JP6452795B2 - ロックナット - Google Patents
ロックナット Download PDFInfo
- Publication number
- JP6452795B2 JP6452795B2 JP2017238448A JP2017238448A JP6452795B2 JP 6452795 B2 JP6452795 B2 JP 6452795B2 JP 2017238448 A JP2017238448 A JP 2017238448A JP 2017238448 A JP2017238448 A JP 2017238448A JP 6452795 B2 JP6452795 B2 JP 6452795B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nut
- screw hole
- central screw
- diameter
- pitch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 32
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Connection Of Plates (AREA)
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
Description
以下の実施形態はあくまで本発明を例示説明するものであって、本発明は、以下の具体的な実施形態に限定されるものではない。
第一ナット2は、ボルト5に螺合する中央ねじ孔20を有する。本実施形態では、第一ナット2は、平面視において、中央部に中央ねじ孔20が空いた正六角形形状である(図示せず)。
第二ナット3も、ボルト5に螺合する中央ねじ孔30を有する。中央ねじ孔30は、第一ナット2の中央ねじ孔20と連続するため同一方向および同一ピッチである。
本実施形態では、第二ナット3も、平面視において、中央部に中央ねじ孔30が空いた正六角形形状であり、平面視において、第一ナット2と同一の正六角形の外形形状である。
また、第一ナット2の大径ねじ部23を第二ナット3の大径ねじ孔33に、第一ナット2と第二ナット3の相対向する対向面21,31が接した状態に螺合させると、図4および図5に例示するように、第一ナット2と第二ナット3とが平面視で一致するように構成されている。
[常時(締結前の状態)]
ロックナット1による締結に先だって、上記第一ナット2と上記第二ナット3を組み合わせてセット状態とする。具体的には、第二ナット3の大径ねじ孔33に第一ナット2の大径ねじ部23を、相対向する対向面21,31が接した状態で螺合する。
そして、ロックナット1による締結時には、まず、セット状態の第一ナット2と第二ナット3を、ボルト5に所定のトルクが作用するまで締め付け方向に回転させる。
このとき、例えば、ボルト5に対するナットの進行方向側に位置する側のナットに力を加えてボルト5に所定のトルクが作用するまで締め付け方向に回転させることができる。
図6に示す例では、進行方向側に位置する第一ナット2に力を加えてボルト5に所定のトルクが作用するまで締め付け方向に回転させることができる。
図6に示す例では、進行方向側に位置する第一ナット2に力を加えて締め付け方向に回転させると、第二ナット3もこれに追従する。
図7に示す例では、進行方向と反対側に位置する第二ナット3のみを、第一ナット2に対し、締め付け方向と同一方向に所定角度回転させる。
また、上記実施形態では、大径ねじ孔33のピッチが、中央ねじ孔30のピッチよりも大きくしてあるが、これに限定されず、中央ねじ孔30のピッチよりも小さくしてもよい。
2 第一ナット
20 中央ねじ孔
21 対向面
22 偏心円筒部
23 大径ねじ部
3 第二ナット
30 中央ねじ孔
31 対向面
33 大径ねじ孔
5 ボルト
Claims (1)
- 第一ナットと第二ナットとからなるロックナットであって、
前記第一ナットと前記第二ナットは、ボルトに螺合する中央ねじ孔をそれぞれ有しており、
前記第一ナットには、前記第二ナットとの対向面側に前記中央ねじ孔より大径の偏心円筒部が前記中央ねじ孔に対し軸直角方向に偏心されて突設されていると共に、前記偏心円筒部の内周には前記中央ねじ孔が連続形成され、前記偏心円筒部の外周には前記中央ねじ孔のピッチとは異なるピッチで前記中央ねじ孔とは逆ネジ方向の大径ねじ部が形成されている一方、
前記第二ナットには、前記第一ナットとの対向面側に、前記大径ねじ部と螺合する、前記中央ねじ孔のピッチとは異なるピッチで前記中央ねじ孔とは逆ネジ方向の大径ねじ孔が前記中央ねじ孔に対し軸直角方向に偏心されて形成されており、
前記第一ナットの前記大径ねじ部を前記第二ナットの前記大径ねじ孔に、相対向する対向面が接した状態で螺合させると、両者の中央ねじ孔の中心及びピッチが一致するように構成されており、
前記第一ナットは、平面視において正六角形形状であり、
前記第二ナットは、平面視において正六角形形状であり、平面視において第一ナットと同一の正六角形の外形形状である、
ロックナット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017238448A JP6452795B2 (ja) | 2017-12-13 | 2017-12-13 | ロックナット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017238448A JP6452795B2 (ja) | 2017-12-13 | 2017-12-13 | ロックナット |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016001511U Continuation JP3204727U (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | ロックナット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018040495A JP2018040495A (ja) | 2018-03-15 |
JP6452795B2 true JP6452795B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=61625482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017238448A Active JP6452795B2 (ja) | 2017-12-13 | 2017-12-13 | ロックナット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6452795B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6640967B1 (ja) * | 2018-12-07 | 2020-02-05 | 利光 徳元 | 緩まないボルト |
JP6892892B2 (ja) | 2019-04-30 | 2021-06-23 | 利光 徳元 | 緩まないボルト |
JP7398298B2 (ja) * | 2020-03-06 | 2023-12-14 | 利光 徳元 | 緩まないボルト |
US12098742B2 (en) | 2019-04-30 | 2024-09-24 | Toshimitu TOKUMOTO | Non-loosening bolt |
JP2021008897A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-28 | 利光 徳元 | 緩まないナット |
CN114412908A (zh) * | 2022-03-01 | 2022-04-29 | 李国强 | 一种互锁式防松紧固组件 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54156956A (en) * | 1978-06-01 | 1979-12-11 | Hiroshi Sugihara | Combination fastening torque value selffkeeping looseness stopper and nut |
JP3187298U (ja) * | 2013-08-30 | 2013-11-21 | 株式会社サカムラハイテックス | ダブルロックナット |
-
2017
- 2017-12-13 JP JP2017238448A patent/JP6452795B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018040495A (ja) | 2018-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6452795B2 (ja) | ロックナット | |
US11274696B2 (en) | Fastening structure | |
JP3187298U (ja) | ダブルロックナット | |
JP2010502904A (ja) | 固定システム、及び締結部品 | |
WO2020116666A1 (ja) | 緩まないボルト | |
US20190234446A1 (en) | Two-piece anti-loosening screw assembly | |
JP6892892B2 (ja) | 緩まないボルト | |
JP2010043678A (ja) | 緩み止めボルト | |
JP6437313B2 (ja) | 緩み止め特殊ダブルナット | |
KR20160003315A (ko) | 풀림 방지 나사산 부재 | |
JP2015203492A (ja) | 緩み止めナット | |
JPS6261805B2 (ja) | ||
JP2017141853A (ja) | ボルトとナットとからなる締結具の製造方法 | |
JP3204727U (ja) | ロックナット | |
JP4418899B2 (ja) | 緩み止めナット | |
JP2014088951A (ja) | ねじの緩み止部材 | |
KR200372270Y1 (ko) | 볼트의 구조 | |
JP2000220624A (ja) | ねじの緩み止め構造 | |
JP2012082892A (ja) | ブラインドボルト | |
WO2020262267A1 (ja) | 緩まないナット | |
JP2015227721A (ja) | ボルトとナットの緩み止め構造 | |
WO2016137000A1 (ja) | ボルトに締め込むナットの緩み止め構造 | |
JPH0246308A (ja) | 緩み止めネジ | |
KR20060023331A (ko) | 풀림방지체결볼트의 구조와 풀림방지체결볼트너트의체결구조 | |
JP2001050292A (ja) | 緩み止め機能を備えた軸固定具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181211 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6452795 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |