JP6235256B2 - Wheel bearing device - Google Patents
Wheel bearing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6235256B2 JP6235256B2 JP2013145180A JP2013145180A JP6235256B2 JP 6235256 B2 JP6235256 B2 JP 6235256B2 JP 2013145180 A JP2013145180 A JP 2013145180A JP 2013145180 A JP2013145180 A JP 2013145180A JP 6235256 B2 JP6235256 B2 JP 6235256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular
- seal ring
- wheel bearing
- axle tube
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 69
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 44
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 22
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 22
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 15
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 13
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 12
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 12
- 239000010960 cold rolled steel Substances 0.000 description 10
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229910000963 austenitic stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 4
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 4
- 229920006168 hydrated nitrile rubber Polymers 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 2
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000669 Chrome steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical class C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- -1 for example Polymers 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/768—Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/22—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
- F16C19/34—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
- F16C19/38—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
- F16C19/383—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
- F16C19/385—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
- F16C19/386—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7803—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
- F16C33/7813—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for tapered roller bearings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
Description
本発明は、トラック等の車両の駆動輪を複列の転がり軸受で回転自在に支承するフルフローティングタイプの車輪用軸受装置に関するものである。 The present invention relates to a full floating type wheel bearing device that rotatably supports driving wheels of a vehicle such as a truck with a double row rolling bearing.
トラック等のようにフレーム構造の車体を有する自動車では、駆動輪のアクスル構造として、従来フルフローティングタイプを採用するものが多い。また、最近の駆動輪の支持構造には、組立性の向上、軽量・コンパクト化等を狙って、複列の転がり軸受をユニット化した構造が多く採用されるようになっている。その従来構造の一例として、図14に示すような車輪用軸受装置が知られている。 Many automobiles having a frame-structured body such as a truck adopt a conventional full floating type as an axle structure of a drive wheel. Also, recent drive wheel support structures are often adopted as a structure in which double row rolling bearings are unitized for the purpose of improving assemblability and reducing weight and size. As an example of the conventional structure, a wheel bearing device as shown in FIG. 14 is known.
この車輪用軸受装置は、車軸管51の中にデファレンシャル(図示せず)と連結された駆動軸52が挿通され、車軸管51の外径面に車輪用軸受からなる車輪用軸受53が装着されている。この車輪用軸受53により回転自在に支承されたハブ輪54が、ハブボルト55を介して駆動軸52のフランジ56に連結されている。車輪用軸受53の内輪57、58は車軸管51の端部に外嵌され、固定ナット59で締付固定されると共に、車輪用軸受53の外輪60は、ハブ輪54に内嵌され、その両端をフランジ56とブレーキロータ61により挟持された状態で軸方向に固定されている。
In this wheel bearing device, a
車輪用軸受53は、図15に示すように、内周にそれぞれ外向きに開いたテーパ状の複列の外側転走面60a、60aが一体に形成された外輪60と、外周にこれら複列の外側転走面60a、60aに対向するテーパ状の内側転走面57aが形成された内輪57、58と、両転走面間に保持器62を介して転動自在に収容された複列の円錐ころ63、63とを備えている。内輪57、58の内側転走面57aの大径側には円錐ころ63を案内するための大鍔部57bが形成されると共に、小径側には円錐ころ63の脱落を防止するための小鍔部57cが形成されている。そして、一対の内輪57、58の小径側端面が突き合された状態でセットされ、所謂背面合せタイプの車輪用軸受を構成している。
As shown in FIG. 15, the wheel bearing 53 includes an
外輪60と一対の内輪57、58との間に形成される環状空間の開口部にはシール64、65が装着され、シール64はデフオイルが軸受内部に侵入するのを防止し、シール65は、軸受内部に封入された潤滑グリースの外部への漏洩と、外部から雨水やダスト等が軸受内部に侵入するのを防止している。
一対の内輪57、58の小径側端部には環状溝66、66が形成され、この環状溝66に連結環67が装着されると共に、内輪57、58の突合せ部外周面には環状凹部68が形成され、この環状凹部68に第1のシールリング69が装着されている。また、内輪58の大径側端部には環状段部70が形成され、第2のシールリング71が装着されている。
第2のシールリング71は、図16に示すように、芯金72と弾性部材73とで形成され、弾性部材73は車軸管51の肩部51aに当接されて、内輪58と車軸管51の間の僅かな隙間を遮断している。
As shown in FIG. 16, the
弾性部材73は合成ゴムからなり、加硫接着によって芯金72の外径部分を覆うように一体に接合され、円弧状に形成された肩部51aに所定のシメシロを介して当接するリップ73aを有している。この弾性部材73の外径d1は、環状段部70の内径D1よりも僅かに小径に設定され(d1<D1)、端部に環状の突起73bが形成されている。そして、この突起73bを弾性変形させた状態で環状段部70に装着されている。このように、芯金72により剛性が高くなり、第2のシールリング71が軸受搬送時に脱落するのを防止できると共に、第2のシールリング71を環状段部70に圧入する際、弾性部材73が損傷するのを防止し、安定した気密性を確保することができる(例えば、特許文献1参照。)。
The
然しながら、このような従来の車輪用軸受装置において、第2のシールリング71は、芯金72により剛性が高くなる反面、組立時に誤って左右を逆組みしてしまった場合、気密性が著しく低下する。なお、この種のシールリングにおいて、例えば、断面円形やX形状等、左右対称形状の簡易的なものも提案されているが、これは誤組みに対しては有効であるが、抜け易いため、組立性に問題がある(例えば、特許文献2参照。)。
However, in such a conventional wheel bearing device, the rigidity of the
本発明は、このような従来の問題に鑑みてなされたもので、分解時の作業性を向上させると共に、組立時にシールリングに誤組みが生じても所望の気密性の向上を図って信頼性を高めたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such conventional problems, and improves the workability at the time of disassembling and improves the desired airtightness even if the seal ring is misassembled at the time of assembling. An object of the present invention is to provide a full-floating type wheel bearing device having an improved height.
係る目的を達成すべく、本発明のうち請求項1に記載の発明は、デファレンシャルと連結される駆動軸が内挿された車軸管と、この車軸管のアウター側の端部段差部に外嵌固定され、車輪を回転自在に支承する複列の転がり軸受からなる車輪用軸受とを備え、この車輪用軸受が、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された一対の内輪と、これら内輪と前記外方部材の各転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内輪との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、前記一対の内輪のうち前記車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、前記シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、前記芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、かつ当該芯材の円周上の同一位置に前記切欠き部とは別の切欠き部またはV溝が形成され、前記弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が前記環状段部の壁面と前記車軸管の肩部にシメシロを介して当接されている。
また、請求項2に記載の発明は、デファレンシャルと連結される駆動軸が内挿された車軸管と、この車軸管のアウター側の端部段差部に外嵌固定され、車輪を回転自在に支承する複列の転がり軸受からなる車輪用軸受とを備え、この車輪用軸受が、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された一対の内輪と、これら内輪と前記外方部材の各転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内輪との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、前記一対の内輪のうち前記車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、前記シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、前記芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、前記切欠き部またはV溝の一部が前記弾性部材から露出されていると共に、前記弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が前記環状段部の壁面と前記車軸管の肩部にシメシロを介して当接されている。
In order to achieve such an object, the invention according to claim 1 of the present invention includes an axle tube in which a drive shaft connected to a differential is inserted, and an outer fitting at an end step portion on the outer side of the axle tube. A wheel bearing composed of a double row rolling bearing that is fixed and rotatably supports the wheel, and the wheel bearing includes an outer member in which an outer race surface of the double row is integrally formed on the inner periphery; A pair of inner races having an inner race surface facing the outer race surface of the double row on the outer periphery, and freely rollable via a cage between the inner race and each raceway surface of the outer member. A double row of rolling elements housed therein, and a seal attached to an opening of an annular space formed between the outer member and the inner ring, and a shoulder portion of the axle tube of the pair of inner rings. An annular step is formed on the inner periphery of the inner ring at the inner side where it abuts, and a seal ring is mounted on this annular step. In the wheel bearing device of a full-floating type that is, the seal ring and the core material resin annular, integrally joined to this core, the shape having a thickness in either cross-sectional axis and the radial direction It is made of an elastic member, a notch or V-groove is formed on the circumferential surface of the core material, and a notch or a notch portion different from the notch at the same position on the circumference of the core material or A V-groove is formed, and the elastic member has an annular protrusion formed to protrude radially outward on an outer diameter, and has a protrusion formed in a bilaterally symmetrical shape protruding in the axial direction at both ends. These protrusions are in contact with the wall surface of the annular stepped portion and the shoulder portion of the axle tube via a shimiro.
According to a second aspect of the present invention, there is provided an axle tube in which a drive shaft connected to a differential is inserted, and an outer side end stepped portion of the axle tube that is externally fitted and fixed to support a wheel rotatably. A wheel bearing comprising a double row rolling bearing, and the wheel bearing comprises an outer member having a double row outer rolling surface integrally formed on an inner periphery, and an outer member of the double row on an outer periphery. A pair of inner rings formed with an inner rolling surface facing the running surface, and a double-row rolling element housed between the inner ring and each rolling surface of the outer member via a cage to be freely rollable And an end of an inner ring on the inner side that abuts against a shoulder of the axle tube of the pair of inner rings, and a seal mounted in an opening of an annular space formed between the outer member and the inner ring A full floating type with an annular step formed on the inner periphery and a seal ring attached to the annular step In the wheel bearing device of the present invention, the seal ring is composed of a resin-made annular core material and an elastic member that is integrally joined to the core material and has a thickness in both the axial direction and the radial direction. And a notch or V-groove is formed on the circumferential surface of the core member, and a part of the notch or V-groove is exposed from the elastic member, and the elastic member has an outer diameter. Have annular projections that protrude radially outward, and have projections that protrude in the axial direction at both ends and are formed symmetrically. It is brought into contact with the shoulder portion of the axle tube via a shimoshiro.
このように、一対の内輪のうち車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、かつ当該芯材の円周上の同一位置に切欠き部とは別の切欠き部またはV溝が形成され、弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が環状段部の壁面と車軸管の肩部にシメシロを介して当接されているので、車軸管への組立前にシールリングが環状段部から脱落するのを防止することができると共に、弾性部材の容積を最大限に増やすことができ、圧縮可能範囲を高めて安定した気密性を確保することができるので、泥水の浸入とデフオイルの漏れを防止することができ、かつ、軸受内部へのデフオイルの浸入を防止できるフルフローティングタイプの車輪用軸受装置を提供することができる。また、シールリングが左右対称形状のため、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができる。さらに、交換時、この芯材の切欠き部またはV溝にたがね等を当ててハンマーで叩いて折ることにより、容易にシールリングを環状段部から取り外すことができ、分解時の作業性を向上させることができる。
また、一対の内輪のうち車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、切欠き部またはV溝の一部が弾性部材から露出されていると共に、弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が環状段部の壁面と車軸管の肩部にシメシロを介して当接されているので、車軸管への組立前にシールリングが環状段部から脱落するのを防止することができると共に、弾性部材の容積を最大限に増やすことができ、圧縮可能範囲を高めて安定した気密性を確保することができるので、泥水の浸入とデフオイルの漏れを防止することができ、かつ、軸受内部へのデフオイルの浸入を防止できるフルフローティングタイプの車輪用軸受装置を提供することができる。また、シールリングが左右対称形状のため、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができる。さらに、交換時、この芯材の切欠き部またはV溝にたがね等を当ててハンマーで叩いて折る時に目印になり、作業性を向上させることができる。
As described above, a full floating type wheel in which an annular step is formed on the inner periphery of the end of the inner ring on the inner side that abuts the shoulder of the axle tube of the pair of inner rings, and a seal ring is attached to the annular step. In the bearing device, the seal ring is composed of an annular core material made of resin and an elastic member that is integrally joined to the core material and has a thickness in both the axial direction and the radial direction. A notch or V-groove is formed on the surface on the circumference of the core member, and a notch or V-groove different from the notch is formed at the same position on the circumference of the core material. It has an annular projection formed on the outer diameter so as to project radially outward, and has a projection formed in a bilaterally symmetric shape projecting in the axial direction at both ends, and these projections are connected to the wall surface of the annular step portion. Since it is in contact with the shoulder portion of the axle tube via a shimoshiro, the axle It is possible to prevent the seal ring from falling off from the annular stepped portion before assembling, and to increase the volume of the elastic member to the maximum, to increase the compressible range and ensure stable airtightness Therefore, it is possible to provide a fully floating type wheel bearing device that can prevent intrusion of muddy water and leakage of differential oil, and can prevent the infiltration of differential oil into the bearing. Further, since the seal ring has a symmetrical shape, it is possible to ensure the desired airtightness and improve the reliability even in the case of incorrect assembly during assembly. Furthermore, when replacing, the seal ring can be easily removed from the annular step by applying a chisel or the like to the notch or V groove of the core material and folding it with a hammer. Can be improved.
Further, a full floating type wheel bearing in which an annular step is formed on the inner periphery of the inner ring end that abuts the shoulder of the axle tube of the pair of inner rings, and a seal ring is attached to the annular step. In the apparatus, the seal ring is composed of an annular core material made of resin and an elastic member that is integrally joined to the core material and has a thickness in both the axial direction and the radial direction. A notch or V-groove is formed on the surface on the circumference, a part of the notch or V-groove is exposed from the elastic member, and the elastic member is formed to protrude radially outward to the outer diameter. In addition to the annular projections, both ends have projections that are axially projecting in the axial direction, and these projections are in contact with the wall surface of the annular stepped portion and the shoulder portion of the axle tube via a shimishiro Seal ring before assembling to the axle tube. Can be prevented from falling off the annular step portion, and the volume of the elastic member can be increased to the maximum, and the compressible range can be increased to ensure stable airtightness. In addition, it is possible to provide a fully floating type wheel bearing device that can prevent the differential oil from leaking and prevent the differential oil from entering the bearing. Further, since the seal ring has a symmetrical shape, it is possible to ensure the desired airtightness and improve the reliability even in the case of incorrect assembly during assembly. Further, at the time of replacement, it becomes a mark when folding by hitting with a hammer with a chisel or the like applied to the notch or V groove of the core material, and workability can be improved.
好ましくは、請求項3に記載の発明のように、前記環状段部と、この環状段部の壁面との隅部に環状の盗み部が形成されると共に、前記シールリングの環状の突起が弾性変形して前記環状段部に装着され、前記盗み部に収容されていれば、シールリングが環状段部から脱落するのを防止すると共に、気密性を確保することができる。
Preferably, as in the invention described in
また、請求項4に記載の発明のように、前記シールリングの外径に円筒状のストレート部が形成され、このストレート部から前記環状の突起が形成されると共に、前記ストレート部の外径が前記環状段部の内径よりも僅かに小径に設定されていれば、シールリングを環状段部に装着する際に損傷するのを防止し、安定した気密性を確保することができる。
Further, as in the invention described in
また、請求項5に記載の発明のように、前記シールリングが円環状の芯材を備えていれば、シールリングの剛性が高くなり、円環形状を保持させることができるため、突起のシメシロを確保して抜け防止をすることができる。また、交換時、この芯材にたがね等を当ててハンマーで叩いて折ることにより、容易にシールリングを環状段部から取り外すことができるので、分解時の作業性を低下させることなく環状段部からの脱落を防止することができる。
Further, as in the invention according to
本発明に係る車輪用軸受装置は、デファレンシャルと連結される駆動軸が内挿された車軸管と、この車軸管のアウター側の端部段差部に外嵌固定され、車輪を回転自在に支承する複列の転がり軸受からなる車輪用軸受とを備え、この車輪用軸受が、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された一対の内輪と、これら内輪と前記外方部材の各転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外方部材と内輪との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、前記一対の内輪のうち前記車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、前記シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、前記芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、かつ当該芯材の円周上の同一位置に前記切欠き部とは別の切欠き部またはV溝が形成され、前記弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が前記環状段部の壁面と前記車軸管の肩部にシメシロを介して当接されているので、車軸管への組立前にシールリングが環状段部から脱落するのを防止することができると共に、弾性部材の容積を最大限に増やすことができ、圧縮可能範囲を高めて安定した気密性を確保することができるので、泥水の浸入とデフオイルの漏れを防止することができ、かつ、軸受内部へのデフオイルの浸入を防止できるフルフローティングタイプの車輪用軸受装置を提供することができる。また、シールリングが左右対称形状のため、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができる。さらに、交換時、この芯材の切欠き部またはV溝にたがね等を当ててハンマーで叩いて折ることにより、容易にシールリングを環状段部から取り外すことができ、分解時の作業性を向上させることができる。
また、一対の内輪のうち車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、切欠き部またはV溝の一部が弾性部材から露出されていると共に、弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が環状段部の壁面と車軸管の肩部にシメシロを介して当接されているので、車軸管への組立前にシールリングが環状段部から脱落するのを防止することができると共に、弾性部材の容積を最大限に増やすことができ、圧縮可能範囲を高めて安定した気密性を確保することができるので、泥水の浸入とデフオイルの漏れを防止することができ、かつ、軸受内部へのデフオイルの浸入を防止できるフルフローティングタイプの車輪用軸受装置を提供することができる。また、シールリングが左右対称形状のため、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができる。さらに、交換時、この芯材の切欠き部またはV溝にたがね等を当ててハンマーで叩いて折る時に目印になり、作業性を向上させることができる。
A wheel bearing device according to the present invention is fitted to an axle tube in which a drive shaft connected to a differential is inserted, and is fitted and fixed to an end step portion on the outer side of the axle tube, and the wheel is rotatably supported. A wheel bearing comprising a double row rolling bearing, the wheel bearing comprising an outer member integrally formed with an outer rolling surface of the double row on the inner periphery, and an outer rolling of the double row on the outer periphery. A pair of inner rings formed with an inner rolling surface facing the surface, and a double-row rolling element accommodated between the inner rings and the rolling surfaces of the outer member via a cage, A seal mounted in an opening of an annular space formed between the outer member and the inner ring, and an inner side end of the inner ring that abuts against a shoulder of the axle tube of the pair of inner rings. A full floating type with an annular step formed around the circumference and a seal ring attached to the annular step In the bearing device for a wheel-flop, a core material of the sealing ring is made of a resin annular integrally joined to this core, an elastic member having a shape having a thickness in either cross-sectional axis and the radial direction A notch or V-groove is formed on the surface of the core material on the circumference, and a notch or V-groove different from the notch is formed at the same position on the circumference of the core material. The elastic member has an annular protrusion formed on the outer diameter so as to protrude radially outward, and has protrusions formed on both ends so as to protrude in the axial direction and symmetrically. Is brought into contact with the wall surface of the annular step portion and the shoulder portion of the axle tube via a shimoshiro, so that the seal ring can be prevented from dropping from the annular step portion before assembly to the axle tube. The volume of the elastic member can be increased to the maximum, A fully floating type wheel bearing device that can prevent muddy water and diff oil from leaking, and prevent diff oil from entering the bearing. Can be provided. Further, since the seal ring has a symmetrical shape, it is possible to ensure the desired airtightness and improve the reliability even in the case of incorrect assembly during assembly. Furthermore, when replacing, the seal ring can be easily removed from the annular step by applying a chisel or the like to the notch or V groove of the core material and folding it with a hammer. Can be improved.
Further, a full floating type wheel bearing in which an annular step is formed on the inner periphery of the inner ring end that abuts the shoulder of the axle tube of the pair of inner rings, and a seal ring is attached to the annular step. In the apparatus, the seal ring is composed of an annular core material made of resin and an elastic member that is integrally joined to the core material and has a thickness in both the axial direction and the radial direction. A notch or V-groove is formed on the surface on the circumference, a part of the notch or V-groove is exposed from the elastic member, and the elastic member is formed to protrude radially outward to the outer diameter. In addition to the annular projections, both ends have projections that are axially projecting in the axial direction, and these projections are in contact with the wall surface of the annular stepped portion and the shoulder portion of the axle tube via a shimishiro Seal ring before assembling to the axle tube. Can be prevented from falling off the annular step portion, and the volume of the elastic member can be increased to the maximum, and the compressible range can be increased to ensure stable airtightness. In addition, it is possible to provide a fully floating type wheel bearing device that can prevent the differential oil from leaking and prevent the differential oil from entering the bearing. Further, since the seal ring has a symmetrical shape, it is possible to ensure the desired airtightness and improve the reliability even in the case of incorrect assembly during assembly. Further, at the time of replacement, it becomes a mark when folding by hitting with a hammer with a chisel or the like applied to the notch or V groove of the core material, and workability can be improved.
車輪を取り付けるための車輪取付フランジを一体に有するハブ輪と、駆動軸に外嵌された車軸管と、この車軸管の外径段差部に嵌挿され、前記ハブ輪を回転自在に支持する複列の転がり軸受からなる車輪用軸受とを備えると共に、この車輪用軸受が、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外輪と、外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された一対の内輪と、これら内輪と前記外輪の各転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、前記外輪と内輪との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、前記一対の内輪のうち前記車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、前記シールリングが合成ゴムから断面略矩形に形成され、外径に円筒状のストレート部と、このストレート部から径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が前記環状段部の壁面と前記車軸管の肩部にそれぞれ所定のシメシロを介して当接されている。 A hub wheel integrally having a wheel mounting flange for mounting a wheel, an axle tube that is externally fitted to a drive shaft, and a multi-piece that is rotatably inserted into an outer diameter step portion of the axle tube and rotatably supports the hub wheel. A wheel bearing comprising a row rolling bearing, the wheel bearing comprising an outer ring integrally formed with a double row outer rolling surface on the inner periphery, and an outer rolling surface of the double row on the outer periphery. A pair of inner rings formed with opposed inner rolling surfaces, a double row rolling element housed between the rolling surfaces of the inner ring and the outer ring via a cage, the outer ring and the inner ring And an annular stepped portion on the inner periphery of the inner side end of the inner ring that abuts with the shoulder of the axle tube of the pair of inner rings. Full floating type wheel that is formed and seal ring is attached to this annular step In the bearing device, the seal ring is formed from a synthetic rubber to have a substantially rectangular cross section, and has a cylindrical straight portion with an outer diameter and an annular protrusion formed to protrude radially outward from the straight portion. The projections protrude in the axial direction and have symmetrical projections, and these projections are in contact with the wall surface of the annular stepped portion and the shoulder portion of the axle tube via a predetermined squeeze.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明に係る車輪用軸受装置の一実施形態を示す縦断面図、図2は、図1の車輪用軸受を示す縦断面図、図3(a)は、図2のアウター側のシールを示す要部拡大図、(b)は、図2のインナー側のシールを示す要部拡大図、(c)は、図2の第1のシールリングを示す要部拡大図、図4は、図2の第2のシールリングを示す要部拡大図、図5は、図4の第2のシールリングの変形例を示す要部拡大図、図6は、図4の第2のシールリングの他の変形例を示す要部拡大図、図7は、図5の第2のシールリングの変形例を示す要部拡大図、図8は、図4の第2のシールリングの他の変形例を示す要部拡大図、図9(a)は、図8の芯金単体を示す正面図、(b)は、(a)のIX−O−IX線に沿った断面図、図10(a)は、図9の芯金の変形例を示す正面図、(b)は、(a)のX−O−X線に沿った断面図、(c)は、(a)の斜視図、図11(a)は、図9の芯金の他の変形例を示す正面図、(b)は、(a)のXI−O−XI線に沿った断面図、(c)は、(a)の背面図、図12(a)は、図9の芯金の他の変形例を示す正面図、(b)は、(a)のXII−O−XII線に沿った断面図、(c)は、(a)の背面図、図13(a)は、図9の芯金の他の変形例を示す正面図、(b)は、(a)のXIII−O−XIII線に沿った断面図、(c)は、(a)の背面図である。なお、以下の説明では、車両に組み付けた状態で車両の外側寄りとなる側をアウター側(図1の左側)、中央寄り側をインナー側(図1の右側)という。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
1 is a longitudinal sectional view showing an embodiment of a wheel bearing device according to the present invention, FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing a wheel bearing of FIG. 1, and FIG. 3 (a) is an outer side of FIG. FIG. 4B is a main part enlarged view showing the seal on the inner side in FIG. 2, FIG. 4C is a main part enlarged view showing the first seal ring in FIG. FIG. 5 is an enlarged view of the main part showing the second seal ring of FIG. 2, FIG. 5 is an enlarged view of the main part showing a modification of the second seal ring of FIG. 4, and FIG. 6 is the second seal of FIG. FIG. 7 is an enlarged view of the main part showing another modification of the second seal ring in FIG. 5, and FIG. 8 is another view of the second seal ring in FIG. FIG. 9A is a front view showing the cored bar alone in FIG. 8, FIG. 9B is a sectional view taken along line IX-O-IX in FIG. (A) in FIG. Front view showing a modified example of gold, (b) is a sectional view taken along line X-O-X in (a), (c) is a perspective view of (a), and FIG. The front view which shows the other modification of 9 cored bar, (b) is sectional drawing along the XI-O-XI line of (a), (c) is a rear view of (a), FIG. a) is a front view showing another modified example of the cored bar of FIG. 9, (b) is a cross-sectional view taken along the line XII-O-XII of (a), and (c) is a rear view of (a). FIG. 13 (a) is a front view showing another modification of the cored bar of FIG. 9, (b) is a sectional view taken along line XIII-O-XIII in (a), and (c) is It is a rear view of (a). In the following description, the side closer to the outer side of the vehicle when assembled to the vehicle is referred to as the outer side (left side in FIG. 1), and the side closer to the center is referred to as the inner side (right side in FIG. 1).
この車輪用軸受装置は、車軸管1の中にデファレンシャル(図示せず)と連結された駆動軸2が挿通され、車軸管1の外径面に車輪用軸受3が装着されている。この車輪用軸受3によりハブ輪4が回転自在に支承されている。また、ハブ輪4はハブボルト5を介して駆動軸2のフランジ6に連結されている。そして、車輪用軸受3はこのハブ輪4に内嵌されると共に、車軸管1のアウター側の端部に外嵌され、その両端がフランジ6とブレーキロータ7により挟持された状態で固定ナット8によって締付固定されている。
In this wheel bearing device, a
車輪用軸受3は、図2に拡大して示すように、内周にそれぞれ外向きに開いたテーパ状の複列の外側転走面9a、9aが一体に形成された外輪(外方部材)9と、外周にこれら複列の外側転走面9a、9aに対向するテーパ状の内側転走面10aが形成された一対の内輪10、11と、両転走面間に保持器12を介して転動自在に収容された複列の円錐ころ13、13とを備えている。内輪10、11の内側転走面10aの大径側には円錐ころ13を案内するための大鍔部10bが形成されると共に、小径側には円錐ころ13の脱落を防止するための小鍔部10cが形成されている。そして、一対の内輪10、11の小鍔部10c側の端面が突き合された状態でセットされ、背面合せタイプの車輪用軸受3を構成している。一対の内輪10、11は基本的に同一仕様であるが、内輪10、11の大径側の構成が異なる。
As shown in an enlarged view in FIG. 2, the
外輪9と一対の内輪10、11との間に形成される環状空間の開口部にはシール14、15が装着され、シール14はデフオイルが軸受内部に侵入するのを防止し、シール15は、軸受内部に封入された潤滑グリースの外部への漏洩と、外部から雨水やダスト等が軸受内部に侵入するのを防止している。
アウター側のシール14は、図3(a)に拡大して示すように、外輪9の端部内周に圧入された芯金16と、この芯金16に加硫接着によって一体に接合されたシール部材17とからなる一体型シールで構成されている。芯金16は冷間圧延鋼板(JIS規格のSPCC系等)からプレス加工にて断面が略L字状に形成されている。一方、シール部材17はNBR(アクリロニトリル−ブタジエンゴム)等の合成ゴムからなり、内輪10の外径に摺接する二股状のラジアルリップ17a、17bを有している。
As shown in an enlarged view in FIG. 3A, the outer-
一方、インナー側のシール15は、図3(b)に拡大して示すように、断面が略L字状に形成されて互いに対向配置された環状のシール板18とスリンガ19とからなる、所謂パックシールを構成している。シール板18は、外輪9の端部内周に圧入される芯金20と、この芯金20に一体に加硫接着されたシール部材21とからなる。芯金20は冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略L字状に形成されている。
On the other hand, as shown in an enlarged view in FIG. 3B, the inner-
シール部材21はNBR等の合成ゴムからなり、径方向外方に傾斜して形成された一対のサイドリップ21a、21bと、このサイドリップ21bの内径側に軸受内方側に傾斜して形成されたグリースリップ21cと、を有している。
The
スリンガ19は、オーステナイト系ステンレス鋼板(JIS規格のSUS304系等)、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略L字状に形成され、内輪11の外径に圧入される円筒部19aと、この円筒部19aから径方向外方に延びる立板部19bとからなる。そして、シール部材21の一対のサイドリップ21a、21bが立板部19bに摺接されると共に、グリースリップ21cが円筒部19aに摺接されている。なお、ここでは、車輪用軸受3として転動体13に円錐ころを使用した複列円錐ころ軸受を例示したが、これに限らず転動体にボールを使用した複列アンギュラ玉軸受で構成されていても良い。
The
外輪9と内輪10、11および円錐ころ13はSUJ2等の高炭素クロム鋼で形成され、ズブ焼入れによって芯部まで58〜64HRCの範囲に硬化処理されている。また、一対の内輪10、11の小径側端部には環状溝22、22が形成され、この環状溝22に連結環23が装着されている。この連結環23は、図3(c)に拡大して示すように、工具鋼やばね鋼等の鋼板をプレス加工により断面略コの字状に、全体として有端のリング状に形成され、表面に調質あるいは焼入れにより40〜55HRCの範囲に硬化処理が施されている。
The
さらに、一対の内輪10、11の突合せ部の外周面に環状凹部24、24がそれぞれ形成され、この環状凹部24、24に第1のシールリング25が跨架された状態で装着されている。この第1のシールリング25は、芯金26と弾性部材27とで形成されている。芯金26は、冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略L字状に形成され、円筒部26aと、この円筒部26aの一端部から径方向外方に延びる鍔部26bと、円筒部26aの他端部から径方向内方に延びる鍔部26cからなる。そして、鍔部26cの内径d2が、内輪10の小鍔部10cの外径D2よりも小径に設定されている(d2<D2)。
Further,
これにより、芯金26の剛性が高くなり、圧入時の変形を抑制できることは無論のこと、第1のシールリング25の内径にインナー側の内輪11を圧入する時、第1のシールリング25と内輪11との間に芯違いがあって内輪11の端面によって第1のシールリング25を押すようなことがあっても、芯金26の鍔部26cが内輪10の小鍔部10cに確実に衝合するため大きな位置ずれを起すことなく精度良く位置決め固定することができると共に、環状凹部24の段差を最小限に抑えることができる。
As a result, the rigidity of the cored
なお、第1のシールリング25の内径にインナー側の内輪11を圧入する時、予め第1のシールリング25の内周にグリース、好ましくは軸受内部に充填されるグリースと同一のグリースを塗布することにより、挿入性を向上させることができると共に、圧入による位置ずれを防止することができる。なお、本実施例では、内径突起として2条の環状凸条を設けた例を示したが、2条の環状凸条に限られることはなく、複数の内径突起を設けても良い。
When the
弾性部材27は、NBR等の合成ゴムからなり、加硫接着によって芯金26に一体に接合されている。この弾性部材27の内周には、突き合わせ部の両側に跨架して当接される2条の環状凸条27a、27bがそれぞれ形成され、環状凹部24の外周面に所定の径方向シメシロを介して弾性接触している。これにより、密封性が向上し、一対の内輪10、11の突合せ部から軸受内部へデフオイルが浸入するのを確実に防止することができる。なお、弾性部材27の材質としては、NBR以外にも、例えば、耐熱性に優れたHNBR(水素化アクリロニトリル−ブタジエンゴム)、EPDM(エチレン・プロピレンゴム)等をはじめ、ACM、FKM(フッ素ゴム)、あるいはシリコンゴム等を例示することができる。特に、この種のデフオイルに触れる用途に対しては耐熱性、耐薬品性に優れたACM、FKM、EPM、シリコンゴムが好ましい。
The
ここで、本実施形態では、インナー側の内輪11の大径側端部に環状段部28が形成され、第2のシールリング29が装着されている(図2参照)。この第2のシールリング29はNBR等の合成ゴムからなり、図4に拡大して示すように、環状段部28と車軸管1の肩部1aとの間に形成される環状空間に装着され、内輪11と車軸管1の間の僅かな隙間を遮断している。
Here, in the present embodiment, an
この第2のシールリング29はNBR等の合成ゴムから断面略矩形に形成され、外径に円筒状のストレート部29aと、このストレート部29aの両端部から径方向外方に突出して形成された一対の環状の突起30、30を有し、内径に軸方向中央部に向って漸次縮径される突起31を有している。ここで、「断面略矩形」とは、断面軸方向および径方向のどちらにもある程度の厚みを有する形状のものであって、突起などの外部形成部位を考慮しない場合に、矩形形状となるものをいう。このように断面を矩形とすることによって、軸方向にも径方向にも一定の弾性力を与えることができる。
The
また、環状段部28と壁面28aとの隅部には環状の盗み部28bが形成され、一対の突起30、30のうちアウター側(図中左側)の突起30を弾性変形させて環状段部28に装着し、この盗み部28bに収容させている。ストレート部29aの外径は、環状段部28の内径よりも僅かに小径に設定されると共に、第2のシールリング29の外径d3は、環状段部28の内径D3よりも僅かに大径(直径で0.05〜0.20mm)に設定され(d3>D3)、突起30の高さは、確実に脱落防止ができるよう1mm以上に設定されている。これにより、車軸管1への組立前に第2のシールリング29が環状段部28から脱落するのを防止することができる。
An
さらに、この第2のシールリング29は、両端部に軸方向に突出して形成された左右対称形状の突起32、32を有している。これらの突起32、32は、環状段部28の壁面28aと肩部1aにそれぞれ所定のシメシロを介して当接される。これにより、弾性部材の容積を最大限に増やすことができ、圧縮可能範囲を高めて安定した気密性を確保することができるので、泥水の浸入とデフオイルの漏れを防止することができ、かつ、軸受内部へのデフオイルの浸入を防止できるフルフローティングタイプの車輪用軸受装置を提供することができる。また、本実施形態では、第2のシールリング29が軸方向(左右)のみ対称形に形成されているので、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができる。ここで、両端部に軸方向に形成された突起を有する第2のシールリング29は、シール断面形状において、少なくとも軸方向(左右)のみ対称形に形成されていればよく、径方向(上下方向)には非対称であっても良い。これは、誤組みの観点から軸方向のみの対称性を有すれば十分であること、また径方向上向きの突起30は、外輪との脱落防止のため必要であるが、下向きの突起31は、シールの剛性の観点からは必須のものではないことによる。
Further, the
なお、第2のシールリング29の材質としては、例示したNBR以外にも、例えば、耐熱性に優れたHNBR、EPDM等をはじめ、ACM、FKM、あるいはシリコンゴム等を例示することができる。特に、この種のデフオイルに触れる用途に対しては耐熱性、耐薬品性に優れたACM、FKM、EPM、シリコンゴムが好ましい。
As the material of the
図5に示すシールリング33は図4の変形例で、基本的には前述した第2のシールリング29の一部の形状が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同一機能を有する部品や部位には同じ符号を付してその詳細な説明を省略する。
The
環状段部28に装着された第2のシールリング33はNBR等の合成ゴムからなり、断面略矩形に形成され、外径に軸方向中央部から径方向外方に突出して形成された環状の突起34を有し、内径に軸方向中央部に向って漸次縮径される突起31を有している。そして、突起34は弾性変形されて環状段部28に装着され、盗み部28bに収容されている。第2のシールリング33の外径d3は、前述した第2のシールリング29と同様、環状段部28の内径D3よりも僅かに大径に設定され、突起34の高さは1mm以上に設定されている。これにより、前述した実施形態と同様、車軸管1への組立前に第2のシールリング33が環状段部28から脱落するのを防止でき、かつ、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができると共に、金型からの無理抜き部が減少して離型性が良くなり、成形性の向上により低コスト化を図ることができる。
The
図6に示すシールリング35は図4の他の変形例で、基本的には前述した第2のシールリング29と芯材の有無が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同一機能を有する部品や部位には同じ符号を付してその詳細な説明を省略する。
The
第2のシールリング35は、芯材36と、この芯材36に一体に加硫接着され、NBR等の合成ゴムからなる弾性部材37とからなる。弾性部材37は断面略矩形に形成され、外径に径方向外方に突出して形成された一対の環状の突起30、30を有し、両端部に軸方向に突出して形成された突起32、32を有している。
The
芯材36は、冷間圧延鋼板等からプレス加工にて断面が形成される。なお、芯材36は樹脂製であっても良く、例えば、GF(グラス繊維)等の繊維状強化材が充填されたPA(ポリアミド)66等の熱可塑性の合成樹脂を射出成形によって形成されても良い。これにより、第2のシールリング35の剛性が高くなり、円環形状を保持させることができるため、突起30のシメシロを確保して抜け力を向上させることができる。また、樹脂製の芯材を用いると、交換時、この芯材36にたがね等を当ててハンマーで叩いて折る(破壊)ことにより、容易に第2のシールリング35を環状段部28から取り外すことができるので、分解時の作業性を向上させると共に、環状段部28からの脱落を防止することができる。
The cross section of the
図7に示すシールリング38は図5の変形例で、基本的には前述した第2のシールリング33と芯材の有無が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同一機能を有する部品や部位には同じ符号を付してその詳細な説明を省略する。
The
第2のシールリング38は、芯材36と、この芯材36に一体に加硫接着され、NBR等の合成ゴムからなる弾性部材39とからなる。弾性部材39はNBR等の合成ゴムからなり、断面略矩形に形成され、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起34を有している。こうした構成を採用することにより、分解時の作業性を向上させ、環状段部28からの脱落を防止することができると共に、離型性の向上により低コスト化を図ることができる。
The
次に、図4の第2のシールリング29の変形例を図8に示す。このシールリング40はで、基本的には前述した第2のシールリング29の一部の形状と芯材の有無が異なるだけで、その他同一部品同一部位あるいは同一機能を有する部品や部位には同じ符号を付してその詳細な説明を省略する。
Next, a modification of the
このシールリング40は、芯金(芯材)41と弾性部材42とで構成されている。弾性部材42はNBR等の合成ゴムから断面略矩形に形成され、加硫接着によって芯金41の外径部分を覆うように一体に接合されている。この弾性部材40は、外径に円筒状のストレート部42aと、このストレート部42aの端部から径方向外方に突出して形成された環状の突起42bを有し、両端部に環状段部28の壁面28aと肩部1aに所定のシメシロを介してそれぞれ当接する環状の突起32、32を有している。ストレート部42aの外径d4は、環状段部28の内径D3よりも僅かに小径に設定(d4<D3)されている。これにより、第2のシールリング40を環状段部28に装着する際、弾性部材42が損傷するのを防止し、安定した気密性を確保することができる。
The
一方、芯金41は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて円板状に形成され、図9(a)、(b)に示すように、円周上等配に複数(ここでは、4箇所)の切欠き部41aが形成されている。交換時、この芯金41の切欠き部41aにたがね等を当ててハンマーで叩いて折ることにより、容易に第2のシールリング40を環状段部28から取り外すことができるので、分解時の作業性を向上させると共に、組立時の誤組に対しても所望の気密性を確保して信頼性を高めることができる。なお、芯金41を折る時に目印になるよう切欠き部41aの一部を弾性部材42から露出させるのが好ましい。また、ここでは、切欠き部41aを複数等配に設けた芯金41を例示したが、これに限らず切欠き部41aは1箇所であっても良い。なお、ここでは図4の実施形態の変形例として、左右非対称形状のものを示したが、図4のように左右対称形状のものであっても良い。
On the other hand, the
図10に図9の芯金41の変形例を示す。この芯金(芯材)43は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて円板状に形成され、(a)〜(c)に示すように、円周上等配に複数(ここでは、4箇所)のV溝43aが形成されている。これにより、芯金43の剛性を低下させることなく、交換時、この芯金43のV溝43aにたがね等を当ててハンマーで叩いて容易に折ることができる。
FIG. 10 shows a modification of the cored
図11に図9の芯金41の他の変形例を示す。この芯金(芯材)44は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略L字状に形成され、(a)、(b)に示すように、円周上等配に複数(ここでは、4箇所)の切欠き部41aと、この切欠き部41aと同一位置の他の部位に、(c)に示すような別の切欠き部44aが形成されている。これにより、芯金44に円周方向での強度差を作り、一層折り易くすることができる。
FIG. 11 shows another modification of the cored
図12に図9の芯金41の他の変形例を示す。この芯金(芯材)45は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略L字状に形成され、(a)、(b)に示すように、円周上等配に複数(ここでは、4箇所)のV溝43aと、このV溝43aと同一位置の他の部位に、(c)に示すような切欠き部44aが形成されている。これにより、芯金45に円周方向での強度差を作り、一層折り易くすることができる。
FIG. 12 shows another modification of the cored
図13に図9の芯金41の他の変形例を示す。この芯金(芯材)46は、オーステナイト系ステンレス鋼板、あるいは、防錆処理された冷間圧延鋼板からプレス加工にて断面が略L字状に形成され、(a)、(b)に示すように、円周上等配に複数(ここでは、4箇所)の切欠き部41aとV溝43a、さらにはこれら切欠き部41a、V溝43aと同一位置の他の部位に、(c)に示すような切欠き部44aが形成されている。これにより、芯金46に円周方向での強度差を大きくすることができ、芯金46を一層折り易くすることができる。
FIG. 13 shows another modification of the cored
以上、本発明の実施の形態について説明を行ったが、本発明はこうした実施の形態に何等限定されるものではなく、あくまで例示であって、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、さらに種々なる形態で実施し得ることは勿論のことであり、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲に記載の均等の意味、および範囲内のすべての変更を含む。 The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to such an embodiment, and is merely an example, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. Of course, the scope of the present invention is indicated by the description of the scope of claims, and further, the equivalent meanings described in the scope of claims and all modifications within the scope of the scope of the present invention are included. Including.
本発明に係る車輪用軸受装置は、駆動軸と車軸管の開口部に車輪用軸受が装着されたフルフローティングタイプの駆動輪側の車輪用軸受装置に適用できる。 The wheel bearing device according to the present invention can be applied to a full floating type wheel bearing device on the side of a driving wheel in which wheel bearings are mounted in openings of a driving shaft and an axle tube.
1 車軸管
1a 肩部
2 駆動軸
3 車輪用軸受
4 ハブ輪
5 ハブボルト
6 フランジ
7 ブレーキロータ
8 固定ナット
9 外方部材
9a 外側転走面
10 アウター側の内輪
11 インナー側の内輪
10a 内側転走面
10b 大鍔部
10c 小鍔部
12 保持器
13 円錐ころ
14 アウター側のシール
15 インナー側のシール
16、20、26 芯金
17、21 シール部材
17a、17b ラジアルリップ
18 シール板
19 スリンガ
19a、26a 円筒部
19b 立板部
21a、21b サイドリップ
21c グリースリップ
22 環状溝
23 連結環
24 環状凹部
25 第1のシールリング
26b、26c 鍔部
27、37、39、42 弾性部材
27a、27b 環状凸条
28 環状段部
28a 環状段部の壁面
28b 環状の盗み部
29、33、35、38、40 第2のシールリング
29a、42a ストレート部
30、31、32、34、42b 突起
36、41、43、44、45、46 芯材
41a、44a 切欠き部
43a V溝
51 車軸管
51a 肩部
52 駆動軸
53 車輪用軸受
54 ハブ輪
55 ハブボルト
56 フランジ
57、58 内輪
57a 内側転走面
57b 大鍔部
57c 小鍔部
59 固定ナット
60 外輪
60a 外側転走面
61 ブレーキロータ
62 保持器
63 円錐ころ
64、65 シール
66 環状溝
67 連結環
68 環状凹部
69 第1のシールリング
70 環状段部
71 第2のシールリング
72 芯金
73 弾性部材
73a リップ
73b 突起
d1 弾性部材の外径
d2 鍔部の内径
d3 第2のシールリングの外径
d4 弾性部材のストレート部の外径
D1、D3 環状段部の内径
D2 小鍔部の外径
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Axle tube 1a Shoulder part 2 Drive shaft 3 Wheel bearing 4 Hub wheel 5 Hub bolt 6 Flange 7 Brake rotor 8 Fixing nut 9 Outer member 9a Outer rolling surface 10 Outer side inner ring 11 Inner side inner ring 10a Inner rolling surface 10b Large collar part 10c Small collar part 12 Cage 13 Tapered roller 14 Outer side seal 15 Inner side seal 16, 20, 26 Core metal 17, 21 Seal member 17a, 17b Radial lip 18 Seal plate 19 Slinger 19a, 26a Cylindrical Part 19b Standing plate part 21a, 21b Side lip 21c Grease lip 22 Annular groove 23 Connecting ring 24 Annular recess 25 First seal ring 26b, 26c Ridge part 27, 37, 39, 42 Elastic member 27a, 27b Annular ridge 28 Annular Stepped portion 28a Wall surface 28b of annular stepped portion Ring-shaped stealing portion 29, 33, 35, 38, 40 Second Seal ring 29a, 42a Straight part 30, 31, 32, 34, 42b Protrusion 36, 41, 43, 44, 45, 46 Core material 41a, 44a Notch part 43a V groove 51 Axle tube 51a Shoulder part 52 Drive shaft 53 Wheel bearing 54 Hub wheel 55 Hub bolt 56 Flange 57, 58 Inner ring 57a Inner rolling surface 57b Large flange 57c Small flange 59 Fixed nut 60 Outer ring 60a Outer rolling surface 61 Brake rotor 62 Cage 63 Tapered rollers 64, 65 Seal 66 annular groove 67 connecting ring 68 annular recess 69 first seal ring 70 annular step 71 second seal ring 72 core metal 73 elastic member 73a lip 73b protrusion d1 outer diameter d2 of elastic member d3 inner diameter d3 second Seal ring outer diameter d4 Elastic member outer diameter D1, D3 Annular step inner diameter D2 Small collar outer diameter
Claims (5)
この車軸管のアウター側の端部段差部に外嵌固定され、車輪を回転自在に支承する複列の転がり軸受からなる車輪用軸受とを備え、
この車輪用軸受が、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、
外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された一対の内輪と、
これら内輪と前記外方部材の各転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、
前記外方部材と内輪との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、
前記一対の内輪のうち前記車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、
前記シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、前記芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、かつ当該芯材の円周上の同一位置に前記切欠き部とは別の切欠き部またはV溝が形成され、前記弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、
両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が前記環状段部の壁面と前記車軸管の肩部にシメシロを介して当接されていることを特徴とする車輪用軸受装置。 An axle tube in which a drive shaft connected to the differential is inserted;
A wheel bearing comprising a double row rolling bearing that is externally fitted and fixed to an end step portion on the outer side of the axle tube and rotatably supports the wheel;
This wheel bearing is an outer member in which a double row outer rolling surface is integrally formed on the inner periphery,
A pair of inner rings formed on the outer periphery with an inner rolling surface facing the double row outer rolling surface;
A double row rolling element housed between the inner ring and each rolling surface of the outer member via a cage to be freely rollable,
A seal attached to an opening of an annular space formed between the outer member and the inner ring,
A full floating type wheel bearing in which an annular step is formed on the inner periphery of the inner ring end that abuts the shoulder of the axle tube of the pair of inner rings, and a seal ring is attached to the annular step. In the device
The seal ring is composed of a resin-made annular core material and an elastic member that is integrally joined to the core material and has a thickness in both the axial direction and the radial direction. A notch or V groove is formed on the upper surface, and a notch or V groove different from the notch is formed at the same position on the circumference of the core material. While having an annular protrusion formed to protrude radially outward in the diameter,
Protrusions that protrude in the axial direction at both ends and are formed symmetrically are provided, and these protrusions are in contact with the wall surface of the annular stepped portion and the shoulder portion of the axle tube via a shimiro. Wheel bearing device.
この車軸管のアウター側の端部段差部に外嵌固定され、車輪を回転自在に支承する複列の転がり軸受からなる車輪用軸受とを備え、
この車輪用軸受が、内周に複列の外側転走面が一体に形成された外方部材と、
外周に前記複列の外側転走面に対向する内側転走面が形成された一対の内輪と、
これら内輪と前記外方部材の各転走面間に保持器を介して転動自在に収容された複列の転動体と、
前記外方部材と内輪との間に形成される環状空間の開口部に装着されたシールとを備え、
前記一対の内輪のうち前記車軸管の肩部に衝合するインナー側の内輪の端部内周に環状段部が形成され、この環状段部にシールリングが装着されたフルフローティングタイプの車輪用軸受装置において、
前記シールリングが樹脂製の円環状の芯材と、この芯材に一体に接合され、断面軸方向および径方向のどちらにも厚みを有する形状の弾性部材で構成され、前記芯材の円周上の表面に切欠き部またはV溝が形成され、前記切欠き部またはV溝の一部が前記弾性部材から露出されていると共に、前記弾性部材が、外径に径方向外方に突出して形成された環状の突起を有すると共に、
両端部に軸方向に突出して左右対称形に形成された突起を有し、これらの突起が前記環状段部の壁面と前記車軸管の肩部にシメシロを介して当接されていることを特徴とする車輪用軸受装置。 An axle tube in which a drive shaft connected to the differential is inserted;
A wheel bearing comprising a double row rolling bearing that is externally fitted and fixed to an end step portion on the outer side of the axle tube and rotatably supports the wheel;
This wheel bearing is an outer member in which a double row outer rolling surface is integrally formed on the inner periphery,
A pair of inner rings formed on the outer periphery with an inner rolling surface facing the double row outer rolling surface;
A double row rolling element housed between the inner ring and each rolling surface of the outer member via a cage to be freely rollable,
A seal attached to an opening of an annular space formed between the outer member and the inner ring,
A full floating type wheel bearing in which an annular step is formed on the inner periphery of the inner ring end that abuts the shoulder of the axle tube of the pair of inner rings, and a seal ring is attached to the annular step. In the device
The seal ring is composed of a resin-made annular core material and an elastic member that is integrally joined to the core material and has a thickness in both the axial direction and the radial direction. A notch or V-groove is formed on the upper surface, a part of the notch or V-groove is exposed from the elastic member, and the elastic member protrudes radially outward to the outer diameter. Having an annular protrusion formed,
Protrusions that protrude in the axial direction at both ends and are formed symmetrically are provided, and these protrusions are in contact with the wall surface of the annular stepped portion and the shoulder portion of the axle tube via a shimiro. Wheel bearing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145180A JP6235256B2 (en) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | Wheel bearing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013145180A JP6235256B2 (en) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | Wheel bearing device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017173465A Division JP6629802B2 (en) | 2017-09-08 | 2017-09-08 | Wheel bearing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015016778A JP2015016778A (en) | 2015-01-29 |
JP6235256B2 true JP6235256B2 (en) | 2017-11-22 |
Family
ID=52438224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013145180A Active JP6235256B2 (en) | 2013-07-11 | 2013-07-11 | Wheel bearing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6235256B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6617455B2 (en) * | 2015-07-14 | 2019-12-11 | 株式会社ジェイテクト | Wheel bearing device |
US11187271B2 (en) * | 2019-07-04 | 2021-11-30 | Aktiebolaget Skf | Polymer joining ring for a bearing assembly |
DE102019130275A1 (en) * | 2019-11-11 | 2021-05-12 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Wheel bearing unit |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11325089A (en) * | 1998-05-13 | 1999-11-26 | Nippon Seiko Kk | Rolling bearing |
GB2388409B (en) * | 2002-05-10 | 2005-08-31 | Polymer Sealing Solutions Ltd | Seal |
JP5252489B2 (en) * | 2008-07-18 | 2013-07-31 | Ntn株式会社 | Drive wheel support device |
JP2011251649A (en) * | 2010-06-03 | 2011-12-15 | Ntn Corp | Bearing device for wheel |
-
2013
- 2013-07-11 JP JP2013145180A patent/JP6235256B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015016778A (en) | 2015-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5469497B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP5252489B2 (en) | Drive wheel support device | |
JP6730786B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2016186319A (en) | Sealing device and wheel bearing device having the same | |
JP2011069421A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2016084911A (en) | Bearing device for wheel | |
JP6235256B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2011148409A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2014190465A (en) | Sealing device of bearing for wheel | |
JP2013159137A (en) | Bearing device for wheel | |
CN110446870B (en) | Bearing device for wheel | |
JP6629802B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2012017019A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2009250297A (en) | Wheel bearing seal and wheel bearing device provided with the same | |
JP2011251649A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2011069458A (en) | Bearing device for wheel | |
JP2012154373A (en) | Wheel bearing seal | |
JP2008075832A (en) | Rolling bearing device | |
JP5056116B2 (en) | Rolling bearing device | |
JP5988738B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP6396681B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2017125617A (en) | Roller bearing | |
JP2011080499A (en) | Wheel bearing device | |
JP5415773B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP6483460B2 (en) | SEALING DEVICE AND WHEEL BEARING DEVICE HAVING THE SAME |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6235256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |