[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6465782B2 - 空間ベクトル変調信号を生成する方法 - Google Patents

空間ベクトル変調信号を生成する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6465782B2
JP6465782B2 JP2015188153A JP2015188153A JP6465782B2 JP 6465782 B2 JP6465782 B2 JP 6465782B2 JP 2015188153 A JP2015188153 A JP 2015188153A JP 2015188153 A JP2015188153 A JP 2015188153A JP 6465782 B2 JP6465782 B2 JP 6465782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space vector
vector
reference voltage
vertices
vertex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015188153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016073199A (ja
JP2016073199A5 (ja
Inventor
チョンジェ・デュアン
クーン・フー・テオ
ルイ・マ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JP2016073199A publication Critical patent/JP2016073199A/ja
Publication of JP2016073199A5 publication Critical patent/JP2016073199A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6465782B2 publication Critical patent/JP6465782B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
    • H02M7/42Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/483Converters with outputs that each can have more than two voltages levels
    • H02M7/487Neutral point clamped inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
    • H02M7/42Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53875Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with analogue control of three-phase output
    • H02M7/53876Conversion of DC power input into AC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with analogue control of three-phase output based on synthesising a desired voltage vector via the selection of appropriate fundamental voltage vectors, and corresponding dwelling times

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、包括的にはインバータ(power inverter)に関し、より詳細には、マルチレベルインバータ(multilevel power inverter)を制御することに関する。
インバータは、電力系統の信号の全体的な効率、性能及び品質を大幅に改善することができる。従来、2レベルインバータが、コストが低く複雑度が最低限であるため、広く用いられている。しかしながら、高い電圧ストレス、高い高調波歪及び瞬時電圧変化率が、2レベルインバータが直面する課題のうちの幾つかである。
マルチレベル(ML:multilevel)インバータは、これらの課題に潜在的に対処することができる。MLインバータは、低減された電圧ストレス、より低次の高調波、より低い瞬時電圧変化率dv/dt及びより低いコモンモード電圧等の固有の利点に起因して、高電力、高電圧の用途に用いることができる。再生可能エネルギーの用途にはモジュラーマルチレベルコンバータが用いられる。MLインバータは、中程度の電圧レベルを有する高電力の用途において広く用いられている。用途には、ラミネーター、ミル、コンベヤー、ポンプ、ファン、送風機、圧縮機等における使用が含まれる。産業は、マルチレベルインバータを進歩させる別の原動力である。
MLインバータは、極度に低い歪み及びより低い変化率を有する出力電圧を生成することができる。また、MLインバータは非常に低い歪みで入力電流を引き込み、より小さなコモンモード(CM)電圧を生成し、これによってモーターの軸受けにおけるストレスを低減する。更に、高度な変調方法を用いて、CM電圧を除去することができる。
MLインバータは、通常、パワー半導体及びコンデンサー電圧源のアレイを用いて、階段波形を有する出力電圧を生成する。パワー半導体は低減された電圧にしか耐えることができないが、スイッチの整流によって、出力において高電圧に達するコンデンサー電圧の追加が可能になる。スイッチは通常、デジタル回路において実装される変調器(modulator)によって制御される。
MLインバータ回路は、30年よりも長い歴史がある。或るカスケードインバータ(cascade inverter)は、別個のDC源のフルブリッジセルを直列に接続して、階段AC出力電圧を合成する。ダイオードクランプインバータ(diode-clamped inverter)は、ダイオードを用いて電源をブロックする。ダイオードクランプマルチレベルインバータは、図1に示すように、従来のインバータの場合、入力電圧VCC、出力レベルa、b及びcを有する中性点クランプ(NPC:neutral-point clamped)インバータとも呼ばれる。
アナログ回路のための多数のトポロジーが存在する。ダイオードクランプコンデンサーアレイでは、DCバス電圧は、Nレベル×N−1列の接続されたバルクコンデンサー(bulk capacitor)に分割され、スイッチにおいて出力する電圧をクランプするのにダイオードが用いられる。コンデンサーアレイの中点nは、中性点として定義することができる。
空間ベクトル変調(SVM:space vector modulation)は、広く用いられるマルチレベル変調技法である。電気機械を解析する解析ツールのための正しい指定は、空間ベクトルの代わりに、空間フェーザ(space phasor)でなくてはならないということが提案されてきている。空間フェーザの概念は、電気機械の解析における電流及び磁束のために主に用いられる。
半導体技術における近年の進歩によって、高電圧及び高電流とともに用いられる高速整流エレクトロニクス電力デバイスが利用可能になり、このため、電圧形インバータ(VSI)の適用分野が拡張された。実際には、整流の難点及び高い逆回復電圧に起因して、高電力範囲において従来のVSIを用いることは依然として可能でない。
マルチレベルコンバータは、再生可能エネルギー源の分野、並びに、能動フィルタリング及び無効電力補償器、例えば静的ボルトアンペア無効電力(VAR:volt ampere reactive)補償器としての電力品質問題を含む、中電力及び高電力の用途のための興味深い新たな技術である。
マルチレベルSVM三相コンバータのための1つの高速変調手順は、3次元ユークリッド空間に直線位相を投影し、線形変換を用いて切換え状態を2次元非直交座標に変換する。この手順は計算効率がよい。しかしながら、この手順は三相基準信号を生成することを必要とする。
別の方法は、反復的探索手順を用いた変調器設計を用い、N−1レベル変調器について最大でN個のステップを取って解に達することができる。計算複雑度は、非線形の三角演算に起因して大きい。また、レベル数が高くなると、高いレイテンシー(latency)も被る。
本発明の実施の形態は、三相座標系における空間ベクトル表現及びその一般的な特性のうちの幾つかを提供する。これらの特性によって、3つ組の係数及びパルス幅変調デューティサイクルを計算する際の極めて簡単にされた体系的手法がもたらされる。特に、方法は、空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM)を用いてマルチレベルインバータのための空間ベクトル変調信号を生成する。基準電圧及び基準電圧のための三角領域が求められる。基準電圧に最も近い空間ベクトルの頂点が出力される。次に、空間ベクトルが三角領域の有効領域内にあるように頂点が調整される。最後に、有効領域内の空間ベクトルに対応する空間ベクトル変調信号a、b及びcが出力される。
本発明者らは、三相座標系の数学的基礎及びそのような座標系におけるベクトル表現を見直すことによって、SVPWMベースの三相インバータを記載している。本方法の基礎としての役割を果たす、システムの2つの重要な特性を示す。これらの2つの重要な特性を利用することによって、ベクトルの係数を効率的に求める方法を提供する。本方法は、単一のステップにおいて係数及び変調デューティサイクルを求め、複雑な非線形三角関数を一切含まない。結果として、本方法は極めて計算効率が良い。
従来技術の中性点クランプ(NPC)インバータの概略図である。 本発明の実施の形態による、図1のNPCのための空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM)コントローラーのブロック図である。 本発明の実施の形態によって用いられる三相座標系の特性の概略図である。 本発明の実施の形態による5レベルインバータの空間ベクトル図である。 基準電圧Vが位置する長方形領域の概略図である。 図5の三角形のための境界条件の表である。 本発明の実施の形態による3つのエラーベクトルの概略図である。 本発明の実施の形態による、空間ベクトル変調信号を生成する方法のブロック図である。
図2は、中性点クランプ(NPC)インバータ220のための空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM:Space Vector Pulse Width Modulation)コントローラー210を示す。コントローラーは、入力として基準電圧211をとる。SVPWMの出力は空間ベクトル変調信号a、b及びc250である。ここで、a、b及びcはAC信号の三相に対応する。インバータは、DC電源221とAC負荷222との間に接続される。電源はN個のレベル(0,1,...,n−1)を有することができる。レベル数が通常2である従来技術と比較して、本発明の実施の形態に基づくインバータに対して指定することができるレベル数は任意とすることができ、例えば、5、7又は25とすることができる。
三相座標系における空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM)
2次元又は3次元空間内のベクトルを表す最も一般的に用いられる座標系は、デカルト座標系(Cartesian coordinate system)である。デカルト座標系では、ベクトルVは、互いに直交するベクトルの総和に分解することができ、すなわち、
Figure 0006465782
である。
三相座標系では、2次元ベクトルVは、下式(1)で示される、2π/3の角度分離を有する3つのベクトルの総和として扱われる。
Figure 0006465782
ここで、
Figure 0006465782
であり、ここで、
Figure 0006465782
は回転ベクトルである。
簡単にするために、ベクトルの三相表現は3つ組(q,q,q)を用いて表すことができる。
三相座標系の特性
図3に示すように、三相座標系の2つの重要な特性は、本発明のための基礎としての役割を果たす。デカルト座標系と異なり、三相座標系における基底ベクトルは互いに直交しないことを本発明者らは認識している。これは、所与のベクトルの表現が一意でないことを暗に意味する。座標系における冗長性、及びこの冗長性をどのように利用するかを以下でより詳細に説明する。2つの特性301及び302はそれぞれ以下である。
Figure 0006465782
図3は、三相座標系における冗長性を示している。明らかに、(a+δ,b+δ,c+δ)と(a,b,c)とは同じベクトルを表す。式(4)は、ベクトルの三相表現をデカルト表現に変換することを可能にする。式(5)であることを認識すると、ベクトルv=v+ivが、下式の三相表現を有することがわかる。
Figure 0006465782
Figure 0006465782
高速空間ベクトル変調器
空間ベクトル変調器の主要な目的は、所望の空間ベクトルを密に近似することができるパルス幅変調ベクトル信号を生成することである。さらに、信号調整のために追加の特徴を加えることが可能である。ベクトル生成及びパルス幅計算のための手順に焦点を当てる。
最も近い頂点の位置特定
三相座標系において任意の空間ベクトルを表すことができる。しかしながら、インバータにおいて、変調器は離散値しか出力することができない。値の範囲は非負であり、限られた範囲を有する。その範囲は、レベル数、例えばNPCにおけるスイッチ数によって決まる。Nレベルインバータの場合、許容可能な出力ベクトルは、
Figure 0006465782
であり、ここで、
Figure 0006465782
は、公称電圧(nominal voltage)であり、k、m、nは空間ベクトルの整数であり、{k,m,n}∈[0,N−1]である。正規化されたベクトルVref=v/vを規定する場合、本発明による解析においてvを省くことができる。
図4は、5レベルインバータのための許容可能な出力頂点を示す。図4では、出力電圧Vは頂点のうちのいずれの上にもなく、したがって、変調器はVを正確に出力することができない。したがって、変調器はVの近似を出力する。単純な近似は、各Vサンプルごとに、当該Vに最も近い頂点を見つける、すなわち、下式(6)となるような
Figure 0006465782
を見つけることである。
Figure 0006465782
すなわち、真の所望の出力ベクトルに最も近い頂点を見つける。図4に示す例では、P401は最も近いベクトルであるようにみえる。しかしながら、これは結果として各サンプルにおけるエラーとなり、受け入れ可能でない出力波形を生成する可能性がある。
より高度な手法は、3つの周囲の頂点を用いて各出力を近似することである。図4に示す例では、頂点は、P、P及びPである。サンプリング期間内で、変調器は対応するデューティサイクルのための3つのベクトルを出力し、そのことで、パルス幅変調を出力する。
変調器設計の目的は、設計されたV(Vref)402を取り囲む3つの(最も近い)頂点及び対応するデューティサイクルを効率的に見つけることである。以下で、頂点の探索及びデューティサイクルの計算を説明する。デューティサイクルはオン時間の比率である。
図4に示すように、Vに最も近く、Vを囲む3つの頂点を見つけることを試みる。Vは、デカルト座標系においてx=Re(V)及びy=Im(V)として表すことができることに留意されたい。N→∞であると仮定すると、全ての頂点を(k,m,−m)又は(k,m,−m−1)のいずれかによって表すことができることを容易に見てとることができる。デカルト座標系では、これらの頂点は、それぞれ、以下の式(7)または式(8)となる。
Figure 0006465782
が位置する長方形領域501を求めることができる。領域が左下の頂点(k,m,−m)及び右上の頂点(k+1,m+1,−m−1)によって画定される場合、k及びmは以下の式(9)および式(10)ように求めることができる。
Figure 0006465782
ここで、Reは実数部を示し、Imは虚数部を示す。
が長方形である場合、Vは図5に示す6つの三角形のうちの1つの中にある。
Figure 0006465782
及び
Figure 0006465782
と定義すると、三角形の境界は、下記の式(11)〜(13)となる。
Figure 0006465782
に最も近い3つの頂点は、これらの3つの境界条件に対しΔx及びΔyを試験することによって求められる。図6の表600は対応する頂点を示す。
パルス幅を求める
上記で説明した手順に従って求められた3つの空間ベクトルを用いて変調ベクトルVを表すために、パルス幅変調が用いられる。所与の期間Tにおいて、変調器は、期間の一部に対して3つのベクトルV、V及びVを出力する。持続時間はそれぞれ、T、T及びTである。
平均電圧が所望の出力電圧に等しくなるようにデューティサイクルを選択することによって、完全な忠実性(fidelity)が達成される。したがって、以下の式(14)の条件が満たされる。
Figure 0006465782
エラーベクトル
図7に示すように、エラーベクトルeを量子化ベクトルvと真のベクトルとの間の差、
Figure 0006465782
として定義する場合、式(14)は以下の式(15)及び(16)のように書き換えることができる。
Figure 0006465782
また、式(15)は以下の式(17)のように表すことができる。
Figure 0006465782
式(17)及び式(16)を組み合わせると、wは以下の式(18)の一次方程式の解である。
Figure 0006465782
ここで、
Figure 0006465782
である。ここで、det(P)=x−x−y+y+y−yは正方行列Pの行列式である。
重みwは実数であり非負である。実際に、パルス幅変調は、オーバーサンプリングレートKを用いてクロック回路において実施される。クロック周波数は、サンプリング周波数vのK倍であるか、又は持続時間TがK個のスライスに分割される。そのような場合、重みは以下のように近似される。
Figure 0006465782
制御信号を生成する方法
図8は、マルチレベルインバータ220のための空間ベクトル変調信号(a,b,c)250を生成する方法のステップを示す。信号は、空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM)コントローラー210において生成される。
基準電圧Vref211が求められる(810)。波形が正弦関数である場合、出力はVref=exp(jwt)である。ここで、jは虚数部分を表し、wは角速度であって、−2πfで表されるものであり、fは周波数であり、tは時間である。
次に、式(9)及び式(10)を用いて、ベクトル(k,m,−m−1)のためのk及びmの値が求められる(820)。
refが属する三角形領域が、式(11)、式(12)及び式(13)を用いて求められる(830)。基準電圧に最も近い頂点(k,m,n)、(k+1,m,n)及び(k,m,n−1)が出力される。
頂点(k,m,n)は、k’、m’及びn’が有効領域[0,N−1]内にあるように(k’,m’,n’)=(k+D,m+D,n+D)に対し調整される(840)。ここで、Nはインバータにおける変調のレベルである。
頂点(k’,m’,n’)が有効領域内にあるか否かを判断することが可能でない場合、出力信号(k,m,n)は過変調についてクリップされ(850)、変調Nの最大レベルを超える値はNと置き換えられる。
頂点ごとのエラーベクトルe=e、e及びe、並びに各頂点の重みwが、式(18)及び式(19)を用いて求められる(860)。wに基づいて、出力値の各組のデューティサイクルを求めることができ、変調信号(a,b,c)250を出力することができる(870)。
方法のステップは、当該技術分野において既知のメモリ及び入/出力インターフェースに接続されたプロセッサにおいて実行することができる。
発明の効果
本発明者らは、三相座標系の数学的基礎及びそのような座標系におけるベクトル表現を見直すことによって、SVPWMベースの三相インバータ(SVPWM-based 3 phase inverter)を記載している。本方法の基礎としての役割を果たす、システムの2つの重要な特性を示す。これらの2つの重要な特性を利用することによって、ベクトルの係数を効率的に求める方法を提供する。本方法は、単一のステップにおいて係数及び変調デューティサイクル(modulation duty cycle)を求め、複雑な非線形三角関数を一切伴わない。結果として、本方法は極めて計算効率が良い。

Claims (3)

  1. 空間ベクトルパルス幅変調(SVPWM)を用いて、レベル数Nのマルチレベルインバータのための空間ベクトル変調信号を生成する方法であって、
    基準電圧Vrを求めるステップと、
    前記基準電圧Vrの三角領域を求めるステップと、
    前記基準電圧Vrを囲む空間ベクトルの頂点を求めるステップと、
    前記頂点ごとにエラーベクトルを計算するステップと、
    前記エラーベクトルに基づいて、前記空間ベクトルの前記頂点ごとにデューティサイクルを求めるステップと、
    制御出力が有効領域内にあるように前記空間ベクトルの前記頂点を調整するステップと、
    前記有効領域における前記デューティサイクルを出力するとともに、前記頂点が調整された前記空間ベクトルに対応する空間ベクトル変調信号v、v及びvパルス幅変調により求めて出力するステップと、
    を含み、
    各前記ステップは前記マルチレベルインバータにおいて実行され、
    N→∞で、全ての頂点が(k,m,−m)又は(k,m,−m−1)のいずれかによって表すことができる場合に、
    Figure 0006465782
    に基づいて、前記基準電圧Vrに最も近い3つの頂点を求めること、
    を更に含み、
    ここで、Re(Vr)は前記基準電圧の実数部を示し、Im(Vr)は前記基準電圧の虚数部を示し、k、mは前記空間ベクトルの整数であ
    前記空間ベクトルは、整数の3つ組(q ,q ,q )を用いて
    Figure 0006465782
    によって表され、
    Figure 0006465782
    及び
    Figure 0006465782
    であり、ここで、→はベクトル表記であり、⊥は直交性の表記であり、
    前記三角領域は、
    Figure 0006465782
    に従って求められ、
    ここで、
    Figure 0006465782
    及び
    Figure 0006465782
    である、
    方法。
  2. DC電源とAC負荷との間に前記マルチレベルインバータを接続すること、
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記レベル数は、2よりも大きい任意の数である、請求項1に記載の方法。
JP2015188153A 2014-10-01 2015-09-25 空間ベクトル変調信号を生成する方法 Active JP6465782B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/503,751 US9559610B2 (en) 2014-10-01 2014-10-01 Method to generate multilevel inverter modulation control signals
US14/503,751 2014-10-01

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016073199A JP2016073199A (ja) 2016-05-09
JP2016073199A5 JP2016073199A5 (ja) 2018-08-09
JP6465782B2 true JP6465782B2 (ja) 2019-02-06

Family

ID=55633536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188153A Active JP6465782B2 (ja) 2014-10-01 2015-09-25 空間ベクトル変調信号を生成する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9559610B2 (ja)
JP (1) JP6465782B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106026732A (zh) * 2016-07-08 2016-10-12 南通华为电力设备有限公司 抑制三电平逆变器输出共模电压的空间矢量调制方法
CN107317498A (zh) * 2017-07-07 2017-11-03 华南理工大学 一种基于二分法的多电平简化svpwm调制策略
CN109149983B (zh) * 2018-09-06 2020-03-17 西南交通大学 基于三维坐标系的快速三相空间矢量调制方法
DE102018125728B3 (de) * 2018-10-17 2020-02-27 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und System zur parallelen Schalttabellen-Optimierung für Multilevelkonverter
CN109245583B (zh) * 2018-11-02 2020-06-19 江苏师范大学 一种多电平变换装置电压空间矢量预测控制方法
CN109495003B (zh) * 2018-11-05 2020-08-25 东北石油大学 一种逆变器控制方法和系统
CN110071655B (zh) * 2019-05-21 2020-06-09 南昌工程学院 一种简化的多电平变换器空间矢量调制方法
CN110518822B (zh) * 2019-08-26 2020-08-07 浙江大学 任意多电平的级联h桥逆变器空间矢量脉宽调制方法
TR202003888A1 (tr) 2020-03-13 2021-09-21 Univ Yildiz Teknik Çok sevi̇yeli̇ dönüştürücüler i̇çi̇n yeni̇ bi̇r uzay vektör modülasyonu yöntemi̇
CN113517823B (zh) * 2021-04-27 2022-03-15 合肥工业大学 一种基于vsvpwm的三电平逆变器优化调制方法
WO2024222808A1 (zh) * 2023-04-26 2024-10-31 上海正泰电源系统有限公司 高频链式微型逆变器及其信号调制方法和装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6031738A (en) * 1998-06-16 2000-02-29 Wisconsin Alumni Research Foundation DC bus voltage balancing and control in multilevel inverters
US6534949B2 (en) * 2001-03-29 2003-03-18 General Electric Company Motor drive converter and method with neutral point drift compensation
US6653812B1 (en) * 2002-01-31 2003-11-25 Analog Devices, Inc. Space vector modulation methods and structures for electric-motor control
US6900998B2 (en) * 2002-05-31 2005-05-31 Midwest Research Institute Variable-speed wind power system with improved energy capture via multilevel conversion
US7495938B2 (en) * 2005-04-15 2009-02-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. DC voltage balance control for three-level NPC power converters with even-order harmonic elimination scheme
US7495404B2 (en) * 2005-08-17 2009-02-24 Honeywell International Inc. Power factor control for floating frame controller for sensorless control of synchronous machines
US7558089B2 (en) 2005-12-13 2009-07-07 Advanced Energy Conversion, Llc Method and apparatus for space vector modulation in multi-level inverters
FR2958815B1 (fr) * 2010-04-07 2012-03-16 Schneider Toshiba Inverter Procede de commande d'un onduleur de type npc
US8649195B2 (en) * 2010-04-08 2014-02-11 Arizona Board Of Regents For And On Behalf Of Arizona State University Hybrid space vector PWM schemes for interleaved three-phase converters
US8976556B2 (en) 2012-07-12 2015-03-10 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Space vector modulation for multilevel inverters
US8934276B2 (en) 2012-08-16 2015-01-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. DC-link voltage balancing control for multilevel inverters
US9083230B2 (en) * 2013-06-20 2015-07-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel voltage source converters and systems
CN103607129B (zh) * 2013-11-19 2016-08-17 中国矿业大学 变频器的控制方法
US9520800B2 (en) * 2014-01-09 2016-12-13 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multilevel converter systems and methods with reduced common mode voltage

Also Published As

Publication number Publication date
US20160099661A1 (en) 2016-04-07
JP2016073199A (ja) 2016-05-09
US9559610B2 (en) 2017-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6465782B2 (ja) 空間ベクトル変調信号を生成する方法
Gupta et al. A general space vector PWM algorithm for multilevel inverters, including operation in overmodulation range
JP4957303B2 (ja) 交流−交流直接変換装置の空間ベクトル変調方法
Pinheiro et al. Space vector modulation for voltage-source inverters: a unified approach
Chamarthi et al. Simplified implementation scheme for space vector pulse width modulation of n-level inverter with online computation of optimal switching pulse durations
Peddapelli Pulse width modulation: analysis and performance in multilevel inverters
JP6786017B1 (ja) 電力変換装置
CN109510496B (zh) 无电解电容npc三电平逆变器中点电压平衡控制方法及系统
EP2876793A1 (en) Method and arrangement for reducing current stress in intermediate circuit of three-level inverter
Shriwastava et al. Simulation analysis of three level diode clamped multilevel inverter fed PMSM drive using carrier based space vector pulse width modulation (CB-SVPWM)
CN111133670B (zh) 控制dc系统中的电压源变流器
EP4118492A1 (en) A new space vector modulation method for multi-level converters
Narendrababu et al. A five level diode clamped rectifier with novel capacitor voltage balancing scheme
Gupta et al. A two-level inverter based SVPWM algorithm for a multilevel inverter
Bharatiraja et al. Design and Validation of Simple Space Vector PWM Scheme for Three-Level NPC-MLI with Investigation of Dc Link Imbalance using FPGA IP Core
Ahuja et al. Analysis and control of three phase multi level inverters with sinusoidal PWM feeding balanced loads using Matlab
Palanisamy et al. A comparative analysis of hysteresis current control SVM and 3D-SVM for 3-level NPC inverter
Li et al. A general SVM algorithm for multilevel converters considering zero-sequence component control
Deng et al. A fast and generalized space vector PWM scheme and its application in optimal performance investigation for multilevel inverters
Vaezi et al. A new space vector modulation technique for reducing switching losses in induction motor DTC-SVM scheme
KR101836872B1 (ko) 3-레벨 컨버터의 직류측 전류를 일정하게 만드는 pwm 제어방법 및 장치
Schäfer et al. Three phase transformation for simplified space vector control of multilevel inverters
Vinogradov et al. Control of a multilevel frequency converter of a power-efficient electric drive
Massoud et al. Systematic analytical-based generalised algorithm for multilevel space vector modulation with a fixed execution time
Lahlou et al. Space vector modulation for 17-level cascaded H-bridge inverter for use in battery energy storage systems

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180627

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180627

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6465782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250