JP6238631B2 - 情報通信体の製造方法 - Google Patents
情報通信体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6238631B2 JP6238631B2 JP2013164536A JP2013164536A JP6238631B2 JP 6238631 B2 JP6238631 B2 JP 6238631B2 JP 2013164536 A JP2013164536 A JP 2013164536A JP 2013164536 A JP2013164536 A JP 2013164536A JP 6238631 B2 JP6238631 B2 JP 6238631B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- pseudo
- elongated
- roller
- rollers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 18
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 claims description 33
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 14
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 12
- 239000010408 film Substances 0.000 description 11
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 8
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 8
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Description
なお、前記一対のニップローラ6a、6bは、上流のピントラクタ2、ラミネート装置の一対のヒートローラ3a、3b、上方のロールから繰り出される疑似接着フィルムシートG、及び切除装置のスリット刃4aとバックアップローラ4b及び折り手段形成装置のミシン刃5aとバックアップローラ5bの従動を全て引き受けている。そのため前記ニップローラ6a、6bのニップの圧力を強くする必要があり、その結果、長尺状シートS1に被覆された疑似接着フィルムシートGが前記ニップローラ6a、6bに密着しやすく巻き付きやすい状態にある。
上ローラ7aは、通過する長尺状シートS1の全体ではなく一部分に接触するように、例えば一本のシャフトに2個のゴムローラが分割されて形成されている。また下ローラ7bは、通過する長尺状シートS1を全面的にバックアップできるように、一本のシャフトに十分な面長を有するゴムローラが形成されている。
なお、前記上下ゴムローラの面長関係は既述の上下の関係を入れ替えて、上ローラの面長を長くして下ローラを分割した形態でも構わない。
なお切取線24部分以外でも熱の影響を受けても支障がない部分があれば、センサP1がマークMを読み取った後に前記位置で上流工程が停止するように電気的に制御しても一向に構わない。
また給紙装置から順次繰り出される後続の枚葉状シートS2は、一対のヒートローラ43a、43bの上流側の何れかの位置で停止した状態で待ち続け、次に動作がスタートするとその位置から搬送が開始されて通常の状態に戻る。
例えば、連接された3紙片を断面Z字状に折り畳み、2箇所の対向面間を疑似接着フィルムシートを介して剥離可能に一体化する場合、長尺状シート或いは枚葉状シートの両面に疑似接着予定面が発生する。その場合は図1及び図7中に破線で示すように、下側にもロールを配置しておいて、上側のロールと共にラミネート装置を形成する一対のヒートローラで各種シートの各疑似接着予定面と整合するようにすればよい。
S2 枚葉状シート
t1、t2 単位シート
G 疑似接着フィルムシート
M、M1、M2 マーク
P1、P2、P3 センサ
Q テンション付加装置
L1、L2、L3、L4 単位シートの辺
X 折り畳み装置
Y 縦方向の余白部分
Z 横方向の余白部分
21、22、31、32 紙片
23、33 折り予定線
24、25 切取線
26 マージナル孔
27 マージナル部分
28 折りミシン
1、8、9、10、11、48、49、50、51 サポートローラ
2、12 ピントラクタ
3a、3b、43a、43b ヒートローラ
4a、13a、44a スリット刃
5a、45a ミシン刃
4b、5b、13b、14b、44b、45b バックアップローラ
6a、6b、46a、46b ニップローラ
7a、47a 上ローラ
7b、47b 下ローラ
14a ダイカットローラ
53a 断裁刃
53b 固定刃
15a、15b、54a、54b 搬送ローラ
16a、16b、55a、55b ヒータパネル
17a、17b 56a、56b 加圧ローラ
18、57 スタッカ
Claims (1)
- 複数の紙片が剥離可能に折り畳まれた情報通信体の製造方法であって、複数の紙片が折り線を介して横方向に連接された単位シートが印刷された長尺状シート或いは枚葉状シートが前者では連続的に、後者では一枚ずつ順次搬送される間にそれらの疑似接着予定面に疑似接着フィルムシートを連続的に被覆する上流工程と、前記上流工程の排出口に設けられたシート搬送用の一対の第一のニップローラから送り出される、前記疑似接着フィルムシートが被覆された長尺状シート或いは疑似接着フィルムシートが連続的に被覆されて長尺状に連結された枚葉状シートを連続的に折り畳み、最終的に単位シート毎に仕上げて剥離可能に一体化する下流工程とからなる情報通信体の製造方法において、前記上流工程と下流工程の間における前記第一のニップローラの下流側にトルクモータにより駆動される一対の第二のニップローラからなるテンション付加装置を設け、前記第一のニップローラから送り出される長尺状シート或いは長尺状に連結された枚葉状シートに前記テンション付加装置により所要のトルクで弛みが生じないように常時テンションを掛け続けると共に、それによって、前記第一のニップローラへの前記長尺状シート或いは長尺状に連結された枚葉状シートの密着及びそれによる巻き付きを防止するようにしたことを特徴とした情報通信体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164536A JP6238631B2 (ja) | 2013-07-22 | 2013-07-22 | 情報通信体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013164536A JP6238631B2 (ja) | 2013-07-22 | 2013-07-22 | 情報通信体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015020431A JP2015020431A (ja) | 2015-02-02 |
JP6238631B2 true JP6238631B2 (ja) | 2017-11-29 |
Family
ID=52485316
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013164536A Active JP6238631B2 (ja) | 2013-07-22 | 2013-07-22 | 情報通信体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6238631B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6934136B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2021-09-15 | ケイディケイ株式会社 | 往復葉書の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011235617A (ja) * | 2010-05-01 | 2011-11-24 | K D K Kk | ラミネート物の製造方法と長尺シートの中継ストッカ及びそれを用いた情報通信体の製造方法 |
-
2013
- 2013-07-22 JP JP2013164536A patent/JP6238631B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015020431A (ja) | 2015-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5342926B2 (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
KR20120132484A (ko) | 라벨 제조 장치 및 라벨 인쇄기 | |
JP6575183B2 (ja) | フィルムシートの被覆手段及びそれを用いた情報通信体の製造方法 | |
JP6238631B2 (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
JP5260170B2 (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
JP5260184B2 (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
JP5929104B2 (ja) | ラベル剥離機構、ラベル剥離機構の制御方法およびラベル印刷装置 | |
JP2015000573A (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
JP2012086539A (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
JP2013022825A (ja) | ラミネーターによる切断方法及びラミネーター | |
JP4886638B2 (ja) | シート貼付装置 | |
JP5968745B2 (ja) | ラミネート装置及びそれを用いた情報通信体の製造方法 | |
JP4704879B2 (ja) | 製本装置 | |
JP5796807B2 (ja) | ラミネータの重送処理システム | |
JP6409197B2 (ja) | 両面ラミネート方法 | |
JP5555592B2 (ja) | 情報通信体の製造方法 | |
JP2013052665A (ja) | 往復葉書の製造方法 | |
JP4824834B2 (ja) | 製本方法 | |
JP4694317B2 (ja) | 製本方法及び装置 | |
JP2709263B2 (ja) | 帯状体の重合装置 | |
JPH10187042A (ja) | リボンシールを接着したシートの製造方法及び装置 | |
JP6609883B2 (ja) | 枚葉シートを使用した情報通信体の製造方法における重送処理方法 | |
JP6979581B2 (ja) | 往復葉書及びその製造方法 | |
JP6343856B2 (ja) | 折り畳み疑似接着フィルムシート及びそれを用いた情報通信体の製造方法 | |
JP6258694B2 (ja) | 情報通信体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171014 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20171014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171020 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6238631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |