JP6326996B2 - 端末装置、情報処理システム、及び表示制御プログラム - Google Patents
端末装置、情報処理システム、及び表示制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6326996B2 JP6326996B2 JP2014122282A JP2014122282A JP6326996B2 JP 6326996 B2 JP6326996 B2 JP 6326996B2 JP 2014122282 A JP2014122282 A JP 2014122282A JP 2014122282 A JP2014122282 A JP 2014122282A JP 6326996 B2 JP6326996 B2 JP 6326996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- display
- information
- content
- marker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 47
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 31
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 20
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 8
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 181
- 238000000034 method Methods 0.000 description 61
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 description 52
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 10
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- AHVPOAOWHRMOBY-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)-1-[6,7-dimethoxy-1-[1-(6-methoxynaphthalen-2-yl)ethyl]-3,4-dihydro-1h-isoquinolin-2-yl]ethanone Chemical compound C1=C(OC)C=CC2=CC(C(C)C3C4=CC(OC)=C(OC)C=C4CCN3C(=O)CN(CC)CC)=CC=C21 AHVPOAOWHRMOBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04817—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/60—Type of objects
- G06V20/64—Three-dimensional objects
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/32—Operator till task planning
- G05B2219/32014—Augmented reality assists operator in maintenance, repair, programming, assembly, use of head mounted display with 2-D 3-D display and voice feedback, voice and gesture command
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
図1は、情報処理システムの概略構成の一例を示す図である。図1に示す情報処理システム10は、情報処理装置の一例としてのサーバ11と、1又は複数の端末装置12−1〜12−n(以下、必要に応じて「端末装置12」と総称する)とを有する。サーバ11及び端末装置12は、例えば通信ネットワーク13によりデータの送受信が可能な状態で接続されている。
次に、上述したサーバ11の機能構成例について図を用いて説明する。図2は、サーバの機能構成例を示す図である。サーバ11は、通信部21と、記憶部22と、登録部23と、抽出部24と、制御部25とを有する。
次に、上述した端末装置12の機能構成例について、図を用いて説明する。図3は、端末装置の機能構成の一例を示す図である。端末装置12は、通信部31と、撮像部32と、記憶部33と、表示部34と、入力部35と、配置領域設定部36と、表示領域制御部37と、認識部38と、生成部39と、算出部40と、制御部41とを有する。
次に、サーバ11のハードウェア構成例について、図を用いて説明する。図4は、サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。図4の例において、サーバ11は、入力装置51と、出力装置52と、ドライブ装置53と、補助記憶装置54と、主記憶装置55と、Central Processing Unit(CPU)56と、ネットワーク接続装置57とを有し、これらはシステムバスBで相互に接続されている。
次に、端末装置12のハードウェア構成例について図を用いて説明する。図5は、端末装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図5の例において、端末装置12は、マイクロフォン(以下、「マイク」という)61と、スピーカ62と、表示部63と、操作部64と、センサ部65と、電力部66と、無線部67と、近距離通信部68と、補助記憶装置69と、主記憶装置70と、CPU71と、ドライブ装置72とを有し、これらはシステムバスBで相互に接続されている。
次に、本実施形態における基準物の一例としてARマーカ例について図を用いて説明する。図6は、実物体にARマーカを設置した例を示す図である。例えば、図6(A)の例では、現実空間にある実物体(例えば、点検対象物等)の一例としてパイプ(配管)80が設置されている。パイプ80は、複数のバルブ(弁)81−1〜81−5を有する。本実施形態では、例えば上述したパイプ80と共に撮影できる位置にARマーカ90が取り付けられている。
これにより、ユーザ(作業者等)は、端末装置12の画面に表示されたARコンテンツ情報に基づいて、例えばバルブ(弁)81−1〜81−5を直接操作して、パイプ80の制御等を行うことができる。また、複数のユーザがARコンテンツ情報を共有することができる。
次に、上述した端末装置12における表示制御処理の一例について、フローチャートを用いて説明する。なお、端末装置12における処理としては、例えば、管理者や作業者のユーザ等がARマーカに対応付けて、配置領域情報やARコンテンツ等を設定する場合と、ARマーカを認識して対応付けられたARコンテンツを表示する場合とがある。このような場合には、1台の端末装置12を管理者及び作業者が用いてもよく、例えば複数の端末装置12をそれぞれの所有者(管理者、作業者)に割り当てて、処理を行ってもよい。以下の説明では、上記の各場合における処理例を分けて説明する。
図7は、第1実施例における表示制御処理の一例を示すフローチャートである。図7の例において、端末装置12は、本実施形態における表示制御プログラム等を実行して、例えばAR表示モードを起動する(S01)。S01の処理では、撮像部32における撮像等を実行すると共にARマーカの認識状態に遷移する。
図8は、第2実施例における表示制御処理の一例を示すフローチャートである。第2実施例では、例えば端末装置12のユーザとして管理者等が配置領域(配置可能領域、配置不可領域)やARマーカに対応するARコンテンツ等を設定する時のフローチャートである。
次に、本実施形態における表示制御の具体例について、図を用いて説明する。図9は、配置領域情報の設定例を示す図である。図9(A),(B)の例では、三次元空間における配置領域情報の設定例を示し、図9(C),(D)は二次元平面における配置領域情報の設定例を示している。また、図9(A),(C)は、ARマーカ90を正面から撮影した撮像画像例を示し、図9(B),(D)は、図9(A),(C)で撮影された空間を上から見た例を示している。
マーカID:100
<配置可能領域>
エリアID1:(x,y,z)={(-50,30,0)、(-50,-10,0)、(-5,30,0)、(-5,-100,0)}
エリアID2:{略}
<配置不可領域>
エリアID1:(x,y,z)={(-20,30,0)、(-20,-10,0)、(10,30,0)、(10,-100,0)}
エリアID2:{略}
等であるが、これに限定されるものではない。また、マーカIDに対応付けてARコンテンツと、ARコンテンツの表示位置等が登録される。
次に、上述した表示可否マップの具体例について説明する。図11は、表示可否マップの具体例を示す図である。なお、図11の例では、上述した図9(A)の図に対応している。本実施形態では、図11に示すように、現時点において認識できる各ARマーカ90のマーカ座標系での配置可能領域102−1〜120−4、配置不可領域103−1〜103−3の位置情報を取得し、取得した位置情報を、例えば画像の左上を基準としたスクリーン座標系(X,Y)に変換した投影領域から表示可否マップを生成する。
次に、上述した表示位置テーブルの生成例について図を用いて説明する。図13は、表示位置テーブルの生成例を示す図である。図13(A)〜(C)では、図の左側に示す撮像画像に重畳される各ARコンテンツの表示状態に対応させた表示位置テーブルが図の右側に示されている。図13(A)〜(C)の撮影画像には、ARマーカ90−1,90−2に対する配置可能領域121−5〜121−7及び配置不可領域122−1,122−2が設定されている。
次に、ARコンテンツの画面表示例について図を用いて説明する。図14〜図16は、ARコンテンツの画面表示例を示す図(その1〜その3)である。なお、図14〜図16の各表示例は、例えば生成部39により表示内容が生成され、表示領域制御部37により表示制御される。また、図14〜図16に示す撮像画像や配置可能領域、配置不可領域は、図9(A)に対応している。また、図14〜図16の例に示すように、本実施形態では、ARコンテンツ(テキスト情報、画像等)の表示において、ARコンテンツの表示による他の情報の視認が阻害されることを抑制するための表示制御が行われる。
(付記1)
第1の空間に対応付けられて受け付けた前記第1の空間を指定する座標と、前記座標の基準となる基準物及び撮像部の位置関係とに基づいて、前記第1の空間が前記撮像部により撮像される撮像画像内に占める領域を示す第1の投影領域を算出する算出部と、
前記算出部により得られる前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行う表示領域制御部とを有することを特徴とする端末装置。
(付記2)
前記算出部は、第2の空間に対応付けられて受け付けた第2の空間を指定する座標と、前記位置関係とに基づいて、前記第2の空間が前記撮像画像内に占める領域を示す第2の投影領域を算出し、
前記表示領域制御部は、前記第1の投影領域から、前記第1の投影領域と前記第2の投影領域とが重なった領域を除いた領域内に、前記表示情報を表示させることを特徴とする付記1に記載の端末装置。
(付記3)
前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示させる前記表示情報の表示領域が、前記第2の投影領域と重なる場合に、所定の縮小率で縮小された前記表示情報を表示することを特徴とする付記2に記載の端末装置。
(付記4)
前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示させる前記表示情報の表示領域が、前記第2の投影領域と重なる場合に、前記表示情報に対応するサムネイル画像又はアイコンを表示することを特徴とする付記2又は3の何れか1項に記載の端末装置。
(付記5)
前記表示領域制御部は、
ユーザによる前記サムネイル画像又は前記アイコンの選択により、前記サムネイル画像又は前記アイコンに対応する表示情報を前記第2の投影領域を含む領域に表示することを特徴とする付記4に記載の端末装置。
(付記6)
前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示する複数の前記表示情報を集約し、集約された件数を前記第1の投影領域内に表示することを特徴とする付記1乃至5の何れか1項に記載の端末装置。
(付記7)
前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示する複数の前記表示情報を時系列に重ねて表示し、ユーザの選択により最前面にある表示情報を重ねられた他の表示情報に変更して表示することを特徴とする付記1乃至6の何れか1項に記載の端末装置。
(付記8)
基準物の識別情報に対応する表示情報の配置領域情報が登録された情報処理装置と、
入力画像から取得した基準物の識別情報に対応する配置領域情報を前記情報処理装置から取得し、取得した配置領域情報に含まれる第1の空間に対応付けられて受け付けた前記第1の空間を指定する座標と、前記座標の基準となる基準物及び前記入力画像を撮像した撮像部の位置関係とに基づいて、前記第1の空間が前記入力画像内に占める領域を示す第1の投影領域を算出し、算出した前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行う端末装置とを有することを特徴とする情報処理システム。
(付記9)
端末装置が、
第1の空間に対応付けられて受け付けた前記第1の空間を指定する座標と、前記座標の基準となる基準物及び撮像部の位置関係とに基づいて、前記第1の空間が前記撮像部により撮像される撮像画像内に占める領域を示す第1の投影領域を算出し、
算出した前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行うことを特徴とする表示制御方法。
(付記10)
第1の空間に対応付けられて受け付けた前記第1の空間を指定する座標と、前記座標の基準となる基準物及び撮像部の位置関係とに基づいて、前記第1の空間が前記撮像部により撮像される撮像画像内に占める領域を示す第1の投影領域を算出し、
算出した前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行う、
処理をコンピュータに実行させる表示制御プログラム。
11 サーバ(情報処理装置)
12 端末装置
13 通信ネットワーク
21,31 通信部
22,33 記憶部
23 登録部
24 抽出部
25,41 制御部
32 撮像部
34,63 表示部
35 入力部
36 配置領域設定部
37 表示領域制御部
38 認識部
39 生成部
40 算出部
51 入力装置
52 出力装置
53,72 ドライブ装置
54,69 補助記憶装置
55,70 主記憶装置
56,71 CPU
57 ネットワーク接続装置
58,73 記録媒体
61 マイク
62 スピーカ
64 操作部
65 センサ部
66 電力部
67 無線部
68 近距離通信部
80 パイプ(配管)
81 バルブ(弁)
82 サーバラック
90 ARマーカ(基準物)
101,111 実物体
102,112,121 配置可能領域
103,113,122 配置不可領域
120,141 ARコンテンツ
131 アイコン
132 詳細情報
151 ARコンテンツ群
Claims (8)
- 基準物が配置された空間に含まれる第1の領域の前記基準物を基準とする座標と、前記基準物及び撮像部の位置関係とに基づいて、前記撮像部により撮像される撮像画像のうち、前記第1の領域に対応する画像領域を示す第1の投影領域を算出する算出部と、
前記算出部により得られる前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行う表示領域制御部とを有することを特徴とする端末装置。 - 前記算出部は、第2の領域の前記基準物を基準とする座標と、前記位置関係とに基づいて、前記撮像画像のうち、前記第2の領域に対応する画像領域を示す第2の投影領域を算出し、
前記表示領域制御部は、前記第1の投影領域から、前記第1の投影領域と前記第2の投影領域とが重なった領域を除いた領域内に、前記表示情報を表示させることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。 - 前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示させる前記表示情報の表示領域が、前記第2の投影領域と重なる場合に、所定の縮小率で縮小された前記表示情報を表示することを特徴とする請求項2に記載の端末装置。 - 前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示させる前記表示情報の表示領域が、前記第2の投影領域と重なる場合に、前記表示情報に対応するサムネイル画像又はアイコンを表示することを特徴とする請求項2又は3の何れか1項に記載の端末装置。 - 前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示する複数の前記表示情報を集約し、集約された件数を前記第1の投影領域内に表示することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の端末装置。 - 前記表示領域制御部は、
前記第1の投影領域内に表示する複数の前記表示情報を時系列に重ねて表示し、ユーザの選択により最前面にある表示情報を重ねられた他の表示情報に変更して表示することを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の端末装置。 - 基準物の識別情報に対応する表示情報の配置領域情報が登録された情報処理装置と、
入力画像から取得した基準物の識別情報に対応する配置領域情報を前記情報処理装置から取得し、取得した配置領域情報に含まれる、前記基準物が配置された空間に含まれる第1の領域の前記基準物を基準とする座標と、前記基準物及び前記入力画像を撮像した撮像部の位置関係とに基づいて、前記入力画像のうち、前記第1の領域に対応する画像領域を示す第1の投影領域を算出し、算出した前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行う端末装置とを有することを特徴とする情報処理システム。 - 基準物が配置された空間に含まれる第1の領域の前記基準物を基準とする座標と、前記基準物及び撮像部の位置関係とに基づいて、前記撮像部により撮像される撮像画像のうち、前記第1の領域に対応する画像領域を示す第1の投影領域を算出し、
算出した前記第1の投影領域内に前記基準物の識別情報に対応して設定された表示情報を表示させる制御を行う、
処理をコンピュータに実行させる表示制御プログラム。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014122282A JP6326996B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | 端末装置、情報処理システム、及び表示制御プログラム |
US14/710,788 US10430655B2 (en) | 2014-06-13 | 2015-05-13 | Augmented reality information processing system and augmented reality display control method with space information conversion and display control features |
AU2015202589A AU2015202589A1 (en) | 2014-06-13 | 2015-05-13 | Information processing system and display control method |
EP15168122.8A EP2955697A1 (en) | 2014-06-13 | 2015-05-19 | Controlling display of superimposed information in an augmented reality system |
EP18153396.9A EP3330929B1 (en) | 2014-06-13 | 2015-05-19 | Controlling display of superimposed information in an augmented reality system |
CN201510319447.XA CN105183408B (zh) | 2014-06-13 | 2015-06-11 | 信息处理系统和显示控制方法 |
AU2017203098A AU2017203098B2 (en) | 2014-06-13 | 2017-05-10 | Information processing system and display control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014122282A JP6326996B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | 端末装置、情報処理システム、及び表示制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016004292A JP2016004292A (ja) | 2016-01-12 |
JP6326996B2 true JP6326996B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=53283993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014122282A Expired - Fee Related JP6326996B2 (ja) | 2014-06-13 | 2014-06-13 | 端末装置、情報処理システム、及び表示制御プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10430655B2 (ja) |
EP (2) | EP2955697A1 (ja) |
JP (1) | JP6326996B2 (ja) |
CN (1) | CN105183408B (ja) |
AU (2) | AU2015202589A1 (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015001875A (ja) * | 2013-06-17 | 2015-01-05 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、印刷媒体及び印刷媒体のセット |
WO2016185557A1 (ja) * | 2015-05-19 | 2016-11-24 | 楽天株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
JP6256430B2 (ja) * | 2015-08-17 | 2018-01-10 | コニカミノルタ株式会社 | コンテンツ提供サーバ、コンテンツ提供方法、およびコンピュータプログラム |
JP6736898B2 (ja) * | 2016-02-02 | 2020-08-05 | 富士通株式会社 | 設備点検支援プログラム、設備点検支援方法および情報処理装置 |
JP2018005091A (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-11 | 富士通株式会社 | 表示制御プログラム、表示制御方法および表示制御装置 |
JP6826829B2 (ja) * | 2016-07-19 | 2021-02-10 | 株式会社Nttファシリティーズ | 情報共有支援システム、情報共有支援方法、及びプログラム |
TWI603227B (zh) | 2016-12-23 | 2017-10-21 | 李雨暹 | 移動物件的虛擬訊息遠距管理方法與應用系統 |
JP6809267B2 (ja) * | 2017-02-10 | 2021-01-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
JP6911914B2 (ja) * | 2017-02-28 | 2021-07-28 | 日本電気株式会社 | 点検支援装置、点検支援方法およびプログラム |
JP6815290B2 (ja) * | 2017-07-13 | 2021-01-20 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 物体識別システム |
JP6939195B2 (ja) | 2017-07-27 | 2021-09-22 | 株式会社大林組 | 検査処理システム、検査処理方法及び検査処理プログラム |
JP6996147B2 (ja) * | 2017-07-27 | 2022-01-17 | 株式会社大林組 | 検査処理システム、検査処理方法及び検査処理プログラム |
CN109511004B (zh) * | 2017-09-14 | 2023-09-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种视频处理方法及装置 |
JP7039989B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2022-03-23 | 富士通株式会社 | 制御プログラム、制御方法及び制御装置 |
JP7017689B2 (ja) * | 2017-12-29 | 2022-02-09 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法 |
WO2020163218A1 (en) * | 2019-02-04 | 2020-08-13 | Beam Therapeutics Inc. | Systems and methods for implemented mixed reality in laboratory automation |
US10789780B1 (en) | 2019-03-29 | 2020-09-29 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Eliminating a projected augmented reality display from an image |
JP2020198001A (ja) * | 2019-06-04 | 2020-12-10 | 三菱電機株式会社 | 作業支援システム、作業支援方法及びプログラム |
JP7341736B2 (ja) * | 2019-06-06 | 2023-09-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
WO2021079728A1 (ja) * | 2019-10-25 | 2021-04-29 | 日本電気株式会社 | 欠陥位置判定システム、外観検査方法およびプログラム |
JP2021125053A (ja) * | 2020-02-06 | 2021-08-30 | エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 | 情報処理装置、プログラム、情報処理システム、および情報処理方法 |
US11100328B1 (en) * | 2020-02-12 | 2021-08-24 | Danco, Inc. | System to determine piping configuration under sink |
US11798156B2 (en) | 2020-03-26 | 2023-10-24 | International Business Machines Corporation | Hyperconverged configuration troubleshooting |
US11374808B2 (en) * | 2020-05-29 | 2022-06-28 | Corning Research & Development Corporation | Automated logging of patching operations via mixed reality based labeling |
US11295135B2 (en) * | 2020-05-29 | 2022-04-05 | Corning Research & Development Corporation | Asset tracking of communication equipment via mixed reality based labeling |
JP7096295B2 (ja) * | 2020-07-27 | 2022-07-05 | ソフトバンク株式会社 | 表示制御システム、プログラム、及び表示制御方法 |
JP7055186B2 (ja) * | 2020-12-16 | 2022-04-15 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 物体識別システム |
JP2023048874A (ja) * | 2021-09-28 | 2023-04-07 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
US11995777B2 (en) * | 2022-04-13 | 2024-05-28 | Dell Products L.P. | Augmented reality enablement for information technology infrastructure |
US11995778B2 (en) | 2022-04-13 | 2024-05-28 | Dell Products L.P. | Augmented reality location operation including augmented reality tracking handoff |
US12051162B2 (en) | 2022-04-14 | 2024-07-30 | Dell Products L.P. | Augmented reality location operation using constellation information |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10187747A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Digital Vision Lab:Kk | 情報提示方法及び装置、情報表示装置及び音声出力装置 |
JP3398796B2 (ja) | 2001-01-31 | 2003-04-21 | 飛島建設株式会社 | 複合現実感を利用した3次元測量支援用画像システム |
WO2002093491A1 (en) | 2001-05-17 | 2002-11-21 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | System and method for view management in three dimensional space |
JP4144806B2 (ja) | 2005-08-30 | 2008-09-03 | 株式会社プロフィールド | 情報編集装置、情報編集システム、情報編集方法、およびプログラム |
JP2007293895A (ja) | 2007-06-12 | 2007-11-08 | Fujitsu Ltd | 情報オブジェクトの表示方法をコンピュータに実行させるためのプログラム |
US9204050B2 (en) * | 2008-12-25 | 2015-12-01 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Information displaying apparatus and information displaying method |
US20110161875A1 (en) * | 2009-12-29 | 2011-06-30 | Nokia Corporation | Method and apparatus for decluttering a mapping display |
JP2011166589A (ja) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Aplix Corp | 携帯端末および情報提示方法 |
US9122053B2 (en) * | 2010-10-15 | 2015-09-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Realistic occlusion for a head mounted augmented reality display |
US20120249416A1 (en) * | 2011-03-29 | 2012-10-04 | Giuliano Maciocci | Modular mobile connected pico projectors for a local multi-user collaboration |
JP5932278B2 (ja) * | 2011-10-04 | 2016-06-08 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム |
US9081177B2 (en) * | 2011-10-07 | 2015-07-14 | Google Inc. | Wearable computer with nearby object response |
JP5602702B2 (ja) | 2011-10-13 | 2014-10-08 | 任天堂株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法 |
US9235819B2 (en) * | 2011-11-04 | 2016-01-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing system, image forming apparatus, and method |
KR101873525B1 (ko) * | 2011-12-08 | 2018-07-03 | 삼성전자 주식회사 | 휴대단말기의 콘텐츠 표시장치 및 방법 |
JP5966510B2 (ja) | 2012-03-29 | 2016-08-10 | ソニー株式会社 | 情報処理システム |
JP2013210793A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Ntt Data Corp | Ar表示最適化のためのシステム、方法、およびプログラム |
EP2901410A4 (en) * | 2012-09-28 | 2016-05-25 | Intel Corp | DETERMINATION OF INCREASED REALITY INFORMATION |
CN102945637A (zh) * | 2012-11-29 | 2013-02-27 | 河海大学 | 一种基于增强现实的嵌入式教学模型及其方法 |
US20150100327A1 (en) * | 2013-10-04 | 2015-04-09 | Cerner Innovation, Inc. | Maintaining context between applications utilizing a prioritized patient list |
CN103530594B (zh) * | 2013-11-05 | 2017-06-16 | 深圳市幻实科技有限公司 | 一种提供增强现实的方法、系统及终端 |
US10528246B2 (en) * | 2014-04-10 | 2020-01-07 | Htc Corporation | Method and device for managing information |
-
2014
- 2014-06-13 JP JP2014122282A patent/JP6326996B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-05-13 AU AU2015202589A patent/AU2015202589A1/en not_active Abandoned
- 2015-05-13 US US14/710,788 patent/US10430655B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-05-19 EP EP15168122.8A patent/EP2955697A1/en not_active Ceased
- 2015-05-19 EP EP18153396.9A patent/EP3330929B1/en not_active Not-in-force
- 2015-06-11 CN CN201510319447.XA patent/CN105183408B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-05-10 AU AU2017203098A patent/AU2017203098B2/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016004292A (ja) | 2016-01-12 |
US20150363076A1 (en) | 2015-12-17 |
EP3330929A1 (en) | 2018-06-06 |
CN105183408A (zh) | 2015-12-23 |
EP3330929B1 (en) | 2020-11-25 |
US10430655B2 (en) | 2019-10-01 |
AU2017203098A1 (en) | 2017-06-01 |
AU2015202589A1 (en) | 2016-01-07 |
EP2955697A1 (en) | 2015-12-16 |
AU2017203098B2 (en) | 2019-08-22 |
CN105183408B (zh) | 2018-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6326996B2 (ja) | 端末装置、情報処理システム、及び表示制御プログラム | |
JP6244954B2 (ja) | 端末装置、情報処理装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
JP6424601B2 (ja) | 表示制御方法、情報処理プログラム、及び情報処理装置 | |
JP5776201B2 (ja) | 情報処理装置、情報共有方法、プログラム及び端末装置 | |
US20160012612A1 (en) | Display control method and system | |
JP6421670B2 (ja) | 表示制御方法、表示制御プログラム、及び情報処理装置 | |
US10163266B2 (en) | Terminal control method, image generating method, and terminal | |
JP6217437B2 (ja) | 端末装置、情報処理装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
JP2012212345A (ja) | 端末装置、オブジェクト制御方法及びプログラム | |
JP6543924B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理装置 | |
JP6640294B1 (ja) | 複合現実システム、プログラム、携帯端末装置、及び方法 | |
JP6686547B2 (ja) | 画像処理システム、プログラム、画像処理方法 | |
JP2016162079A (ja) | 表示制御方法、表示制御プログラム、及び情報処理装置 | |
JP2014203175A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム。 | |
US20130158859A1 (en) | Location Map Submission Framework | |
JP6413521B2 (ja) | 表示制御方法、情報処理プログラム、及び情報処理装置 | |
KR102260193B1 (ko) | 3차원 공간에 대한 보안기능을 제공하는 증강현실 원격 통신방법 및 시스템 | |
JP6607243B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
CN114856527B (zh) | 丛式井中井口间距的确定方法、装置及计算机存储介质 | |
JP2024142906A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2020057430A (ja) | 複合現実システム、プログラム、携帯端末装置、及び方法 | |
JP2019057014A (ja) | 被写体特定情報処理装置並びにその制御方法及び制御プログラム | |
JP2016130938A (ja) | 調査支援アプリケーションプログラム及び調査支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180402 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6326996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |