JP6373001B2 - 情報処理装置、情報管理装置、情報処理システム、それらの制御方法、およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報管理装置、情報処理システム、それらの制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6373001B2 JP6373001B2 JP2013268086A JP2013268086A JP6373001B2 JP 6373001 B2 JP6373001 B2 JP 6373001B2 JP 2013268086 A JP2013268086 A JP 2013268086A JP 2013268086 A JP2013268086 A JP 2013268086A JP 6373001 B2 JP6373001 B2 JP 6373001B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- data
- processing apparatus
- notification
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00925—Inhibiting an operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00933—Timing control or synchronising
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2166—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
- H04N1/2179—Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
- H04N1/2187—Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries with image input from a plurality of different locations or from a non-central location, e.g. from one or more users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
- H04N1/2166—Intermediate information storage for mass storage, e.g. in document filing systems
- H04N1/2179—Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries
- H04N1/2191—Interfaces allowing access to a plurality of users, e.g. connection to electronic image libraries for simultaneous, independent access by a plurality of different users
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
- H04N1/32117—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate transmission or protocol signal prior to or subsequent to the image data transmission, e.g. in digital identification signal [DIS], in non standard setup [NSS] or in non standard field [NSF]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0084—Digital still camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3246—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of data relating to permitted access or usage, e.g. level of access or usage parameters for digital rights management [DRM] related to still images
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3274—Storage or retrieval of prestored additional information
- H04N2201/3276—Storage or retrieval of prestored additional information of a customised additional information profile, e.g. a profile specific to a user ID
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Library & Information Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
Description
図1は、本実施形態を実現するシステム全体の構成を示した図である。撮像装置(情報処理装置)101〜104は、本実施形態による撮影システムにおいて、連携したグループ撮影を行うネットワークとの通信機能を有する。クラウドに内在するサーバ装置(情報管理装置)105は、本実施形態による撮影システムのサーバ機能を分担する。サーバ装置105は、各種演算処理を行う仮想マシンサービス106と、撮像装置で撮影された画像が集積されるストレージサービス107を保持している。接続装置108は、撮影装置101〜104をネットワークに接続するための機能を有する。接続装置108は、無線LANのアクセスポイントだけでなく、無線公衆回線の基地局であっても良い。なお、本実施形態では、サーバ装置をクラウドに内在する仮想マシンとしたが、通常のサーバ装置であっても何ら問題無い。また、サーバ装置の機能を内蔵した撮像装置があって、撮像装置の機能とサーバ装置の機能を兼用する装置であっても良い。
本実施形態では、撮像装置において、キャンセル受付時間(規定時間)に次の撮影のためのシャッターボタンが押下された場合に、公開通知をサーバ装置に送信する。図13は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他撮像装置の動作を示すフローチャートである。図13のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と同様の部分は説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
第2実施形態では、撮像装置において、キャンセル受付時間内にシャッターボタンが押された時に公開を許可したと判断し、公開通知を即座に送信していた。本実施形態では、撮像装置において、シャッターボタンが押された場合、公開可否の判断が付いていない画像を保留とし、一定時間後に保留とした画像ファイルの公開可否の判断を行う。図15は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他撮像装置の動作を示すフローチャートである。図15のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と同様の部分は説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
第1実施形態から第3実施形態までは、サーバ装置側で図7の画像テーブル701の様な管理テーブルを用いて、画像を登録し、登録したファイルの場所(ファイル名)をメッセージで送信する形態であった。本実施形態では、サーバ装置は共有の保管場所としての共有フォルダを用意し、各撮像装置から共有フォルダにアクセスしてフォルダにあるファイルを共有する形態を説明する。図18は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他撮像装置の動作を示すフローチャートである。図18のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と異なる部分について説明する。
第4実施形態では、サーバ装置において共有フォルダと一時フォルダの様に格納場所を複数用意する実施形態であったが、本実施形態では、サーバ装置において共有フォルダを用い、ファイル形式を変更する実施形態である。図20は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他撮像装置の動作を示すフローチャートである。図20のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と異なる部分について説明する。
第1実施形態から第5実施形態までは、撮像装置がキャンセル受付時間(規定時間)の管理をしていたが、本実施形態では、サーバ装置がキャンセル受付時間を管理する場合の処理である。図22は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他の撮像装置の動作を示すフローチャートである。図22のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と異なる部分について説明する。
第1実施形態から第6実施形態まで、撮像装置において、ユーザの選択入力により画像の公開の可否が決定されていたが、本実施形態では、撮像装置において、画像認識により被写体を判別し、公開の可否を決定する場合の処理である。図24は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他撮像装置の動作を示すフローチャートである。図24のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と異なる部分について説明する。
第1実施形態から第7実施形態までは、他撮影装置はサーバ装置で共有可能と判断された段階で画像ファイルを取得していた。本実施形態では、予めサーバ装置は他撮像装置に画像ファイルを非公開の状態で送信し、他撮像装置はサーバ装置から送信される公開通知を受け、画像の共有を開始するという処理である。図26は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他の撮像装置の動作を示すフローチャートである。図26のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と同様の部分は説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
第1実施形態から第8実施形態までは、撮像装置による撮影後に共有の可否が判断されていたが、本実施形態は撮像装置において、予め共有したくない被写体を撮影したいという場合の処理である。図28は、本実施形態による撮像装置(自撮像装置とする)、サーバ装置、他撮像装置の動作を示すフローチャートである。図28のフローチャートを用いて、第1実施形態(図9のフローチャート)と同様の部分は説明を省略し、異なる部分についてのみ説明する。
以上、実施形態例を詳述したが、本発明は例えば、システム、装置、方法、プログラム若しくは記録媒体(記憶媒体)等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器(例えば、ホストコンピュータ、インタフェース機器、撮像装置、webアプリケーション等)から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
Claims (28)
- ユーザのデータ生成操作によりデータを生成する生成手段と、
前記データを情報管理装置へ送信する通信手段と、
前記データが生成されてからユーザによる公開キャンセル操作が可能な規定時間を設定する設定手段とを有し、
前記通信手段は、前記データが他の情報処理装置に公開される前においてユーザによるキャンセル操作が行われずに前記規定時間が経過した場合に、前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を前記情報管理装置に送信することを特徴とする情報処理装置。 - ユーザによる前記データ生成操作を検知する検知手段を更に備え、
前記通信手段は、前記規定時間が経過する前に前記検知手段により前記データ生成操作が検知された段階で、前記データを公開することを許可する通知を前記情報管理装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - ユーザによる前記データ生成操作を検知する検知手段を更に備え、
前記設定手段は、前記規定時間が経過する前に前記検知手段により前記データ生成操作が検知された段階で、他の規定時間を設定し、
前記通信手段は、ユーザによるキャンセル操作が行われずに前記他の規定時間が経過した場合に、前記データを公開することを許可する通知を前記情報管理装置に送信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - ユーザのデータ生成操作によりデータを生成する生成手段と、
前記データを情報管理装置へ送信する通信手段と、
前記データが生成されてからユーザによる公開キャンセル操作が可能な規定時間を設定する設定手段とを有し、
前記通信手段は、前記データが他の情報処理装置に公開される前において前記規定時間の間にユーザによるキャンセル操作が行われた場合に、前記データの公開をキャンセルする通知を前記情報管理装置に送信することを特徴とする情報処理装置。 - 前記通信手段は、前記他の情報処理装置に公開するデータの形式と異なる形式のデータを前記情報管理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記生成手段により生成された前記データに基づいて、前記他の情報処理装置に前記データが公開可能か否かを判別する判別手段を更に有し、
前記通信手段は、前記判別手段により前記データが公開可能なデータであると判別された場合に、前記データを前記情報管理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記生成手段により生成された前記データを前記他の情報処理装置に公開するか否かをユーザの操作により決定する決定手段を更に有し、
前記通信手段は、前記決定手段により前記データを公開すると決定された場合に、前記データを前記情報管理装置に送信することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記データを公開することを許可する通知は、前記データを識別する情報を含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記データを公開することを許可する通知は、前記データのファイル名の情報を含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信手段と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理手段とを有し、
前記通信手段は、前記データを受信した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする情報管理装置。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータと、前記第1の情報処理装置により設定された規定時間を前記第1の情報処理装置から受信する通信手段と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理手段とを有し、
前記通信手段は、前記規定時間を設定した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置からキャンセル通知を受信することなく前記規定時間が経過した場合に、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする情報管理装置。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信手段と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理手段とを有し、
前記通信手段は、前記データを受信した後、前記データを前記第2の情報処理装置へ送信し、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データの表示を許可する通知を送信することを特徴とする情報管理装置。 - 前記データを表示することを許可する通知は、前記データを識別する情報を含むことを特徴とする請求項10乃至12のいずれか1項に記載の情報管理装置。
- 前記管理手段は、所定のテーブルを用いて、前記データを管理することを特徴とする請求項10乃至13のいずれか1項に記載の情報管理装置。
- 前記管理手段は、所定の保管場所を用いて、前記データを管理することを特徴とする請求項10乃至13のいずれか1項に記載の情報管理装置。
- 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信手段と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理手段とを有し、
前記通信手段は、前記データを受信した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする情報処理システム。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータと、前記第1の情報処理装置により設定された規定時間を前記第1の情報処理装置から受信する通信手段と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理手段とを有し、
前記通信手段は、前記規定時間を設定した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置からキャンセル通知を受信することなく前記規定時間が経過した場合に、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする情報処理システム。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信手段と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理手段とを有し、
前記通信手段は、前記データを受信した後、前記データを前記第2の情報処理装置へ送信し、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データの表示を許可する通知を送信することを特徴とする情報処理システム。 - ユーザのデータ生成操作によりデータを生成する生成工程と、
前記データを情報管理装置へ送信する通信工程と、
前記データが生成されてからユーザによる公開キャンセル操作が可能な規定時間を設定する設定工程とを有し、
前記通信工程において、前記データが他の情報処理装置に公開される前においてユーザによるキャンセル操作が行われずに前記規定時間が経過した場合に、前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を前記情報管理装置に送信することを特徴とする制御方法。 - ユーザのデータ生成操作によりデータを生成する生成工程と、
前記データを情報管理装置へ送信する通信工程と、
前記データが生成されてからユーザによる公開キャンセル操作が可能な規定時間を設定する設定工程とを有し、
前記通信工程において、前記データが他の情報処理装置に公開される前において前記規定時間の間にユーザによるキャンセル操作が行われた場合に、前記データの公開をキャンセルする通知を前記情報管理装置に送信することを特徴とする制御方法。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信工程と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理工程とを有し、
前記通信工程において、前記データを受信した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする制御方法。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータと、前記第1の情報処理装置により設定された規定時間を前記第1の情報処理装置から受信する通信工程と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理工程とを有し、
前記通信工程において、前記規定時間を設定した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置からキャンセル通知を受信することなく前記規定時間が経過した場合に、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする制御方法。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信工程と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理工程とを有し、
前記通信工程において、前記データを受信した後、前記データを前記第2の情報処理装置へ送信し、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データの表示を許可する通知を送信することを特徴とする制御方法。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信工程と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理工程とを有し、
前記通信工程において、前記データを受信した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする制御方法。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータと、前記第1の情報処理装置により設定された規定時間を前記第1の情報処理装置から受信する通信工程と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理工程とを有し、
前記通信工程において、前記規定時間を設定した後、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置からキャンセル通知を受信することなく前記規定時間が経過した場合に、前記第2の情報処理装置に前記データを表示することを許可する通知を送信することを特徴とする制御方法。 - 第1の情報処理装置により生成されたデータを前記第1の情報処理装置から受信する通信工程と、
前記データに基づいて特定される、前記第1の情報処理装置と同じグループに属する第2の情報処理装置を管理する管理工程とを有し、
前記通信工程において、前記データを受信した後、前記データを前記第2の情報処理装置へ送信し、前記データを他の情報処理装置に公開する前において前記第1の情報処理装置から前記他の情報処理装置に前記データを公開することを許可する通知を受信した場合、前記第2の情報処理装置に前記データの表示を許可する通知を送信することを特徴とする制御方法。 - 請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
- 請求項10乃至15のいずれか1項に記載の情報管理装置の各手段としてコンピュータを機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013268086A JP6373001B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 情報処理装置、情報管理装置、情報処理システム、それらの制御方法、およびプログラム |
US14/556,689 US9621746B2 (en) | 2013-12-25 | 2014-12-01 | Information processing apparatus, information management apparatus, control methods thereof, and non-transitory computer-readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013268086A JP6373001B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 情報処理装置、情報管理装置、情報処理システム、それらの制御方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015126298A JP2015126298A (ja) | 2015-07-06 |
JP2015126298A5 JP2015126298A5 (ja) | 2017-02-09 |
JP6373001B2 true JP6373001B2 (ja) | 2018-08-15 |
Family
ID=53401465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013268086A Active JP6373001B2 (ja) | 2013-12-25 | 2013-12-25 | 情報処理装置、情報管理装置、情報処理システム、それらの制御方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9621746B2 (ja) |
JP (1) | JP6373001B2 (ja) |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003110790A (ja) | 2001-09-27 | 2003-04-11 | Canon Inc | 撮像装置、画像管理装置、画像管理システム、撮像装置の制御方法、画像管理方法、記録媒体及びプログラム |
JP2003101920A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Canon Inc | 画像記憶装置、画像管理システム、画像管理方法、及びプログラム |
CN100421452C (zh) | 2004-03-29 | 2008-09-24 | 松下电器产业株式会社 | 数字图像摄影装置、显示装置以及权利信息服务器和使用它们的数字图像管理系统及其方法 |
US20060174203A1 (en) * | 2005-01-31 | 2006-08-03 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Viewfinder for shared image device |
JP4611042B2 (ja) * | 2005-01-31 | 2011-01-12 | 富士通株式会社 | 映像出力システムおよび映像を出力するための制御プログラム |
JP4953603B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2012-06-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
JP5140963B2 (ja) * | 2006-08-23 | 2013-02-13 | 株式会社ニコン | サーバ装置 |
JP2008136035A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-06-12 | Ricoh Co Ltd | 撮像装置 |
JP2008245234A (ja) | 2007-02-26 | 2008-10-09 | Sony Corp | 無線通信装置および無線通信システム |
JP5348682B2 (ja) * | 2008-11-17 | 2013-11-20 | Necビッグローブ株式会社 | 画像管理装置、その制御方法及びプログラム |
CN103957356B (zh) * | 2010-02-19 | 2018-11-09 | 株式会社尼康 | 电子设备以及电子设备的图像取得方法 |
JP5736933B2 (ja) | 2011-04-21 | 2015-06-17 | ソニー株式会社 | 電子機器およびその制御方法、並びにプログラム |
TW201318423A (zh) * | 2011-10-18 | 2013-05-01 | Acer Inc | 即時影像編輯方法與電子裝置 |
JP6188475B2 (ja) * | 2013-07-31 | 2017-08-30 | キヤノン株式会社 | ネットワークシステム、携帯端末、情報処理装置、及び制御方法 |
-
2013
- 2013-12-25 JP JP2013268086A patent/JP6373001B2/ja active Active
-
2014
- 2014-12-01 US US14/556,689 patent/US9621746B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150181053A1 (en) | 2015-06-25 |
US9621746B2 (en) | 2017-04-11 |
JP2015126298A (ja) | 2015-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008244780A (ja) | ネットワーク制御装置、ネットワーク制御方法、プログラム | |
JP2012050012A (ja) | 画像撮影システム、画像撮影システムの制御方法、撮影装置、撮影装置の制御方法、およびプログラム | |
JP7468038B2 (ja) | 施設予約システム、電子データ提供方法、情報処理端末、情報処理方法、情報処理装置、データ送信方法、プログラム | |
JP2008005154A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP2011024139A (ja) | 撮像装置、撮像方法、プログラム、及び撮像システム | |
US20220019472A1 (en) | Method of storing electronic data, resource reservation system, and terminal apparatus | |
JP2016189518A (ja) | カメラ制御方法及びカメラ制御システム | |
US20220019945A1 (en) | Method of providing electronic data, system, and terminal apparatus | |
JP2017112481A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム | |
JP6373001B2 (ja) | 情報処理装置、情報管理装置、情報処理システム、それらの制御方法、およびプログラム | |
JP6264267B2 (ja) | グループ管理システム、会議室予約システム、グループ管理プログラム、およびグループ管理方法 | |
JP6390575B2 (ja) | プログラム及び遠隔会議システム | |
JP4886637B2 (ja) | 画像管理システム、画像評価装置、画像管理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2010079417A (ja) | 画像配布システム | |
JP2013219506A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2014182651A (ja) | 画像共有装置、画像共有装置の制御方法、およびプログラム | |
KR20120080379A (ko) | 디지털 카메라의 이미지 어노테이션 처리 방법 및 장치 | |
JP2013239926A (ja) | 撮像装置、その制御方法、プログラム | |
JP5469468B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及び画像データ共有システム | |
US9813612B2 (en) | Imaging apparatus, information managing apparatus, control methods thereof, and non-transitory computer-readable storage medium for superimposing image data on a display | |
JP2016004391A (ja) | 情報処理システム、管理装置、取得装置、情報処理装置、情報処理方法、コンピュータプログラム | |
JP2015115011A (ja) | 通信機器、機器設定装置、撮像装置およびそれらの制御方法、システム、並びにプログラム | |
US20170070705A1 (en) | System and method for collating digital content from a plurality of devices into a single media file | |
JP5955111B2 (ja) | 画像処理システム、画像受信装置、画像処理システムの制御方法、画像受信装置の制御方法及びプログラム | |
JP6147108B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171127 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180717 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6373001 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |