JP6396104B2 - Supervisory control device, supervisory control method, and program - Google Patents
Supervisory control device, supervisory control method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6396104B2 JP6396104B2 JP2014148297A JP2014148297A JP6396104B2 JP 6396104 B2 JP6396104 B2 JP 6396104B2 JP 2014148297 A JP2014148297 A JP 2014148297A JP 2014148297 A JP2014148297 A JP 2014148297A JP 6396104 B2 JP6396104 B2 JP 6396104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- generator
- control
- time
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
- Y02B70/3225—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/222—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/248—UPS systems or standby or emergency generators
Landscapes
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Description
本発明の実施形態は、監視制御装置、監視制御方法、及びプログラムに関する。 Embodiments described herein relate generally to a monitoring control device, a monitoring control method, and a program.
ビルなどの建築設備において、電力会社からの電源供給が途絶えた商用停電時に必要な電源として、例えば、(1)電気設備技術基準に定められた保安用電源、(2)消防法における非常電源、(3)建築基準法における予備電源、が規定されている。(1)は、電気設備の機能を維持するための保安用電源または業務用電源である。(2)は、消防設備(消火栓、スプリンクラー、消防排煙設備など)の機能を維持するための非常電源である。消防法では、この非常用電源について、定格負荷で60分以上連続運転できること、燃料油は2時間以上の容量を持つこと、40秒以内に電圧確立することなどが規定されている。(3)は、防災設備(非常照明、排煙機など)の機能を維持するための予備電源である。建築基準法では、この予備電源は、定格負荷で30分以上連続運転できること、40秒以内に電圧確立することなどが規定されている。 For building facilities such as buildings, as power sources necessary for commercial power outages when the power supply from the power company has ceased, for example, (1) Safety power source stipulated in the electrical equipment technical standards, (2) Emergency power source under the Fire Service Act, (3) Preliminary power sources in the Building Standard Law are stipulated. (1) is a security power source or a business power source for maintaining the function of the electrical equipment. (2) is an emergency power supply for maintaining the functions of fire fighting equipment (fire hydrant, sprinkler, fire smoke exhausting equipment, etc.). The Fire Service Act stipulates that this emergency power supply can be operated continuously for 60 minutes or more at the rated load, that the fuel oil has a capacity of 2 hours or more, and that the voltage is established within 40 seconds. (3) is a reserve power supply for maintaining the functions of disaster prevention facilities (emergency lighting, smoke exhausters, etc.). The Building Standard Law stipulates that this standby power supply can be operated continuously for 30 minutes or more at the rated load, and that voltage is established within 40 seconds.
従来、商用停電時に非常用発電機等により消防設備や防災設備(以下、「非常負荷」と記載する。)に電源を供給した後、その他の保安負荷などに対しても電源を供給する運用が多い。その運用の際に、自家発負荷制御を行う場合がある。自家発負荷制御では、非常用発電機による発電電力を非常負荷へ給電した上で余った容量を、非常負荷以外の負荷に供給する。このとき、非常用発電機の発電容量を超える負荷に給電することが無いように、非常負荷以外の負荷の入/切制御を行う。 Conventionally, after power is supplied to fire-fighting equipment and disaster prevention equipment (hereinafter referred to as “emergency load”) by an emergency power generator, etc. during a commercial power outage, power is also supplied to other security loads. Many. There are cases where self-load control is performed during the operation. In the self-loading load control, the surplus capacity is supplied to a load other than the emergency load after power generated by the emergency generator is supplied to the emergency load. At this time, on / off control of a load other than the emergency load is performed so that power is not supplied to a load exceeding the power generation capacity of the emergency generator.
上記のように自家発負荷制御は、非常用発電機の発電容量を超えない範囲で出来るだけ多くの負荷に電源を供給できるように、非常用発電機の発電能力を最大限効率良く利用した運用を行う。しかし、商用停電が継続した上、燃料が補充できない状況にある際には、残燃料を勘案した適切な運用が求められる場合がある。 As described above, self-generated load control is an operation that uses the power generation capacity of the emergency generator as efficiently as possible so that power can be supplied to as many loads as possible without exceeding the power generation capacity of the emergency generator. I do. However, when commercial power outages continue and fuel cannot be replenished, proper operation may be required in consideration of the remaining fuel.
本発明が解決しようとする課題は、運転継続目標時間と残燃料に基づいて適切に発電機を運用することができる監視制御装置、監視制御方法、及びプログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a monitoring control device, a monitoring control method, and a program capable of appropriately operating a generator based on an operation continuation target time and remaining fuel.
実施形態の監視制御装置は、記憶部と、受信部と、運転時間制御演算部とを持つ。記憶部は、複数の電力負荷の負荷容量及び優先順位、ならびに、発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係を記憶する。受信部は、発電機の残燃料量を受信する。運転時間制御演算部は、記憶部に記憶される発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係及び受信部が受信した残燃料量に基づいて発電機が目標の時間継続して発電するための目標の発電電力を算出し、稼働する電力負荷の負荷容量の合計が目標の発電電力以内となるように優先順位に応じて稼働させる電力負荷を選択する。運転時間制御演算部は、目標の発電電力が下限値よりも低い場合にエラーを出力する。 The monitoring control device of the embodiment includes a storage unit, a reception unit, and an operation time control calculation unit. The storage unit stores the load capacity and priority order of a plurality of power loads, and the relationship between the power generated by the generator and the fuel consumption per unit time. The receiving unit receives the remaining fuel amount of the generator. The operation time control calculation unit is configured so that the generator continues the target time based on the relationship between the generated power of the generator stored in the storage unit and the fuel consumption per unit time and the remaining fuel amount received by the receiving unit. The target generated power for power generation is calculated, and the power load to be operated is selected according to the priority order so that the total load capacity of the operating power load is within the target generated power. The operation time control calculation unit outputs an error when the target generated power is lower than the lower limit value.
以下、実施形態の監視制御装置、監視制御方法、及びプログラムを、図面を参照して説明する。 Hereinafter, a monitoring control device, a monitoring control method, and a program according to embodiments will be described with reference to the drawings.
図1は、実施形態の監視制御システムの構成図である。同図に示す監視制御システムは、監視制御子局10と、監視制御子局20と、監視制御親局30と、監視制御端末40とを備える。監視制御子局10と、監視制御子局20と、監視制御親局30と、監視制御端末40とは、TCP(Transmission Control Protocol)/IP(Internet Protocol)などを用いた監視制御ネットワーク90に接続される。
FIG. 1 is a configuration diagram of a monitoring control system according to an embodiment. The monitoring control system shown in the figure includes a monitoring
監視制御子局10は、商用電力の受変電設備51や、商用停電時に発電を行う発電設備52に対する監視及び制御を行う。発電設備52は、燃料を利用して発電する発電機を備える。監視制御子局20は、非常負荷61や、保安・一般負荷62などの電力負荷(以下、「負荷」と記載する。)に対する監視及び制御を行う。同図では、非常負荷61及び保安・一般負荷62をそれぞれ1つずつ示しているが、複数であってもよい。非常負荷61は、例えば、消防設備や防災設備である。保安・一般負荷62は、非常負荷以外の保安負荷や一般負荷である。商用電力が供給されている間は、受変電設備51から非常負荷61及び保安・一般負荷62に電源が供給される。停電により商用電力の供給が停止した場合には、発電設備52から非常負荷61及び保安・一般負荷62に電源が供給される。受変電設備51、発電設備52、非常負荷61、及び保安・一般負荷62は、監視制御システムにおける監視制御対象設備である。
The supervisory
監視制御システムは、受変電設備51からの停電状態信号入力、発電設備52からの発電電力信号入力及び残燃料信号入力、非常負荷61及び保安・一般負荷62からの投入状態信号入力、及び、保安・一般負荷62への入切制御信号出力を監視制御対象信号として最低限取り込む。停電状態信号は、停電や復電を通知する信号である。発電電力信号は、発電設備52が備える発電機の発電電力の計測値を通知する信号である。残燃料信号は、発電設備52の残燃料量を通知する信号である。投入状態信号は、負荷がon(入)またはoff(切)のいずれの状態であるかを通知する信号である。入切制御信号は、負荷のonまたはoffを制御する信号である。
The supervisory control system includes a power failure state signal input from the power receiving /
監視制御子局10及び監視制御子局20は、管理対象設備との間で各信号を、接点およびアナログ取り合いや、各種伝送による通信などで授受する。また、監視制御子局10及び監視制御子局20は、監視制御ネットワーク90を経由して監視制御親局30や監視制御端末40と信号を授受する。
The supervisory
本実施形態の監視制御システムは、従来は行われていなかった、発電機の運転継続可能時間と電力供給対象の負荷の重要性とのバランスを加味した制御を行う。
例えば、大震災などにより商用停電が発生し、非常用発電機の燃料供給がしばらく見込めない状況となることがある。このような状況においては、非常用発電機の効率を最大限に生かした運用よりも、電力を供給する負荷を限定してでも、非常用発電機の運転継続可能時間を長くすることが要求される場合がある。本実施形態の監視制御システムは、保安・一般負荷62の重要度と、非常負荷61に加えて保安・一般負荷62に対して給電した場合に残燃料によって発電機が運転継続可能な時間とを加味して、保安・一般負荷62の入切制御を行う。
The supervisory control system of the present embodiment performs control that takes into consideration the balance between the generator continuation possible time and the importance of the load to be supplied with power, which has not been conventionally performed.
For example, a commercial power outage may occur due to a major earthquake and the like, and it may become impossible to expect the fuel supply of the emergency generator for a while. In such a situation, it is required to extend the operation continuation time of the emergency generator even if the load for supplying power is limited, rather than the operation that maximizes the efficiency of the emergency generator. There is a case. The supervisory control system of the present embodiment determines the importance of the safety /
また、従来の発電機監視において発電機の運転継続可能時間を演算する主な方法は次の2つであった。1つ目の方法は、発電機の定格と残燃料量とから演算する方法である。例えば、定格が250kW、残燃料が180L、250kWの出力に必要な燃料が1時間当たり60Lである場合、運転継続可能時間は3時間と算出される。2つめの方法は、発電機が電圧を確立して電力負荷への電源供給を開始した後の直近の一定時間で消費した燃料量と、残燃料量とから運転継続可能時間を演算する方法である。このような従来の演算方法では、1つ目の方法では運転継続可能時間を長くするために発電機の出力を抑えるよう制御した場合の発電機運転継続可能時間を算出することはできない。2つ目の方法では実際に出力を抑えた運転を一定時間行わないと演算できない。そこで、本実施形態の監視制御システムは、定格よりも負荷を抑えて運転した場合の発電機運転継続可能時間の演算を実際に運転することなく事前に演算可能とする。 In addition, in the conventional generator monitoring, there are the following two main methods for calculating the generator continuation possible time. The first method is a calculation method based on the rating of the generator and the remaining fuel amount. For example, when the rating is 250 kW, the remaining fuel is 180 L, and the fuel required for the output of 250 kW is 60 L per hour, the operation continuation possible time is calculated as 3 hours. The second method is a method of calculating the operation continuation time from the amount of fuel consumed in the latest fixed time after the generator establishes voltage and starts supplying power to the power load, and the remaining fuel amount. is there. In such a conventional calculation method, the first method cannot calculate the generator operation continuation time when control is performed to suppress the output of the generator in order to increase the operation continuation time. In the second method, the operation cannot be performed unless the operation with the output actually suppressed is performed for a certain period of time. Therefore, the supervisory control system of the present embodiment enables calculation in advance of the generator operation continuation possible time when the operation is performed with a load lower than the rated value without actually operating.
図2は、監視制御子局10の内部構成を示す機能ブロック図であり、本実施形態と関係する機能ブロックのみを抽出して示してある。監視制御子局20も監視制御子局10と同様の構成である。監視制御子局10は、信号入出力部11と、信号変換処理部12と、通信処理部13とを備える。信号入出力部11は、監視制御対象設備と信号を授受する。信号変換処理部12は、監視制御対象設備との間の信号を監視制御システムで取り扱うことができる監視制御用の信号に変換する。例えば、信号変換処理部12は、接点の信号をデジタルの信号に変換する。また、信号変換処理部12は、その逆の変換を行う。通信処理部13は、監視制御ネットワーク90を介して信号を送受信する。
FIG. 2 is a functional block diagram showing an internal configuration of the supervisory
図3は、監視制御親局30の内部構成を示す機能ブロック図であり、本実施形態と関係する機能ブロックのみを抽出して示してある。監視制御親局30は、通信処理部31と、記憶部32と、制御設定登録部33と、演算部34と、制御状態表示制御部38とを備える監視制御装置である。
FIG. 3 is a functional block diagram showing an internal configuration of the supervisory
通信処理部31は、監視制御ネットワーク90を介して信号を送信する。
記憶部32は、制御モード、発電機出力下限、負荷管理データ、発電機の出力と単位時間当たりの燃料消費量との関係などの各種データを記憶する。
制御モードは、定格運転制御または運転時間制御のいずれのモードであるかを示す。定格運転制御は、一般的に自家発負荷制御と呼ばれる。定格運転制御は、発電機の効率的運用を目的とし、発電機の定格容量の出力となるように保安・一般負荷62の入切を行う制御である。運転時間制御は、発電機からの給電を目標の時間継続させることを目的とし、保安・一般負荷62の入切を行う制御である。
発電機出力下限は、発電機が正常に運転を行うための発電電力の下限値を示す。
負荷管理データは、各負荷の負荷容量及び優先順位を示す。本実施形態では、負荷を制御対象の負荷グループに分け、負荷グループ毎に負荷容量及び優先順位を管理する。
The
The
The control mode indicates which mode is rated operation control or operation time control. The rated operation control is generally called self-generated load control. The rated operation control is control for turning on / off the safety /
The generator output lower limit indicates the lower limit value of the generated power for the generator to operate normally.
The load management data indicates the load capacity and priority of each load. In this embodiment, the load is divided into control target load groups, and the load capacity and priority are managed for each load group.
制御設定登録部33は、監視制御端末40からユーザが入力した制御設定を受信する。制御設定は、制御モード、目標運転継続可能時間、発電機出力下限、負荷管理データのうち1以上を含む。制御設定登録部33は、受信した制御設定を記憶部32に書き込む。
The control setting
演算部34は、運転時間制御演算部35と、定格運転制御演算部36と、運転継続可能時間演算部37とを備える。
運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係、及び、監視制御子局10から通知された残燃料量に基づいて、発電機が目標の時間継続して発電するための目標の発電電力を算出する。運転時間制御演算部35は、負荷容量の合計が、算出した目標の発電電力以内となるように優先順位に応じて稼働させる保安・一般負荷62を選択する。
定格運転制御演算部36は、従来と同様の定格運転制御を行う。定格運転制御演算部36は、発電機の定格容量の出力となるように保安・一般負荷62の入切を行う。
The
The operation time
The rated operation
運転継続可能時間演算部37は、記憶部32に記憶されている発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係に基づいて、発電機が現在の発電電力値の発電を継続した場合に必要な単位時間当たりの燃料消費量を算出する。発電機の現在の発電電力の計測値は、監視制御子局10から通知される。運転継続可能時間演算部37は、算出した単位時間当たりの燃料消費量と残燃料量から、残燃料により発電機が現在の発電電力の発電を継続した場合の運転継続可能時間を算出する。また、運転継続可能時間演算部37は、発電機の現在の発電電力の計測値に代えてユーザが指定した発電電力の値を用いて、残燃料により、発電機が指定された発電電力値の発電を継続した場合の運転継続可能時間を同様に算出することもできる。
Based on the relationship between the power generated by the generator stored in the
制御状態表示制御部38は、現在の制御状態の情報を監視制御端末40に送信する。制御状態の情報は、現在の発電機の発電電力の値、残燃料量、発電機運転継続可能時間、負荷投入レベル、負荷グループ入切状態を含む。負荷投入レベルは、現在どこまでの優先順位の負荷に対して電源を供給しているかを示す。また、負荷グループ入切状態は、負荷グループ毎に電源が供給されているか(入)、あるいは、電源が遮断されているか(切)を示す。
The control state
図4は、監視制御端末40の内部構成を示す機能ブロック図であり、本実施形態と関係する機能ブロックのみを抽出して示してある。監視制御端末40は、通信処理部41と、入力部42と、表示部43と、制御設定入力画面処理部44と、制御状態表示画面処理部45とを備える。
FIG. 4 is a functional block diagram showing the internal configuration of the
通信処理部41は、監視制御ネットワーク90を介して信号を送信する。入力部42は、ボタンやキーボード、マウスなど、ユーザが入力を行うためのユーザインタフェースである。表示部43は、画面を表示するディスプレイである。制御設定入力画面処理部44は、制御設定を入力するための制御設定入力画面を表示部43に表示させる。制御設定入力画面処理部44は、入力部42によってユーザが制御設定入力画面に入力した制御設定を監視制御親局30に送信する。制御状態表示画面処理部45は、監視制御親局30から通知された制御状態の情報を含んだ制御状態表示画面を表示部43に表示させる。
The
図5は、負荷管理データを示す図である。負荷管理データは、負荷のグループと、そのグループの優先順位及び定格負荷とを対応付けた情報である。同図においては、非常負荷61を、優先順位が最も高い負荷グループとして負荷管理データに登録している。最も高い優先順位である非常負荷61は、必ず電源を供給しなければならない対象であるため、入切制御の対象外である。一般的に、保安負荷及び一般負荷は、非常負荷61よりも低い優先順位であるが、保安負荷が、非常負荷61と同じ優先順位でもよい。
FIG. 5 is a diagram showing load management data. The load management data is information in which a load group is associated with a priority order and a rated load of the group. In the figure, the
図6は、発電機の出力と単位時間当たりの燃料消費量との関係を表す図である。同図では、発電機の出力と単位時間当たりの燃料消費量の関係が特性カーブとして示されている。記憶部32は、発電機の出力と単位時間当たりの燃料消費量との関係を、同図に示す特性カーブとして記憶するが、発電機の出力と単位時間当たりの燃料消費量をパラメータに用いた特性カーブの算出式を記憶してもよい。
FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the output of the generator and the fuel consumption per unit time. In the figure, the relationship between the output of the generator and the fuel consumption per unit time is shown as a characteristic curve. The
図7は、監視制御端末40が表示する制御設定入力画面を示す図である。同図に示す制御設定入力画面は、定格運転制御または運転時間制御の選択ボタンA11、A12と、目標運転継続可能時間の設定フィールドA13と、発電機出力下限の設定フィールドA14とを含む。さらに、制御設定入力画面は、負荷グループの設定フィールドA15、優先順位の設定フィールドA16、及び、負荷容量の設定フィールドA17の組を複数含む。加えて制御設定入力画面は、入力した制御設定を監視制御親局30に設定するよう指示するための設定ボタンA18を含む。
FIG. 7 is a diagram showing a control setting input screen displayed by the
図8は、監視制御端末40が表示する制御状態表示画面を示す図である。同図に示す制御状態表示画面は、発電機の現在の発電電力の値、残燃料量、発電機運転継続可能時間、負荷投入レベル、及び負荷グループ入切状態の表示を含む。
FIG. 8 is a diagram illustrating a control state display screen displayed by the
続いて、監視制御システムの動作について説明する。
まず、監視制御端末40により監視制御親局30に制御設定を登録しておく。
ユーザが監視制御端末40の入力部42により制御設定の実行指示を入力すると、制御設定入力画面処理部44は、制御設定の問合せを監視制御親局30に送信する。監視制御親局30の制御設定登録部33は、記憶部32から現在の制御設定を読み出し、読み出した制御設定を返送する。監視制御端末40の制御設定入力画面処理部44は、受信した制御設定をデフォルトでボタンや設定フィールドに設定した制御設定入力画面を表示部43に表示させる。ユーザは、監視制御端末40の入力部42により、制御設定入力画面に運転モード、目標運転継続可能時間、発電機出力下限、負荷グループの優先順位や負荷容量のうち1以上を入力し、設定ボタンA18を選択する。制御設定入力画面処理部44は、ユーザ入力により変更された制御設定を監視制御親局30に送信する。監視制御親局30の制御設定登録部33は、監視制御端末40から受信した制御設定を記憶部32に登録する。なお、制御設定は、随時変更し得る。
Next, the operation of the monitoring control system will be described.
First, the control setting is registered in the monitoring
When the user inputs a control setting execution instruction via the
商用停電が発生した場合、監視制御システムは、発電設備52が非常用発電機等により非常負荷61へ給電する一般的な停電時制御を行う。停電時制御は、受変電設備51の現場盤側シーケンスで行ってもよく、監視制御子局10、監視制御親局30、あるいは、他の制御装置で行ってもよい。非常用発電機が指令を受けて起動し、定格電圧が確立すると、受変電設備51から電源を供給する通常の系統から、発電設備52から電源を供給する非常用の系統に切り替わり、非常負荷61への給電が行われる。
When a commercial power failure occurs, the supervisory control system performs general power failure control in which the
図9は、監視制御システムの監視制御処理を示すフローチャートである。監視制御システムは、非常用の系統によって発電設備52から非常負荷61への給電を実施して停電処理が完了した後に同図に示す監視制御処理を開始し、商用復電に伴い本監視制御処理を終了する。
FIG. 9 is a flowchart showing the monitoring control process of the monitoring control system. The supervisory control system starts power supply from the
監視制御親局30の演算部34は、記憶部32に記憶されている制御モードが運転時間制御であるか定格運転制御のいずれであるかを判断する(ステップS105)。演算部34が運転時間制御であると判断した場合(ステップS105:運転時間制御)、運転時間制御演算部35は、後述する図10に示す運転時間制御処理を実行する(ステップS110)。演算部34が定格運転制御であると判断した場合(ステップS105:定格運転制御)、定格運転制御演算部36は、後述する図11に示す定格運転制御処理を実行する(ステップS115)。
The
ステップS105またはステップS110の処理の後、運転継続可能時間演算部37は、後述する図12に示す運転継続可能時間演算処理を実行する(ステップS120)。演算部34は、監視制御子局10から受変電設備51の復電を通知する信号を受信したか否かにより、商用電力が復電したか否かを判断する(ステップS125)。演算部34は、商用電力が復電していないと判断した場合(ステップS125:NO)、ステップS105からの処理を繰り返す。そして、演算部34は、商用電力が復電したと判断した場合(ステップS125:YES)、処理を終了する。監視制御システムは、従来の復電時処理を行い、発電設備52から電源を供給する非常用の系統を受変電設備51から電源を供給する通常の系統に切り替える。
After the process of step S105 or step S110, the operation continuation possible
図10は、監視制御システムの運転時間制御処理を示すフローチャートであり、図9のステップS110の処理の詳細を示す。
監視制御親局30の運転時間制御演算部35は、記憶部32に目標運転継続可能時間の設定が記憶されているか否かを判断する(ステップS205)。運転時間制御演算部35は、目標運転継続可能時間が設定されていると判断した場合(ステップS205:YES)、残燃料量の計測を監視制御子局10に指示する。監視制御子局10の信号変換処理部12は、発電設備52から信号入出力部11に入力された残燃料信号を監視制御用の残燃料信号に変換し、通信処理部13を介して監視制御親局30に通知する。監視制御親局30の通信処理部31は、受信した残燃料信号を運転時間制御演算部35に出力する(ステップS210)。
FIG. 10 is a flowchart showing the operation time control process of the monitoring control system, and shows the details of the process of step S110 of FIG.
The operation time
運転時間制御演算部35は、監視制御子局10から受信した残燃料信号が示す残燃料量(L)を目標運転継続可能時間(h)により除算して、単位時間当たりの目標使用燃料量(L/h)を算出する。運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている特性カーブから、目標使用燃料量(L/h)に対応した出力(kW)を目標出力として演算する(ステップS215)。目標出力は、目標運転継続可能時間、発電機が発電を行うために目標とする発電電力である。
The operation time
運転時間制御演算部35は、下限出力設定値が記憶部32に登録されているか否かにより、出力下限設定があるか否かを判断する(ステップS220)。下限出力設定値は、発電機出力下限と非常負荷61の定格負荷のうち大きい方である。発電機出力下限と非常負荷61の定格負荷のいずれか一方のみが記憶部32に登録されている場合、登録されている方を下限出力設定値とする。そこで、運転時間制御演算部35は、発電機出力下限と非常負荷61の定格負荷の少なくともいずれか一方が記憶部32に記憶されている場合、出力下限設定があると判断する(ステップS220:YES)。なお、非常負荷61の定格負荷は、負荷管理データに非常負荷であることを表す最も高い優先順位により登録されている負荷グループの負荷容量の合計値である。
The operation time
運転時間制御演算部35は、ステップS215において演算した目標出力が下限出力設定値よりも大きいか否かを判断する(ステップS225)。運転時間制御演算部35は、目標出力が下限出力設定値よりも大きいと判断した場合(ステップS225:YES)、発電電力の計測を監視制御子局10に指示する。監視制御子局10の信号変換処理部12は、信号入出力部11に発電設備52から入力される発電電力信号を監視制御用の発電電力信号に変換し、通信処理部13を介して監視制御親局30に通知する。監視制御親局30の通信処理部31は、受信した発電電力信号を運転時間制御演算部35に出力する(ステップS230)。
The operation time
運転時間制御演算部35は、発電電力の計測値として発電電力信号に設定されている発電機出力が、ステップS215において演算した目標出力よりも大きいか否かを判断する(ステップS235)。運転時間制御演算部35は、発電機出力が目標出力以下である判断した場合(ステップS235:NO)、優先度に基づいて一部の保安・一般負荷62へ電源を投入する(ステップS240)。
The operation time
例えば、運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている負荷管理データを参照し、優先度が高いものから順に、選択した負荷グループの定格負荷の合計が目標出力を超えないように負荷グループを選択する。運転時間制御演算部35は、選択された負荷グループのうち、現在電源を供給していない負荷グループへの電源供給を開始するよう指示する制御信号を監視制御子局20に送信する。監視制御子局20の信号変換処理部12は、監視制御親局30から受信した制御信号を変換し、制御信号により指示された負荷グループに含まれる保安・一般負荷62へ電源供給を開始するための入切信号を出力する。
For example, the operation time
あるいは、運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている負荷管理データを参照し、現在電源を供給していない負荷グループのうち最も優先度が高い負荷グループを選択する。運転時間制御演算部35は、選択された負荷グループへの電源供給を開始するよう指示する制御信号を監視制御子局20に送信する。
Or the operation time
またあるいは、運転時間制御演算部35は、目標出力から発電機出力を減算し、増加目標出力を算出する。運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている負荷管理データを参照し、現在電源を供給していない負荷グループのうち優先度が高いものから順に、選択した負荷グループの定格負荷の合計が増加目標出力を超えないように負荷グループを選択する。運転時間制御演算部35は、選択された負荷グループへの電源供給を開始するよう指示する制御信号を監視制御子局20に送信する。
Alternatively, the operation time
一方、運転時間制御演算部35は、発電機出力が目標出力よりも大きいと判断した場合(ステップS235:YES)、優先度に基づいて一部の保安・一般負荷62への電源を遮断する(ステップS245)。
On the other hand, when it is determined that the generator output is larger than the target output (step S235: YES), the operation time
例えば、運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている負荷管理データを参照し、優先度が高いものから順に、選択した負荷グループの定格負荷の合計が目標出力を超えないように負荷グループを選択する。運転時間制御演算部35は、現在電源を供給している保安負荷や一般負荷の負荷グループのうち、選択した負荷グループに含まれていない負荷グループへの電源供給を遮断するよう指示する制御信号を監視制御子局20に送信する。監視制御子局20の信号変換処理部12は、監視制御親局30から受信した制御信号を変換し、制御信号により指示された負荷グループに含まれる保安・一般負荷62へ電源供給を遮断するための入切信号を出力する。
For example, the operation time
あるいは、運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている負荷管理データを参照し、現在電源を供給している負荷グループの中で最も優先度が低い負荷グループを選択する。運転時間制御演算部35は、選択された負荷グループへの電源供給を遮断するよう指示する制御信号を監視制御子局20に送信する。
Alternatively, the operation time
またあるいは、運転時間制御演算部35は、発電機出力から目標出力を減算し、削減目標出力を算出する。運転時間制御演算部35は、記憶部32に記憶されている負荷管理データを参照し、現在電源を供給している負荷グループのうち優先度が低いものから順に、選択した負荷グループの定格負荷の合計が削減目標出力以上となるまで負荷グループを選択する。運転時間制御演算部35は、選択された負荷グループへの電源供給を遮断するよう指示する制御信号を監視制御子局20に送信する。
Alternatively, the operation time
ステップS225において、運転時間制御演算部35は、目標出力が下限出力設定値以下であると判断した場合(ステップS225:NO)、エラーメッセージを出力する(ステップS250)。例えば、運転時間制御演算部35は、エラーメッセージを監視制御端末40に送信し、監視制御端末40は、受信したエラーメッセージを表示部43に表示させる。
In step S225, when the operation time
ステップS240、ステップS245、あるいは、ステップS250の処理の後、監視制御システムは、運転時間制御処理を終了し、図9のステップS120の処理を実行する。 After the process of step S240, step S245, or step S250, the monitoring control system ends the operation time control process and executes the process of step S120 of FIG.
図11は、監視制御システムの定格運転制御処理を示すフローチャートであり、図9のステップS115の処理の詳細を示す。
監視制御親局30の定格運転制御演算部36は、発電電力の計測を監視制御子局10に指示する。監視制御子局10の信号変換処理部12は、信号入出力部11に発電設備52から入力される発電電力信号を監視制御用の発電電力信号に変換し、通信処理部13を介して監視制御親局30に通知する。監視制御親局30の通信処理部31は、受信した残燃料信号を定格運転制御演算部36に出力する(ステップS305)。
FIG. 11 is a flowchart showing the rated operation control process of the monitoring control system, and shows the details of the process of step S115 of FIG.
The rated operation
定格運転制御演算部36は、発電電力信号に発電電力の計測値として設定されている発電機出力が発電機の出力上限よりも小さいか否かを判断する(ステップS310)。出力上限は、発電機の定格出力に近い値であり、安全性を考慮して定格出力よりも低く設定された値である。定格運転制御演算部36は、発電機出力が出力上限よりも小さいと判断した場合(ステップS310:YES)、優先度に基づいて一部の保安・一般負荷62へ電源を投入する(ステップS315)。一方、定格運転制御演算部36は、発電機の出力が出力上限よりも以上であると判断した場合(ステップS310:YES)、優先度に基づいて一部の保安・一般負荷62への電源を遮断する(ステップS320)。
ステップS315、あるいは、ステップS320の処理の後、監視制御システムは、定格運転制御処理を終了し、図9のステップS120の処理を実行する。
The rated operation
After the process of step S315 or step S320, the supervisory control system ends the rated operation control process and executes the process of step S120 of FIG.
図12は、監視制御システムの運転継続可能時間演算処理を示すフローチャートであり、図9のステップS120の処理の詳細を示す。
監視制御親局30の運転継続可能時間演算部37は、残燃料量の計測を監視制御子局10に指示する。監視制御子局10の信号変換処理部12は、信号入出力部11に発電設備52から入力される残燃料信号を監視制御用の残燃料信号に変換し、通信処理部13を介して監視制御親局30に通知する。監視制御親局30の通信処理部31は、受信した残燃料信号を運転継続可能時間演算部37に出力する(ステップS405)。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation continuation possible time calculation process of the monitoring control system, and shows the details of the process of step S120 of FIG.
The operation continuation possible
また、監視制御親局30の運転継続可能時間演算部37は、発電電力の計測を監視制御子局10に指示する。監視制御子局10の信号変換処理部12は、信号入出力部11に発電設備52から入力される発電電力信号を監視制御用の発電電力信号に変換し、通信処理部13を介して監視制御親局30に通知する。監視制御親局30の通信処理部31は、受信した発電電力信号を運転継続可能時間演算部37に出力する(ステップS410)。
Further, the operation continuation possible
運転継続可能時間演算部37は、記憶部32に記憶されている特性カーブから、発電電力の計測値として発電電力信号に設定されている発電機出力(kW)に対応した単位時間当たりの燃料消費量(L/h)を演算する(ステップS415)。運転継続可能時間演算部37は、残燃料信号が示す残燃料量(L)を、ステップS415において算出した燃料消費量(L/h)で除算して運転継続可能時間(h)を演算する(ステップS420)。
監視制御システムは、運転継続可能時間演算処理を終了し、図9のステップS125の処理を実行する。
The operation continuation possible
The monitoring control system ends the operation continuation possible time calculation process and executes the process of step S125 of FIG.
なお、上記の処理においては、監視制御親局30から残燃料量計測及び発電電力計測を監視制御子局10に指示しているが、監視制御子局10から一定時間毎に残燃料信号や発電電力信号を送信してもよい。この場合、監視制御親局30は、最も新しい残燃料信号や発電電力信号を用いて、上記の処理を行う。
In the above processing, the monitoring
ユーザは監視制御端末40の入力部42により制御状態の表示指示を入力すると、制御状態表示画面処理部45は、制御状態の問合せを監視制御親局30に送信する。監視制御親局30の制御状態表示制御部38は、現在の制御状態の情報を監視制御端末40に送信する。制御状態の情報は、発電機の発電電力及び残燃料量の最新の情報と、それらの情報に基づいて運転継続可能時間演算部37が算出した発電機運転継続可能時間と、現在の負荷投入レベル及び負荷グループ入切状態を含む。制御状態表示制御部38は、負荷グループ入切状態を監視制御子局20から取得する。例えば、制御状態表示制御部38は、監視制御子局20に負荷投入状態の問い合わせを送信する。監視制御子局20は、非常負荷61及び保安・一般負荷62から入力される投入状態信号に基づいて各負荷グループの入切状態を判断し、通信処理部13を介して監視制御親局30に通知する。監視制御端末40の制御状態表示画面処理部45は、監視制御親局30から制御状態の情報を含んだ制御状態表示画面を受信し、表示部43に表示させる。
なお、監視制御システムは、監視制御端末40への制御状態表示画面の表示を、図9のステップS120の処理の後に行ってもよい。
When the user inputs a control state display instruction through the
Note that the monitoring control system may display the control state display screen on the
上述した実施形態によれば、監視制御システムは、定格運転制御モードである場合は、一般的な自家発負荷制御を行う。一方、運転時間制御モードである場合は、監視制御システムは、発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量の関係を表す特性カーブと計測した残燃料とに基づいて、発電機が目標の時間運転を継続可能な目標出力を演算する。監視制御システムは、発電機出力が目標電力となるように、保安負荷や一般負荷のグループの入切制御を、そのグループの優先順位および負荷容量に基づいて順番に行う。ただし、発電機出力は、低くしすぎると著しく効率が悪くなり、また煤がたまるなどにより再始動が困難になるなどの影響がある。また、非常負荷61には、電源を供給しなければならない。そこで、監視制御システムは、目標電力が発電機出力の下限値または非常負荷61の定格負荷を下回る場合には、目標運転継続可能時間が適切でないとして、エラーメッセージを表示し、運転時間制御を行わない。
さらに、上述した実施形態によれば、監視制御システムは、現在の発電機出力が継続した場合に何時間運転可能かを演算し表示する。
According to the embodiment described above, the supervisory control system performs general self-load control when in the rated operation control mode. On the other hand, in the operation time control mode, the supervisory control system sets the target generator based on the characteristic curve representing the relationship between the generated power of the generator and the fuel consumption per unit time and the measured remaining fuel. Calculates the target output that allows continuous operation. The supervisory control system sequentially performs on / off control of the group of the safety load and the general load based on the priority order and the load capacity of the group so that the generator output becomes the target power. However, if the generator output is too low, the efficiency will be significantly reduced, and it will be difficult to restart due to accumulation of soot. The
Furthermore, according to the above-described embodiment, the supervisory control system calculates and displays how many hours operation is possible when the current generator output continues.
なお、監視制御システムは、図12の運転継続可能時間演算処理において、現在の発電機出力を継続した場合の発電機の運転継続可能時間を演算しているが、ユーザが指定した発電機出力を継続した場合の発電機の運転継続可能時間を演算してもよい。
例えば、ユーザは、監視制御端末40の入力部42により発電機出力と、運転継続可能時間演算の実行指示を入力する。監視制御端末40は、入力された発電機出力と、運転継続可能時間演算の実行指示を監視制御親局30に送信する。監視制御親局30の運転継続可能時間演算部37は、図12の運転継続可能時間演算処理を行う。ただし、運転継続可能時間演算部37は、ステップS410の処理を実行せず、ステップS415において、計測した発電機出力の代わりに、監視制御端末40から受信した発電機出力を用いて演算を行う。運転継続可能時間演算部37は、演算した運転継続可能時間を監視制御端末40に出力する。監視制御端末40は、受信した運転継続可能時間を表示部43に表示させる。
このようにユーザ指定の発電機出力に基づき演算された運転継続可能時間は、ユーザが目標運転継続可能時間を決定したり、手動により保安負荷や一般負荷への電源の遮断や投入を制御したりするための判断材料とすることができる。
The monitoring control system calculates the generator operation continuation time when the current generator output is continued in the operation continuation time calculation process of FIG. 12, but the generator output specified by the user is calculated. You may calculate the operation continuation possible time of the generator at the time of continuing.
For example, the user inputs a generator output and an instruction to execute an operation continuation time calculation through the
The operation continuation time calculated based on the generator output specified by the user in this way allows the user to determine the target operation continuation time, or to manually control the power supply to the safety load or general load. It can be used as a judgment material.
また、制御設定を行う際に、ユーザが上限よりも長い目標運転継続可能時間を設定した場合、監視制御親局30の運転時間制御演算部35は、図10のステップS210〜ステップS215の処理を実行せず、目標出力を下限出力設定値としてもよい。これにより、運転継続可能時間が最も長くなるように、発電機の電力消費量を最も少ない状態で運転させることができる。監視制御親局30の制御状態表示制御部38は、図9のステップS120の処理の後に、発電機の電力消費量を最も少ない状態で運転させたときの運転継続可能時間を含んだ制御状態の情報を監視制御端末40に出力する。制御状態表示制御部38は、設定された目標運転継続可能時間と、目標運転継続可能時間が長すぎる旨のメッセージをさらに送信してもよい。監視制御端末40の制御状態表示画面処理部45は、監視制御親局30から受信した制御状態の情報とメッセージを制御状態表示画面により表示部43に表示させる。
In addition, when the user sets the target operation continuation time longer than the upper limit when performing the control setting, the operation time
上述した実施形態によれば、大震災などによる商用停電後の発電機給電時に、非常用発電機の燃料供給がしばらく見込めない状況になった場合、電力を供給する負荷を限定してでも、発電機運転継続可能時間を長くする運用が選択可能となる。例えば、病院では、停電時の発電機給電対象は予め決められている。しかし、災害のために商用復電も非常用発電機の燃料供給も緊急輸送機関による患者の搬送も直ぐには望めない状況となり、状況回復までの見込み時間が非常用発電機の通常制御による運転可能時間を超えてしまうことがあり得る。このような場合に、本実施形態の監視制御システムは、状況回復までの見込み時間(=目標運転継続可能時間)と負荷の重要性とのバランスを加味して、非常負荷以外の負荷の入切の自動制御を行うことができる。この制御の結果、入院患者の命に関わる負荷に対する給電を優先しつつ他の負荷を制限し、非常用発電機の運転継続可能時間を長くするなどの運用が可能となる。 According to the above-described embodiment, when the power supply of the emergency generator cannot be expected for a while at the time of supplying the generator after a commercial power outage due to a major earthquake or the like, the generator is limited even if the load for supplying power is limited. Operation that extends the operation continuation time can be selected. For example, in a hospital, the generator supply target at the time of a power failure is determined in advance. However, due to a disaster, commercial power recovery, emergency generator fuel supply, and patient transport by emergency transportation are not readily available, and the expected time to recovery can be operated under normal control of the emergency generator. It can be over time. In such a case, the supervisory control system according to the present embodiment turns on / off loads other than the emergency load in consideration of the balance between the expected time until the situation recovery (= the target operation continuation time) and the importance of the load. Can be automatically controlled. As a result of this control, it is possible to perform operations such as limiting the other loads while giving priority to the power supply for the injured patient's life, and extending the operation continuation time of the emergency generator.
以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、運転時間制御演算部を持つことにより、残された燃料によって発電機が目標の時間まで運転を継続できるように、負荷の優先度に応じて負荷に対する電源供給を制御することができる。
また、以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、運転継続可能時間演算部を持つことにより、定格よりも負荷を抑えて発電機を運転した場合の発電機運転継続可能時間を演算することができる。
According to at least one embodiment described above, by having the operation time control calculation unit, the remaining fuel can be used for the load according to the priority of the load so that the generator can continue operation until the target time. The power supply can be controlled.
In addition, according to at least one embodiment described above, by having the operation continuation time calculation unit, it is possible to calculate the generator operation continuation time when the generator is operated with a load lower than the rating. it can.
上述した実施形態における監視制御子局10、監視制御子局20、監視制御親局30、及び監視制御端末40の機能をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
The functions of the supervisory
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
10…監視制御子局、11…信号入出力部、12…信号変換処理部、13…通信処理部、20…監視制御子局、30…監視制御親局、31…通信処理部、32…記憶部、33…制御設定登録部、34…演算部、35…運転時間制御演算部、36…定格運転制御演算部、37…運転継続可能時間演算部、38…制御状態表示制御部、40…監視制御端末、41…通信処理部、42…入力部、43…表示部、44…制御設定入力画面処理部、45…制御状態表示画面処理部、51…受変電設備、52…発電設備、61…非常負荷、62…保安・一般負荷、90…監視制御ネットワーク
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記発電機の残燃料量を受信する受信部と、
前記記憶部に記憶される発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との前記関係及び前記受信部が受信した前記残燃料量に基づいて前記発電機が目標の時間継続して発電するための目標の発電電力を算出し、稼働する前記電力負荷の負荷容量の合計が前記目標の発電電力以内となるように前記優先順位に応じて稼働させる前記電力負荷を選択する運転時間制御演算部と、
を備え、
前記運転時間制御演算部は、前記目標の発電電力が下限値よりも低い場合にエラーを出力する監視制御装置。 A storage unit that stores the load capacity and priority of a plurality of power loads, and the relationship between the power generated by the generator and the fuel consumption per unit time;
A receiver for receiving the remaining fuel amount of the generator;
The generator continuously generates power for a target time based on the relationship between the generated power of the generator stored in the storage unit and the fuel consumption per unit time and the remaining fuel amount received by the receiving unit. An operation time control calculation unit that calculates a target generated power for operation and selects the power load to be operated according to the priority order so that the total load capacity of the operating power load is within the target generated power When,
Equipped with a,
The said operation time control calculating part is a monitoring control apparatus which outputs an error, when the said target generated electric power is lower than a lower limit .
非常負荷の前記優先順位は、他の負荷の前記優先順位よりも高く設定される請求項1に記載の監視制御装置。 The power load is classified into an emergency load and another load and stored in the storage unit,
The monitoring control apparatus according to claim 1, wherein the priority of emergency loads is set higher than the priority of other loads.
前記記憶部に記憶される発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との前記関係に基づいて、前記受信部が受信した前記発電電力値の発電を前記発電機が継続した場合に必要な単位時間当たりの燃料消費量を算出し、算出した前記単位時間当たりの燃料消費量及び前記受信部が受信した前記残燃料量から、前記受信部が受信した前記発電電力値の発電を前記発電機が継続した場合の運転継続可能時間を算出する運転継続可能時間演算部をさらに備える請求項1又は請求項2に記載の監視制御装置。 The receiving unit further receives a power generation value of the generator,
Necessary when the generator continues to generate the generated power value received by the receiver based on the relationship between the generated power of the generator stored in the storage unit and the fuel consumption per unit time The fuel consumption per unit time is calculated, and from the calculated fuel consumption per unit time and the remaining fuel amount received by the reception unit, power generation of the generated power value received by the reception unit is generated. The monitoring control apparatus according to claim 1, further comprising a driving continuation time calculating unit that calculates a driving continuation time when the machine continues.
発電機の残燃料量を受信する受信ステップと、
記憶部に記憶される前記発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係及び前記受信ステップにおいて受信した前記残燃料量に基づいて前記発電機が目標の時間継続して発電するための目標の発電電力を算出し、前記記憶部に記憶されている複数の電力負荷の負荷容量及び優先順位を参照して、稼働する前記電力負荷の負荷容量の合計が前記目標の発電電力以内となるように前記優先順位に応じて稼働させる前記電力負荷を選択する運転時間制御処理ステップと、
を有し、
前記運転時間制御処理ステップにおいては、前記目標の発電電力が下限値よりも低い場合にエラーを出力する監視制御方法。 A supervisory control method executed by the supervisory control device,
A receiving step for receiving the remaining fuel amount of the generator;
The generator continuously generates power for a target time based on the relationship between the generated power of the generator stored in the storage unit and the fuel consumption per unit time and the remaining fuel amount received in the receiving step. The target generated power is calculated, and the load capacity and priority of the plurality of power loads stored in the storage unit are referred to, and the total load capacity of the operating power loads is within the target generated power. An operation time control processing step for selecting the power load to be operated according to the priority order, and
I have a,
In the operation time control processing step, a monitoring control method for outputting an error when the target generated power is lower than a lower limit value .
前記記憶部に記憶される前記発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係に基づいて、前記受信ステップにおいて受信した前記発電電力値の発電を前記発電機が継続した場合に必要な単位時間当たりの燃料消費量を算出し、算出した前記単位時間当たりの燃料消費量及び前記受信ステップにおいて受信した前記残燃料量から、前記受信ステップにおいてが受信した前記発電電力値の発電を前記発電機が継続した場合の運転継続可能時間を算出する運転継続可能時間演算ステップをさらに有する、
請求項4に記載の監視制御方法。 In the receiving step further receives the generated power value of the generator,
Necessary when the generator continues to generate the generated power value received in the receiving step based on the relationship between the generated power of the generator stored in the storage unit and the fuel consumption per unit time. The fuel consumption per unit time is calculated, and from the calculated fuel consumption per unit time and the remaining fuel amount received in the reception step, power generation of the generated power value received in the reception step is calculated. A further operation continuation time calculating step for calculating an operation continuation possible time when the generator continues ,
The monitoring control method according to claim 4 .
発電機の残燃料量を受信する受信ステップと、
記憶部に記憶される前記発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係及び前記受信ステップにおいて受信した前記残燃料量に基づいて前記発電機が目標の時間継続して発電するための目標の発電電力を算出し、前記記憶部に記憶されている複数の電力負荷の負荷容量及び優先順位を参照して、稼働する前記電力負荷の負荷容量の合計が前記目標の発電電力以内となるように前記優先順位に応じて稼働させる前記電力負荷を選択する運転時間制御処理ステップと、
を実行させ、
前記運転時間制御処理ステップにおいては、前記目標の発電電力が下限値よりも低い場合にエラーを出力するプログラム。 On the computer,
A receiving step for receiving the remaining fuel amount of the generator;
The generator continuously generates power for a target time based on the relationship between the generated power of the generator stored in the storage unit and the fuel consumption per unit time and the remaining fuel amount received in the receiving step. The target generated power is calculated, and the load capacity and priority of the plurality of power loads stored in the storage unit are referred to, and the total load capacity of the operating power loads is within the target generated power. An operation time control processing step for selecting the power load to be operated according to the priority order, and
Was executed,
In the operation time control processing step, a program that outputs an error when the target generated power is lower than a lower limit value .
前記コンピュータに、
前記記憶部に記憶される前記発電機の発電電力と単位時間当たりの燃料消費量との関係に基づいて、前記受信ステップにおいて受信した前記発電電力値の発電を前記発電機が継続した場合に必要な単位時間当たりの燃料消費量を算出し、算出した前記単位時間当たりの燃料消費量及び前記受信ステップにおいて受信した前記残燃料量から、前記受信ステップにおいて受信した前記発電電力値の発電を前記発電機が継続した場合の運転継続可能時間を算出する運転継続可能時間演算ステップ
をさらに実行させる請求項6に記載のプログラム。 In the receiving step, further receiving the generated power value of the generator,
In the computer,
Based on the relationship between the fuel consumption per power generation unit time of the generator to be stored in the storage unit, required when the generator electric power generation of the generator power value received in the receiving step is continued to calculate the fuel consumption per unit such time, from the remaining amount of fuel received in calculating fuel consumption and the receiving step per unit time obtained by the power generation of the generator power value received Te said receiving step smell The program according to claim 6, further executing an operation continuation time calculation step for calculating an operation continuation time when the generator is continued.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014148297A JP6396104B2 (en) | 2014-07-18 | 2014-07-18 | Supervisory control device, supervisory control method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014148297A JP6396104B2 (en) | 2014-07-18 | 2014-07-18 | Supervisory control device, supervisory control method, and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016025751A JP2016025751A (en) | 2016-02-08 |
JP6396104B2 true JP6396104B2 (en) | 2018-09-26 |
Family
ID=55272094
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014148297A Active JP6396104B2 (en) | 2014-07-18 | 2014-07-18 | Supervisory control device, supervisory control method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6396104B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111815152B (en) * | 2020-07-06 | 2023-02-28 | 安徽建筑大学 | Fine-grained power load modeling method based on power consumption behavior rule and minimum state of electric appliance current |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02150520U (en) * | 1989-05-25 | 1990-12-26 | ||
JP3457817B2 (en) * | 1996-11-13 | 2003-10-20 | 三菱重工業株式会社 | Fuel consumption measurement device for power generation engine |
JP2014108008A (en) * | 2012-11-29 | 2014-06-09 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Power storage device, control device used for the same, computer program, and power supply device |
-
2014
- 2014-07-18 JP JP2014148297A patent/JP6396104B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016025751A (en) | 2016-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9425606B2 (en) | Electric distribution network with ad hoc communication function | |
KR102572697B1 (en) | Apparatus and method for power management of a system comprising a plurality of device | |
JP6488547B2 (en) | Conference terminal control system and conference terminal control method | |
JP6563257B2 (en) | Monitoring control device, monitoring control method and program | |
US8121743B2 (en) | Power restoration management method and system | |
JP4030920B2 (en) | Power supply control system, power supply control device, power supply control method, and program during power failure | |
JP2008306851A (en) | System, method, and program for managing power supply facility for emergency | |
JP6396104B2 (en) | Supervisory control device, supervisory control method, and program | |
JP6659222B2 (en) | Generator monitoring device, generator monitoring method and program | |
JP2014204447A (en) | Power supply management system and power supply switching controller | |
WO2016199815A1 (en) | Communication device, power management device, and power management method | |
JP5813256B1 (en) | DEVICE CONTROL SYSTEM, DEVICE CONTROL DEVICE, CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP2016063549A (en) | Load selection device, load selection method and program | |
JP5455846B2 (en) | Substation monitoring and control system and control function switching method of console | |
JP5639496B2 (en) | Power management apparatus and power management system using the same | |
JP2005141623A (en) | Terminal control device corresponding to instantaneous power failure and terminal control system | |
JP2015186347A (en) | Monitor, monitoring method, and program | |
JP7124826B2 (en) | POWER CONTROL DEVICE, POWER CONTROL METHOD AND COMPUTER PROGRAM | |
JP2006129563A (en) | Alternative feeding control system, its control method, main feeding command device for use in alternative feeding control system, alternative feeding command device, and generation control device | |
US10566820B2 (en) | Control system, control device, server, and control method | |
JP4801109B2 (en) | Power supply control system, power supply control device, and traffic information device | |
JP7387864B2 (en) | Server device and management method | |
JP2018125080A (en) | Fuel cell system and control method | |
JP5817596B2 (en) | Telephone device having power storage and power supply functions | |
JP2011193385A (en) | Remote monitoring control system and local monitoring device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170519 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170911 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6396104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |