JP6392173B2 - 負荷駆動装置 - Google Patents
負荷駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6392173B2 JP6392173B2 JP2015118019A JP2015118019A JP6392173B2 JP 6392173 B2 JP6392173 B2 JP 6392173B2 JP 2015118019 A JP2015118019 A JP 2015118019A JP 2015118019 A JP2015118019 A JP 2015118019A JP 6392173 B2 JP6392173 B2 JP 6392173B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side driver
- fet
- driver mounting
- low
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 9
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 102000004129 N-Type Calcium Channels Human genes 0.000 description 1
- 108090000699 N-Type Calcium Channels Proteins 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Power Conversion In General (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
バ装着部及びローサイドドライバ装着部と、ハイサイドドライバ装着部またはローサイド
ドライバ装着部のいずれか一方に駆動素子が装着された場合に、装着された駆動素子に駆
動信号を出力する制御部と、ハイサイドドライバ装着部とローサイドドライバ装着部の中
間接続点より導出され、負荷が接続される接続端子と、を備え、前記駆動素子はFETであり、前記制御部には、前記ローサイドドライバ装着部に前記FETが装着された場合に、前記FETのソース側の電圧が第1のジャンパーチップを介して入力され、前記FETのドレイン側の電圧が第2のジャンパーチップを介して入力される。
本発明による負荷駆動装置は、電源とグランド間に直列に接続されたハイサイドドライバ装着部及びローサイドドライバ装着部と、前記ハイサイドドライバ装着部またはローサイドドライバ装着部のいずれか一方に駆動素子が装着された場合に、装着された駆動素子に駆動信号を出力する制御部と、前記ハイサイドドライバ装着部と前記ローサイドドライバ装着部の中間接続点より導出され、負荷が接続される接続端子と、を備え、前記駆動素子はFETであり、前記制御部には、前記ハイサイドドライバ装着部に前記FETが装着された場合に、前記FETのソース側の電圧が第3のジャンパーチップを介して入力され、前記FETのドレイン側の電圧が第4のジャンパーチップを介して入力される。
(1)負荷駆動装置100は、電源とグランド間に直列に接続されたハイサイドドライバ装着部104及びローサイドドライバ装着部105と、ハイサイドドライバ装着部104またはローサイドドライバ装着部105のいずれか一方に駆動素子FETが装着された場合に、装着された駆動素子FETに駆動信号を出力するマイクロコンピュータ102及びプリドライバ回路103と、ハイサイドドライバ装着部104とローサイドドライバ装着部105の中間接続点より導出され、負荷が接続される接続端子101と、を備える。これにより、簡単な構成によりローサイドドライバまたはハイサイドドライバとして用いることが可能となる。
本発明は、以上説明した実施形態を次のように変形して実施することができる。
(1)負荷駆動装置100は、ローサイドドライバ若しくはハイサイドドライバとして用いる接続端子101が1つの場合を示したが、接続端子は複数あってもよい。この場合、各接続端子に対応して上記実施形態で説明した、ハイサイドドライバ装着部104、ローサイドドライバ装着部105、ジャンパーチップ108〜111等よりなる回路構成を備えるものとする。
101 接続端子
102 マイクロコンピュータ
103 プリドライバ回路
104 ハイサイドドライバ装着部
105 ローサイドドライバ装着部
108〜111 ジャンパーチップ
106〜107 抵抗
104b、105a FET
112a、112b 負荷
Claims (4)
- 電源とグランド間に直列に接続されたハイサイドドライバ装着部及びローサイドドライバ装着部と、
前記ハイサイドドライバ装着部またはローサイドドライバ装着部のいずれか一方に駆動素子が装着された場合に、装着された駆動素子に駆動信号を出力する制御部と、
前記ハイサイドドライバ装着部と前記ローサイドドライバ装着部の中間接続点より導出され、負荷が接続される接続端子と、を備え、
前記駆動素子はFETであり、
前記制御部には、前記ローサイドドライバ装着部に前記FETが装着された場合に、前記FETのソース側の電圧が第1のジャンパーチップを介して入力され、前記FETのドレイン側の電圧が第2のジャンパーチップを介して入力される負荷駆動装置。 - 請求項1に記載の負荷駆動装置において、
前記制御部は、前記FETのソース側の電圧と前記FETのドレイン側の電圧に基づいて、前記接続端子の接続状態を診断する負荷駆動装置。 - 電源とグランド間に直列に接続されたハイサイドドライバ装着部及びローサイドドライバ装着部と、
前記ハイサイドドライバ装着部またはローサイドドライバ装着部のいずれか一方に駆動素子が装着された場合に、装着された駆動素子に駆動信号を出力する制御部と、
前記ハイサイドドライバ装着部と前記ローサイドドライバ装着部の中間接続点より導出され、負荷が接続される接続端子と、を備え、
前記駆動素子はFETであり、
前記制御部には、前記ハイサイドドライバ装着部に前記FETが装着された場合に、前記FETのソース側の電圧が第3のジャンパーチップを介して入力され、前記FETのドレイン側の電圧が第4のジャンパーチップを介して入力される負荷駆動装置。 - 請求項3に記載の負荷駆動装置において、
前記制御部は、前記FETのソース側の電圧と前記FETのドレイン側の電圧に基づいて、前記接続端子の接続状態を診断する負荷駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118019A JP6392173B2 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | 負荷駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015118019A JP6392173B2 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | 負荷駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017005885A JP2017005885A (ja) | 2017-01-05 |
JP6392173B2 true JP6392173B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=57752062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015118019A Active JP6392173B2 (ja) | 2015-06-11 | 2015-06-11 | 負荷駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6392173B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7219333B2 (ja) * | 2019-03-13 | 2023-02-07 | 日立Astemo株式会社 | 負荷駆動装置、エンジンシステム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH057780Y2 (ja) * | 1986-06-04 | 1993-02-26 | ||
JP3823583B2 (ja) * | 1999-02-15 | 2006-09-20 | オムロン株式会社 | プログラマブルコントローラおよびプリント配線基板 |
US6400163B1 (en) * | 1999-09-08 | 2002-06-04 | Rolf Melcher | Circuit arrangement for monitoring an electronic switch controlling a load |
JP4033793B2 (ja) * | 2003-03-18 | 2008-01-16 | 株式会社日立製作所 | 負荷駆動装置 |
CN101287333A (zh) * | 2007-04-13 | 2008-10-15 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 芯片共用电路及共用电路布线方法 |
-
2015
- 2015-06-11 JP JP2015118019A patent/JP6392173B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017005885A (ja) | 2017-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5315026B2 (ja) | 半導体装置 | |
EP2071726B1 (en) | Load driving device | |
US8390340B2 (en) | Load driving device | |
WO2013137244A1 (ja) | インバータ装置及びパワーステアリング装置 | |
US9906215B2 (en) | Load-driving circuit | |
EP2803124B1 (en) | Diagnosable reverse-voltage protection for high power loads | |
US20150372471A1 (en) | Semiconductor module | |
CN108337922B (zh) | 半导体器件驱动电路及逆变器装置 | |
JP2014138521A (ja) | 半導体素子の駆動装置 | |
JP2009207077A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2009165285A (ja) | 半導体装置 | |
JP6392173B2 (ja) | 負荷駆動装置 | |
JP2009148043A (ja) | スイッチ出力回路 | |
CN110166031B (zh) | 半导体装置 | |
JP2006513929A (ja) | エネルギリザーブ部からの点火電流を少なくとも1つの点火終段へ供給する装置 | |
JP2004165379A (ja) | 電気部品駆動回路 | |
US11664659B2 (en) | Polarity-reversal protection arrangement, method for operating the polarity-reversal-protection arrangement and corresponding use | |
US10707856B2 (en) | MOS power transistors in parallel channel configuration | |
CN113125931B (zh) | 电路异常诊断装置、电路异常诊断方法及计算机可读取介质 | |
US11979143B2 (en) | Electronic circuit testing methods and systems | |
JP4228960B2 (ja) | 負荷駆動装置及び負荷駆動装置の高電圧印加試験方法 | |
WO2015104921A1 (ja) | 車載用電子制御装置 | |
JPWO2016088607A1 (ja) | 負荷駆動装置及びそれを用いた車載制御装置 | |
JP2011199401A (ja) | 電源供給装置 | |
JP2011018960A (ja) | 異常検出時急速放電回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170821 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6392173 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |