JP6300454B2 - 通信装置、通信方法およびプログラム - Google Patents
通信装置、通信方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6300454B2 JP6300454B2 JP2013125884A JP2013125884A JP6300454B2 JP 6300454 B2 JP6300454 B2 JP 6300454B2 JP 2013125884 A JP2013125884 A JP 2013125884A JP 2013125884 A JP2013125884 A JP 2013125884A JP 6300454 B2 JP6300454 B2 JP 6300454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- protocol
- peer
- mode
- partner device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
- H04N1/00214—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
- H04N1/00217—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00281—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal
- H04N1/00307—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a telecommunication apparatus, e.g. a switched network of teleprinters for the distribution of text-based information, a selective call terminal with a mobile telephone apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N1/33346—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor adapting to a particular standardised protocol
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/333—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
- H04N1/33376—Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor according to characteristics or state of one of the communicating parties, e.g. available memory capacity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0037—Topological details of the connection
- H04N2201/0041—Point to point
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0034—Details of the connection, e.g. connector, interface
- H04N2201/0048—Type of connection
- H04N2201/0055—By radio
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0008—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
- H04N2201/0074—Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
- H04N2201/0075—Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus by a user operated remote control device, e.g. receiving instructions from a user via a computer terminal or mobile telephone handset
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/16—Discovering, processing access restriction or access information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
- H04W80/08—Upper layer protocols
- H04W80/12—Application layer protocols, e.g. WAP [Wireless Application Protocol]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/16—Interfaces between hierarchically similar devices
- H04W92/18—Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
Description
WLANにおける通信においてAPを介さず装置同士が通信するP2Pモード(ピアツーピアモード)を実現する方式として、複数のモードが考えられる。それぞれのモードでは探索側の機器が同一の機器探索コマンド(例えば、Probe Requestフレーム)を使用して通信相手となる機器(通信相手装置)を探索して発見する。機器探索コマンドには種々の属性(パラメータ)を付随させて送信することが可能である。機器探索コマンドに対する応答は、探索コマンドに属性が指定された場合に、通常、当該モードの仕様及び前提となる仕様(WFDであればWi−Fi)で規定されている範囲で最大限解釈可能な属性の応答をする事が推奨されている。また、機器探索コマンドに付随する情報(上記属性を含む)に解釈できない情報が含まれる場合であっても、受け取った機器探索コマンドに対して解釈できる情報のみを元に応答することも可能である。
・モードA(ソフトウェアAPモード)
・モードB(Wi−Fi Direct(WFD)モード)
・モードC(WFD拡張モード)
それぞれのモードは、対応している機器が異なることがあり、また、利用できるアプリケーションも異なることがある。以下、各モードにおける無線接続シーケンスについて、図3〜図5を用いて説明する。
P1005:クライアントとグループオーナとの間で残りの無線接続の処理を行う。
P1006:クライアントとグループオーナとの間でIP接続の処理を行う。このフェーズで、IPv4、及びIPv6をともに使用するか、IPv4、IPv6のどちらか一方のみを使用するかを決定する。
P1007:交換したパラメータに基づいて、クライアントとグループオーナとの間で所定のネットワークプロトコルによる通信を行い、印刷サービスに従った印刷データのやり取りを行う。
Claims (21)
- 外部装置を介さない第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するピアツーピアモードと、前記外部装置を介した第2の通信相手装置との無線通信を実行するインフラストラクチャーモードのうち、少なくとも1つのモードとして動作可能な通信手段と、
前記通信手段を介して前記第1の通信相手装置と直接的な無線通信を実行するためのプロトコルに関する情報を取得する取得手段と、
前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記ピアツーピアモードにおいて使用可能な複数のプロトコルのうち、前記取得手段で取得した情報に基づき、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信に使用すると決定された特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定し、
前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとして動作し、前記インフラストラクチャーモードとして動作していない場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化しない設定手段とを有することを特徴とする通信装置。 - 前記取得手段は、前記第1の通信相手装置が使用するプロトコルのバージョンに関する情報を取得し、
前記設定手段は、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記取得手段で取得した情報に対応するバージョン以外のバージョンのプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記取得手段は、さらにアプリケーション層における通信プロトコルに関する情報を取得し、
前記設定手段は、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記取得手段により取得された情報に基づく前記アプリケーション層における通信プロトコル以外の通信プロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。 - 前記取得手段は、前記第1の通信相手装置がアクセスポイントとして動作している状態で、前記プロトコルに関する情報を取得することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記設定手段は、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行しており、且つ前記インフラストラクチャーモードにおいて複数のバージョンのインターネットプロトコルを使用することが許可されている場合に、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記通信手段は、プロトコルスタックに従ってプロトコルに応じた通信を行うことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記設定手段は、前記通信手段により使用可能なプロトコルに対応するプロトコルスタックの容量が予め決められた所定の閾値より多く、且つ、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項6に記載の通信装置。
- 前記設定手段は、前記通信手段により使用可能なプロトコルの数が予め決められた所定の閾値より多く、且つ、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の通信装置。
- 前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するために使用するプロトコルを決定する決定手段を有し、
前記第1の通信相手装置がアクセスポイントとして動作する場合、前記取得手段によって取得される前記第1の通信相手装置が使用するプロトコルのIPアドレスに基づいて、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するために使用するプロトコルが決定されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の通信装置。 - 前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するために使用するプロトコルを決定する決定手段を有し、
前記第1の通信相手装置がアクセスポイントとして動作しない場合、前記取得手段によって取得される前記第1の通信相手装置が使用するIPスタックに関するフラグ情報に基づいて、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するためが決定されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の通信装置。 - 外部装置を介さない第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するピアツーピアモードと、前記外部装置を介した第2の通信相手装置との無線通信を実行するインフラストラクチャーモードのうち、少なくとも1つのモードとして動作可能な通信手段を有する通信装置における通信方法であって、
前記通信手段によって前記第1の通信相手装置と直接的な無線通信を実行するためのプロトコルに関する情報を取得し、
前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記ピアツーピアモードにおいて使用可能な複数のプロトコルのうち、取得された前記通信手段によって前記第1の通信相手装置と直接的な無線通信を実行するためのプロトコルに関する情報に基づき、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信に使用すると決定された特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定し、
前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとして動作し、前記インフラストラクチャーモードとして動作していない場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化しないことを特徴とする通信方法。 - 通信装置を、
外部装置を介さない第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するピアツーピアモードと、前記外部装置を介した第2の通信相手装置との無線通信を実行するインフラストラクチャーモードのうち、少なくとも1つのモードとして動作可能な通信手段と、
前記通信手段を介して前記第1の通信相手装置と直接的な無線通信を実行するためのプロトコルに関する情報を取得する取得手段と、
前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記ピアツーピアモードにおいて使用可能な複数のプロトコルのうち、前記取得手段で取得した情報に基づき、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信に使用すると決定された特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定し、
前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとして動作し、前記インフラストラクチャーモードとして動作していない場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化しない設定手段として動作させるためのプログラム。 - 前記取得手段は、前記第1の通信相手装置が利用するプロトコルのバージョンに関する情報を取得し、
前記設定手段は、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記取得手段で取得した情報に対応するバージョン以外のバージョンのプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項12に記載のプログラム。 - 前記取得手段は、さらにアプリケーション層における通信プロトコルに関する情報を取得し、
前記設定手段は、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記取得手段により取得された情報に基づく前記アプリケーション層における通信プロトコル以外の通信プロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項12または13に記載のプログラム。 - 前記取得手段は、前記第1の通信相手装置がアクセスポイントとして動作している状態で、前記プロトコルに関する情報を取得することを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記設定手段は、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行しており、且つ前記インフラストラクチャーモードにおいて複数のバージョンのインターネットプロトコルを使用することが許可されている場合に、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項12〜15のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記通信手段は、プロトコルスタックに従ってプロトコルに応じた通信を行うことを特徴とする請求項12〜16のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記設定手段は、前記通信手段により使用可能なプロトコルに対応するプロトコルスタックの容量が予め決められた所定の閾値より多く、且つ、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項17に記載のプログラム。
- 前記設定手段は、前記通信手段により使用可能なプロトコルの数が予め決められた所定の閾値より多く、且つ、前記通信手段が、前記ピアツーピアモードとしての動作及び前記インフラストラクチャーモードとしての動作を並行して実行している場合、前記複数のプロトコルのうち、前記特定プロトコルでないプロトコルを無効化するよう設定することを特徴とする請求項12〜18のいずれか1項に記載のプログラム。
- 前記通信装置を、
前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するために使用するプロトコルを決定する決定手段として動作させ、
前記第1の通信相手装置がアクセスポイントとして動作する場合、前記取得手段によって取得される前記第1の通信相手装置が使用するプロトコルのIPアドレスに基づいて、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するために使用するプロトコルが決定されることを特徴とする請求項12〜19のいずれか1項に記載のプログラム。 - 前記通信装置を、
前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するために使用するプロトコルを決定する決定手段として動作させ、
前記第1の通信相手装置がアクセスポイントとして動作しない場合、前記取得手段によって取得される前記第1の通信相手装置が使用するIPスタックに関するフラグ情報に基づいて、前記第1の通信相手装置との直接的な無線通信を実行するためが決定されることを特徴とする請求項12〜20のいずれか1項に記載のプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013125884A JP6300454B2 (ja) | 2013-06-14 | 2013-06-14 | 通信装置、通信方法およびプログラム |
US14/302,204 US20140368874A1 (en) | 2013-06-14 | 2014-06-11 | Communication apparatus, communication method and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013125884A JP6300454B2 (ja) | 2013-06-14 | 2013-06-14 | 通信装置、通信方法およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015002427A JP2015002427A (ja) | 2015-01-05 |
JP2015002427A5 JP2015002427A5 (ja) | 2016-08-12 |
JP6300454B2 true JP6300454B2 (ja) | 2018-03-28 |
Family
ID=52018993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013125884A Expired - Fee Related JP6300454B2 (ja) | 2013-06-14 | 2013-06-14 | 通信装置、通信方法およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140368874A1 (ja) |
JP (1) | JP6300454B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7293268B2 (ja) * | 2016-05-12 | 2023-06-19 | キヤノン株式会社 | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6774221B2 (ja) * | 2016-05-23 | 2020-10-21 | キヤノン株式会社 | 通信装置、制御方法、及びプログラム |
JP6300888B1 (ja) * | 2016-11-29 | 2018-03-28 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、システム及び印刷装置の制御方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6788658B1 (en) * | 2002-01-11 | 2004-09-07 | Airflow Networks | Wireless communication system architecture having split MAC layer |
US7860067B2 (en) * | 2004-02-02 | 2010-12-28 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method for dynamic address allocation using mobile IP in wireless portable Internet system |
JP4912109B2 (ja) * | 2006-10-20 | 2012-04-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
US8009587B2 (en) * | 2007-05-01 | 2011-08-30 | Broadcom Corporation | System and method of discovery of wireless control device |
US9949305B2 (en) * | 2009-10-02 | 2018-04-17 | Blackberry Limited | Methods and apparatus for peer-to-peer communications in a wireless local area network |
US20110082939A1 (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-07 | Michael Peter Montemurro | Methods and apparatus to proxy discovery and negotiations between network entities to establish peer-to-peer communications |
CN102972089B (zh) * | 2010-05-28 | 2017-09-29 | 诺基亚技术有限公司 | 用于确定网络接口优选策略的系统、方法和设备 |
US8554970B2 (en) * | 2011-04-18 | 2013-10-08 | Nokia Corporation | Method, apparatus and computer program product for creating a wireless docking group |
JP5440574B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2014-03-12 | ブラザー工業株式会社 | ノード装置、情報通信方法及びプログラム |
JP2013115639A (ja) * | 2011-11-29 | 2013-06-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 電話装置および電話システム |
JP5994261B2 (ja) * | 2012-01-31 | 2016-09-21 | ブラザー工業株式会社 | 通信装置 |
-
2013
- 2013-06-14 JP JP2013125884A patent/JP6300454B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-11 US US14/302,204 patent/US20140368874A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140368874A1 (en) | 2014-12-18 |
JP2015002427A (ja) | 2015-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6650004B2 (ja) | 通信システム、プログラム、および通信方法 | |
JP6335437B2 (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
JP6245907B2 (ja) | 通信装置および通信システム | |
KR101770049B1 (ko) | 통신 장치, 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 기억 매체 | |
JP6558965B2 (ja) | 通信装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6338344B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP6454075B2 (ja) | 通信装置、通信制御方法、及びプログラム | |
JP2015023440A (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
JP2015073249A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法およびプログラム | |
JP6579804B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6347633B2 (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
KR102162568B1 (ko) | 통신장치, 그 제어 방법, 및 기록 매체 | |
JP2017016373A (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
JP6512875B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6300454B2 (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
EP2950607B1 (en) | Communication device, method for controlling communication device, and program | |
JP2015019340A (ja) | 制御装置、電子機器、制御方法、及びプログラム | |
JP2014216955A (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
JP6168867B2 (ja) | 通信装置、通信方法およびプログラム | |
JP6271840B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
US9602579B2 (en) | Communication apparatus, method for controlling the same, and program | |
JP6207315B2 (ja) | 通信装置および通信システム | |
JP2016111485A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6489804B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP2017212502A (ja) | 通信装置、その制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160613 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170315 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6300454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |