JP6389988B2 - Foreign matter removal device - Google Patents
Foreign matter removal device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6389988B2 JP6389988B2 JP2016117573A JP2016117573A JP6389988B2 JP 6389988 B2 JP6389988 B2 JP 6389988B2 JP 2016117573 A JP2016117573 A JP 2016117573A JP 2016117573 A JP2016117573 A JP 2016117573A JP 6389988 B2 JP6389988 B2 JP 6389988B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- foreign matter
- carbon dioxide
- chamber
- matter removing
- removing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 134
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 76
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 48
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 229910021386 carbon form Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 55
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 38
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 24
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 20
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B5/00—Cleaning by methods involving the use of air flow or gas flow
- B08B5/02—Cleaning by the force of jets, e.g. blowing-out cavities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B7/00—Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/304—Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
Description
本発明は、異物除去装置、特に、固体の二酸化炭素粒子により異物の除去を行う異物除去装置の構造に関する。 The present invention relates to a foreign matter removing device, and more particularly to a structure of a foreign matter removing device that removes foreign matter using solid carbon dioxide particles.
IC等の電子部品の製造工程では、ウェーハから切り出した半導体ダイを基板に接着するダイボンディング装置、基板に接合された半導体ダイの電極と基板の電極とをワイヤで接続するワイヤボンディング装置、半導体ダイの電極の上にバンプを形成しておき、半導体ダイを反転させて基板に固定すると共に半導体ダイの電極と基板の電極とを接続するフリップチップボンディング装置等の多くの装置が用いられている。また、最近では、ウェーハの半導体ダイの上に半導体ダイを積層接合するボンディング装置も用いられている。 In the manufacturing process of electronic parts such as ICs, a die bonding apparatus for bonding a semiconductor die cut from a wafer to a substrate, a wire bonding apparatus for connecting a semiconductor die electrode bonded to the substrate and a substrate electrode with a wire, and a semiconductor die Many devices such as a flip chip bonding apparatus are used in which bumps are formed on the electrodes and the semiconductor die is inverted and fixed to the substrate, and the electrodes of the semiconductor die and the substrate are connected. Recently, a bonding apparatus for laminating and bonding a semiconductor die on a semiconductor die of a wafer has also been used.
このようなボンディング装置では、基板の所定の位置に半導体ダイをボンディングしたり、半導体ダイの電極と基板の電極とをワイヤで接続したりしている。 In such a bonding apparatus, a semiconductor die is bonded to a predetermined position of the substrate, or an electrode of the semiconductor die and an electrode of the substrate are connected by a wire.
このような装置において、基板等の表面にゴミ等の異物が付着していると、接着剤の接着力が低下する場合がある。また、基板の電極や半導体ダイの電極の表面にゴミ等が付着していると、電極とワイヤとの接合品質が低下する場合がある。 In such an apparatus, if foreign matter such as dust adheres to the surface of a substrate or the like, the adhesive strength of the adhesive may be reduced. In addition, if dust or the like adheres to the surface of the substrate electrode or the semiconductor die electrode, the bonding quality between the electrode and the wire may deteriorate.
このため、基板に対して空気を吹き付けて基板に付着している異物を吹き飛ばし、吹き飛んだ異物を吸引回収して異物の除去を行う装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 For this reason, an apparatus has been proposed in which air is blown to the substrate to blow off the foreign matter adhering to the substrate, and the blown-off foreign matter is sucked and collected to remove the foreign matter (for example, see Patent Document 1).
また、液体の二酸化炭素(CO2)を用いて半導体ダイや基板の異物を除去する技術も利用されている(例えば、特許文献2参照)。この方法は、液体の二酸化炭素を噴射ノズルから基板に噴射させ、噴射時の断熱膨張により凍結してドライアイスとなったドライアイス粒子を基板に衝突させて、半導体ダイや基板の表面の異物の除去を行うものである。 In addition, a technique for removing foreign matter from a semiconductor die or a substrate using liquid carbon dioxide (CO 2 ) is also used (see, for example, Patent Document 2). In this method, liquid carbon dioxide is sprayed from a spray nozzle onto a substrate, and dry ice particles that have been frozen by adiabatic expansion during spraying to become dry ice collide with the substrate, so that foreign matter on the surface of a semiconductor die or substrate can be removed. The removal is performed.
しかし、特許文献2に記載された異物除去方法では、より微小な異物を除去するためにドライアイス粒子を勢いよく噴射すると、ドライアイス粒子の粒子径が大きくなってしまい、微小な異物を効果的に除去できなくなるという問題があった。また、ドライアイスの粒子径が大きくなると、ドライアイス粒子の衝突により基板や半導体ダイが損傷してしまうという問題があった。 However, in the foreign matter removal method described in Patent Document 2, if the dry ice particles are ejected vigorously in order to remove finer foreign matters, the particle diameter of the dry ice particles increases, and the fine foreign matters are effectively removed. There was a problem that it could not be removed. Further, when the particle size of the dry ice is increased, there is a problem that the substrate and the semiconductor die are damaged due to the collision of the dry ice particles.
そこで、本発明は、基板や半導体ダイの損傷を抑制しつつ微小な異物を除去することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to remove minute foreign matters while suppressing damage to a substrate and a semiconductor die.
本発明の異物除去装置は、液体の二酸化炭素の加圧流れを膨張させて、膨張の際の冷却により、その流れの中に固体の二酸化炭素粒子を形成するノズルと、ノズルに接続され、固体の二酸化炭素粒子が流入するチャンバと、チャンバに接続され、固体の二酸化炭素粒子を平板状部材の表面に向かって噴出させる噴出口と、噴出口に隣接して配置される吸引口と、を備える異物除去装置であって、ノズルの出口からチャンバまでの距離を変化させて前記ノズルの出口から前記チャンバまでの固体の二酸化炭素粒子の飛行距離を変化させることにより、噴出口から噴出する個体の二酸化炭素粒子の粒子径をサブミクロンオーダーに調整することを特徴とする。 The foreign matter removing apparatus of the present invention expands a pressurized flow of liquid carbon dioxide, and forms a solid carbon dioxide particle in the flow by cooling at the time of expansion, and is connected to the nozzle. A chamber into which the carbon dioxide particles flow in, a spout connected to the chamber and ejecting solid carbon dioxide particles toward the surface of the flat plate member, and a suction port disposed adjacent to the spout A foreign matter removing apparatus, wherein a distance from a nozzle outlet to a chamber is changed to change a flight distance of solid carbon dioxide particles from the nozzle outlet to the chamber, whereby a solid dioxide dioxide jetted from the jet outlet is changed. It is characterized by adjusting the particle diameter of carbon particles to submicron order.
本発明の異物除去装置において、チャンバの外面に取り付けられたヒータを含み、ヒータの加熱量を変化させて噴出口から噴出する個体の二酸化炭素粒子の粒子径を調整することとしても好適である。 The foreign matter removing apparatus of the present invention is suitable for adjusting the particle diameter of individual carbon dioxide particles ejected from the ejection port by changing the heating amount of the heater, including a heater attached to the outer surface of the chamber.
本発明の異物除去装置において、前記噴出口は、前記チャンバに連通して前記二酸化炭素粒子を平板状部材の表面に向かって帯状に噴出するスリットであることとしても好適である。 In the foreign matter removing apparatus according to the aspect of the invention, it is preferable that the ejection port is a slit that communicates with the chamber and ejects the carbon dioxide particles in a strip shape toward the surface of the flat plate member.
本発明の異物除去装置において、前記噴出口は、前記チャンバに連通し、直線状に配置された複数の孔であることとしても好適である。 In the foreign matter removing apparatus according to the present invention, it is preferable that the ejection port is a plurality of holes arranged in a straight line in communication with the chamber.
本発明の異物除去装置において、前記噴出口は、前記吸引口の方向に前記二酸化炭素粒子を傾斜させて噴射することとしても好適である。 In the foreign matter removing apparatus of the present invention, the jet outlet is also suitable for injecting the carbon dioxide particles while inclining the carbon dioxide particles in the direction of the suction port.
本発明の異物除去装置において、前記チャンバに圧縮空気を流入させる空気注入口をさらに備え、前記チャンバは、前記二酸化炭素粒子と前記圧縮空気とを混合することとしても好適である。 The foreign matter removing apparatus of the present invention may further include an air inlet for allowing compressed air to flow into the chamber, and the chamber may be suitable for mixing the carbon dioxide particles and the compressed air.
本発明は、基板や半導体ダイの損傷を抑制しつつ微小な異物を除去することができる。 The present invention can remove minute foreign matters while suppressing damage to a substrate and a semiconductor die.
以下、図面を参照しながら本実施形態の異物除去装置100について説明する。図1に示すように、本実施形態の異物除去装置100は、クリーニングヘッド20と、クリーニングヘッド20を搬送方向と直交方向に移動させる駆動部40とを備えている。図1において、ガイドレール11、12によってガイドされて水平方向に搬送される平板状部材である基板13の搬送方向がX方向であり、X方向と同一面でX方向と直交する方向をY方向、XY面に垂直な方向をZ方向として説明する。また、基板13の下側には、基板13を真空吸着すると共に加熱するステージ45が配置されている。
Hereinafter, the foreign
図1に示すように、クリーニングヘッド20は、本体21の後面21bに蓋22が取り付けられた直方体形状で、上部に異物除去用の固体の二酸化炭素粒子(以下、ドライアイス粒子という)が供給される入口接続管25と、図示しない真空装置に接続される吸引接続管26とが取り付けられている。
As shown in FIG. 1, the
図1に示すように、クリーニングヘッド20の一方の側面は、接続部材27を介してアーム28に接続されている。アーム28は、駆動部40によってY方向に往復移動する。クリーニングヘッド20は、基板13の表面に対して若干傾斜するように、アーム28に取り付けられている。基板13の表面とクリーニングヘッド20の下面との間には隙間が開いており、クリーニングヘッド20は基板13の上側を基板13の表面に沿ってY方向に移動する。
As shown in FIG. 1, one side surface of the
次に、図2、図3(a)、図3(b)を参照しながら、本実施形態の異物除去装置100のクリーニングヘッド20の構造について説明する。図2、図3(a)、図3(b)に示すように、クリーニングヘッド20は、本体21と、本体21の後面21bに固定される蓋22とによって構成される。
Next, the structure of the
図3(a)に示すように、本体21の下面には、長方形の吸引口24が掘り込まれている。また、本体21の後面21bには、後で説明するチャンバ29を構成する凹部29aが形成されている。凹部29aの下側は、吸引口24に向かって傾斜する傾斜面29bとなっている。
As shown in FIG. 3A, a
図3(b)に示すように、蓋22は、本体21の後面21bの凹部29a以外の平面部に密着するフランジ22aと、本体21の傾斜面29bと平行な楔状の傾斜部22bとを備えている。図3(b)に示すように、蓋22の傾斜部22bを本体の傾斜面29bに合わせてフランジ22aを後面21bにねじ止めすると、図2に示すように、本体21の凹部29aと蓋22のフランジ22aとの間にX方向に直線状に延びるチャンバ29が形成される。そして、本体21の傾斜面29bと蓋22の傾斜部22bとの間には、基板13の表面に向かって帯状に気体の二酸化炭素とドライアイス粒子との混合流体を噴射する噴射口であるスリット23が形成される。図2に示すように、スリット23は、吸引口24の方向に向かって傾斜している。また、図4に示すように、吸引口24のX方向の長さは、スリット23のX方向の長さよりも長く、スリット23よりもクリーニングヘッド20の両側面の近傍まで延びている。なお、図4は、クリーニングヘッド20の吸引口24とスリット23とが配置されている下面を上方向から見た図である。
As shown in FIG. 3 (b), the
図2に示すように、入口接続管25には、スリーブ30が接続され、スリーブ30には、ノズル31が接続されている。スリーブ30は、入口側と出口側にそれぞれねじ部30a,30bが設けられており、入口側のねじ部30aはノズルの出口側のねじ部31bと噛み合っており、出口側のねじ部30bは、入口接続管25の入口側のねじ部25aと噛み合っている。スリーブ30は、入口側のねじ部30aとノズルの出口側のねじ部31bの噛み合い長さおよび、出口側のねじ部30bと入口接続管25の入口側のねじ部25aとの噛み合い長さを調整することにより、ノズル31の出口からチャンバ29までの距離を変化させることができる。ノズル31は加圧された液体の二酸化炭素を供給する液体二酸化炭素供給装置に接続されている。また、図2に示すように、蓋22の背面には、ヒータ35が取り付けられている。
As shown in FIG. 2, a
以上のように構成された異物除去装置100の動作について、図2、図4〜6を参照しながら説明する。図示しない搬送装置によって基板13がステージ45の上まで搬送されて来ると、ステージ45は、基板13を真空吸着して固定すると共に、内蔵されているヒータをオンにして基板13を、例えば、80℃程度まで加熱する。
The operation of the foreign
次に、図示しない液体二酸化炭素供給装置からノズル31に供給された加圧された液体の二酸化炭素を流入させる。ノズル31に流入した液体の二酸化炭素は、ノズル31の絞り部31cまでは圧縮され、絞り部31cを通過すると断熱膨張し温度が低下する。この温度低下によって、液体の二酸化炭素が固体の二酸化炭素の粒子(ドライアイス粒子)に変化する。また、一部は、気体の二酸化炭素に変化する。この気体の二酸化炭素とドライアイス粒子との混合流体は、図2の矢印91に示すように、ノズル31からスリーブ30、入口接続管25の内部を通過してクリーニングヘッド20のチャンバ29に流入する。チャンバ29に流入した気体の二酸化炭素とドライアイス粒子との混合流体は、スリット23を通って基板13の表面に向かって斜め下向きに噴射される。基板13は、ステージ45によって80℃程度に加熱されているので、基板13の表面の微小異物50にドライアイス粒子が衝突すると、ドライアイス粒子は瞬間的に昇華、膨張して気体の二酸化炭素になる。基板13の表面に付着していた微小異物50は、この昇華、膨張の際の流体力によって基板13の表面から除去される。気体の二酸化炭素とドライアイス粒子との混合流体は、図4の矢印95のようにスリット23から吸引口24の方向に傾斜て噴射されるので、基板13の表面から除去された微小異物50は、図2の矢印92に示すように、スリット23に隣接して設けられている吸引口24の中に吸い込まれ、吸引接続管26から図示しない真空装置に吸引される。ここで、微小異物50とは、例えば、大きさが50μm未満のものをいう。
Next, pressurized liquid carbon dioxide supplied to the
また、スリット23からドライアイス粒子とともに噴出した気体の二酸化炭素も、ドライアイス粒子と同様、スリット23から基板13の表面に向かって斜め下向きに噴射され、基板13の表面に付着している微小異物50よりも大きい異物51を吹き飛ばして除去する。気体の二酸化炭素によって吹き飛ばされた異物51も、スリット23に隣接して設けられている吸引口24の中に吸い込まれ、吸引接続管26から図示しない真空装置に吸引される。
Similarly to the dry ice particles, gaseous carbon dioxide ejected from the
そして、図4に示すように、気体の二酸化炭素とドライアイス粒子の混合流体をスリット23から図4の矢印95のように噴射させながらクリーニングヘッド20をY方向に往復動させると、クリーニングヘッド20が通過した図4に示す基板13の領域Bの微小異物50、異物51が除去される。なお、図4に示す領域Bの搬送方向下流側の領域Aは、基板13の表面の微小異物50、異物51の除去が終了した領域であり、領域Bの搬送方向上流側の領域Cは、基板13の表面の微小異物50、異物51の除去を行っていない領域である。
As shown in FIG. 4, when the cleaning
本実施形態の異物除去装置100では、図4に示すように、吸引口24のY方向の長さが、スリット23のY方向の長さよりも長く、スリット23よりもクリーニングヘッド20の両側面の近傍まで延びている。このため、スリット23から噴出した気体の二酸化炭素とドライアイス粒子との混合流体によって基板13の表面から除去された微小異物50、異物51がY方向からX方向に傾いた方向に向かって吹き飛ばされた場合でも、吹き飛ばされた微小異物50、異物51を吸引口24によって吸引することができる。このため、異物除去の終了した領域Aの基板13の表面に微小異物50、異物51が再付着することを抑制することができ、基板13の清浄度を向上させることができる。
In the foreign
ここで、基板13に噴射するドライアイス粒子の粒子径が大きすぎると微小異物50を効果的に除去できなくなる上、ドライアイス粒子の衝突により基板13が損傷してしまう。試験によると、ドライアイス粒子の粒子径をサブミクロンオーダーにすると、基板13や基板13に取り付けられている半導体ダイを損傷させずに微小異物50を除去することができることがわかっている。
Here, if the particle diameter of the dry ice particles sprayed on the
一方、ノズル31から噴出したドライアイス粒子の粒子径は、図5に示すようにノズル31の出口からの飛行距離Lが長くなるに従って小さくなる。また、ノズル31から噴出したドライアイス粒子の粒子径は、図6に示すように、飛行中の雰囲気温度Tが高くなるに従って小さくなる。そこで、本実施形態の異物除去装置100は、スリーブ30の入口側のねじ部30aとノズルの出口側のねじ部31bの噛み合い長さおよび、出口側のねじ部30bと入口接続管25の入口側のねじ部25aとの噛み合い長さを調整することにより、ノズル31の出口からチャンバ29までの飛行距離Lを変化させてスリット23から噴出するドライアイス粒子の粒子径を調整することができる。また、本実施形態の異物除去装置100は、チャンバ29を構成する蓋22の背面に取り付けたヒータ35によってチャンバ29の温度を変化させることによってスリット23から噴出するドライアイス粒子の粒子径を調整することができる。
On the other hand, the particle diameter of the dry ice particles ejected from the
スリーブ30のねじ部30a,30bの噛み合い長さおよびヒータ35の加熱熱量は、試験等によって、スリット23から噴出するドライアイス粒子の粒子径がサブミクロンオーダーとなるように調整してもよい。また、スリーブ30のねじ部30a,30bの噛み合い長さとヒータ35による加熱のいずれか一方のみを用いてドライアイス粒子の粒子径を調整するようにしてもよい。
The meshing lengths of the threaded
以上説明したように、本実施形態の異物除去装置100は、ノズル31の出口からチャンバ29までの飛行距離L、チャンバ29の加熱によりドライアイス粒子の粒子径をサブミクロンオーダーに調整することができるので、基板13あるいは半導体ダイを損傷させずに基板13あるいは半導体ダイの表面に付着した50μm未満の微小異物50を効果的に除去することができる。
As described above, the foreign
次に図7を参照しながら本発明の他の実施形態の異物除去装置200について説明する。先に図1から図6を参照して説明した異物除去装置100と同様の部分には、同様の符号を付して説明は省略する。
Next, a foreign
図7に示すように、本実施形態の異物除去装置200は、スリーブ30の側面に空気注入口25cを有するものである。この異物除去装置200は、チャンバ29に気体の二酸化炭素とドライアイス粒子とともに、圧縮空気を流入させ、チャンバ29の中で、気体の二酸化炭素とドライアイス粒子と圧縮空気とを混合させ、スリット23から圧縮空気と気体の二酸化炭素とドライアイス粒子の混合流体を噴出させて基板13の微小異物50、異物51の除去を行うものである。本実施形態の異物除去装置200は、先に説明した異物除去装置100よりもスリット23から噴出する流体の流量を多くすることができるので、微小異物50よりも大きい異物51の付着が多い場合でも、効果的に微小異物50、異物51の除去を行うことができる。また、空気注入口25cから流入させる空気の温度を調整することによってスリット23から噴出するドライアイス粒子の粒子径を調整することも可能である。
As shown in FIG. 7, the foreign
図7に示す実施形態では、スリーブ30に圧縮空気を流入させる空気注入口25cを設けることとして説明したが、空気注入口25cは、チャンバ29の中に圧縮空気を流入させて、気体の二酸化炭素とドライアイス粒子と圧縮空気とが混合するような位置であればどこに配置しても良く、例えば、蓋22に配置しても良い。
In the embodiment shown in FIG. 7, it has been described that the
次に図8を参照しながら本発明の他の実施形態の異物除去装置200について説明する。先に図1〜図6を参照して説明した異物除去装置100と同様の部分には、同様の符号を付して説明は省略する。
Next, a foreign
図8に示すように、本実施形態の異物除去装置300は、図1から6を参照して説明した異物除去装置100のスリット23に代えて、チャンバ29に連通する孔61を直線状に配置し噴出口としたたものである。図8に示すように、気体の二酸化炭素とドライアイス粒子の混合流体を孔61から図8の矢印96のように噴射させながらクリーニングヘッド20をY方向に往復動させると、クリーニングヘッド20が通過した図8に示す基板13の領域Bの微小異物50、異物51が除去される。本実施形態の異物除去装置300は、図1から図6を参照して説明した異物除去装置100と同様の効果を奏するものである。
As shown in FIG. 8, the foreign
以上説明した異物除去装置100,200は、クリーニングヘッド20を垂直方向から蓋22の側に傾斜するようにアーム28に取り付けることとして説明したが、図2に示すように、スリット23が本体21に対して傾斜するように構成されている場合には、クリーニングヘッド20を垂直に立てた状態でアーム28に取り付けるようにしてもよい。
In the foreign
また、以上説明した各実施形態では、気体の二酸化炭素とドライアイス粒子との混合流体、あるいは、気体の二酸化炭素とドライアイス粒子と空気との混合流体を平板状部材である基板13に向けて噴射することとして説明したが、本実施形態の異物除去装置100、200、300は、例えば、半導体ウェーハや、基板上に半導体ダイが接合されたリードフレーム等の表面に付着した微小異物50、異物51を除去する際にも適用することができる。また、各実施形態の異物除去装置100、200、300は、例えば、ダイボンディング装置、ワイヤボンディング装置、フリップチップボンディング装置等の電子部品実装装置の内部に組み込むことも可能である。更に、本実施形態の異物除去装置100、200、300は、例えば、ガラス、フィルム等の平板状部材を搬送する際にその表面の異物を除去することにも適用することができる。
In each of the embodiments described above, a mixed fluid of gaseous carbon dioxide and dry ice particles, or a mixed fluid of gaseous carbon dioxide, dry ice particles, and air is directed toward the
11,12 ガイドレール、13 基板、20 クリーニングヘッド、21 本体、21b 後面、22 蓋、22a フランジ、22b 傾斜部、23 スリット、24 吸引口、25 入口接続管、25a,30a,30b,31a,31b ねじ部、25c 空気注入口、26 吸引接続管、27 接続部材、28 アーム、29 チャンバ、29a 凹部、29b 傾斜面、30 スリーブ、31 ノズル、31c 絞り部、35 ヒータ、40 駆動部、45 ステージ、50 微小異物、51 異物、61 孔、91,92,95 矢印、100,200,300 異物除去装置。 11, 12 Guide rail, 13 Substrate, 20 Cleaning head, 21 Main body, 21b Rear surface, 22 Lid, 22a Flange, 22b Inclined part, 23 Slit, 24 Suction port, 25 Inlet connection pipe, 25a, 30a, 30b, 31a, 31b Threaded part, 25c Air inlet, 26 Suction connection pipe, 27 Connection member, 28 Arm, 29 Chamber, 29a Recessed part, 29b Inclined surface, 30 Sleeve, 31 Nozzle, 31c Restriction part, 35 Heater, 40 Drive part, 45 Stage, 50, foreign matter, 51 foreign matter, 61 holes, 91, 92, 95 arrows, 100, 200, 300 Foreign matter removing device.
Claims (6)
前記ノズルに接続され、固体の二酸化炭素粒子が流入するチャンバと、
前記チャンバに接続され、固体の二酸化炭素粒子を平板状部材の表面に向かって噴出させる噴出口と、
前記噴出口に隣接して配置される吸引口と、を備える異物除去装置であって、
前記ノズルの出口から前記チャンバまでの距離を変化させて前記ノズルの出口から前記チャンバまでの固体の二酸化炭素粒子の飛行距離を変化させることにより、前記噴出口から噴出する個体の二酸化炭素粒子の粒子径をサブミクロンオーダーに調整する異物除去装置。 A nozzle that expands a pressurized stream of liquid carbon dioxide and forms solid carbon dioxide particles in the stream by cooling during expansion;
A chamber connected to the nozzle and into which solid carbon dioxide particles flow;
A spout connected to the chamber and ejecting solid carbon dioxide particles toward the surface of the flat plate member;
A foreign matter removing apparatus comprising a suction port disposed adjacent to the jet port,
By changing the distance from the outlet of the nozzle to the chamber to change the flight distance of solid carbon dioxide particles from the outlet of the nozzle to the chamber, particles of solid carbon dioxide particles ejected from the outlet Foreign material removal device that adjusts the diameter to submicron order.
前記チャンバの外面に取り付けられたヒータを含み、
前記ヒータの加熱量を変化させて前記噴出口から噴出する個体の二酸化炭素粒子の粒子径を調整する異物除去装置。 The foreign matter removing apparatus according to claim 1,
Including a heater attached to the outer surface of the chamber;
A foreign matter removing apparatus that adjusts the particle diameter of individual carbon dioxide particles ejected from the ejection port by changing a heating amount of the heater.
前記噴出口は、前記チャンバに連通して前記二酸化炭素粒子を平板状部材の表面に向かって帯状に噴出するスリットである異物除去装置。 The foreign matter removing apparatus according to claim 1 or 2,
The foreign matter removing apparatus, wherein the jetting port is a slit that communicates with the chamber and jets the carbon dioxide particles in a band shape toward the surface of the flat plate member.
前記噴出口は、前記チャンバに連通し、直線状に配置された複数の孔である異物除去装置。 The foreign matter removing apparatus according to claim 1 or 2,
The spout is a foreign substance removing device which is a plurality of holes arranged in a straight line in communication with the chamber.
前記噴出口は、前記吸引口の方向に前記二酸化炭素粒子を傾斜させて噴射する異物除去装置。 The foreign matter removing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The ejection port is a foreign substance removal device that injects the carbon dioxide particles with an inclination toward the suction port.
前記チャンバに圧縮空気を流入させる空気注入口をさらに備え、
前記チャンバは、前記二酸化炭素粒子と前記圧縮空気とを混合する異物除去装置。 The foreign matter removing apparatus according to any one of claims 1 to 5,
An air inlet for allowing compressed air to flow into the chamber;
The chamber is a foreign matter removing device that mixes the carbon dioxide particles and the compressed air.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117573A JP6389988B2 (en) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | Foreign matter removal device |
KR1020197001065A KR102133214B1 (en) | 2016-06-14 | 2017-06-02 | Foreign body removal device |
PCT/JP2017/020553 WO2017217252A1 (en) | 2016-06-14 | 2017-06-02 | Foreign matter removal device |
CN201780049515.2A CN109564865B (en) | 2016-06-14 | 2017-06-02 | Foreign matter removing device |
TW106119735A TWI675423B (en) | 2016-06-14 | 2017-06-14 | Foreign matter removal device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117573A JP6389988B2 (en) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | Foreign matter removal device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017224664A JP2017224664A (en) | 2017-12-21 |
JP6389988B2 true JP6389988B2 (en) | 2018-09-19 |
Family
ID=60664074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016117573A Active JP6389988B2 (en) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | Foreign matter removal device |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6389988B2 (en) |
KR (1) | KR102133214B1 (en) |
CN (1) | CN109564865B (en) |
TW (1) | TWI675423B (en) |
WO (1) | WO2017217252A1 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7129793B2 (en) * | 2018-03-06 | 2022-09-02 | シャープ株式会社 | Welding equipment |
CN110091256A (en) * | 2019-06-12 | 2019-08-06 | 上海悦威电子设备有限公司 | A kind of liquid carbon dioxide cleaning equipment |
KR102232036B1 (en) * | 2019-08-27 | 2021-03-25 | 세메스 주식회사 | Apparatus for discharging chemical |
DE102019129446A1 (en) * | 2019-10-31 | 2021-05-06 | Krones Ag | Device and method for headspace inertization and product residue removal from bottles |
CN110700163A (en) * | 2019-11-13 | 2020-01-17 | 华南理工大学广州学院 | Tunnel cleaning machine's shower nozzle device based on dry ice explodes a little |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000117201A (en) * | 1998-10-12 | 2000-04-25 | Sony Corp | Washer and washing method |
JP4802002B2 (en) * | 2006-01-30 | 2011-10-26 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | Substrate cleaning processing apparatus and cleaning processing method |
JP5198826B2 (en) * | 2007-10-17 | 2013-05-15 | 岩谷産業株式会社 | Cleaning device |
JP2009226290A (en) * | 2008-03-21 | 2009-10-08 | Gurintekku Sanyo:Kk | Cleaning apparatus |
JP2011167822A (en) * | 2010-02-22 | 2011-09-01 | Cool Technos:Kk | Injection nozzle for dry ice snow washing device |
JP5889537B2 (en) * | 2011-03-23 | 2016-03-22 | ファスフォードテクノロジ株式会社 | Die bonder |
JP5540032B2 (en) * | 2012-03-05 | 2014-07-02 | 富士フイルム株式会社 | Labyrinth seal, cleaning device, cleaning method, and solution casting method |
EP2873467B1 (en) * | 2012-11-15 | 2017-11-08 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Adhered-matter removing device and vapor deposition system |
KR101731236B1 (en) * | 2015-06-22 | 2017-05-02 | 주식회사 케이씨텍 | Substrate cleaning apparatus |
-
2016
- 2016-06-14 JP JP2016117573A patent/JP6389988B2/en active Active
-
2017
- 2017-06-02 CN CN201780049515.2A patent/CN109564865B/en active Active
- 2017-06-02 KR KR1020197001065A patent/KR102133214B1/en active IP Right Grant
- 2017-06-02 WO PCT/JP2017/020553 patent/WO2017217252A1/en active Application Filing
- 2017-06-14 TW TW106119735A patent/TWI675423B/en active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20190019140A (en) | 2019-02-26 |
TWI675423B (en) | 2019-10-21 |
KR102133214B1 (en) | 2020-07-13 |
TW201810448A (en) | 2018-03-16 |
CN109564865A (en) | 2019-04-02 |
JP2017224664A (en) | 2017-12-21 |
WO2017217252A1 (en) | 2017-12-21 |
CN109564865B (en) | 2023-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6389988B2 (en) | Foreign matter removal device | |
JP4904420B2 (en) | Wiping apparatus for inkjet and wiping method using the same | |
JP5650896B2 (en) | Substrate processing apparatus and substrate processing method | |
KR101872671B1 (en) | Device for spraying dry ice snow | |
KR101779488B1 (en) | Micro carbon dioxide snow cleaning apparatus | |
JP4217484B2 (en) | INJECTION DEVICE AND METHOD IN INJECTION DEVICE | |
TWI508795B (en) | Cleaning device for electronic parts and cleaning method | |
TW201713419A (en) | Dust-removing nozzle and dust-removing apparatus | |
WO2017204333A1 (en) | Foreign matter removal device | |
WO2016051559A1 (en) | Film forming device | |
JP2007098241A (en) | Method and device for cleaning of chuck nozzle and electronic component mounting device | |
KR20090050707A (en) | Aerosol cleaning apparatus and method of nano-sized particle using supersonic speed nozzle | |
US7591900B2 (en) | Nozzle for supplying treatment liquid and substrate treating apparatus | |
JP6317941B2 (en) | Cutting equipment | |
WO2018117027A1 (en) | Cleaning device, wiring correction device, and cleaning method | |
KR20220077970A (en) | Cleaning unit and substrate processing apparatus including the same | |
JP4288367B2 (en) | Inclination angle of air cleaner head outlet and air volume adjustment of air inlet | |
KR20090129420A (en) | Nozzle, dry cleaner, dry cleaner system | |
JP5399053B2 (en) | Nozzle head cleaning device for inkjet coating apparatus, and nozzle wiping device for inkjet coating apparatus including the same | |
JP2012232450A (en) | Liquid ejecting head and liquid ejecting device | |
KR101856769B1 (en) | Apparatus and Method for injecting clean solution | |
KR101115988B1 (en) | dust removal system of semiconductor chip | |
KR101522776B1 (en) | Apparatus for Recycling Substrate | |
JP2011153732A (en) | Device and method for drying plate cassette | |
JP5183183B2 (en) | Static eliminator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6389988 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |