[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6333238B2 - カメラ及び照明を用いたガラス面の雨滴検出 - Google Patents

カメラ及び照明を用いたガラス面の雨滴検出 Download PDF

Info

Publication number
JP6333238B2
JP6333238B2 JP2015509310A JP2015509310A JP6333238B2 JP 6333238 B2 JP6333238 B2 JP 6333238B2 JP 2015509310 A JP2015509310 A JP 2015509310A JP 2015509310 A JP2015509310 A JP 2015509310A JP 6333238 B2 JP6333238 B2 JP 6333238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
reflected
camera
outside
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015509310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519554A (ja
JP2015519554A5 (ja
Inventor
クレーケル・ディーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Conti Temic Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Conti Temic Microelectronic GmbH filed Critical Conti Temic Microelectronic GmbH
Publication of JP2015519554A publication Critical patent/JP2015519554A/ja
Publication of JP2015519554A5 publication Critical patent/JP2015519554A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333238B2 publication Critical patent/JP6333238B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0833Optical rain sensor
    • B60S1/0844Optical rain sensor including a camera
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/94Investigating contamination, e.g. dust
    • G01N2021/945Liquid or solid deposits of macroscopic size on surfaces, e.g. drops, films, or clustered contaminants
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/55Specular reflectivity
    • G01N21/552Attenuated total reflection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/062LED's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、照明光源およびカメラを用いたガラス面の雨滴検出のための方法に関する。
WO2010/072198A1には、自動車のドライバー・アシスタント機能に用いるカメラによる雨検知が記載されている。雨検知には、フロントガラスの一部分を、カメラの画像チップ或いは画像センサーの部分面上にフォーカスする二焦点光学系が採用されている。夜間でも雨滴を検知できるようにするため、ここでは、カップリング・エレメントを介して、光を、フロントガラスに導入し、全反射によって、ガラス内を導くことも提案されている。全反射している光は、アンカップリング・エレメントによって、カメラの方向へアンカップリングされる。しかし、フロントガラス上に水滴があると、カップリングされた光の一部は、アンカップリングされてしまい、アンカップリング・エレメントに対して全反射されなくなる。
US7,259,367B2にも、ガラス板を用い、カメラ画角の透過ウインドを広範囲に照射するカメラを用いた雨センシング方法が、提案されている。カメラは、略無限大にフォーカスされているため、ドライバー・アシスタント・アプリケーションにも同時に用いることができる。遠距離部の結像であるため、雨滴は、画像の障害としてのみ認識され、ピクセル・タクトとシンクロするようパルスする、或いは、モジュレーションされた光により撮影された画像の煩雑な差異測定によって検知されなければならない。
WO2010/072198A1 US7,259,367B2
よって、本発明の課題は、従来の技術から既知な方法と比較して、より信頼性高く、ガラス面の雨や湿気に関するより正確な情報を提供することにある。
この課題は、ガラス外側面の雨を検知する方法によって解決される。即ち、ガラスの裏側に配置された、ガラス前面の遠距離領域にフォーカスされたカメラと少なくとも一本のガラスに向けられた光線を発生させるための照明光源によって、解決される。該照明光源は、ガラスに、少なくとも一本の光線を、少なくとも、ガラス外側で反射した光線がカメラに当たるように向けられている。該カメラは、ガラス外側で反射された少なくとも一本の光線の写像を捉える。ガラス外側で反射された少なくとも一本の光線の写像のストラクチャーは、特に好ましくは、画像処理の範疇において、ガラス外側への雨、或いは、降水の種類を分類するために評価される。
本件発明は、車載カメラ、特に、ドライバー・アシスタント用カメラによる雨、或いは、降水の種類の割出しを、該カメラの本来の機能に略なんらの影響も与えることなく実施できることにある。
好ましい方法によれば、ガラス外側で反射された少なくとも一本の光線の写像のストラクチャーの評価は、パターン認識、或いは、テクスチャー認識を包含している。テクスチャー認識、及び/或いは、パターン認識とは、例えば、ニューラル・ネットワークを用いて訓練されたテクスチャー、及び/或いは、パターンによる分類である。
ある好ましい実施形態においては、ガラス外側で反射された少なくとも一本の光線の写像のストラクチャーの評価は、セーブされている、及び/或いは、ラーニングされたストラクチャー特徴との比較を包含している。
ある有利な実施形態によれば、少なくとも一本のガラス外側で反射された輝度の低い光線の写像内のある連続する部分領域から、ガラス外側にある一つ一つの雨滴が、認識される。
好ましくは、少なくとも一本のガラス外側で反射された光線の写像におけるシュリーレンによって、ガラス外側にある霧雨、或いは、こぬか雨の存在が認識される。
ある有利な実施バリエーションでは、照明光源は、少なくとも一本の光線をガラスに対して、ガラス内側および外側において反射した光線が、少なくとも二本の空間的に分離光線としてカメラに到達するように向けられる。これにより、該カメラは、少なくとも一本のガラス外側で反射された光線の写像と少なくとも一本のガラス内側で反射された光線の写像を撮影する。後者は、リファレンス写像として評価されることができる。
このバリエーションでは、少なくとも一本のガラス内側で反射された光線の写像の評価から、ガラスの内側面の曇りや他の光学的阻害を認識することができる。
この目的にかなうよう、少なくとも一本のガラス内側で反射された光線の写像のストラクチャー、或いは、光量を評価することが好ましい。
本方法のある好ましい実施形態によれば、先ず、照明源を消した状態の第一画像が、撮影される。続いて、照明光源を点灯し、第二画像を撮影する。該第二および第一画像から差異画像が作成される。該差異画像において、少なくとも一本のガラス外側で反射された光線のストラクチャーが、ガラス外側面の降水の種類、或いは、雨を認識するために評価される。
照明として可視光線を用いる好ましい形態では、交通参加者が、照明によって邪魔されないように注意されなければならない。
これに対しては、短い、外の明るさに合わせた輝度の可視光線パルスを用いることが提案される。これにより、雨センサー画像のためには、短い照明時間と撮影時間しか必要とされず、ドライバー・アシスタント機能への影響も小さい。このような光パルスは、日中ならば、照明を直視しない限り、認識されないであろう。また夜間は、雨認識には、非常に弱い光しか必要とされない。輝度は、夜間、照明が邪魔にならないように、弱く調整することも可能である。
使用される波長範囲に関係なく、輝度の好ましい調整は、更なる長所を生み出す。これにより、雨センサーの反射を、日中は、良く見えるように、夜間は、画像が飽和(白飛び)し、写像のストラクチャーの評価ができなくならないように調整できる。
好ましくは、ガラス外側で反射した光線のカメラに映し出されたストラクチャーの経時変化を割出すことも好ましい。これを実施するためには、カメラで画像シーケンスを撮影することができる。
好ましくは、カメラは、フォーカスされた遠距離領域の評価に基づく、一つの、或いは、複数のドライバー・アシスタント機能にも用いられる。
本件発明は、カメラと照明光源を包含する雨を認識するための装置にも関する。該カメラは、ガラスの裏、特に、車両内部、例えば、フロントガラスの裏に配置され、該ガラス前面の遠距離領域にフォーカスされている。該カメラは、フォーカスするためのレンズと、例えば、CCDセンサーやCMOSセンサーなど画像センサーを包含していることが好ましい。ガラスに向けられた少なくとも一本の光線を得るための照明光源は、少なくとも一本のガラス外側で反射された光線(乃至、ガラスに向けられた光線の一部)が、カメラに当たるように、ガラスに照射される。該照明光源は、一つ乃至複数の発光ダイオード(LED)或いは発光バンドとして構成されることができる。ガラス外側で反射された少なくとも一本の光線の写像のストラクチャーの評価を実施するための画像処理手段が設けられている。ガラス外側面にある雨や降水の種類を分類するための手段としては、その分類が、写像のストラクチャーの評価に基づくものが採用される。
好ましい実施形態では、照明光源は、少なくとも一本の光線をガラスに対して、ガラス内側および外側において反射した光線が、少なくとも二本の空間的に分離光線としてカメラに到達するように向けられる。これにより、少なくとも二本のカメラに到達する光線は、空間的に分けて結像されることができる。そして、独立した照明光反射のストラクチャーを評価することができる。ガラス内側において(直接)反射しカメラに到達する光線の写像のストラクチャーは、ガラス外側面の雨滴の有無に関わらず変化しないため、好ましくは、基準写像とされることが好ましい。この光線の写像のストラクチャーがなおも変化した場合は、ガラス内側面の曇りやこれに類似するものであると判断されることができる。
該照明は、例えば、列に並べられた、発光ダイオードによって、実施可能である。代案的には、光バンドを使用することも可能である。ここでは、例えば、±20°未満と言った、方向性の高い照射特性が、確保できることが好ましい。
本発明のある好ましい実施形態では、照明光源は、構造的に、カメラ内、乃至、カメラのハウジング内に内蔵されていることが好ましい。ここで、該照明光源は、カメラ・ハウジング内において、カメラのブラインド、乃至、フードの下に配置されていることが好ましい。
また、該照明光源は、赤外波長領域の光を発し、ブラインドは、少なくともその一部、照明光源の上部、乃至、照明光源の光線照射方向にある部分は、赤外波長領域の光を透過することが好ましい。該照明光源は、回路基板やカメラの基板の一枚に配置されることが特に好ましい。
照明光源は、特定の波長領域、例えば、(近)赤外波長領域内の一波長の光のみを発することが好ましい。カメラの光路には、少なくとも二本の空間的に分離して反射された光線が通る領域に、第一スペクトル・フィルターが、配置される。該第一スペクトル・フィルターは、特定の波長領域内の一波長の光を、少なくとも略全て透過させる(例えば、赤外線透過性)。
好ましくは、第二スペクトル・フィルターが、少なくとも二本の空間的に分離して反射された光線が通らない位置に配置されることが好ましいが、該第二スペクトル・フィルターは、特定の波長領域内の一波長の光を遮蔽する(例えば、赤外線遮蔽フィルター)。
第一、乃至、双方のスペクトル・フィルターは、画像センサーのピクセル上に直接被せられていることが好ましい。
好ましい実施形態では、該照明光源は、収束した光線を発する。
該照明光源により発せられた光線は、光導体、例えば、ガラスファイバーによって、ガラスに向けられることが好ましい。
以下、本発明を、図面と実施例に基づいて詳しく説明する。
図1は、ある可能な照明光源とカメラの配置と、ガラスが乾いた状態における光路の基本原理を、模式的に示し; 図2は、ガラスに雨がある場合の変化した光路を模式的に示し; 図3は、光源の鏡像を含む、変化した光路を示し; 図4は、カメラの画像センサーに結像された検出領域内に一つの雨滴が存在していることを示す照明光線の反射を示し; 図5は、ガラス面の霧雨、及び/或いは、こぬか雨を示す照明光線の反射の写像を示し; 図6は、曇っている場合の光源の鏡像を含む光路とガラス内側での反射を模式的に示しており;そして、 図7は、ガラス内側面の曇りを示す照明光線の反射の写像を示している。射の写像を示している。
図1は、本発明の実施形態の機能原理を明示している。ここに開示されている雨検知は、遠距離領域に焦点が合わされているカメラ(1)と照明(3)によるものである。照明光源(3)が発した光線(h)の一本は、ガラス内側(2.1)と外側(2.2)において反射された光線が、空間的に分離した光線(r1,r2)として、レンズ、乃至、カメラ(1)に当たるように、ガラス(2)に対する向きが調整されている。遠距離領域に焦点が合わされているため、光線束の輪郭は、画像チップには、ぼけた状態でしか映らない。しかし、双方の光線(r1,r2)が、十分に分離されているため、それぞれの写像(8,9)(以下、照明光反射とも呼ぶ)は、画像センサーで撮影可能である。
照明光源の光は、収束されている(ビームである)ことができる。空気・ガラス・境界面(即ち、ガラス内面(2.1))で反射された、主光線の一部(r1)は、基準光線として用いられる。ガラスを透過する一部(t1)のうち、ガラス・空気・境界面(即ち、ガラス外側(2.2))で反射し、カメラ(1)に当たる一部が、測定光線(r2)である。尚、光線の内、ガラス(2)内で複数回反射した割合は、示されていない(ガラス外側(2.2)のガラス・空気面で反射した後、ガラス内部(2.1)のガラス・空気面で再び反射)。
ガラス外側(2.2)に雨(4)が存在する場合の測定光線の写像の変化については、図2に基づいて説明される。即ち、雨天時(4)に、フロントガラス(2)外側(2.2)が濡れた場合、光の大部分(t1)がアンカップリングされ、反射される割合(r2’)は、これに伴って弱くなる(図2参照)。内側(2.1)で反射される光線(r1)は、この影響を受けない。
ガラス外側(2.2)に降水(4)がある、或いは、無い場合の測定光線(r2或いはr2’)の写像を比較することによる測定光線の写像のストラクチャーの評価から、降水(4)の種類を割出し、ワイパーを適切に作動させることができる。
ドライバーと他の交通参加者を照明(3)によって惑わさないため、使用されるCCDやCMOS画像チップが、通常、高い感度を示す近赤外線を用いることが好ましい。
ノイズ、日中の明るさや太陽光、その他の人工的照明光源などの妨害に対して鈍感になるよう、照明光源(3)は、画像読取タクトに同期させ、部分的、乃至、完全に、時間的にモジュレーションさせ、簡単な差異方法によって、このような支障を排除することができるようにすることが提案される。即ちこれは、シグナル・ノイズ比を改善する一つの方法である。他の方法としては、適切なスペクトル・フィルターを用いる方法が挙げられる:画像チップの光線ペア(r1,r2/r2’)が当たる領域には、照明(3)の波長に対して高い透過性を有するスペクトル・バンド・パスを設けることができる。
図3は、測定光線(r2或いはr2’)の照明光反射(9)が、光源(3)のガラス外側で反射したピントのぼけた画像として写ることを示すイラストである。尚、光源(3’)と光線(h’)の鏡像は、点線で模式的に示されている。
図4には、雨検知用に用いられている画像センサー(5)の上部(6)に、例えば、七つのLEDを照明光源(3)とする七つのペアの照明光の反射(8,9)が、示されている。これらは、カメラ(1)の焦点が無限大に合わせられているため、鮮明には映らないが、認識はできる。特に、照明光反射のストラクチャーは、評価できる。下の照明光反射(8)は、フロントガラス(2)の内側(2.1)で反射した光線(r1)から、一方、上の照明光反射(9)は、フロントガラス外側で反射した光線(r2,r2’)から生じたものである。
同時にドライバー・アシスタント機能を実施するため、光束ペア(8,9)は、ドライバー・アシスタント画像(7)に支障をきたすものであってはならない。そのため、光源(3)とカメラ(1)のガラス(2)に対する適切な配置と方向設定に基づいて、画像チップ(5)上のドライバー・アシスタント画像(7)領域の外の領域(6)が、雨検知用に選択される。
個々の雨滴(4)が付着しているフロントガラス外側からの照明光反射(9)は、一連の暗い領域又は欠落部(10)を有するこの照明光反射(9)の場合、その輝度が減少する。何故なら、フロントガラス(2)を透過する光線(t1)の大部分、雨滴(4)を透過して当該フロントガラスから出射(t2’)され、カメラ(1)向かって反射(r2’)されないからである。それ故に、この照明光反射(9)は、雨(4)がフロントガラス(2)外側(2.2)付着しているか否か情報を本質的に包含専らこの照明光反射(9)のストラクチャーが、測定信号として使用され得る。評価は、例えば、パターン認識によって実施することもできるし、又は、現在のストラクチャー特徴を、記憶及び/又は学習されたストラクチャー特徴(例えば、1つの照明反射光(9)内の例えば一連の暗い部分領域やシュリーレンといったようなもの)と比較することによって実施可能である。その上、複数の照明光反射(9)のストラクチャーが、相互に比較可能であり、及び/又はこれら照明光反射(9)のうちの少なくとも1つの照明光反射(9)のストラクチャーの経時変化の分析によって比較可能である。当該ガラス外側からの反射のストラクチャーと、基準のストラクチャーとしての当該ガラス内側からの対応する反射との比較もやはり実施可能である。
照明(3)による障害を、可能な限り回避するため、画像チップ(5)のカバーガラスには、ドライバー・アシスタント領域(7)の上エッジに至るまで、赤外線遮蔽フィルターを蒸着することも可能である。上記のごとく、付加的に、雨検知領域(6)上に、照明(3)の波長用のバンドパス・フィルターを蒸着することも可能である。
代案的には、画像センサー(5)のピクセルに直接フィルターを被せることも可能である。これには、カバーガラス上の雨センサー領域(6)とドライバー・アシスタント領域(7)の異なるフィルターのエッジによる視差を回避できると言う長所がある。尚これには、ピクセル・カラーフィルターを設ける方法に対応するようなプロセスが、好ましいであろう。即ち、このような方法を用いれば、双方の領域(6,7)を、ピクセル精度で分離でき、製造プロセスに依存する機械的公差を考慮しなくてもよい。また、この方法をとる場合、雨センサー領域(6)へは、カラー・フィルター(R,G,B)を設置せず、雨検知の感度を高めることもできるであろう。
図4aには、上記段落に記載されたことが、概略的にイラストとして描かれている。
図4bには、この実施形態の実施性を示すために、上記の説明が、(カメラ(1)の画像センサー(5)によって撮影された)リアルな写真によって示されている:ここでは、それぞれ3つのピントの合っていない内側(2.1)、及び、外側(2.2)からの照明光反射(8或いは9)が、認識できるが、左の外側からの反射では、一つの雨滴から影響を受けている。
図5は、霧雨やこぬか雨など他の種類の降水(4)が、フロントガラス(2)外側(2.2)にある場合の画像センサー(5)の雨センサー領域(6)の一部(図4参照)を基本的に示している。ここに示されているガラス(2)外側(2.2)からの照明光反射(9)には、反射ストラクチャーの評価においてそれだと認識可能なシュリーレン(11)がある。霧雨が面状にガラス外側(2.2)にある場合、全ての該当する照明光反射(9)にシュリーレンが存在する。
一方、図5aには、上記説明が概略的にイラストとして描かれ、図5bには、リアルな写真で該説明が示されている。
図6は、ガラス(2)の内側(2.1)に曇り(12)がある場合の光路(図1〜3を参照)の一部を概略的に示している。この場合、照明光反射(8)は、ピントのぼけたガラス内側で反射した部分光線(r1)として見られる。尚、光源(3’)と光線(h’)の鏡像は、点線で模式的に示されている。
内側面の曇りにより、照明光反射のストラクチャーは、曇っていないガラス内側面のそれとは異なっている。よって、このガラス内側(2.1)における照明光反射(8)のストラクチャー変化を評価することにより、ガラス内側面に曇り、或いは、他の光学的阻害があることが信頼性高く認識できる。該曇りは、ガラス外側からの一本(或いは、多数)の照明光反射にも影響を与える。
即ち、図7に示されている画像センサー(5)の雨センサー領域(6)の一部(図5参照)は、フロントガラス(2)の内側(2.1)に曇り(12)がある場合、図4や5とは異なる画像ストラクチャーを全面において示す。ガラス内側面の曇り、或いは、光学的阻害を認識するには、通常、ガラス内側からの反射のストラクチャーを評価することで十分である。
ここでも、図7aは、この説明をイラストとして描き、図7bは、この説明をリアルな写真によって明確に示している。
1 カメラ
2 ガラス
2.1 ガラス内側
2.2 ガラス外側
3 照明光源
3’ 照明手段の鏡像
4 雨、雨滴
5 画像センサー
6 雨センサー領域
7 ドライバー・アシスタント領域
8 ガラス内側からの反射の画像
9 ガラス外側からの反射の画像
10 暗い部分領域
11 シュリーレン
12 ガラス内部の曇り
h 主光線
h’ 照明光源の鏡像の光線
r1 ガラス内側で反射されるhの割合
t1 ガラス内側を透過するhの割合
r2 ガラス外側で反射するt1の割合
t2 ガラス外側を透過するt1の割合
r2’ ガラス外側に雨がある場合のr2
t2’ ガラス外側に雨がある場合のt2

Claims (9)

  1. −ガラス(2)の後ろに配置され、このガラスの前方の遠距離領域に焦点合わせされたカメラ(1)と、
    −前記ガラス(2)へ向けられた少なくとも一本の光線(h)を発生させるための照明光源(3)とによって、前記ガラス(2)の外側(2.2)の雨又は降水(4)を認識するための方法において、
    前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した少なくとも一本の光線(r2;r2’)が、前記カメラ(1)に当たるように、前記照明光源(3)が、前記少なくとも一本の光線(h)を前記ガラス(2)へ向け、
    −前記カメラ(1)が、前記ガラス(2)の外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の写像(9)を撮影し、
    −前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の前記写像(9)のストラクチャーが、前記ガラス(2)の前記外側(2.2)の雨又は降水(4)の種類を分類するために評価され、
    画像シーケンスが、前記カメラ(1)によって撮影されることによって、前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記光線(r2;r2’)の、前記カメラ(1)によって映し出された前記ストラクチャーの経時変化が割り出され
    前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の前記写像(9)の前記ストラクチャーの評価が、パターン認識を包含し、
    前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の前記写像(9)の前記ストラクチャーの評価が、存在するストラクチャー特徴と、ラーニングされたストラクチャー特徴との比較を包含する当該方法。
  2. 前記ガラス(2)の前記外側(2.2)の個々の雨滴(4)の存在が、前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した少なくとも一本の輝度のより低い前記光線(r2;r2’)の前記写像(9)の連続する部分領域(10)から認識される請求項に記載の方法。
  3. 前記ガラス(2)の外側(2.2)の霧雨及び/又はこぬか雨(4)の存在が、前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の前記写像(9)内のシュリーレン(11)から認識される請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ガラスの内側(2.1)と外側(2.2)とから反射した光線(r1;r2又はr2’)が、空間的に分離された少なくとも二本の光線(r1;r2又はr2’)として前記カメラ(1)に当たるように、前記照明光源(3)が、前記少なくとも一本の光線(h)を前記ガラス(2)に向ける結果、前記カメラ(1)が、前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の写像(9)と、前記ガラス(2)の前記内側(2.1)から反射した前記少なくとも一本の光線(r1)の写像(8)とを撮影する請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ガラス(2)の前記内側(2.1)の曇りが、前記ガラス(2)の前記内側(2.1)から反射した前記少なくとも一本の光線(r1)の前記写像(8)の評価から認識される請求項に記載の方法。
  6. 前記ガラス(2)の前記内側(2.1)から反射した前記少なくとも一本の光線(r1)の前記写像(8)の前記ストラクチャーが評価される請求項に記載の方法。
  7. 前記ガラス(2)の前記内側(2.1)から反射した前記少なくとも一本の光線(r1)の前記写像(8)の光量が評価される請求項又はに記載の方法。
  8. −ガラス(2)の後ろに配置されたカメラ(1)と、
    −前記ガラスに向けられた少なくとも一本の光線(h)を発生させるための照明光源(3)と、
    −前記ガラス(2)の外側(2.2)から反射した少なくとも一本の光線(r2;r2’)の写像(9)のストラクチャーを評価するための画像処理手段と、
    −前記写像(9)の前記ストラクチャーの評価に基づいて前記ガラス(2)の前記外側(2.2)の雨又は降水(4)の種類を分類するための手段とを有する、ガラス(2)の雨又は降水(4)を認識するための装置であって、前記カメラが、前記ガラス(2)の前方に存在する遠距離領域に焦点合わせされていて、前記ガラス(2)の外側(2.2)から反射した少なくとも一本の光線(r2;r2’)が、前記カメラ(1)に当たるように、前記照明光源(3)が、前記少なくとも一本の光線(h)を前記ガラス(2)に向ける当該装置において、
    画像シーケンスが、前記カメラ(1)によって撮影されることによって、前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記光線(r2;r2’)の、前記カメラ(1)によって映し出された前記ストラクチャーの経時変化が割り出され、
    前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の前記写像(9)の前記ストラクチャーの評価が、パターン認識を包含し、
    前記ガラス(2)の前記外側(2.2)から反射した前記少なくとも一本の光線(r2;r2’)の前記写像(9)の前記ストラクチャーの評価が、存在するストラクチャー特徴と、ラーニングされたストラクチャー特徴との比較を包含する当該装置。
  9. 前記ガラスの内側(2.1)と外側(2.2)とから反射した光線(r1;r2又はr2’)が、空間的に分離された少なくとも二本の光線(r1;r2又はr2’)として前記カメラ(1)に当たるように、前記照明光源(3)が、前記少なくとも一本の光線(h)を前記ガラス(2)に向ける請求項に記載の装置。
JP2015509310A 2012-05-03 2013-04-26 カメラ及び照明を用いたガラス面の雨滴検出 Active JP6333238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012103873A DE102012103873A1 (de) 2012-05-03 2012-05-03 Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe mittels einer Kamera und Beleuchtung
DE102012103873.2 2012-05-03
PCT/DE2013/100155 WO2013163991A1 (de) 2012-05-03 2013-04-26 Detektion von regentropfen auf einer scheibe mittels einer kamera und beleuchtung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015519554A JP2015519554A (ja) 2015-07-09
JP2015519554A5 JP2015519554A5 (ja) 2018-01-18
JP6333238B2 true JP6333238B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=48325339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509310A Active JP6333238B2 (ja) 2012-05-03 2013-04-26 カメラ及び照明を用いたガラス面の雨滴検出

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9702818B2 (ja)
EP (1) EP2844529A1 (ja)
JP (1) JP6333238B2 (ja)
DE (2) DE102012103873A1 (ja)
WO (1) WO2013163991A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103221805B (zh) 2010-11-30 2016-10-12 康蒂特米克微电子有限公司 借助于摄像机和照明装置检测窗玻璃上的雨滴
DE102011103302A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Conti Temic Microelectronic Gmbh Kamerasystem für ein Fahrzeug
DE102012103873A1 (de) 2012-05-03 2013-11-21 Conti Temic Microelectronic Gmbh Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe mittels einer Kamera und Beleuchtung
DE102013225155A1 (de) * 2013-12-06 2015-06-11 Conti Temic Microelectronic Gmbh Beleuchtung zur Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe mittels einer Kamera
DE102013225156A1 (de) 2013-12-06 2015-06-11 Conti Temic Microelectronic Gmbh Beleuchtung zur Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe mittels einer Kamera
GB2542471B (en) * 2014-02-12 2017-12-27 Jaguar Land Rover Ltd Windowpane system and vehicle incorporating same
EP2977275B1 (en) * 2014-07-25 2017-04-26 Conti Temic microelectronic GmbH Rain detection device
DE102015217265A1 (de) 2015-09-10 2017-03-16 Conti Temic Microelectronic Gmbh Stereokameravorrichtung zur Umgebungserfassung eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug mit einer solchen Stereokameravorrichtung sowie ein Verfahren zur Erkennung von Regentropfen oder Ablagerungen
DE102015218500A1 (de) 2015-09-25 2017-03-30 Conti Temic Microelectronic Gmbh Beleuchtung und kamerabasierte Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe
DK3472074T3 (da) * 2016-06-15 2023-01-30 Laitram Llc Vådhusdetektor i et transportbånd
US10427645B2 (en) * 2016-10-06 2019-10-01 Ford Global Technologies, Llc Multi-sensor precipitation-classification apparatus and method
DE102017217072B4 (de) * 2017-09-26 2023-08-31 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Erkennen eines Witterungsverhältnisses in einer Umgebung eines Kraftfahrzeugs sowie Steuervorrichtung und Kraftfahrzeug
US12065109B2 (en) * 2019-10-18 2024-08-20 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp system, foreign substance determination device, and foreign substance determination method

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574133B2 (ja) 1973-12-12 1982-01-25
US4515443A (en) 1982-12-29 1985-05-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Passive optical system for background suppression in starring imagers
SE459128B (sv) 1983-03-29 1989-06-05 Svensk Filmindustri Avbildningsobjektiv som foermaar att i ett bildplan skarpt avbilda foeremaal paa minst tvaa olika avstaand fraan objektivet
JP2659852B2 (ja) 1990-06-29 1997-09-30 株式会社クラレ 撮像素子の製造方法
US6137529A (en) 1992-11-23 2000-10-24 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for position data acquisition and an apparatus for coil position recognition
DE4318114C2 (de) * 1993-06-01 1998-07-16 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Sensoreinrichtung
DE4417385A1 (de) * 1994-05-18 1995-11-23 Vdo Schindling Anordnung zur Steuerung eines Scheibenwischers, insbesondere für Kraftfahrzeuge
DE59509929D1 (de) 1994-07-06 2002-01-24 Volkswagen Ag Verfahren zur Ermittlung der Sichtweite, insbesondere für die Bewegung eines Kraftfahrzeuges
DE19504606C2 (de) 1995-02-11 1999-01-07 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Optoelektronische Einrichtung zur Erfassung von auf der Außenseite einer transparenten Scheibe sich ablagerndem Niederschlag
JPH09189533A (ja) * 1996-01-11 1997-07-22 Tokai Rika Co Ltd 付着物センサ及び付着物感応ワイパ
DE59700293D1 (de) 1996-02-13 1999-09-02 Marquardt Gmbh Optischer sensor
JPH1090188A (ja) 1996-09-13 1998-04-10 Mitsuba Corp 画像認識装置
US5923027A (en) 1997-09-16 1999-07-13 Gentex Corporation Moisture sensor and windshield fog detector using an image sensor
US6681163B2 (en) 2001-10-04 2004-01-20 Gentex Corporation Moisture sensor and windshield fog detector
DE19740364A1 (de) 1997-09-13 1999-03-25 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Regensensors
DE19742093A1 (de) 1997-09-24 1999-03-25 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Photoelektrisches Sensorarray
DE69836344T2 (de) * 1997-10-30 2007-05-31 Donnelly Corp., Holland Regensensor mit nebelerkennung
DE19749331A1 (de) 1997-11-07 1999-05-20 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Detektieren von auf einer Windschutzscheibe befindlichen Objekten sowie Vorrichtung
JP3940487B2 (ja) 1998-02-12 2007-07-04 シチズン電子株式会社 密着型イメージセンサ
DE19861428B4 (de) 1998-03-17 2008-01-10 Robert Bosch Gmbh Optischer Sensor
HU229491B1 (en) * 1998-08-28 2014-01-28 Mini Ricerca Scient Tecnolog Use of polyester resins for the production of articles having good properties as barriers to water vapour
DE19858316C2 (de) * 1998-12-17 2000-11-30 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Verfahren zum Detektieren und Lokalisieren von auf einer lichtdurchlässigen Scheibe befindlichen, diffusreflektierenden Belägen sowie Vorrichtung
FR2788131B1 (fr) 1998-12-30 2001-02-16 Valeo Systemes Dessuyage Detecteur de salissures sur la surface d'une plaque transparente
US6313457B1 (en) * 1999-01-25 2001-11-06 Gentex Corporation Moisture detecting system using semiconductor light sensor with integral charge collection
DE19909987C2 (de) 1999-03-06 2003-04-10 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Anordnung zum Detektieren von auf einer Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeuges befindlichen Objekten
AU2001243285A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Donnelly Corporation Video mirror systems incorporating an accessory module
US6392218B1 (en) 2000-04-07 2002-05-21 Iteris, Inc. Vehicle rain sensor
FR2810605B1 (fr) 2000-06-22 2002-09-20 Valeo Systemes Dessuyage Equipement de commande automatique de nettoyage d'une surface de plaque presentant des etats de salissure varies, et procede de mise en oeuvre
JP2002197466A (ja) 2000-12-27 2002-07-12 Nec Corp 被写体領域抽出装置、被写体領域抽出方法、及び被写体領域抽出プログラムを記録した記録媒体
US6614043B2 (en) * 2001-04-16 2003-09-02 Valeo Electrical Systems, Inc. Imaging rain sensor illumination positioning system
US6968073B1 (en) 2001-04-24 2005-11-22 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant detection system
US6617564B2 (en) 2001-10-04 2003-09-09 Gentex Corporation Moisture sensor utilizing stereo imaging with an image sensor
US20030066955A1 (en) 2001-10-09 2003-04-10 Schaub Michael P. Integrated field flattener for sensors
DE10201522A1 (de) * 2002-01-17 2003-07-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von Sichtbehinderungen bei Bildsensorsystemen
US20060191215A1 (en) 2002-03-22 2006-08-31 Stark David H Insulated glazing units and methods
JP3641250B2 (ja) * 2002-04-23 2005-04-20 三菱電機株式会社 透光体表面の異物検出装置
DE10219788C1 (de) 2002-05-03 2003-11-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Sichtweitenmessung mit Bildsensorsystemen
DE20207170U1 (de) 2002-05-07 2002-08-14 Sick AG, 79183 Waldkirch Multifokale Bilderfassung
WO2003097420A1 (de) * 2002-05-18 2003-11-27 Elmos Semiconductor Ag Regensensor
DE10230200A1 (de) 2002-07-05 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Detektion von auf einer Oberfläche eines transparenten Elements sich befindenden Objekten
US8180099B2 (en) * 2002-07-16 2012-05-15 Trw Limited Rain detection apparatus and method
DE10303046A1 (de) 2003-01-24 2004-10-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur quantitativen Abschätzung der Sichtweite in Fahrzeugen
DE10303047A1 (de) 2003-01-24 2004-08-05 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Sichtverbesserung und zur Bestimmung der Wettersituation
JP2004296453A (ja) 2003-02-06 2004-10-21 Sharp Corp 固体撮像装置、半導体ウエハ、光学装置用モジュール、固体撮像装置の製造方法及び光学装置用モジュールの製造方法
DE10316794A1 (de) 2003-04-11 2004-11-11 Audi Ag Regensensor und Verfahren zum Erkennen von Feuchtigkeit auf der Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeugs
DE10322010A1 (de) 2003-05-16 2004-12-02 Daimlerchrysler Ag Bilderkennungssystem zum Erfassen einer Niederschlagsmenge
JP4326999B2 (ja) * 2003-08-12 2009-09-09 株式会社日立製作所 画像処理システム
US6947224B2 (en) 2003-09-19 2005-09-20 Agilent Technologies, Inc. Methods to make diffractive optical elements
US7208962B2 (en) 2003-09-19 2007-04-24 Tengchen Sun Device and method for detecting the environment change of windshield
DE10355205A1 (de) 2003-11-26 2005-07-07 Hella Kgaa Hueck & Co. Befestigungsanordnung für ein Kameramodul in einem Kraftfahrzeug
JP2005225250A (ja) 2004-02-10 2005-08-25 Murakami Corp 車載用監視装置
DE102004015040A1 (de) 2004-03-26 2005-10-13 Robert Bosch Gmbh Kamera in einem Kraftfahrzeug
JP2005292544A (ja) 2004-04-01 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 焦点調整機構
DE102004019337A1 (de) 2004-04-21 2005-11-17 Siemens Ag Assistenzsystem für Kraftfahrzeuge
US20070268470A1 (en) 2004-07-16 2007-11-22 Nikon Corporation Support Method and Support Structure of Optical Member, Optical Unit, Exposure Apparatus, and Device Manufacturing Method
DE102004037871B4 (de) 2004-08-04 2006-10-12 Siemens Ag Optisches Modul für ein den Außenvorraum in Fahrtrichtung eines Kraftfahrzeuges erfassendes Assistenzsystem
WO2006024247A1 (de) * 2004-09-03 2006-03-09 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Verfahren zur detektion von niederschlag auf einer scheibe
JP4241561B2 (ja) * 2004-09-28 2009-03-18 株式会社デンソー 雨滴検出装置
JP2006184844A (ja) 2004-12-03 2006-07-13 Tochigi Nikon Corp 結像光学系及びこれを用いた撮像装置
DE102005004513A1 (de) 2005-01-31 2006-03-09 Daimlerchrysler Ag Detektion von Niederschlägen auf Oberflächen, insbesondere auf der Oberfläche der Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeuges
US7253898B2 (en) 2005-03-31 2007-08-07 Hitachi, Ltd. System for detecting droplets on a translucent surface
JP4353127B2 (ja) 2005-04-11 2009-10-28 株式会社デンソー レインセンサ
EP1883940A2 (en) 2005-05-06 2008-02-06 David H. Stark Insulated glazing units and methods
DE102005035812A1 (de) 2005-07-27 2007-02-08 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Verfahren zur Erkennung von Verschmutzungen auf einer transparenten Scheibe
ATE385044T1 (de) 2005-09-19 2008-02-15 Fiat Ricerche Multifunktioneller optischer sensor mit einer an mikrolinsen gekoppelten matrix von photodetektoren
JP2007101649A (ja) 2005-09-30 2007-04-19 Oki Electric Ind Co Ltd 光学レンズ,および,光学レンズの製造方法
DE102006008274B4 (de) * 2006-02-22 2021-11-25 Continental Automotive Gmbh Kraftfahrzeug mit einer optischen Erfassungsvorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
DE102006010671A1 (de) 2006-03-08 2007-09-13 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Kameraanordnung für ein Kraftfahrzeug
US20070216768A1 (en) 2006-03-14 2007-09-20 Ford Global Technologies, Llc Device and method for outwardly looking ir camera mounted inside vehicles particularly suited for pre-crash sensing and pedestrian detection
DE102006022404A1 (de) 2006-05-13 2007-11-15 Hella Kgaa Hueck & Co. Kameraanordnung für ein Kraftfahrzeug
JP4668838B2 (ja) 2006-05-16 2011-04-13 株式会社日本自動車部品総合研究所 雨滴検出装置およびワイパー制御装置
FR2901218B1 (fr) * 2006-05-22 2009-02-13 Valeo Vision Sa Procede de detection de pluie sur un parebrise
US7722199B2 (en) 2006-08-23 2010-05-25 Donnelly Corporation Vehicle interior rearview mirror assembly with actuator
US20080085755A1 (en) 2006-10-10 2008-04-10 Aruze Gaming America, Inc. Slot machine and playing method thereof
FR2908527B1 (fr) 2006-11-15 2009-01-16 Valeo Vision Sa Capteur photosensible dans le domaine automobile
EP1923695A1 (de) 2006-11-20 2008-05-21 Delphi Technologies, Inc. Vorrichtung zur Erfassung von Feuchtigkeit auf einer Scheibe
WO2008069220A1 (ja) 2006-11-30 2008-06-12 Nikon Corporation 結像装置及び顕微鏡
US8013350B2 (en) 2007-02-05 2011-09-06 Panasonic Corporation Optical device and method for manufacturing optical device, and camera module and endoscope module equipped with optical device
JP4340698B2 (ja) 2007-04-27 2009-10-07 シャープ株式会社 光学ユニットおよびそれを備えた固体撮像装置並びに電子機器
KR100862486B1 (ko) 2007-05-31 2008-10-08 삼성전기주식회사 카메라 모듈 패키지
EP2183635B1 (en) 2007-08-04 2015-09-16 Omnivision Technologies, Inc. Multi-region imaging systems
US7889086B2 (en) 2007-09-28 2011-02-15 Hella Kgaa Camera arrangement in a motor vehicle
JP4930316B2 (ja) 2007-10-05 2012-05-16 株式会社デンソー 雨滴量検出装置およびそれを用いたワイパ制御装置、ヘッドライト制御装置
JP2009098477A (ja) 2007-10-18 2009-05-07 Canon Inc 撮像装置
EP2062777B1 (de) 2007-11-21 2010-06-16 Delphi Technologies, Inc. Optisches Modul
DE102007061725A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Plausibilitätsprüfung wenigstens eines Lichtdetektors einer Fahrlichtassistenzvorrichtung eines Kraftfahrzeugs
JP5600313B2 (ja) * 2008-04-21 2014-10-01 エフエスシー カンパニー,リミテッド 雨滴感知センサー
DE102008001679A1 (de) 2008-05-09 2009-11-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Verarbeitung von aufgenommenen Bildinformationen aus einem Fahrzeug
JP2010014494A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Denso Corp 異物検出装置、異物検出プログラム、異物除去装置、および車載通信装置
JP5359175B2 (ja) 2008-10-16 2013-12-04 株式会社デンソー 視界状態検知装置および視界確保装置
DE102008043737A1 (de) * 2008-11-14 2010-05-20 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe
DE102008062977A1 (de) 2008-12-23 2010-06-24 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Optisches Modul mit multifokaler Optik zur Erfassung von Fern- und Nahbereich in einem Bild
DE102009000004A1 (de) 2009-01-02 2010-07-08 Robert Bosch Gmbh Kameraanordnung für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug mit einer Kameraanordnung
DE102009000003A1 (de) 2009-01-02 2010-07-08 Robert Bosch Gmbh Kameraanordnung zur Erfassung eines Scheibenzustandes einer Fahrzeugscheibe
DE102009000005A1 (de) 2009-01-02 2010-07-08 Robert Bosch Gmbh Kameraanordnung und Verfahren zur Erfassung einer Fahrzeugumgebung
US8466960B2 (en) 2009-02-16 2013-06-18 Ricoh Company, Ltd. Liquid droplet recognition apparatus, raindrop recognition apparatus, and on-vehicle monitoring apparatus
US8376595B2 (en) * 2009-05-15 2013-02-19 Magna Electronics, Inc. Automatic headlamp control
DE112010001879A5 (de) 2009-07-06 2012-10-11 Conti Temic Microelectronic Gmbh Optisches Modul zur gleichzeitigen Fokussierung auf zwei Sichtbereiche
KR20110060495A (ko) * 2009-11-30 2011-06-08 동양기전 주식회사 광 산란을 이용한 레인 센서
US8362453B2 (en) * 2010-02-24 2013-01-29 Niles Co., Ltd. Rain sensor
CN103221805B (zh) * 2010-11-30 2016-10-12 康蒂特米克微电子有限公司 借助于摄像机和照明装置检测窗玻璃上的雨滴
DE102011103302A1 (de) 2011-06-03 2012-12-06 Conti Temic Microelectronic Gmbh Kamerasystem für ein Fahrzeug
JP5561333B2 (ja) * 2011-11-02 2014-07-30 株式会社リコー 画像処理装置、撮像方法、プログラムおよび車両
DE102012103873A1 (de) 2012-05-03 2013-11-21 Conti Temic Microelectronic Gmbh Detektion von Regentropfen auf einer Scheibe mittels einer Kamera und Beleuchtung

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015519554A (ja) 2015-07-09
DE112013002303A5 (de) 2015-01-29
WO2013163991A1 (de) 2013-11-07
US20150034827A1 (en) 2015-02-05
EP2844529A1 (de) 2015-03-11
DE102012103873A1 (de) 2013-11-21
US9702818B2 (en) 2017-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6333238B2 (ja) カメラ及び照明を用いたガラス面の雨滴検出
CN103221805B (zh) 借助于摄像机和照明装置检测窗玻璃上的雨滴
JP5846485B2 (ja) 付着物検出装置及び付着物検出方法
JP6468482B2 (ja) 撮像装置、物体検出装置及び移動体機器制御システム
US7259367B2 (en) Rain sensor device for detecting the wetting and/or soiling of a windscreen surface
US6603137B2 (en) Differential imaging rain sensor
JP6246808B2 (ja) カメラ及び照明を用いたガラス面の雨滴検出
CN104024827A (zh) 图像处理装置、图像捕捉方法和车辆
CN105830428A (zh) 目标检测设备、移动体设备控制系统及其程序
JP2014502360A5 (ja)
JP2004289787A (ja) Cmosまたはccd技術のマトリクスを有する多機能統合化視覚システム
JP2015527847A5 (ja)
JP2015519554A5 (ja)
JP6555569B2 (ja) 画像処理装置、移動体機器制御システム及び画像処理用プログラム
CN104768809B (zh) 用于借助摄像装置探测窗玻璃上雨滴的照明装置
JP6246932B2 (ja) カメラを用いた窓ガラス上にある雨滴を検出するための照明
JP2015031564A (ja) 付着物検出装置及び移動装置用機器制御システム
JP6701542B2 (ja) 検出装置、移動体機器制御システム及び検出用プログラム
JP2015169567A (ja) 付着物検出装置、移動体機器制御システム及び付着物検出用プログラム
JP2016076916A (ja) 撮像装置、撮像方法、プログラムおよび移動体機器制御システム
Bertozzi et al. Camera-based automotive systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170906

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250