[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6303839B2 - Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system - Google Patents

Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP6303839B2
JP6303839B2 JP2014117952A JP2014117952A JP6303839B2 JP 6303839 B2 JP6303839 B2 JP 6303839B2 JP 2014117952 A JP2014117952 A JP 2014117952A JP 2014117952 A JP2014117952 A JP 2014117952A JP 6303839 B2 JP6303839 B2 JP 6303839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printer
detected
image forming
reprinted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014117952A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015230700A (en
Inventor
和俊 兪
和俊 兪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2014117952A priority Critical patent/JP6303839B2/en
Publication of JP2015230700A publication Critical patent/JP2015230700A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6303839B2 publication Critical patent/JP6303839B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、画像形成システム、画像形成システム用プログラム、および画像形成システム用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関する。   The present invention relates to an image forming system, an image forming system program, and a computer-readable recording medium on which the image forming system program is recorded.

印刷ジョブに基づいて用紙に画像を印刷する画像形成装置においては、装置の稼働時間の経過に伴う色ずれや、用紙の搬送不具合等に起因する用紙の皺、折れ、または傾きが発生することにより印刷物の品質が劣化する場合がある。そして、品質の劣化により製品として許容される品質の程度を満たさない印刷物のページは、ヤレ紙として製品から除外し、ヤレ紙に印刷されたページを再印刷してヤレ紙以外の印刷物と丁合する必要がある。   In an image forming apparatus that prints an image on paper based on a print job, color misalignment as the operating time of the apparatus elapses, paper curling, folding, or tilting due to paper transport failure, etc. occurs. The quality of printed matter may deteriorate. Printed pages that do not meet the acceptable quality level of the product due to deterioration of quality are excluded from the product as scrap paper, and the printed page is reprinted to match the printed material other than scrap paper. There is a need to.

ヤレ紙の印刷物からの除外と、ヤレ紙と判断されたページの再印刷とを画像形成装置に効率的に実施させるための従来技術としては、下記特許文献に記載されているものがある。   As a conventional technique for causing the image forming apparatus to efficiently perform the exclusion from the printed material of the paper and the reprinting of the page determined to be the paper, there are those described in the following patent documents.

すなわち、下記特許文献1に記載されているように、用紙の傾きを検知することによりヤレ紙と判定した用紙をヤレ紙と判定した用紙以外の用紙から分離するとともに、ヤレ紙と判定した用紙に印刷された画像の画像データを記憶部に記憶させ再印刷に利用する。これにより、ヤレ紙と判定された用紙のユーザーによる確認と、確認結果に基づくヤレ紙と判断されたページの再印刷とを、画像形成装置を停止させることなく効率的に実施可能にするというものがある。   That is, as described in Patent Document 1 below, the paper determined as the paper is separated from the paper other than the paper determined as the paper by detecting the inclination of the paper, and the paper determined as the paper is determined as the paper. The image data of the printed image is stored in the storage unit and used for reprinting. This makes it possible to efficiently perform confirmation by the user of the paper determined to be scraped paper and reprinting of the page determined to be scraped paper based on the check result without stopping the image forming apparatus. There is.

また、下記特許文献2に記載されているように、さらに、ヤレ紙と判定した用紙の累積枚数、またはヤレ紙と判定した用紙の発生比率が所定値に達した場合に画像形成装置を停止させる。これにより、ヤレ紙と判定される用紙数を抑制することでユーザーによるヤレ紙の確認および画像形成装置のリカバリーに要する工数を防止するとともに、画像形成装置を停止させることによる印刷効率の低下を防止するというものがある。   Further, as described in Patent Document 2 below, the image forming apparatus is stopped when the cumulative number of sheets determined to be scraped paper or the generation ratio of sheets determined to be scraped paper reaches a predetermined value. . As a result, the number of sheets judged to be scraped paper is suppressed, thereby preventing the man-hours required for the user to check the scraped paper and recovering the image forming apparatus, and to prevent the printing efficiency from being lowered by stopping the image forming apparatus. There is something to do.

特開2010−2463号公報JP 2010-2463 A 特開2010−70343号公報JP 2010-70343 A

しかし、ヤレ紙の発生原因によっては、画像形成装置のメンテナンスを必要とする場合があり、上記従来技術はヤレ紙を発生させた画像形成装置により再印刷を行うため、当該画像形成装置のメンテナンス中は装置を停止させる必要がある。このため、ヤレ紙と判断されたページの再印刷を効率的に実施することができない。   However, maintenance of the image forming apparatus may be required depending on the cause of the occurrence of the waste paper, and the conventional technology performs reprinting with the image forming apparatus that has generated the waste paper, so that the image forming apparatus is under maintenance. Need to stop the device. For this reason, it is not possible to efficiently reprint a page determined to be scraped paper.

本発明は、このような問題を解決するためになされたものである。すなわち、プリンターを複数備える画像形成システムにおいて、選択したプリンターに、ヤレ紙として検出された用紙に印刷されたページを再印刷させ、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と丁合させる。これにより、ヤレ紙の発生原因によらず、ヤレ紙が発生した際の処理をより効率的に行うことを可能とする。   The present invention has been made to solve such problems. That is, in an image forming system including a plurality of printers, the selected printer is caused to reprint a page printed on a paper detected as a paper and collate with a paper other than the paper detected as a paper. This makes it possible to more efficiently perform the processing when the paper is generated regardless of the cause of the generation of the paper.

本発明の上記課題は、以下の手段によって解決される。   The above-described problems of the present invention are solved by the following means.

(1)印刷ジョブに基づいて印刷された用紙についてヤレ紙を検出する検出手段と、選択可能な複数のプリンターのうち前記検出手段にヤレ紙として検出された用紙に印刷された前記印刷ジョブのページを再印刷させるプリンターを、ヤレ紙の発生状況、前記印刷ジョブの印刷設定、およびプリンターの状況の少なくともいずれかに基づいて選択し、選択したプリンターに、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する制御手段と、を有する画像形成システム。 (1) Detection means for detecting a waste paper for a paper printed based on a print job, and a page of the print job printed on a paper detected by the detection means as a waste paper among a plurality of selectable printers Select a printer to reprint based on at least one of the occurrence status of the waste paper, the print settings of the print job, and the status of the printer. An image forming system comprising: control means for instructing collation between a sheet other than the sheet detected as the sheet and the reprinted sheet.

(2)前記制御手段は、前記検出手段によりヤレ紙として検出された用紙以外の用紙を第1トレイに排出させ、前記検出手段によりヤレ紙として検出された用紙を第1トレイとは別の第2トレイに排出させ、前記第1トレイに排出させた、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合を指示する、上記(1)に記載の画像形成システム。   (2) The control means discharges paper other than the paper detected by the detection means to the first tray, and the paper detected by the detection means as the paper is different from the first tray. The image forming system according to (1), in which collation between a sheet other than a sheet detected as a waste sheet and a reprinted sheet that has been discharged to two trays and discharged to the first tray is instructed.

)前記ヤレ紙の発生状況は、ヤレ紙の不具合の内容またはヤレ紙の発生頻度であり、前記印刷ジョブの印刷設定は、カラーまたはモノクロを選択する設定であり、前記プリンターの状況は、プリンターの性能またはプリンターにおける用紙の設定状況である、上記(または(2)に記載の画像形成システム。 ( 3 ) The occurrence status of the waste paper is the content of the failure of the waste paper or the occurrence frequency of the waste paper, the print setting of the print job is a setting for selecting color or monochrome, and the status of the printer is: The image forming system according to ( 1 ) or (2) , wherein the image forming system is a printer performance or a paper setting state in the printer.

)前記制御手段は、前記選択したプリンターによる前記ページの用紙への再印刷と、前記選択したプリンターに備えられたペーパーインサーターによる、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示するジョブを生成し、生成した前記ジョブを前記選択したプリンターに送信することにより、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する、上記(1)〜()のいずれかに記載の画像形成システム。 ( 4 ) The control unit reprints the page on the paper by the selected printer, and reprints the paper other than the paper detected as the paper by the paper inserter provided in the selected printer. A job for instructing to collate with the printed paper, and sending the generated job to the selected printer so that the page can be reprinted on the paper and the paper other than the paper detected as the waste paper. The image forming system according to any one of (1) to ( 3 ), wherein an instruction to collate a sheet and a reprinted sheet is given.

)印刷ジョブに基づいて印刷された用紙についてヤレ紙を検出する手順(a)と、選択可能な複数のプリンターのうち前記手順(a)においてヤレ紙として検出された用紙に印刷された前記印刷ジョブのページを再印刷させるプリンターを、ヤレ紙の発生状況、前記印刷ジョブの印刷設定、およびプリンターの状況の少なくともいずれかに基づいて選択し、選択したプリンターに、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する手順(b)と、を有する手順を画像形成システムに実行させるプログラム。 ( 5 ) A procedure (a) for detecting a waste paper for a paper printed based on a print job, and the paper printed on the paper detected as a waste paper in the procedure (a) among a plurality of selectable printers. Select a printer to reprint the page of the print job based on at least one of the occurrence status of the waste paper, the print settings of the print job, and the status of the printer, and reprint the page on the selected printer. A program for causing an image forming system to execute a procedure including a procedure (b) for instructing printing and collation between a sheet other than a sheet detected as a waste paper and a reprinted sheet.

)前記手順(b)は、前記手順(a)においてヤレ紙として検出された用紙以外の用紙を第1トレイに排出させ、ヤレ紙として検出された用紙を第1トレイとは別の第2トレイに排出させ、前記第1トレイに排出させた、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合を指示する、上記()に記載のプログラム。 ( 6 ) In the step (b), paper other than the paper detected as the waste paper in the procedure (a) is discharged to the first tray, and the paper detected as the paper is separated from the first tray. The program according to ( 5 ), instructing collation between a sheet other than a sheet detected as a scraped sheet and a reprinted sheet discharged to two trays and discharged to the first tray.

)前記ヤレ紙の発生状況は、ヤレ紙の不具合の内容またはヤレ紙の発生頻度であり、前記印刷ジョブの印刷設定は、カラーまたはモノクロを選択する設定であり、前記プリンターの状況は、プリンターの性能またはプリンターにおける用紙の設定状況である、上記(または(6)に記載のプログラム。 ( 7 ) The occurrence state of the waste paper is the content of the failure of the waste paper or the occurrence frequency of the waste paper, the print setting of the print job is a setting for selecting color or monochrome, and the status of the printer is The program according to ( 5 ) or (6) , which is the performance of the printer or the setting status of the paper in the printer.

)前記手順(b)は、前記選択したプリンターによる前記ページの用紙への再印刷と、前記選択したプリンターに備えられたペーパーインサーターによる、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示するジョブを生成し、生成した前記ジョブを前記選択したプリンターに送信することにより、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する、上記()〜()のいずれかに記載のプログラム。 ( 8 ) The procedure (b) includes the step of reprinting the page on the paper by the selected printer, and reprinting the paper other than the paper detected as the paper by the paper inserter provided in the selected printer. A job for instructing collation with the printed paper is generated, and the generated job is transmitted to the selected printer, so that the reprinting of the page on the paper and the paper detected as the waste paper are performed. The program according to any one of ( 5 ) to ( 7 ), which instructs collation between a sheet other than the one and a reprinted sheet.

)上記()〜()のいずれかに記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 ( 9 ) A computer-readable recording medium on which the program according to any one of ( 5 ) to ( 8 ) is recorded.

プリンターを複数備える画像形成システムにおいて、選択したプリンターに、ヤレ紙として検出された用紙に印刷されたページを再印刷させ、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と丁合させる。これにより、ヤレ紙が発生した際の処理の効率性の点から最も適切なプリンターが選択されることを可能とすることで、ヤレ紙の発生原因によらず、ヤレ紙が発生した際の処理をより効率的に行うことができる。   In an image forming system including a plurality of printers, a selected printer is caused to reprint a page printed on a paper detected as a paper and collate with a paper other than the paper detected as a paper. This makes it possible to select the most appropriate printer from the viewpoint of the efficiency of processing when waste paper occurs, so that processing when waste paper occurs regardless of the cause of the occurrence of the waste paper. Can be performed more efficiently.

本発明の実施形態に係る画像形成システムのブロック図である。1 is a block diagram of an image forming system according to an embodiment of the present invention. サーバーの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a server. プリンターの構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a printer. 画像形成装置の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus. 後処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a post-processing apparatus. プリンターの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a printer. ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合の概念を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the concept of collation with sheets other than the sheet | seat detected as spear paper, and the reprinted sheet | seat. 発生したヤレ紙についての再印刷の処理のフローチャートである。It is a flowchart of the process of reprinting about the waste paper which generate | occur | produced.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係る画像形成システム、画像形成システム用プログラム、および画像形成システム用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体について詳細に説明する。   Hereinafter, an image forming system, an image forming system program, and a computer-readable recording medium that records the image forming system program according to embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に係る画像形成システムのブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram of an image forming system according to an embodiment of the present invention.

画像形成システム100は、サーバー110および複数のプリンター120、130、140を有する。   The image forming system 100 includes a server 110 and a plurality of printers 120, 130, and 140.

サーバー110および各プリンター120、130、140は、ネットワーク150を介して相互に通信可能に接続される。ネットワーク150は、イーサネット(登録商標)、BLUETOOTH(登録商標)、IEEE802.11などの規格によりコンピュータやネットワーク機器同士を接続した有線または無線のLAN(Local Area Network)、あるいは、LAN同士を専用線で接続したWAN(Wide Area Network)により構成することができる。   The server 110 and the printers 120, 130, and 140 are connected via a network 150 so that they can communicate with each other. The network 150 is a wired or wireless LAN (Local Area Network) in which computers and network devices are connected to each other according to standards such as Ethernet (registered trademark), BLUETOOTH (registered trademark), IEEE 802.11, or the like. It can be configured by a connected WAN (Wide Area Network).

各プリンター120、130、140の性能および構成は、異なっていても同一であってもよい。以下、説明を簡単にするため、第1プリンター120および第3プリンター140はモノクロ印刷もカラー印刷も可能なプリンターで、第2プリンター130は、モノクロ印刷は可能であるがカラー印刷は不可能なプリンターとして説明する。また、各プリンター120、130、140の構成等については、説明の重複を回避するため、第1プリンター120について説明し、他のプリンター130、140についての説明は省略する。   The performance and configuration of each printer 120, 130, 140 may be different or the same. Hereinafter, for the sake of simplicity, the first printer 120 and the third printer 140 are printers capable of monochrome printing and color printing, and the second printer 130 is a printer capable of monochrome printing but not color printing. Will be described. Also, the configuration of each printer 120, 130, 140, etc., will be described with respect to the first printer 120 in order to avoid duplication of description, and description of the other printers 130, 140 will be omitted.

図2は、サーバーの構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the server.

サーバー110は、制御手段を構成し、CPU(Central Processing Unit)111、記憶部112、通信部113、操作部114、および表示部115を有し、これらは信号をやり取りするためのバス116を介して相互に接続される。   The server 110 constitutes a control means, and includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a storage unit 112, a communication unit 113, an operation unit 114, and a display unit 115, which are connected via a bus 116 for exchanging signals. Connected to each other.

記憶部112は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、およびHDD(Hard Disk Drive)により構成されることができる。CPU111により実行されるプログラム、およびCPU111により処理されるデータはRAMにより一時的に記憶される。ROMにより、各種プログラムや各種データが記憶される。HDDにより、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、印刷データ、印刷ジョブ、再印刷ジョブ(ジョブ)、およびその他の各種データが保存される。   The storage unit 112 can be configured by a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and an HDD (Hard Disk Drive). Programs executed by the CPU 111 and data processed by the CPU 111 are temporarily stored in the RAM. Various programs and various data are stored in the ROM. The HDD stores various programs including an operating system, print data, print jobs, reprint jobs (jobs), and other various data.

印刷ジョブとは、各プリンター120、130、140に対する印刷命令の総称であり、印刷ジョブには印刷データおよび印刷設定が含まれる。印刷データとは、印刷の対象であるドキュメントのデータであり、印刷データには、例えば、イメージデータ、ベクタデータ(グラフィックスデータ)、テキストデータといった各種データが含まれる。具体的には、印刷データは、例えば、PDL(Page Description Language)データ、PDF(Portable Document Format)データまたはTIFF(Tagged Image File Format)データである。印刷設定には、カラーまたはモノクロの設定および用紙の設定等が含まれる。   The print job is a generic name for print commands for the printers 120, 130, and 140, and the print job includes print data and print settings. The print data is data of a document to be printed. The print data includes various data such as image data, vector data (graphics data), and text data. Specifically, the print data is, for example, PDL (Page Description Language) data, PDF (Portable Document Format) data, or TIFF (Tagged Image File Format) data. The print settings include color or monochrome settings and paper settings.

再印刷ジョブとは、ヤレ紙として検出された用紙に印刷されたページの再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、丁合後の後処理とを各プリンター120、130、140に実施させるためのジョブであり、ヤレ紙として検出された用紙を含む部ごとに生成される。再印刷ジョブには、ヤレ紙として検出された用紙に印刷されたページの印刷データと印刷設定とが含まれることができる。   A reprint job is a reprint of a page printed on paper that has been detected as scrap paper, a collation between a paper other than a paper that has been detected as a scrap paper, and the reprinted paper. This is a job for causing the printers 120, 130, and 140 to execute processing, and is generated for each copy including paper detected as scrap paper. The reprint job can include print data and print settings of a page printed on a sheet detected as scrap paper.

操作部114は、例えばマウスといったポインティングデバイスやキーボード、タッチパネルを含み、各種の操作、入力を行うために使用される。   The operation unit 114 includes a pointing device such as a mouse, a keyboard, and a touch panel, and is used to perform various operations and inputs.

表示部115は、例えば液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。   The display unit 115 is a liquid crystal display, for example, and displays various types of information.

通信部113は、外部機器と通信するためのインターフェースであり、イーサネット(登録商標)、SATA、PCI Express、USB、IEEE1394等の規格によるネットワークインターフェースや、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11等の無線通信インターフェース等の各種ローカル接続インターフェース等が用いられる。   The communication unit 113 is an interface for communicating with an external device. The communication unit 113 is a network interface based on a standard such as Ethernet (registered trademark), SATA, PCI Express, USB, IEEE 1394, or wireless such as Bluetooth (registered trademark) or IEEE 802.11. Various local connection interfaces such as a communication interface are used.

CPU111は、プログラムに従って上記各部の制御や各種の演算処理を行う。   The CPU 111 performs control of each unit and various arithmetic processes according to a program.

CPU111は、ユーザーにより操作部114において入力された印刷指示に従って各プリンター120、130、140へ送信する印刷ジョブを生成し、管理する。CPU111は、生成した印刷ジョブを各プリンター120、130、140へ送信することにより、印刷ジョブに基づく印刷を各プリンター120、130、140に指示する。なお、CPU111は、CPU111と通信可能に接続された、図示しないPC(Personal Computer)においてユーザーにより入力された印刷指示に従ってPCにより生成された印刷ジョブをPCから通信部115により受信し、受信した印刷ジョブを各プリンター120、130、140に送信することで、各プリンター120、130、140に印刷を指示してもよい。   The CPU 111 generates and manages a print job to be transmitted to each of the printers 120, 130, and 140 in accordance with a print instruction input from the operation unit 114 by the user. The CPU 111 instructs the printers 120, 130, and 140 to perform printing based on the print jobs by transmitting the generated print jobs to the printers 120, 130, and 140. The CPU 111 receives a print job generated by the PC according to a print instruction input by a user on a PC (Personal Computer) (not shown) that is communicably connected to the CPU 111 from the PC, and receives the received print. By sending the job to each printer 120, 130, 140, the printer 120, 130, 140 may be instructed to print.

CPU111は、各プリンター120、130、140からプリンターの状況、および各プリンター120、130、140におけるヤレ紙の発生状況を、各プリンター120、130、140から通信部113により受信する。プリンターの状況には、各プリンター120、130、140に設定されている用紙の状況、および各プリンター120、130、140の性能が含まれる。プリンターの状況には、各プリンター120、130、140の故障の情報が含まれてもよい。ヤレ紙の発生状況には、ヤレ紙が検出された印刷ジョブおよびページ、ヤレ紙の不具合の内容、およびヤレ紙の発生頻度が含まれる。   The CPU 111 receives the status of the printer from each of the printers 120, 130, and 140, and the generation status of the waste paper in each of the printers 120, 130, and 140 via the communication unit 113. The printer status includes the paper status set for each printer 120, 130, and 140 and the performance of each printer 120, 130, and 140. The printer status may include information on the failure of each printer 120, 130, 140. The occurrence state of the waste paper includes the print job and page in which the waste paper is detected, the content of the failure of the waste paper, and the occurrence frequency of the waste paper.

CPU111は、各プリンター120、130、140から受信したヤレ紙が検出された印刷ジョブおよびページの情報に基づいて、再印刷ジョブを生成し、再印刷をさせるプリンターとして選択したプリンター120、130、140に送信する。再印刷ジョブが送信されたプリンター120、130、140により、再印刷ジョブに従って、ヤレ紙として検出された用紙に印刷されたページの再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、丁合後の後処理とがなされる。   The CPU 111 generates a reprint job based on the print job and page information in which the waste paper received from each printer 120, 130, 140 is detected, and the printer 120, 130, 140 selected as the printer to be reprinted. Send to. The printers 120, 130, and 140 to which the reprint job is transmitted reprints the page printed on the paper detected as the paper and reprints the paper other than the paper detected as the paper according to the reprint job. Collation with the printed paper and post-processing after collation are performed.

CPU111は、再印刷ジョブを送信したプリンター120、130、140を特定する表示を表示部115に表示する。ユーザーは、表示部115における表示により再印刷されるプリンター120、130、140を把握し、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙を再印刷されるプリンター120、130、140のペーパーインサーターに設定する。これにより、再印刷されるプリンター120、130、140により、再印刷ジョブに従って、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合が可能な状態にすることができる。   The CPU 111 displays a display for identifying the printers 120, 130, and 140 that have transmitted the reprint job on the display unit 115. The user grasps the printers 120, 130, and 140 to be reprinted by the display on the display unit 115, and sets the paper inserter of the printers 120, 130, and 140 to be reprinted with paper other than the paper detected as the waste paper. To do. As a result, the reprinted printers 120, 130, and 140 can make it possible to collate the paper other than the paper detected as the paper and the reprinted paper according to the reprint job.

図3は、第1プリンターの構成を示すブロック図である。   FIG. 3 is a block diagram illustrating the configuration of the first printer.

第1プリンター120は、画像形成装置121、ヤレ紙検出装置122、後処理装置123、および給紙装置124を有する。   The first printer 120 includes an image forming device 121, a waste paper detection device 122, a post-processing device 123, and a paper feeding device 124.

画像形成装置121、ヤレ紙検出装置122、後処理装置123、および給紙装置124は、ネットワーク125を介して相互に通信可能に接続される。ネットワーク125は、イーサネット(登録商標)、BLUETOOTH(登録商標)、IEEE802.11などの規格によりコンピュータやネットワーク機器同士を接続した有線または無線のLAN、あるいは、LAN同士を専用線で接続したWANにより構成されることができる。   The image forming apparatus 121, the waste paper detection apparatus 122, the post-processing apparatus 123, and the paper feeding apparatus 124 are connected via a network 125 so that they can communicate with each other. The network 125 is configured by a wired or wireless LAN in which computers and network devices are connected according to standards such as Ethernet (registered trademark), BLUETOOTH (registered trademark), and IEEE 802.11, or a WAN in which LANs are connected by a dedicated line. Can be done.

図4は、画像形成装置の構成を示すブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of the image forming apparatus.

画像形成装置121は、CPU1211、記憶部1212、通信部1213、操作部1214、表示部1215、画像制御部1216、読取部1217、およびエンジン1218を有し、これらは信号をやりとりするためのバス1219を介して相互に接続される。   The image forming apparatus 121 includes a CPU 1211, a storage unit 1212, a communication unit 1213, an operation unit 1214, a display unit 1215, an image control unit 1216, a reading unit 1217, and an engine 1218, which are buses 1219 for exchanging signals. Are connected to each other.

記憶部1212は、RAM、ROM、およびHDDにより構成されることができる。CPU1211により実行されるプログラム、およびCPU1211により処理されるデータはRAMにより一時的に記憶される。ROMにより、各種プログラムや各種データが記憶される。HDDにより、CPU1211が画像形成装置121の各構成要素を制御するためのプログラムを含む各種プログラム、通信部1213を通じて受信した印刷ジョブ、再印刷ジョブ、画像データ、およびその他の各種データが保存される。   The storage unit 1212 can be configured by a RAM, a ROM, and an HDD. A program executed by the CPU 1211 and data processed by the CPU 1211 are temporarily stored in the RAM. Various programs and various data are stored in the ROM. The HDD stores various programs including a program for the CPU 1211 to control each component of the image forming apparatus 121, a print job received via the communication unit 1213, a reprint job, image data, and other various data.

通信部1213は、画像形成装置121と外部機器との間で通信を行うためのインターフェースであり、イーサネット(登録商標)、SATA、PCI Express、USB、IEEE1394等の規格によるネットワークインターフェースや、Bluetooth(登録商標)、IEEE802.11等の無線通信インターフェース等の各種ローカル接続インターフェース等が用いられる。   The communication unit 1213 is an interface for performing communication between the image forming apparatus 121 and an external device. The communication unit 1213 is a network interface based on standards such as Ethernet (registered trademark), SATA, PCI Express, USB, IEEE1394, or Bluetooth (registered). (Trademarks), IEEE802.11 and other local communication interfaces such as wireless communication interfaces are used.

操作部1214は、各種設定を行うタッチパネル、コピー枚数等を設定するテンキー、動作の開始を指示するスタートキー、動作の停止を指示するストップキー、および各種設定条件を初期化するリセットキー等の各種固定キー等からなる。   The operation unit 1214 includes a touch panel for performing various settings, a numeric keypad for setting the number of copies, a start key for instructing operation start, a stop key for instructing operation stop, and a reset key for initializing various setting conditions. It consists of fixed keys.

表示部1215は、各種情報を表示し、かつ各種設定入力を行うタッチパネル、および表示ランプ等からなる。なお、操作部1214と表示部1215の重複する機能は、操作部1214および表示部1215のいずれかが有するようにしてもよい。   The display unit 1215 includes a touch panel that displays various types of information and inputs various settings, a display lamp, and the like. Note that the overlapping functions of the operation unit 1214 and the display unit 1215 may be provided by either the operation unit 1214 or the display unit 1215.

画像制御部1216は、通信部1213により受信された印刷ジョブに含まれる印刷データのレイアウト処理およびラスタライズ処理を行い、ビットマップ形式の画像のデータである画像データを生成する。   The image control unit 1216 performs layout processing and rasterization processing of print data included in the print job received by the communication unit 1213, and generates image data that is bitmap format image data.

画像制御部1216は、再印刷ジョブに従い、ヤレ紙に印刷されたページについて再印刷のための画像データを生成する。   In accordance with the reprint job, the image control unit 1216 generates image data for reprinting for the page printed on the paper.

読取部1217は、原稿台の所定の読み取り位置にセットされた原稿に蛍光ランプ等の光源で光を当て、その反射光をCCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ等の撮像装置で光電変換して、その電気信号から画像データを生成する。   The reading unit 1217 applies light to a document set at a predetermined reading position on the document table with a light source such as a fluorescent lamp, and photoelectrically converts the reflected light with an imaging device such as a CCD (Charge Coupled Device) image sensor. Image data is generated from the electrical signal.

エンジン1218は、電子写真方式により帯電、露光、現像、転写および定着の各工程を経て、用紙に画像データに基づく印刷を行い出力する。   The engine 1218 performs printing based on image data on a sheet through the respective steps of charging, exposure, development, transfer, and fixing by an electrophotographic method, and outputs the result.

CPU1211は、プログラムに従って上記各構成要素の制御や各種の演算処理等を行う。すなわち、CPU1211は、画像形成装置121を構成する各構成要素と連携をとりながら、印刷および再印刷を含む各種処理に関する制御全般を行なう。   The CPU 1211 performs control of the above-described components, various arithmetic processes, and the like according to a program. That is, the CPU 1211 performs overall control related to various processes including printing and reprinting while cooperating with each component configuring the image forming apparatus 121.

CPU111は、外部機器であるヤレ紙検出装置122から、ヤレ紙の発生状況を通信部1213により受信し、受信したヤレ紙の発生状況を通信部1213からサーバー110に送信する。   The CPU 111 receives the occurrence state of the waste paper from the waste paper detection device 122 which is an external device by the communication unit 1213, and transmits the received occurrence state of the waste paper from the communication unit 1213 to the server 110.

ヤレ紙検出装置122は、検出手段を構成し、画像形成装置121から出力された印刷物である用紙についてヤレ紙を検出するためのインラインセンサーを有する。   The sheet paper detection device 122 constitutes a detection unit, and includes an inline sensor for detecting the paper on the paper that is the printed matter output from the image forming apparatus 121.

ヤレ紙検出装置122は、検出されたヤレ紙に関するヤレ紙の発生状況を画像形成装置121および後処理装置123に送信する。   The sheet paper detection device 122 transmits the generation state of the detected sheet paper to the image forming apparatus 121 and the post-processing device 123.

図5は、後処理装置の構成を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the post-processing apparatus.

後処理装置123は、CPU1231、記憶部1232、通信部1233、給紙部1234、綴じ部1235、出力部1236、およびペーパーインサーター1237を有する。これらの構成要素は信号をやり取りするためのバス1238を介して相互に接続される。   The post-processing device 123 includes a CPU 1231, a storage unit 1232, a communication unit 1233, a paper feeding unit 1234, a binding unit 1235, an output unit 1236, and a paper inserter 1237. These components are connected to each other via a bus 1238 for exchanging signals.

記憶部1232は、CPU1231が後処理装置123の各構成要素を制御するためのプログラム、および通信部1233を通じて受信された印刷ジョブおよび再印刷ジョブを含む各種データを記憶する。記憶部1232は、例えば、RAMおよびHDDにより構成されることができる。   The storage unit 1232 stores a program for the CPU 1231 to control each component of the post-processing device 123 and various data including a print job and a reprint job received through the communication unit 1233. The storage unit 1232 can be configured by a RAM and an HDD, for example.

通信部1233は、後処理装置123と、画像形成装置121およびヤレ紙検出装置122とで通信を行うためのインターフェースであり、イーサネット(登録商標)等が用いられる。   The communication unit 1233 is an interface for performing communication between the post-processing device 123, the image forming device 121, and the paper detection device 122, and Ethernet (registered trademark) or the like is used.

給紙部1234には、ヤレ紙検出装置122によりヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と、ヤレ紙として検出された用紙とがヤレ紙検出装置122から供給される。   The paper feed unit 1234 is supplied with paper other than the paper detected as the paper by the paper detection device 122 and the paper detected as the paper from the paper detection device 122.

綴じ部1235は、用紙について部単位で、例えば、後処理である平綴じを行う。   The binding unit 1235 performs, for example, side binding as post-processing on a sheet basis.

綴じ部1235は、ヤレ紙が発生しなかった部について平綴じを行い、ヤレ紙が1枚でも発生した部については平綴じを行わない。   The binding unit 1235 performs flat binding for a portion where no splinter paper has occurred, and does not perform flat binding for a portion where even one splinter paper has occurred.

出力部1236は、後処理が行われた部を製品として第1トレイであるメイン排出トレイに排出する。   The output unit 1236 discharges the post-processed part as a product to the main discharge tray which is the first tray.

出力部1236は、ヤレ紙検出装置122によりヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と、ヤレ紙として検出された用紙とを異なるトレイに排出する。すなわち、ヤレ紙が発生せず、平綴じが行われた部と、ヤレ紙が発生した部のうちヤレ紙として検出された用紙以外の用紙とをメイン排出トレイに排出し、ヤレ紙として検出された用紙を第2トレイであるサブ排紙トレイに排出する。   The output unit 1236 discharges paper other than the paper detected as the paper by the paper detection device 122 and the paper detected as the paper to different trays. In other words, the paper where no splinter paper is generated and the side stitching is performed and the paper other than the paper detected as spear paper among the spliced paper are discharged to the main discharge tray and detected as spear paper. The discharged paper is discharged to a sub-discharge tray that is a second tray.

ペーパーインサーター1237は、用紙の部ごとの束に再印刷された用紙を挿入させることにより、用紙の部ごとの束と再印刷された用紙とを丁合する。   The paper inserter 1237 collates the bundle for each paper portion and the reprinted paper by inserting the reprinted paper into the bundle for each paper portion.

CPU1231は、プログラムに従って上記各構成要素の制御や各種の演算処理等を行う。すなわち、CPU1231は、後処理装置123を構成する各構成要素と連携をとりながら、後処理、および丁合を含む各種処理に関する制御全般を行なう。   The CPU 1231 performs control of the above components, various arithmetic processes, and the like according to a program. That is, the CPU 1231 performs overall control related to various processes including post-processing and collation while cooperating with each component configuring the post-processing device 123.

CPU1231は、ヤレ紙が検出されたページの情報に基づくサーバー110による指示に従い、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙をメイン排紙トレイに排出させ、ヤレ紙として検出された用紙をサブ排紙トレイに排出させる。CPU1231は、ヤレ紙検出装置122からヤレ紙の発生状況を受信すると、ヤレ紙が検出された部に対する後処理を中止する。   The CPU 1231 discharges paper other than the paper detected as the paper to the main paper discharge tray according to the instruction from the server 110 based on the information of the page where the paper is detected, and sub-discharges the paper detected as the paper. Eject it into the tray. When the CPU 1231 receives the occurrence state of the paper from the paper detection device 122, the CPU 1231 stops the post-processing for the portion where the paper is detected.

CPU1231は、再印刷ジョブに従い、ヤレ紙が発生した部のうちヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と、ヤレ紙に印刷されたページが再印刷された用紙との丁合をペーパーインサーター1237に行わせる。CPU1231は、再印刷ジョブに従い、丁合後の用紙の後処理である平綴じを綴じ部1235に行わせる。   In accordance with the reprint job, the CPU 1231 determines whether the paper other than the paper detected as the waste paper in the portion where the waste paper is generated and the paper on which the page printed on the waste paper is reprinted are the paper inserter 1237. Let me do it. In accordance with the reprint job, the CPU 1231 causes the binding unit 1235 to perform side binding, which is post-processing of the paper after collation.

給紙装置124は、画像形成装置121からの要求に従い、印刷ジョブの印刷設定において設定されている用紙を画像形成装置121に供給する。   In response to a request from the image forming apparatus 121, the paper supply apparatus 124 supplies the paper set in the print setting of the print job to the image forming apparatus 121.

図6は、プリンターの全体構成図である。   FIG. 6 is an overall configuration diagram of the printer.

上述したように、プリンター120は、画像形成装置121、ヤレ紙検出装置122、後処理装置123、および給紙装置124を有し、これらの装置が連結されることで構成されている。   As described above, the printer 120 includes the image forming apparatus 121, the waste paper detection apparatus 122, the post-processing apparatus 123, and the paper feeding apparatus 124, and is configured by connecting these apparatuses.

画像形成装置121は、CPU1211による制御により、搬送路1218dを搬送される用紙に対し、エンジン1218の構成要素である転写部1218bおよび定着部1218cによりそれぞれトナー画像を転写および定着させることにより印刷を行う。   Under the control of the CPU 1211, the image forming apparatus 121 performs printing by transferring and fixing a toner image to a sheet conveyed through the conveyance path 1218 d by a transfer unit 1218 b and a fixing unit 1218 c that are components of the engine 1218. .

レジストローラー1218aは、搬送路1218dを搬送する用紙の曲り、傾き、片寄りを補正する。搬送路1218dにおける用紙の曲り、傾き、片寄りが補正されることにより、用紙上に印刷される画像の位置の精度が向上され、画像の位置ずれによるヤレ紙の発生が抑止される。   The registration roller 1218a corrects the bend, inclination, and deviation of the paper transported through the transport path 1218d. By correcting the bend, inclination, and deviation of the paper in the conveyance path 1218d, the accuracy of the position of the image printed on the paper is improved, and the occurrence of sag paper due to the misalignment of the image is suppressed.

転写部1218bは、例えば、感光体ドラムを有して構成される。感光体ドラムは、帯電部(図示せず)により表面を均一に帯電され、光書込部(図示せず)により画像情報信号に合わせてレーザー光が照射されることで潜像が形成され、現像器(図示せず)により現像されることでトナー画像が形成される。用紙は、搬送路1218eにおいて感光体ドラムによりトナー画像が転写される。   The transfer unit 1218b includes, for example, a photosensitive drum. The surface of the photosensitive drum is uniformly charged by a charging unit (not shown), and a latent image is formed by irradiating laser light according to an image information signal by an optical writing unit (not shown). A toner image is formed by developing with a developing device (not shown). The toner image is transferred onto the sheet by the photosensitive drum in the conveyance path 1218e.

なお、カラー印刷が可能な画像形成装置121の転写部1218bにおいては、各色(Y(Yellow)、M(Magenta)、C(Cyan)、K(Black))のトナー画像を複数の感光体ドラムにおいてそれぞれ形成し、中間転写ベルト(図示せず)に遂次転写することで各色のトナーの層が重畳したカラーのトナー画像を中間転写ベルト上に形成する。そして、搬送路1218eにおいて中間転写ベルトによりカラーのトナー画像を用紙に転写させる。   In the transfer unit 1218b of the image forming apparatus 121 capable of color printing, a toner image of each color (Y (Yellow), M (Magenta), C (Cyan), K (Black)) is transferred to a plurality of photosensitive drums. Each is formed and then transferred onto an intermediate transfer belt (not shown) to form a color toner image on which the toner layers of each color are superimposed on the intermediate transfer belt. Then, the color toner image is transferred onto the sheet by the intermediate transfer belt in the conveyance path 1218e.

定着部1218cは、加熱ローラーと加圧ローラーとを有し、加熱ローラーが加圧ローラーにより押圧されることで形成された略円弧状のニップ領域を形成する。トナー画像が転写された用紙は、トナー画像が載った側が凸になるように定着部118cのニップ領域を通過することにより、トナー画像のトナーが加圧および加熱され、トナー画像が用紙に定着される。   The fixing unit 1218c includes a heating roller and a pressure roller, and forms a substantially arc-shaped nip region formed when the heating roller is pressed by the pressure roller. The paper on which the toner image has been transferred passes through the nip region of the fixing unit 118c so that the toner image is placed on the side of the paper, whereby the toner in the toner image is pressurized and heated, and the toner image is fixed on the paper. The

ヤレ紙検出装置122は、搬送路1222に沿って設けられたインラインセンサー1221および制御部1223を有し、搬送路1222を搬送する用紙についてヤレ紙を検出する。ヤレ紙検出装置122は、例えば、用紙の皺、折れ、傾き、汚れ、画像の位置ずれ、または色ずれにより製品として許容される品質の程度を満たさなくなった用紙をヤレ紙として検出する。   The sheet paper detection device 122 includes an inline sensor 1221 and a control unit 1223 provided along the conveyance path 1222, and detects the sheet paper for the sheet conveyed on the conveyance path 1222. The splinter paper detection device 122 detects, as a splinter paper, a paper that does not satisfy the level of quality permitted as a product due to, for example, wrinkles, folds, tilts, stains, image misregistration, or color misregistration.

制御部1223は、インラインセンサー1221により光学的に検知された色に基づいてヤレ紙を検出する。例えば、制御部1223は、インラインセンサー1221により検知された色の情報に基づいて用紙の先端を特定し、用紙の先端の傾きがあらかじめ定めた閾値を超えた用紙を用紙の傾きの不具合によるヤレ紙として検出することができる。また、制御部1223は、例えば、画像データとインラインセンサー1221により検出された用紙に印刷された画像の色とに基づいて、ターゲットとの色差である色ずれがあらかじめ定めた閾値を超えた用紙を色ずれの不具合によるヤレ紙として検出できる。また、制御部1223は、例えば、インラインセンサー1221により検出された用紙に印刷された画像の位置と、印刷設定による画像の位置とを比較することにより、画像の位置ずれがあらかじめ定めた閾値を超えた用紙を画像の位置ずれの不具合によるヤレ紙として検出することができる。   The control unit 1223 detects the waste paper based on the color optically detected by the inline sensor 1221. For example, the control unit 1223 identifies the leading edge of the paper based on the color information detected by the inline sensor 1221, and removes the paper whose inclination of the leading edge of the paper exceeds a predetermined threshold due to the problem of the inclination of the paper. Can be detected as In addition, the control unit 1223 detects, for example, a sheet whose color deviation, which is a color difference from the target, exceeds a predetermined threshold based on the image data and the color of the image printed on the sheet detected by the inline sensor 1221. It can be detected as scraped paper due to color misregistration. In addition, the control unit 1223 compares the position of the image printed on the paper detected by the inline sensor 1221 with the position of the image based on the print settings, for example, so that the image displacement exceeds a predetermined threshold. The detected paper can be detected as a waste paper due to a problem of image misalignment.

後処理装置123は、ヤレ紙検出装置122によりヤレ紙として検出された用紙以外の用紙については、メイン排紙トレイ1236aに排出する。すべてのページについてヤレ紙が検出されなかった部については、綴じ部1235により平綴じの後処理がなされ、製品としてメイン排紙トレイ1236aに排出される。一方、一部のページについてヤレ紙が検出された部については、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙に対し、綴じ部1235により平綴じの後処理がなされずに、排紙トレイ1236aに排出される。   The post-processing device 123 discharges paper other than the paper detected as the paper by the paper detection device 122 to the main paper discharge tray 1236a. For all the pages where the splinter paper is not detected, the binding unit 1235 performs the post binding process and is discharged as a product to the main paper discharge tray 1236a. On the other hand, for a part of the page where the paper is detected, the paper other than the paper detected as the paper is discharged to the paper discharge tray 1236a without the post-processing by the binding unit 1235. Is done.

後処理装置123は、ヤレ紙検出装置122によりヤレ紙として検出された用紙については、後処理をせずに第2トレイであるサブ排紙トレイ1236bに排出する。   The post-processing device 123 discharges the paper detected as the paper by the paper detection device 122 to the sub paper discharge tray 1236b that is the second tray without performing post-processing.

後処理装置123は、サーバー110からプリンター120に送信された再印刷ジョブに従い、ヤレ紙が検出された部のうちヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合を行う。ヤレ紙が検出された部のうちヤレ紙として検出された用紙以外の用紙はユーザーによりペーパーインサーター1237に設定される。後処理装置123は、ペーパーインサーター1237から綴じ部1235にページ順に用紙を搬送する際に、再印刷された用紙のページのページ位置に当該再印刷された用紙を挿入する。これにより、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙とがページ順に重なって丁合される。   In accordance with the reprint job transmitted from the server 110 to the printer 120, the post-processing device 123 collates a sheet other than a sheet detected as a scraped paper and a reprinted sheet among the sections where the scraped paper is detected. Do. The paper other than the paper detected as the paper of the detected paper is set in the paper inserter 1237 by the user. When the post-processing device 123 transports the paper from the paper inserter 1237 to the binding unit 1235 in the page order, the post-processing device 123 inserts the reprinted paper at the page position of the page of the reprinted paper. As a result, a sheet other than the sheet detected as the scraped sheet and the reprinted sheet are collated in the page order.

図7は、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合の概念を示す説明図である。   FIG. 7 is an explanatory diagram showing a concept of collation between a sheet other than the sheet detected as the scraped sheet and the reprinted sheet.

図7のAには、印刷ジョブに従って、ページ数が10ページの印刷物が10部印刷され、3部目の3ページおよび8部目の8ページにおいてヤレ紙が検出されたことが示されている。同図において、カッコ内の数字は印刷物の部ごとの印刷された順番を示しており、検出されたヤレ紙には太線の斜線が施されている。   FIG. 7A shows that according to the print job, 10 copies of the printed matter having 10 pages are printed, and the paper is detected on the third page of the third copy and the eighth page of the eighth copy. . In the figure, the numbers in parentheses indicate the order of printing for each copy of the printed matter, and the detected paper is thickly shaded.

図7のBには、ヤレ紙がそれぞれ3ページと8ページに検出された3部目および8部目と、ヤレ紙が検出された3ページおよび8ページの画像が再印刷された用紙とが示されている。再印刷された用紙には細線の斜線が施されている。   In FIG. 7B, the third and eighth copies in which the offset paper is detected on pages 3 and 8 respectively, and the paper on which the images of the third and eighth pages in which the offset paper is detected are reprinted are shown. It is shown. The reprinted paper is thinly shaded.

図7のCには、ヤレ紙がそれぞれ3ページと8ページに検出された3部目および8部目からヤレ紙が除外された後、再印刷された3ページおよび8ページの用紙がそれぞれ丁合された状態が示されている。   In FIG. 7C, the 3rd page and the 8th page are detected, and the 3rd page and the 8th page are detected. The combined state is shown.

図8は、発生したヤレ紙についての再印刷の処理のフローチャートである。本フローチャートは、サーバー110の記憶部112に記憶されたプログラムに従い、サーバー110のCPU111により実行されることができる。   FIG. 8 is a flowchart of the reprinting process for the generated paper. This flowchart can be executed by the CPU 111 of the server 110 in accordance with a program stored in the storage unit 112 of the server 110.

CPU111は、ヤレ紙が検出された第1プリンター120からヤレ紙の発生状況を受信することにより、ヤレ紙の発生を認識するとともに、ヤレ紙の不具合の内容およびヤレ紙の発生頻度について判断する。CPU111は、受信したヤレ紙の発生状況により、ヤレ紙が検出された印刷ジョブおよびページを認識することができる。   The CPU 111 receives the occurrence of the waste paper from the first printer 120 in which the waste paper is detected, thereby recognizing the occurrence of the waste paper and determining the content of the failure of the waste paper and the occurrence frequency of the waste paper. The CPU 111 can recognize the print job and the page in which the waste paper is detected based on the received situation of the waste paper.

CPU111は、各プリンター120、130、140からプリンターの状況をそれぞれ受信することにより、例えば、カラー印刷の可否等のプリンターの性能やプリンターにおける用紙の設定状況を認識することができる。   By receiving the printer status from each of the printers 120, 130, and 140, the CPU 111 can recognize the printer performance such as whether color printing is possible and the paper setting status of the printer, for example.

CPU111は、ヤレ紙の不具合の内容が、用紙の皺、折れ、または傾きであると判断した場合は(S101:YES)、ヤレ紙の発生頻度が高いためにヤレ紙の発生が連続していると判断される場合を除き(S103:NO)、再印刷ジョブを生成し、第1プリンター120に送信して第1プリンター120に再印刷させる(S111)。ヤレ紙の不具合の内容が、用紙の皺、折れ、または傾きである場合は、ヤレ紙が偶発的に発生したと考えられる。従って、プリンターを変更せずにヤレ紙を発生させた第1プリンター120に再印刷をさせることが最も簡便であり、工数増加抑制の点から望ましい。また、再印刷された用紙とその他の用紙との印刷品質の整合性が維持されるため、印刷品質確保の点からも望ましい。   If the CPU 111 determines that the content of the defect paper is a paper crease, fold, or tilt (S101: YES), the occurrence of the waste paper is continuous because the frequency of occurrence of the waste paper is high. (S103: NO), a reprint job is generated, transmitted to the first printer 120, and reprinted on the first printer 120 (S111). If the content of the problem with the splinter paper is a paper curl, crease, or tilt, it is considered that the spear paper has occurred accidentally. Therefore, it is easiest to reprint the first printer 120 that has generated scrap paper without changing the printer, and it is desirable from the viewpoint of suppressing the increase in man-hours. In addition, the consistency of the print quality between the reprinted paper and the other paper is maintained, which is desirable from the viewpoint of ensuring the print quality.

一方、CPU111は、ヤレ紙の不具合の内容が、用紙の皺、折れ、または傾きであると判断した場合であっても(S101:YES)、ヤレ紙の発生が連続していると判断した場合は(S103:YES)、基本的に、第1プリンター120以外のプリンターに再印刷させる。すなわち、印刷ジョブの印刷設定に基づいて、再印刷をするページがモノクロと判断した場合は(S104:YES)、当該ページの印刷設定において指定されている用紙が第2プリンター130に設定されていれば(S105:YES)、再印刷ジョブを生成し、モノクロ印刷のみが可能な第2プリンター130に送信して再印刷を実施させる(S106)。一方、再印刷をするページがカラーと判断した場合は(S104:NO)、当該ページの印刷設定において指定されている用紙が第3プリンター140に設定されていれば(S108:YES)、再印刷ジョブを生成し、カラー印刷が可能な第3プリンター140に送信して再印刷を実施させる(S110)。第1プリンター120においてヤレ紙の発生が連続している場合は、第1プリンター120のメンテナンスが必要であると考えられる。従って、ヤレ紙を発生させた第1プリンター120以外の再印刷が可能なプリンターに再印刷をさせることで、ヤレ紙発生の原因を除去するためのメンテナンスをせずに再印刷が可能になることから、再印刷ジョブの早期完了の点、およびメンテナンスに要する工数削減の点から望ましい。また、再印刷をするページがモノクロの場合は、モノクロ印刷のみが可能なプリンターで再印刷することにより、再印刷ジョブをさらに早期に完了させることができるとともにコスト増大を防止することができる。   On the other hand, when the CPU 111 determines that the content of the problem of the scraped paper is paper curl, fold, or tilt (S101: YES), the CPU 111 determines that the generation of the scraped paper is continuous. (S103: YES), basically, a printer other than the first printer 120 is reprinted. In other words, if the page to be reprinted is determined to be monochrome based on the print settings of the print job (S104: YES), the paper specified in the print settings for the page is set in the second printer 130. If this is the case (S105: YES), a reprint job is generated and transmitted to the second printer 130 capable of monochrome printing only, and reprinting is performed (S106). On the other hand, if it is determined that the page to be reprinted is color (S104: NO), if the paper designated in the print settings for the page is set in the third printer 140 (S108: YES), reprinting is performed. A job is generated and transmitted to the third printer 140 capable of color printing to perform reprinting (S110). If the generation of scraping paper is continuous in the first printer 120, it is considered that maintenance of the first printer 120 is necessary. Therefore, reprinting can be performed without performing maintenance for removing the cause of the occurrence of the waste paper by causing the reprintable printer other than the first printer 120 that has generated the waste paper to perform reprinting. Therefore, it is desirable from the viewpoint of early completion of a reprint job and reduction of man-hours required for maintenance. If the page to be reprinted is monochrome, reprinting with a printer capable of only monochrome printing can complete the reprint job at an earlier stage and prevent an increase in cost.

再印刷をするページがモノクロと判断した場合で(S104:YES)、当該ページの印刷設定において指定されている用紙が第2プリンター130に設定されていない場合は(S105:NO)、第1プリンター120のメンテナンスを実施して第1プリンター120に再印刷ジョブに従い再印刷させる(S109、S111)。同様に、再印刷をするページがカラーと判断した場合で(S104:NO)、当該ページの印刷設定において指定されている用紙が第3プリンター140に設定されていない場合も(S108:YES)、第1プリンター120のメンテナンスを実施して第1プリンター120に再印刷ジョブに従い再印刷させる(S109、S111)。いずれのプリンターで再印刷をさせようとしてもメンテナンスまたは用紙交換のための工数または遅延が発生する場合は、再印刷された用紙とその他の用紙との印刷品質の整合性を維持するという印刷品質確保の点からヤレ紙を発生させたプリンターをメンテナンスして再印刷させることが望ましい。   If it is determined that the page to be reprinted is monochrome (S104: YES), and the paper designated in the print settings for the page is not set in the second printer 130 (S105: NO), the first printer Maintenance of 120 is performed, and the first printer 120 is reprinted according to the reprint job (S109, S111). Similarly, when it is determined that the page to be reprinted is color (S104: NO), and the paper designated in the print setting of the page is not set in the third printer 140 (S108: YES), Maintenance of the first printer 120 is performed, and the first printer 120 is reprinted according to the reprint job (S109, S111). If there is a man-hour or delay for maintenance or paper replacement regardless of which printer is used for reprinting, ensuring print quality consistency between the reprinted paper and other papers From this point of view, it is desirable to maintain and reprint the printer that generated the waste paper.

CPU111は、ヤレ紙の不具合の内容が、用紙の皺、折れ、または傾きでないと判断し(S101:NO)、かつ画像の色ずれ等の色関連の不具合であると判断した場合は(S102:YES)、各プリンターにおいて最も最近に実施したメンテナンス後から現在までの印刷枚数(以下、「調整後印刷枚数」と称する)を考慮して、第1プリンター120または第3プリンター140に再印刷ジョブに従い再印刷させる。   When the CPU 111 determines that the content of the defect paper is not a paper crease, fold, or tilt (S101: NO), and determines that the problem is a color-related problem such as image color misregistration (S102: YES), taking into account the number of prints from the most recently performed maintenance to the present time in each printer (hereinafter referred to as “the number of prints after adjustment”), the first printer 120 or the third printer 140 follows the reprint job. Reprint.

すなわち、第3プリンター140の調整後印刷枚数が、第1プリンター120の調整後印刷枚数以上である場合は、第1プリンター120をメンテナンスして、再印刷ジョブに従い第1プリンター120に再印刷させる(S109、S111)。色関連の不具合によるヤレ紙の発生は、装置の稼働時間の経過に伴う色ずれ等が原因と考えられるため、調整後印刷枚数が第3プリンター140より第1プリンター120の方が少ないか同じ場合は、第3プリンター140に再印刷させても、結局色関連の不具合によるヤレ紙が発生する可能性がある。従って、この場合は、プリンターを変更せずにヤレ紙を発生させた第1プリンターをメンテナンスして再印刷をさせることが最も簡便であり、工数増加抑制の点から望ましい。また、再印刷された用紙とその他の用紙との印刷品質の整合性が維持されるため、印刷品質確保の点からも望ましい。   That is, when the adjusted number of printed sheets of the third printer 140 is equal to or larger than the adjusted number of printed sheets of the first printer 120, the first printer 120 is maintained and reprinted by the first printer 120 according to the reprint job ( S109, S111). The occurrence of scraping paper due to color-related defects is considered to be caused by color misregistration or the like with the lapse of the operation time of the apparatus. Therefore, when the number of printed sheets after adjustment is smaller in the first printer 120 than in the third printer 140 or the same Even if reprinting is performed by the third printer 140, there is a possibility that a waste paper due to a color-related defect will eventually occur. Therefore, in this case, it is most convenient to perform the reprinting by maintaining the first printer that has generated the waste paper without changing the printer, and it is desirable from the viewpoint of suppressing an increase in man-hours. In addition, the consistency of the print quality between the reprinted paper and the other paper is maintained, which is desirable from the viewpoint of ensuring the print quality.

一方、第3プリンター140の調整後印刷枚数が、第1プリンター120の調整後印刷枚数未満である場合は、再印刷をするページの印刷設定において指定されている用紙が第3プリンター140に設定されていることを前提に(S108:YES)、第3プリンター140に再印刷ジョブに従って再印刷させる(S110)。第1プリンター120において色関連の不具合によるヤレ紙が発生した場合は、第1プリンター120のメンテナンスが必要であると考えられる。従って、ヤレ紙を発生させた第1プリンター120以外でカラーの再印刷が可能な第3プリンター140に再印刷をさせることで、ヤレ紙発生の原因を除去するためのメンテナンスをせずに再印刷が可能になることから、再印刷ジョブの早期終了の点、およびメンテナンスに要する工数削減の点から望ましい。なお、第3プリンター140において色ずれが発生していることが判っている場合は、第1プリンター120をメンテナンスして第1プリンター120に再印刷ジョブに従い再印刷させる。   On the other hand, when the adjusted print number of the third printer 140 is less than the adjusted print number of the first printer 120, the paper designated in the print setting of the page to be reprinted is set in the third printer 140. (S108: YES), the third printer 140 is caused to reprint according to the reprint job (S110). If the first printer 120 has a scraped paper due to a color-related defect, it is considered that maintenance of the first printer 120 is necessary. Therefore, by causing the third printer 140 capable of reprinting colors other than the first printer 120 that has generated scraping paper to perform reprinting, reprinting can be performed without performing maintenance to eliminate the cause of the scraping paper generation. Therefore, it is desirable from the viewpoint of early completion of the reprint job and reduction of man-hours required for maintenance. When it is known that color misregistration has occurred in the third printer 140, the first printer 120 is maintained, and the first printer 120 is reprinted according to the reprint job.

第3プリンター140の調整後印刷枚数が、第1プリンター120の調整後印刷枚数未満であり、かつ再印刷をするページの印刷設定において指定されている用紙が第3プリンター140に設定されていない場合は(S108:NO)、第1プリンター120をメンテナンスして再印刷ジョブに従い再印刷させる(S109、S111)。いずれのプリンターで再印刷をさせようとしてもメンテナンスまたは用紙交換のための工数または遅延が発生する場合は、再印刷された用紙とその他の用紙との印刷品質の整合性を維持するという印刷品質確保の点からヤレ紙を発生させたプリンターをメンテナンスして再印刷させることが望ましい。   When the number of printed pages after adjustment of the third printer 140 is less than the number of printed pages after adjustment of the first printer 120, and the paper designated in the print setting of the page to be reprinted is not set in the third printer 140 (S108: NO), the first printer 120 is maintained and reprinted according to the reprint job (S109, S111). If there is a man-hour or delay for maintenance or paper replacement regardless of which printer is used for reprinting, ensuring print quality consistency between the reprinted paper and other papers From this point of view, it is desirable to maintain and reprint the printer that generated the waste paper.

このように、印刷品質確保の点、工数増加抑制の点、および再印刷ジョブの早期完了の点を考慮して最も適当なプリンターにヤレ紙が発生したページの再印刷をさせることにより、ヤレ紙が発生した際に、より効率的かつ高品質な再印刷を実施することができる。   In this way, by taking into consideration the points of ensuring print quality, suppressing man-hours increase, and early completion of reprint jobs, let the most appropriate printer reprint the page where the waste paper has occurred, When this occurs, more efficient and high-quality reprinting can be performed.

なお、画像形成システム100に、第2プリンター130および第3プリンター140の他にカラー印刷が可能なプリンターおよびモノクロ印刷のみ可能なプリンターがさらに含まれる場合は、プリンターの印刷速度、調整後印刷枚数、および装置に設定されている用紙残量の少なくともいずれかに基づいて再印刷させるプリンターを決定してもよい。   If the image forming system 100 further includes a printer capable of color printing and a printer capable of only monochrome printing in addition to the second printer 130 and the third printer 140, the printing speed of the printer, the number of prints after adjustment, The printer to be reprinted may be determined based on at least one of the remaining paper amounts set in the apparatus.

以上、本発明の実施形態に係る画像形成システム、画像形成システム用プログラム、および画像形成システム用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体について説明したが、本実施形態は以下の効果を奏する。   As described above, the image forming system, the image forming system program, and the computer-readable recording medium that records the image forming system program according to the embodiment of the present invention have been described. However, the present embodiment has the following effects.

プリンターを複数備える画像形成システムにおいて、選択したプリンターに、ヤレ紙として検出された用紙に印刷されたページを再印刷させ、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と丁合させる。これにより、ヤレ紙の発生原因によらず、ヤレ紙が発生した際の処理をより効率的に行うことができる。   In an image forming system including a plurality of printers, a selected printer is caused to reprint a page printed on a paper detected as a paper and collate with a paper other than the paper detected as a paper. As a result, regardless of the cause of the occurrence of the waste paper, the processing when the waste paper is generated can be performed more efficiently.

ヤレ紙として検出された用紙を、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙とは別のトレイに排出させ、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合を指示する。これにより、より容易にヤレ紙として検出された用紙以外の用紙をヤレ紙として検出された用紙と識別し、再印刷された用紙との丁合を行うことができる。   The paper detected as the paper is discharged to a different tray from the paper other than the paper detected as the paper, and an instruction to collate the paper other than the paper detected as the paper with the reprinted paper is given. To do. As a result, it is possible to more easily identify paper other than the paper detected as the paper as the paper detected as the paper, and collate with the reprinted paper.

ヤレ紙の発生状況、印刷ジョブの印刷設定、および画像形成装置の状況の少なくともいずれかに基づいて再印刷させるプリンターを選択する。これにより、ヤレ紙が発生した際に、より効率的かつ高品質な再印刷を実施することができる。   A printer to be reprinted is selected on the basis of at least one of the occurrence status of the waste paper, the print setting of the print job, and the status of the image forming apparatus. As a result, more efficient and high-quality reprinting can be performed when scraped paper is generated.

ヤレ紙の不具合の内容、ヤレ紙の発生頻度、カラーまたはモノクロを選択する印刷設定、プリンターの性能、およびプリンターにおける用紙の設定状況の少なくともいずれかに基づいて再印刷させるプリンターを選択する。これにより、ヤレ紙が発生した際に、さらに効率的かつ高品質な再印刷を実施することができる。   A printer to be reprinted is selected on the basis of at least one of the content of the problem of the waste paper, the occurrence frequency of the waste paper, the print setting for selecting color or monochrome, the performance of the printer, and the paper setting status in the printer. As a result, more efficient and high-quality reprinting can be performed when scraped paper is generated.

選択したプリンターによるページの用紙への再印刷と、選択したプリンターに備えられたペーパーインサーターによる、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する再印刷ジョブを生成する。そして、再印刷ジョブを選択したプリンターに送信することにより、再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する。これにより、ヤレ紙が発生した際のユーザーへの手作業による負担を軽減することができる。   Instructs the selected printer to reprint the page on the paper, and the paper inserter provided in the selected printer to collate the paper other than the paper detected as a waste paper with the reprinted paper. Generate a reprint job. Then, the reprint job is transmitted to the selected printer, thereby instructing reprinting and collation between the paper other than the paper detected as the waste paper and the reprinted paper. As a result, it is possible to reduce the burden on the user when manual paper is generated.

本発明に係る画像形成システム、画像形成システム用プログラム、および画像形成システム用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、上述した実施形態に限定されるものではない。   The image forming system, the image forming system program, and the computer-readable recording medium on which the image forming system program is recorded are not limited to the above-described embodiments.

例えば、上述した実施形態においては、再印刷ジョブが選択されたプリンターに送信されることにより、当該プリンターにおいて再印刷ジョブに従って、ヤレ紙に印刷されたページの再印刷およびヤレ紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合がなされる。しかし、再印刷ジョブによらず、再印刷ジョブに記載された各命令に相当する命令が個別かつ段階的にサーバーから選択されたプリンターに送信されることにより再印刷および丁合がなされてもよい。   For example, in the above-described embodiment, when a reprint job is transmitted to the selected printer, the printer reprints the page printed on the waste paper and reprints the paper other than the waste paper according to the reprint job. Collation with printed paper is made. However, regardless of the reprint job, reprinting and collation may be performed by transmitting commands corresponding to the commands described in the reprint job individually and step by step to the selected printer. .

また、上述した実施形態においては、再印刷させるプリンターを選択する際に考慮されるプリンターの性能として、カラー印刷の可否を例として説明した。しかし、例えば、用紙の丁合に必要なペーパーインサーターの有無、または画像形成装置の解像度がプリンターの性能としてさらに考慮されてもよい。   Further, in the above-described embodiment, the example of whether or not color printing is possible has been described as an example of the printer performance considered when selecting a printer to be reprinted. However, for example, the presence or absence of a paper inserter necessary for paper collation or the resolution of the image forming apparatus may be further considered as the performance of the printer.

また、上述した実施形態においては、平綴じを後処理の例として説明した。しかし、後処理は、例えば、ステープル処理または穴あけ処理であってもよい。   In the above-described embodiment, flat stitching has been described as an example of post-processing. However, the post-processing may be, for example, stapling processing or punching processing.

また、上述した実施形態においてプログラムにより実行される機能の一部または全部を半導体回路等によるハードウェアに置き換えて実施されてもよい。   In addition, some or all of the functions executed by the program in the above-described embodiment may be replaced with hardware such as a semiconductor circuit.

100 画像形成システム、
101 サーバー、
120 第1プリンター、
121 画像形成装置、
122 ヤレ紙検出装置、
123 後処理装置、
124 給紙装置、
1235 綴じ部、
1236a メイン排出トレイ、
1236b サブ排出トレイ、
1237 ペーパーインサーター、
130 第2プリンター、
140 第3プリンター。
100 image forming system,
101 server,
120 the first printer,
121 image forming apparatus,
122 Yarn paper detection device,
123 post-processing equipment,
124 paper feeder,
1235 binding part,
1236a main discharge tray,
1236b Sub discharge tray,
1237 Paper Inserter,
130 second printer,
140 Third printer.

Claims (9)

印刷ジョブに基づいて印刷された用紙についてヤレ紙を検出する検出手段と、
選択可能な複数のプリンターのうち前記検出手段にヤレ紙として検出された用紙に印刷された前記印刷ジョブのページを再印刷させるプリンターを、ヤレ紙の発生状況、前記印刷ジョブの印刷設定、およびプリンターの状況の少なくともいずれかに基づいて選択し、選択したプリンターに、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する制御手段と、
を有する画像形成システム。
Detecting means for detecting a waste paper for paper printed based on a print job;
Of the plurality of selectable printers, a printer that causes the detection unit to reprint the page of the print job printed on the paper detected as the paper, a print paper generation status, the print job print settings, and the printer Selected on the basis of at least one of the following conditions , the selected printer is subjected to reprinting of the page on the paper, and collation between the paper other than the paper detected as the waste paper and the reprinted paper. Control means to direct;
An image forming system.
前記制御手段は、前記検出手段によりヤレ紙として検出された用紙以外の用紙を第1トレイに排出させ、前記検出手段によりヤレ紙として検出された用紙を第1トレイとは別の第2トレイに排出させ、前記第1トレイに排出させた、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合を指示する、請求項1に記載の画像形成システム。   The control means discharges paper other than the paper detected by the detecting means as the paper to the first tray, and the paper detected by the detecting means as the paper is put on a second tray different from the first tray. 2. The image forming system according to claim 1, wherein the image forming system instructs to collate a sheet other than a sheet detected as a scraped sheet and a reprinted sheet that has been discharged and discharged to the first tray. 前記ヤレ紙の発生状況は、ヤレ紙の不具合の内容またはヤレ紙の発生頻度であり、前記印刷ジョブの印刷設定は、カラーまたはモノクロを選択する設定であり、前記プリンターの状況は、プリンターの性能またはプリンターにおける用紙の設定状況である、請求項1または2に記載の画像形成システム。 The occurrence status of the waste paper is the content of the failure of the waste paper or the occurrence frequency of the waste paper, the print setting of the print job is a setting for selecting color or monochrome, and the status of the printer is the performance of the printer The image forming system according to claim 1 , wherein the image forming system is a paper setting state in the printer. 前記制御手段は、前記選択したプリンターによる前記ページの用紙への再印刷と、前記選択したプリンターに備えられたペーパーインサーターによる、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示するジョブを生成し、生成した前記ジョブを前記選択したプリンターに送信することにより、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する、請求項1〜のいずれか一項に記載の画像形成システム。 The control means includes: reprinting the page on the paper by the selected printer; and paper other than the paper detected as the scrape paper and the reprinted paper by the paper inserter provided in the selected printer. Is generated, and the generated job is transmitted to the selected printer, so that the page can be reprinted on the paper, and the paper other than the paper detected as the waste paper can be reprinted. The image forming system according to any one of claims 1 to 3 , which instructs collation with a printed sheet. 印刷ジョブに基づいて印刷された用紙についてヤレ紙を検出する手順(a)と、
選択可能な複数のプリンターのうち前記手順(a)においてヤレ紙として検出された用紙に印刷された前記印刷ジョブのページを再印刷させるプリンターを、ヤレ紙の発生状況、前記印刷ジョブの印刷設定、およびプリンターの状況の少なくともいずれかに基づいて選択し、選択したプリンターに、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する手順(b)と、
を有する手順を画像形成システムに実行させるプログラム。
A procedure (a) of detecting a waste paper for paper printed based on a print job;
Among the selectable printers, a printer that reprints the page of the print job printed on the paper detected as the waste paper in the procedure (a) is set to indicate the occurrence status of the waste paper, the print setting of the print job, Selected on the basis of at least one of the printer status and the selected printer, the selected printer is reprinted on the paper, and the reprinted paper is collated with a paper other than the paper detected as a waste paper. A procedure (b) for instructing
A program for causing an image forming system to execute a procedure including:
前記手順(b)は、前記手順(a)においてヤレ紙として検出された用紙以外の用紙を第1トレイに排出させ、ヤレ紙として検出された用紙を第1トレイとは別の第2トレイに排出させ、前記第1トレイに排出させた、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合を指示する、請求項に記載のプログラム。 In the step (b), paper other than the paper detected as the waste paper in the procedure (a) is discharged to the first tray, and the paper detected as the paper is put in a second tray different from the first tray. 6. The program according to claim 5 , wherein the program instructs collation between a sheet other than the sheet detected as a waste sheet and the reprinted sheet that has been ejected and ejected to the first tray. 前記ヤレ紙の発生状況は、ヤレ紙の不具合の内容またはヤレ紙の発生頻度であり、前記印刷ジョブの印刷設定は、カラーまたはモノクロを選択する設定であり、前記プリンターの状況は、プリンターの性能またはプリンターにおける用紙の設定状況である、請求項5または6に記載のプログラム。 The occurrence status of the waste paper is the content of the failure of the waste paper or the occurrence frequency of the waste paper, the print setting of the print job is a setting for selecting color or monochrome, and the status of the printer is the performance of the printer The program according to claim 5 , wherein the program is a paper setting state in the printer. 前記手順(b)は、前記選択したプリンターによる前記ページの用紙への再印刷と、前記選択したプリンターに備えられたペーパーインサーターによる、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示するジョブを生成し、生成した前記ジョブを前記選択したプリンターに送信することにより、前記ページの用紙への再印刷と、ヤレ紙として検出された用紙以外の用紙と再印刷された用紙との丁合と、を指示する、請求項5〜7のいずれか一項に記載のプログラム。 In the step (b), the page is reprinted on the paper by the selected printer, and the paper other than the paper detected as the paper is reprinted by the paper inserter provided in the selected printer. Generating a job for instructing collation with the paper, and transmitting the generated job to the selected printer, thereby reprinting the page on the paper and paper other than the paper detected as the paper The program according to any one of claims 5 to 7 , which instructs to collate with a reprinted sheet. 請求項5〜8のいずれか一項に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 The computer-readable recording medium which recorded the program as described in any one of Claims 5-8 .
JP2014117952A 2014-06-06 2014-06-06 Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system Active JP6303839B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117952A JP6303839B2 (en) 2014-06-06 2014-06-06 Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117952A JP6303839B2 (en) 2014-06-06 2014-06-06 Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015230700A JP2015230700A (en) 2015-12-21
JP6303839B2 true JP6303839B2 (en) 2018-04-04

Family

ID=54887410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014117952A Active JP6303839B2 (en) 2014-06-06 2014-06-06 Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6303839B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3573466B2 (en) * 1996-03-22 2004-10-06 株式会社日立製作所 Printing system
JP2002157102A (en) * 2000-11-21 2002-05-31 Canon Inc Image forming method, image forming system, output medium sorting method, output medium sorting device, and storage medium
JP2004164581A (en) * 2002-07-09 2004-06-10 Bell & Howell Mail & Messaging Technologies Co Multiple print stream management system, and method, program product and computer control system for collating and tracking document portion
JP5671904B2 (en) * 2010-09-16 2015-02-18 株式会社リコー Image forming apparatus, image forming system, and image forming method
JP2013114246A (en) * 2011-12-01 2013-06-10 Canon Inc Sheet processing device, examination device, control metho of sheet processing device, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015230700A (en) 2015-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8587819B2 (en) Page layout control device, image processing apparatus, page layout control method, and computer readable medium
US8000618B2 (en) Image formation device and image formation method
JP5630162B2 (en) Image forming system
JP6435951B2 (en) Image generation apparatus, control program for image generation apparatus, and control method for image generation apparatus.
US9001358B2 (en) Image forming system
US11755260B2 (en) Print system, printing apparatus and information processing apparatus, methods of controlling those, and storage medium
US20200065036A1 (en) Image formation system, image assessment method and computer-readable recording medium
US20210241447A1 (en) Apparatus, method, and storage medium
JP2017194629A (en) Image formation apparatus
JP2022131198A (en) Printing system, control method therefor, and program
US11861242B2 (en) Image forming apparatus
US11947853B2 (en) Print system, printing apparatus, method of controlling the printing apparatus, and storage medium
US12112079B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
US11487977B2 (en) Image forming apparatus and image forming method to verify target image using corrected image
JP6303839B2 (en) Image forming system, program for image forming system, and computer-readable recording medium recording program for image forming system
US10244137B2 (en) Image processing apparatus, information processing method, and storage medium for extracting one or more settings from a received print job in a case where post-processing cannot be performed
US9727019B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
US12141491B2 (en) Image forming apparatus and image processing system
US11822279B2 (en) Image forming apparatus, information processing method, printing system, and storage medium for performing reprinting
US20230168851A1 (en) Image forming apparatus and image processing system
JP6747069B2 (en) Image forming system
JP2006031479A (en) Image forming apparatus
US12008274B2 (en) Inspection system, method of controlling the system, printing apparatus, inspection apparatus, and program
US20220327677A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP7562285B2 (en) Image forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6303839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150