[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6318496B2 - ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置 - Google Patents

ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6318496B2
JP6318496B2 JP2013164262A JP2013164262A JP6318496B2 JP 6318496 B2 JP6318496 B2 JP 6318496B2 JP 2013164262 A JP2013164262 A JP 2013164262A JP 2013164262 A JP2013164262 A JP 2013164262A JP 6318496 B2 JP6318496 B2 JP 6318496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
speed
upper limit
turning
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013164262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015034376A (ja
Inventor
土井 隆行
隆行 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2013164262A priority Critical patent/JP6318496B2/ja
Publication of JP2015034376A publication Critical patent/JP2015034376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6318496B2 publication Critical patent/JP6318496B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

本発明は、旋回電動機の旋回速度を制御する、ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置に関する。
従来より、ハイブリッド建設機械がある(特許文献1参照)。ハイブリッド建設機械には、下部走行体に対して上部旋回体を駆動(旋回)及び制動(減速)させるための旋回電動機を備えるものがある。特許文献1([要約]の[解決手段]参照)には、「蓄電器(16)の充電量を検出し、この充電量が設定値以上であるときに、旋回エネルギーを回生する余裕のない非常状態であるとして旋回電動機(18)の最高速度を制限する」と記載されている(同文献中の符号に括弧を付した)。また、同文献(段落[0047]参照)には「通常状態では、・・・旋回電動機(18)に最高速度の制限は一切加えない。」と記載されている。
特開2012−158952号公報
特許文献1に記載の技術では、「正常状態」及び「非常状態」の2つの蓄電装置の状態に応じて、旋回電動機の旋回速度の最高速度(制限速度)が設定される。そのため、「正常状態」と「非常状態」との間で蓄電装置の状態が変化した時に、旋回電動機の旋回速度が急変するおそれがある。その結果、上部旋回体の旋回速度が急変するおそれがある。
また、特許文献1に記載の技術では、蓄電装置の状態のみに基づいて、旋回電動機の制限速度が設定される。そのため、旋回電動機の旋回速度が制限されすぎるおそれがある。その結果、上部旋回体の旋回性能が確保できないおそれがある。
そこで本発明は、旋回電動機の制限速度が急変することによる旋回電動機の旋回速度の急変を抑制でき、かつ、旋回電動機の制限速度を制限しすぎることを抑制できる、ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置を提供することを目的とする。
本発明のハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置は、エンジンと、前記エンジンに機械的に接続される発電電動機と、上部旋回体を駆動及び制動させる旋回電動機と、前記発電電動機との間および前記旋回電動機との間で電力の授受を行う蓄電装置と、前記発電電動機の力行電力の上限値である上限力行電力を算出する上限力行電力算出手段と、前記蓄電装置の充電電力の上限値である上限充電電力を算出する上限充電電力算出手段と、前記旋回電動機の旋回速度の制限速度を算出する制限速度算出手段と、前記制限速度算出手段で算出された前記制限速度以内で前記旋回電動機の旋回速度を制御する旋回速度制御手段と、を備える。前記制限速度算出手段は、前記上限力行電力算出手段で算出された前記上限力行電力と、前記上限充電電力算出手段で算出された前記上限充電電力と、の和に基づいて、前記制限速度を算出する。
上記構成により、旋回電動機の制限速度が急変することによる旋回電動機の旋回速度の急変を抑制でき、かつ、旋回電動機の制限速度を制限しすぎることを抑制できる。
旋回電動機速度制御装置のブロック図である。 (a):図1に示す上限充電電力算出手段43の動作を示す図である。(b):図1に示す制限速度算出手段45の動作を示す図である。(c):制限速度算出手段45の動作の変形例を示す図である。 図1に示す旋回速度制御手段49等の動作を示す図である。
図1〜図3を参照して、図1に示す旋回電動機速度制御装置1について説明する。
旋回電動機速度制御装置1(ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置)は、旋回電動機21(後述)の速度を制御する装置である。旋回電動機速度制御装置1は、ハイブリッド建設機械(図示なし)に設けられる。ハイブリッド建設機械は、下部走行体(図示なし)と、下部走行体に対して旋回可能に搭載される上部旋回体Uと、を備える。旋回電動機速度制御装置1は、上部旋回体に搭載される。旋回電動機速度制御装置1は、エンジン周辺機器類11〜17と、旋回電動機周辺機器類21,23と、蓄電装置周辺機器類31,33と、車体側コントローラ40と、を備える。
エンジン周辺機器類11〜17には、エンジン11と、回転数検出手段12と、発電電動機13と、油圧ポンプ15と、発電コンバータ17と、がある。
エンジン11は、ハイブリッド建設機械の駆動源の一部である。エンジン11は、出力軸11a(駆動軸)を備える。
回転数検出手段12は、エンジン11の回転数(単位時間当たりの回転数、回転速度)を検出する。回転数検出手段12は、エンジン11の回転数を直接的または間接的に検出する。例えば、回転数検出手段12は、エンジン11の回転数を制御するための信号を検出する。また例えば、回転数検出手段12は、エンジン11の出力軸11aの回転を直接検出してもよい(図示なし)。
発電電動機13は、エンジン11に機械的に接続される。発電電動機13は、出力軸11aに例えば直接接続される。また例えば、発電電動機13は、ギア(図示なし)を介して出力軸11aに接続されてもよい。発電電動機13は、エンジン11により駆動されることで発電(電力回生、発電機として動作)する「発電動作」が可能である。発電電動機13は、電力を消費して力行(駆動、電動機として動作)することで、エンジン11の動力をアシストする「力行動作」が可能である。力行動作により発電電動機13が消費する電力を「力行電力」とする。
油圧ポンプ15は、ハイブリッド建設機械が備える油圧アクチュエータ(図示なし)に油(作動油)を供給する。油圧ポンプ15は、エンジン11の出力軸11aに接続される。油圧ポンプ15は、エンジン11及び発電電動機13により駆動される。
発電コンバータ17は、発電電動機13と蓄電装置31(後述)との間で電力の授受を行うための電力変換装置である。発電コンバータ17は、コンバータ回路とインバータ回路とを備える。
旋回電動機周辺機器類21,23には、旋回電動機21と、旋回インバータ23と、がある。
旋回電動機21は、下部走行体(図示なし)に対して上部旋回体Uを駆動(旋回)及び制動(減速)させる。旋回電動機21は、電力を消費して力行(駆動、電動機として動作)することで、下部走行体(図示なし)に対して上部旋回体Uを旋回させる「旋回駆動動作」が可能である。旋回駆動動作を行う旋回電動機21には、蓄電装置31(後述)及び発電電動機13のうち少なくともいずれかから電力が供給される。旋回電動機21は、下部走行体(図示なし)に対して旋回している上部旋回体Uを減速させて発電(電力回生、発電機として動作)する「旋回回生動作」が可能である。旋回回生動作により旋回電動機21が発生させた電力を「回生電力」とする。回生電力は、発電電動機13の力行動作による電力消費、及び、蓄電装置31への充電、のうち少なくともいずれかに使われる(吸収される)。旋回電動機21の駆動速度(下部走行体に対する上部旋回体Uの回転速度)を「旋回速度」とする。
旋回インバータ23は、旋回電動機21と蓄電装置31(後述)との間で電力の授受を行うための電力変換装置である。旋回インバータ23は、インバータ回路とコンバータ回路とを備える。
蓄電装置周辺機器類31,33には、蓄電装置31と、蓄電装置側コントローラ33(蓄電装置コントローラ)と、がある。
蓄電装置31は、電力を蓄える装置である。蓄電装置31は、例えば蓄電池(バッテリ)を備え、また例えばキャパシタを備えてもよく、また例えばこれらを組み合わせたものを備えてもよい。蓄電装置31は、発電電動機13との間および旋回電動機21との間で電力の授受を行う。
蓄電装置側コントローラ33(蓄電装置コントローラ)は、蓄電装置31の温度T(バッテリ温度)を検出(取得)する(蓄電装置温度検出手段)。蓄電装置側コントローラ33は、蓄電装置31の充電率SOC(SOC:State Of Charge)を算出(取得)する(充電率算出手段)。なお、蓄電装置側コントローラ33は、温度T及び充電率SOCのうち一方の情報のみを取得してもよい。
車体側コントローラ40は、発電電動機13、旋回電動機21、及び、蓄電装置31等の動作を制御する。車体側コントローラ40は、発電電動機13のトルク指令を発電コンバータ17に出力し、旋回電動機21のトルク指令を旋回インバータ23に出力する。車体側コントローラ40は、上限力行電力算出手段41と、上限充電電力算出手段43と、制限速度算出手段45と、目標旋回速度算出手段47と、旋回速度制御手段49と、を備える(各手段の詳細は後述)。
この車体側コントローラ40等の動作の概略は次の通りである。上述したように、旋回電動機21が旋回回生動作を行うと回生電力が発生する。この回生電力は、発電電動機13および蓄電装置31(のうち少なくともいずれか)により吸収される。ここで、旋回電動機21の旋回速度が大きすぎると、この回生電力が、発電電動機13及び蓄電装置31で吸収可能な電力を超えてしまう。そこで、車体側コントローラ40(制限速度算出手段45)は、蓄電装置31の状態および発電電動機13の状態に応じて、旋回電動機21の制限速度を算出する。そして、車体側コントローラ40(旋回速度制御手段49)は、算出された制限速度に応じて、旋回電動機21の旋回速度を制御する。
上限力行電力算出手段41は、発電電動機13の力行電力の上限値(「上限力行電力P1max」)を算出する。上限力行電力P1maxは、発電電動機13の力行動作により消費可能な電力の最大値(アシスト可能電力、力行可能電力)である。上限力行電力算出手段41には、エンジン11の回転数に応じた上限力行電力P1maxの設定値である「上限力行電力設定値」が予め設定される。すなわち、上限力行電力算出手段41には、エンジン11の回転数と、各回転数に応じた上限力行電力P1maxの値と、の関係が予め設定されている。そして、上限力行電力算出手段41は、回転数検出手段12により検出されたエンジン11の回転数と、上限力行電力設定値と、に応じて、上限力行電力P1maxを算出する。
上限充電電力算出手段43は、蓄電装置31の充電電力の上限値(「上限充電電力P3max」)を算出する。上限充電電力P3maxは、蓄電装置31に充電可能な電力の最大値(充電可能電力、上限充電電力)である。上限充電電力算出手段43は、蓄電装置側コントローラ33に取得された情報に応じて、上限充電電力P3maxを算出する。図2(a)に示すように、上限充電電力算出手段43は、蓄電装置31の温度T及び充電率SOCのうち少なくとも一方に応じて、上限充電電力P3maxを算出する。好ましくは、上限充電電力算出手段43は、蓄電装置31の温度T及び充電率SOCに応じて、上限充電電力P3maxを算出する。
制限速度算出手段45は、図1に示す発電電動機13及び蓄電装置31で吸収可能な電力に基づいて、旋回電動機21の旋回速度の制限速度(「制限速度Rmax」、旋回速度の上限値)を算出する。さらに詳しくは、制限速度算出手段45は、旋回電動機21の回生電力が、発電電動機13及び蓄電装置31で吸収可能な電力を超えないように、制限速度Rmaxを算出する。図2(b)に示すように、制限速度算出手段45は、上限力行電力算出手段41で算出された上限力行電力P1maxと、上限充電電力算出手段43で算出された上限充電電力P3maxと、の和(「和S」)に基づいて、制限速度Rmaxを算出する。この算出の具体例は、次の[算出a]又は[算出b]等である。[算出a]制限速度算出手段45には、上記和Sと、制限速度Rmaxと、の関係が予め設定される。そして、制限速度算出手段45は、上記和Sに応じて、制限速度Rmaxを算出する。[算出b]制限速度算出手段45には、予め係数Cが設定される。図2(c)に示すように、制限速度算出手段45は、上記和Sに係数Cを掛けたものを、制限速度Rmaxとする。
目標旋回速度算出手段47は、ハイブリッド建設機械(図示なし)の操作者による操作(例えばレバー操作など)に応じて、図1に示す旋回電動機21の旋回速度の目標値(「目標旋回速度R1」)を算出する。
旋回速度制御手段49は、制限速度算出手段45で算出された制限速度Rmax以内で、旋回電動機21の旋回速度を制御する。旋回速度制御手段49の動作の詳細は次の通りである。図3に示すように、目標旋回速度算出手段47で算出された目標旋回速度R1と、制限速度算出手段45で算出された制限速度Rmaxと、のうち小さい方が選択される(低位選択される)。次に、低位選択された速度(R1またはRmax)が、補正後の(新たな)目標旋回速度R2とされる。次に、旋回速度制御手段49は、旋回電動機21の実際の旋回速度が目標旋回速度R2になるように、速度フィードバック制御を行う。旋回速度制御手段49は、旋回電動機21のトルク指令を旋回インバータ23(図1参照)に出力する。
(効果1)
次に、図1に示す旋回電動機速度制御装置1(ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置)による効果を説明する。旋回電動機速度制御装置1は、エンジン11と、エンジン11に機械的に接続される発電電動機13と、上部旋回体Uを駆動及び制動させる旋回電動機21と、発電電動機13との間および旋回電動機21との間で電力の授受を行う蓄電装置31と、発電電動機13の力行電力の上限値である上限力行電力P1maxを算出する上限力行電力算出手段41と、蓄電装置31の充電電力の上限値である上限充電電力P3maxを算出する上限充電電力算出手段43と、旋回電動機21の旋回速度の制限速度Rmaxを算出する制限速度算出手段45と、制限速度算出手段45で算出された制限速度Rmax以内で旋回電動機21の旋回速度を制御する旋回速度制御手段49と、を備える。
[構成1]制限速度算出手段45は、上限力行電力算出手段41で算出された上限力行電力P1maxと、上限充電電力算出手段43で算出された上限充電電力P3maxと、の和Sに基づいて、制限速度Rmaxを算出する。
(効果1−1)
上記[構成1]では、発電電動機13の力行電力の上限値(上限力行電力P1max)、および、蓄電装置31の充電電力の上限値(上限充電電力P3max)が用いられる。これらの上限値は、発電電動機13及び蓄電装置31の状態に応じて、連続的に(例えばリニアに、または多数、多段階に)設定され得る。その結果、これらの上限値の和Sに基づいて算出される旋回電動機21の制限速度Rmaxも、発電電動機13及び蓄電装置31の状態に応じて連続的に(又は多数等)設定され得る。よって、制限速度Rmaxの急変を抑制できる。したがって、制限速度Rmaxが急変することによる旋回電動機21の旋回速度の急変を抑制できる。その結果、下部走行体(図示なし)に対する上部旋回体Uの旋回速度の急変を抑制でき、安全性を確保できる。
(効果1−2)
また、上記[構成1]では、上限充電電力算出手段43のみではなく、上限力行電力P1maxにも基づいて、制限速度Rmaxが算出される。さらに詳しくは、蓄電装置31に吸収(充電)される電力のみではなく、発電電動機13で消費される電力にも基づいて、制限速度Rmaxが算出される。よって、蓄電装置31の充電電力の上限値(上限充電電力P3max)のみに基づいて制限速度Rmaxが算出される場合に比べ、制限速度Rmaxを制限しすぎることを抑制できる。その結果、上部旋回体Uの旋回性能を確保できる。
(効果2)
旋回電動機速度制御装置1は、エンジン11の回転数を検出する回転数検出手段12を備える。上限力行電力算出手段41には、エンジン11の回転数に応じた上限力行電力P1maxである上限力行電力設定値が予め設定される。上限力行電力算出手段41は、回転数検出手段12により検出されたエンジン11の回転数と上限力行電力設定値とに応じて、上限力行電力P1maxを算出する。
上記構成では、上限力行電力算出手段41は、エンジン11の回転数に応じて、上限力行電力P1maxを算出する。ここで、発電電動機13の性能は、エンジン11の回転数によって変わる(回転数が大きいほど、上限力行電力P1maxが大きい)。よって、上限力行電力算出手段41は、上限力行電力P1maxを適切に設定できる。よって、上限力行電力算出手段41で算出される上限力行電力P1maxが小さくなりすぎることを抑制できる。その結果、制限速度算出手段45で算出される制限速度Rmaxが小さくなりすぎることを抑制できる。
(効果3)
旋回電動機速度制御装置1は、蓄電装置31の温度Tの情報または充電率SOCの情報を取得する蓄電装置側コントローラ33を備える。上限充電電力算出手段43は、蓄電装置側コントローラ33に取得された情報に応じて上限充電電力P3maxを算出する。
上記構成では、上限充電電力算出手段43は、蓄電装置31の温度Tまたは充電率SOCに応じて、上限充電電力P3maxを算出する。ここで、蓄電装置31の充電の性能(上限充電電力P3max)は、蓄電装置31の温度Tや充電率SOCによって変わる。よって、上限充電電力算出手段43は、上限充電電力P3maxを適切に設定できる。よって、上限充電電力算出手段43に算出される上限充電電力P3maxが小さくなりすぎることを抑制できる。その結果、制限速度算出手段45で算出される制限速度Rmaxが小さくなりすぎることを抑制できる。
1 旋回電動機速度制御装置(ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置)
11 エンジン
12 回転数検出手段
13 発電電動機
21 旋回電動機
31 蓄電装置
33 蓄電装置側コントローラ(蓄電装置コントローラ)
41 上限力行電力算出手段
43 上限充電電力算出手段
45 制限速度算出手段
49 旋回速度制御手段
P1max 上限力行電力
P3max 上限充電電力
Rmax 制限速度
U 上部旋回体

Claims (2)

  1. エンジンと、
    前記エンジンの回転数を検出する回転数検出手段と、
    前記エンジンに機械的に接続される発電電動機と、
    上部旋回体を駆動及び制動させる旋回電動機と、
    前記発電電動機との間および前記旋回電動機との間で電力の授受を行う蓄電装置と、
    前記発電電動機の力行電力の上限値である上限力行電力を算出する上限力行電力算出手段と、
    前記蓄電装置の充電電力の上限値である上限充電電力を算出する上限充電電力算出手段と、
    前記旋回電動機の旋回速度の制限速度を算出する制限速度算出手段と、
    前記旋回電動機の旋回速度が、前記制限速度算出手段で算出された前記制限速度以内になるように、前記旋回電動機の旋回速度を制御する旋回速度制御手段と、
    を備え、
    前記上限力行電力算出手段には、前記エンジンの回転数に応じた前記上限力行電力の設定値である上限力行電力設定値が予め設定され、
    前記上限力行電力算出手段は、前記回転数検出手段により検出された前記エンジンの回転数と前記上限力行電力設定値とに応じて、前記エンジンの回転数が大きいほど前記上限力行電力が大きくなるように、前記上限力行電力を算出し、
    前記制限速度算出手段は、前記上限力行電力算出手段で算出された前記上限力行電力と、前記上限充電電力算出手段で算出された前記上限充電電力と、の和に基づいて、前記制限速度を算出
    前記制限速度算出手段は、前記旋回電動機が前記上部旋回体を制動させた場合に、前記旋回電動機の回生電力が、前記発電電動機及び前記蓄電装置で吸収可能な電力を超えないように、前記制限速度を算出する
    ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置。
  2. 前記蓄電装置の温度の情報または充電率の情報を取得する蓄電装置コントローラを備え、
    前記上限充電電力算出手段は、前記蓄電装置コントローラに取得された前記情報に応じて前記上限充電電力を算出する、
    請求項1に記載のハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置。
JP2013164262A 2013-08-07 2013-08-07 ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置 Active JP6318496B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013164262A JP6318496B2 (ja) 2013-08-07 2013-08-07 ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013164262A JP6318496B2 (ja) 2013-08-07 2013-08-07 ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015034376A JP2015034376A (ja) 2015-02-19
JP6318496B2 true JP6318496B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=52543102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013164262A Active JP6318496B2 (ja) 2013-08-07 2013-08-07 ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6318496B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005237178A (ja) * 2004-02-23 2005-09-02 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 作業機械の動力源装置
EP2228492A4 (en) * 2007-12-28 2017-02-22 Sumitomo Heavy Industries, LTD. Hybrid construction machine
JP5340627B2 (ja) * 2008-04-15 2013-11-13 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド式建設機械
JP5546750B2 (ja) * 2008-08-06 2014-07-09 住友重機械工業株式会社 ハイブリッド式建設機械
JP5703587B2 (ja) * 2010-04-14 2015-04-22 コベルコ建機株式会社 ハイブリッド作業機械
JP5596583B2 (ja) * 2011-01-31 2014-09-24 日立建機株式会社 作業機械の駆動制御装置
JP5747533B2 (ja) * 2011-02-02 2015-07-15 コベルコ建機株式会社 旋回式作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015034376A (ja) 2015-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8285434B2 (en) Hybrid-type construction machine having an output condition calculating unit to calculate output conditions of an engine and an electric storage device
JP5436900B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
US10680540B2 (en) Apparatus for controlling motorized vehicle
JP6657278B2 (ja) ショベル
US10875408B2 (en) Apparatus for controlling motorized vehicle
JP2017202726A5 (ja)
JP5274978B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
JP5583901B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
JP5419745B2 (ja) シリーズハイブリッド車両の制御装置
JP4745322B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP4611370B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP6127550B2 (ja) 建設機械
JP4949457B2 (ja) ハイブリッド型建設機械
JP2015196979A (ja) ショベル
JP6318496B2 (ja) ハイブリッド建設機械の旋回電動機速度制御装置
JP6194847B2 (ja) 車両
JP2020096448A (ja) 電気自動車
JP2010077727A (ja) ハイブリッド型建設機械
JP2017099139A (ja) モータ制御システム
JP5139257B2 (ja) 旋回駆動制御装置及びこれを含む建設機械
JP5307692B2 (ja) リフティングマグネット式自走機械
JP2010185257A (ja) ハイブリッド型作業機械
JP5925877B2 (ja) 掘削機
WO2014192424A1 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP4805974B2 (ja) 液圧制御装置及びこれを含む建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170426

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6318496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150