JP6236400B2 - 炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 - Google Patents
炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6236400B2 JP6236400B2 JP2014551107A JP2014551107A JP6236400B2 JP 6236400 B2 JP6236400 B2 JP 6236400B2 JP 2014551107 A JP2014551107 A JP 2014551107A JP 2014551107 A JP2014551107 A JP 2014551107A JP 6236400 B2 JP6236400 B2 JP 6236400B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon
- elastomer
- composite material
- average diameter
- fiber composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 280
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 118
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 title claims description 88
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 title claims description 88
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 claims description 195
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 143
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 132
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 230000006452 cellular component assembly Effects 0.000 claims description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 34
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 33
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 30
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 239000002048 multi walled nanotube Substances 0.000 description 18
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 11
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 11
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000009661 fatigue test Methods 0.000 description 6
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 6
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 5
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 5
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 5
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 5
- 239000002109 single walled nanotube Substances 0.000 description 5
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 3
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 3
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229920005556 chlorobutyl Polymers 0.000 description 2
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000002079 double walled nanotube Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 description 2
- 238000001208 nuclear magnetic resonance pulse sequence Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 2
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 238000001241 arc-discharge method Methods 0.000 description 1
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000004573 interface analysis Methods 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 1
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 1
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002086 nanomaterial Substances 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 description 1
- 229920001021 polysulfide Polymers 0.000 description 1
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 238000011417 postcuring Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920006346 thermoplastic polyester elastomer Polymers 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N urea group Chemical group NC(=O)N XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AVWRKZWQTYIKIY-UHFFFAOYSA-N urea-1-carboxylic acid Chemical group NC(=O)NC(O)=O AVWRKZWQTYIKIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K7/00—Use of ingredients characterised by shape
- C08K7/02—Fibres or whiskers
- C08K7/04—Fibres or whiskers inorganic
- C08K7/06—Elements
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/005—Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
- C08K3/041—Carbon nanotubes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K7/00—Use of ingredients characterised by shape
- C08K7/22—Expanded, porous or hollow particles
- C08K7/24—Expanded, porous or hollow particles inorganic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L101/00—Compositions of unspecified macromolecular compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/002—Physical properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/011—Nanostructured additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/014—Additives containing two or more different additives of the same subgroup in C08K
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
Description
第1のカーボンナノファイバー及びその界面相がエラストマーを囲むことによって形成されたセル構造と、
セル構造が複数集合したセル構造集合体と、
セル構造集合体同士を接続するタイ構造と、
を含み、
タイ構造は、単数もしくは複数の第1のカーボンナノファイバーと、単数もしくは複数の第2のカーボンナノファイバーと、それらの周囲に形成されるエラストマーからなる界面相によって形成されることを特徴とする。
前記第1のカーボンナノファイバーは、平均直径が0.5nm以上500nm以下であり、
前記セル構造集合体は、平均径が0.02μm〜30μmであり、
前記タイ構造は、平均直径が5nm〜10μmであることができる。
前記第1のカーボンナノファイバーは、平均直径が0.5nm以上40nm以下であって、前記エラストマー100質量部に対して5質量部〜40質量部含み、
前記第2のカーボンナノファイバーは、平均直径が60nm以上100nm以下であることができる。
前記セル構造集合体は、平均径が0.02μm〜2μmであり、
前記タイ構造は、平均直径が65nm〜2μmであることができる。
前記第1のカーボンナノファイバーは、平均直径が60nm以上100nm以下であって、前記エラストマー100質量部に対して20質量部〜60質量部含み、
前記第2のカーボンナノファイバーは、平均直径が0.5nm以上40nm以下であることができる。
前記セル構造集合体は、平均径が3μm〜10μmであり、
前記タイ構造は、平均直径が65nm〜2μmであることができる。
エラストマーに第1のカーボンナノファイバーを混合した後、ロール間隔が0.5mm以下のオープンロールを用いて、0℃ないし50℃で薄通しを行って複合エラストマーを得る工程(a)と、
さらに、前記複合エラストマーに第2のカーボンナノファイバーを混合した後、ロール間隔が0.5mm以下のオープンロールを用いて、0℃ないし50℃で薄通しを行って炭素繊維複合材料を得る工程(b)と、
を含むことを特徴とする。
前記工程(a)は、平均直径が0.5nm以上40nm以下の前記第1のカーボンナノファイバーを前記エラストマー100質量部に対して5質量部〜40質量部配合し、
前記工程(b)は、平均直径が60nm以上100nm以下の前記第2のカーボンナノファイバーを配合することができる。
前記工程(a)は、平均直径が以下60nm以上100nm以下の前記第1のカーボンナノファイバーを前記エラストマー100質量部に対して20質量部〜60質量部配合し、
前記工程(b)は、平均直径が0.5nm以上40nmの前記第2のカーボンナノファイバーを配合することができる。
図1〜図3は、一実施の形態に係る炭素繊維複合材料の製造方法の工程(a)を模式的に示す図である。図4〜図5は、一実施の形態に係る炭素繊維複合材料の製造方法の工程(b)を模式的に示す図である。図6は、セル構造を模式的に示す図である。図7は、セル・タイ構造を模式的に示す図である。図8は、一実施の形態に係る炭素繊維複合材料のセル・タイ構造を模式的に示す図である。
工程(a)におけるエラストマーに第1のカーボンナノファイバーを混合する工程は、例えば、図1〜図3に示すように2本ロールのオープンロール2を用いて行うことができる。オープンロール2における第1のロール10と第2のロール20とは、所定の間隔d、例えば0.5mm〜1.5mmの間隔で配置され、矢印で示す方向に回転速度V1,V2で正転あるいは逆転で回転する。
図6に示すように、複合エラストマー50は、第1のカーボンナノファイバー80及びその界面相30aがエラストマー30を囲むことによって形成された小さなセル(cell)構造300が多数形成されている。界面相30aは、エラストマー30と第1のカーボンナノファイバー80との界面を含む第1のカーボンナノファイバー80の周囲に形成される、いわゆるバウンドラバーのようなものである。バウンドラバーは、エラストマーに補強材としてのカーボンブラックを配合した際に、カーボンブラックの周囲に形成されるエラストマーとカーボンブラックの両者の相互作用により分子運動の影響を受けている高分子鎖のことである。また、界面相30aは、未架橋体の複合エラストマー50を例えばトルエンなどの溶剤に浸漬した際に、エラストマー30は溶出するが、第1のカーボンナノファイバーの周囲にそのまま残るエラストマーの部分であると定義することができる。
工程(b)は、複合エラストマーに第2のカーボンナノファイバーを混合して炭素繊維複合材料を得る工程である。工程(b)は、例えば、図4〜図5に示すようにオープンロール2を用いて行うことができる。オープンロール2については、図1〜図3と同じであるので、同じ符号を用いて、説明は省略する。
図8に示すように、このようにして得られた炭素繊維複合材料60は、第1のカーボンナノファイバー80及びその界面相30aがエラストマー30を囲むことによって形成されたセル構造300と、セル構造300が複数集合したセル構造集合体400と、セル構造集合体400同士を接続するタイ構造510と、含む。タイ構造510は、単数もしくは複数の第1のカーボンナノファイバー80と、単数もしくは複数の第2のカーボンナノファイバー90と、それらの周囲に形成されるエラストマーからなる界面相30aと、によって形成される。炭素繊維複合材料60における第2のカーボンナノファイバー90は、タイ構造500(図7を参照。)の第1のカーボンナノファイバー80の近くに存在してタイ構造500(図7を参照。)を補強するようにタイ構造510の一部を構成する。
第1のカーボンナノファイバー80及び第2のカーボンナノファイバー90は、平均直径が0.5nm以上500nm以下であることができ、さらに平均直径が0.5nm以上250nm以下であることができ、特に平均直径が0.5nm以上100nm以下であることができる。第1のカーボンナノファイバー80及び第2のカーボンナノファイバー90の平均直径が0.5nm以上500nm以下であると市場で入手可能であり、本実施の形態で加工可能である。第1のカーボンナノファイバー80及び第2のカーボンナノファイバー90としては、例えば、平均直径が0.5nm以上6nm以下のカーボンナノファイバー、平均直径が9nm以上40nm以下のカーボンナノファイバー、及び平均直径が60nm以上500nm以下のカーボンナノファイバーの中から選択して用いることができる。平均直径が0.5nm以上6nm以下のカーボンナノファイバーは、さらに2nm以上6nm以下の平均直径であることができる。平均直径が9nm以上40nm以下のカーボンナノファイバーは、さらに9nm以上20nm以下の平均直径であることができる。平均直径が60nm以上500nm以下のカーボンナノファイバーは、さらに60nm以上100nm以下の平均直径であることができる。
第1のカーボンナノファイバー80は、第2のカーボンナノファイバー90よりも細い平均直径を有することができる。
第1のカーボンナノファイバー80は、第2のカーボンナノファイバー90よりも太い平均直径を有することができる。
工程(a)に用いるエラストマーは、主鎖、側鎖および末端鎖の少なくともひとつに、第1のカーボンナノファイバーの末端のラジカルに対して親和性を有する不飽和結合または基を有するか、もしくは、このようなラジカルまたは基を生成しやすい性質を有することができる。かかる不飽和結合または基としては、二重結合、三重結合、カルボニル基、カルボキシル基、水酸基、アミノ基、ニトリル基、ケトン基、アミド基、エポキシ基、エステル基、ビニル基、ハロゲン基、ウレタン基、ビューレット基、アロファネート基および尿素基などの官能基から選択される少なくともひとつであることができる。
炭素繊維複合材料は、パルス法NMRを用いてハーンエコー法によって150℃、観測核が1Hで測定した、無架橋体における、第1のスピン−スピン緩和時間(T2n)は100〜3000μ秒であり、第2のスピン−スピン緩和時間を有する成分の成分分率(fnn)は0〜0.2であることができる。炭素繊維複合材料は、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)を有する成分の成分分率(fnn)は複合エラストマーよりも少なくなる。
このようにして得られた架橋した炭素繊維複合材料は、柔軟性を維持したまま高い強度と高い剛性とを備えることができる。また、炭素繊維複合材料は、高い耐熱性を有すると共に、柔軟性と耐摩耗性とを備えることができる。
第1の工程:ロール径が6インチのオープンロール(ロール温度10〜20℃)に、表1に示す100質量部(phr)の3元系の含フッ素エラストマー(表1では「FKM」と記載した)を投入して、ロールに巻き付かせた。
未架橋体の実施例1及び比較例1のサンプルについて、パルス法NMRを用いてハーンエコー法による測定を行った。この測定は、日本電子(株)製「JMN−MU25」を用いて行った。測定は、観測核が1H、共鳴周波数が25MHz、90゜パルス幅が2μsecの条件で行い、ハーンエコー法のパルスシーケンス(90゜x−Pi−180゜y)にて、減衰曲線を測定し、複合材料サンプルの150℃における特性緩和時間(T2/150℃)及び第2のスピンスピン緩和時間(T2nn/150℃)を有する成分の成分分率(fnn)を測定した。実施例1及び比較例1の未架橋体のエラストマー組成物サンプルは、600ないし1000μ秒の範囲内であり、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)を有する成分の成分分率(fnn)は0.2未満であった。
実施例1及び比較例1のサンプルについて、ゴム硬度(Hs(JIS A))をJIS K6253試験に基づいて測定した。
実施例1及び比較例1のサンプルについて、200℃で3MPaの負荷をかけ、15時間の耐熱クリープ試験を行ない、クリープ瞬間ひずみ(%)と、定常クリープ期の1時間当たりのクリープ率(ppm/h)と、を測定した。クリープ瞬間ひずみは、3MPaの負荷をかけた瞬間の伸びである。クリープ率は、クリープ瞬間ひずみの後かつ加速クリープ期の前の定常クリープ期における1時間当たりのひずみ変化量(1ppm=0.0001%)である。これらの結果を表1に示した。
実施例1及び比較例1のサンプルを、10mm×幅4mm×厚さ1mmの短冊状の試験片に打ち抜き、その試験片の長辺の中心から幅方向へ深さ1mmの切込みを入れ、SII社製TMA/SS6100試験機を用いて、大気雰囲気中、200℃、最大引張応力2.5N/mm、周波数1Hzの条件で繰り返し引っ張り荷重(0N/mm〜2.5N/mm)をかけて引裂き疲労試験を行い、試験片が破断するかあるいは10万回までの引張回数(引裂疲労寿命(回))を測定した。なお、引張回数が10万回になっても破断しなかった場合には、表には「100,000(中断)」と記載した。これらの結果を表1に示した。
比較例1のサンプルを透過型電子顕微鏡(以下、「TEM」という。)で観察し、3次元像を得た。
第1の工程:ロール径が6インチのオープンロール(ロール温度10〜20℃)に、表2に示す100質量部(phr)の3元系の含フッ素エラストマー(表2では「FKM」と記載した)を投入して、ロールに巻き付かせた。
未架橋体の実施例2及び比較例2のサンプルについて、パルス法NMRを用いてハーンエコー法による測定を行った。この測定は、日本電子(株)製「JMN−MU25」を用いて行った。測定は、観測核が1H、共鳴周波数が25MHz、90゜パルス幅が2μsecの条件で行い、ハーンエコー法のパルスシーケンス(90゜x−Pi−180゜y)にて、減衰曲線を測定し、複合材料サンプルの150℃における特性緩和時間(T2/150℃)及び第2のスピンスピン緩和時間(T2nn/150℃)を有する成分の成分分率(fnn)を測定した。実施例2及び比較例2の未架橋体のエラストマー組成物サンプルは、600ないし1000μ秒の範囲内であり、第2のスピン−スピン緩和時間(T2nn)を有する成分の成分分率(fnn)は0.2未満であった。
実施例2及び比較例2のサンプルについて、ゴム硬度(Hs(JIS A))をJIS K6253試験に基づいて測定した。
実施例2及び比較例2のサンプルについて、前記(1−4)と同様にクリープ瞬間ひずみ(%)と、定常クリープ期の1時間当たりのクリープ率(ppm/h)と、を測定した。これらの結果を表2に示した。
実施例2及び比較例2のサンプルを、前記(1−5)と同様に引裂き疲労試験を行い、試験片が破断するかあるいは10万回までの引張回数(引裂疲労寿命(回))を測定した。これらの結果を表2に示した。
(3−1)サンプルの作製
第1の工程:ロール径が6インチのオープンロール(ロール温度10〜20℃)に、表3−表6に示す100質量部(phr)の3元系の含フッ素エラストマー(表3−表6では「FKM」と記載した)を投入して、ロールに巻き付かせた。
実施例3−6及び比較例1−3のサンプルについて、ゴム硬度(Hs(JIS A))をJIS K6253試験に基づいて測定した。
実施例3−6及び比較例1−3のサンプルについて、前記(1−4)と同様にクリープ瞬間ひずみ(%)と、定常クリープ期の1時間当たりのクリープ率(ppm/h)と、を測定した。これらの結果を表3−6に示した。
実施例3−6及び比較例1−3のサンプルを、前記(1−5)と同様に引裂き疲労試験を行い、試験片が破断するかあるいは10万回までの引張回数(引裂疲労寿命(回))を測定した。これらの結果を表3−6に示した。
Claims (9)
- 第1のカーボンナノファイバー及びその界面相がエラストマーを囲むことによって形成されたセル構造と、
セル構造が複数集合したセル構造集合体と、
セル構造集合体同士を接続するタイ構造と、
を含み、
タイ構造は、単数もしくは複数の第1のカーボンナノファイバーと、単数もしくは複数の第2のカーボンナノファイバーと、それらの周囲に形成されるエラストマーからなる界面相によって形成される、炭素繊維複合材料。 - 請求項1において、
前記第1のカーボンナノファイバーは、平均直径が0.5nm以上500nm以下であり、
前記セル構造集合体は、平均径が0.02μm〜30μmであり、
前記タイ構造は、平均直径が5nm〜10μmである、炭素繊維複合材料。 - 請求項1または2において、
前記第1のカーボンナノファイバーは、平均直径が0.5nm以上40nm以下であって、前記エラストマー100質量部に対して5質量部〜40質量部含み、
前記第2のカーボンナノファイバーは、平均直径が60nm以上100nm以下である、炭素繊維複合材料。 - 請求項3において、
前記セル構造集合体は、平均径が0.02μm〜2μmであり、
前記タイ構造は、平均直径が65nm〜2μmである、炭素繊維複合材料。 - 請求項1または2において、
前記第1のカーボンナノファイバーは、平均直径が60nm以上100nm以下であって、前記エラストマー100質量部に対して20質量部〜60質量部含み、
前記第2のカーボンナノファイバーは、平均直径が0.5nm以上40nm以下である、炭素繊維複合材料。 - 請求項5において、
前記セル構造集合体は、平均径が3μm〜10μmであり、
前記タイ構造は、平均直径が65nm〜2μmである、炭素繊維複合材料。 - エラストマーに第1のカーボンナノファイバーを混合した後、ロール間隔が0.5mm以下のオープンロールを用いて、0℃ないし50℃で薄通しを行って複合エラストマーを得る工程(a)と、
さらに、前記複合エラストマーに第2のカーボンナノファイバーを混合した後、ロール間隔が0.5mm以下のオープンロールを用いて、0℃ないし50℃で薄通しを行って炭素繊維複合材料を得る工程(b)と、
を含む、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項7において、
前記工程(a)は、平均直径が0.5nm以上40nm以下の前記第1のカーボンナノファイバーを前記エラストマー100質量部に対して5質量部〜40質量部配合し、
前記工程(b)は、平均直径が60nm以上100nm以下の前記第2のカーボンナノファイバーを配合する、炭素繊維複合材料の製造方法。 - 請求項7において、
前記工程(a)は、平均直径が以下60nm以上100nm以下の前記第1のカーボンナノファイバーを前記エラストマー100質量部に対して20質量部〜60質量部配合し、
前記工程(b)は、平均直径が0.5nm以上40nmの前記第2のカーボンナノファイバーを配合する、炭素繊維複合材料の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012264939 | 2012-12-04 | ||
JP2012264939 | 2012-12-04 | ||
PCT/JP2013/082491 WO2014088005A1 (ja) | 2012-12-04 | 2013-12-03 | 炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014088005A1 JPWO2014088005A1 (ja) | 2017-01-05 |
JP6236400B2 true JP6236400B2 (ja) | 2017-11-22 |
Family
ID=50883423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014551107A Active JP6236400B2 (ja) | 2012-12-04 | 2013-12-03 | 炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10059831B2 (ja) |
EP (1) | EP2930202B1 (ja) |
JP (1) | JP6236400B2 (ja) |
WO (1) | WO2014088005A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105046076B (zh) * | 2015-07-13 | 2019-02-05 | 西安交通大学 | 层叠碳纤维复合材料的三层单胞结构微观力学性能计算方法 |
JP7056556B2 (ja) * | 2016-04-07 | 2022-04-19 | 日本ゼオン株式会社 | 含フッ素エラストマー組成物および成形体 |
JP6711335B2 (ja) * | 2017-08-24 | 2020-06-17 | 株式会社デンソー | シリコーンゴム複合材料および防振部材 |
WO2019078238A1 (ja) * | 2017-10-18 | 2019-04-25 | ダイキン工業株式会社 | 架橋性エラストマー組成物及びフッ素ゴム成形品 |
JPWO2019188051A1 (ja) * | 2018-03-30 | 2021-04-01 | 日本ゼオン株式会社 | 未架橋エラストマー組成物およびその架橋物 |
CN113597451A (zh) * | 2019-03-26 | 2021-11-02 | 日本曹达株式会社 | 含有环氧化聚丁二烯的氟橡胶组合物 |
WO2020195799A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 日本ゼオン株式会社 | エラストマー組成物および成形体 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4294042B2 (ja) * | 2003-04-09 | 2009-07-08 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合材料の製造方法 |
JP4005048B2 (ja) | 2003-04-09 | 2007-11-07 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合材料およびその製造方法 |
JP2007039649A (ja) | 2005-06-30 | 2007-02-15 | Nissin Kogyo Co Ltd | 複合材料 |
JP4224499B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2009-02-12 | 日信工業株式会社 | 繊維複合材料の製造方法 |
JP4456576B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2010-04-28 | 日信工業株式会社 | 電子放出材料及びその製造方法、電子放出材料が形成された基材、電子放出装置 |
JP5546556B2 (ja) * | 2009-12-25 | 2014-07-09 | 日信工業株式会社 | 動的シール部材 |
US20110156357A1 (en) * | 2009-12-28 | 2011-06-30 | Nissin Kogyo Co., Ltd. | Dynamic seal member |
JP5844064B2 (ja) * | 2011-04-22 | 2016-01-13 | 日信工業株式会社 | 炭素繊維複合材料の製造方法 |
-
2013
- 2013-12-03 WO PCT/JP2013/082491 patent/WO2014088005A1/ja active Application Filing
- 2013-12-03 EP EP13859628.3A patent/EP2930202B1/en active Active
- 2013-12-03 US US14/443,164 patent/US10059831B2/en active Active
- 2013-12-03 JP JP2014551107A patent/JP6236400B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2014088005A1 (ja) | 2017-01-05 |
EP2930202A4 (en) | 2016-08-10 |
EP2930202B1 (en) | 2020-03-25 |
WO2014088005A1 (ja) | 2014-06-12 |
US10059831B2 (en) | 2018-08-28 |
US20150329705A1 (en) | 2015-11-19 |
EP2930202A1 (en) | 2015-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6236400B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 | |
JP4427034B2 (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP4703450B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物の製造方法、硬化した樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP4005048B2 (ja) | 炭素繊維複合材料およびその製造方法 | |
JP4810382B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその製造方法 | |
US7960467B2 (en) | Carbon fiber composite material and method of producing the same | |
JP4294042B2 (ja) | 炭素繊維複合材料の製造方法 | |
JP2007039649A (ja) | 複合材料 | |
JP2005330435A (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP2007039648A (ja) | 繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP2008143963A (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP2016108476A (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP4224500B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP5374047B2 (ja) | 炭素繊維複合材料 | |
JP2009079185A (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP6137899B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP5072644B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 | |
JP5197288B2 (ja) | 繊維複合材料 | |
JP5374597B2 (ja) | 炭素繊維複合材料の製造方法 | |
JP6209660B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP4383474B2 (ja) | 炭素繊維複合材料及びその製造方法 | |
JP2009197197A (ja) | 炭素繊維複合材料及び炭素繊維複合材料の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20161117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6236400 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |