JP6459846B2 - エレベータの群管理システム及び群管理方法 - Google Patents
エレベータの群管理システム及び群管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6459846B2 JP6459846B2 JP2015161262A JP2015161262A JP6459846B2 JP 6459846 B2 JP6459846 B2 JP 6459846B2 JP 2015161262 A JP2015161262 A JP 2015161262A JP 2015161262 A JP2015161262 A JP 2015161262A JP 6459846 B2 JP6459846 B2 JP 6459846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- destination floor
- information
- group management
- floor information
- reception
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 235
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 66
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 claims description 44
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/24—Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
- B66B1/2408—Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
- B66B1/2458—For elevator systems with multiple shafts and a single car per shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B1/00—Control systems of elevators in general
- B66B1/34—Details, e.g. call counting devices, data transmission from car to control system, devices giving information to the control system
- B66B1/46—Adaptations of switches or switchgear
- B66B1/468—Call registering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/10—Details with respect to the type of call input
- B66B2201/103—Destination call input before entering the elevator car
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/20—Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
- B66B2201/211—Waiting time, i.e. response time
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/20—Details of the evaluation method for the allocation of a call to an elevator car
- B66B2201/231—Sequential evaluation of plurality of criteria
- B66B2201/232—Sequential evaluation of plurality of criteria where the time needed for a passenger to arrive at the allocated elevator car from where the call is made is taken into account
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/40—Details of the change of control mode
- B66B2201/46—Switches or switchgear
- B66B2201/4607—Call registering systems
- B66B2201/4615—Wherein the destination is registered before boarding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/40—Details of the change of control mode
- B66B2201/46—Switches or switchgear
- B66B2201/4607—Call registering systems
- B66B2201/463—Wherein the call is registered through physical contact with the elevator system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66B—ELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
- B66B2201/00—Aspects of control systems of elevators
- B66B2201/40—Details of the change of control mode
- B66B2201/46—Switches or switchgear
- B66B2201/4607—Call registering systems
- B66B2201/4676—Call registering systems for checking authorization of the passengers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Elevator Control (AREA)
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
Description
複数台の行先階情報取得装置のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる。
エレベータの群管理システムは、
複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別する装置識別情報とを行先階情報取得装置から受信する中継装置と、
複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置と、
行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置と、を備える。
中継装置は、行先階情報取得装置から行先階情報と装置識別情報とを受信したときに、受付情報を生成し、装置識別情報が示す行先階情報取得装置に対応する報知装置に受付情報を送信するとともに、群管理制御装置に受付情報と行先階情報とを第1の信号送信方法により送信する。
群管理制御装置は、割当号機を決定すると、割当号機を示す割当号機情報と受付情報とを全ての報知装置に第2の信号送信方法により送信する。
各報知装置は、群管理制御装置から受付情報と割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に中継装置から受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知する。
複数台の行先階情報取得装置のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる。
エレベータの群管理システムは、
複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別する装置識別情報とを行先階情報取得装置から受信する中継装置と、
複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置と、
集合表示装置と、
行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置と、を備える。
中継装置は、
(1)第1の行先階情報取得装置から行先階情報と装置識別情報とを受信したときは、受付情報を生成し、装置識別情報が示す第1の行先階情報取得装置に対応する第1の報知装置に受付情報を送信するとともに、
群管理制御装置に受付情報と行先階情報とを第1の信号送信方法により送信し、
(2)第2の行先階情報取得装置から行先階情報と装置識別情報とを受信したときは、受付情報を生成し、集合表示装置と、装置識別情報が示す第2の行先階情報取得装置に対応する第2の報知装置とに受付情報を送信するとともに、
群管理制御装置に受付情報と行先階情報とを第1の信号送信方法により送信する。
第2の報知装置は、受付情報を受信したときに、当該受付情報を報知する。
群管理制御装置は、第1の行先階情報取得装置または第2の行先階情報取得装置から受信した行先階情報が示す行先階に対して、割当号機を決定すると、割当号機を示す割当号機情報と受付情報とを全ての第1の報知装置と集合表示装置とに第2の信号送信方法により送信する。
各第1の報知装置は、群管理制御装置から受付情報と割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に中継装置から受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知する。
集合表示装置は、群管理制御装置から受付情報と割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に中継装置から受付情報を受信していたときは、受付情報及び割当号機情報を、これらを対応付けて表示する。
1.構成
1−1.エレベータの群管理システムの概要
本実施形態に係るエレベータの群管理システムの概要について説明する。図1は、実施形態1に係るエレベータの群管理システムが適用されるビルの特定階における配置を示す概略図である。ここで、特定階とは例えば当該ビルの外部につながるロビー階である。ビルの利用者は特定階を経由して他の階に移動することとなる。
1−2−1.概要
本実施形態に係るエレベータの群管理システムの構成を説明する。図2は、実施形態1に係るエレベータの群管理システムの構成を示すブロック図である。本実施形態に係るエレベータの群管理システムは、群管理制御装置10と、複数台の行先階登録装置30A〜30Zと、複数台のエレベータ制御装置40A〜40Fと、複数台のゲート表示器70と、中継装置50とを有する。ゲート表示器70は、セキュリティゲート20毎に設けられている。
群管理制御装置10は、セキュリティゲート20においてIDカードから読み取られたカードIDに対応する行先階、または行先階登録装置30において入力された行先階を、複数台のエレベータ60A〜60Fのうちのいずれかのエレベータ(号機)に割り当てる制御を行う。
図4は、実施形態1における行先階登録装置30の電気的構成を示すブロック図である。行先階登録装置30は、利用者が行先階の登録を行うための装置である。行先階登録装置30は、制御部31と、記憶部32と、入出力インタフェース33と、表示部34と、操作部35とを備える。
各エレベータ制御装置40(エレベータ制御装置40A〜40F)は、群管理制御装置10からの制御信号にしたがって、対応するエレベータ60A〜60Fをそれぞれ駆動制御する。また、エレベータ制御装置40A〜40Fはそれぞれ、対応するエレベータ60A〜60Fのかごの位置、走行方向、ドアの開閉状態、荷重等を含むかご状態を検知して、検知したかご状態を示す情報を含むかご状態信号を群管理制御装置10に出力する。
セキュリティゲート20は、エレベータホール内への利用者の進入を許可または規制するための装置である。セキュリティゲート20は、ビル側のセキュリティ設備として設けられている。セキュリティゲート20は、所定のIDカードを所持する利用者についてのみエレベータホールへの進入を許可する。
ゲート表示器70は、当該ゲート表示器70が設けられたセキュリティゲート20を通過する利用者(本利用者が提示したIDカードに対応するカードID)に割り当てられたエレベータを示す割当号機情報を表示する表示装置である。
セキュリティサーバ100は、セキュリティゲート20のカードリーダ25で読み取られたカードIDに基づく認証制御動作を行い、認証結果情報をセキュリティゲート20の制御部21に送信する。また、セキュリティサーバ100は、行先階情報、出発階情報、及びデバイスIDを中継装置50に出力する。
中継装置50は、ビル側設備であるセキュリティサーバ100とのインタフェースを構成する装置である。
2−1.概要
図2を参照しながら、セキュリティゲート20のゲートフラッパ28の開閉動作、及び群管理システムによる号機割当制御について時系列的に説明する。
まず、セキュリティゲート20のゲートフラッパ28の開閉動作について時系列的に説明する。利用者が、IDカードをカードリーダ25に接触させあるいは近接させながらセキュリティゲート20に進入すると、カードリーダ25からセキュリティサーバ100にID情報(カードID、デバイスID)が送信される(J1)。受信したID情報に含まれるカードIDが正規なものである場合、セキュリティサーバ100は、正規なものであることを示す認証結果情報を、当該デバイスIDに対応するセキュリティゲート20の制御部21に送信する。この場合、制御部21は、ゲートフラッパ28を開状態で維持する。これにより、利用者は、セキュリティゲート20を通過することができる。一方、IDカードが非正規なものである場合、セキュリティサーバ100は、非正規なものであることを示す認証結果情報を、当該デバイスIDのセキュリティゲート20の制御部21に送信する。この場合、制御部21は、ゲートフラッパ28を閉状態とする。そのため、非正規なIDカードを提示した利用者は、セキュリティゲート20を通過することができない。
セキュリティサーバ100は、セキュリティゲート20のカードリーダ25から受信したID情報(カードID、デバイスID)に含まれるカードIDが正規なものである場合、カードIDに対応する行先階情報を読み出し、読み出した行先階情報と、出発階情報と、デバイスIDとを中継装置50に送信する(J2)。出発階情報としては、前述のように、セキュリティゲート20のデバイスIDに対応する設置階情報を利用する。なお、取得した行先階情報と、出発階情報と、デバイスIDとをまとめて、以下適宜「割当準備情報」という。
利用者が割当号機に乗り遅れた場合、あるいはIDカードに対応させて登録されている行先階以外の階に行く必要がある場合、利用者は、行先階登録装置30により行先階を指定することができる。この場合の群管理システムによる号機割当制御について時系列的に説明する。
2−2−1.セキュリティゲートを利用者が通過したときの号機割当処理
セキュリティゲート20を利用者が通過したときに行われる号機割当処理について説明する。図15は、実施形態1に係るエレベータの群管理システムにおいてセキュリティゲート20を利用者が通過したときに実行される号機割当処理の流れを示すフローチャートである。
行先階登録装置30で利用者による行先階登録が行われたときに行われる号機割当処理を説明する。図16は、実施形態1に係るエレベータの群管理システムにおいて行先階登録装置30で利用者による行先階登録が行われたときに行われる号機割当処理の流れを示すフローチャートである。
群管理制御装置10から全ての報知装置(全てのゲート表示器70及び全ての行先階登録装置30)に割当号機情報がブロードキャストにより(第2の信号送信方法により)送信された場合のゲート表示器70及び行先階登録装置30の割当号機表示処理について説明する。図17は、実施形態1に係るエレベータの群管理システムのゲート表示器70及び行先階登録装置30での割当号機表示処理の流れを示すフローチャートである。このフローチャートによる処理は、複数台のゲート表示器70及び複数台の行先階登録装置30のそれぞれにおいて、個別に、所定時間周期で実行される。以下のフローチャートは、1台当たりのゲート表示器70または行先階登録装置30での処理の流れを示す。そのため、以下においては、処理の主体を「ゲート表示器70(行先階登録装置30)」と示している。
本実施形態の行先階登録システムによると、セキュリティゲート20のカードリーダ25を介して行先階情報が取得されたのか、行先階登録装置30において行先階情報が取得されたのかによらず、つまり行先階情報を取得する装置(行先階情報取得装置)の種類によらず、中継装置50から群管理制御装置10に第1の信号送信方法により割当依頼情報が送信される。また、群管理制御装置10は、行先階情報取得装置の種類に関係なく、割当号機情報をブロードキャストにより(第2の信号送信方法により)送信すればよい。そのため、群管理制御装置10の構成や割当号機情報の送信方法を、セキュリティゲート20と行先階登録装置30とのいずれが設置されているかによらず、共通化することができる。つまり、本実施形態の行先階登録システムによると、群管理制御装置の構成を変更することなく、行先階を登録するための装置としてセキュリティゲート20と行先階登録装置30とのいずれをも、つまり種々の行先階取得装置を採用可能となる。
本実施形態のエレベータの群管理システムは、
複数台の行先階情報取得装置(カードリーダ25とセキュリティサーバ100との組み合わせ、及び行先階登録装置30)のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータ60のいずれかの号機に割り当てる。
エレベータの群管理システムは、
複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別するデバイスID(装置識別情報)とを行先階情報取得装置から受信する中継装置50と、
複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置(行先階登録装置30及びゲート表示器70)と、
行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータ60のいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置10と、を備える。
中継装置50は、行先階情報取得装置から行先階情報とデバイスIDとを受信したときに、受付番号(受付情報)を生成し、デバイスIDが示す行先階情報取得装置に対応する報知装置に受付番号を送信するとともに、群管理制御装置10に受付番号と行先階情報とを第1の信号送信方法により送信する。
群管理制御装置10は、割当号機を決定すると、割当号機を示す割当号機情報と受付番号とを全ての報知装置にブロードキャストにより(第2の信号送信方法により)送信する。
各報知装置は、群管理制御装置10から受付番号と割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に中継装置50から受付番号を受信していたときは、当該割当号機情報を報知する。
行先階情報取得装置は、
エレベータホールに配置され、利用者が行先階情報を登録するための行先階登録装置30において利用者の行先階入力操作により行先階情報を取得する操作部35及び制御部31(入力部)であり、
報知装置は、行先階登録装置30において割当号機情報を表示する表示部34及び制御部31(表示部)である。
行先階情報取得装置は、
エレベータホールへの利用者の進入を制御するセキュリティゲート20に配置され、利用者の通過時に、当該利用者が所持するIDカード(情報記憶媒体)からカードID(媒体識別情報)を読み取るカードリーダ25(情報読取部)と、
カードリーダ25で読み取られたカードIDに対応する行先階情報を取得するセキュリティサーバ100(行先階情報取得部)と、を含む。
報知装置は、セキュリティゲート20に配置され、割当号機情報を表示するゲート表示器70(表示装置)である。
複数台の行先階情報取得装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置(複数台の行先階登録装置30)と、複数台の第2の行先階情報取得装置(複数台のカードリーダ25及びセキュリティサーバ100)とを含み、
複数台の報知装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第1の報知装置(複数台の行先階登録装置30の表示部34及び制御部31)と、複数台の第2の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第2の報知装置(複数台のゲート表示器70)とを含む。
第1の行先階情報取得装置は、
エレベータホールに配置され、利用者が行先階情報を登録するための行先階登録装置30において利用者の行先階入力操作により行先階情報を取得する操作部35及び制御部31(入力部)であり、
報知装置は、行先階登録装置30において割当号機情報を表示する表示部34及び制御部31(表示部)である。
第2の行先階情報取得装置は、
エレベータホールへの利用者の進入を制御するセキュリティゲート20に配置され、利用者の通過時に、当該利用者が所持するIDカード(情報記憶媒体)からカードID(媒体識別情報)を読み取るカードリーダ25(情報読取部)と、
カードリーダ25で読み取られたカードIDに対応する行先階情報を取得するセキュリティサーバ100(行先階情報取得部)と、を含む。
第2の報知装置は、セキュリティゲート20に配置され、割当号機情報を表示するゲート表示器70(第2の表示装置)である。
受付番号は、中継装置50が、行先階情報取得装置から、行先階情報とデバイスIDとを受信したときに所定の数値範囲内において1ずつインクリメントして得られる整数でなる受付番号であり、
受付番号が所定の数値範囲の上限に達したときは、所定の数値範囲の下限からインクリメントを行い。
受付番号の数値範囲は、複数台のエレベータの定員の合計値に基づいて設定される。
実施形態2のエレベータの群管理システムでは、実施形態1の構成に加え、さらに、セキュリティゲート20を通過した利用者に対して割り当てた割当号機情報を網羅的に表示する集合表示装置を備える。なお、群管理制御装置10は、実施形態1と同一の構成を有する。
図18は、実施形態2に係るエレベータの群管理システムの構成を示すブロック図である。本実施形態のエレベータの群管理システムは、図18に示すように、実施形態1の構成要素に加え、さらに複数台の集合表示装置80A、80Bを有している。なお、複数台の集合表示装置80A、80Bは互いに同一の構成を有する。そのため、構成等の説明において区別する必要がない場合、適宜、各集合表示装置を「集合表示装置80」という。
2−1.全体的動作
2−1−1.セキュリティゲートを利用者が通過したときの号機割当処理
図23は、実施形態2に係るエレベータの群管理システムにおいてセキュリティゲート20を利用者が通過したときに行われる処理の流れを示すフローチャートである。
図24は、実施形態2に係るエレベータの群管理システムにおける各ゲート表示器70での整理番号表示処理の流れを示すフローチャートである。
行先階登録装置30で利用者による行先階登録が行われたときの号機割当処理について説明する。本実施形態では、行先階登録装置30で利用者による行先階登録が行われた場合、基本的に実施形態1の図16、図17のフローチャートによる処理と同じ処理が行われる。ただし、本実施形態では、ゲート表示器70は群管理制御装置10に接続されていないため、図16のステップS27において、群管理制御装置10が割当結果情報(受付番号、割当号機情報)をブロードキャストにより送信したとき、割当結果情報は、行先階登録装置30と集合表示装置80とにのみ送信されることとなる。
図18を参照しながら、本実施形態における、群管理システムによる号機割当制御について時系列的に説明する。なお、セキュリティサーバ100が割当準備情報を送信する動作までは、実施形態1と同様に行われる。そのため、それ以後の動作について説明する。
本実施形態のエレベータの群管理システムは、
複数台の行先階情報取得装置(カードリーダ25とセキュリティサーバ100との組み合わせ、及び行先階登録装置30)のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータ60のいずれかの号機に割り当てる。
エレベータの群管理システムは、
複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別するデバイスID(装置識別情報)とを受信する中継装置50と、
複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置(行先階登録装置30及びゲート表示器70)と、
集合表示装置80と、
行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータ60のいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置10と、を備える。
複数台の行先階情報取得装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置(複数台の行先階登録装置30)と、複数台の第2の行先階情報取得装置(複数台のカードリーダ25及びセキュリティサーバ100)とを含み、
複数台の報知装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第1の報知装置(複数台の行先階登録装置30の表示部34及び制御部31)と、複数台の第2の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第2の報知装置(複数台のゲート表示器70)とを含む。
中継装置50は、
(1)第1の行先階情報取得装置から行先階情報とデバイスIDとを受信したときは、受付情報を生成し、デバイスIDが示す第1の行先階情報取得装置に対応する第1の報知装置に受付情報を送信するとともに、
群管理制御装置10に受付情報と行先階情報とを第1の信号送信方法により送信し、
(2)第2の行先階情報取得装置から行先階情報とデバイスIDとを受信したときに、受付番号(受付情報)を生成し、集合表示装置80と、デバイスIDが示す行先階情報取得装置に対応する報知装置とに受付番号を送信するとともに、群管理制御装置10に受付番号と行先階情報とを第1の信号送信方法により送信する。
第2の報知装置は、受付番号を受信したときに、当該受付番号を報知し、
群管理制御装置10は、第1の行先階情報取得装置または第2の行先階情報取得装置から受信した行先階情報が示す行先階に対して、割当号機を決定すると、割当号機を示す割当号機情報と受付番号とを全ての第1の報知装置と集合表示装置80とにブロードキャストにより(第2の信号送信方法により)送信する。
第1の報知装置は、群管理制御装置10から受付情報と割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に中継装置50から受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知する。
各集合表示装置80は、群管理制御装置10から受付番号と割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に中継装置50から受付番号を受信していたときは、受付番号及び割当号機情報を、これらを対応付けて表示する。
前記各実施形態では、制御部11、21、31、41、51、71、81、101は、CPU、MPU等を利用して構成され、記憶部12、22、32、42、52、72、82、102から読み出したプログラムに基づいて種々のデータ等を利用して演算処理を行うことにより、各種の機能を実現している。つまり、各制御部11、21、31、41、51、71、81、101は、ハードウェアとソフトウェアとの協働により実現されている。しかし、各制御部11、21、31、41、51、71、81、101は、例えば、ハードウェア(電子回路)のみ、FPGA、ASIC等を利用して構成してもよい。
図25は、他の実施形態に係る中継装置50の記憶部52に格納されているアドレステーブルの構成を示す図である。図25に示すアドレステーブルの例では、セキュリティゲート20AのデバイスID“D0000001”に対応付けて、当該セキュリティゲート20Aに設置されているゲート表示器70のアドレス“A1”と集合表示装置80A及び80Bのアドレス“C1”及び“C2”が記録されている。また、セキュリティゲート20BのデバイスID“D0000002”に対応付けて、当該セキュリティゲート20Bに設置されているゲート表示器70のアドレス“A2”と集合表示装置80A及び80Bのアドレス“C1”及び“C2”が記録されている。また、セキュリティゲート20CのデバイスID“D0000003”に対応付けて、当該セキュリティゲート20Cに設置されているゲート表示器70のアドレス“A3”と集合表示装置80A及び80Bのアドレス“C1”及び“C2”が記録されている。
なお、行先階登録装置30A〜30CのデバイスID“E0000001”、“E0000002”、“E0000003”に対しては、当該行先階登録装置30A〜30Cのアドレス“B1”、“B2”、“B3”がそれぞれ記録されているが、集合表示装置80A及び80Bのアドレス“C1”及び“C2”は記録されていない。行先階登録装置30D〜30Zにおいても同様である。
このように構成することにより、図15のステップS16において、ゲート表示器70だけでなく集合表示装置80A、80Bにも同時に受付番号を送信することができる。また、行先階登録装置30A〜30Zで登録された場合には、集合表示装置80A、80Bには受付番号を送信しないようにできる。
前記各実施形態における行先階登録装置30は、本発明における行先階情報取得装置の一例である。また、前記各実施形態におけるカードリーダ25とセキュリティサーバ100との組み合わせは、本発明における行先階情報取得装置の一例である。前記各実施形態におけるカードリーダ25は、本発明における情報読取部の一例である。前記各実施形態におけるセキュリティサーバ100は、本発明における行先階情報取得部の一例である。
11 制御部
12 記憶部
13 入出力インタフェース
20、20A〜20C セキュリティゲート
20a ゲート本体
20i 入口
20e 出口
21 制御部
22 記憶部
23 入出力インタフェース
25 カードリーダ
26 第1センサ
27 第2センサ
28 ゲートフラッパ
30、30A〜30Z 行先階登録装置
31 制御部
32 記憶部
33 入出力インタフェース
34 表示部
35 操作部
40、40A〜40F エレベータ制御装置
41 制御部
42 記憶部
43 入出力インタフェース
50 中継装置
51 制御部
52 記憶部
53 入出力インタフェース
60、60A〜60F エレベータ
70 ゲート表示器
71 制御部
72 記憶部
73 入出力インタフェース
74 表示部
80、80A、80B 集合表示装置
81 制御部
82 記憶部
83 入出力インタフェース
84 表示部
100 セキュリティサーバ
101 制御部
102 記憶部
103 入出力インタフェース
Claims (11)
- 複数台の行先階情報取得装置のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てるエレベータの群管理システムであって、
前記複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、前記行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別する装置識別情報とを前記行先階情報取得装置から受信する中継装置と、
前記複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置と、
前記行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置と、を備え、
前記中継装置は、
前記行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときに受付情報を生成し、前記装置識別情報が示す行先階情報取得装置に対応する報知装置に前記受付情報を送信するとともに、
前記群管理制御装置に前記受付情報と前記行先階情報とを第1の信号送信方法により送信し、
前記群管理制御装置は、割当号機を決定すると、前記割当号機を示す割当号機情報と前記受付情報とを全ての報知装置に第2の信号送信方法により送信し、
各報知装置は、前記群管理制御装置から前記受付情報と前記割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に前記中継装置から前記受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知する、
エレベータの群管理システム。 - 前記行先階情報取得装置は、
エレベータホールに配置され、利用者が行先階情報を登録するための行先階登録装置において利用者の行先階入力操作により行先階情報を取得する操作部であり、
前記報知装置は、前記行先階登録装置において前記割当号機情報を表示する表示部である、
請求項1に記載のエレベータの群管理システム。 - 前記行先階情報取得装置は、
エレベータホールへの利用者の進入を制御するセキュリティゲートに配置され、利用者の通過時に、当該利用者が所持する情報記憶媒体から媒体識別情報を読み取る情報読取部と、
前記情報読取部で読み取られた媒体識別情報に対応する行先階情報を取得する行先階情報取得部と、を含み、
前記報知装置は、前記セキュリティゲートに配置され、前記割当号機情報を表示する表示装置である、
請求項1に記載のエレベータの群管理システム。 - 前記複数台の行先階情報取得装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置と複数台の第2の行先階情報取得装置とを含み、
前記複数台の報知装置は、前記複数台の第1の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第1の報知装置と、前記複数台の第2の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第2の報知装置とを含み、
前記第1の行先階情報取得装置は、
エレベータホールに配置され、利用者が行先階情報を登録するための行先階登録装置において利用者の行先階入力操作により行先階情報を取得する入力部であり、
前記第1の報知装置は、前記行先階登録装置において前記割当号機情報を表示する表示部であり、
前記第2の行先階情報取得装置は、
エレベータホールへの利用者の進入を制御するセキュリティゲートに配置され、利用者の通過時に、当該利用者が所持する情報記憶媒体から媒体識別情報を読み取る情報読取部と、
前記情報読取部で読み取られた媒体識別情報に対応する行先階情報を取得する行先階情報取得部と、を含み、
前記第2の報知装置は、前記セキュリティゲートに配置され、前記割当号機情報を表示する表示装置である、
請求項1に記載のエレベータの群管理システム。 - 複数台の行先階情報取得装置のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てるエレベータの群管理システムであって、
前記複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、前記行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別する装置識別情報とを前記行先階情報取得装置から受信する中継装置と、
前記複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置と、
集合表示装置と、
前記行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置と、を備え、
前記複数台の行先階情報取得装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置と複数台の第2の行先階情報取得装置とを含み、
前記複数台の報知装置は、前記複数台の第1の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第1の報知装置と、前記複数台の第2の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第2の報知装置とを含み、
前記中継装置は、
(1)前記第1の行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときは、受付情報を生成し、前記装置識別情報が示す第1の行先階情報取得装置に対応する第1の報知装置に前記受付情報を送信するとともに、
前記群管理制御装置に前記受付情報と前記行先階情報とを第1の信号送信方法により送信し、
(2)前記第2の行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときは、受付情報を生成し、前記集合表示装置と、前記装置識別情報が示す第2の行先階情報取得装置に対応する第2の報知装置とに前記受付情報を送信するとともに、
前記群管理制御装置に前記受付情報と前記行先階情報とを前記第1の信号送信方法により送信し、
前記第2の報知装置は、前記受付情報を受信したときに、当該受付情報を報知し、
前記群管理制御装置は、前記第1の行先階情報取得装置または前記第2の行先階情報取得装置から受信した行先階情報が示す行先階に対して、割当号機を決定すると、前記割当号機を示す割当号機情報と前記受付情報とを全ての第1の報知装置と前記集合表示装置とに第2の信号送信方法により送信し、
各第1の報知装置は、前記群管理制御装置から前記受付情報と前記割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に前記中継装置から前記受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知し、
前記集合表示装置は、前記群管理制御装置から前記受付情報と前記割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に前記中継装置から前記受付情報を受信していたときは、前記受付情報及び前記割当号機情報を、これらを対応付けて表示する、
エレベータの群管理システム。 - 前記第1の行先階情報取得装置は、
エレベータホールに配置され、利用者が行先階情報を登録するための行先階登録装置において利用者の行先階入力操作により行先階情報を取得する操作部であり、
前記第1の報知装置は、前記行先階登録装置において前記割当号機情報を表示する表示部であり、
前記第2の行先階情報取得装置は、
エレベータホールへの利用者の進入を制御するセキュリティゲートに配置され、利用者の通過時に、当該利用者が所持する情報記憶媒体から媒体識別情報を読み取る情報読取部と、
前記情報読取部で読み取られた媒体識別情報に対応する行先階情報を取得する行先階情報取得部と、を含み、
前記第2の報知装置は、前記セキュリティゲートに配置され、前記受付情報を表示する表示装置である、
請求項5に記載のエレベータの群管理システム。 - 前記群管理制御装置は、前記行先階情報を受信した後の所定時間内に受信した他の行先階情報を考慮して、前記所定時間の経過後に割当号機を決定する、
請求項6に記載のエレベータの群管理システム。 - 前記所定時間は、前記セキュリティゲートと前記集合表示装置との間の距離に基づいて設定される利用者の標準移動時間である、
請求項7に記載のエレベータの群管理システム。 - 前記受付情報は、前記中継装置が前記行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときに所定の数値範囲内において1ずつインクリメントして得られる整数でなる受付番号であり、
前記受付番号が前記所定の数値範囲の上限に達したときは、前記所定の数値範囲の下限からインクリメントを行い、
前記所定の数値範囲は、複数台のエレベータの定員の合計値に基づいて設定される、
請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のエレベータの群管理システム。 - 複数台の行先階情報取得装置のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てるエレベータの群管理システムにおける群管理方法であって、
前記群管理システムは、
前記複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、前記行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別する装置識別情報とを前記行先階情報取得装置から受信する中継装置と、
前記複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置と、
前記行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置と、を備え、
前記中継装置において、
前記行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときに、受付情報を生成し、前記装置識別情報が示す行先階情報取得装置に対応する報知装置に前記受付情報を送信するとともに、
前記群管理制御装置に前記受付情報と前記行先階情報とを第1の信号送信方法により送信し、
前記群管理制御装置において、割当号機を決定すると、前記割当号機を示す割当号機情報と前記受付情報とを全ての報知装置に第2の信号送信方法により送信し、
各報知装置において、前記群管理制御装置から前記受付情報と前記割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に前記中継装置から前記受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知する、
エレベータの群管理方法。 - 複数台の行先階情報取得装置のいずれかで取得された行先階情報が示す行先階を、複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てるエレベータの群管理システムにおける群管理方法であって、
前記群管理システムは、
前記複数台の行先階情報取得装置のいずれかで行先階情報が取得されたときに、取得された行先階情報と、前記行先階情報を取得した行先階情報取得装置を識別する装置識別情報とを前記行先階情報取得装置から受信する中継装置と、
前記複数台の行先階情報取得装置の各々に対応させて設けられた複数台の報知装置と、
集合表示装置と、
前記行先階情報が示す行先階を複数台のエレベータのいずれかの号機に割り当てる群管理制御装置と、を備え、
前記複数台の行先階情報取得装置は、複数台の第1の行先階情報取得装置と複数台の第2の行先階情報取得装置とを含み、
前記複数台の報知装置は、前記複数台の第1の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第1の報知装置と、前記複数台の第2の行先階情報取得装置の各々に対応して設けられた複数台の第2の報知装置とを含み、
前記中継装置において、
(1)前記第1の行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときは、受付情報を生成し、前記装置識別情報が示す第1の行先階情報取得装置に対応する第1の報知装置に前記受付情報を送信するとともに、
前記群管理制御装置に前記受付情報と前記行先階情報とを第1の信号送信方法により送信し、
(2)前記第2の行先階情報取得装置から前記行先階情報と前記装置識別情報とを受信したときは、受付情報を生成し、前記集合表示装置と、前記装置識別情報が示す第2の行先階情報取得装置に対応する第2の報知装置とに前記受付情報を送信するとともに、
前記群管理制御装置に前記受付情報と前記行先階情報とを前記第1の信号送信方法により送信し、
前記第2の報知装置において、前記受付情報を受信したときに、当該受付情報を報知し、
前記群管理制御装置において、前記第1の行先階情報取得装置または前記第2の行先階情報取得装置から受信した行先階情報が示す行先階に対して、割当号機を決定すると、前記割当号機を示す割当号機情報と前記受付情報とを全ての第1の報知装置と前記集合表示装置とに第2の信号送信方法により送信し、
各第1の報知装置において、前記群管理制御装置から前記受付情報と前記割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に前記中継装置から前記受付情報を受信していたときは、当該割当号機情報を報知し、
前記集合表示装置において、前記群管理制御装置から前記受付情報と前記割当号機情報とを受信した場合、当該受信の前に前記中継装置から前記受付情報を受信していたときは、前記受付情報及び前記割当号機情報を、これらを対応付けて表示する、
エレベータの群管理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161262A JP6459846B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | エレベータの群管理システム及び群管理方法 |
CN201610680558.8A CN106467258B (zh) | 2015-08-18 | 2016-08-17 | 电梯的群管理系统和群管理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015161262A JP6459846B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | エレベータの群管理システム及び群管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017039563A JP2017039563A (ja) | 2017-02-23 |
JP6459846B2 true JP6459846B2 (ja) | 2019-01-30 |
Family
ID=58202848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015161262A Active JP6459846B2 (ja) | 2015-08-18 | 2015-08-18 | エレベータの群管理システム及び群管理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6459846B2 (ja) |
CN (1) | CN106467258B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6915643B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2021-08-04 | フジテック株式会社 | エレベータの制御システム |
JP6969638B1 (ja) * | 2020-07-30 | 2021-11-24 | フジテック株式会社 | エレベータの制御システム |
CN114030960A (zh) * | 2021-05-10 | 2022-02-11 | 永大电梯设备(中国)有限公司 | 电梯目的层群控系统 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001074702A1 (fr) * | 2000-03-30 | 2001-10-11 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif de commande de communication d'ascenseur et procede de commande de communication |
EP2316770B2 (en) * | 2008-08-26 | 2022-04-27 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator control device |
CN102159482B (zh) * | 2008-09-19 | 2014-04-16 | 三菱电机株式会社 | 电梯组群管理装置 |
CN102471015B (zh) * | 2009-09-02 | 2014-11-05 | 三菱电机株式会社 | 电梯系统 |
JP2012246100A (ja) * | 2011-05-27 | 2012-12-13 | Toshiba Elevator Co Ltd | エレベータの群管理システム |
JP5684307B2 (ja) * | 2013-03-08 | 2015-03-11 | 東芝エレベータ株式会社 | エレベータのオートロック連動運転システム |
-
2015
- 2015-08-18 JP JP2015161262A patent/JP6459846B2/ja active Active
-
2016
- 2016-08-17 CN CN201610680558.8A patent/CN106467258B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017039563A (ja) | 2017-02-23 |
CN106467258B (zh) | 2019-06-14 |
CN106467258A (zh) | 2017-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6645206B2 (ja) | エレベータの群管理制御装置及び群管理システム、並びにエレベータシステム | |
JP6540503B2 (ja) | エレベータの群管理制御装置及び群管理システム、並びにエレベータシステム | |
CN107533775B (zh) | 安全门、电梯的组管理系统以及电梯系统 | |
CN109292579B (zh) | 电梯系统、图像识别方法和运行控制方法 | |
CN105692366B (zh) | 电梯系统及电梯系统的管理方法 | |
JP6521125B2 (ja) | 情報提供装置、エレベータの群管理システム、及びエレベータシステム | |
CN107848732B (zh) | 电梯的目的地呼梯登记系统及其方法 | |
JP2013010590A (ja) | エレベータシステム | |
JPWO2011064877A1 (ja) | エレベーターの群管理システム | |
EP2517996A1 (en) | Elevator system | |
JP6642380B2 (ja) | エレベータシステム | |
CN106915671B (zh) | 电梯登记方法和电梯系统 | |
JP6776549B2 (ja) | エレベータの群管理制御装置及び群管理システム、並びにエレベータシステム | |
JP2013112515A (ja) | エレベータの群管理システム | |
JP6687001B2 (ja) | 呼び情報出力装置、エレベータシステム | |
JP6459846B2 (ja) | エレベータの群管理システム及び群管理方法 | |
JP5975807B2 (ja) | エレベーターシステム | |
JP6844639B2 (ja) | エレベータの群管理制御装置及び群管理システム、並びにエレベータシステム | |
JP6567074B2 (ja) | エレベータの群管理制御装置および群管理制御方法 | |
JP6627638B2 (ja) | エレベータの群管理システム、及びエレベータシステム | |
JP6068690B1 (ja) | エレベータシステム | |
JP6642381B2 (ja) | エレベータシステム | |
JP7156473B1 (ja) | エレベータの群管理システム | |
TWI785457B (zh) | 預測系統 | |
JP7001131B1 (ja) | エレベータの群管理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6459846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |