[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6393728B2 - 少なくとも1つの目の錯視模様を有するシリコン系部品の製造方法 - Google Patents

少なくとも1つの目の錯視模様を有するシリコン系部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6393728B2
JP6393728B2 JP2016219420A JP2016219420A JP6393728B2 JP 6393728 B2 JP6393728 B2 JP 6393728B2 JP 2016219420 A JP2016219420 A JP 2016219420A JP 2016219420 A JP2016219420 A JP 2016219420A JP 6393728 B2 JP6393728 B2 JP 6393728B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
series
mask
based component
illusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016219420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017096938A (ja
Inventor
ピエール・キュザン
アレックス・ガンデルマン
ミシェル・ミュズィ
Original Assignee
ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム, ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム filed Critical ニヴァロックス−ファー ソシエテ アノニム
Publication of JP2017096938A publication Critical patent/JP2017096938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6393728B2 publication Critical patent/JP6393728B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B45/00Time pieces of which the indicating means or cases provoke special effects, e.g. aesthetic effects
    • G04B45/0076Decoration of the case and of parts thereof, e.g. as a method of manufacture thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2002Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image
    • G03F7/201Exposure; Apparatus therefor with visible light or UV light, through an original having an opaque pattern on a transparent support, e.g. film printing, projection printing; by reflection of visible or UV light from an original such as a printed image characterised by an oblique exposure; characterised by the use of plural sources; characterised by the rotation of the optical device; characterised by a relative movement of the optical device, the light source, the sensitive system or the mask
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/22Removing surface-material, e.g. by engraving, by etching
    • B44C1/227Removing surface-material, e.g. by engraving, by etching by etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00015Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems
    • B81C1/00023Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate for manufacturing microsystems without movable or flexible elements
    • B81C1/00126Static structures not provided for in groups B81C1/00031 - B81C1/00119
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/80Etching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0042Photosensitive materials with inorganic or organometallic light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. inorganic resists
    • G03F7/0043Chalcogenides; Silicon, germanium, arsenic or derivatives thereof; Metals, oxides or alloys thereof
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/04Hands; Discs with a single mark or the like
    • G04B19/042Construction and manufacture of the hands; arrangements for increasing reading accuracy
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/12Selection of materials for dials or graduations markings
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B45/00Time pieces of which the indicating means or cases provoke special effects, e.g. aesthetic effects
    • G04B45/0015Light-, colour-, line- or spot-effects caused by or on stationary parts
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0074Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for treatment of the material, e.g. surface treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F7/00Designs imitating three-dimensional effects
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04DAPPARATUS OR TOOLS SPECIALLY DESIGNED FOR MAKING OR MAINTAINING CLOCKS OR WATCHES
    • G04D3/00Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials
    • G04D3/0002Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe
    • G04D3/0043Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components of the time-indicating mechanisms
    • G04D3/0046Watchmakers' or watch-repairers' machines or tools for working materials for mechanical working other than with a lathe for components of the time-indicating mechanisms for hands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Adornments (AREA)

Description

本発明は、少なくとも1つの目の錯視模様、より具体的には、平らな表面を平らでないように見せる、および/または2種類の材料を含むように見せる、少なくとも1つの模様を含む平らな表面を有するシリコン系部品の製造方法に関する。
時計の美観を改善するために、上面にファセットおよび/または面取りを施した外装部品を形成することが知られている。欧州特許第1722281号明細書では、仕上げ工程を必要としない、ファセットを施したシリコン部品の製造方法を開示している。
欧州特許第1722281号明細書
本発明の目的は、ファセット加工も仕上げ加工も必要とせずに、ファセット加工および/もしくは面取り加工の錯視、ならびに/または複合部品の錯視をもたらす単純なシリコン系部品を得る製造方法を提示することによって、前述の欠点の全部または一部を克服することである。
このため、本発明は、
a)シリコン系の層を含む基板を形成するステップと;
b)シリコン系の層の厚みを貫通して少なくとも1つの穴をエッチングし、シリコン系の層の厚みにおいて前記少なくとも1つの部品の輪郭と非貫通凹部とを形成し、表面を平らでないように見せる前記少なくとも1つの目の錯視模様を含む前記平らな表面を有する前記少なくとも1つの部品を形成するステップと;
c)それにより形成された前記少なくとも1つの部品を基板から外すステップと
を含むことを特徴とする、少なくとも1つの目の錯視模様を有する少なくとも1つのシリコン系部品の製造方法に関する。
したがって、シリコン系の層が平らであることにより、この製造方法で、その後に面取りの必要のない、より一般的には、その後に仕上げ加工を行う必要のない平らな表面を有する部品が得られることがわかる。
さらに、この製造方法は、同じ基板上に、同じ種類の一体型シリコン系部品、またはいくつかの異なる一体型シリコン系部品を、非常に高い寸法精度で、かつ非常に高い再現性でもたらす。
最後に、本発明により有利には、精度と再現性が非常に高い製造方法により、例えば斜角をつける、または面取りするといった機械加工をしたかのように、平らな表面を平らでないように見せる、少なくとも1つの微細で容易に再現可能な模様を設けた、非常に単純な部品を得ることが可能となる。
本発明のその他の有利な変形例に従って:
―第1の実施形態に従って、非貫通凹部は、平行線分の少なくとも2つの系列を形成し、平行線分の第1の系列が、平行線分の第2の系列と10〜170度の角度で接し、それにより前記少なくとも1つの部品は、前記平らな表面が、角を形成する2つの斜面を含むという錯視をもたらし;
―第2の実施形態に従って、非貫通凹部は、曲線分の少なくとも1つの系列を形成し、それにより前記少なくとも1つの部品は、前記平らな表面が半球形であるという錯視をもたらし;
―第3の実施形態に従って、非貫通凹部は、相互に対称的に配置された凹部の少なくとも1つの系列を形成し、凹部の前記少なくとも1つの系列は、前記少なくとも1つの部品の上面に凹部がない部分に隣接して形成されており、それにより前記少なくとも1つの部品は、前記平らな表面が、角を形成する2つの斜面を含むという錯視をもたらし;
―第4の実施形態に従って、非貫通凹部は、前記少なくとも1つの部品の外縁に配置され、平行線分の少なくとも2つの系列を形成し、第1の系列の平行線分が、第2の系列の線分に対して垂直であり、かつ角度を成して接しており、それにより前記少なくとも1つの部品は、前記平らな表面が面取りされているという錯視をもたらし;
―第5の実施形態に従って、非貫通凹部は、相互に対称的に配置された凹部の少なくとも1つの系列を形成し、凹部の前記少なくとも1つの系列は、凹部を有していない前記少なくとも1つの部品の表面に隣接しており、それにより前記少なくとも1つの部品は、前記平らな表面が、2つの異なる材料を用いて、浮き上がったように形成されているという錯視をもたらし;
―非貫通凹部は2〜100μmの深さを有し;
―方法はさらに、ステップb)とステップc)の間に、d):基板の残りの厚みに少なくとも1つの貫通穴を形成することで、固定手段を有する前記少なくとも1つの部品を形成するステップを有し;
―シリコン系の層は50〜500μmの厚さを有し;
―第1の代替案に従って、ステップb)は、e):開口部を有するマスクをシリコン系の層上に形成する段階であって、前記少なくとも1つの貫通穴を形成するのに用いられる開口部が、非貫通凹部を形成するのに用いられる開口部より大きい段階と;f)異方性エッチングによって、マスクの開口部を通してシリコン系の層をエッチングする段階と;g)マスクを除去する段階とを含み;
―第2の代替案に従って、ステップb)は、h)前記少なくとも1つの貫通穴および非貫通凹部の形をした開口部を有する第1のマスクを形成する段階と;i)前記少なくとも1つの貫通穴のみの形をした少なくとも1つの開口部を有する第2のマスクを前記第1のマスク上に形成する段階と;j)第1の異方性エッチングによって、第2のマスクにある前記少なくとも1つの開口部を通して、シリコン系の層を部分的にエッチングする段階と;k)第2のマスクを除去する段階と;l)第2の異方性エッチングによって、第1のマスクにある開口部を通してシリコン系の層をエッチングすることで、前記少なくとも1つの貫通穴および非貫通凹部を得る段階と;m)第1のマスクを除去する段階とを含み;
―第1のシリコン系部品は、単結晶シリコン、ドープした単結晶シリコン、非晶質シリコン、多孔質シリコン、多結晶シリコン、窒化ケイ素、炭化ケイ素、石英、または酸化ケイ素を含み;
―いくつかの部品を同じシリコン系の層に形成し;
―前記少なくとも1つの部品は、ダイヤル、開口部装飾、フランジ、ベゼル、プッシュピース、クラウン、ケース裏蓋、針、ブレスレットもしくはストラップ、リンク、クラスプ、装飾、回転錘、またはアップリケの全部または一部を形成する。
本発明は、部品が、実質的に平らな表面を平らでないように見せる少なくとも1つの目の錯視模様を有する前記実質的に平らな表面を含むことを特徴とする、前述の変形例のうちいずれかの方法によって得られるシリコン系部品を含む時計の外装部品にも関する。
その他の特徴および利点は、添付の図面に関する非限定的な例示によって提示される、以下の説明により明らかになるであろう。
本発明による方法のステップの図である。 本発明による方法のステップの図である。 本発明による方法のステップの図である。 本発明による方法のステップの図である。 本発明による方法のステップの図である。 本発明によって得られる針の実施例を示す図である。 本発明によって得られる針の実施例を示す図である。 本発明によって得られる針の実施例を示す図である。 本発明によって得られる針の実施例を示す図である。 本発明によって得られる針の実施例を示す図である。 本発明によって得られる針の実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られるインデックスの実施例を示す図である。 本発明によって得られる開口部装飾の実施例を示す図である。
本発明は、時計の外部の全部または一部を形成するための、ファセットおよび/または面取りの錯視をもたらす単純な形状の一体型シリコン系部品の製造方法に関する。したがって、非限定的な例として、この部品は、ダイヤル、開口部装飾、フランジ、ベゼル、プッシュピース、クラウン、ケース裏蓋、回転錘、針、ブレスレットもしくはストラップ、リンク、クラスプ、装飾またはアップリケの全部または一部を形成してよい。
当然ながら、そのような部品は、時計製作法の分野に限定されない。非限定的な例として、そのような部品は、別法として、宝飾品の部分の全部または一部を形成することができよう。
方法は、少なくとも1つのシリコン系部品を製造するためのものである。「シリコン系」という用語は、部品の組成に、単独または化合物の形態のシリコンが存在してよいことを意味する。したがって、非限定的な例として、部品は、例えば、結晶配向にかかわらず単結晶シリコン、結晶配向にかかわらずドープした単結晶シリコン、非晶質シリコン、多孔質シリコン、多結晶シリコン、窒化ケイ素、炭化ケイ素、結晶配向にかかわらず石英、または酸化ケイ素を用いて形成してよい。
本発明により有利には、方法によって得られる各シリコン系部品は、少なくとも1つの目の錯視模様を含む。より具体的には、有利には、各部品は、実質的に平らな表面を平らでないように見せる少なくとも1つの目の錯視模様を有する実質的に平らな表面を含み、これにより、単純な部品に、例えばファセットおよび/もしくは面取りの錯視、ならびに/または複合部品の錯視をもたらすことができる。
単純化のために、提示する図は、基板上の1つの部品のみの製造を示す。しかしながら、本発明により有利には、この方法によって、複数の同一または別々の部品を、同じ基板上に形成することができる。
図1に示すように、本発明による方法は、厚さが50〜500μmであるシリコン系の層1を含む基板10を形成する第1のステップa)を含む。なお、図1に示す実施例では、基板10は、シリコン系の層1を受けるための支持層2をさらに含む。以下に説明する変形例に従って、支持層2は使用する材料に関して選択してよく、またはその性質は重要でなくてもよい。
図2に示すように、方法は、シリコン系の層1の厚みを貫通して少なくとも1つの穴6をエッチングし、部品11の本体7を形成する第2のステップb)に続く。つまり、形成する部品11に応じて、1つまたは複数の貫通穴6を作ってよい。第2のステップb)は、シリコン系の層1の厚みに非貫通凹部5をエッチングし、表面を平らでないように見せる前記少なくとも1つの目の錯視模様14を含む前記平らな表面を有する、前記少なくとも1つの部品11を形成するステップでもある。
前記少なくとも1つの目の錯視模様14の一般的な形状について、以下にさらに説明する。理解しやすいよう、非貫通凹部5は、概略的に、図2において、シリコン系の層1の上面3における3つのくぼみとして点線で表す。
さらに、層1に設けられる非貫通凹部5は、シリコン系の層1の上面3から2〜100μmの深さまで及んでよい。
図2に示すように、第1の好ましい代替案において、ステップb)はe)からg)までの3つの段階を含む。ステップb)は、シリコン系の層1上に開口部4、8を有するマスクMを形成する第1の段階e)を含む。好ましくは、前記少なくとも1つの貫通穴6を形成するのに用いられる開口部8は、非貫通凹部5を形成するのに用いられる開口部4より大きい。そのような段階e)は、例えば、感光性樹脂をフォトリソグラフィすることによって、(酸化ケイ素のように)層を構造化することによって、または金属もしくは窒化ケイ素の層を選択的に蒸着することによって実現してよい。当然ながら、マスクについて、他の形成方法および/または他の材料も可能である。
第1の好ましい代替案は、異方性エッチングによって、マスクMの開口部4、8を通してシリコン系の層1をエッチングする第2の段階f)に続く。したがって、例えば深堀り反応性イオンエッチングなどの異方性エッチングは、開口部4の内部よりも、前記少なくとも1つの大きめの開口部8の内部でより深くシリコン系材料を除去する。このエッチング速度の差により、有利には、シリコン系の層1に、同じエッチングで、前記少なくとも1つの貫通穴6と非貫通凹部5とを形成することができる。
最後に、第1の好ましい代替案に従って、ステップb)は、マスクMを除去する第3の段階g)で終わる。この第3の段階g)は、一般に、マスクMに使われる材料の選択的化学エッチングによって実現する。
第1の代替案の変形例に従って、将来の非貫通凹部5の形状に対応する開口部4は、図5に示すように、数分の一の大きさの開口部に分割される。一例として、数分の一の大きさである開口部は、3〜5μm幅の非開口部によって隔てられた2〜3μmの幅であり得る。
次いで、段階g)の後に、ステップb)は、シリコン系の層1を酸化させ、所望の将来の非貫通凹部5にのみ形成される、図5に示す最薄壁を完全に酸化させる段階を含む。最後に、ステップb)は、非貫通凹部5を形成するシリコン系の層1の脱酸で終わる。この変形例は、非貫通凹部5が、前記少なくとも1つの貫通穴6よりはるかに浅くなければならないときに特に有用である。
第2の代替案(図示せず)に従って、ステップb)は、h)からm)までの6つの段階を含む。したがって、ステップb)は、前記少なくとも1つの貫通穴6および非貫通凹部5の形をした開口部4、8を有する第1のマスクを形成するための第1の段階h)を含む。第2の代替案は、前記少なくとも1つの貫通穴6のみの形をした前記少なくとも1つの開口部8を有する第2のマスクを第1のマスク上に形成する第2の段階i)に続く。したがって、第1のマスクにある開口部4は、第2のマスクによって覆い隠されることがわかる。
次いで、第2の代替案は、第1の異方性エッチングによって、第1および第2のマスクにある前記少なくとも1つの開口部8を通して、シリコン系の層1を部分的に、すなわち厚みの一部のみエッチングする第3の段階j)を含む。第4の段階k)では第2のマスクを除去し、次いで第5の段階l)で、第2の異方性エッチングによって、第1のマスクにある開口部4、8を通してシリコン系の層1をエッチングすることで、前記少なくとも1つの貫通穴6と非貫通凹部5とを得る。最後に、第2の代替案は、第1のマスクを除去する段階m)で終わる。図示していないが、この第2の代替案では、開口部4と8の間に見られる幅の差に制限されることなく、第1の代替案と同じ結果が得られることがわかる。
第3の代替案(図示せず)に従って、ステップb)は、前記少なくとも1つの貫通穴6と非貫通凹部5とをエッチングする連続した段階、すなわち、最初に前記少なくとも1つの貫通穴6を、次いで非貫通凹部5をエッチングすること、またはその逆を含む。したがって、一例として、第3の代替案に従ったステップb)は、第1の代替案の段階e)〜g)に似た段階を含む2つの工程を含み、各工程で、前記少なくとも1つの貫通穴6または非貫通凹部5をエッチングする。そのため、この第3の代替案でも、第1および第2の代替案と同じ結果が得られることがわかる。
本発明により有利には、ステップb)で用いられる非常に正確なフォトリソグラフィの結果として、方法により、時計製作法の分野における部品に必要とされる非常に高い許容差を満足できる、高精度の外部寸法、および場合によっては内部寸法を有するシリコン系の本体7を製造することができる。「内部寸法」とは、本体7の輪郭を定義するのに加え、前記少なくとも1つの貫通穴6が、ステップb)で定められる本体7に、例えば後からそこに部材を受け入れるための穴を形成することもできることを意味する。したがって、非貫通凹部5に加え、いくつかの貫通穴6が形成されるであろうことがわかる。
最後に、方法は、それにより形成された部品11を基板10から外す、第3かつ最後のステップc)で終わる。そのため、ステップc)は支持層2の選択的エッチングで構成されていてよい。
図4に示す、方法の別の変形例では、方法はステップb)とステップc)の間に、基板10の残りの厚みに貫通穴を形成することで、固定手段9を有する部品11’を形成する任意選択のステップd)を含んでもよい。
基板10上での各本体7の位置決めが正確であるため、ステップd)において、基板10の層2を正確な寸法でエッチングすることが可能である。この変形例では、上述したステップb)と同じ種類のエッチングを用いるために、支持層2は好ましくはシリコン系である。有利には、本発明によるそのようなステップd)では、以下に図18を参照しながら説明する部品611’を得ることが可能となる。
したがって、前記少なくとも1つの目の錯視模様14’、614’を形成する平らな表面3と凹部5に加え、部品11’、611’は、部品11’、611’を取り付けるための少なくとも1つの固定手段9、609’も含む。したがって、固定手段9、609’は、足またはパイプの形態を取ることができる。
図6〜19に、方法によって得られる部品の実施例を示し、本発明による目の錯視模様をさらによく説明する。非限定的な例として、目の錯視模様の4つの実施形態を説明する。
ゆえに、第1の実施形態に従って、図6、7、12、および16の目の錯視模様114、214、514、および714は、平行線分119、121、219、221、519、521、719、721の少なくとも2つの系列118、120、218、220、518、520、718、720を形成する。好ましくは、第1の実施形態に従って、平行線分119、219、519、719の第1の系列118、218、518、718は、平行線分121、221、521、721の第2の系列120、220、520、720と10〜170度の角度で接し、それにより部品111、211、511、711は、視認面が平らであるときに、視認面が、角を形成する2つの斜面を有するという錯視をもたらす。一例として、図6、7、12、および16の目の錯視模様114、214、514、および714は、30〜35μm幅の非開口部によって隔てられた35〜45μmの幅を有する開口部を含んでよい。
ゆえに、第2の実施形態に従って、図8、13、および15の目の錯視模様314、814、および1114は、曲線分319、321、819、821、1119の少なくとも1つの系列318、320、818、820、1118を形成し、それにより部品311、811、1111は、視認面が平らであるときに、視認面が半球形であるという錯視をもたらす。図8および13に示す第2の実施形態の変形例に従って、曲線分319、819の第1の系列318、818は、曲線分321、821の第2の系列320、820と10〜170度の角度で接し、それにより部品311、811は、視認面が平らであるときに、視認面が、溝を形成する2つの半球形面を含むという錯視をもたらす。一例として、図8、13、および15の目の錯視模様314、814、および1114は、30〜35μm幅の非開口部によって隔てられた35〜45μmの幅を有する開口部を含んでよい。
ゆえに、第3の実施形態に従って、図9および17の目の錯視模様414および614は、相互に対称的に配置された凹部419、619の少なくとも1つの系列418、618を形成する。好ましくは、第3の実施形態に従って、凹部の前記少なくとも1つの系列418、618は、部品411、611の表面に目の錯視模様がない部分432、632に隣接して形成されており、それにより部品411、611は、視認面が平らであるときに、視認面が、角を形成する2つの斜面を含むという錯視をもたらす。一例として、図9および17の目の錯視模様は、前記模様414、619の表面の40〜60%を覆う凹部419、619を含んでよい。
図9および17に示すように、凹部419、619は円形断面であり、互いに一定の間隔をおいている。当然ながら、凹部419、619の形状と配置は、本発明の範囲から逸脱することなく、所望の効果に応じて異なってよい。
第4の実施形態に従って、図14および19の目の錯視模様914および1014は、部品911、1011の外縁に配置され、したがって、平行線分919、921、923、1019、1021、1023、1025の少なくとも2つの系列918、920、922、1018、1020、1022、1024を形成し、第1の系列918、922、1018、1022の平行線分919、923、1019、1023が、第2の系列920、1020、1024の平行線分921、1021、1025に対して垂直であり、かつ90度の角度で接しており、それにより部品911、1011は、視認面が平らであるときに、視認面が面取りされており、かつ部品911、1011の表面に目の錯視模様がない部分932、1032を取り囲んでいるという錯視をもたらす。一例として、図14および19の目の錯視模様914および1014は、30〜35μm幅の非開口部によって隔てられた35〜45μmの幅を有する開口部を含んでよい。
部品911、1011の外側が、各角部で同様の、または同一の角度を有しているため、好ましくは、90度の角度が選択される。つまり、視認面が面取りされていると錯視させるために、各角部の角度の関数として、角度は90度より大きくても小さくてもよい。
図10および11に示す第5の実施形態に従って、目の錯視模様1214は、図10でより明確に示されるように、相互に対称的に配置された凹部1219の少なくとも1つの系列1218を形成する。凹部の前記少なくとも1つの系列1218は、凹部を有していない部分1211の表面1232に隣接しており、それにより部品1211は、表面が平らであり、かつ部品1211がただ1つのシリコン系材料で構成されているときに、図11に示すように、視認面が暗く、もう1つの明るい材料に隣接しているという錯視をもたらす。実際に、目の錯視模様1214が、表面1232とは異なり、反射を制限する光トラップのように作用することがわかる。一例として、図17および18の目の錯視模様1214は、5〜9μm幅の非開口部によって隔てられた2〜3μmの幅を有する開口部を含んでよい。
第5の実施形態の変形例に従って、部品1211は、例えばクロム系の層などの反射層で被覆もし、目の錯視模様1214によって形成される暗い領域と模様のない表面1232とのコントラストをさらに改善する。
当然ながら、本発明は、図示した実施例に限定されるものではなく、多様な変形や変更が可能であることは当業者には明らかであろう。具体的には、目の錯視模様14、114、214、314、414、514、614、714、814、914、1014、1114は上述したものに限定されない。したがって、本発明の範囲から逸脱することなく、他の実施形態が可能である。
したがって、図18に示す第3の実施形態の特定の変形例では、目の錯視模様614’は、相互に対称的に配置された、凹部619’の少なくとも1つの系列618’を形成する。図18に示すように、凹部の前記少なくとも1つの系列618’は、部品611’の表面に目の錯視模様がない部分632’に隣接して形成されており、それにより前記部品は、視認面が平らであるときに、視認面が、角を形成する2つの斜面を含むという錯視をもたらす。
凹部619’は、四角錐台の体積を有し、互いに一定の間隔をおいている。この特定の代替案は、(100)配向単結晶シリコン層1を用いて得る。さらにステップb)では、水酸化カリウム(KOH)ウェットエッチングを用いて、側面が、図1〜3に示すような垂直ではなく斜めになっているエッチングを形成する。実際、円盤状の開口部を持つエッチングマスクを用いても、ウェットエッチングは、(100)配向単結晶シリコン層1の結晶学的構造の単位格子に従い、四角錐のエッチングをもたらす。
さらに、図18に示すように、基板10はシリコン・オン・インシュレータ(SOI)タイプであるため、同じく単結晶シリコン製の層2も、例えばウェットエッチングまたはドライエッチングによってエッチングし、部品611’を取り付けるためのいくつかの足部609’を得る。
最後に、上述した5つの実施形態は、互いに組み合わせることができる。すなわち同じ部品上にさまざまな模様を表すことができる。
1 シリコン系の層
2 支持層
3 上面
4 開口部
5 非貫通凹部
6 貫通穴
7 本体
8 開口部
9 固定手段
10 基板
11 部品
11’ 部品
14 目の錯視模様
14’ 目の錯視模様
111 部品
114 目の錯視模様
118 第1の系列
119 平行線分
120 第2の系列
121 平行線分
211 部品
214 目の錯視模様
218 第1の系列
219 平行線分
220 第2の系列
221 平行線分
311 部品
314 目の錯視模様
318 第1の系列
319 曲線分
320 第2の系列
321 曲線分
411 部品
414 目の錯視模様
418 系列
419 凹部
432 目の錯視模様がない部分
511 部品
514 目の錯視模様
518 第1の系列
519 平行線分
520 第2の系列
521 平行線分
609’ 固定手段
611 部品
611’ 部品
614 目の錯視模様
614’ 目の錯視模様
618 系列
618’ 系列
619 凹部
619’ 凹部
632 目の錯視模様がない部分
632’ 目の錯視模様がない部分
711 部品
714 目の錯視模様
718 第1の系列
719 平行線分
720 第2の系列
721 平行線分
811 部品
814 目の錯視模様
818 第1の系列
819 曲線分
820 第2の系列
821 曲線分
911 部品
914 目の錯視模様
918 第1の系列
919 平行線分
920 第2の系列
921 平行線分
922 第1の系列
923 平行線分
932 目の錯視模様がない部分
1011 部品
1014 目の錯視模様
1018 第1の系列
1019 平行線分
1020 第2の系列
1021 平行線分
1022 第1の系列
1023 平行線分
1024 第2の系列
1025 平行線分
1032 目の錯視模様がない部分
1111 部品
1114 目の錯視模様
1118 系列
1119 曲線分
M マスク

Claims (12)

  1. 少なくとも1つの目の錯視模様(14、114、214、314、414、514、614、614’、714、814、914、1014、1114、1214)を有する少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)の製造方法であって、
    a)シリコン系の層(1)を含む基板(10)を形成するステップと;
    b)シリコン系の層(1)の厚みを貫通して少なくとも1つの穴(6)をエッチングし、前記シリコン系の層(1)の厚みに前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)の輪郭と非貫通凹部(5)とを形成し、表面を平らでないように見せる前記少なくとも1つの目の錯視模様(14、114、214、314、414、514、614、614’、714、814、914、1014、1114、1214)を含む前記平らな表面を有する前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)を形成するステップと;
    c)それにより形成された前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)を前記基板(10)から外すステップと
    を含み、
    ステップb)は、
    h)前記少なくとも1つの貫通穴および非貫通凹部の形をした開口部を有する第1のマスクを形成する段階と;
    i)前記少なくとも1つの貫通穴のみの形をした少なくとも1つの開口部を有する第2のマスクを前記第1のマスク上に形成する段階と;
    j)第1の異方性エッチングによって、前記第2のマスクにある前記少なくとも1つの開口部を通して、シリコン系の層を部分的にエッチングする段階と;
    k)前記第2のマスクを除去する段階と;
    l)第2の異方性エッチングによって、前記第1のマスクにある前記開口部を通してシリコン系の層をエッチングすることで、前記少なくとも1つの貫通穴と非貫通凹部とを得る段階と;
    m)前記第1のマスクを除去する段階と
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記非貫通凹部(5)は平行線分の少なくとも2つの系列を形成し、平行線分(119、219、519、719)の第1の系列(118、218、518、718)が、平行線分(121、221、521、721)の第2の系列(120、220、520、720)と10〜170度の角度で接し、それにより前記少なくとも1つのシリコン系部品は、前記平らな表面が、角を形成する2つの斜面を含むという錯視をもたらすことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記非貫通凹部(5)は曲線分(319、321、819、821、1119)の少なくとも1つの系列(318、320、818、820、1118)を形成し、それにより前記少なくとも1つのシリコン系部品は、前記平らな表面が半球形であるという錯視をもたらすことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記非貫通凹部(5)は、相互に対称的に配置された凹部(419、619)の少なくとも1つの系列(418、618)を形成し、凹部の前記少なくとも1つの系列は、前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)の前記平らな表面に凹部がない部分(432、632)に隣接して形成されており、それにより前記少なくとも1つのシリコン系部品は、前記平らな表面が、角を形成する2つの斜面を含むという錯視をもたらすこと
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 前記非貫通凹部(5)は、前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)の外縁に配置され、平行線分の少なくとも2つの系列を形成し、前記第1の系列(918、922、1018、1022)の平行線分(919、923、1019、1023)が、前記第2の系列(920、1020、1024)の平行線分(921、1021、1025)に対して垂直であり、かつ角度を成して接し、それにより前記少なくとも1つのシリコン系部品が、前記平らな表面が面取りされているという錯視をもたらすことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記非貫通凹部(5)は、相互に対称的に配置された凹部(1219)の少なくとも1つの系列(1218)を形成し、凹部の前記少なくとも1つの系列は、凹部を有していない少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)の表面(1232)に隣接しており、それにより前記少なくとも1つのシリコン系部品は、前記平らな表面が、2つの異なる材料を用いて、浮き上がったように形成されているという錯視をもたらすことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 前記非貫通凹部(5)の深さは、2〜100μmであることを特徴とする、請求項1〜6のうちいずれか一項に記載の方法。
  8. ステップb)とステップc)の間に、
    d)前記基板の残りの厚みに少なくとも1つの貫通穴を形成し、固定手段(9、609’)を有する前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)を形成するステップ
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜7のうちいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記シリコン系の層(1)は50〜500μmの厚さを有することを特徴とする、請求項1〜8のうちいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)は、単結晶シリコン、ドープした単結晶シリコン、非晶質シリコン、多孔質シリコン、多結晶シリコン、窒化ケイ素、炭化ケイ素、石英、または酸化ケイ素を含むことを特徴とする、請求項1〜のうちいずれか一項に記載の方法。
  11. いくつかのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)を同じシリコン系の層(1)に形成することを特徴とする、請求項1〜10のうちいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つのシリコン系部品(11、111、211、311、411、511、611、611’、711、811、911、1011、1111、1211)は、ダイヤル、開口部装飾、フランジ、ベゼル、プッシュピース、クラウン、ケース裏蓋、針、ブレスレットもしくはストラップ、リンク、クラスプ、装飾、回転錘、またはアップリケの全部または一部を形成することを特徴とする、請求項1〜11のうちいずれか一項に記載の方法。
JP2016219420A 2015-11-11 2016-11-10 少なくとも1つの目の錯視模様を有するシリコン系部品の製造方法 Active JP6393728B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP15194156.4 2015-11-11
EP15194156.4A EP3168696A1 (fr) 2015-11-11 2015-11-11 Procédé de fabrication d'une pièce à base de silicium avec au moins un motif à illusion d'optique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017096938A JP2017096938A (ja) 2017-06-01
JP6393728B2 true JP6393728B2 (ja) 2018-09-19

Family

ID=54539989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219420A Active JP6393728B2 (ja) 2015-11-11 2016-11-10 少なくとも1つの目の錯視模様を有するシリコン系部品の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9740174B2 (ja)
EP (2) EP3168696A1 (ja)
JP (1) JP6393728B2 (ja)
KR (2) KR102105739B1 (ja)
CN (1) CN107215846B (ja)
HK (1) HK1244263A1 (ja)
TW (1) TWI633019B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3495894B1 (fr) * 2017-12-05 2023-01-04 Rolex Sa Procédé de fabrication d'un composant horloger
WO2019120933A1 (fr) * 2017-12-20 2019-06-27 Eta Sa Manufacture Horlogère Suisse Procédé de fabrication d'un cadran comprenant au moins un élément tridimensionnel
FR3126061A1 (fr) * 2021-08-04 2023-02-10 Silmach Procédé d’assemblage d’une pièce en silicium sur un support

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2875543A (en) * 1957-09-04 1959-03-03 L E Carpenter & Company Inc Surface ornamentation of flexible sheet materials and method of making tools for producing such ornamentation
JPS5819486A (ja) * 1981-07-24 1983-02-04 Citizen Watch Co Ltd 時計用指針の製造方法
US4725511A (en) * 1983-08-16 1988-02-16 Reber William L High technology decorative materials for watchfaces and fabrication of same
JPH0649954B2 (ja) * 1988-12-08 1994-06-29 セイコー電子工業株式会社 時計用針の製造方法
JPH04318491A (ja) * 1991-04-17 1992-11-10 Seiko Epson Corp 時計用外装部品
KR0142763B1 (ko) * 1994-10-25 1998-08-17 이희종 착색 및 입체표면을 갖는 스테인레스 강판 및 그 제조방법
JP3584908B2 (ja) * 2000-10-18 2004-11-04 セイコーエプソン株式会社 装飾板、および、その製造方法、ならびに、この装飾板を利用する装飾品および時計
CH695798A5 (fr) * 2002-08-23 2006-08-31 Franck Muller Watchland Sa Dispositif d'affichage analogique pour pièce d'horlogerie.
TWI234819B (en) * 2003-05-06 2005-06-21 Walsin Lihwa Corp Selective etch method for side wall protection and structure formed using the method
EP1722281A1 (fr) 2005-05-12 2006-11-15 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Organe d'affichage analogique en matériau cristallin, pièce d'horlogerie pourvue d'un tel organe d'affichage, et procédé pour sa fabrication
EP1760118A3 (en) * 2005-08-31 2008-07-09 JDS Uniphase Corporation Alignable diffractive pigment flakes and method for their alignment
JP5100146B2 (ja) * 2006-02-28 2012-12-19 キヤノン株式会社 光学素子及び光学素子の製造方法
US8314989B1 (en) 2006-12-29 2012-11-20 Lightsmyth Technologies Inc. Decorative, ornamental, or jewelry articles having arrays of diffraction gratings
EP2182096A1 (fr) * 2008-10-28 2010-05-05 Nivarox-FAR S.A. Procédé LIGA hétérogène
CH707797A1 (fr) * 2013-03-28 2014-09-30 Silicior Sa Procédé de fabrication d'une pièce micro-mécanique essentiellement plane, et pièce micro-mécanique comportant au moins une portion formée d'oxyde de silicium.

Also Published As

Publication number Publication date
EP3168696A1 (fr) 2017-05-17
KR102105739B1 (ko) 2020-04-29
CN107215846B (zh) 2020-10-20
EP3168697B1 (fr) 2020-08-19
KR20170055427A (ko) 2017-05-19
EP3168697A1 (fr) 2017-05-17
JP2017096938A (ja) 2017-06-01
KR20180087220A (ko) 2018-08-01
CN107215846A (zh) 2017-09-29
TWI633019B (zh) 2018-08-21
US9740174B2 (en) 2017-08-22
HK1244263A1 (zh) 2018-08-03
TW201730019A (zh) 2017-09-01
US20170131684A1 (en) 2017-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2710522C1 (ru) Компонент на кремниевой основе, имеющий по меньшей мере одну фаску, и способ его изготовления
JP4993769B2 (ja) アナログ表示装置
US9292005B2 (en) Shock resistant bearing for a timepiece
JP6393728B2 (ja) 少なくとも1つの目の錯視模様を有するシリコン系部品の製造方法
US9731964B2 (en) Micromechanical component with a reduced contact surface and its fabrication method
US11673801B2 (en) One-piece, hollow micromechanical part with several functional levels formed of a synthetic carbon allotrope based material
KR102448668B1 (ko) 실리콘 헤어스프링을 제조하기 위한 방법
EP3168058B1 (fr) Procédé de fabrication d'une pièce métallique avec au moins un motif a illusion d'optique
JP2020024203A (ja) 色付きの熱補償されるらせん状体及びその製造方法
JP6736365B2 (ja) 時計部品の製造方法
JP7564291B2 (ja) ケイ素製のバランスばねを製造する方法
CH711740A2 (fr) Procédé de fabrication d'une pièce à base de silicium avec au moins un motif à illusion d'optique.
FR3072688B1 (fr) Procede de fabrication d'une piece micromecanique en silicium
CN116027652A (zh) 装饰基底的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6393728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250