JP6372511B2 - 光変調器 - Google Patents
光変調器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6372511B2 JP6372511B2 JP2016073793A JP2016073793A JP6372511B2 JP 6372511 B2 JP6372511 B2 JP 6372511B2 JP 2016073793 A JP2016073793 A JP 2016073793A JP 2016073793 A JP2016073793 A JP 2016073793A JP 6372511 B2 JP6372511 B2 JP 6372511B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- termination
- substrate
- optical modulator
- optical waveguide
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/03—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect
- G02F1/035—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure
- G02F1/0356—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on ceramics or electro-optical crystals, e.g. exhibiting Pockels effect or Kerr effect in an optical waveguide structure controlled by a high-frequency electromagnetic wave component in an electric waveguide structure
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2202/00—Materials and properties
- G02F2202/10—Materials and properties semiconductor
- G02F2202/102—In×P and alloy
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2202/00—Materials and properties
- G02F2202/10—Materials and properties semiconductor
- G02F2202/103—Materials and properties semiconductor a-Si
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2202/00—Materials and properties
- G02F2202/20—LiNbO3, LiTaO3
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2203/00—Function characteristic
- G02F2203/21—Thermal instability, i.e. DC drift, of an optical modulator; Arrangements or methods for the reduction thereof
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
各信号電極の終端に終端抵抗が設けられる場合は、図1のように、終端抵抗7を同一の終端基板3内に複数設け、パッケージ化されたDP−QPSK光変調器の小型化を図る場合がある。
(1) 光導波路が形成された光導波路基板と、該光導波路基板に設けられ、該光導波路に電界を印加する信号電極と、該信号電極を終端する終端抵抗と、該終端抵抗を配置した終端基板とを備えた光変調器において、一つの該終端基板に対して、少なくとも複数の該終端抵抗を有し、該終端抵抗で発生した熱が、該終端基板内の局所部分に集中すること、又は該光導波路基板に伝導することを抑制するため、該終端基板に設けられ、該終端抵抗と電気的に接続された接地電極の厚みは、該終端抵抗の厚みより厚く、かつ0.1μmよりも厚く形成したことを特徴とする。
本発明が適用される光変調器は、図1又は2に示すように、光導波路が形成された光導波路基板1(1a,1b)と、該光導波路基板に設けられ、該光導波路に電界を印加する信号電極2と、該信号電極を終端する終端抵抗7と、該終端抵抗を配置した終端基板3とを備えた光変調器であり、特に、一つの終端基板3に対して、少なくとも複数の終端抵抗を有する光変調器である。そして、終端抵抗で発生した熱が、終端基板内の局所部分に集中すること、又は該光導波路基板に伝導することを抑制するための手段を備えた光変調器である。
(2)発熱により温度上昇する、終端抵抗やその近傍の接地電極を、光導波路基板から遠避け、光導波路基板に及ぼす熱影響を低減する。
(3)終端抵抗で発生した熱を効率的に筐体側に逃がすため、終端基板内の接地電極と筐体とを、金属製リボン、金属薄板、金属製ワイヤなどの熱伝導部材で接続する。
(4)終端抵抗の間の間隔に対し終端抵抗を取り囲む接地電極の領域を広く確保することにより、局所部分に偏在する熱の分散を促進し、放熱効果を高める。
(5)終端抵抗の間の間隔(終端基板の光導波路基板に対向する面に沿った間隔)よりも、隣接する終端抵抗の間の距離を大きくし、局所的に発熱が集中することを抑制する。
(6)終端抵抗のインピーダンスを50Ωより小さい値に設定し、終端抵抗における発熱を抑制する。
図4は本発明の光変調器に係る第1実施例である。
本発明の特徴は、終端抵抗7に接続される接地電極11を厚膜化し、終端抵抗で発生する熱を効率的に分散させ、終端抵抗やその付近に集中する熱偏在を緩和させることにある。特に、終端抵抗での発熱は、終端基板の上面で偏在発生するため、終端基板底面からの放熱より、終端基板上面からの放熱させる手段が非常に有効である。
本実施例は、従来の終端抵抗の設計を殆ど変更すること無く、簡便な方法で、終端基板で偏在する熱の問題を解消することができる。具体的には、効率的に熱を分散し、または、熱が集中することを抑制することで、熱の問題を効果的に解消する。
本発明の特徴は、終端抵抗に接続される接地電極の一部を終端基板の支持体10の端部から後退させることを特徴としている。つまり、終端基板の支持体10の端部から接地電極9までの間に接地電極が形成されない領域12を設けることである。
また、図6では、終端抵抗に繋がる信号電極8も接地電極9と同調させて後退させているが、後退量を同じにする必要はなく、信号電極8を後退させないよう設定することも可能である。
本発明は、終端基板内での発熱を、熱伝導部材を設置することで効果的に終端基板の外へ放出、伝導させることを特徴としている。具体的には、終端基板を実装する筐体13に熱を放出している。
金リボンの場合は超音波ボンディングで、銅、真鍮、アルミ等の金属薄板などの場合は熱伝導性接着剤などで、熱伝導部材を終端基板(接地電極)や筐体に接続する。
当然、本発明の構成は、従来の終端基板に適応しても効果があるが、第1又は第2実施例と組み合わせることで、より効果を高めることができる。
本発明の実施例では、図7の第3実施例で示した熱伝導部材として、金などの金属製ワイヤ15を用いている。光変調器の製造に係る生産性を考慮し、熱伝導部材として役割を、ボンディングワイヤーで代用するものである。
また、厚膜化を併用する事で放熱性と熱伝導性を高めることができるため、ワイヤボンディングの数を減らすことも可能となる。例えば、図8(b)に示すように、発熱する終端抵抗の脇近くだけに、数本のワイヤボンディングを設置するだけで有効な効果を得ることができる。このように、発熱の影響が大きい終端抵抗の近傍にワイヤボンディングすることで、放熱に必要な最小限の機能を付与すると共に、ボンディング本数を少なくし、生産性を一層高める有効な手段となる。
本実施例は、複数の終端抵抗を同一の基板上の形成する場合の有効な設計方法を例示するものである。
本発明は、複数の終端抵抗で発生する熱について、該終端抵抗の形成された間隔より広い熱伝導エリアを周囲に形成することで、偏在した熱を分散伝導させ、偏在した熱の影響を低減させるという技術思想に基づくものである。
本発明は、小型化、低コスト化に対するネガティブな影響を最小限に抑制しつつ、複数の終端抵抗から発生する熱やこれらの偏在した熱により、終端基板の信頼性や光変調器の温度ドリフトなどの問題が発生するのを抑制することができる。本発明は、従来の設計思想に無い、新たな技術思想、新たな発想に基づくものである。
図10に示すように、終端抵抗7の配置は、隣接する終端抵抗の間の距離dが、光導波路基板に対向する終端基板の支持体10の前側面S1に沿った方向での前記終端抵抗の間の間隔eよりも大きくなるように設定されている。
通常、終端抵抗の抵抗値は、高周波信号源のインピーダンス50Ωに合わせ、50Ωに設定される。これに対し、本発明の目的を実現するため、終端抵抗の抵抗値を50Ωより小さい値に設定することも可能である。
2 信号電極
3 終端基板
4 入力用コネクタ
6,13 筐体
7 終端抵抗
8 終端基板内の信号電極
9,11 終端基板内の接地電極
10 終端基板の支持体
12 終端基板上の電極が後退した領域
14,15 熱伝導部材
100 偏波合成部
Claims (10)
- 光導波路が形成された光導波路基板と、
該光導波路基板に設けられ、該光導波路に電界を印加する信号電極と、
該信号電極を終端する終端抵抗と、
該終端抵抗を配置した終端基板とを備えた光変調器において、
一つの該終端基板に対して、少なくとも複数の該終端抵抗を有し、
該終端抵抗で発生した熱が、該終端基板内の局所部分に集中すること、又は該光導波路基板に伝導することを抑制するため、
該終端基板に設けられ、該終端抵抗と電気的に接続された接地電極の厚みは、該終端抵抗の厚みより厚く、かつ0.1μmよりも厚く形成したことを特徴とする光変調器。 - 請求項1に記載の光変調器において、該接地電極の厚さは、0.1μmから20μmの範囲に設定されていることを特徴とする光変調器。
- 請求項1又は2に記載の光変調器において、
該終端抵抗の近傍における、該接地電極の該光導波路基板側の端部の位置を、該終端基板の該光導波路基板側の端部から該終端基板の内側方向に後退させて配置したことを特徴とする光変調器。 - 請求項3に記載の光変調器において、該接地電極の該光導波路基板側の端部の位置は、該終端基板の該光導波路基板側の端部から該終端基板の内側方向に10μmから300μmの範囲で後退させて配置したことを特徴とする光変調器。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の光変調器において、
該終端基板を筐体内に実装する実装手段は、該終端基板と該筐体とを接続する熱伝導部材を有することを特徴とする光変調器。 - 請求項5に記載の光変調器において、該熱伝導部材は、金属製リボン、金属薄板、または金属製ワイヤであることを特徴とする光変調器。
- 請求項1乃至6のいずれかに記載の光変調器において、
該終端抵抗の配置は、該終端抵抗の間の間隔aに対し、最も端に位置する終端抵抗R1と該終端抵抗R1に近い該終端基板の横側面との距離bが前記間隔aより大きく、又は該終端抵抗と該終端基板の後側面との距離cが前記間隔aより大きくなるように設定されていることを特徴とする光変調器。 - 請求項1乃至6のいずれかに記載の光変調器において、
該終端抵抗の配置は、隣接する終端抵抗の間の距離dが、該光導波路基板に対向する該終端基板の前側面に沿った方向での前記終端抵抗の間の間隔eよりも大きくなるように設定されていることを特徴とする光変調器。 - 請求項1乃至8のいずれかに記載の光変調器において、該終端抵抗の抵抗値が50Ωより小さいことを特徴とする光変調器。
- 請求項1乃至9のいずれかに記載の光変調器において、該光導波路基板は、LiNbO3,InP又はSiのいずれかで構成されていることを特徴とする光変調器。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016073793A JP6372511B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 光変調器 |
US16/088,066 US10935821B2 (en) | 2016-04-01 | 2017-04-03 | Optical modulator |
CN201780012012.8A CN108700758B (zh) | 2016-04-01 | 2017-04-03 | 光调制器 |
PCT/JP2017/013873 WO2017171093A1 (ja) | 2016-04-01 | 2017-04-03 | 光変調器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016073793A JP6372511B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 光変調器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017187518A JP2017187518A (ja) | 2017-10-12 |
JP6372511B2 true JP6372511B2 (ja) | 2018-08-15 |
Family
ID=59966031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016073793A Active JP6372511B2 (ja) | 2016-04-01 | 2016-04-01 | 光変調器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10935821B2 (ja) |
JP (1) | JP6372511B2 (ja) |
CN (1) | CN108700758B (ja) |
WO (1) | WO2017171093A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7098930B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2022-07-12 | 住友大阪セメント株式会社 | 光変調器及びそれを用いた光送信装置 |
JP7135382B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-09-13 | 住友大阪セメント株式会社 | 光変調器、及び光送信装置 |
JP7135645B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2022-09-13 | 住友大阪セメント株式会社 | 光モジュール |
JP7368155B2 (ja) * | 2019-09-24 | 2023-10-24 | 日本電信電話株式会社 | 光集積回路、及び光集積回路モジュール |
Family Cites Families (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3629781A (en) * | 1969-12-04 | 1971-12-21 | Sprague Electric Co | Cylindrically molded metal film resistor |
US3678417A (en) * | 1971-07-14 | 1972-07-18 | Collins Radio Co | Planar r. f. load resistor for microstrip or stripline |
US4199745A (en) * | 1977-12-15 | 1980-04-22 | Trx, Inc. | Discrete electrical components |
US4486738A (en) * | 1982-02-16 | 1984-12-04 | General Electric Ceramics, Inc. | High reliability electrical components |
JPH02289821A (ja) * | 1989-02-17 | 1990-11-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光制御素子 |
JPH0787130B2 (ja) * | 1990-09-17 | 1995-09-20 | ヒロセ電機株式会社 | 高周波用終端抵抗器 |
JP3330451B2 (ja) * | 1993-06-30 | 2002-09-30 | 富士通株式会社 | 光モジュール |
US6044097A (en) * | 1993-06-30 | 2000-03-28 | Fujitsu Limited | Modulator integrated distributed feed-back laser diode module and device using the same |
US5661450A (en) * | 1995-11-21 | 1997-08-26 | Sun Microsystems, Inc. | Low inductance termination resistor arrays |
JP3299152B2 (ja) * | 1997-11-11 | 2002-07-08 | 日本電気株式会社 | マイクロ波試験用大電力ダミーロード形成方法および装置 |
JP3521834B2 (ja) * | 2000-03-07 | 2004-04-26 | 株式会社村田製作所 | 共振器、フィルタ、発振器、デュプレクサおよび通信装置 |
JP4017352B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2007-12-05 | 三菱電機株式会社 | 光モジュール |
US6593829B2 (en) * | 2001-09-06 | 2003-07-15 | Anritsu Company | Microstrip dot termination usable with optical modulators |
JP2005234267A (ja) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体光モジュール |
JP4006447B2 (ja) * | 2004-04-16 | 2007-11-14 | キヤノン株式会社 | 半導体装置およびプリント回路板 |
US8222917B2 (en) * | 2005-11-03 | 2012-07-17 | Agate Logic, Inc. | Impedance matching and trimming apparatuses and methods using programmable resistance devices |
JP4937609B2 (ja) * | 2006-03-15 | 2012-05-23 | 株式会社日立製作所 | 出力バッファ回路と差動出力バッファ回路並びに伝送方法 |
US7934109B2 (en) * | 2006-04-03 | 2011-04-26 | Advanced Micro Devices, Inc. | Low power mode unipolar current/voltage mode interface |
FI124514B (fi) * | 2006-05-12 | 2014-09-30 | Filtronic Comtek Oy | Suuntakytkin |
JP2008083449A (ja) * | 2006-09-28 | 2008-04-10 | Sumitomo Osaka Cement Co Ltd | 進行波型光変調器 |
US7668417B2 (en) * | 2006-10-19 | 2010-02-23 | Jds Uniphase Corporation | Integrated termination for EO modulator with RF signal monitoring functionality |
JP4997593B2 (ja) * | 2007-04-09 | 2012-08-08 | Nltテクノロジー株式会社 | 表示装置 |
US20080298737A1 (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-04 | Lumera Corporation | Integrated Resistor Fabrication Method and Optical Devices Therefrom |
US20080298736A1 (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-04 | Lumera Corporation | Broadband Electro-Optic Polymer Modulators With Integrated Resistors |
KR100910869B1 (ko) * | 2007-06-08 | 2009-08-06 | 주식회사 하이닉스반도체 | 테스트시 필요한 채널의 갯수를 줄인 반도체 메모리장치 |
JP4956296B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2012-06-20 | アンリツ株式会社 | 光変調器 |
JP4430114B2 (ja) * | 2008-03-28 | 2010-03-10 | 住友大阪セメント株式会社 | 光導波路素子モジュール |
CN102224444B (zh) * | 2008-12-02 | 2015-05-20 | 日本电信电话株式会社 | 光调制器 |
US20110103030A1 (en) * | 2009-11-02 | 2011-05-05 | International Business Machines Corporation | Packages and Methods for Mitigating Plating Stub Effects |
JP2012078759A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-04-19 | Mitsubishi Electric Corp | 光変調器 |
JP5786883B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2015-09-30 | 住友大阪セメント株式会社 | 光デバイス |
JP6217243B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2017-10-25 | 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 | 光モジュールおよび光送信機 |
JP6268883B2 (ja) | 2013-09-30 | 2018-01-31 | 住友大阪セメント株式会社 | 光変調器 |
US9696603B2 (en) * | 2014-01-10 | 2017-07-04 | King's College London | Plasmonic switch device and method |
JP2016051784A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | マイクロン テクノロジー, インク. | 半導体モジュール |
-
2016
- 2016-04-01 JP JP2016073793A patent/JP6372511B2/ja active Active
-
2017
- 2017-04-03 CN CN201780012012.8A patent/CN108700758B/zh active Active
- 2017-04-03 US US16/088,066 patent/US10935821B2/en active Active
- 2017-04-03 WO PCT/JP2017/013873 patent/WO2017171093A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10935821B2 (en) | 2021-03-02 |
WO2017171093A1 (ja) | 2017-10-05 |
CN108700758B (zh) | 2019-08-09 |
US20190324301A1 (en) | 2019-10-24 |
CN108700758A (zh) | 2018-10-23 |
JP2017187518A (ja) | 2017-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3936925B2 (ja) | 光伝送モジュール | |
JP5786883B2 (ja) | 光デバイス | |
JP6372511B2 (ja) | 光変調器 | |
US11187959B2 (en) | Optical modulator and optical transmission device using same | |
JP7035730B2 (ja) | 光導波路素子 | |
US11397365B2 (en) | Optical modulator and optical transmission device | |
CN110007490B (zh) | 光调制器及使用了该光调制器的光发送装置 | |
JP6770549B2 (ja) | 光変調器 | |
JP6228560B2 (ja) | 高周波伝送線路および光回路 | |
JP7098930B2 (ja) | 光変調器及びそれを用いた光送信装置 | |
JP7187871B2 (ja) | 光変調器および光送信装置 | |
JP5967518B2 (ja) | 信号伝送路 | |
US20240072512A1 (en) | Optical semiconductor device | |
JP6228559B2 (ja) | 光回路 | |
JP2000049381A (ja) | 高周波帯域光モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6372511 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |