JP6324010B2 - 基板処理装置および基板処理方法 - Google Patents
基板処理装置および基板処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6324010B2 JP6324010B2 JP2013201103A JP2013201103A JP6324010B2 JP 6324010 B2 JP6324010 B2 JP 6324010B2 JP 2013201103 A JP2013201103 A JP 2013201103A JP 2013201103 A JP2013201103 A JP 2013201103A JP 6324010 B2 JP6324010 B2 JP 6324010B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- processing
- liquid
- back surface
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 612
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 435
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 420
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 336
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 claims description 241
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 23
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 157
- 238000000034 method Methods 0.000 description 136
- 230000008569 process Effects 0.000 description 132
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 131
- 239000002585 base Substances 0.000 description 106
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 50
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000010408 film Substances 0.000 description 35
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 32
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 24
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 17
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 12
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 9
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 8
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 5
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- FGRBYDKOBBBPOI-UHFFFAOYSA-N 10,10-dioxo-2-[4-(N-phenylanilino)phenyl]thioxanthen-9-one Chemical compound O=C1c2ccccc2S(=O)(=O)c2ccc(cc12)-c1ccc(cc1)N(c1ccccc1)c1ccccc1 FGRBYDKOBBBPOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005883 NiSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N azane;hydrogen peroxide Chemical compound [NH4+].[O-]O SWXQKHHHCFXQJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hcl hcl Chemical compound Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- CABDFQZZWFMZOD-UHFFFAOYSA-N hydrogen peroxide;hydrochloride Chemical compound Cl.OO CABDFQZZWFMZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000010129 solution processing Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
- Weting (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
Description
第3の態様は、第1または第2の態様にかかる基板処理装置であって、前記制御部が、前記周縁部用吐出ヘッドに、前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて処理液を吐出させた後に、前記基板が前記基板保持部に保持されたままの状態で、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記裏面処理部に、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる。
第4の態様は、第3の態様にかかる基板処理装置であって、前記基板保持部は、一群の保持部材を有し、前記一群の保持部材により、前記基板の端面と当接して前記基板を水平姿勢で保持し、前記制御部が、前記周縁部用吐出ヘッドに、前記一群の保持部材に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて処理液を吐出させた後に、前記基板が前記一群の保持部材に保持されたままの状態で、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記裏面処理部に、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる。
第8の態様は、第6または第7の態様にかかる基板処理方法であって、前記d)工程において、前記c)工程の後に、前記基板が前記基板保持部に保持されたままの状態で、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる。
<1−1.構成>
基板処理システム100の構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、基板処理システム100を模式的に示す概略平面図である。
インデクサセル110は、装置外から受け取った未処理の基板9を処理セル120に渡すとともに、処理セル120から受け取った処理済みの基板9を装置外に搬出するためのセルである。インデクサセル110は、複数のキャリアCを載置するキャリアステージ111と、各キャリアCに対する基板9の搬出入を行う基板搬送装置(移載ロボット)IRと、を備える。
処理セル120は、基板9に処理を行うためのセルである。処理セル120は、複数の基板処理装置1と、当該複数の基板処理装置1に対する基板9の搬出入を行う基板搬送装置(搬送ロボットCR)と、を備える。ここでは、複数個(例えば、3個)の基板処理装置1が鉛直方向に積層されて、1個の基板処理装置群10を構成している。そして、複数個(図示の例では、4個)の基板処理装置群10が、搬送ロボットCRを取り囲むようにクラスタ状(房状)に設置される。
制御部130は、移載ロボットIR、搬送ロボットCR、および、一群の基板処理装置1の各々を制御する。制御部130のハードウエアとしての構成は、一般的なコンピュータと同様のものを採用できる。すなわち、制御部130は、例えば、各種演算処理を行うCPU、基本プログラムを記憶する読み出し専用のメモリであるROM、各種情報を記憶する読み書き自在のメモリであるRAM、制御用ソフトウェアやデータなどを記憶しておく磁気ディスク、等を備えている。制御部130において、プログラムに記述された手順に従って主制御部としてのCPUが演算処理を行うことにより、基板処理システム100の各部を制御する各種の機能部が実現される。もっとも、制御部130において実現される一部あるいは全部の機能部は、専用の論理回路などでハードウエア的に実現されてもよい。
基板処理システム100の全体動作について、引き続き図1を参照しながら説明する。基板処理システム100においては、制御部130が、基板9の搬送手順および処理条件等を記述したレシピにしたがって、基板処理システム100が備える各部を制御することによって、以下に説明する一連の動作が実行される。
次に、基板処理装置1にて処理対象とされる基板9について、図2を参照しながら説明する。図2は、基板9の周縁部付近を示す断面図である。
基板処理装置1の構成について、図3〜図5を参照しながら説明する。図3は、基板処理装置1の概略斜視図であり、ガード部材60を構成する半円弧部材61,62、カップ31、および、周縁部用吐出ヘッド51が、各々の待避位置に配置されている状態が示されている。図4も、基板処理装置1の概略斜視図であるが、ここでは、ガード部材60、カップ31、および、周縁部用吐出ヘッド51が、各々の処理位置に配置されている状態が示されている。図5は、基板処理装置1の構成を説明するための模式図である。
スピンチャック2は、基板9を、その表面91を上方に向けた状態で、略水平姿勢に保持する基板保持部であって、当該基板9を、その表面91の中心を通る鉛直な回転軸のまわりで回転させる。
飛散防止部3は、スピンベース21に保持されて回転される基板9から飛散する処理液等を受け止める。
表面保護部4は、スピンベース21上に保持された基板9の表面91の中央付近に対して、ガス(カバーガス)を供給して、デバイス領域90を、表面周縁部911等に供給された処理液の雰囲気等から保護する。
周縁処理部5は、スピンベース21上に保持された基板9の表面周縁部911に対する処理を行う。
周縁処理部5は、スピンベース21上に保持される基板9の表面周縁部911に向けて、流体(ここでは、処理液、および、ガス)を吐出する周縁部用吐出ヘッド51を備える。周縁部用吐出ヘッド51は、水平に延在するアーム52の先端部に取り付けられている。また、アーム52の基端部は、ノズル基台53に連結されている。ノズル基台53は、その軸線を鉛直方向に沿わすような姿勢で配置されており、アーム52の基端部はノズル基台53の上端に連結されている。
ここで、周縁部用吐出ヘッド51について図6を参照しながらより具体的に説明する。図6は、周縁部用吐出ヘッド51の斜視図である。なお、説明の便宜上、図6においては、ガード部材60およびカップ31は、図示省略されている。
次に、周縁部用吐出ヘッド51が備える一群のノズル50a〜50dの各々の構成について、図7を参照しながら説明する。一群のノズル50a〜50dの各々は、ほぼ同様の構成を備えており、以下、これらのノズル50a〜50dを区別しない場合は、単に「ノズル50」ともいう。図7は、ノズル50の先端付近の構成を模式的に示す側断面図である。
いま、周縁部用吐出ヘッド51が備える一群のノズル50a〜50dの各々から流体が吐出されて基板9上に到達する到達位置を、当該ノズルの「目標吐出位置」とよぶことにする。以下において、一群のノズル50a〜50dの各々の目標吐出位置Qa〜Qdについて、図8〜図10を参照しながら説明する。図8は、各ノズル50a〜50dの目標吐出位置の一例を模式的に示す図である。図9、図10は、周縁部用吐出ヘッド51を、基板9の回転方向AR9の下流側から見た図である。ただし、図9では、周縁部用吐出ヘッド51から薬液とガスとが吐出されている状態が示されており、図10では、周縁部用吐出ヘッド51からリンス液とガスとが吐出されている状態が示されている。
再び図3〜図5を参照する。基板処理装置1においては、スピンベース21上に保持された基板9の表面周縁部911に向けて、周縁部用吐出ヘッド51から処理液が吐出されるときに、表面周縁部911に供給された処理液の一部が基板9から飛散し、当該飛散した処理液の一部が、外部に配置された部材で跳ね返されるなどして、基板9に再付着する虞がある。液跳ね抑制部6は、基板9から飛散した処理液が、基板9に再付着することを抑制するための部材である。
液跳ね抑制部6は、ガード部材60を備える。ガード部材60について、図3〜図5に加え、図11〜図13を参照しながら詳細に説明する。図11は、ガード部材60の斜視図である。図12は、カップ31、ガード部材60、および、周縁部用吐出ヘッド51が各々の処理位置に配置された状態を上方から見た平面図である。図13は、図12の矢印Kから見た側断面図である。
表面周縁部911に向けて周縁部用吐出ヘッド51から処理液が吐出される間、ガード部材60が処理位置に配置されていることによって、基板9から飛散した処理液が、基板9に再付着することを抑制できる。以下において、その理由を説明する。
ガード部材60は、互いに別体に構成されている複数の弧状部材(ここでは、一対の半円弧部材61,62)が、その周方向の端面同士が互いに当接し合う状態とされることによって、形成されている。すなわち、一対の半円弧部材61,62の各々は、互いに等しい径の半円弧状の部材であり、弦方向を内側に向けるとともに、周方向の端面を互いに対向させて配置されている。もっとも、ガード部材60は、3個以上の弧状部材が、その周方向の端面同士が互いに当接し合う状態とされることによって、形成されてもよい。
上述したとおり、スピンベース21上に基板9が保持されていない間は、各半円弧部材61,62およびカップ31は、各々の待避位置に配置される。ただし、上述したとおり、各半円弧部材61,62およびカップ31が各々の待避位置に配置された状態において、各半円弧部材61,62およびカップ31は、いずれも、スピンベース21の上面よりも下側に配置され、各半円弧部材61,62は、カップ31の上側において、カップ31の上面と非接触状態で近接した位置に配置される。
再び図3〜図5を参照する。加熱処理部7は、スピンベース21上に保持された基板9の裏面92に対して、スチーム(水蒸気)、特に好ましくは、過熱スチーム(過熱水蒸気)を供給して、基板9を加熱する。
裏面処理部8は、スピンベース21上に保持された基板9の裏面92に対する処理を行う。具体的には、裏面処理部8は、スピンベース21上に保持された基板9の裏面92に処理液を供給する。
次に、基板処理装置1の動作について説明する。基板処理装置1においては、制御部130の制御下で、以下に説明する一連の処理が実行される。もっとも、以下に説明するのは、基板処理装置1にて実行可能な処理の一例に過ぎない。
前処理(ステップS1)について、図15、図16を参照しながら説明する。図15は、前処理の流れを示す図である。図16は、前処理を説明するための図であり、前処理における各処理工程を実行している状態の基板処理装置1の一部要素が、模式的に示されている。
前処理(ステップS1)が終了すると、続いて、表面周縁処理(ステップS2)が行われる。表面周縁処理について、図17、図18を参照しながら説明する。図17は、表面周縁処理の流れを示す図である。図18は、表面周縁処理を説明するための図であり、表面周縁処理における各処理工程を実行している状態の基板処理装置1の一部要素が、模式的に示されている。
<i.薬液処理>
まず、基板9の表面周縁部911に対して、SC−1による薬液処理が行われる(ステップS201)。具体的には、まず、周縁部用吐出ヘッド51が、待避位置から処理位置に移動される。そして、処理位置に配置された周縁部用吐出ヘッド51の第2薬液ノズル50bから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、SC−1が吐出される。このときのSC−1の吐出流量は、例えば、20(mL/min)以上かつ50(mL/min)以下である。SC−1が吐出開始されてから所定時間(例えば、20秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのSC−1の吐出が停止される。
続いて、リンス処理が行われる(ステップS202)。具体的には、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51のリンス液ノズル50cから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、リンス液が吐出される。リンス液が吐出開始されてから所定時間(例えば、5秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのリンス液の吐出が停止される。このリンス処理によって、表面周縁部911に付着している処理液(ここでは、SC−1)が、すすぎ流される。
続いて、液振り切り処理が行われる(ステップS203)。液振り切り処理は、表面周縁部911に残存している処理液(ここでは、ステップS202のリンス処理において基板9から振り切られずに、表面周縁部911に残存しているリンス液)を、基板9の端面93側に寄せて、端面93から基板9の外に振り切る処理である。端面93側に寄せられた処理液は、端面93およびその付近の非水平な面領域部分に保持された状態となるところ、非水平な面領域部分に保持された処理液は液切れを起こしにくいため、このような処理液は、まとまって、基板9の外に振り切られる。つまり、表面周縁部911に残存している処理液を、基板9の端面93側に寄せてから基板9の外に振り切ることによって、表面周縁部911に液残りをほとんど生じさせることなく、当該残存している処理液の大部分を基板9から除去することができる。
<i.薬液処理>
次に、基板9の表面周縁部911に対して、SC−2による薬液処理が行われる(ステップS204)。具体的には、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51の第1薬液ノズル50aから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、SC−2が吐出される。SC−2が吐出開始されてから所定時間(例えば、20秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのSC−2の吐出が停止される。
続いて、液振り切り処理が行われる(ステップS205)。液振り切り処理の具体的な流れは、ステップS203にて説明したとおりである。すなわち、まず、表面周縁部911に向けての流体の吐出が停止された状態で、基板9が定められた時間だけ回転され(液寄せ工程)、その後、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51のガスノズル50dから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、ガスが吐出される(吹き飛ばし工程)。周縁部用吐出ヘッド51からのガスの吐出が開始されてから所定時間(例えば、15秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのガスの吐出が停止される。
続いて、リンス処理が行われる(ステップS206)。リンス処理の具体的な流れは、ステップS202の処理と同様である。すなわち、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51のリンス液ノズル50cから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、リンス液が吐出される。リンス液が吐出開始されてから所定時間(例えば、5秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのリンス液の吐出が停止される。
続いて、液振り切り処理が行われる(ステップS207)。液振り切り処理の具体的な流れは、ステップS203にて説明したとおりである。すなわち、まず、表面周縁部911に向けての流体の吐出が停止された状態で、基板9が定められた時間だけ回転され(液寄せ工程)、その後、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51のガスノズル50dから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、ガスが吐出される(吹き飛ばし工程)。周縁部用吐出ヘッド51からのガスの吐出が開始されてから所定時間(例えば、15秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのガスの吐出が停止される。
<i.薬液処理>
次に、基板9の表面周縁部911に対して、DHFによる薬液処理が行われる(ステップS208)。具体的には、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51の第1薬液ノズル50aから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、DHFが吐出される。このときのDHFの吐出流量は、例えば、20(mL/min)以上かつ50(mL/min)以下である。DHFが吐出開始されてから所定時間(例えば、10秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのDHFの吐出が停止される。
続いて、リンス処理が行われる(ステップS209)。リンス処理の具体的な流れは、ステップS202の処理と同様である。すなわち、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51のリンス液ノズル50cから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、リンス液が吐出される。リンス液が吐出開始されてから所定時間(例えば、5秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのリンス液の吐出が停止される。
続いて、液振り切り処理が行われる(ステップS210)。液振り切り処理の具体的な流れは、ステップS203にて説明したとおりである。すなわち、まず、表面周縁部911に向けての流体の吐出が停止された状態で、基板9が定められた時間だけ回転され(液寄せ工程)、その後、処理位置に配置されている周縁部用吐出ヘッド51のガスノズル50dから、回転される基板9の表面周縁部911に向けて、ガスが吐出される(吹き飛ばし工程)。周縁部用吐出ヘッド51からのガスの吐出が開始されてから所定時間(例えば、5秒)が経過すると、周縁部用吐出ヘッド51からのガスの吐出が停止される。
表面周縁処理(ステップS2)が終了すると、続いて、処理面切り替え処理(ステップS3)が行われる。処理面切り替え処理では、裏面処理(ステップS4)に備えて、スピンベース21の回転速度(すなわち、基板9の回転速度)が低減(低下)される(図19、図20参照)。すなわち、スピンベース21の回転速度が、表面周縁処理時の回転速度から、これより小さい回転速度(低速の回転速度)に切り替えられる。具体的には、スピンベース21の回転数が、表面周縁処理時の回転数である600rpmから、これより十分小さい低速の回転数(例えば、20rpm)に切り替えられる。
処理面切り替え処理(ステップS3)が終了すると、続いて、裏面処理(ステップS4)が行われる。裏面処理について、図19、図20を参照しながら説明する。図19は、裏面処理の流れを示す図である。図20は、裏面処理を説明するための図であり、裏面処理における各処理工程を実行している状態の基板処理装置1の一部要素が、模式的に示されている。
裏面処理(ステップS4)が終了すると、続いて、乾燥処理(ステップS5)が行われる。乾燥処理においては、基板9に向けての処理液の吐出が停止された状態で、スピンベース21の回転速度(すなわち、基板9の回転速度)が、裏面処理の実行時の低速の回転速度から、比較的高速の、乾燥時の回転速度に上げられる(図19、図20参照)。これによって、基板9の裏面92に付着しているリンス液が徐々に振り切られてゆき、最終的に、基板9が乾燥される。ただし、上述したとおり、乾燥処理が実行されている間も、基板9の表面91には、カバーガスノズル41からカバーガスが供給され続けており、これによって、デバイス領域90が処理液の雰囲気等から保護されている。
上記の実施の形態によると、基板9がスピンベース21上に保持されたままの状態で、当該基板9の表面周縁部911に対する処理と、当該基板9の裏面92に対する処理とが、連続して行われるので、スループットの低下を抑制しつつ、基板9の表面周縁部911と裏面92との両方を処理することができる。その一方で、上記の実施の形態によると、基板9の表面周縁部911と、基板9の裏面92との各々に向けて、処理液が吐出されるので、表面周縁部911と裏面92との各々に保持される処理液の量を、安定してコントロールすることができる。また、上記の実施の形態によるとによると、表面周縁部911に処理液が供給された後に、裏面92に向けて処理液が供給されるので、表面周縁部911に供給された処理液が、基板9から飛散して裏面92に付着したとしても、その後に、基板9の裏面92に供給される処理液によって、当該付着した処理液を流し落とすことができる。したがって、表面周縁部911と裏面92との両方を適切に処理できる。このように、上記の実施の形態によるとによると、スループットの低下を抑制しつつ、表面周縁部911と裏面92との両方を適切に処理できる。
上記の実施の形態においては、SC−2による薬液処理(ステップS201)、および、DHFによる薬液処理(ステップS208)の際には、基板9の裏面92に対するスチームの供給(ヒートアシスト)は行われていない。すなわち、上記の実施の形態においては、SC−2による薬液処理は、エッチング処理ではなく洗浄処理を進行させる薬液処理であるため、ヒートアシストは省略されている。また、DHFは、ヒートアシストなしでも、比較的高いエッチングレートでエッチングが進行するため、DHFによる薬液処理時にもヒートアシストは省略されている。しかしながら、処理対象等によっては、SC−2による薬液処理、あるいは、DHFによる薬液処理が行われる間、基板9の裏面92に対するスチームの供給が行われてもよい。
130 制御部
1 基板処理装置
2 スピンチャック
21 スピンベース
25 保持部材
3 飛散防止部
31 カップ
32 カップ駆動機構
4 表面保護部
41 カバーガスノズル
45 カバーガス供給部
5 周縁処理部
51 周縁部用吐出ヘッド
55 周縁部用流体供給部
50 ノズル
50a 第1薬液ノズル
50b 第2薬液ノズル
50c リンス液ノズル
50d ガスノズル
501 ノズル本体部
502 吐出面
503 導入流路部
504 吐出流路部
5041 鉛直流路部分
5042 傾斜流路部分
505 吐出口
6 液跳ね抑制部
60 ガード部材
601 ガード部材の内周壁
602 ガード部材の下面
603 ガード部材の外周壁
604 ガード部材の上面
605 切り欠き
61,62 半円弧部材
63 半円弧部材駆動部
7 加熱処理部
71 スチームノズル
72 スチーム供給部
8 裏面処理部
81 供給管
82 裏面側吐出口
83 裏面用処理液供給部
9 基板
90 デバイス領域
91 基板の表面
911 基板の表面周縁部
92 基板の裏面
93 基板の端面
Claims (9)
- 所定膜を有する基板を水平姿勢で保持しつつ、当該基板を、その面内の中心を通る鉛直な回転軸のまわりで回転させる基板保持部と、
前記基板保持部に保持される前記基板の表面周縁部に、前記所定膜を除去する処理液を吐出する周縁部用吐出ヘッドと、
前記基板保持部に保持される前記基板の裏面に、前記所定膜を除去する処理液を吐出する裏面処理部と、
前記基板保持部、前記周縁部用吐出ヘッド、および、前記裏面処理部を、制御する制御部と、
を備え、
前記制御部が、
前記周縁部用吐出ヘッドに、前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて処理液を吐出させた後に、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記裏面処理部に、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる、
基板処理装置。 - 所定膜を有する基板を水平姿勢で保持しつつ、当該基板を、その面内の中心を通る鉛直な回転軸のまわりで回転させる基板保持部と、
前記基板保持部に保持される前記基板の表面周縁部に、前記所定膜を除去する処理液を吐出する周縁部用吐出ヘッドと、
前記基板保持部に保持される前記基板の裏面に、前記所定膜を除去する処理液を吐出する裏面処理部と、
前記基板保持部、前記周縁部用吐出ヘッド、および、前記裏面処理部を、制御する制御部と、
を備え、
前記制御部が、
前記周縁部用吐出ヘッドに、前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて処理液を吐出させた後に、前記裏面処理部に、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させ、
前記制御部が、
前記周縁部用吐出ヘッドからの処理液の吐出を停止させた後であって、前記裏面処理部からの処理液の吐出を開始させる前に、前記基板保持部に、前記基板の回転速度を低下させる、
基板処理装置。 - 請求項1または2に記載の基板処理装置であって、
前記制御部が、前記周縁部用吐出ヘッドに、前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて処理液を吐出させた後に、前記基板が前記基板保持部に保持されたままの状態で、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記裏面処理部に、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる、
基板処理装置。 - 請求項3に記載の基板処理装置であって、
前記基板保持部は、一群の保持部材を有し、前記一群の保持部材により、前記基板の端面と当接して前記基板を水平姿勢で保持し、
前記制御部が、
前記周縁部用吐出ヘッドに、前記一群の保持部材に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて処理液を吐出させた後に、前記基板が前記一群の保持部材に保持されたままの状態で、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記裏面処理部に、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる、
基板処理装置。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の基板処理装置であって、
前記裏面処理部から吐出される処理液は、前記周縁部用吐出ヘッドから吐出される処理液と同じ処理液を含む、
基板処理装置。 - a)基板保持部に所定膜を有する基板を水平姿勢で保持させる工程と、
b)前記基板保持部に保持される前記基板を、その面内の中心を通る鉛直な回転軸のまわりで回転開始させる工程と、
c)前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて、前記所定膜を除去する処理液を吐出する工程と、
d)前記c)工程の後に、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の裏面に向けて、前記所定膜を除去する処理液を吐出する工程と、
を備える、基板処理方法。 - a)基板保持部に所定膜を有する基板を水平姿勢で保持させる工程と、
b)前記基板保持部に保持される前記基板を、その面内の中心を通る鉛直な回転軸のまわりで回転開始させる工程と、
c)前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の表面周縁部に向けて、前記所定膜を除去する処理液を吐出する工程と、
d)前記c)工程の後に、前記基板保持部に保持されて回転される前記基板の裏面に向けて、前記所定膜を除去する処理液を吐出する工程と、
を備え、
e)前記c)工程の後であって、前記d)工程の前に、前記基板保持部に保持される前記基板の回転速度を低下させる工程、
を備える、基板処理方法。 - 請求項6または7に記載の基板処理方法であって、
前記d)工程において、前記c)工程の後に、前記基板が前記基板保持部に保持されたままの状態で、前記基板の表面に処理液を吐出せずに、前記基板の裏面に向けて処理液を吐出させる、
基板処理方法。 - 請求項6から8のいずれか1項に記載の基板処理方法であって、
前記d)工程の処理液は、前記c)工程の処理液と同じ処理液を含む、
基板処理方法。
Priority Applications (13)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013201103A JP6324010B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 基板処理装置および基板処理方法 |
TW103127988A TWI569349B (zh) | 2013-09-27 | 2014-08-14 | 基板處理裝置及基板處理方法 |
KR1020140116800A KR102215157B1 (ko) | 2013-09-27 | 2014-09-03 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
US14/487,573 US10199231B2 (en) | 2013-09-27 | 2014-09-16 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
CN201410482761.5A CN104992912B (zh) | 2013-09-27 | 2014-09-19 | 基板处理装置以及基板处理方法 |
CN201910964488.2A CN110600365B (zh) | 2013-09-27 | 2014-09-19 | 基板处理装置以及基板处理方法 |
CN201910965159.XA CN110690146B (zh) | 2013-09-27 | 2014-09-19 | 基板处理装置以及基板处理方法 |
US16/198,410 US10720333B2 (en) | 2013-09-27 | 2018-11-21 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
US16/883,035 US11342190B2 (en) | 2013-09-27 | 2020-05-26 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
KR1020210014107A KR102340833B1 (ko) | 2013-09-27 | 2021-02-01 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
KR1020210163296A KR102351048B1 (ko) | 2013-09-27 | 2021-11-24 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
KR1020220002140A KR102477452B1 (ko) | 2013-09-27 | 2022-01-06 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
US17/689,803 US20220189782A1 (en) | 2013-09-27 | 2022-03-08 | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013201103A JP6324010B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015070015A JP2015070015A (ja) | 2015-04-13 |
JP6324010B2 true JP6324010B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=52836447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013201103A Active JP6324010B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 基板処理装置および基板処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6324010B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6784546B2 (ja) * | 2016-09-08 | 2020-11-11 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6882908B2 (ja) * | 2017-02-17 | 2021-06-02 | 株式会社Screenホールディングス | 基板処理装置 |
JP6971699B2 (ja) * | 2017-08-07 | 2021-11-24 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法、記憶媒体および基板処理装置 |
JP6842391B2 (ja) | 2017-09-07 | 2021-03-17 | キオクシア株式会社 | 半導体製造装置および半導体装置の製造方法 |
JP7065622B2 (ja) * | 2018-01-19 | 2022-05-12 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
EP3693092B1 (en) * | 2019-02-06 | 2023-01-04 | Sugino Machine Limited | Cleaning machine |
JPWO2022185929A1 (ja) * | 2021-03-03 | 2022-09-09 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001319849A (ja) * | 2000-05-08 | 2001-11-16 | Tokyo Electron Ltd | 液処理装置及び液処理方法 |
KR100445259B1 (ko) * | 2001-11-27 | 2004-08-21 | 삼성전자주식회사 | 세정방법 및 이를 수행하기 위한 세정 장치 |
JP2006114884A (ja) * | 2004-09-17 | 2006-04-27 | Ebara Corp | 基板洗浄処理装置及び基板処理ユニット |
JP2007103956A (ja) * | 2006-11-06 | 2007-04-19 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置 |
-
2013
- 2013-09-27 JP JP2013201103A patent/JP6324010B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015070015A (ja) | 2015-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102340833B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
KR102243105B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 | |
JP6324010B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6240451B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6242135B2 (ja) | 基板処理方法および基板処理装置 | |
JP6275984B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6240450B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP6113618B2 (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP2015142086A (ja) | 基板処理装置および基板処理方法 | |
JP5824225B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP2009049063A (ja) | 基板処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170420 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180320 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6324010 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |