JP6452220B2 - toothbrush - Google Patents
toothbrush Download PDFInfo
- Publication number
- JP6452220B2 JP6452220B2 JP2014013376A JP2014013376A JP6452220B2 JP 6452220 B2 JP6452220 B2 JP 6452220B2 JP 2014013376 A JP2014013376 A JP 2014013376A JP 2014013376 A JP2014013376 A JP 2014013376A JP 6452220 B2 JP6452220 B2 JP 6452220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hair
- cleaning
- cleaning surface
- toothbrush
- hair bundle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Brushes (AREA)
Description
本発明は、歯ブラシに関する。 The present invention relates to a toothbrush.
口腔内を清掃するために歯ブラシが広く使用されている。ところで、口腔内の隙間形状、歯牙形状は様々であるため、全ての用毛の先端を連ねることによって形成される清掃面の形状を、口腔内の各部位に応じて調整することがある。
例えば、歯間部の清掃性を向上させるためには、狭い隙間に毛先が届くように、清掃面を、頂部が鋭角な凸部を有するいわゆる山切りカットの起伏形状にすることが有効である。
歯頸部の清掃性を向上させるためには、清掃面を、頂部が鈍角な凸部を有するいわゆるドーム形状が有効である。
奥歯等の咬合面の清掃性を向上させるためには、咬合面に対する接触面積を大きくすると共に高めのブラッシング圧に耐えられるように、清掃面をほぼ平坦にすることが有効である。
上記のように、口腔内の部位に応じて、好ましい清掃面の形態は異なっている。そこで、口腔内の複数の部位に対する清掃性を向上させるために、歯ブラシの植毛面を複数の領域に分割し、各領域における清掃面の形態を互いに異なるものとして複数の清掃機能を持たせることがあった(特許文献1)。
しかし、植毛面の大きさにはある程度限度があるため、特許文献1に記載の歯ブラシでは、清掃面の形態が異なる各領域の面積を充分に確保できず、各清掃面での清掃機能は充分に発揮されなかった。しかも、各清掃面の形態での清掃機能を使い分けるために歯ブラシを操作することが難しかった。
特許文献2には、植毛領域の全体にわたって、毛丈が異なる複数の用毛を混在させた歯ブラシが開示されている。しかし、この歯ブラシでは、良好なフィット感と柔らかい当たり心地を両立させることを目的としており、複数の清掃機能を充分に発揮するものではない。
Toothbrushes are widely used to clean the oral cavity. By the way, since the clearance gap shape and tooth shape in an oral cavity are various, the shape of the cleaning surface formed by connecting the front-end | tip of all the hair may be adjusted according to each site | part in an oral cavity.
For example, in order to improve the cleanability of the interdental part, it is effective to make the cleaning surface a so-called mountain-cut undulation shape with a sharp convex part at the top so that the bristles reach a narrow gap. is there.
In order to improve the cleaning performance of the tooth neck, a so-called dome shape having an obtuse convex portion at the top is effective for the cleaning surface.
In order to improve the cleaning performance of the occlusal surface such as the back teeth, it is effective to increase the contact area with the occlusal surface and make the cleaning surface substantially flat so as to withstand a high brushing pressure.
As described above, the form of the preferred cleaning surface varies depending on the site in the oral cavity. Therefore, in order to improve the cleaning performance for a plurality of sites in the oral cavity, the toothbrushing surface of the toothbrush can be divided into a plurality of regions, and the cleaning surfaces in each region can have different forms and have a plurality of cleaning functions. (Patent Document 1).
However, since the size of the flocked surface is limited to some extent, the toothbrush described in Patent Document 1 cannot sufficiently secure the area of each region where the shape of the cleaning surface is different, and the cleaning function on each cleaning surface is sufficient. It was not demonstrated to. And it was difficult to operate a toothbrush in order to use the cleaning function in the form of each cleaning surface properly.
Patent Document 2 discloses a toothbrush in which a plurality of bristles having different bristle lengths are mixed over the entire flocked region. However, this toothbrush is intended to achieve both a good fit and a soft contact feeling, and does not sufficiently exhibit a plurality of cleaning functions.
本発明は、口腔内の複数の部位の各々に適した複数の清掃機能を有し、その各清掃機能を容易に使い分けることができ、しかも各清掃機能を充分に発揮させることができる歯ブラシを提供することを目的とする。 The present invention provides a toothbrush that has a plurality of cleaning functions suitable for each of a plurality of sites in the oral cavity, can easily use each cleaning function, and can sufficiently exhibit each cleaning function. The purpose is to do.
本発明は、以下の態様を含む。
[1]植毛面に複数本の毛束が植設されてなるブラシ部を備える歯ブラシであって、
前記ブラシ部は、任意の高さの用毛からなる第1毛束部と、該第1毛束部の高さより低い第2毛束部とからなる段差状毛束を複数有し、
全ての第2毛束部の先端を連ねることによって形成される第2清掃面が、植毛面の長さ方向及び幅方向の少なくとも一方において起伏した起伏形状とされ、
全ての第1毛束部の先端を連ねることによって形成される第1清掃面が、前記第2清掃面と相似形ではない起伏形状、又は、前記植毛面に対して平行な面とされている、歯ブラシ。
[2]段差状毛束は、二つ折りされた毛束の間に挟み込まれた平線が、前記植毛面に形成された植毛穴に打ち込まれたことにより植設され、前記第1毛束部と前記第2毛束部とが平線を挟んで形成された、[1]に記載の歯ブラシ。
[3]前記第2清掃面の起伏形状が、植毛面の長さ方向に凹凸を有する形状とされている、[1]又は[2]に記載の歯ブラシ。
The present invention includes the following aspects.
[1] A toothbrush comprising a brush portion in which a plurality of hair bundles are implanted on the flocked surface,
The brush part has a plurality of step-like hair bundles composed of a first hair bundle part made of hair having an arbitrary height and a second hair bundle part lower than the height of the first hair bundle part,
The second cleaning surface formed by connecting the tips of all the second hair bundle portions is an undulating shape that undulates in at least one of the length direction and the width direction of the flocked surface,
The 1st cleaning surface formed by connecting the front-end | tip of all the 1st hair bundle parts is made into the undulation shape which is not similar to the said 2nd cleaning surface, or a surface parallel to the said flocked surface. ,toothbrush.
[2] The stepped hair bundle is implanted by inserting a flat wire sandwiched between the two folded hair bundles into a flock hole formed in the flocked surface, and the first hair bundle portion and the The toothbrush according to [1], wherein the second hair bundle portion is formed across a flat line.
[3] The toothbrush according to [1] or [2], wherein the undulating shape of the second cleaning surface is a shape having irregularities in the length direction of the flocked surface.
本発明の歯ブラシは、口腔内の複数の部位の各々に適した複数の清掃機能を有し、その各清掃機能を容易に使い分けることができ、しかも各清掃機能を充分に発揮させることができる。 The toothbrush of the present invention has a plurality of cleaning functions suitable for each of a plurality of parts in the oral cavity, can easily use each cleaning function properly, and can sufficiently exhibit each cleaning function.
本発明の歯ブラシの一実施形態について説明する。
図1に、本実施形態の歯ブラシの側面図を示す。本実施形態の歯ブラシ1は、ハンドル体10と、ハンドル体10に延設されたヘッド部20とが一体成形されたものである。ヘッド部20の一方の面は植毛面20aとされ、該植毛面20aには、複数本の毛束が植設されてなるブラシ部30が形成されている。
ブラシ部30は、任意の高さの用毛からなる第1毛束部31と、第1毛束部31の高さより低い第2毛束部32とからなる段差状毛束を複数有している。
第1毛束部31は、任意の高さの用毛からなる複数本の用毛31cを束ねたものであり、第2毛束部32は、用毛31cよりも短い複数本の用毛32cを束ねたものである。
An embodiment of the toothbrush of the present invention will be described.
In FIG. 1, the side view of the toothbrush of this embodiment is shown. The toothbrush 1 of the present embodiment is obtained by integrally forming a
The
The first
本実施形態におけるヘッド部20は、ハンドル体10の長さ方向が長手とされ、平面視において角部が曲線で隅切りされた略四角形の平板状とされている。
植毛面20aには、植毛穴が複数形成され、この植毛穴に毛束が植設されている。
The
A plurality of flock holes are formed on the flocked
ヘッド部20の大きさは、口腔内での操作性等を勘案して決定できる。
ヘッド部20の幅方向の長さは、長すぎると口腔内での操作性が低下し、短すぎると植毛される毛束の数が少なくなりすぎて、清掃効果が損なわれやすい。そのため、ヘッド部20の幅方向の長さは、例えば、5〜13mmとされる。
ヘッド部20の厚さは、薄いほど口腔内での操作性を高められるが、薄すぎるとヘッド部20の強度が不十分になりやすい。そのため、ヘッド部20の厚さは、ハンドル体10の材質等を勘案して決定でき、例えば、1.5〜5mmが好ましく、2〜3mmがより好ましい。
ヘッド部20の長さ方向の長さは、長すぎると口腔内での操作性が損なわれやすく、短すぎると植毛される毛束の数が少なくなりすぎて、清掃効果が損なわれやすい。そのため、ヘッド部20の長さ方向の長さは、10〜26mmの範囲で適宜決定される。
The size of the
If the length of the
As the thickness of the
If the length of the
植毛穴の形状は、特に限定されず、真円又は楕円等の円形、三角形や四角形等の多角形等が挙げられる。通常は真円とされるが、四角形(長方形、正方形)とすることで、後述の清掃面の起伏をより滑らかにすることができる。
植毛穴の穴数は、特に限定されず、例えば、10〜60穴とされる。
植毛穴の直径は、求める毛束の太さに応じて決定され、例えば、1〜3mmとされる。
植毛穴の配列パターンは、特に限定されず、いわゆる碁盤目状や千鳥状等、いかなる配列パターンであってもよい。
The shape of the flocked hole is not particularly limited, and examples thereof include a circle such as a perfect circle or an ellipse, and a polygon such as a triangle or a rectangle. Usually, it is a perfect circle, but by making it a quadrangle (rectangle, square), the undulation of the cleaning surface described later can be made smoother.
The number of flock holes is not particularly limited, and is, for example, 10 to 60 holes.
The diameter of the flock hole is determined according to the desired thickness of the hair bundle, and is, for example, 1 to 3 mm.
The arrangement pattern of the flock holes is not particularly limited, and may be any arrangement pattern such as a so-called grid pattern or staggered pattern.
本実施形態では、毛束が二つ折りされ、二つ折りされた毛束の間に平線が挟み込まれ、該平線が植毛穴に打ち込まれたことにより毛束が植毛面20aに植設されている。二つ折りされた毛束の、平線40を境界とした際の一方を第1毛束部31とし、二つ折りされた毛束の、平線40を境界とした際の他方を第2毛束部32とする(図2)。すなわち、第1毛束部31及び第2毛束部32は平線40を挟んで形成されている。
さらに、本実施形態では、全ての第2毛束部32の先端を連ねることによって形成される第2清掃面が、植毛面20aの長さ方向及び幅方向の少なくとも一方において起伏した起伏形状とされている。全ての第1毛束部31の先端を連ねることによって形成される第1清掃面が、前記第2清掃面と相似形ではない起伏形状、又は、前記植毛面に対して平行な面とされている。
すなわち、本実施形態の歯ブラシ1においては、全ての第1毛束部31の先端を連ねることによって形成される第1清掃面と、全ての第2毛束部32の先端を連ねることによって形成される第2清掃面の両方が形成された部分を有する。第1清掃面及び第2清掃面の両方が形成された部分は、本発明の効果がより発揮されることから、ブラシ部30全体の80%以上であることが好ましく、90%以上であることがより好ましく、100%であることが特に好ましい。
In the present embodiment, the hair bundle is folded in half, a flat wire is sandwiched between the folded hair bundles, and the flat wire is driven into the flocked hole, whereby the hair bundle is implanted on the flocked
Furthermore, in this embodiment, the 2nd cleaning surface formed by connecting the front-end | tip of all the 2nd hair |
That is, in the toothbrush 1 of this embodiment, it is formed by connecting the 1st cleaning surface formed by connecting the front-end | tip of all the 1st hair | bristle
上述したように、第1清掃面は、第2清掃面と相似形ではない起伏形状、又は、前記植毛面に対して平行な面であれば、特に限定されるものではなく、様々な形状とすることができる。第2清掃面は、植毛面の長さ方向及び幅方向の少なくとも一方において起伏した起伏形状であれば、特に限定されるものではなく、様々な形状とすることができる。
例えば、第1清掃面又は第2清掃面は、以下の例の清掃面を適用することができる。
図3に示す例は、植毛面20aの幅方向において中央の用毛31c,32cの高さを最も高くし、両端に向って用毛31c,32cの高さを低くして形成した、凸状の起伏形状PAの清掃面である。このような清掃面では、歯頸部への当たり心地、歯頸部の清掃性が高くなるが、歯間部及び奥歯等の咬合面の清掃性は低くなる。
図4に示す例は、長い毛束(毛束部32a)と短い毛束(毛束部32b)とを交互に配置して形成した、凹凸状の起伏形状PBの清掃面である。このような清掃面では、歯間清掃性が高くなるが、歯頸部に一様に接触できず、歯頸部への当たり心地と歯頸部の清掃性が低くなる。
図5に示す例は、毛束(第1毛束部31又は第2毛束部32)の高さを同一にして、清掃面を植毛面20aに対して平行なフラットな形状PCとした例である。このような清掃面では、奥歯等の咬合面の清掃に適しているが、歯間部及び歯頸部の清掃に適していない。
As described above, the first cleaning surface is not particularly limited as long as it is an undulating shape that is not similar to the second cleaning surface, or a surface that is parallel to the flocked surface, and has various shapes. can do. The second cleaning surface is not particularly limited as long as the second cleaning surface is undulated in at least one of the length direction and the width direction of the flocked surface, and can have various shapes.
For example, the following cleaning surfaces can be applied to the first cleaning surface or the second cleaning surface.
The example shown in FIG. 3 is a convex shape formed by making the height of the
The example shown in FIG. 4 is a cleaning surface of an uneven undulated shape P B formed by alternately arranging long hair bundles (
Example shown in FIG. 5, the height of the bristle bundle (
上記のような清掃面を組み合わせて第1清掃面及び第2清掃面を形成することにより、本発明におけるブラシ部30が得られる。
例えば、図3に示す清掃面を第1清掃面とし、図4に示す清掃面を第2清掃面とすることにより、図6に示すようなブラシ部30を得ることができる。後述する実施例1は、図6に示すブラシ部30を有する具体例である。すなわち、実施例1では、第1清掃面P1が、植毛面20aの幅方向においては中央が最も高く、端部に向って低くなる凸状の起伏形状の清掃面とされている。第2清掃面P2は、植毛面20aの長さ方向に沿って毛丈が高い第2毛束部と毛丈が低い第2毛束部とが交互に配置されることによって、凹凸形状の清掃面とされている。
The
For example, the
第1毛束部31の高さ(毛丈)と第2毛束部32の高さ(毛丈)との差は、0mm超7mm以下が好ましく、1〜5mmであることが好ましい。第1毛束部31の長さと第2毛束部32の長さとの差が前記下限値以上であれば、歯ブラシ1に複数の清掃機能を容易に持たせることができ、前記上限値以下であれば、複数の清掃機能をより容易に使い分けることができる。
The difference between the height (hair length) of the first
用毛31c,32cは、例えば、毛先に向かって細くなり、毛先が先鋭化された用毛(テーパー毛)、長さ方向の全体にわたって直径が同一な用毛(ストレート毛)、毛先が複数に分岐した用毛(毛先分岐毛)等が挙げられる。ストレート毛としては、毛先が植毛面20aに略平行な平面とされたものや、毛先が半球状に丸められたものが挙げられる。
本実施形態では、毛束が、長さの異なる第1毛束部31と第2毛束部32とからなっても疎毛感を抑制できるため、毛先分岐毛を用いることが好ましい。
第1毛束部31の用毛31cと第2毛束部32の用毛32cは同じでもよいし、異なってもよい。第2清掃面による清掃機能をより発揮させる場合には、第1毛束部31の用毛31cは、第2毛束部32の用毛32cよりも剛性が低くなるものが好ましい。具体的には、用毛31cを毛先分岐毛とし、用毛32cをストレート毛とする形態(図7)、用毛31cをテーパー毛とし、用毛32cをストレート毛とする形態が好ましい。
The
In this embodiment, since the hair loss can be suppressed even if the hair bundle is composed of the first
The
用毛31c,32cの材質は、例えば、6−12ナイロン(6−12NY)、6−10ナイロン(6−10NY)等のポリアミド、PET、PBT、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンナフタレート(PBN)等のポリエステル、PP等のポリオレフィン、オレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマー等のエラストマー樹脂等が挙げられる。これらの樹脂材料は、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
また、用毛31c,32cとしては、芯部と該芯部の外側に設けられた少なくとも1層以上の鞘部とを有する多重芯構造を有するポリエステル製用毛が挙げられる。
The material of the
Moreover, as the
用毛31c,32cの横断面形状は、特に限定されず、真円形、楕円形等の円形、多角形、星形、三つ葉のクローバー形、四つ葉のクローバー形等としてもよい。全ての用毛31c,32cの断面形状は同じであってもよいし、異なっていてもよい。
The cross-sectional shape of the
用毛31c,32cの高さは、各清掃面の形態に応じて決定され、例えば、6〜13mmの範囲内とされる。
用毛31c,32cの太さは、材質等を勘案して決定でき、横断面が円形の場合、例えば、6〜9mil(1mil=1/1000inch=0.025mm)とされる。また、使用感、刷掃感、清掃効果、耐久性等考慮して、太さの異なる複数本の用毛31c,32cを任意に組み合わせて用いてもよい。
The height of the
The thickness of the
本実施形態において使用される平線40は、植毛穴の中心部を通り、且つ、植毛穴を跨ぐように植毛穴に打設されている。平線40の材質としては、例えば、真鍮やステンレスなどの金属を挙げることができ、その他にも硬質プラスチックや生分解性プラスチックなどを挙げることができる。
平線40の角度は、歯ブラシの使用目的によって任意に変更することができ、平線40の角度を調整することによって疎毛感を抑制できる。例えば歯頸部の清掃には歯ぐきへのフィット性を高めるためには、植毛面20aの長さ方向に対して、±80°であることが好ましく、±85°であることがより好ましく、90°であることが特に好ましい。また、平線40の角度は、毛束部31と毛束部32の段差形成を植毛面20aに対して任意の角度で調節できるため、全てが同一である必要はない。
平線40の長さや幅、厚みは、第1毛束部31及び第2毛束部32や植毛穴に合わせて任意に調整すればよいが、通常、平線40の長さは植毛穴の直径よりも大きく、平線40の幅は植毛穴の深さよりも小さくされる。また、平線40の厚みを調節することによって、第1毛束部31及び第2毛束部32を植毛穴内に確実に固定して空隙を少なくすることができる。また、平線40は、植毛穴からの抜けを防ぐため、植毛穴の両側からはみ出した部分の長さの合計が0.3〜0.6mmであることが好ましい。
The
The angle of the
The length, width, and thickness of the
ハンドル体10及びヘッド部20の材質は、ハンドル体10及びヘッド部20に求める剛性や機械特性等を勘案して決定でき、例えば、曲げ弾性率(JIS K7203)500MPa以上の樹脂(以下、硬質樹脂ということがある)が好ましく、曲げ弾性率2000MPa以上の樹脂がより好ましい。ハンドル体10及びヘッド部20に用いられる樹脂の曲げ弾性率の上限は特に限定されないが、例えば3000MPaとされる。
曲げ弾性率500MPa以上の樹脂としては、例えば、ポリプロピレン(PP)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロへキシレンジメチレンテレフタレート(PCT)、ポリアセタール(POM)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリスチレン(PS)、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂(ABS)、セルロースプロピオネート(CP)、ポリアリレート、ポリカーボネート、アクリロニトリル・スチレン共重合樹脂(AS)等が挙げられ、中でも、曲げ弾性率2000MPa以上であるPOM、PEN、PBT、PCT等が好ましい。曲げ弾性率2000MPa以上の樹脂を用いることで、ヘッド部20を薄くして、口腔内での操作性を高められ、かつハンドル体10の破損を防止できる。
The material of the
Examples of the resin having a flexural modulus of 500 MPa or more include polypropylene (PP), polyethylene terephthalate (PET), polybutylene terephthalate (PBT), polycyclohexylene dimethylene terephthalate (PCT), polyacetal (POM), and polyethylene naphthalate (PEN). ), Polystyrene (PS), acrylonitrile / butadiene / styrene resin (ABS), cellulose propionate (CP), polyarylate, polycarbonate, acrylonitrile / styrene copolymer resin (AS), etc. POM, PEN, PBT, PCT and the like are preferable. By using a resin having a flexural modulus of 2000 MPa or more, the
また、ハンドル体10は、その一部又は全部が軟質樹脂で被覆されていてもよい。ハンドル体10の一部又は全部が軟質樹脂で被覆されていることで、使用者がハンドル体10を握った際の手のフィット感が向上し、また把持した手指が滑るのを防止できる。
軟質樹脂としては、例えば、好ましくはショア硬度A90以下の樹脂、より好ましくはショア硬度A10〜40の樹脂が挙げられる。このような軟質樹脂としては、例えば、ポリオレフィン系エラストマー、スチレン系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー等のエラストマー樹脂、シリコン等が挙げられる。
Moreover, the
As the soft resin, for example, a resin having a Shore hardness of A90 or less is preferable, and a resin having a Shore hardness of A10 to 40 is more preferable. Examples of such soft resins include elastomer resins such as polyolefin-based elastomers, styrene-based elastomers, polyester-based elastomers, polyurethane-based thermoplastic elastomers, and silicon.
上記歯ブラシ1におけるブラシ部30には、第1清掃面P1と第2清掃面P2とが形成され、第1清掃面P1が、第2清掃面Psの起伏形状と相似形ではない形状又は平坦であるため、口腔内の複数の部位の各々に適した複数の清掃機能を有している。また、第1清掃面P1と第2清掃面P2とを形成する段差状毛束が第1毛束部31と第2毛束部32とからなることで疎毛感が抑制され、しかも第1清掃面P1及び第2清掃面P2を形成する部分が大きいため、各清掃面の清掃機能を充分に発揮させることができる。
また、歯ブラシ1では、歯に毛束を押し付けるブラッシング圧を変更するのみで、第1清掃面P1による清掃と第2清掃面P2による清掃とを使い分けることができる。すなわち、ブラッシング圧を弱くした場合には、第1清掃面P1による清掃が主体となり、ブラッシング圧を強くした場合には、第2清掃面P2による清掃が主体となる。したがって、複数の清掃機能を容易に使い分けることができる。
The
Further, the toothbrush 1 may be selectively used and only by changing the brushing pressure for pressing the hair bundle to the teeth cleaning by the cleaning and the second cleaning surface P 2 of the first cleaning surface P 1. That is, when weak brushing pressure cleaning according to the first cleaning surface P 1 is mainly, when strong brushing pressure cleaning according to the second cleaning surface P 2 is the main processor. Therefore, a plurality of cleaning functions can be used properly.
なお、本発明は、上記実施形態に限定されず、毛束に第1毛束部と第2毛束部とを形成して第1清掃面と第2清掃面とを形成できれば、平線を使用した植毛である必要はない。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, If a 1st hair bundle part and a 2nd hair bundle part are formed in a hair bundle and a 1st cleaning surface and a 2nd cleaning surface can be formed, a flat line will be provided. It does not have to be the flocking used.
(実施例1)
ポリプロピレンを射出成形して、ハンドル体とヘッド部とを備える一体成形物を得た。
次いで、一方の端部側が毛先分岐毛(分岐部3mil、8本)で、他方の端部側がストレート毛(8mil)とされた用毛が複数本束ねられた毛束を二つ折りにし、二つ折りされた毛束の間に平線を挟み込んだ。次いで、図8に示すように、平線を、平線角度が植毛面20aの長さ方向に対して90°となるように植毛穴に打ち込んで毛束を植設した。このとき、平線40を境界とした一方を、毛先分岐毛からなる第1毛束部31とし、平線40を境界とした他方を、ストレート毛からなる第2毛束部32とした。また、図8の奇数列における第2毛束部32aの用毛の高さを8mmとし、偶数列における第2毛束部32bの用毛の高さを10mmとした。これにより、全ての第2毛束部の先端を連ねることによって形成される第2清掃面P2を、植毛面20aの長さ方向に高さ10mmの毛束部32aと高さ8mmの毛束部32bが繰り返し配置される凹凸形状の面(図6及び図9)とした。
次いで、全ての第1毛束部の先端を連ねることによって形成される第1清掃面P1が、植毛面20aの幅方向においては中央が高さ12mmで最も高く、端部に向って低くなって端部の高さが10mmとなる凸部が形成される面(図9)となるように、第1毛束部の用毛を研削した。
これにより、第1清掃面P1及び第2清掃面P2の両方が形成された歯ブラシを得た。
Example 1
Polypropylene was injection molded to obtain an integrally molded product having a handle body and a head portion.
Next, a hair bundle in which a plurality of bristles having one end portion side bristles (3 mils, 8 branches) and the other end side straight hairs (8 mils) are bundled is folded in two. A flat wire was inserted between the folded hair bundles. Next, as shown in FIG. 8, a hair bundle was implanted by driving a flat wire into a flock hole so that the flat wire angle was 90 ° with respect to the length direction of the flocked
Then, the first cleaning surface P 1 formed by contiguous with the distal end of all first bristle bundle of, turned in the width direction of the
This gave toothbrush both first cleaning surface P 1 and the second cleaning surface P 2 is formed.
(実施例2)
第2清掃面を形成する用毛を毛先分岐毛(分岐部3mil、8本、根元部8mil)に変更した以外は実施例1と同様の歯ブラシである。
(Example 2)
The toothbrush is the same as in Example 1 except that the bristle forming the second cleaning surface is changed to a bristle tip branch hair (branch portion 3 mil, 8 pieces,
(実施例3)
第1清掃面を形成する用毛をストレート毛(8mil)に変更した以外は実施例1と同様の歯ブラシである。
Example 3
The toothbrush is the same as that of Example 1 except that the hair for forming the first cleaning surface is changed to straight hair (8 mil).
(実施例4)
平線角度を植毛面20aの長さ方向に対して15°とした以外は実施例1と同様の歯ブラシである。
(Example 4)
The toothbrush is the same as in Example 1 except that the flat line angle is 15 ° with respect to the length direction of the flocked
(比較例1)
実施例1における第1清掃面のみで第2清掃面を有さない単一清掃面の歯ブラシである。
(Comparative Example 1)
It is a toothbrush of the single cleaning surface which does not have a 2nd cleaning surface only in the 1st cleaning surface in Example 1. FIG.
(比較例2)
実施例1における第2清掃面のみで第1清掃面を有さない単一清掃面の歯ブラシである。
(Comparative Example 2)
It is a toothbrush of the single cleaning surface which does not have a 1st cleaning surface only in the 2nd cleaning surface in Example 1. FIG.
(比較例3)
実施例1における第1清掃面を、植毛面20aの長さ方向に長い毛束部31と短い毛束部32が繰り返し配置される凹凸形状(図4)で且つ植毛面20aの幅方向において中央が最も高く、端部に向って低くなる凸部が形成される形状とした。具体的に、図8の奇数列における第1毛束部31の先端を連ねることによって形成される清掃面を、植毛面20aの幅方向において中央が高さ10mmで最も高く、端部に向って低くなって端部の高さが8mmになる凸部が形成される形状PF(図10)とした。図8の偶数列における第1毛束部31の先端を連ねることによって形成される清掃面を、植毛面20aの幅方向において中央が高さ12mmで最も高く、端部に向って低くなって端部の高さが10mmになる凸部が形成される形状PE(図10)とした。第1清掃面を形成する用毛は毛先分岐毛(分岐部8mil、8本)とした。
また、本例では、上記第1清掃面のみで第2清掃面を有さないものとした。
それら以外は実施例1と同様の歯ブラシである。
(Comparative Example 3)
The 1st cleaning surface in Example 1 is the uneven | corrugated shape (FIG. 4) by which the long hair | bristle
In this example, only the first cleaning surface is provided and the second cleaning surface is not provided.
Otherwise, the toothbrush is the same as in Example 1.
(比較例4)
第2清掃面を形成する用毛の高さを10mm一定として、第2清掃面を、植毛面に対して平行なフラット形状とした以外は実施例1と同様の歯ブラシである。
(Comparative Example 4)
The toothbrush is the same as in Example 1 except that the height of the bristles forming the second cleaning surface is constant at 10 mm, and the second cleaning surface is a flat shape parallel to the flocked surface.
<評価>
歯ブラシの使用感を、10人のモニターが以下のように評価した。評価結果を表1,2に示す。
[歯茎への当たり心地]
各モニターが各例の歯ブラシで口腔内を清掃し、その際の歯茎への当たり心地を次の基準で評価した。
5点:歯茎への当たり心地がきわめて良い、4点:歯茎への当たり心地がかなり良い、3点:歯茎への当たり心地が良い、2点:歯茎への当たり心地があまり良くない、1点:歯茎への当たり心地が良くない。
そして、モニター10人の平均点を求め、その平均点が4.5以上を◎+、4.0以上4.5未満を◎、平均点が3.0以上4.0未満を○、平均点が2.0以上3.0未満を△、平均点2.0未満を×とした。
<Evaluation>
Ten monitors evaluated the use feeling of the toothbrush as follows. The evaluation results are shown in Tables 1 and 2.
[Rubber comfort]
Each monitor cleaned the inside of the oral cavity with the toothbrush of each case, and the contact feeling at that time was evaluated according to the following criteria.
5 points: Very good contact with gums, 4 points: Very good contact with gums, 3 points: Good contact with gums, 2 points: Not very comfortable with gums, 1 point : Not comfortable against gums.
Then, the average score of 10 monitors is obtained, the average score is 4.5 or more ◎ +, the average score is 4.0 or more and less than 4.5, the average score is 3.0 or more and less than 4.0, the average score Was 2.0 or more and less than 3.0, and Δ was an average score of less than 2.0.
[歯茎の清掃実感]
各モニターが各例の歯ブラシで口腔内を清掃し、その際の歯茎の清掃実感を次の基準で評価した。
5点:歯茎の汚れがよく落ちた実感がかなり強くある、4点:歯茎の汚れがよく落ちた実感が強くある、3点:歯茎の汚れがよく落ちた実感がある、2点:歯茎の汚れがよく落ちた実感があまりない、1点:歯茎の汚れがよく落ちた実感がない。
そして、モニター10人の平均点を求め、その平均点が4.5以上を◎+、4.0以上4.5未満を◎、平均点が3.0以上4.0未満を○、平均点が2.0以上3.0未満を△、平均点2.0未満を×とした。
[Gum cleaning feeling]
Each monitor cleaned the inside of the oral cavity with the toothbrush of each case, and the actual cleaning feeling of the gums at that time was evaluated according to the following criteria.
5 points: Gum stains are well removed, 4 points: Gum stains are well removed, 3 points: Gum stains are well removed, 2 points: Gum is clean There is not much feeling that the dirt is removed well, 1 point: There is no feeling that the dirt on the gums is removed well.
Then, the average score of 10 monitors is obtained, the average score is 4.5 or more ◎ +, the average score is 4.0 or more and less than 4.5, the average score is 3.0 or more and less than 4.0, the average score Was 2.0 or more and less than 3.0, and Δ was an average score of less than 2.0.
[歯間の清掃実感]
各モニターが各例の歯ブラシで口腔内を清掃し、その際の歯間の清掃実感を次の基準で評価した。
5点:歯間の汚れがよく落ちた実感がかなり強くある、4点:歯間の汚れがよく落ちた実感が強くある、3点:歯間の汚れがよく落ちた実感がある、2点:歯間の汚れがよく落ちた実感があまりない、1点:歯間の汚れがよく落ちた実感がない。
そして、モニター10人の平均点を求め、その平均点が4.5以上を◎+、4.0以上4.5未満を◎、平均点が3.0以上4.0未満を○、平均点が2.0以上3.0未満を△、平均点2.0未満を×とした。
[Actual cleaning between teeth]
Each monitor cleaned the inside of the oral cavity with the toothbrush of each case, and the actual cleaning feeling between the teeth was evaluated according to the following criteria.
5 points: The feeling that dirt between teeth was well removed was quite strong, 4 points: The feeling that dirt between teeth was well removed was strong, 3 points: The feeling that dirt between teeth was well removed was 2 points : There is not a real feeling that dirt between teeth is well removed, 1 point: There is no feeling that dirt between teeth is well removed.
Then, the average score of 10 monitors is obtained, the average score is 4.5 or more ◎ +, the average score is 4.0 or more and less than 4.5, the average score is 3.0 or more and less than 4.0, the average score Was 2.0 or more and less than 3.0, and Δ was an average score of less than 2.0.
実施例1〜4の各歯ブラシでは、歯茎への当たり心地、歯茎の清掃実感及び歯間の清掃実感がいずれも優れていた。
上記実施例に対し、比較例1の歯ブラシでは、歯間の清掃実感が低かった。
比較例2の歯ブラシでは、歯茎への当たり心地及び歯茎の清掃実感が低かった。
比較例3の歯ブラシでは、歯茎への当たり心地、歯茎の清掃実感及び歯間の清掃実感が低かった。
比較例4の歯ブラシでは、歯間の清掃実感が低かった。
すなわち、比較例1〜4の歯ブラシは、歯茎及び歯間の各々に適した複数の清掃機能を有するものではなかった。
In each of the toothbrushes of Examples 1 to 4, the touching feeling on the gums, the gum cleaning feeling, and the cleaning feeling between the teeth were all excellent.
In contrast to the above example, in the toothbrush of Comparative Example 1, the cleaning feeling between the teeth was low.
In the toothbrush of the comparative example 2, the contact feeling to a gum and the feeling of cleaning of a gum were low.
In the toothbrush of the comparative example 3, the contact feeling to a gum, the cleaning feeling of a gum, and the cleaning feeling between teeth were low.
In the toothbrush of the comparative example 4, the cleaning feeling between teeth was low.
That is, the toothbrushes of Comparative Examples 1 to 4 did not have a plurality of cleaning functions suitable for each of the gums and between the teeth.
1 歯ブラシ
10 ハンドル体
20 ヘッド部
20a 植毛面
30 ブラシ部
31 第1毛束部
31c 用毛
32,32a,32b 第2毛束部
32c 用毛
40 平線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (5)
前記ブラシ部は、任意の高さの用毛からなる第1毛束部と、該第1毛束部の高さより低い第2毛束部とからなる段差状毛束を複数有し、
前記段差状毛束は、二つ折りされた毛束の間に挟み込まれた平線が、前記植毛面に形成された植毛穴に打ち込まれたことにより植設され、
各植毛穴ごとに前記第1毛束部と前記第2毛束部とが前記平線を挟んで形成され、
全ての第2毛束部の先端を連ねることによって形成される第2清掃面が、植毛面の長さ方向及び幅方向の少なくとも一方において起伏した起伏形状とされ、
全ての第1毛束部の先端を連ねることによって形成される第1清掃面が、前記第2清掃面と相似形ではない起伏形状であり、かつ第1毛束部に高低差を有する隣接する段差状毛束同士において、第1毛束部の毛丈と第2毛束部の毛丈との合計の長さが異なっているか、
又は、前記第1清掃面が前記植毛面に対して平行な面とされる、歯ブラシ。 A toothbrush comprising a brush portion in which a plurality of hair bundles are implanted on a planar flocked surface,
The brush part has a plurality of step-like hair bundles composed of a first hair bundle part made of hair having an arbitrary height and a second hair bundle part lower than the height of the first hair bundle part,
The stepped hair bundle is planted by inserting a flat wire sandwiched between two folded hair bundles into a flock hole formed on the flocked surface,
For each flock hole, the first hair bundle portion and the second hair bundle portion are formed across the flat wire,
The second cleaning surface formed by connecting the tips of all the second hair bundle portions is an undulating shape that undulates in at least one of the length direction and the width direction of the flocked surface,
The 1st cleaning surface formed by connecting the front-end | tip of all the 1st hair | bristle bundle parts is the undulating shape which is not similar to the said 2nd cleaning surface , and adjoins which has a height difference in a 1st hair | bristle bundle part. In the step-like hair bundles, the total length of the hair length of the first hair bundle portion and the hair length of the second hair bundle portion is different ,
Alternatively, a toothbrush in which the first cleaning surface is a surface parallel to the flocked surface .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014013376A JP6452220B2 (en) | 2014-01-28 | 2014-01-28 | toothbrush |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014013376A JP6452220B2 (en) | 2014-01-28 | 2014-01-28 | toothbrush |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015139518A JP2015139518A (en) | 2015-08-03 |
JP6452220B2 true JP6452220B2 (en) | 2019-01-16 |
Family
ID=53770314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014013376A Active JP6452220B2 (en) | 2014-01-28 | 2014-01-28 | toothbrush |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6452220B2 (en) |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53117371U (en) * | 1977-02-23 | 1978-09-18 | ||
JPH0289925U (en) * | 1988-12-28 | 1990-07-17 | ||
JPH0563327U (en) * | 1992-02-14 | 1993-08-24 | 西連寺トレーディング有限会社 | toothbrush |
JP2000014451A (en) * | 1998-06-30 | 2000-01-18 | Lion Corp | Toothbrush |
JP2000050958A (en) * | 1998-08-05 | 2000-02-22 | Satoshi Kojima | Toothbrush |
JP4570293B2 (en) * | 2001-08-24 | 2010-10-27 | 花王株式会社 | toothbrush |
WO2009084637A1 (en) * | 2007-12-27 | 2009-07-09 | Lion Corporation | Toothbrush |
JP5203178B2 (en) * | 2008-12-26 | 2013-06-05 | ヤマトエスロン株式会社 | Brush production equipment |
JP5203177B2 (en) * | 2008-12-26 | 2013-06-05 | ヤマトエスロン株式会社 | Brush and brush manufacturing method |
JP2012075725A (en) * | 2010-10-01 | 2012-04-19 | Pdr Co Ltd | Toothbrush |
JP5451712B2 (en) * | 2011-10-17 | 2014-03-26 | 鈴木 剛 | toothbrush |
-
2014
- 2014-01-28 JP JP2014013376A patent/JP6452220B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015139518A (en) | 2015-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107072382B (en) | Head for an oral care implement | |
TWI520696B (en) | Toothbrush | |
CN106998898B (en) | Head for an oral care implement | |
JP5211074B2 (en) | toothbrush | |
JP5779413B2 (en) | toothbrush | |
JP5909192B2 (en) | toothbrush | |
WO2013164986A1 (en) | Toothbrush | |
JP2010246756A (en) | Toothbrush and method for manufacturing same | |
CN107635432B (en) | Tooth brush | |
AU2015349914B2 (en) | Head for an oral care implement | |
JP6141835B2 (en) | toothbrush | |
JP5851115B2 (en) | toothbrush | |
JP5690523B2 (en) | toothbrush | |
TWI734760B (en) | Toothbrush | |
JP6452220B2 (en) | toothbrush | |
JP5779383B2 (en) | toothbrush | |
KR102622532B1 (en) | Toothbrush | |
CN112153919A (en) | Tooth brush | |
CN112203559B (en) | Tooth brush | |
JP6429359B2 (en) | toothbrush | |
JP2003093158A (en) | Intraoral sanitary tool | |
JP2024021493A (en) | toothbrush |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180928 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6452220 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |