JP6302149B1 - 特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 - Google Patents
特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6302149B1 JP6302149B1 JP2017564646A JP2017564646A JP6302149B1 JP 6302149 B1 JP6302149 B1 JP 6302149B1 JP 2017564646 A JP2017564646 A JP 2017564646A JP 2017564646 A JP2017564646 A JP 2017564646A JP 6302149 B1 JP6302149 B1 JP 6302149B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- information
- privilege
- unit
- point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 219
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 252
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 187
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 110
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 73
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 28
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 169
- 238000000034 method Methods 0.000 description 63
- 230000008569 process Effects 0.000 description 60
- 230000009471 action Effects 0.000 description 35
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 31
- 230000008859 change Effects 0.000 description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 description 20
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 12
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 10
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 9
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 9
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 8
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 7
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 6
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 6
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 6
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 5
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000012885 constant function Methods 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000035943 smell Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000036642 wellbeing Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
[ポイント管理システムS1によるサービスの概要]
図1は、特典管理システムの一実施形態のポイント管理システムS1によるサービスの概要について説明するための図である。図2は、ポイント管理システムS1の構成を示す図である。まず、図1及び図2を参照しながらポイント管理システムS1の概要を説明する。なお、本明細書における「ポイント」は、情報、利用スペース、又は物品と交換できる価値を有する特典の一種である。本明細書においては、特典としてポイントを例示するが、特典は、ポイント以外の無形物であってもよい。本明細書における「情報」は、端末とサーバ間で通信可能なデータに変換できるユーザインターフェースから入力される無形物、又はユーザインターフェースに出力される無形物である。「情報」は、例えば文字、音声、画像、動画、データファイル、コンテンツ、アプリケーション、匂い、若しくは動作等、又はこれらのうち二以上の組み合わせ等である。
(1)情報提供者が、マーケットプレイスで使用可能なポイントを無償で付与されること
(2)情報提供者が提供する情報の内容及び量に基づいて、マーケットプレイスで使用可能なポイントが付与され、所定の評価期間内に情報提供者に付与されたポイントの量に応じて、マーケットプレイスにおいて情報提供者が表示される順位が決定されること
(3)情報提供者が付与されたポイントを情報利用者に譲渡し、リアルマーケットにおいて、ポイントを譲渡した代金を情報利用者から徴収し、収益とすること
(4)情報提供者が提供する情報の内容及び量に基づいて、マーケットプレイスで使用可能なポイントが付与され、所定の評価期間内に情報提供者に付与されたポイントの量に応じて、マーケットプレイスにおいて情報提供者が表示される順位が決定される。そして、決定された順位と、情報利用者にポイントを譲渡し運営者に支払った手数料額とに基づく奨励金を運営者から支給され、支給された奨励金を収益にできること
(加盟店の登録)
以下、図1を参照してサービスの流れについて説明する。まず、情報提供者は、本サービスの加盟店になるために、振込専用口座に所定の加盟金を振り込む(図1における(1))。加盟金が振り込まれると、振り込まれた加盟金の額が、運営者が管理するポイント管理サーバ3に通知される(図1における(2))。そして、ポイント管理サーバ3は、振り込まれた加盟金の額をシステム現金通帳に記録するとともに、振り込まれた加盟金の額に応じたポイントを加盟店に付与し(図1における(3))、加盟店の登録が完了する(図1における(4))。
企業は、登録が完了した加盟店に対して、企業会員になるための登録申請を行うことができる(図1における(5))。そして、加盟店が、登録申請を行った企業に企業会員登録の通知を行うことにより、企業会員登録が完了する(図1における(6))。企業会員登録を行う際に、ポイント管理サーバ3は、情報利用者である企業会員に対してキャンペーンポイントを付与する(図1における(7))。発行されたキャンペーンポイントの数は、ポイント管理サーバ3が管理するシステムポイント通帳(以下、ポイント通帳という)に記録される。
加盟店に付与されたポイントは、有償又は無償で企業会員に譲渡することができる(図1における(8))。加盟店が企業会員にポイントを譲渡すると、運営者は加盟店から手数料を徴収する。具体的には、ポイント管理サーバ3が管理する加盟店のシステム現金通帳から運営者のシステム現金通帳に手数料の額を移動する(図1における(9))。
企業会員は、付与されたポイントを消費して、各種の情報を得ることができる。企業会員がポイントを消費すると、ポイント管理サーバ3は、企業会員に対応するポイント通帳から、消費されたポイント数を減算する(図1における(10))。
加盟店は、マーケットプレイスで情報を提供するといったあらかじめ運営者によって設定されたポイントが付与される行動(推奨行動)を実行しない期間が継続すると、付与されたポイントが消滅する(図1における(11))。具体的には、ポイント管理サーバ3は、ポイント管理サーバ3が管理する加盟店のポイント通帳に記録されている加盟店のポイント残高から所定のポイント数を減少させることにより、加盟店のポイントを消滅させる。ポイントが消滅すると、評価期間内に付与されたポイント数が減少し、加盟店の順位が下がる。このようにすることで、加盟店が優良な情報を提供するように動機付けられる。
運営者は、加盟店が所定の期間内に支払った手数料の総額及び行動評価(決定された順位)に基づいて奨励金を加盟店に提供する(図1における(12))。具体的には、ポイント管理サーバ3が管理する運営者のシステム現金通帳から加盟店のシステム現金通帳に対して、奨励金に相当する額を移動する。このように運営者が奨励金を提供することによって、加盟店は、積極的にポイントを企業会員に譲渡及び運営者が推奨する行動を実行するように動機付けられる。
以下、ポイント管理サーバ3の構成及び動作について詳細に説明する。以下の説明においては、加盟店を情報提供者と称し、企業会員を情報利用者と称する。
通信部31は、情報提供端末1及び情報利用端末2とデータを送受信するための通信インターフェースである。
以下、管理部41の詳細について説明する。図4は、管理部41が実行する機能を示す機能ブロック図である。管理部41は、プログラムを実行することにより、行動監視部411、第一ポイント付与部412、第二ポイント付与部413、キャンペーンポイント付与部414、ポイント消費量変動部415、ポイント消滅処理部416、手数料徴収部417及び奨励金支給部418として機能する。
行動監視部411は、マーケットプレイス上でやり取りされる情報を監視することにより、情報提供者としての情報提供者の行動、及び情報利用者としての情報利用者の行動を監視する。行動監視部411は、監視して特定した行動の内容を、管理部41の他の機能部に通知する。情報提供者の行動は、例えば、情報提供サイトにおいて情報を発信する行為、又は情報利用者による情報の利用につながる行為であり、情報提供者の行動の内容は、発信した情報の量又は質、又は情報提供者の貢献により利用された情報の量又は質により表される。情報利用者の行動は、例えば、情報提供サイトにおいて情報を閲覧する行為である。
第一ポイント付与部412は、行動監視部411が特定したマーケットプレイス内におけるポイントの販売主体である情報提供者による行動の内容に基づいて、情報提供者にポイントを付与する。第一ポイント付与部412は、情報提供者が推奨行動を行ったことを検出した場合、マーケットプレイスを管理する運営者によって設定された推奨行動係数又は所定の計算式に基づいてポイント発行数を算出する。推奨行動係数は、例えば、情報提供者が提供した情報の量及び質に関連付けて決定されており、情報の量及び質が高ければ高いほど大きな値に設定されている。第一ポイント付与部412は、算出したポイント発行数のポイントを情報提供者に付与する。
(1)情報提供者による振込専用口座への入金
(2)ポイント譲渡先による譲渡済みポイントの消費
(3)情報提供者によるポイント譲渡
(4)情報提供者による情報利用者の新規登録
(5)情報提供者によるコラムの新規投稿
(6)情報提供者による質問者への質問の回答
(7)質問者による情報提供者の回答へのベストアンサー登録
(8)情報提供者によるドキュメントの新規発信
第二ポイント付与部413は、所定の期間内に情報提供者が提供した情報に対する評価を累計した結果に基づいてポイントを付与する。第二ポイント付与部413が情報提供者に付与するポイントは、情報提供者が推奨行動を継続することにより付与されるので、第二ポイント付与部413がポイントを付与することにより、情報提供者が継続的に推奨行動を行うように動機付けることができる。
(1)所定の期間内に第一ポイント付与部412により付与されたポイントの総数(累積数)
(2)情報提供者によりマーケットプレイスに提供された情報に対する他者からの評価の平均値又は総数(累積値)
キャンペーンポイント付与部414は、情報利用者に対して、ポイントを消費する活動(例えば、マーケットプレイス内の情報を閲覧する活動)へのインセンティブを与えるために、情報利用者に対してキャンペーンポイントを付与する。キャンペーンポイント付与部414は、行動監視部411が情報利用者の行動を監視して特定した、情報利用者がマーケットプレイスにおいて情報を利用する消費行動に基づいて、付与するキャンペーンポイント数を決定する。キャンペーンポイント付与部414は、例えば、所定の評価期間内に情報利用者が消費したキャンペーンポイント以外のポイントの量に予め定められた係数を乗算することにより、付与するキャンペーンポイント数を決定する。
ポイント消費量変動部415は、情報利用者に対してマーケットプレイスにおける行動へのインセンティブを与えるために、ポイント消費量を変動可能に決定する。ポイント消費量変動部415は、第二ポイント付与部413と同様に、情報利用者の行動(例えば、ポイントの消費を伴う行動)を予め定められた係数又は計算式を用いて、所定の評価期間内に情報利用者を評価する。ポイント消費量変動部415は、情報利用者のポイント消費行動、及びその他のポイント消費を伴わない行動の評価結果に基づいて、評価後に情報利用者が、所定の情報を利用するために必要なポイントの量を定めるポイント消費量を決定するものとし、評価結果が更新されるたびにポイント消費量を更新する。
ポイント消滅処理部416は、時間の経過に伴って、情報提供者が保有するポイントの一部又は全部を消滅させる。ポイント消滅処理部416は、あらかじめ運営者によって設定された係数又は計算式に基づいて、所定の期間内の情報提供者の行動に対して減点評価を行うために、ポイントを消滅させる。具体的には、ポイント消滅処理部416は、所定の期間にわたって情報提供者がマーケットプレイス内で運営者の期待に反する行動を行っている場合に、情報提供者が保有するポイントの一部又は全部を消滅させる。
手数料徴収部417は、第一ポイント付与部412、及び第二ポイント付与部413により情報提供者が取得したポイントを情報利用者に譲渡した際に情報提供者から徴収する手数料を管理する。手数料は、予め運営者によって1ポイント当たりの手数料(以下、単位手数料という)が定められており、手数料徴収部417は、譲渡されたポイント数に単位手数料を乗算した金額を、情報提供者のシステム現金通帳から運営者のシステム現金手帳に移動させる。なお、情報提供者が、情報利用者から譲渡したポイントの対価を受け取るかどうかは任意であり、情報提供者が、手数料よりも大きな対価を情報利用者から受け取った場合、受け取った対価と手数料との差分は情報提供者の利益になる。
奨励金支給部418は、順位決定部42が決定した情報提供者の全体順位又は地域版順位、予め運営者によって設定された係数、及び情報提供者が所定の期間内に支払った手数料の総額に基づいて奨励金額を決定する。奨励金支給部418は、決定した奨励金額を、運営者のシステム現金通帳から情報提供者のシステム現金通帳に移動させる処理を実行する。
(1)収入を増やすことができるので、事業基盤の強化が図れる
(2)ポイントをより安く、より多く提供できるので、顧客である情報利用者との関係性を強化するとともに、及び情報利用者と接触する機会を増やせる
(3)奨励金により得られる収益を考慮して本業のサービスのために投資できる
図5は、本実施形態の情報提供サイトに情報利用端末2がアクセスした際に情報利用端末2に表示される画面の例を示す図である。図5(a)は、情報利用端末2を利用する複数の情報利用者(A子、B子)が、ポイント管理サーバ3に対する質問を投稿する画面を示している。図5(a)においては、質問内容とともに、回答の締切日と、回答した人に与えられるポイント数が表示されている。
図7及び図8は、管理部41により実行されるポイント付与処理について説明するための表である。図7及び図8においては、複数の情報提供者のそれぞれが提供した情報の内容、提供した情報に対する評価点、情報を提供する行為に関連付けられた係数、評価点と係数とに基づいて決定された付与ポイント数、及び各情報提供者が評価期間内に付与されたポイント数である累計付与ポイント数が示されている。
図9は、図5に示した情報提供サイトにおいて質問と回答がやり取りされる際の情報提供端末1、情報利用端末2及びポイント管理サーバ3の間での処理シーケンスを示す図である。まず、情報利用者が情報利用端末2において質問を投稿すると(S11)、情報利用端末2は、投稿された質問をポイント管理サーバ3に送信する。ポイント管理サーバ3は、受信した質問を情報提供サイトに掲載する(S12)。
上記の説明においては、加盟店が情報提供者であるものとしたが、加盟店が、情報提供者であるとともに情報利用者であってもよい。情報提供者としてマーケットプレイスに情報を提供する人又は会社が、情報利用者が有する機能を利用したいと望む場合、情報提供者としてのアカウントで使用されているメールアドレスを用いて、情報利用者としてのアカウントを作成することができる。この場合、情報提供者は、アカウントを用いてログインした後に、操作メニューを用いて、会員属性を切り換えることにより、情報提供者向けの機能を使用するか、情報利用者向けの機能を使用するかを選択することができる。同様の処理により、情報利用者が情報提供者の機能を使用することも可能である。
以上説明したように、ポイント管理システムS1は、情報提供端末1から情報利用端末2に提供された提供情報に基づいて、情報提供者にポイントを付与する管理部41と、管理部41により付与されたポイントの数に基づいて、複数の情報提供者の順位を決定する順位決定部42とを有する。そして、情報利用者が情報提供者を検索する際に、順位決定部42が決定した順位が高い情報提供者を情報利用者が認識しやすいように、情報利用端末2に情報提供者が表示される。
(2)情報の効果的流通、及びベストマッチングの推進による、リアルマーケットにおける流動性向上の阻害要因の排除と促進要因の創造
(3)リアルマーケットにおける流動性向上による、生産性、付加価値、又は幸福度上昇サイクルの阻害要因の排除と促進要因の創造
(4)ベストマッチングの推進、流動性向上、及び付加価値上昇等による、リアルマーケットの活性化の阻害要因の排除と促進要因の創造
(5)小規模専門事業者の専門性の向上及び見込み客への告知拡大の阻害要因の排除と促進要因の創造
(6)非効率広告手段の排除と高効率広告手段の創造
(7)情報提供者と情報利用者、情報提供者と情報提供者、及び情報利用者と情報利用者とが接触する機会の阻害要因の排除と促進要因の創造
[ポイント管理システムS2の構成]
本発明の一実施形態に係るポイント管理システムS2によって提供される情報提供サイトとして、転職支援情報サイト(以下、「転職サイト」と略記する。)を例に挙げて、ポイント管理システムS2の構成を以下に説明する。ここで、本実施形態における情報提供サイトは、主に検索エンジンやリンク集などを中心として構成された、利用者がインターネット上で情報を探し出すための基点となるページをトップページとして有するポータルサイトを始めとする各種のウェブサイトである。情報提供サイトは、総合的な情報を取りまとめたものに限らず、特定分野の窓口として関連情報やリンク集の整理などを行っているものも含まれるものとする。また、以下の説明における利用者とは、情報提供者としての側面と、閲覧者としての側面を併せ持つ存在である。
図11は、管理サーバ10の構成を示す回路ブロック図である。管理サーバ10は、CPU110、ROM111、RAM112、記憶装置113及び通信制御装置114を備えており、これらはバス115で互いに接続されている。
通信部120は、運営者端末20及び利用者端末30からの要求の受信、及び、制御部130によって選択又は生成されたウェブページ等の情報の運営者端末20及び利用者端末30への送信を行う。通信部120は、例えばLAN(Local Area Network)コントローラを有する。
記憶部140は、利用者情報記憶部141と、設定情報記憶部142と、評価履歴記憶部143と、ポイント履歴記憶部144と、預入金履歴記憶部145と、ウェブページ情報等記憶部146とを備える。
設定情報記憶部142は、制御部130における処理で参照される設定情報を記憶する。
評価履歴記憶部143は、利用者によるサービス利用行為の履歴を記憶する。
ポイント履歴記憶部144は、各利用者のポイント得失履歴T7を記憶する。
ウェブページ情報等記憶部146は、転職サイトの基礎となるウェブページや、各利用者に割り当てられているウェブページの情報等を記憶する。
制御部130は、例えばCPU110であり、プログラムを実行することにより、設定情報更新部131、認証部132、ポイント消費部133、ポイント還元部134、要求処理部135、評価値記録部136、特典指標値算出部137、特典付与部138、及び入金処理部139として機能する。
認証部132は、転職サイトへアクセスを行った利用者のログイン制御のための認証を行う。
入金処理部139は、金融機関のサーバ40から入金記録を取得し、入金者である第一の利用者の預入金額を入金額分加算した金額に更新すると共に、当該第一の利用者に預入金額に応じたポイントを付与する。
要求処理部135は、閲覧処理部135a、検索処理部135b、ウェブページ更新処理部135c、投稿処理部135d、ポイント譲渡処理部135e、及び評価処理部135fを有する。閲覧処理部135aは、利用者端末30からの要求に応じたウェブページを提供する。検索処理部135bは、利用者端末30からの要求に含まれる条件に合う情報を検索し、検索した情報を提示する。
特典付与部138は、第一ポイント付与部138a、表示情報選出部138b、表示順位決定部138c、第二ポイント付与部138d、奨励金支給部138e、及び割引率算出部138fを有する。第一ポイント付与部138aは、評価値記録部136における処理が行われる度に、各評価値に基づいて各利用者に付与するポイント数を算出する。表示情報選出部138bは、第一特典指標値に基づいて広告枠に表示させる情報を選出する。
ここで、ポイント管理システムS2の機能の詳細な説明に先立って、記憶部140に記憶されている情報について、詳細に説明する。
利用者情報記憶部141には、ユーザIDやパスワードのような各利用者の個人情報や、各利用者に付与された特典に関する情報が、図13に示すような利用者情報表T1として記憶されている。図13に示すように、利用者情報表T1の項目としては、例えば、当該利用者を識別するためのユーザID、当該利用者を認証するためのパスワード、当該利用者の種別、第一特典指標値、第二特典指標値、当該利用者の活動範囲を示す地域情報、当該利用者専用に割り当てられたウェブページのアドレス等が挙げられる。
利用者情報表T1は、認証部132、ポイント消費部133、要求処理部135及び特典付与部138の処理において参照されると共に、特典指標値算出部137及び割引率算出部138fの処理に伴って更新される。
設定情報記憶部142には、制御部130における処理で参照される設定情報が記憶されている。設定情報記憶部142は、例えば、評価値記録部136が評価値を算出する際の基準として用いられる第一設定情報、及び特典付与部138が特典の大きさを決定する際の基準として用いられる第二設定情報を含む設定情報を記憶する。設定情報は、例えば、消費ポイント対応表T2、評価値対応表T3、記事評価値対応表T4、第一特典指標値関数F1、第二特典指標値関数F2、第一ポイント関数F3、第二ポイント関数F4、第三ポイント関数F5、第四ポイント関数F6、手数料関数F7、奨励金関数F8、割引率関数F9、特典指標値算出間隔IV、評価値抽出期間PDである。第一設定情報は、例えば評価値対応表T3又は記事評価値対応表T4であり、第二設定情報は、例えば第一特典指標値関数F1又は第二特典指標値関数F2である。
なお、特典指標値算出部137の処理において参照される関数は、第一特典指標値関数F1及び第二特典指標値関数F2に限定されず、特典付与部138に属する機能処理部によって異なる特典指標値が参照されるよう、より多種類の関数が設定情報記憶部142に記憶されていてもよい。
評価履歴記憶部143には、利用者によるサービス利用行為の履歴が、図14(a)に示すような評価履歴T5として記憶されている。図14(a)に示すように、評価履歴T5の項目としては、例えば、当該行為の行われた時間を表す日時、当該行為の主体である利用者のユーザID、当該行為の種別、当該行為から算出された評価値等が挙げられる。ここで、行為の種別とは、閲覧行為、検索行為、記事投稿行為、ウェブページ更新行為等、要求処理部135において行われる各処理に対応する。評価履歴T5は、評価値記録部136の処理によって更新されると共に、第一ポイント付与部138a及び特典指標値算出部137の処理において参照される他、必要に応じて、閲覧処理部135aの処理において参照されてもよい。
ポイント履歴記憶部144には、図15に示すようなポイント得失履歴T7が利用者毎に記憶されている。図15に示すように、ポイント得失履歴T7の項目としては、例えば、ポイントが取得された日時、取得されたポイント数(負の数ならば喪失したことを意味する。)、何によってポイントを取得又は喪失したかを示す詳細、取得されたポイントの残高等が挙げられる。ここで、取得されたポイントの残高とは、ポイントが取得された記録毎に、その際取得されたポイントがあと何ポイント残っているかを示す値であり、当該利用者がポイントを喪失した際にのみ更新される。
預入金履歴記憶部145は、預入金額の増減履歴が、図16に示すような預入金履歴T8として、第一の利用者毎に記憶されている。図16に示すように、預入金履歴T8の項目としては、例えば、預入金額の増減が発生した日時、預入金額の増減額、預入金額の増減の根拠、及び、預入金残高等が挙げられる。預入金履歴T8における最新の預入金残高が、当該預入金履歴T8に対応する第一の利用者の預入金額に相当する。預入金履歴T8は、ポイント譲渡処理部135e、奨励金支給部138e及び入金処理部139の処理によって更新される。また、必要に応じて、閲覧処理部135aやポイント譲渡処理部135eの処理において参照されてもよい。
ウェブページ情報等記憶部146には、転職サイトの基礎となる各種のウェブページや、各利用者専用に割り当てられているウェブページの情報、その他転職サイト内で提供される様々なコンテンツ等が記憶されている。例えば、ウェブページの情報はHTML(HyperText Markup Language)ファイル等として、その他のコンテンツの情報は文書ファイルや画像ファイル、音声ファイル、動画ファイル等として保存されている。これらの情報は、要求処理部135の処理結果として利用者端末30に提供される。なお、本実施形態では各利用者に1つのウェブページが割り当てられるものとして説明を行っているが、各利用者が独自のウェブサイトを構成できるよう、各利用者に、ウェブサイトの構成要素であるウェブページ情報及びコンテンツ等を格納するためのサーバスペースが割り当てられる態様であってもよい。
(設定情報更新部131)
設定情報更新部131は、運営者端末20からの要求に応じて、設定情報記憶部142に記憶されている設定情報を更新する。管理サーバ10が運営者端末20から設定情報を変更するための要求を受信すると、設定情報更新部131は、どの設定情報を変更するか選択するよう運営者に要求する画面を運営者端末20に表示させる。
認証部132は、転職サイトへアクセスを行った利用者のログイン制御を行う。管理サーバ10が利用者端末30からユーザID及びパスワードの情報を含む認証要求を受信すると、認証部132は、利用者情報表T1に含まれるユーザID及びパスワードの情報に基づいて、当該利用者端末30を操作する利用者の認証処理を行う。
ポイント消費部133は、利用者端末30からの要求に対して、当該利用者のポイントを減算した上で、要求処理部135における処理の実行を許可する。管理サーバ10が、利用者端末30から、認証部132において第二の利用者として認証された利用者による、要求処理部135で処理されるべき各種要求を受信すると、ポイント消費部133は、消費ポイント対応表T2及び利用者情報表T1における当該第二の利用者の割引率を参照し、受信した要求の種別から、減算すべきポイント数を算出する。
ポイント還元部134は、ポイント消費部133から通知された譲渡元の利用者のユーザID及び減算されたポイント数の情報に基づいて、当該譲渡元である第一の利用者にポイントを付与する。ポイント還元部134は、ポイント消費部133から通知されたユーザIDに対応する第一の利用者のポイント得失履歴T7に、日時、ポイント数及び詳細を記録する。ここで、ポイント数には、第三ポイント関数F5により、ポイント消費部133から通知された減算すべきポイント数から算出された付与すべきポイント数が記録され、詳細には、譲渡先でのポイント消費による還元である旨がわかる記録がなされる。
要求処理部135は、利用者端末30からの様々な要求に対応するための処理を行う。要求処理部135は、以下に詳述する閲覧処理部135a、検索処理部135b、ウェブページ更新処理部135c、投稿処理部135d、ポイント譲渡処理部135e、評価処理部135fのような様々な機能処理部を備えている。なお、要求処理部135の機能は、これらの機能処理部によって行われるものに限定されず、ウェブサイトにおいて一般的に用いられている機能が適宜追加されていてもよい。また、利用者端末30からの要求が、専用のアプリケーションによって処理される場合には、当該アプリケーションがこれらの機能処理部を備えていればよい。
閲覧処理部135aは、要求処理部135に属し、利用者端末30からの要求に応じたウェブページを提供する。本実施形態に係る閲覧処理部135aによる機能は、一般的なウェブサーバが有する機能と略同様であるが、基本的に、閲覧要求を発信した利用者と地域情報が全く一致しない利用者の情報は、要求発信者である利用者には提供しないという特徴を有する。これにより、閲覧要求を発信した利用者にとって不必要な情報を予め除外することができるため、利用者が必要な情報を探し出すまでの労力を軽減することができる。
検索処理部135bは、要求処理部135に属し、利用者端末30からの情報検索要求に含まれる条件に合う情報を選出し提示する。検索処理部135bによる機能は、一般的な情報検索機能と略同様であるが、検索結果表示画面の生成にあたり、後述する表示順位決定部138cにより決定された表示順位に基づいて、より上位の情報を、より閲覧者の目に止まりやすい優位な位置に配置することを特徴とする。
ウェブページ更新処理部135cは、要求処理部135に属し、各利用者専用に割り当てられているウェブページを、当該利用者の要求に応じて更新する。管理サーバ10が利用者端末30からウェブページを更新するための要求を受信すると、ウェブページ更新処理部135cは、利用者情報表T1から、当該利用者専用のウェブページのアドレスを取得し、当該利用者専用のウェブページを編集するための画面を利用者端末30に表示させる。ウェブページ更新処理部135cは、利用者によって編集が行われた後の新たなウェブページの情報を受信すると、ウェブページ情報等記憶部146に記憶されている当該利用者専用のウェブページの情報を、編集後の新たなウェブページの情報に更新する。
投稿処理部135dは、要求処理部135に属し、利用者端末30からのコラムや質問等を投稿するための要求を受け付ける。投稿処理部135dは、例えば一般的な電子掲示板の機能を有しており、投稿された情報をウェブページ情報等記憶部146に記憶させる。
ポイント譲渡処理部135eは、要求処理部135に属し、第一の利用者からの要求に応じてポイントを移動させる処理を行う。管理サーバ10が、利用者端末30から、要求を発信した第一の利用者、譲渡するポイント数及び譲渡先の利用者の情報を含む、ポイントを譲渡するための要求を受信すると、ポイント譲渡処理部135eは、まず、要求を発信した第一の利用者の預入金履歴T8から預入金額を取得する。また、ポイント譲渡処理部135eは、手数料関数F7により、譲渡するポイント数から手数料を算出し、取得した預入金額と比較する。取得した預入金額が算出した手数料以上であれば、以下に説明するようなポイント移動処理を行う。
評価処理部135fは、要求処理部135に属し、転職サイト内で公開されている情報に対して利用者によってなされる評価を、特典に反映される評価値として評価履歴記憶部143に記録する。転職サイト内で公開されているコラム等を閲覧するためのウェブページには、閲覧者が当該コラム等の評価を入力するためのチェックボックス等が設けられている。閲覧者によって当該コラム等の評価が入力されると、管理サーバ10は、当該コラム等を識別するための情報及び当該評価を受信する。これを受けて、評価処理部135fは、記事評価値対応表T4を参照して、当該評価から評価値を求めると共に、当該コラム等を識別するための情報から当該コラム等を発信した利用者のユーザIDを取得する。続いて、評価処理部135fは、記事評価履歴T6に、日時、当該コラム等の投稿者のユーザID、及び、記事評価値対応表T4から求められた評価値を、新たな記事評価記録として記録する。
評価値記録部136は、要求処理部135においてなされた各処理に対して特典に反映される評価値を算出し、評価値を含む各処理に関する情報を評価履歴記憶部143に記録する。要求処理部135において何らかの処理が行われると、評価値記録部136は、評価値対応表T3を参照して、当該処理の内容から評価値を算出する。続いて、評価履歴T5に、当該処理の行われた日時、当該処理の要求を行った利用者のユーザID、当該処理の種別、及び、当該行為から算出した評価値を、新たな評価記録として記録する。
特典指標値算出部137は、評価履歴記憶部143に記憶されている各利用者に関する評価値に基づいて特典指標値を算出する。特典指標値算出部137は、特典指標値算出間隔IVが経過する毎に、各利用者に関する情報を表示する際の優先順位に影響を与える第一特典指標値と、ポイントや奨励金等の、直接的な金銭的価値を有する特典の付与に影響を与える第二特典指標値とをそれぞれ算出する。そして、特典指標値算出部137は、利用者情報記憶部141に記憶されている各利用者の第一特典指標値及び第二特典指標値を、それぞれ新たに算出した数値に更新する。なお、特典指標値算出部137は、特定指標値算出間隔IV毎に実行されるのではなく、評価履歴記憶部143に新たな評価値が記録される度に処理を実行してもよい。この場合、特典指標値算出部137は、新たに記録された評価値に関する利用者についてのみ、処理を実行すればよい。
特典付与部138は、評価値記録部136による記録等に基づいて、記憶部140に記憶されている各利用者の特典に関する情報を更新する。特典付与部138は、以下に詳述する第一ポイント付与部138a、表示情報選出部138b、表示順位決定部138c、表示率算出部137c、第二ポイント付与部138d、奨励金支給部138e及び割引率算出部138fを備えている。
第一ポイント付与部138aは、特典付与部138に属し、評価値記録部136における処理が行われる度に、各評価値に基づいて各利用者に付与するポイント数を算出し、各利用者にポイント付与処理を行う。評価履歴T5に新たな評価記録が記録されると、第一ポイント付与部138aは、まず、第一ポイント関数F3により、当該評価記録に含まれる評価値に基づいて、当該評価記録に関する利用者に付与すべきポイント数を算出する。続いて、第一ポイント付与部138aは、当該評価記録に含まれるユーザIDを有する利用者のポイント得失履歴T7に、新たなポイント取得記録として、日時、算出されたポイント数、及び、特典として取得した旨を記録する。
表示情報選出部138bは、特典付与部138に属し、閲覧処理部135aにおいて広告枠等が含まれるウェブページの提供が必要となった際に、当該広告枠に表示されるべき情報を選出する。表示情報選出部138bは、例えば、各利用者によって作成された広告の中から広告枠に表示される情報を選出する。表示情報選出部138bは、第一特典指標値がより大きい利用者に関する情報を、情報提供サイトにおいて優先的に表示させる。具体的には、表示情報選出部138bは、利用者情報表T1の第一特典指標値を参照し、より第一特典指標値が大きい利用者によって作成された広告ほど選出頻度が高くなるよう選出処理を行う。
表示順位決定部138cは、特典付与部138に属し、検索処理部135bの処理によって選出された情報の表示順位を決定する。表示順位決定部138cは、検索処理部135bによって情報の選出が行われると、選出された各情報に関する利用者の第一特典指標値を参照し、より第一特典指標値が大きい利用者に関する情報がより上位となるような順位付けを行う。
第二ポイント付与部138dは、特典付与部138に属し、各利用者の第二特典指標値に基づいて、各利用者に付与するポイント数を算出し、各利用者にポイント付与処理を行う。第二ポイント付与部138dは、特典指標値算出部137により第二特典指標値が更新されると、第二ポイント関数F4により、利用者情報表T1における各利用者の第二特典指標値に基づいて、各利用者に付与すべきポイント数を算出し、各利用者のポイント得失履歴T7に、新たなポイント取得記録として、日時、算出されたポイント数、及び、特典として取得した旨を記録する。
第二ポイント付与部138dは、各利用者に第二特典指標値に基づく数量のポイントを付与する代わりに、第一ポイント付与部138aの処理によって各利用者に付与されるポイントの数量を、第一ポイント関数F3によって得られる数量から割増又は割引するための比率(以下、「ポイント比率」と称す。)を算出してもよい。この場合、第二ポイント付与部138dは、第二ポイント関数F4の代わりに、(当該利用者のポイント比率)=(当該利用者の第二特典指標値)/C8のような任意の定数C8を含む関数F10を参照すればよい。定数C8は、運営者によって設定される、利用者の第二特典指標値として期待される値である。また、定数C8は、全利用者の第二特典指標値の平均値等であってもよい。
奨励金支給部138eは、特典付与部138に属し、各第一の利用者の第二特典指標値に基づいて、各第一の利用者に支給する奨励金額を算出し、各利用者に奨励金支給処理を行う。奨励金支給部138eは、特典指標値算出部137により第二特典指標値が更新されると、奨励金関数F8により、利用者情報表T1における各第一の利用者の第二特典指標値に基づいて、各第一の利用者に支給すべき奨励金額を算出する。奨励金支給部138eは、各第一の利用者の預入金履歴T8に、新たな預入金増減記録として、日時、算出された奨励金額、及び、奨励金の支給による増額である旨を記録する。
奨励金支給部138eは、各第一の利用者に第二特典指標値に基づく額の奨励金を支給する代わりに、ポイント譲渡処理部135eの処理によって各第一の利用者から徴収される手数料を、手数料関数F7によって得られる額から割増又は割引するための比率(以下、「手数料比率」と称す。)を算出してもよい。この場合、手数料比率は、ポイント比率と同様に、関数F10に類する関数の参照により算出されればよい。
割引率算出部138fは、特典付与部138に属し、各第二の利用者の第二特典指標値に基づいて、各第二の利用者がサービスを利用するために消費するポイント数の割引率を算出する。割引率算出部138fは、特典指標値算出部137により第二特典指標値が更新されると、割引率関数F9により、利用者情報表T1における各第二の利用者の第二特典指標値に基づいて、各第二の利用者の割引率を算出する。割引率算出部138fは、利用者情報表T1の各第二の利用者に対応する割引率を、算出した割引率に更新する。
入金処理部139は、金融機関のサーバ40から入金記録を取得し、入金者である第一の利用者の預入金額を入金額分加算した金額に更新すると共に、当該第一の利用者に預入金額に応じたポイントを付与する。入金処理部139は、管理サーバ10が金融機関のサーバ40から預入金口座への入金記録を受信すると、利用者情報表T1を参照して、当該入金記録に含まれる入金IDから入金者である第一の利用者を特定する。入金処理部139は、当該第一の利用者の預入金履歴T8に、新たな預入金増減記録として、当該入金記録に含まれる入金日時、当該入金記録に含まれる入金額、及び、入金による増額である旨を記録する。
制御部130には、ポイントが付与されてから利用されるまでの有効期限を管理するポイント管理部が備えられていてもよい。ポイント管理部は、各利用者のポイント得失履歴T7を監視し、ポイントが取得された記録のうち、ポイントが取得されてから有効期限が経過した記録について、残高を0に変更する処理を行う。なお、ポイントの有効期限は設定情報の一種であり、運営者によって設定される。
本発明に係るポイント管理システムS2によって提供される情報提供サイトの例を図18に示す。図18は、様々な情報提供サイトにおいて、第一の利用者及び第二の利用者になり得る対象をまとめた一覧表である。管理システムによれば、図18に示されている婚活サイトや不動産サイト、保険サイト等、仲介者を軸としたマーケットに関する多種多様な情報提供サイトの提供が可能である。ここで、仲介者とは、情報の統括を行うと共に、需要者と供給者との適切なマッチングを図る者を意味し、あるテーマに基づいて収集又は作成した情報を整理して公開した結果として、需要者と供給者とを仲介する役割を果たすこともあるブロガー、コラムニスト、ライター及びジャーナリスト等も含まれる。情報提供者又は情報利用者が仲介者となってもよい。
以上説明したように、ポイント管理システムS2によれば、利用者による情報提供サイト利用行為に応じて当該利用者に特典が付与されると共に、運営者が端末の操作によって特典付与の程度を制御するための設定情報を細部にわたって随時変更することができる。したがって、運営者の意図するように利用者の当該情報提供サイト利用意欲を増進させることができ、当該情報提供サイトが活性化されると共に、当該情報提供サイト内の情報が充実する。これにより、当該情報提供サイトを、さらに効率的な情報発信及び情報収集が行われるサイトに発展させることができる。
S2…ポイント管理システム
1…情報提供端末
2…情報利用端末
3…ポイント管理サーバ
31…通信部
32…記憶部
33…制御部
41…管理部
42…順位決定部
43…情報提供部
411…行動監視部
412…第一ポイント付与部
413…第二ポイント付与部
414…キャンペーンポイント付与部
415…ポイント消費量変動部
416…ポイント消滅処理部
417…手数料徴収部
418…奨励金支給部
10…ポイント管理サーバ
110…CPU、111…ROM、112…RAM、113…記憶装置、114…通信制御装置、115…バス
120…通信部
130…制御部
131…設定情報更新部
132…認証部
133…ポイント消費部
134…ポイント還元部
135…要求処理部、135a…閲覧処理部、135b…検索処理部、135c…ウェブページ更新処理部、135d…投稿処理部、135e…ポイント譲渡処理部、135f…評価処理部
136…評価値記録部
137…特典指標値算出部
138…特典付与部、138a…第一ポイント付与部、138b…表示情報選出部、138c…表示順位決定部、138d…第二ポイント付与部、138e…奨励金支給部、138f…割引率算出部
139…入金処理部
140…記憶部、141…利用者情報記憶部、142…設定情報記憶部、143…評価履歴記憶部、144…ポイント履歴記憶部、145…預入金履歴記憶部、146…ウェブページ情報等記憶部
20…運営者端末
30…利用者端末
40…金融機関のサーバ
50…通信ネットワーク
Claims (14)
- 通信ネットワークを介して、情報提供サイトの利用者の端末及び前記情報提供サイトの運営者の端末と通信可能に接続された特典管理装置であって、
前記利用者による前記情報提供サイトを利用する行為に対する評価値を算出する評価部と、
所定の期間中の前記利用者に対応する評価値に基づいて、前記利用者に特典を付与する特典付与部と、
前記評価部が前記評価値を算出する際の基準として用いられる第一設定情報及び前記特典付与部が前記特典の大きさを決定する際の基準として用いられる第二設定情報を含む設定情報を記憶する記憶部と、
前記運営者の端末からの指示に基づいて前記設定情報を更新する設定情報更新部と、
前記評価値に基づいて、前記特典の大きさを決定する際に用いられる特典指標値を算出する特典指標値算出部と、
を有し、
前記記憶部は、前記利用者の活動範囲である地域情報を、前記利用者の識別情報に対応付けて記憶し、
前記特典指標値算出部は、前記所定の期間中の前記利用者に対応する評価値と、前記利用者に対応する地域情報とに基づいて、前記利用者の第一特典指標値を算出し、
前記特典付与部は、対応付けられている前記第一特典指標値がより大きい利用者に関する情報を、前記情報提供サイトにおいて優先的に表示させる、
特典管理装置。 - 前記特典指標値算出部は、前記地域情報に基づくことなく、前記所定の期間中の前記利用者に対応する評価値に基づいて、前記利用者の第二特典指標値を算出し、
前記特典付与部は、前記利用者に対応する前記第二特典指標値に基づいて、前記利用者に、前記情報提供サイト内において金銭的価値を有するポイントを付与する、
請求項1に記載の特典管理装置。 - 前記特典付与部は、前記利用者に対応する前記第二特典指標値が既定値に達しない場合に、前記利用者からポイントを剥奪する、
請求項2に記載の特典管理装置。 - 前記利用者は、ポイントの譲渡権を有する第一の利用者と、ポイントの譲渡権を有しない第二の利用者とに分類され、
前記特典管理装置は、
前記第一の利用者の端末から、ポイントを譲渡するための第一の要求を受信すると、前記第一の要求の発信者である第一の利用者から前記第一の要求において譲渡先として指定された利用者へ前記第一の要求において指定された数量のポイントを移動させるポイント譲渡部をさらに有する、
請求項1から3のいずれか一項に記載の特典管理装置。 - 前記特典付与部は、前記第二の利用者に対応する前記特典指標値及び前記設定情報に基づいて、前記第二の利用者が前記情報提供サイトのサービスを利用するために必要となるポイントの割引率を決定する、
請求項4に記載の特典管理装置。 - 前記記憶部は、前記利用者が保有するポイントの数量及び譲渡元の情報を含むポイント情報を、前記利用者の識別情報に対応付けてさらに記憶し、
前記特典管理装置は、
前記第二の利用者が前記情報提供サイトにおけるサービスの利用のためにポイントを消費した場合に、消費されたポイントに対応する前記譲渡元の情報を前記記憶部から取得し、取得した前記譲渡元の情報が示す前記第一の利用者に、前記消費されたポイントに基づく数量のポイントを付与するポイント還元部をさらに有する、
請求項4又は5に記載の特典管理装置。 - 前記ポイント譲渡部は、前記第一の利用者から前記第二の利用者へポイントの移動が行われると、移動されたポイントに基づく金額を前記運営者に対して支払うよう求める通知を前記第一の利用者の端末に送信する、
請求項4から6のいずれか一項に記載の特典管理装置。 - 前記記憶部は、前記運営者が前記第一の利用者から預かって一元管理する預入金のうち前記第一の利用者に帰属する預入金額を、前記第一の利用者の識別情報に対応付けてさらに記憶し、
前記ポイント譲渡部は、前記第一の利用者から前記第二の利用者へポイントの移動が行われると、前記第一の利用者に帰属する預入金額を、移動されたポイントに基づく金額分減算する、
請求項4から7のいずれか一項に記載の特典管理装置。 - 前記ポイント譲渡部は、前記特典管理装置が前記第一の要求を受信すると、前記第一の要求の発信者である第一の利用者に帰属する預入金額を前記記憶部から取得し、該預入金額が、前記第一の要求において指定された数量のポイントに基づく金額以上である場合にのみ、前記第一の要求の発信者である第一の利用者から前記第一の要求において譲渡先として指定された第二の利用者へ前記第一の要求において指定された数量のポイントを移動させる、
請求項8に記載の特典管理装置。 - 前記特典付与部は、前記第一の利用者に対応する前記特典指標値に基づく金額を、前記記憶部に記憶されている前記第一の利用者に帰属する預入金額に加算する、
請求項8又は9に記載の特典管理装置。 - 前記記憶部は、前記第一の利用者の預入金入金に関する識別情報を、前記第一の利用者の識別情報に対応付けてさらに記憶し、
前記特典管理装置は、通信ネットワークを介して、前記運営者が前記第一の利用者から預かった預入金を一元管理するための預入金口座が開設されている金融機関のサーバと通信可能に接続されており、
前記特典管理装置は、前記金融機関のサーバから前記預入金口座の入金情報を取得し、前記記憶部に記憶されている預入金入金に関する識別情報に基づいて、該入金情報に含まれる入金者識別情報に対応する前記第一の利用者を特定し、特定された第一の利用者に帰属する預入金の金額を、前記入金情報に含まれる入金額分加算した金額に更新すると共に、前記特定された第一の利用者に、前記入金情報に含まれる入金額及び前記設定情報に基づく数量のポイントを付与する入金処理部をさらに有する、
請求項8から10のいずれか一項に記載の特典管理装置。 - 前記評価部は、前記特典管理装置が前記情報提供サイトで公開されている情報を閲覧した利用者の端末から、前記公開されている情報を評価するための第二の要求を受信すると、前記第二の要求に含まれる評価に関する情報及び前記設定情報に基づいて、前記公開されている情報の提供者である利用者の前記評価値を算出し、前記評価値を、前記公開されている情報の提供者である利用者の識別情報に対応付けて前記記憶部に記憶させる、
請求項1から11のいずれか一項に記載の特典管理装置。 - 通信ネットワークを介して、情報提供サイトの利用者の端末及び前記情報提供サイトの運営者の端末と通信可能に接続された特典管理装置と、
前記通信ネットワークを介して前記特典管理装置と通信可能に接続された運営者端末と、
を備える特典管理システムであって、
前記運営者端末は、前記特典管理装置によって前記利用者のサービス利用行為に対する評価値を算出する際の基準として用いられる設定情報を取得し、取得した前記設定情報を前記特典管理装置に送信し、
前記特典管理装置は、
前記情報提供サイトにおける前記利用者のサービス利用行為に対する評価値を算出する評価部と、
前記評価部が前記評価値を算出する際の基準として用いられる設定情報を記憶する記憶部と、
所定の期間中の前記利用者に対応する評価値に基づいて、前記利用者に対応する特典指標値を算出する特典指標値算出部と、
前記利用者に対応する特典指標値及び前記設定情報に基づいて、前記利用者に特典を付与する特典付与部と、
前記運営者の端末からの指示に基づいて前記設定情報を更新する設定情報更新部と、
前記評価値に基づいて、前記特典の大きさを決定する際に用いられる特典指標値を算出する特典指標値算出部と、
を有し、
前記記憶部は、前記利用者の活動範囲である地域情報を、前記利用者の識別情報に対応付けて記憶し、
前記特典指標値算出部は、前記所定の期間中の前記利用者に対応する評価値と、前記利用者に対応する地域情報とに基づいて、前記利用者の第一特典指標値を算出し、
前記特典付与部は、対応付けられている前記第一特典指標値がより大きい利用者に関する情報を、前記情報提供サイトにおいて優先的に表示させる、
特典管理システム。 - コンピュータが実行する、
記憶部に記憶された第一設定情報を参照することにより、情報提供サイトの利用者による前記情報提供サイトを利用する行為に対する評価値を算出するステップと、
前記記憶部に記憶された第二設定情報を参照することにより、所定の期間中の前記利用者に対応する前記評価値に基づいて、前記利用者に特典を付与するステップと、
前記情報提供サイトを運営する運営者の端末からの指示に基づいて前記第一設定情報及び前記第二設定情報を更新するステップと、
前記評価値に基づいて、前記特典の大きさを決定する際に用いられる特典指標値を算出するステップと、
前記記憶部に記憶された、前記利用者の活動範囲である地域情報と前記利用者の識別情報との関係を参照することにより、前記所定の期間中の前記利用者に対応する評価値と、前記利用者に対応する地域情報とに基づいて、前記利用者の第一特典指標値を算出するステップと、
対応付けられている前記第一特典指標値がより大きい利用者に関する情報を、前記情報提供サイトにおいて優先的に表示させるステップと、
を有する特典管理方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/029397 WO2019035183A1 (ja) | 2017-08-15 | 2017-08-15 | 特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018036280A Division JP2019036283A (ja) | 2018-03-01 | 2018-03-01 | 特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6302149B1 true JP6302149B1 (ja) | 2018-03-28 |
JPWO2019035183A1 JPWO2019035183A1 (ja) | 2019-11-07 |
Family
ID=61756639
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017564646A Active JP6302149B1 (ja) | 2017-08-15 | 2017-08-15 | 特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6302149B1 (ja) |
WO (1) | WO2019035183A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019142948A3 (ja) * | 2018-05-11 | 2019-10-10 | 株式会社Maxele | 価値交換媒体の単位交換価値を制御するためのシステム、プログラム、情報処理装置、及び方法 |
JP2019207691A (ja) * | 2018-05-23 | 2019-12-05 | 株式会社Orblet Life | 情報処理装置 |
JP2020126375A (ja) * | 2019-02-01 | 2020-08-20 | 国立大学法人東北大学 | サービス提供支援装置及びプログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001338097A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-12-07 | Satoshi Hashimoto | 専門家検索システム、成果物情報流通システム、経営支援システム、及び経営支援情報配信システム |
JP2002175489A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Globus Inc | 電子決済方法 |
JP2002342378A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Nikon Corp | 電子掲示板の提供方法 |
JP2002358458A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Takashi Harada | 地域情報配信システム及び地域情報配信プログラム |
US20030093317A1 (en) * | 2001-10-25 | 2003-05-15 | Andrew Robinson | System and method for provision of information services |
JP2005266938A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 知見者紹介のためのプログラム、装置及び方法 |
JP2006524370A (ja) * | 2003-04-11 | 2006-10-26 | エヌエイチエヌ コーポレーション | オンライン上の専門家選出方法およびシステム |
US20140156365A1 (en) * | 2010-08-11 | 2014-06-05 | Pearl.com LLC | Method and apparatus for incentivizing professionals in a consultation system |
-
2017
- 2017-08-15 JP JP2017564646A patent/JP6302149B1/ja active Active
- 2017-08-15 WO PCT/JP2017/029397 patent/WO2019035183A1/ja active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001338097A (ja) * | 2000-01-25 | 2001-12-07 | Satoshi Hashimoto | 専門家検索システム、成果物情報流通システム、経営支援システム、及び経営支援情報配信システム |
JP2002175489A (ja) * | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Globus Inc | 電子決済方法 |
JP2002342378A (ja) * | 2001-05-18 | 2002-11-29 | Nikon Corp | 電子掲示板の提供方法 |
JP2002358458A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Takashi Harada | 地域情報配信システム及び地域情報配信プログラム |
US20030093317A1 (en) * | 2001-10-25 | 2003-05-15 | Andrew Robinson | System and method for provision of information services |
JP2006524370A (ja) * | 2003-04-11 | 2006-10-26 | エヌエイチエヌ コーポレーション | オンライン上の専門家選出方法およびシステム |
JP2005266938A (ja) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | 知見者紹介のためのプログラム、装置及び方法 |
US20140156365A1 (en) * | 2010-08-11 | 2014-06-05 | Pearl.com LLC | Method and apparatus for incentivizing professionals in a consultation system |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019142948A3 (ja) * | 2018-05-11 | 2019-10-10 | 株式会社Maxele | 価値交換媒体の単位交換価値を制御するためのシステム、プログラム、情報処理装置、及び方法 |
JP6608566B1 (ja) * | 2018-05-11 | 2019-11-20 | 株式会社Maxele | 価値交換媒体の単位交換価値を制御するためのシステム、プログラム、情報処理装置、及び方法 |
JP2020126577A (ja) * | 2018-05-11 | 2020-08-20 | 株式会社Maxele | 価値交換媒体の単位交換価値を制御するためのシステム、プログラム、情報処理装置、及び方法 |
JP2020126583A (ja) * | 2018-05-11 | 2020-08-20 | 株式会社Maxele | 価値交換媒体の単位交換価値を制御するためのシステム、プログラム、情報処理装置、及び方法 |
JP2019207691A (ja) * | 2018-05-23 | 2019-12-05 | 株式会社Orblet Life | 情報処理装置 |
JP7522492B2 (ja) | 2018-05-23 | 2024-07-25 | 株式会社Orblet Life | 情報処理装置 |
JP2020126375A (ja) * | 2019-02-01 | 2020-08-20 | 国立大学法人東北大学 | サービス提供支援装置及びプログラム |
JP7313617B2 (ja) | 2019-02-01 | 2023-07-25 | 国立大学法人東北大学 | サービス提供支援装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019035183A1 (ja) | 2019-11-07 |
WO2019035183A1 (ja) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9787760B2 (en) | Platform for building virtual entities using equity systems | |
KR102045477B1 (ko) | 이커머스 플랫폼 평가 시스템 | |
Ewerhard et al. | Consumer decision-making of slow moving consumer goods in the age of multi-channels | |
JPWO2019035459A1 (ja) | 情報流通方法、情報流通サーバ装置、端末装置、及びコンピュータプログラム | |
US20140297348A1 (en) | Merit-based incentive to-do list application system, method and computer program product | |
JP6592542B2 (ja) | コンテンツ公開、広告サービス、および報酬回収間の統合のための方法およびシステム | |
Scholz et al. | AKEGIS: automatic keyword generation for sponsored search advertising in online retailing | |
US20120303418A1 (en) | Dynamic pricing of access to content where pricing varies with user behavior over time to optimize total revenue and users are matched to specific content of interest | |
KR101714600B1 (ko) | 사회적 관계망을 활용한 상품 유통과 이윤 환원 생태계 구축 시스템 및 방법 | |
JP6302149B1 (ja) | 特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 | |
KR101765415B1 (ko) | 판매자와 판매대행자 간의 연결 및 수익공유를 제공하는 판매대행 서비스 제공방법 및 제공장치 | |
JP6961042B2 (ja) | 目標達成ポートフォリオ生成装置、プログラム及び方法 | |
JP2019036283A (ja) | 特典管理装置、特典管理システム及び特典管理方法 | |
JP6351885B1 (ja) | 特典管理システム、特典管理装置及び特典管理方法 | |
CA2881409A1 (en) | Content creation and distribution system that dynamically prices access based on user behavior | |
US20050021402A1 (en) | Method and apparatus for providing internet based marketing channels | |
JP2010039916A (ja) | 販売告知能力別アフィリエイト契約を実現するアフィリエイトシステム | |
Raiko et al. | DEVELOPMENT OF A SYSTEM OF MOTIVATION FOR EMPLOYEES OF THE MARKETING DEPARTMENT OF THE ENTERPRISE FOR PRODUCT PROMOTION USING TOOLS OF INFORMATIONAL INTERACTION OF VIRTUAL SPACE. | |
KR20220154912A (ko) | 온라인 쇼핑몰 공유 서비스 방법 | |
JP6903553B2 (ja) | 提供装置、提供方法及び提供プログラム | |
CA3191107A1 (en) | System and method of rewarding recipients for receiving distributed information | |
JP2019036291A (ja) | 特典管理システム、特典管理装置及び特典管理方法 | |
JP6795556B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP7514889B2 (ja) | アプリ上で決済が可能な所定のサービスを提供するサービス運営者が管理する情報処理装置、アプリ上で決済が可能な所定のサービスを提供するサービス運営者が管理する情報処理方法及びアプリ上で決済が可能な所定のサービスを提供するサービス運営者が管理する情報処理プログラム | |
Vaiciunas | INCREASING SALES IN THE ONLINE STORE AT UAB “AUTOMATION SUPPLY” |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171207 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171207 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20171207 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20180201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6302149 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |