[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6373448B2 - Image processing apparatus, image processing method, and program - Google Patents

Image processing apparatus, image processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6373448B2
JP6373448B2 JP2017099203A JP2017099203A JP6373448B2 JP 6373448 B2 JP6373448 B2 JP 6373448B2 JP 2017099203 A JP2017099203 A JP 2017099203A JP 2017099203 A JP2017099203 A JP 2017099203A JP 6373448 B2 JP6373448 B2 JP 6373448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
image data
page
attribute indicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017099203A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017193180A (en
Inventor
康博 今井
康博 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2017099203A priority Critical patent/JP6373448B2/en
Publication of JP2017193180A publication Critical patent/JP2017193180A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6373448B2 publication Critical patent/JP6373448B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

本発明は画像処理装置、画像処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and a program.

従来、印刷に対する課金方法は、2色以上印刷時(カラー印刷)の課金と、モノクロ印刷時の課金の2種類(カラー/モノクロの2段階の画像属性)しかない装置が大半であった。   Conventionally, most of the charging methods for printing are devices that have only two types (color / monochrome two-level image attributes) of charging for printing two or more colors (color printing) and charging for monochrome printing.

ところで、印刷対象となる原稿の中には、例えば判子や会社のロゴなど、大半がモノクロ印刷であるうちの一部分のみにカラー印刷が含まれている場合がある。こういった場合、原稿の大部分がモノクロ部分であるにも関わらず、大部分がカラー部分である場合と同様にカラー印刷の料金が課金されるようになっていた。これは、出力用紙1枚中にモノクロ印刷のデータとカラー印刷のデータとが混在する場合には、カラー印刷動作(すなわち、CMYKの印刷を4回転する)が実行されるためである。   By the way, in some originals to be printed, color printing may be included in only a part of monochrome printing, such as a stamp or a company logo. In such a case, although most of the original document is a monochrome portion, a charge for color printing is charged in the same manner as when the majority is a color portion. This is because, when monochrome printing data and color printing data are mixed in one sheet of output paper, a color printing operation (that is, CMYK printing is rotated four times) is executed.

したがって、印刷対象ページの大半がモノクロである原稿でも、カラー領域が少しでも存在するとカラー印刷の料金で課金がされてしまうため、ユーザにとって印刷コストが高くなってしまうという問題があった。   Therefore, even if the document to be printed is mostly monochrome, there is a problem that if there is even a small color area, the user will be charged for the color printing fee, which increases the printing cost for the user.

この問題に対しては、出力用紙1枚に含まれるカラー印刷領域の割合に応じて課金を行うシステムが提案されている(特許文献1を参照)。このシステムは、ネットワークを介して投入されるPDLデータの描画情報を解析してカラー領域の割合を算出し、算出された割合に応じた課金を行うようにしている。   To solve this problem, a system has been proposed in which charging is performed according to the proportion of the color print area included in one output sheet (see Patent Document 1). This system analyzes the drawing information of the PDL data input via the network, calculates the ratio of the color area, and charges according to the calculated ratio.

特開2002−091743号公報JP 2002-009743 A

特許文献1の手法では、ユーザは印刷対象ページに対する課金の金額を知ることができるが、課金の計算に使用された各ページの画像属性やカラー画素の比率が装置の操作部に表示されないため、各ページの画像属性やカラー画素の比率を知ることができない。   In the method of Patent Document 1, the user can know the charge amount for the print target page, but the image attribute and the color pixel ratio of each page used for the charge calculation are not displayed on the operation unit of the apparatus. The image attributes of each page and the color pixel ratio cannot be known.

本発明に係る画像処理装置は、印刷データから生成された各ページの画像データの解析結果に基づき、少なくとも第1のカラー量を示す属性と第2のカラー量を示す属性と第3のカラー量を示す属性を含む複数のカラー量を示す属性の中から、各ページに対応するカラー量を示す属性を決定する決定手段と、前記決定された各ページに対応するカラー量を示す属性を、ページ単位表示部に表示させる表示制御手段とを備え、前記決定手段は、前記画像データに含まれる各画素がカラー画素であるかどうかを判定するカラー画素判定処理を行い、当該判定処理の結果に基づいて前記各ページのカラー画素の割合を算出することにより、前記各ページに対応するカラー量を示す属性を決定し、前記表示制御手段は、前記カラー画素判定処理でカラー画素と判定された領域を、前記カラー画素と判定されなかった領域と区別して表示させることを特徴とする。
The image processing apparatus according to the present invention includes at least an attribute indicating the first color amount, an attribute indicating the second color amount, and a third color amount based on the analysis result of the image data of each page generated from the print data. A determination means for determining an attribute indicating a color amount corresponding to each page from among a plurality of attributes indicating a color amount including an attribute indicating, and an attribute indicating the color amount corresponding to each determined page; Display control means for displaying on the display unit in units , and the determination means performs a color pixel determination process for determining whether each pixel included in the image data is a color pixel, and the result of the determination process And calculating the ratio of the color pixels of each page based on the attribute to determine an attribute indicating a color amount corresponding to each page, and the display control means performs the color pixel determination process. The determined region and over the pixels, characterized thereby displayed differently from the color pixel determined as not the area.

本発明によれば、出力される印刷物の各ページがどの画像属性、課金単価で印刷されたのかをユーザは容易に把握することができる。   According to the present invention, the user can easily grasp which image attribute and charge unit price each page of the printed matter to be output is printed on.

実施例1に係る画像形成システムのシステム構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image forming system according to Embodiment 1. FIG. 画像形成装置の制御部の内部構成を説明するブロック図である。2 is a block diagram illustrating an internal configuration of a control unit of the image forming apparatus. FIG. スキャナ画像処理部における処理の詳細を示す図である。It is a figure which shows the detail of the process in a scanner image process part. プリント画像処理部における、出力画像データに対してなされる各種画像処理の詳細を示す図である。It is a figure which shows the detail of the various image processes performed with respect to output image data in a print image process part. 画像形成装置の外観を示す図である。1 is a diagram illustrating an appearance of an image forming apparatus. 画像形成装置においてコピー処理を行う場合の処理の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a flow of processing when performing copy processing in the image forming apparatus. 画像形成装置を起動した際に表示されるメインメニュー画面の一例を示す図である。4 is a diagram illustrating an example of a main menu screen displayed when an image forming apparatus is activated. FIG. 状況確認画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a condition confirmation screen. ジョブ履歴詳細情報画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a job log detailed information screen. ジョブ履歴詳細情報(ページ別)画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a job log detailed information (by page) screen. カラー画素判定結果画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a color pixel determination result screen. プリント実行中であることを示す画面(プリント時画面)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (screen at the time of printing) which shows that it is performing printing. プリントの終了を示す画面(プリント終了画面)の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen (print completion screen) which shows the completion | finish of printing. 保存ファイル画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a preservation | save file screen. 保存ファイル詳細情報画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a preservation | save file detailed information screen. プリント時画像属性情報画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the image attribute information screen at the time of printing. 印刷処理が未実施であることを示すメッセージの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a message indicating that print processing has not been performed. 画像データをサーバから取得して印刷する場合における処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process in the case of acquiring image data from a server and printing.

以下、添付の図面を参照して、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態において示す構成は一例に過ぎず、本発明は図示された構成に限定されるものではない。   Hereinafter, the present invention will be described in detail based on preferred embodiments with reference to the accompanying drawings. The configurations shown in the following embodiments are merely examples, and the present invention is not limited to the illustrated configurations.

<実施例1>
図1は、本実施例に係る画像形成システムのシステム構成の一例を示す図である。
<Example 1>
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image forming system according to the present embodiment.

カラー印刷が可能な画像形成装置100は、制御部101、原稿を読み取るスキャナ部102、プリンタエンジンとしてのプリンタ部103、ユーザーインターフェースとしての操作部104、課金処理を行う課金部105から構成される。スキャナ部102、プリンタ部103、操作部104、課金部105は、それぞれ制御部101に接続され、制御部101は、LAN150などのネットワーク伝送手段、公衆回線160に接続されている。公衆回線160からはカラー画像送信を含むG3、G4ファックスによる送信が可能である。また、LAN150には、画像形成装置100と同様の構成をもつ他の画像形成装置110、120が接続されている。また、パーソナルコンピュータ(PC)130が接続されていて、FTP、SMBプロトコルを使用したファイルの送受信、電子メールの送受信ができる。更に、画像形成装置100、110、120は、サーバ140に接続されており、各種データの送受信やサーバ140へのデータ保存をすることができる。   The image forming apparatus 100 capable of color printing includes a control unit 101, a scanner unit 102 that reads a document, a printer unit 103 as a printer engine, an operation unit 104 as a user interface, and a charging unit 105 that performs charging processing. The scanner unit 102, the printer unit 103, the operation unit 104, and the billing unit 105 are each connected to the control unit 101, and the control unit 101 is connected to a network transmission unit such as a LAN 150 and a public line 160. From the public line 160, transmission by G3 or G4 fax including color image transmission is possible. In addition, other image forming apparatuses 110 and 120 having the same configuration as the image forming apparatus 100 are connected to the LAN 150. In addition, a personal computer (PC) 130 is connected, and can send and receive files and e-mails using FTP and SMB protocols. Further, the image forming apparatuses 100, 110, and 120 are connected to the server 140, and can transmit / receive various data and store data in the server 140.

課金部105は、後述の課金情報に従った課金処理を行う。具体的には、課金情報に基づいて算出された利用料金を操作部104に表示して、ユーザに利用料金の支払いを促し、不図示の受け口等を介して所定の金銭(例えばコインや紙幣)を受け取る。   The billing unit 105 performs billing processing according to billing information described later. Specifically, the usage fee calculated based on the billing information is displayed on the operation unit 104, prompting the user to pay the usage fee, and predetermined money (for example, coins or banknotes) via a receptacle (not shown) or the like. Receive.

図2は、画像形成装置の制御部101の内部構成を説明するブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration of the control unit 101 of the image forming apparatus.

制御部101は、以下の各部で構成される。   The control unit 101 includes the following units.

CPU201は、制御プログラムを読み出して各種処理を実行し、各部を統括的に制御する。また、CPU201は、印刷内容に応じた課金を行うための課金情報の生成も行う。生成された課金情報は課金部I/F229を通じて課金部105に送られる。   The CPU 201 reads out the control program, executes various processes, and comprehensively controls each unit. The CPU 201 also generates billing information for billing according to the print contents. The generated charging information is sent to the charging unit 105 through the charging unit I / F 229.

RAM202は、CPU201が動作するためのシステムワークメモリであり、画像データを一時記憶するための画像メモリでもある。   A RAM 202 is a system work memory for the CPU 201 to operate, and is also an image memory for temporarily storing image data.

ROM203は、ブートROMであり、システムのブートプログラムが格納されている。   A ROM 203 is a boot ROM, and stores a system boot program.

HDD204は、ハードディスクドライブで、システムソフトウェア、画像データを格納する。   An HDD 204 is a hard disk drive that stores system software and image data.

操作部I/F205は、操作部104とのインタフェース部で、操作部104で表示される画像データを操作部104に対して出力する。また、ユーザが操作部104を介して入力した情報を、CPU201に伝える役割をする。   An operation unit I / F 205 is an interface unit with the operation unit 104, and outputs image data displayed on the operation unit 104 to the operation unit 104. Also, it plays a role of transmitting information input by the user via the operation unit 104 to the CPU 201.

ネットワークI/F206は、LAN150に接続し、各種情報の入出力を行う。   A network I / F 206 is connected to the LAN 150 and inputs / outputs various information.

モデム207は、公衆回線160に接続し、各種情報の入出力を行う。   The modem 207 is connected to the public line 160 and inputs / outputs various information.

2値画像回転部208及び2値画像圧縮・伸張部209は、モデム207で2値画像データを送信する前に画像の方向を変換したり、所定の解像度、あるいは相手能力に合わせた解像度に変換する処理を行う。圧縮、伸張はJBIG、MMR、MR、MHをサポートしている。   The binary image rotation unit 208 and the binary image compression / decompression unit 209 convert the direction of the image before transmitting the binary image data by the modem 207, or convert the image to a predetermined resolution or a resolution adapted to the other party's ability. Perform the process. Compression and decompression support JBIG, MMR, MR, and MH.

DMAC210は、DMAコントローラであり、RAM202に格納されている画像データを、CPU201を介することなく読み取り、イメージバスI/F211に対して転送する。もしくは画像バスからの画像データを、CPU201を介することなくRAM202に書き込む。以上の各部が、システムバス212に接続される。   The DMAC 210 is a DMA controller, reads image data stored in the RAM 202 without passing through the CPU 201, and transfers the image data to the image bus I / F 211. Alternatively, the image data from the image bus is written into the RAM 202 without going through the CPU 201. Each unit described above is connected to the system bus 212.

イメージバスI/F211は、画像バス213を介して高速な画像データの入出力を制御するためのインタフェースである。   An image bus I / F 211 is an interface for controlling high-speed input / output of image data via the image bus 213.

圧縮部212は、画像バス213に画像データを送出する前に、32画素x32画素の単位でJPEG圧縮する処理を行う。   The compression unit 212 performs JPEG compression processing in units of 32 pixels × 32 pixels before sending image data to the image bus 213.

伸張部216は、画像バス213を介して送られた画像データを伸張する処理を行う。   The decompressing unit 216 performs processing for decompressing image data sent via the image bus 213.

ラスタイメージプロセッサ(RIP)217は、ホストコンピュータからのPDLコードをネットワークI/F207を介して受け取り、システムバス212を通して、CPU201がRAM202に格納する。CPU201は、PDLコードを中間コードに変換し、再度システムバス212を介してRIP217に入力し、RIP217においてビットマップイメージ(多値)に展開される。   A raster image processor (RIP) 217 receives the PDL code from the host computer via the network I / F 207, and the CPU 201 stores it in the RAM 202 through the system bus 212. The CPU 201 converts the PDL code into an intermediate code, inputs it again to the RIP 217 via the system bus 212, and develops it into a bitmap image (multivalue) in the RIP 217.

スキャナ画像処理部218は、スキャナ部102で読み取られた入力画像データ(カラー画像データ或いは白黒画像データ)に対して、補正、加工、編集といった各種画像処理を行う(多値)。   The scanner image processing unit 218 performs various image processing such as correction, processing, and editing on the input image data (color image data or monochrome image data) read by the scanner unit 102 (multi-value).

プリント画像処理部219は、印刷設定等が反映された出力段階の画像データ(以下、「出力画像データ」と呼ぶ。)に対して、印刷処理に向けた各種画像処理を行う。プリント時は、伸張部216で2値多値変換を行うので、2値及び多値での出力が可能である。また、プリント画像処理部219は、出力画像データに対してカラー画素であるかどうかの判定(以下、「カラー画素判定」と呼ぶ。)を行う。カラー画素判定処理の詳細については後述する。   The print image processing unit 219 performs various types of image processing for print processing on output stage image data (hereinafter referred to as “output image data”) in which print settings and the like are reflected. At the time of printing, binary multilevel conversion is performed by the decompression unit 216, so that binary and multilevel output is possible. The print image processing unit 219 determines whether the output image data is a color pixel (hereinafter referred to as “color pixel determination”). Details of the color pixel determination processing will be described later.

画像変換部220は、RAM202上にある画像データに対して、或いは、RAM202に画像データを戻す際に、各種画像変換を行う。   The image conversion unit 220 performs various image conversions on the image data on the RAM 202 or when returning the image data to the RAM 202.

回転部221は、32画素x32画素単位の画像を指定された角度で回転させる処理を行い、2値及び多値の入出力に対応している。   The rotation unit 221 performs a process of rotating an image in units of 32 pixels × 32 pixels by a specified angle, and supports binary and multi-value input / output.

変倍部222は、画像の解像度を変換(たとえば600dpiから200dpi)したり、変倍(たとえば25%から400%まで)したりする処理を行う。変倍する前には32画素x32画素の画像を32ライン単位の画像に並び替える。   The scaling unit 222 performs processing for converting the resolution of the image (for example, from 600 dpi to 200 dpi) or scaling (for example, from 25% to 400%). Before scaling, the image of 32 pixels × 32 pixels is rearranged into an image in units of 32 lines.

色空間変換部223は、多値入力された画像をマトリクス演算、およびLUTにより、例えばメモリ上にあるYUV画像をLab画像に変換し、メモリ上に格納する。また、この色空間変換部223は、3x8のマトリクス演算および、1次元LUTをもち、公知の下地とばしや裏写り防止のための処理も行う。変換された画像データは多値で出力される。   The color space conversion unit 223 converts, for example, a YUV image on the memory into a Lab image by matrix operation and LUT for the multi-valued input image, and stores it on the memory. Further, the color space conversion unit 223 has a 3 × 8 matrix operation and a one-dimensional LUT, and also performs processing for preventing known background removal and show-through. The converted image data is output in multiple values.

2値多値変換部224は、1bit2値画像を多値8bit、256階調に変換する。   The binary multi-value conversion unit 224 converts a 1-bit binary image into multi-value 8 bits and 256 gradations.

多値2値変換部225は、たとえばメモリ上にある8bit、256階調の画像を誤差拡散処理などの手法により1bit、2階調に変換する。   The multi-level binary conversion unit 225 converts, for example, an 8-bit, 256-gradation image on the memory into 1-bit, 2-gradation by a technique such as error diffusion processing.

合成部226は、メモリ上の2枚の多値画像を合成し、1枚の多値画像にする処理を行う。たとえば、メモリ上にある会社ロゴの画像と原稿画像とを合成することで、原稿画像に会社ロゴが付加された出力画像を生成することができる。   The synthesizing unit 226 performs a process of synthesizing two multi-value images on the memory to form one multi-value image. For example, by synthesizing a company logo image and a document image on the memory, an output image in which the company logo is added to the document image can be generated.

間引き部227は、多値画像の画素を間引くことで、解像度変換を行う。1/2、1/4、1/8の多値画像を出力可能である。変倍部222と合わせて使うことで、より広範囲な拡大、縮小を行うことができる。   The thinning unit 227 performs resolution conversion by thinning out pixels of the multi-valued image. Multi-value images of 1/2, 1/4, and 1/8 can be output. By using it together with the zoom unit 222, a wider range of enlargement and reduction can be performed.

移動部228は、入力された2値画像や多値画像に余白部分をつけたり、余白部分を削除したりする処理を行う。   The moving unit 228 performs processing for adding a margin part to the input binary image or multi-valued image or deleting the margin part.

回転部221、変倍部222、色空間変換部223、2値多値変換部224、多値2値変換部225、合成部226、間引き部227、移動部228は、それぞれ連結して動作することが可能である。たとえば、メモリ上の多値画像を回転、解像度変換する場合は、双方の処理を、メモリを介さずに連結して行うことができる。   The rotation unit 221, the scaling unit 222, the color space conversion unit 223, the binary multi-value conversion unit 224, the multi-value binary conversion unit 225, the synthesis unit 226, the thinning-out unit 227, and the moving unit 228 operate in conjunction with each other. It is possible. For example, when rotating and resolving the resolution of a multi-valued image on a memory, both processes can be performed by connecting them without using a memory.

以上が、制御部101の内部構成である。   The above is the internal configuration of the control unit 101.

図3は、スキャナ画像処理部218における処理の詳細を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating details of processing in the scanner image processing unit 218.

スキャナ部102から入力されたRGB各8bitの輝度信号は、まず、マスキング301によりCCDのフィルタ色に依存しない標準的なRGB色信号に変換される。   The RGB 8-bit luminance signals input from the scanner unit 102 are first converted into standard RGB color signals that do not depend on the CCD filter color by the masking 301.

フィルタ302では例えば9x9のマトリクスを使用し、画像をぼかしたり、メリハリをつける処理が行われる。   The filter 302 uses, for example, a 9 × 9 matrix and performs a process of blurring or sharpening an image.

ヒストグラム303は、入力画像中の画像信号データのサンプリングを行う。このモジュールでは主走査方向、副走査方向にそれぞれ指定した開始点から終了点で囲まれた矩形領域内のRGBデータを、主走査方向、副走査方向に一定のピッチでサンプリングしすることにより、ヒストグラムが作成される。作成されたヒストグラムは、下地とばしや、裏写り防止が指定されたときに読み出され、ヒストグラムから原稿の下地を推測し、下地とばしレベルとして、画像データとともにメモリやHDDに保存、管理され、印刷や送信時の画像処理に使用される。   The histogram 303 samples image signal data in the input image. In this module, the RGB data in the rectangular area surrounded by the specified start and end points in the main scanning direction and sub-scanning direction are sampled at a constant pitch in the main scanning direction and sub-scanning direction. Is created. The created histogram is read when background skipping or show-through prevention is specified, and the background of the original is inferred from the histogram, and is stored and managed in the memory or HDD along with the image data as the background skipping level. Used for image processing during transmission.

ガンマ304では、画像全体の濃度を濃く或いは薄くする処理を行う。例えば、入力画像の色空間を任意の色空間に変換したり、入力系の色味に関する補正処理を行う。例えば、読み取った原稿が、カラー原稿か白黒原稿かを判定するため、変倍前の画像信号を色空間変換305によって公知のLab色空間に変換する。   In the gamma 304, processing for increasing or decreasing the density of the entire image is performed. For example, the color space of the input image is converted into an arbitrary color space, or correction processing related to the color of the input system is performed. For example, in order to determine whether the read original is a color original or a black and white original, the image signal before scaling is converted into a known Lab color space by the color space conversion 305.

比較器306は、Lab色空間に変換された画像信号のうちa,bの色信号成分を所定の閾値と比較して、画像信号で表される色が有彩色であるか無彩色であるかを判定する処理を行い、1bitの判定信号を出力する。   The comparator 306 compares the color signal components a and b in the image signal converted into the Lab color space with a predetermined threshold value, and determines whether the color represented by the image signal is a chromatic color or an achromatic color. Is processed, and a 1-bit determination signal is output.

カウンタ307は、比較器306からの判定信号を計測する。   The counter 307 measures the determination signal from the comparator 306.

文字/写真判定308は、入力画像から文字エッジを抽出して入力画像を文字と写真に分離する処理を行い、文字写真判定信号を出力する。この文字/写真判定信号も画像データとともにメモリやHDDに格納され、印刷時に使用される。   The character / photo determination 308 performs processing for extracting a character edge from an input image and separating the input image into characters and a photo, and outputs a character / photo determination signal. This character / photo determination signal is also stored in the memory or HDD together with the image data, and is used during printing.

特定原稿判定器309は、入力画像信号と、予め用意された所定のパターンとを比較してどの程度一致するのかを判定し、一致或いは不一致の判定結果を出力する。この判定結果に応じて、入力画像に対して加工処理等が施され、紙幣や有価証券などの偽造が防止される。   The specific document determination unit 309 compares the input image signal with a predetermined pattern prepared in advance to determine how much they match, and outputs a matching or mismatching determination result. In accordance with the determination result, the input image is processed and the like, and counterfeiting of banknotes and securities is prevented.

図4は、プリント画像処理部219における、出力画像データに対してなされる各種画像処理の詳細を示す図である。本実施例では、伸張部216で伸張された段階の出力画像データがRGBデータである場合を例に説明する。   FIG. 4 is a diagram showing details of various image processing performed on the output image data in the print image processing unit 219. In the present embodiment, a case where the output image data at the stage expanded by the expansion unit 216 is RGB data will be described as an example.

下地飛ばし401は、出力画像データ(RGBデータ)の地色を飛ばし、不要な下地のカブリ除去を行う。例えば、3×8のマトリクス演算や、1次元LUTにより下地飛ばしを行う。   The background removal 401 removes the ground color of the output image data (RGB data) and removes the background fogging that is not necessary. For example, background removal is performed by a 3 × 8 matrix operation or a one-dimensional LUT.

モノクロ作成402は、RGBで表されるカラー画像データをモノクロデータに変換し、単色としてプリントする際に、カラー画像データをGray単色に変換する処理を行う。例えば、RGBに任意の定数を掛け合わせ、Gray信号とする1×3のマトリクス演算から構成される。   The monochrome creation 402 converts color image data expressed in RGB into monochrome data, and converts the color image data into Gray single color when printing as a single color. For example, it is composed of a 1 × 3 matrix operation that multiplies RGB by an arbitrary constant to obtain a Gray signal.

出力色補正403は、カラー画像データに対し、プリンタ部103の特性に合わせて色補正を行う。例えば、4×8のマトリクス演算や、ダイレクトマッピングによる処理から構成される。また、出力色補正403においては、RGBデータをCMYKデータに変換する処理も併せて行う。   The output color correction 403 performs color correction on the color image data in accordance with the characteristics of the printer unit 103. For example, it includes processing by 4 × 8 matrix calculation or direct mapping. In the output color correction 403, processing for converting RGB data into CMYK data is also performed.

フィルタ処理404は、出力画像データの空間周波数を任意に補正する処理を行う。例えば、9×9のマトリクス演算を行う処理から構成される。   The filter process 404 performs a process of arbitrarily correcting the spatial frequency of the output image data. For example, it comprises processing for performing a 9 × 9 matrix operation.

ガンマ補正405は、プリンタ部103の特性に合わせて、出力画像データに対しガンマ補正を行う処理を行う。通常、1次元のLUTから構成される。   A gamma correction 405 performs processing for performing gamma correction on output image data in accordance with the characteristics of the printer unit 103. Usually, it is composed of a one-dimensional LUT.

中間調補正406は、プリンタ部103の階調数に合わせて、出力画像データに対し任意の中間調処理、具体的には、2値化や32値化など、任意のスクリーン処理や、誤差拡散処理を行う。各処理は、図示しない文字/写真判定信号によって切り替えることも可能である。   The halftone correction 406 is an arbitrary halftone process for the output image data in accordance with the number of gradations of the printer unit 103, specifically, an arbitrary screen process such as binarization or binarization, or error diffusion. Process. Each process can be switched by a character / photo determination signal (not shown).

ドラム間遅延メモリ407は、CMYKの各色の感光体ドラムを備えたカラープリンタにおいて、CMYKの印字タイミングを各感光体ドラム間隔に相当する時間分ずらすことで、CMYK画像の正確な重ね合わせを行うようにするために使用するメモリである。これにより、出力画像データは、ドラム配置に応じた遅延処理が施され、順次、プリンタ部103に送られる。   The inter-drum delay memory 407 is configured to accurately superimpose CMYK images by shifting the CMYK printing timing by a time corresponding to the interval between the photosensitive drums in a color printer including the CMYK photosensitive drums. This is the memory used to As a result, the output image data is subjected to delay processing in accordance with the drum arrangement, and is sequentially sent to the printer unit 103.

図5は、画像形成装置の外観を示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an appearance of the image forming apparatus.

画像入力デバイスであるスキャナ部102は、原稿上の画像を照明し、CCDラインセンサ(不図示)を走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿フィーダ501のトレイ502に原稿がセットされ、操作部104を介したユーザ指示に応じて、制御部101がスキャナ部102に原稿の読み取り指示を与え、トレイ502から原稿用紙を1枚ずつフィードして読み取り動作を行う。   A scanner unit 102 as an image input device illuminates an image on a document and scans a CCD line sensor (not shown) to convert it into an electrical signal as raster image data. A document is set on the tray 502 of the document feeder 501, and in response to a user instruction via the operation unit 104, the control unit 101 gives an instruction to read the document to the scanner unit 102, and feeds document sheets one by one from the tray 502. And perform the reading operation.

画像出力デバイスであるプリンタ部103は、ラスタイメージデータで表現される画像を用紙上に形成する部分である。本実施例では、その方式として、電子写真方式を例に説明を行っているが、これに限定されず、例えばインクジェット方式等の他の方式であってもよい。なお、電子写真方式とは、レーザビームを利用して感光ドラム上に潜像を形成して、帯電した複数の色材(例えばCMYKの4色のトナー)により現像し、現像されたトナーによる画像を転写紙に転写して定着させることで画像の記録を行う方式である。また、インクジェット方式とは、発熱体または圧電素子などを吐出エネルギー発生素子として用い、ノズルから複数の色材(例えばCMYKの4色のインク)を吐出し、記録媒体にそのインクを付着させることで記録を行う方式である。印刷動作は、制御部101からの印刷指示によって開始する。プリンタ部103には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセット503、504、505、及び、印刷を終えた用紙を受ける排紙トレイ506がある。   The printer unit 103 serving as an image output device is a part that forms an image represented by raster image data on a sheet. In this embodiment, the electrophotographic method is described as an example of the method, but the method is not limited to this, and another method such as an ink jet method may be used. In the electrophotographic system, a latent image is formed on a photosensitive drum using a laser beam, developed with a plurality of charged color materials (for example, four colors of CMYK toners), and an image of the developed toner. Is a system in which an image is recorded by transferring the toner image onto a transfer sheet and fixing it. The inkjet method uses a heating element or a piezoelectric element as an ejection energy generating element, ejects a plurality of color materials (for example, four colors of CMYK ink) from a nozzle, and attaches the ink to a recording medium. This is a recording method. The printing operation is started by a printing instruction from the control unit 101. The printer unit 103 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and corresponding paper cassettes 503, 504, and 505, and a paper discharge tray 506 that receives printed paper. There is.

次に、本実施例におけるカラー画素の判定処理について説明する。   Next, color pixel determination processing in this embodiment will be described.

ジョブの種類に関わらず、カラー画素判定処理を一箇所で行いかつ入力する色空間を一つに限定するためには、RGBデータを扱う出力色補正403までの間、又はCMYKデータを扱うフィルタ処理404以降のいずれかのタイミングで行う必要がある。RGBデータに対して行うよりは、感光体ドラムのCMYKの各色に対応しているCMYKデータに対して行った方が、精度の高いカラー画素判定結果が得られるため望ましいといえる。すなわち、画像の形成に用いられる複数の色材に対応した色成分で構成される画像データに対してカラー画素判定を行うことが望ましい。また、CMYKデータに対して行う場合でも、プリンタ部103に送られる直前の段階により近いタイミングの方が、より精度の高いカラー画素判定結果が得られるものと考えられる。本実施例では、中間調補正406の直前に(すなわち、ガンマ補正処理が施されたCMYKデータに対して)、カラー画素の判定を行うものとする。   Regardless of the type of job, in order to perform color pixel determination processing in one place and limit the input color space to one, filter processing up to output color correction 403 that handles RGB data or CMYK data It is necessary to carry out at any timing after 404. Rather than using RGB data, it is preferable to use CMYK data corresponding to the CMYK colors of the photosensitive drum because a highly accurate color pixel determination result can be obtained. That is, it is desirable to perform color pixel determination on image data composed of color components corresponding to a plurality of color materials used for image formation. Even when it is performed on CMYK data, it is considered that a color pixel determination result with higher accuracy can be obtained at a timing closer to the stage immediately before being sent to the printer unit 103. In this embodiment, it is assumed that the color pixel is determined immediately before the halftone correction 406 (that is, for CMYK data subjected to gamma correction processing).

本実施例におけるカラー画素の判定手順は以下のとおりである。   The procedure for determining a color pixel in this embodiment is as follows.

まず、出力画像データであるラスタイメージデータのデータ列を走査し、CMYいずれか一色が所定の値以上(例えば1以上)の階調値を有する画素の数をカウントする。そして、ラスタイメージの全画素に占める、カウントされた画素の割合(カラー画素率)を算出する。そして、算出されたカラー画素率と予め保持している閾値とを比較して、当該ラスタイメージの画像属性を決定する。このような処理を、出力画像データのページ単位で行う。本実施例では、「ローエリアカラー」、「ミドルエリアカラー」、「フルエリアカラー」の3種類の画像属性に分類され、どの画像属性に属するかが2つの閾値を用いて決定される。第1の閾値はローエリアカラーとミドルエリアカラーとの間の区切り位置に相当し、第2の閾値はミドルエリアカラーとフルエリアカラーとの間の区切り位置に相当し、閾値を変更することで区切り位置を任意に変更することができる。例えば、ローエリアカラーは1頁に占めるカラー画素の比率が1%〜10%の頁であり、ミドルエリアカラーは1頁に占めるカラー画素の比率が10%〜80%の頁であり、フルエリアカラーは1頁に占めるカラー画素の比率が80%〜100%の頁である。なお、画像属性は3種類に限られるわけではなく、画像属性を何段階に区分するかに応じて区切り位置となる閾値の数も変わることはいうまでもない。   First, a raster image data string that is output image data is scanned, and the number of pixels in which any one of CMY colors has a gradation value equal to or greater than a predetermined value (for example, 1 or greater) is counted. Then, the ratio of the counted pixels (color pixel ratio) in all the pixels of the raster image is calculated. Then, the calculated color pixel ratio is compared with a threshold value stored in advance to determine the image attribute of the raster image. Such processing is performed for each page of output image data. In this embodiment, the image attributes are classified into three types of image attributes of “low area color”, “middle area color”, and “full area color”, and which image attribute belongs is determined using two threshold values. The first threshold value corresponds to the separation position between the low area color and the middle area color, and the second threshold value corresponds to the separation position between the middle area color and the full area color. The delimiter position can be arbitrarily changed. For example, a low area color is a page in which the ratio of color pixels in one page is 1% to 10%, and a middle area color is a page in which the ratio of color pixels to one page is 10% to 80%. A color is a page where the ratio of color pixels to one page is 80% to 100%. Note that the number of image attributes is not limited to three, and it goes without saying that the number of threshold values serving as delimiter positions changes depending on how many stages the image attributes are classified.

このようにして決定された画像属性は、課金単価として課金情報の生成に用いられる。例えば、「ローエリアカラー」:10円/頁、「ミドルエリアカラー」:20円/頁、「フルエリアカラー」:30円/頁といった具合に課金単価が設定されていたとする。この場合、決定された画像属性に対応する課金単価に出力頁数を乗算した額が課金額として決定され、これが課金情報として課金部105に送られることとなる。   The image attribute determined in this way is used for generating charging information as a charging unit price. For example, it is assumed that the charging unit price is set such as “low area color”: 10 yen / page, “middle area color”: 20 yen / page, “full area color”: 30 yen / page. In this case, an amount obtained by multiplying the charging unit price corresponding to the determined image attribute by the number of output pages is determined as the charging amount, which is sent to the charging unit 105 as charging information.

なお、上述のとおり本実施例では、カラー画素判定処理はプリント画像処理部219において行うものとするが、これに限定されるものではない。出力画像データを用いてカラー画素判定処理を行う独立した処理部をプリント画像処理部とは別に設けても構わない。   As described above, in this embodiment, the color pixel determination process is performed by the print image processing unit 219, but the present invention is not limited to this. An independent processing unit that performs color pixel determination processing using output image data may be provided separately from the print image processing unit.

図6は、画像形成装置100においてコピー処理(スキャナ部102で読み取った画像データを用いてプリンタ部103で紙等の記録媒体上に画像を形成する処理)を行う場合の処理の流れを示すフローチャートである。なお、この一連の処理は、以下に示す手順を記述したコンピュータが実行可能なプログラムをHDD204等からRAM202上に読み込んだ後、CPU201によって該プログラムを実行することによって実施される。   FIG. 6 is a flowchart showing the flow of processing when the image forming apparatus 100 performs copy processing (processing for forming an image on a recording medium such as paper using the printer unit 103 using image data read by the scanner unit 102). It is. This series of processing is performed by reading a computer-executable program describing the following procedure from the HDD 204 or the like onto the RAM 202 and then executing the program by the CPU 201.

ユーザが、所定の印刷設定(例えば、2in1、4in1、片面、両面など)を行った上で、操作部104を介してコピーの実行を指示すると、ステップ601において、CPU201は、スキャナ部102に対し原稿の読み取りを指示する。スキャナ部102において読み取られた画像データは、HDD204に格納される。   When the user makes a predetermined print setting (for example, 2in1, 4in1, single-sided, double-sided, etc.) and instructs execution of copying via the operation unit 104, the CPU 201 instructs the scanner unit 102 in step 601. Instructs scanning of the document. Image data read by the scanner unit 102 is stored in the HDD 204.

ステップ602において、プリント画像処理部219は、HDD204から1ページ分の出力画像データを読み出し、上述したプリント用の画像処理を開始する。   In step 602, the print image processing unit 219 reads out output image data for one page from the HDD 204, and starts the above-described image processing for printing.

ステップ603において、プリント画像処理部219は、読み出された1ページ分の出力画像データに対して、中間調補正406の直前で上述したカラー画素判定処理を行い、当該1ページ分の出力画像データの画像属性を決定する。決定された画像属性の情報はCPU201に送られる。   In step 603, the print image processing unit 219 performs the above-described color pixel determination process on the read output image data for one page immediately before the halftone correction 406, and outputs the output image data for the one page. Determine the image attributes. The determined image attribute information is sent to the CPU 201.

ステップ604において、CPU201は、プリンタ部103(プリンタエンジン)に1ページ分の出力画像データを送る。プリンタ部103は、受け取った出力画像データを用いて印刷処理を実行する。   In step 604, the CPU 201 sends output image data for one page to the printer unit 103 (printer engine). The printer unit 103 executes print processing using the received output image data.

ステップ605において、CPU201は、1ページ分の印刷が終了したかどうかを判定する。1ページ分の印刷が終了すればステップ607に進む。   In step 605, the CPU 201 determines whether printing for one page has been completed. If printing for one page is completed, the process proceeds to step 607.

ステップ606において、CPU201は、操作部I/F205を介して操作部104に、印刷処理が終了した1ページ分の印刷に関する情報、具体的には、カラー画素の割合の情報(カラー画素率情報)と上述の画像属性の情報(画像属性情報)を送る。そして、操作部104のUI画面には、受け取った1ページ分の印刷に関する情報が表示される。表示の詳細については後述する。   In step 606, the CPU 201 causes the operation unit 104 via the operation unit I / F 205 to receive information about printing for one page for which printing processing has been completed, specifically, information on the ratio of color pixels (color pixel rate information). And the above-mentioned image attribute information (image attribute information). Then, on the UI screen of the operation unit 104, the received information related to printing for one page is displayed. Details of the display will be described later.

ステップ607において、CPU201は、出力画像データの全ページの印刷が終了したかどうかを判定する。全ページの印刷が終了していればステップ608に進む。まだ印刷されていないページがあればステップ602に戻る。   In step 607, the CPU 201 determines whether printing of all pages of the output image data has been completed. If all pages have been printed, the process proceeds to step 608. If there is a page that has not been printed yet, the process returns to step 602.

ステップ608において、CPU201は、ページ毎の画像属性情報に基づいて、全ページ分の出力画像データに対する課金額を算出する。例えば、出力画像データが全5ページからなる場合において、決定された画像属性は全ページ「ミドルエリアカラー(課金単価:20円/頁)」であったとすれば、5×20=100(円)となる。算出された課金額の情報は、課金部I/F229を介して課金部105に送られる。   In step 608, the CPU 201 calculates a charge amount for the output image data for all pages based on the image attribute information for each page. For example, if the output image data consists of 5 pages, and the determined image attribute is all pages “middle area color (billing unit price: 20 yen / page)”, 5 × 20 = 100 (yen) It becomes. Information on the calculated charging amount is sent to the charging unit 105 via the charging unit I / F 229.

ステップ609において、CPU201は、全ページの画像属性情報に基づいて、画像属性毎の出力枚数を求める。そして、得られた画像属性毎の出力枚数の情報(画像属性別出力枚数情報)や総出力ページ数、全ページ分の課金額の情報を操作部I/F205を介して操作部104に送る。そして、操作部104のUI画面には、これらの情報が表示される。   In step 609, the CPU 201 obtains the number of output sheets for each image attribute based on the image attribute information of all pages. Then, the obtained information on the number of output sheets for each image attribute (output count information for each image attribute), the total number of output pages, and information on the charge amount for all pages are sent to the operation unit 104 via the operation unit I / F 205. These pieces of information are displayed on the UI screen of the operation unit 104.

ステップ610において、CPU201は、上述のカラー画素率情報、画像属性情報、画像属性別出力枚数情報をネットワークI/F206を介して、外部装置であるサーバ140に送信する。サーバ140は受け取ったこれらの情報を保存する。サーバ140では、ジョブ実行時の履歴を管理するジョブ履歴情報管理テーブルにおいて上記3つの情報が保持される。ユーザは、外部装置であるサーバ140にアクセスしてジョブ履歴情報管理テーブルを取得して、操作部104のUI画面上でジョブの履歴を確認することができる。なお、このようなジョブ履歴情報管理テーブルの保存場所は画像形成装置内(例えばHDD204)でもよい。   In step 610, the CPU 201 transmits the above-described color pixel ratio information, image attribute information, and image attribute-specific output number information to the server 140, which is an external device, via the network I / F 206. The server 140 stores the received information. In the server 140, the above three pieces of information are held in a job history information management table for managing a history of job execution. The user can access the server 140, which is an external device, obtain a job history information management table, and check the job history on the UI screen of the operation unit 104. The job history information management table may be stored in the image forming apparatus (for example, the HDD 204).

ここで、図7〜図11を参照して、ユーザがジョブ履歴情報を確認等する際に操作部104に表示されるUI画面について説明する。   Here, a UI screen displayed on the operation unit 104 when the user checks job history information or the like will be described with reference to FIGS. 7 to 11.

図7は、画像形成装置を起動した際に表示されるメインメニュー画面の一例を示す図である。メインメニュー画面700には、「コピー」、「スキャンして送信」、「スキャンして保存」、「保存ファイルの利用」の機能別のボタンが設けられている。また、ジョブ実行中の情報やジョブ終了後の情報を確認するためのボタンとして状況確認ボタン701がある。ユーザがジョブ履歴情報を確認する際は、この状況確認ボタン701を押下する。状況確認ボタン701が押下されると、状況確認画面へ遷移する。図8は、状況確認画面の一例を示す図である。状況確認画面800には、「コピー/プリント」、「送信」「保存」「消耗品確認」の機能別のボタンが設けられている。ユーザがコピー終了後にジョブ履歴情報を確認する際は、「コピー/プリント」ボタン801を選択した状態で、ジョブ履歴ボタン802を選択し、「コピー」または「プリント」のどちらかを選択できるプルダウン表示領域803において「コピー」を選択する。すると、コピー実行時の「時刻」、「ユーザ名」、「枚数・部数」、正常に印刷終了したか否かの「結果」等の項目が、ジョブ毎に一覧表示される。本実施例の特徴として、一覧表示される項目に「画像属性別枚数」804を設けている点が挙げられる。この「画像属性別枚数」の項目には、ローエリアカラーの枚数、ミドルエリアカラーの枚数、フルエリアカラーの枚数が簡易表示されている。ジョブ履歴の一覧に表示されるジョブ数が1画面に収まらない場合にはページが分割されて、その全ページ数と現在確認中のページ番号が表示され、ページ間を移動できるようになっている(805)。OKボタン806の押下により、状況確認画面800が閉じられ、メインメニュー画面700へ戻る。また、詳細情報ボタン807を押下すると、現在選択中のジョブの詳細情報を確認するための画面(ジョブ履歴詳細情報画面)へ遷移する。図9は、ジョブ履歴詳細情報画面の一例を示す図である。本実施例では、プリンタデバイスによるカラー画素判定を行なっているため、「出力ページ数」901の項目に画像属性別枚数が表示されている。また、本実施例では、「出力ページ数」の項目内にさらに詳しい情報をページ別に確認するための詳細情報(ページ別)ボタン902を設けている。詳細情報(ページ別)ボタン902の押下によって、「ジョブ履歴詳細情報(ページ別)画面」へ画面が遷移する。図10は、ジョブ履歴詳細情報(ページ別)画面の一例を示す図である。ジョブ履歴詳細情報(ページ別)画面1000には、出力された印刷物のページ毎の画像属性、カラー画素比率が一覧表示される。一覧表示された中から任意の項目を選択し、判定結果画像ボタン1001を押下すると、当該ページについてのカラー画素判定処理の結果を確認する画面(カラー画素判定結果画面)へ遷移する。図11は、カラー画素判定結果画面の一例を示す図である。カラー画素判定結果画面1100には、当該ページにおけるカラー画素判定処理の結果である画像属性、カラー画素比率の情報とともに、当該ページ中のカラー画素と判定された領域を示す画像1101が表示される。このように、カラー画素と判定された領域が、カラー画素と判定されなかった領域と区別して表示される。   FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a main menu screen displayed when the image forming apparatus is activated. The main menu screen 700 is provided with buttons according to functions of “copy”, “scan and send”, “scan and save”, and “use of saved file”. In addition, there is a status confirmation button 701 as a button for confirming information during job execution or information after the job is completed. When the user confirms the job history information, this status confirmation button 701 is pressed. When the status confirmation button 701 is pressed, the screen transitions to a status confirmation screen. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a status confirmation screen. The status confirmation screen 800 is provided with buttons for each function of “copy / print”, “send”, “save”, and “consumables confirmation”. When the user confirms the job history information after copying is completed, a pull-down display that allows the user to select the job history button 802 while selecting the “copy / print” button 801 and select either “copy” or “print”. In the area 803, “Copy” is selected. Then, items such as “time” at the time of copying, “user name”, “number of copies / copies”, and “result” indicating whether printing has been completed normally are displayed in a list for each job. A feature of the present embodiment is that “number of image attributes” 804 is provided for items displayed in a list. In the “number of image attributes” item, the number of low area colors, the number of middle area colors, and the number of full area colors are simply displayed. If the number of jobs displayed in the job history list does not fit on one screen, the page is divided, the total number of pages and the page number currently being checked are displayed, and you can move between pages. (805). By pressing the OK button 806, the status confirmation screen 800 is closed and the screen returns to the main menu screen 700. Also, when a detailed information button 807 is pressed, a transition is made to a screen (job history detailed information screen) for confirming detailed information of the currently selected job. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the job history detailed information screen. In the present embodiment, since color pixel determination is performed by the printer device, the number of output attributes is displayed in the item “number of output pages” 901. Further, in this embodiment, a detailed information (by page) button 902 for confirming more detailed information for each page is provided in the item “number of output pages”. When the detailed information (by page) button 902 is pressed, the screen transitions to a “job history detailed information (by page) screen”. FIG. 10 is a diagram showing an example of the job history detailed information (by page) screen. The job history detailed information (by page) screen 1000 displays a list of image attributes and color pixel ratios for each page of the output printed matter. When an arbitrary item is selected from the list displayed and the determination result image button 1001 is pressed, the screen transits to a screen (color pixel determination result screen) for confirming the result of the color pixel determination processing for the page. FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a color pixel determination result screen. On the color pixel determination result screen 1100, an image 1101 indicating an area determined to be a color pixel in the page is displayed together with information on the image attribute and color pixel ratio that are the result of the color pixel determination process on the page. Thus, the area determined as a color pixel is displayed separately from the area not determined as a color pixel.

図12は、ステップ607の際、操作部104に表示されるプリント実行中であることを示す画面(プリント時画面)の一例を示す図である。プリント時画面1200には、従来の表示内容である原稿の種類、倍率、用紙サイズ、原稿ページ数、出力枚数、部数、プリント濃度といった情報が表示されている。さらに、プリント時画面1200には、既に印刷を終えたページの画像属性・カラー画素比率・課金単価の情報1201や、現在印刷中のページ番号の情報1202も表示される。中止ボタン1203は、実行中のジョブを中止するためのボタンである。   FIG. 12 is a view showing an example of a screen (printing screen) indicating that printing is being executed, which is displayed on the operation unit 104 in step 607. The print screen 1200 displays information such as the document type, magnification, paper size, document page number, number of output pages, number of copies, and print density, which are conventional display contents. Further, on the print screen 1200, information 1201 of image attributes, color pixel ratios, and charging unit prices of pages that have already been printed, and information 1202 of the page number currently being printed are also displayed. A cancel button 1203 is a button for canceling the job being executed.

図13は、ステップ609の際、操作部104に表示される、プリントの終了を示す画面(プリント終了画面)の一例を示す図である。プリント終了画面1300には、出力ページ数、画像属性別枚数、合計金額の情報が表示される。プリント終了画面1200内の詳細情報ボタン1301を押下すると、前述したジョブ履歴詳細情報画面900(図9)へ遷移し、ユーザは出力された印刷物の詳細を確認することができる。   FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a screen indicating the end of printing (print end screen) displayed on the operation unit 104 in step 609. The print end screen 1300 displays information on the number of output pages, the number of image attributes, and the total amount. When the detailed information button 1301 in the print end screen 1200 is pressed, the screen shifts to the above-described job history detailed information screen 900 (FIG. 9), and the user can confirm the details of the printed matter that has been output.

本実施例では、コピージョブに従って印刷処理を行う場合を例に説明したが、PDLプリントジョブに従った印刷処理の場合にも同様に適用可能であることはいうまでもない。その場合には、原稿のスキャン(ステップ601)に代えて、PDLデータのレンダリングといったPDLプリントジョブの実行に必要な処理がなされることになる。   In this embodiment, the case where print processing is performed according to a copy job has been described as an example. However, it goes without saying that the present invention can be similarly applied to the case of print processing according to a PDL print job. In that case, instead of scanning the original (step 601), processing necessary for execution of the PDL print job such as rendering of PDL data is performed.

また、ステップ610において、上記3つの情報に代えて、例えばカラー画素判定処理の結果を示す画像(ページ単位でカラー領域を視覚化した画像:後述の図11参照)を全ページ分保存するようにしてもよい。その場合、例えばジョブ履歴詳細情報画面には、全ページ分のカラー画素判定処理の結果を示す画像のサムネイル画像が表示される等、必要な改変がなされることになる。   In step 610, instead of the above three pieces of information, for example, an image indicating the result of the color pixel determination process (an image in which a color area is visualized in units of pages: see FIG. 11 described later) is stored for all pages. May be. In that case, for example, on the job history detailed information screen, necessary alterations are made, such as displaying thumbnail images of images indicating the result of color pixel determination processing for all pages.

本実施例によれば、プリント時に各出力ページの画像属性やカラー画素率の情報が表示され、出力された印刷物の各ページがどの画像属性、課金単価で印刷されたかを知ることができる。また、履歴として各出力ページの画像属性やカラー画素率の情報を保存しておくことで、ユーザは後でこれらの情報を確認することができる。   According to this embodiment, image attributes and color pixel rate information of each output page are displayed at the time of printing, and it is possible to know which image attribute and charge unit price each page of the output printed matter is printed on. In addition, by storing image attribute information and color pixel ratio information of each output page as a history, the user can check these information later.

<実施例2>
実施例1では、スキャナ部で得られた画像データもしくはLAN経由で投入されたPDLデータを用いてそのまま印刷処理を行う場合について説明した。実施例2では、スキャナ部で得られた画像データをサーバに保存し、サーバから画像データを取得して印刷処理を行う場合について説明する。
<Example 2>
In the first embodiment, a case has been described in which print processing is performed as it is using image data obtained by the scanner unit or PDL data input via the LAN. In the second embodiment, a case will be described in which image data obtained by a scanner unit is stored in a server, image data is acquired from the server, and printing processing is performed.

(スキャンによって得られた画像データの保存)
ユーザは、前述のメインメニュー画面700で「スキャンして保存」を選択し、不図示の設定画面において、保存先(ここではサーバ140)や保存ファイル形式、スキャン時の解像度といった各種設定を行なった上で、スキャンの実行を指示する。このスキャン実行の指示を受けて、画像形成装置では、スキャナ部102で原稿を読み取って画像データを取得し、取得した画像データを外部装置であるサーバ140へ送る。そして、サーバ140は、受け取った画像データを所定の格納領域内に保存するとともに、保存した画像データの詳細情報を「保存データ管理テーブル」に保存する。ここで「保存データ管理テーブル」に保存される情報には、保存された画像データのファイル形式、ファイル名、保存時刻などの他、プリント時画像属性の情報が含まれる。プリント時画像属性は、保存された画像データについて印刷処理が実行された際の印刷時刻、印刷設定(2in1、4in1、片面、両面など)、画像属性別枚数といった情報が含まれ、印刷処理が実行されるたびに内容が更新される。また、サーバ140内に保存されただけで1度も印刷処理が実行されていない画像データのプリント時画像属性は、「プリント未実施」として保存される。
(Saving image data obtained by scanning)
The user selects “Scan and Save” on the main menu screen 700 described above, and performs various settings such as a save destination (here, the server 140), a save file format, and a scan resolution on a setting screen (not shown). Instruct the execution of the scan above. In response to this scan execution instruction, the image forming apparatus reads the document by the scanner unit 102 to acquire image data, and sends the acquired image data to the server 140 which is an external apparatus. Then, the server 140 saves the received image data in a predetermined storage area, and saves the detailed information of the saved image data in the “saved data management table”. Here, the information stored in the “stored data management table” includes information on image attributes at the time of printing in addition to the file format, file name, storage time, and the like of the stored image data. Print image attributes include information such as the print time when print processing is executed for the saved image data, print settings (2in1, 4in1, single-sided, double-sided, etc.), and the number of images by image attribute. The contents are updated whenever it is done. In addition, the image attribute at the time of printing of the image data that has been stored in the server 140 and has not been printed once is stored as “not yet printed”.

(保存された画像データの印刷)
ユーザが、外部装置であるサーバ140に保存されている画像データを印刷する際や、サーバ140内の画像データの詳細情報を確認する際は、前述のメインメニュー画面700上で「保存ファイルの利用」のボタンを押下する。これにより、保存ファイル画面へと遷移する。
(Print saved image data)
When the user prints image data stored in the server 140, which is an external device, or when confirming the detailed information of the image data in the server 140, the “use of saved file” is displayed on the main menu screen 700 described above. "Button. As a result, the screen transits to the save file screen.

図14は、保存ファイル画面の一例を示す図である。保存ファイル画面1400では、保存されている画像データ(保存ファイル)が一覧表示される。この一覧表示の中から任意の画像データを選択し、プリントボタン1401を押下すると、印刷処理が実行される。また、詳細情報ボタン1402を押下すると、選択中の画像データの詳細情報を確認する画面(保存ファイル詳細情報画面)へと遷移する。   FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a save file screen. The saved file screen 1400 displays a list of saved image data (saved files). When arbitrary image data is selected from the list display and the print button 1401 is pressed, print processing is executed. Also, when a detailed information button 1402 is pressed, a transition is made to a screen for confirming the detailed information of the currently selected image data (saved file detailed information screen).

図15は、保存ファイル詳細情報画面の一例を示す図である。保存ファイル詳細情報画面1500にある「カラー/白黒」の項目は、当該保存された画像データのスキャン処理時にスキャナ部102で判定されたカラー/白黒判定の結果である。なお、ユーザは、カラー/白黒のどちらで画像データを保存するかを指定することも可能であり、その際はユーザが指定した内容となる。サーバ140内に保存された画像データを印刷する際、この「カラー/白黒」の項目が「白黒」となっている画像データは、画像属性がローエリアカラーで印刷出力される。また、「カラー/白黒」の項目が「カラー」となっている画像データは、前述のカラー画素判定によって決定された画像属性に従って印刷される。   FIG. 15 is a diagram showing an example of the saved file detailed information screen. The item “color / monochrome” on the saved file detailed information screen 1500 is a result of the color / monochrome judgment determined by the scanner unit 102 during the scan processing of the saved image data. Note that the user can also specify whether to save the image data in color or black and white, and in this case, the content specified by the user. When the image data stored in the server 140 is printed, the image data whose “color / monochrome” item is “monochrome” is printed out in low area color. In addition, image data in which the item “color / monochrome” is “color” is printed according to the image attribute determined by the color pixel determination described above.

また、保存ファイル詳細情報画面1500内のプリント時画像属性情報ボタン1501の押下により、当該保存ファイルが印刷された際の画像属性等の情報を確認する画面(プリント時画像属性情報画面)が表示される。図16は、プリント時画像属性情報画面の一例を示す図である。プリント時画像属性情報画面1600では、保存されている画像データを印刷した際の印刷時刻、印刷設定(2in1、4in1、片面、両面など)、画像属性別枚数といった情報が一覧表示されている。さらに、ページ毎のカラー画素率、画像属性、全ページ分の課金額といった情報を含めてもよい。印刷処理が1回も実行されていない画像データの場合は、プリント時画像属性情報画面1600に代えて、印刷処理が未実施であることを示すメッセージが表示される。図17は、印刷処理が未実施であることを示すメッセージの一例であり、この例では「プリント未実施(現在、プリント実行時の情報がありません。)」のメッセージが表示されている。また、プリント時画像属性情報画面1600内の詳細情報ボタン1601の押下により、前述のジョブ履歴詳細情報画面900(図9)が表示され、ユーザは選択中のジョブ履歴の詳細情報を確認することができる。   In addition, when a print image attribute information button 1501 in the save file detailed information screen 1500 is pressed, a screen (image attribute information screen for print) for confirming information such as an image attribute when the save file is printed is displayed. The FIG. 16 is a diagram illustrating an example of an image attribute information screen for printing. The print image attribute information screen 1600 displays a list of information such as the print time when printing the stored image data, print settings (2in1, 4in1, single-sided, double-sided, etc.), and the number of images by image attribute. Furthermore, information such as a color pixel ratio for each page, image attributes, and a charge amount for all pages may be included. In the case of image data for which printing processing has never been executed, a message indicating that printing processing has not been performed is displayed instead of the printing image attribute information screen 1600. FIG. 17 shows an example of a message indicating that the printing process has not been executed. In this example, a message “print not executed (currently there is no information at the time of print execution)” is displayed. Further, when the detailed information button 1601 in the image attribute information screen 1600 at the time of printing is pressed, the above-described job history detailed information screen 900 (FIG. 9) is displayed, and the user can confirm the detailed information of the selected job history. it can.

続いて、保存された画像データをサーバから取得して印刷する場合の、画像形成装置における処理の流れについて、図18のフローチャートを参照しつつ説明する。なお、図18のフローチャートは、実施例1における図6のフローチャートとほとんどが共通するので、以下では差異点を中心に説明することとする。   Next, the processing flow in the image forming apparatus when the stored image data is acquired from the server and printed will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that the flowchart of FIG. 18 is almost the same as the flowchart of FIG. 6 in the first embodiment, and therefore, the difference will be mainly described below.

操作部104を介し、サーバ140内の特定の画像データ(保存ファイル)について印刷がユーザによって指示されると、ステップ1801において、CPU201は、サーバ140にアクセスしてユーザが指定した画像データを取得し、HDD204に格納する。そして、HDD204に格納された画像データを用いた印刷処理が実行され、最終ページまで印刷処理が終了すると、当該印刷ジョブに係るカラー画素率の情報等がジョブ履歴情報管理テーブルに保存される(ステップ601〜ステップ610)。ステップ601〜ステップ610については実施例1において説明したとおりであり、ここでは説明を省略する。   When printing is instructed by the user for specific image data (stored file) in the server 140 via the operation unit 104, in step 1801, the CPU 201 accesses the server 140 to acquire the image data specified by the user. And stored in the HDD 204. Then, the printing process using the image data stored in the HDD 204 is executed, and when the printing process is completed up to the last page, the color pixel rate information and the like related to the print job are stored in the job history information management table (step S1). 601-step 610). Steps 601 to 610 are the same as those described in the first embodiment, and a description thereof is omitted here.

ステップ1802において、CPU201は、ネットワークI/F206を介してサーバ140にアクセスし、「保存データ管理テーブル」内の該当画像データの「プリント時画像属性情報」の更新を指示する。サーバ140において、「プリント時画像属性情報」が更新されると、前述のプリント時画像属性情報画面1600の表示へ反映される。   In step 1802, the CPU 201 accesses the server 140 via the network I / F 206 and instructs to update “image attribute information at printing” of the corresponding image data in the “stored data management table”. When the “image attribute information at printing” is updated in the server 140, it is reflected in the display of the image attribute information screen 1600 at the time of printing.

本実施例によれば、サーバ等に保存された画像データを用いて印刷を行う際に、どのような印刷設定であればどのような画像属性、課金単価で印刷されるのかをユーザは予測することができる。   According to the present embodiment, when printing is performed using image data stored in a server or the like, the user predicts what image attribute and charge unit price will be used for what print settings. be able to.

(その他の実施形態)
また、本発明の目的は、以下の処理を実行することによっても達成される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出す処理である。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコード及び該プログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
(Other embodiments)
The object of the present invention can also be achieved by executing the following processing. That is, a storage medium that records a program code of software that realizes the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU, MPU, etc.) of the system or apparatus is stored in the storage medium. This is the process of reading the code. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

Claims (9)

印刷データから生成された各ページの画像データの解析結果に基づき、少なくとも第1のカラー量を示す属性と第2のカラー量を示す属性と第3のカラー量を示す属性を含む複数のカラー量を示す属性の中から、各ページに対応するカラー量を示す属性を決定する決定手段と、
前記決定された各ページに対応するカラー量を示す属性を、ページ単位表示部に表示させる表示制御手段と
を備え
前記決定手段は、前記画像データに含まれる各画素がカラー画素であるかどうかを判定するカラー画素判定処理を行い、当該判定処理の結果に基づいて前記各ページのカラー画素の割合を算出することにより、前記各ページに対応するカラー量を示す属性を決定し、
前記表示制御手段は、前記カラー画素判定処理でカラー画素と判定された領域を、前記カラー画素と判定されなかった領域と区別して表示させる
ことを特徴とする画像処理装置。
A plurality of color amounts including at least an attribute indicating the first color amount, an attribute indicating the second color amount, and an attribute indicating the third color amount based on the analysis result of the image data of each page generated from the print data Determining means for determining an attribute indicating a color amount corresponding to each page from the attributes indicating
Display control means for displaying an attribute indicating a color amount corresponding to each determined page on a display unit in units of pages ;
The determination unit performs a color pixel determination process for determining whether each pixel included in the image data is a color pixel, and calculates a ratio of the color pixels of each page based on a result of the determination process. To determine the attribute indicating the color amount corresponding to each page,
The display control unit displays an area determined as a color pixel in the color pixel determination process in distinction from an area not determined as the color pixel .
前記第1のカラー量を示す属性は、前記画像データにおけるカラー画素の割合が第1の閾値未満であり、
前記第2のカラー量を示す属性は、前記画像データにおけるカラー画素の割合が前記第1の閾値以上、かつ、第2の閾値未満であり、
前記第3のカラー量を示す属性は、前記画像データにおけるカラー画素の割合が前記第2の閾値以上であり、
前記第1の閾値は、前記第2の閾値よりも小さいことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
The attribute indicating the first color amount is a ratio of color pixels in the image data being less than a first threshold,
The attribute indicating the second color amount is such that a ratio of color pixels in the image data is not less than the first threshold and less than a second threshold,
The attribute indicating the third color amount has a ratio of color pixels in the image data equal to or greater than the second threshold value.
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the first threshold value is smaller than the second threshold value.
前記決定されたカラー量を示す属性に基づいて、課金額を算出する手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。 Based on the attributes indicating the color amount the determined image processing apparatus according to claim 1 or 2, characterized in, further comprising means for calculating a billing amount. 前記画像データは、画像の形成に用いられる複数の色材に対応した色成分で構成される画像データであることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The image data, the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, characterized in that a plurality of color materials used for forming the image is image data composed of color components corresponding. 前記表示制御手段によって表示される情報を保存する保存手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, further comprising a storage means for storing information to be displayed by said display control means. 前記カラー画素判定処理は、CMYのうちいずれか一色が所定の値以上を有する画素をカラー画素として判定することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。 The image processing apparatus according to claim 1 , wherein the color pixel determination processing determines a pixel in which any one of CMY has a predetermined value or more as a color pixel. 前記カラー画素の割合は、前記画像データにおける全ての画素の数に対する、前記画像データにおけるカラー画素の数の割合であることを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 2, wherein the ratio of the color pixels is a ratio of the number of color pixels in the image data to the number of all pixels in the image data. 印刷データから生成された各ページの画像データの解析結果に基づき、少なくとも第1のカラー量を示す属性と第2のカラー量を示す属性と第3のカラー量を示す属性を含む複数のカラー量を示す属性の中から、各ページに対応するカラー量を示す属性を決定する決定ステップと、
前記決定された各ページに対応するカラー量を示す属性を、ページ単位表示部に表示させる表示制御ステップと
を含み、
前記決定ステップでは、前記画像データに含まれる各画素がカラー画素であるかどうかを判定する判定処理を行い、当該判定処理の結果に基づいて前記各ページのカラー画素の割合を算出することにより、前記各ページに対応するカラー量を示す属性を決定し、
前記表示制御ステップでは、前記判定処理でカラー画素と判定された領域を、前記カラー画素と判定されなかった領域と区別して表示させる
ことを特徴とする画像処理方法。
A plurality of color amounts including at least an attribute indicating the first color amount, an attribute indicating the second color amount, and an attribute indicating the third color amount based on the analysis result of the image data of each page generated from the print data A determination step for determining an attribute indicating a color amount corresponding to each page from the attributes indicating
An attribute indicating a color value corresponding to each page the determined, see contains a display control step of displaying on the display unit in units of pages,
In the determining step, a determination process is performed to determine whether each pixel included in the image data is a color pixel, and the ratio of the color pixels of each page is calculated based on a result of the determination process. Determining an attribute indicating a color amount corresponding to each page;
In the display control step, an area determined as a color pixel in the determination process is displayed separately from an area not determined as the color pixel .
請求項1乃至の何れか1項に記載の画像処理装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as the image processing apparatus according to any one of claims 1 to 7 .
JP2017099203A 2017-05-18 2017-05-18 Image processing apparatus, image processing method, and program Expired - Fee Related JP6373448B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017099203A JP6373448B2 (en) 2017-05-18 2017-05-18 Image processing apparatus, image processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017099203A JP6373448B2 (en) 2017-05-18 2017-05-18 Image processing apparatus, image processing method, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013033333A Division JP6147020B2 (en) 2013-02-22 2013-02-22 Image processing apparatus, image processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017193180A JP2017193180A (en) 2017-10-26
JP6373448B2 true JP6373448B2 (en) 2018-08-15

Family

ID=60155151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017099203A Expired - Fee Related JP6373448B2 (en) 2017-05-18 2017-05-18 Image processing apparatus, image processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6373448B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7362413B2 (en) * 2019-10-18 2023-10-17 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, its control method and program
JP2021126833A (en) * 2020-02-14 2021-09-02 コニカミノルタ株式会社 Image forming device and program

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3412847B2 (en) * 1992-11-06 2003-06-03 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method
JP3198244B2 (en) * 1994-12-27 2001-08-13 株式会社東芝 Image forming device
JPH11184336A (en) * 1997-12-19 1999-07-09 Fuji Xerox Co Ltd Image processor
JP2002091743A (en) * 2000-09-19 2002-03-29 Canon Inc Color printer, color printing system, color printing charging method and storage medium
JP2006209355A (en) * 2005-01-26 2006-08-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc Image output system
JP2011164159A (en) * 2010-02-05 2011-08-25 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming apparatus and counting method for the same
US8836996B2 (en) * 2010-06-01 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus, management method of image forming processing, and computer-readable recording medium on which program is recorded

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017193180A (en) 2017-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8004698B2 (en) Image forming apparatus for combining a scanned image with other image data and printing the combined image in black and white or color based on a set mode
JP3797669B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
EP1739947B1 (en) Density determination method, image forming apparatus, and image processing system
JP4147255B2 (en) Image processing apparatus, image processing control method, program, and storage medium
JP6147020B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP6373448B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP2006180343A (en) Image input-output device
JP6091098B2 (en) Image forming apparatus, charging method and program
JP2007116458A (en) Image input/output device, image data input/output method, and program
JP2006036423A (en) Image processing device
JP2005027037A (en) Format conversion method and image processing apparatus
JP2006333200A (en) Color image input/output apparatus
JP2006211003A (en) Image processor
JP2006157806A (en) Image processor
JP2006287707A (en) Image processor
JP2005275857A (en) Color image input and output device
JP2006211219A (en) Image output apparatus
JP2006041972A (en) Image processor, display control method, storage medium stored with computer-readable program, and program
JP2006338387A (en) Data generation device, communication system and data communication method
JP2006240151A (en) Image output unit
JP2007030352A (en) Multi-color image printer
US20100123936A1 (en) Information processing apparatus and control method thereof
JP2004172744A (en) Color image input/output apparatus
JP2007036793A (en) Color image processing system
JP2007028064A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180717

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6373448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees