JP6440465B2 - 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6440465B2 JP6440465B2 JP2014235697A JP2014235697A JP6440465B2 JP 6440465 B2 JP6440465 B2 JP 6440465B2 JP 2014235697 A JP2014235697 A JP 2014235697A JP 2014235697 A JP2014235697 A JP 2014235697A JP 6440465 B2 JP6440465 B2 JP 6440465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coordinates
- image
- correction image
- correction
- rectangular area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 56
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 231
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 141
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 8
- MHABMANUFPZXEB-UHFFFAOYSA-N O-demethyl-aloesaponarin I Natural products O=C1C2=CC=CC(O)=C2C(=O)C2=C1C=C(O)C(C(O)=O)=C2C MHABMANUFPZXEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 241000226585 Antennaria plantaginifolia Species 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
以下、図面を参照しながら本発明の第1の実施形態について説明する。なお、本実施形態では画像処理装置の一例としてデジタルカメラについて説明するが、デジタルビデオカメラ、カメラ付き携帯電話、車載カメラ等の撮像装置あるいは、プロジェクタなど収差補正が必要な装置を採用することも可能である。
図2において、撮像素子200は、受光した被写体像を電気信号に変換して画像データを作成するCCDやCMOSセンサ等の受光素子である。A/D変換器201は、撮像素子200のアナログ出力信号をデジタル信号に変換する。
図1において、補正後座標生成部111は、第一補正後座標生成部101と第二補正後座標生成部102とから構成され、補正後画像の座標を生成する。
図3において、矩形周辺判定部301は、第二補正後座標生成部102から入力された座標情報を元に、与えられた座標が矩形内の周辺座標かどうかを判定する。ここで、矩形内の周辺座標と判定する条件は、第二補正後座標生成部102から座標が与えられず、かつ矩形画像保持部108の2Bankとも補正前画像(矩形画像)がない場合である。判定結果は第一のセレクタ302及び第二のセレクタ300のセレクト条件として使用される。また、判定とともに、第二補正後座標生成部102から入力された座標情報を第一のセレクタ302に出力する。
図6において、タイミングチャート610は、座標演算部303による、第一補正後座標生成部101から入力された座標情報に基づいて、補正前画像を読み出すための座標演算をHighまたはLowで示し、Highが演算期間を示している。
まず、ステップS800において、第一補正後座標生成部101は、補正後画像の矩形内の周辺画素毎の座標情報を生成して保持する。第一補正後座標生成部101に保持する期間は、例えば第三の矩形画像の場合は、図6の期間602で保持することになる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、本実施形態では、前述した第1の実施形態と異なる部分のみを説明し、同一の部分については、同一の符号を付すなどして詳細な説明は省略する。
図10に示すように、本実施形態に係る補正前座標演算部103は、入力判定部1000と座標演算部303とを備えている。
図11において、タイミングチャート1110は、座標演算部303による、第一補正後座標生成部101から入力された座標情報に基づいて、補正前画像を読み出すための座標演算をHighまたはLowで示し、Highが演算期間を示している。
以上、第1及び第2の実施形態について具体的に説明したが、本発明は、例えば、ローリング歪などその他の歪補正に関しても適応可能であり、実施形態に限定されるものではない。その要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは言うまでもない。
104 矩形読み出し制御部
107 メモリ
108 矩形画像保持部
109 画素補間部
111 補正後座標生成部
Claims (10)
- 光学系を用いて被写体が撮像された画像データにおける前記光学系の歪曲収差を補正する画像処理装置であって、
前記画像データを補正前画像として記憶する第1の記憶手段と、
前記歪曲収差が補正された補正後画像の座標を生成する座標生成手段と、
前記座標生成手段によって生成された補正後画像の座標に対応する前記補正前画像の座標を演算する演算手段と、
前記演算手段によって演算された前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を元に、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を矩形領域ごとに読み出す読み出し制御手段と、
前記読み出し制御手段によって読み出された補正前画像を矩形領域ごとに一時的に記憶する第2の記憶手段と、
前記演算手段によって演算された前記補正前画像における矩形領域内の座標を元に、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成する画像処理手段とを有し、
前記座標生成手段は、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算手段が演算するための座標を生成するとともに、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算手段が演算するための座標を生成し、
前記演算手段は、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標、または前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標を演算し、
さらに前記演算手段は、
前記座標生成手段によって生成された補正後画像の座標が、前記補正後画像における矩形領域の一部の座標か否かを判定する判定手段と、
前記判定手段によって前記矩形領域の一部の座標と判定された場合に、前記補正後画像における当該矩形領域に対応する、前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を一時的に保持する保持手段とを有し、
前記画像処理手段は、前記保持手段に保持されている座標に基づいて前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成することを特徴とする画像処理装置。 - 前記演算手段は、前記第2の記憶手段に前記補正前画像における第1の矩形領域が記憶されている場合において、前記判定手段によって前記補正後画像の座標が前記第1の矩形領域とは異なる矩形領域と対応する矩形領域の一部の座標であると判定された場合に、前記演算手段は、前記補正後画像における当該矩形領域に対応する、前記補正前画像における第2の矩形領域の一部の座標を演算し、
前記画像処理手段は、前記保持手段に保持されている前記補正前画像における第1の矩形領域の座標に基づいて前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記演算手段は、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標の演算を、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標の演算よりも優先することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
- 光学系を用いて被写体が撮像された画像データにおける前記光学系の歪曲収差を補正する画像処理装置であって、
前記画像データを補正前画像として記憶する第1の記憶手段と、
前記歪曲収差が補正された補正後画像の座標を生成する座標生成手段と、
前記座標生成手段によって生成された補正後画像の座標に対応する前記補正前画像の座標を演算する演算手段と、
前記演算手段によって演算された前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を元に、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を矩形領域ごとに読み出す読み出し制御手段と、
前記読み出し制御手段によって読み出された補正前画像を矩形領域ごとに一時的に記憶する第2の記憶手段と、
前記演算手段によって演算された前記補正前画像における矩形領域内の座標を元に、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成する画像処理手段とを有し、
前記座標生成手段は、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算手段が演算するための座標を生成するとともに、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算手段が演算するための座標を生成し、
前記演算手段は、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標、または前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標を演算し、
前記矩形領域は正方形の領域であることを特徴とする画像処理装置。 - 前記演算手段は、1つの回路によって構成されていることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 前記第1の記憶手段はDRAMであり、前記第2の記憶手段はSRAMであることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の画像処理装置。
- 光学系を用いて被写体が撮像された画像データを補正前画像として第1の記憶手段に記憶し、前記画像データにおける前記光学系の歪曲収差を補正する画像処理装置の画像処理方法であって、
前記歪曲収差が補正された補正後画像の座標を生成する座標生成工程と、
前記座標生成工程において生成された補正後画像の座標に対応する前記補正前画像の座標を演算する演算工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を元に、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を矩形領域ごとに読み出し、第2の記憶手段に一時的に記憶する制御工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域内の座標を元に、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成する画像処理工程とを有し、
前記座標生成工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成するとともに、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成し、
前記演算工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標、または前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標を演算し、
さらに前記演算工程においては、
前記座標生成工程において生成された補正後画像の座標が、前記補正後画像における矩形領域の一部の座標か否かを判定する判定工程と、
前記判定工程において前記矩形領域の一部の座標と判定された場合に、前記補正後画像における当該矩形領域に対応する、前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を一時的に保持手段に保持する保持工程とを有し、
前記画像処理工程においては、前記保持手段に保持されている座標に基づいて前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成することを特徴とする画像処理方法。 - 光学系を用いて被写体が撮像された画像データを補正前画像として第1の記憶手段に記憶し、前記画像データにおける前記光学系の歪曲収差を補正する画像処理装置の画像処理方法であって、
前記歪曲収差が補正された補正後画像の座標を生成する座標生成工程と、
前記座標生成工程において生成された補正後画像の座標に対応する前記補正前画像の座標を演算する演算工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を元に、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を矩形領域ごとに読み出し、第2の記憶手段に一時的に記憶する制御工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域内の座標を元に、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成する画像処理工程とを有し、
前記座標生成工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成するとともに、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成し、
前記演算工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標、または前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標を演算し、
前記矩形領域は正方形の領域であることを特徴とする画像処理方法。 - 光学系を用いて被写体が撮像された画像データを補正前画像として第1の記憶手段に記憶し、前記画像データにおける前記光学系の歪曲収差を補正する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
前記歪曲収差が補正された補正後画像の座標を生成する座標生成工程と、
前記座標生成工程において生成された補正後画像の座標に対応する前記補正前画像の座標を演算する演算工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を元に、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を矩形領域ごとに読み出し、第2の記憶手段に一時的に記憶する制御工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域内の座標を元に、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成する画像処理工程とをコンピュータに実行させ、
前記座標生成工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成するとともに、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成し、
前記演算工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標、または前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標を演算し、
さらに前記演算工程においては、
前記座標生成工程において生成された補正後画像の座標が、前記補正後画像における矩形領域の一部の座標か否かを判定する判定工程と、
前記判定工程において前記矩形領域の一部の座標と判定された場合に、前記補正後画像における当該矩形領域に対応する、前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を一時的に保持手段に保持する保持工程とを有し、
前記画像処理工程においては、前記保持手段に保持されている座標に基づいて前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成することを特徴とするプログラム。 - 光学系を用いて被写体が撮像された画像データを補正前画像として第1の記憶手段に記憶し、前記画像データにおける前記光学系の歪曲収差を補正する画像処理装置を制御するためのプログラムであって、
前記歪曲収差が補正された補正後画像の座標を生成する座標生成工程と、
前記座標生成工程において生成された補正後画像の座標に対応する前記補正前画像の座標を演算する演算工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域の一部の座標を元に、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を矩形領域ごとに読み出し、第2の記憶手段に一時的に記憶する制御工程と、
前記演算工程において演算された前記補正前画像における矩形領域内の座標を元に、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出して前記補正後画像を生成する画像処理工程とをコンピュータに実行させ、
前記座標生成工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成するとともに、前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出す座標を前記演算工程において演算するための座標を生成し、
前記演算工程においては、前記第1の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標、または前記第2の記憶手段から前記補正前画像を読み出すための座標を演算し、
前記矩形領域は正方形の領域であることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014235697A JP6440465B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014235697A JP6440465B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016100717A JP2016100717A (ja) | 2016-05-30 |
JP6440465B2 true JP6440465B2 (ja) | 2018-12-19 |
Family
ID=56078161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014235697A Active JP6440465B2 (ja) | 2014-11-20 | 2014-11-20 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6440465B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019032590A (ja) * | 2017-08-04 | 2019-02-28 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004362069A (ja) * | 2003-06-02 | 2004-12-24 | Olympus Corp | 画像処理装置 |
JP4781229B2 (ja) * | 2006-11-01 | 2011-09-28 | キヤノン株式会社 | 歪曲収差補正装置、撮像装置、及び歪曲収差補正装置の制御方法 |
-
2014
- 2014-11-20 JP JP2014235697A patent/JP6440465B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016100717A (ja) | 2016-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5443844B2 (ja) | 画像処理装置及び撮像装置 | |
US8094230B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program | |
US8335398B2 (en) | Zoom lens distortion correcting apparatus | |
JP2008118306A (ja) | 歪曲収差補正処理装置、撮像装置及び撮像システム | |
US7499082B2 (en) | Distortion correction circuit for generating distortion-corrected image using data for uncorrected image | |
JP5602532B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
US8928782B2 (en) | Image processing device and image capture device | |
JP2013218654A (ja) | 画像処理装置 | |
US10395337B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP2005135096A (ja) | 画像処理方法および画像処理装置、並びにプログラム | |
US10713757B2 (en) | Image processing apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP6440465B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP5676233B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及び撮像装置 | |
JP6762775B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、制御方法及びプログラム | |
WO2015098721A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理用プログラム、および、撮像装置 | |
JP2009003953A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2017017609A (ja) | 画像処理装置 | |
US9917972B2 (en) | Image processor, image-processing method and program | |
JP4769880B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP2009033498A (ja) | 光学歪み補正装置とその方法及びプログラム並びに撮像装置 | |
JP2003037769A (ja) | 信号処理装置、撮像装置、及び信号処理方法 | |
JP2018098612A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、撮像装置、プログラム、記憶媒体 | |
CN108770374B (zh) | 图像处理装置及图像处理方法 | |
JP2016103169A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および電子機器 | |
JP2015154455A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171110 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180926 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6440465 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |