[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6233258B2 - Power receiving system and master power receiving apparatus - Google Patents

Power receiving system and master power receiving apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP6233258B2
JP6233258B2 JP2014190210A JP2014190210A JP6233258B2 JP 6233258 B2 JP6233258 B2 JP 6233258B2 JP 2014190210 A JP2014190210 A JP 2014190210A JP 2014190210 A JP2014190210 A JP 2014190210A JP 6233258 B2 JP6233258 B2 JP 6233258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave
power
master
lock
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014190210A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016063646A (en
Inventor
佐藤 大介
大介 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2014190210A priority Critical patent/JP6233258B2/en
Publication of JP2016063646A publication Critical patent/JP2016063646A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6233258B2 publication Critical patent/JP6233258B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、受電システム及びマスタ受電装置に関する。   The present invention relates to a power receiving system and a master power receiving apparatus.

従来から、車両に搭載された蓄電装置を充電する充電装置が知られている(例えば特許文献1参照)。特許文献1に示すように、充電装置は充電用蓄電装置を備えており、当該充電用蓄電装置を用いて、車両に搭載された蓄電装置を充電する。   Conventionally, a charging device for charging a power storage device mounted on a vehicle is known (see, for example, Patent Document 1). As shown in Patent Document 1, the charging device includes a charging power storage device, and charges the power storage device mounted on the vehicle using the charging power storage device.

特開2011−244653号公報JP 2011-244653 A

例えば停電等の非常時や電気料金が比較的高い時間帯には、車両に搭載された蓄電装置を放電させることにより、当該蓄電装置を電源として用いる場合がある。この場合、汎用性等の観点から、蓄電装置から放電された放電電力を交流電力に変換する変換部を有する受電装置と車両とをケーブルを用いて接続し、上記受電装置にて上記放電電力を交流電力に変換して、当該交流電力を各種負荷に供給する受電システムが考えられる。   For example, in the case of an emergency such as a power failure or a time zone when the electricity rate is relatively high, the power storage device mounted on the vehicle may be discharged to be used as a power source. In this case, from the viewpoint of versatility and the like, a power receiving device having a conversion unit that converts discharge power discharged from the power storage device into AC power and a vehicle are connected using a cable, and the discharge power is generated by the power receiving device. A power receiving system that converts AC power and supplies the AC power to various loads is conceivable.

ここで、変換部は、変換可能な電力が大きくなるほど、大型化及び重量化し易い。このため、例えば受電装置に、大電力を変換可能な変換部を搭載すると、受電装置が大型化及び重量化し得る。すると、受電装置の持ち運びが煩雑となり、利便性が低下する。   Here, the conversion unit tends to increase in size and weight as the convertible power increases. For this reason, for example, when a conversion unit capable of converting large power is mounted on the power receiving device, the power receiving device can be increased in size and weight. Then, carrying around of the power receiving apparatus becomes complicated, and convenience is reduced.

これに対して、例えば利便性の観点から、受電装置に小電力に対応した変換部を搭載することも考えられる。しかしながら、使用したい電力は状況に応じて変動するとともに、車両に搭載されている蓄電装置の容量は、車両の種類に応じて変動する。このため、例えばバス等といった大容量の蓄電装置を有する車両を用いて大電力を使用したい場合には、上記小電力に対応した変換部を有する受電装置のみでは対応することができない。   On the other hand, for example, from the viewpoint of convenience, it may be possible to mount a conversion unit corresponding to low power in the power receiving apparatus. However, the electric power to be used varies depending on the situation, and the capacity of the power storage device mounted on the vehicle varies depending on the type of vehicle. For this reason, for example, when it is desired to use a large amount of power using a vehicle having a large capacity power storage device such as a bus, the power receiving device having a conversion unit corresponding to the small power cannot cope with it.

本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、その目的は車両に搭載された蓄電装置から放電された放電電力を好適に受電できる受電システム及びマスタ受電装置を提供することである。   The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and an object of the present invention is to provide a power receiving system and a master power receiving device that can suitably receive discharged power discharged from a power storage device mounted on a vehicle.

上記目的を達成する受電システムは、車両制御部を有する車両に搭載されたメイン蓄電装置から放電された放電電力を受電するものであって、前記放電電力を交流電力に変換する第1変換部、及び、前記車両制御部と通信可能な受電制御部を有するマスタ受電装置と、前記車両と前記マスタ受電装置とを接続するマスタケーブルと、前記マスタ受電装置から前記放電電力を受電可能であって、前記放電電力を交流電力に変換する第2変換部を有するスレーブ受電装置と、前記マスタ受電装置と前記スレーブ受電装置とを接続するスレーブケーブルと、を備え、前記受電システムは、前記マスタケーブルを介して前記車両と前記マスタ受電装置とが接続され、且つ、前記スレーブケーブルを介して前記マスタ受電装置と前記スレーブ受電装置とが接続された場合に、前記放電電力が前記マスタ受電装置及び前記スレーブ受電装置に分配されるように構成されており、前記マスタケーブルは、前記車両に取り付け可能なマスタコネクタと、前記放電電力が伝送されるマスタ放電電力線と、を備え、前記マスタコネクタは、前記マスタケーブルに設けられたマスタコネクタロック線から動作電力が供給された場合に前記マスタコネクタをロックするマスタロック回路を有し、前記スレーブケーブルは、前記マスタ受電装置に取り付け可能な第1スレーブコネクタと、前記スレーブ受電装置に取り付け可能な第2スレーブコネクタと、前記放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線と、前記動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線と、を備え、前記第1スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第1スレーブコネクタをロックする第1スレーブロック回路を有し、前記第2スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第2スレーブコネクタをロックする第2スレーブロック回路を有し、前記マスタ受電装置は、前記車両に設けられたサブ蓄電装置を用いて前記マスタコネクタロック線に前記動作電力を供給する動作電力供給回路と、前記マスタ放電電力線と前記スレーブ放電電力線とを接続するマスタ放電分配ラインと、前記マスタ放電電力線と前記スレーブコネクタロック線とを接続するマスタロック分配ラインと、前記マスタロック分配ライン上に設けられ、前記放電電力を用いて前記動作電力を生成する生成回路と、前記マスタロック分配ライン上に設けられたマスタロック制御スイッチング素子と、前記マスタ放電分配ライン上に設けられたマスタ放電制御スイッチング素子と、を備えていることを特徴とする。   A power receiving system that achieves the above-described object is to receive discharge power discharged from a main power storage device mounted on a vehicle having a vehicle control unit, and a first conversion unit that converts the discharge power into AC power; And a master power receiving device having a power receiving control unit capable of communicating with the vehicle control unit, a master cable connecting the vehicle and the master power receiving device, and receiving the discharge power from the master power receiving device, A slave power receiving device having a second conversion unit that converts the discharge power into AC power; and a slave cable that connects the master power receiving device and the slave power receiving device, the power receiving system via the master cable The vehicle and the master power receiving device are connected, and the master power receiving device and the slave power receiving device are connected via the slave cable. When connected, the discharge power is distributed to the master power receiving device and the slave power receiving device, and the master cable is connected to a master connector that can be attached to the vehicle, and the discharge power is transmitted. The master connector has a master lock circuit that locks the master connector when operating power is supplied from a master connector lock line provided in the master cable, and the slave The cable includes a first slave connector that can be attached to the master power receiving device, a second slave connector that can be attached to the slave power receiving device, a slave discharge power line through which the discharge power is transmitted, and the operating power. A slave connector lock line, wherein the first slave connector is connected to the slave connector. A first slave lock circuit that locks the first slave connector when the operating power is supplied from a slave connector lock line, and the second slave connector is supplied with the operating power from the slave connector lock line. And a second slave lock circuit that locks the second slave connector when the master power receiving device supplies the operating power to the master connector lock line using a sub power storage device provided in the vehicle. Operating power supply circuit, a master discharge distribution line that connects the master discharge power line and the slave discharge power line, a master lock distribution line that connects the master discharge power line and the slave connector lock line, and the master lock distribution A generation circuit provided on a line and generating the operating power using the discharge power And a master lock control switching element provided on the master lock distribution line, and a master discharge control switching element provided on the master discharge distribution line.

かかる構成によれば、マスタケーブル及びスレーブケーブルを介して車両とマスタ受電装置とスレーブ受電装置とが接続され、且つ、メイン蓄電装置の放電電力がマスタ受電装置に供給されている状況において、マスタロック制御スイッチング素子が非導通状態から導通状態に切り替わることにより、生成回路にて生成された動作電力がスレーブコネクタロック線に供給される。これにより、メイン蓄電装置を用いてスレーブコネクタをロックすることができる。   According to this configuration, in a situation where the vehicle, the master power receiving device, and the slave power receiving device are connected via the master cable and the slave cable, and the discharge power of the main power storage device is supplied to the master power receiving device, the master lock When the control switching element is switched from the non-conductive state to the conductive state, the operating power generated by the generation circuit is supplied to the slave connector lock line. Thus, the slave connector can be locked using the main power storage device.

また、スレーブコネクタがロックされた後に、マスタ放電制御スイッチング素子を非導通状態から導通状態に切り替えることにより、放電電力をスレーブ受電装置に供給することができる。これにより、放電電力は、マスタ受電装置及びスレーブ受電装置に分配される。よって、1つあたりの変換部に供給される直流電力が小さくなるため、第1変換部及び第2変換部として小電力に対応したものを採用しつつ、大容量のメイン蓄電装置の放電が可能となる。   Moreover, after the slave connector is locked, the discharge power can be supplied to the slave power receiving device by switching the master discharge control switching element from the non-conductive state to the conductive state. Thereby, the discharge power is distributed to the master power receiving device and the slave power receiving device. Therefore, since the direct-current power supplied to each conversion unit becomes small, it is possible to discharge the large-capacity main power storage device while adopting the first conversion unit and the second conversion unit corresponding to low power. It becomes.

以上のことから、サブ蓄電装置の使用を抑制しつつ、適切なタイミングにて、スレーブコネクタのロックと、スレーブ受電装置への放電電力の供給とを行うことができ、メイン蓄電装置の放電電力を好適に受電できる。   From the above, it is possible to lock the slave connector and supply the discharge power to the slave power receiving device at an appropriate timing while suppressing the use of the sub power storage device, and to reduce the discharge power of the main power storage device. It can receive electric power suitably.

上記受電システムについて、前記スレーブ受電装置は第1スレーブ受電装置であり、前記スレーブケーブルは第1スレーブケーブルであり、前記スレーブ放電電力線は第1スレーブ放電電力線であり、前記スレーブコネクタロック線は第1スレーブコネクタロック線であり、前記受電システムは、第2スレーブケーブルを介して前記第1スレーブ受電装置と接続された場合に前記第1スレーブ受電装置から前記放電電力を受電するものであって、前記第2変換部を有する第2スレーブ受電装置を備え、前記第2スレーブケーブルは、前記第1スレーブ受電装置に取り付け可能な第3スレーブコネクタと、前記第2スレーブ受電装置に取り付け可能な第4スレーブコネクタと、前記放電電力が伝送される第2スレーブ放電電力線と、前記動作電力が伝送される第2スレーブコネクタロック線と、を備え、前記第3スレーブコネクタは、前記第2スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第3スレーブコネクタをロックする第3スレーブロック回路を有し、前記第4スレーブコネクタは、前記第2スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第4スレーブコネクタをロックする第4スレーブロック回路を有し、前記第1スレーブ受電装置は、前記第1スレーブ放電電力線と前記第2スレーブ放電電力線とを接続するスレーブ放電分配ラインと、前記第1スレーブコネクタロック線と前記第2スレーブコネクタロック線とを接続するスレーブロック分配ラインと、を備えているとよい。かかる構成によれば、第2スレーブケーブルを介して第1スレーブ受電装置と第2スレーブ受電装置とが接続されることにより、放電電力をマスタ受電装置及び各スレーブ受電装置に分配できる。これにより、より大きな放電電力に好適に対応できる。また、第2スレーブケーブルを介して第1スレーブ受電装置と第2スレーブ受電装置とが接続された場合、第1スレーブコネクタロック線と第2スレーブコネクタロック線とが接続される。これにより、生成回路にて生成された動作電力を、各スレーブロック回路に供給できる。   In the power receiving system, the slave power receiving device is a first slave power receiving device, the slave cable is a first slave cable, the slave discharge power line is a first slave discharge power line, and the slave connector lock line is a first slave power cable. A slave connector lock line, wherein the power receiving system receives the discharge power from the first slave power receiving device when connected to the first slave power receiving device via a second slave cable, A second slave power receiving device having a second conversion unit, wherein the second slave cable is a third slave connector attachable to the first slave power receiving device; and a fourth slave attachable to the second slave power receiving device. A connector, a second slave discharge power line through which the discharge power is transmitted, and the operating power A second slave connector lock line through which the third slave connector locks the third slave connector when the operating power is supplied from the second slave connector lock line. The fourth slave connector includes a fourth slave lock circuit that locks the fourth slave connector when the operating power is supplied from the second slave connector lock line; The slave power receiving device includes a slave discharge distribution line that connects the first slave discharge power line and the second slave discharge power line, and a slave lock distribution that connects the first slave connector lock line and the second slave connector lock line. And a line. According to this configuration, the first slave power receiving device and the second slave power receiving device are connected via the second slave cable, so that the discharge power can be distributed to the master power receiving device and each slave power receiving device. Thereby, it can respond suitably to larger discharge electric power. In addition, when the first slave power receiving device and the second slave power receiving device are connected via the second slave cable, the first slave connector lock line and the second slave connector lock line are connected. As a result, the operating power generated by the generation circuit can be supplied to each slave lock circuit.

上記受電システムについて、前記第1スレーブ受電装置は、前記スレーブロック分配ライン上に設けられたスレーブロック制御スイッチング素子と、前記スレーブ放電分配ライン上に設けられたスレーブ放電制御スイッチング素子と、を備えているとよい。かかる構成によれば、第3スレーブコネクタ及び第4スレーブコネクタのロックタイミング、及び、第2スレーブ受電装置への放電電力の供給タイミングを個別に制御することができる。これにより、例えば、第1スレーブ受電装置に放電電力が正常に供給されていること等を確認してから、第3スレーブコネクタ及び第4スレーブコネクタをロックすることができる。そして、第3スレーブコネクタ及び第4スレーブコネクタのロックを確認した後に、第2スレーブ受電装置への放電電力の供給を行うことができる。よって、ディジーチェーン接続された複数のスレーブ受電装置への放電電力の分配を、好適に行うことができる。   In the power receiving system, the first slave power receiving device includes a slave lock control switching element provided on the slave lock distribution line, and a slave discharge control switching element provided on the slave discharge distribution line. It is good to be. According to such a configuration, it is possible to individually control the lock timing of the third slave connector and the fourth slave connector and the supply timing of the discharge power to the second slave power receiving device. Thereby, for example, after confirming that the discharge power is normally supplied to the first slave power receiving device, the third slave connector and the fourth slave connector can be locked. And after confirming the lock | rock of a 3rd slave connector and a 4th slave connector, supply of the discharge power to a 2nd slave power receiving apparatus can be performed. Therefore, it is possible to suitably distribute the discharge power to a plurality of slave power receiving devices connected in a daisy chain.

上記受電システムについて、前記マスタケーブルは、前記サブ蓄電装置からの前記動作電力が伝送される動作電力線を備え、前記動作電力供給回路は、前記動作電力線と前記マスタコネクタロック線とを接続する動作電力供給ラインと、前記動作電力供給ライン上に設けられた供給制御スイッチング素子と、を備えているとよい。かかる構成によれば、供給制御スイッチング素子を非導通状態から導通状態に切り替えることにより、メイン蓄電装置の放電電力がマスタ受電装置に供給される前に、所望のタイミングでマスタコネクタをロックすることができる。   In the power receiving system, the master cable includes an operating power line through which the operating power from the sub power storage device is transmitted, and the operating power supply circuit connects the operating power line and the master connector lock line. A supply line and a supply control switching element provided on the operating power supply line may be provided. According to such a configuration, the master connector can be locked at a desired timing before the discharge power of the main power storage device is supplied to the master power receiving device by switching the supply control switching element from the non-conductive state to the conductive state. it can.

上記受電システムについて、前記マスタ受電装置は、前記生成回路によって生成された前記動作電力が前記マスタコネクタロック線に供給されるように構成されているとよい。かかる構成によれば、放電電力がマスタ受電装置に供給された後は、マスタコネクタロック線には生成回路にて生成された動作電力が供給される。これにより、サブ蓄電装置を用いることなく、マスタコネクタをロックさせることができる。よって、サブ蓄電装置の使用を抑制することができる。   In the power receiving system, the master power receiving apparatus may be configured such that the operating power generated by the generating circuit is supplied to the master connector lock line. According to this configuration, after the discharge power is supplied to the master power receiving device, the operating power generated by the generation circuit is supplied to the master connector lock line. Thereby, the master connector can be locked without using the sub power storage device. Thus, use of the sub power storage device can be suppressed.

上記目的を達成するマスタ受電装置は、車両制御部を有する車両に搭載されたメイン蓄電装置から放電された放電電力を受電するものであって、前記放電電力を交流電力に変換する第1変換部と、前記車両制御部と通信可能な受電制御部と、を備え、前記マスタ受電装置は、マスタケーブルを介して前記車両と接続され、且つ、スレーブケーブルを介して前記放電電力を交流電力に変換する第2変換部を有するスレーブ受電装置と接続された場合に、前記放電電力を前記スレーブ受電装置に分配するものであり、前記マスタケーブルは、前記車両に取り付け可能なマスタコネクタと、前記放電電力が伝送されるマスタ放電電力線と、を備え、前記マスタコネクタは、前記マスタケーブルに設けられたマスタコネクタロック線から動作電力が供給された場合に前記マスタコネクタをロックするマスタロック回路を有し、前記スレーブケーブルは、前記マスタ受電装置に取り付け可能な第1スレーブコネクタと、前記スレーブ受電装置に取り付け可能な第2スレーブコネクタと、前記放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線と、前記動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線と、を備え、前記第1スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第1スレーブコネクタをロックする第1スレーブロック回路を有し、前記第2スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第2スレーブコネクタをロックする第2スレーブロック回路を有し、前記マスタ受電装置は、前記車両に設けられたサブ蓄電装置を用いて前記マスタコネクタロック線に前記動作電力を供給する動作電力供給回路と、前記マスタ放電電力線と前記スレーブ放電電力線とを接続するマスタ放電分配ラインと、前記マスタ放電電力線と前記スレーブコネクタロック線とを接続するマスタロック分配ラインと、前記マスタロック分配ライン上に設けられ、前記放電電力を用いて前記動作電力を生成する生成回路と、前記マスタロック分配ライン上に設けられたマスタロック制御スイッチング素子と、前記マスタ放電分配ライン上に設けられたマスタ放電制御スイッチング素子と、を備えていることを特徴とする。   A master power receiving apparatus that achieves the above-described object receives a discharged power discharged from a main power storage device mounted on a vehicle having a vehicle control unit, and converts the discharged power into AC power. And a power reception control unit communicable with the vehicle control unit, wherein the master power receiving device is connected to the vehicle via a master cable and converts the discharge power into AC power via a slave cable. When connected to a slave power receiving device having a second conversion unit, the discharge power is distributed to the slave power receiving device, the master cable is a master connector that can be attached to the vehicle, and the discharge power The master connector is provided with operating power from a master connector lock line provided on the master cable. A master lock circuit that locks the master connector when the slave cable is connected, and the slave cable includes a first slave connector that can be attached to the master power receiving device, and a second slave connector that can be attached to the slave power receiving device; A slave discharge power line to which the discharge power is transmitted; and a slave connector lock line to which the operation power is transmitted. The first slave connector is provided when the operation power is supplied from the slave connector lock line. A first slave lock circuit that locks the first slave connector, wherein the second slave connector locks the second slave connector when the operating power is supplied from the slave connector lock line; The master power receiving device is provided in the vehicle. An operating power supply circuit that supplies the operating power to the master connector lock line using the sub power storage device, a master discharge distribution line that connects the master discharge power line and the slave discharge power line, the master discharge power line, and the A master lock distribution line that connects a slave connector lock line, a generation circuit that is provided on the master lock distribution line and generates the operating power using the discharge power, and is provided on the master lock distribution line A master lock control switching element and a master discharge control switching element provided on the master discharge distribution line are provided.

かかる構成によれば、マスタケーブル及びスレーブケーブルを介して車両とマスタ受電装置とスレーブ受電装置とが接続され、且つ、メイン蓄電装置の放電電力がマスタ受電装置に供給されている状況において、マスタロック制御スイッチング素子が非導通状態から導通状態に切り替わることにより、生成回路にて生成された動作電力がスレーブコネクタロック線に供給される。これにより、メイン蓄電装置を用いてスレーブコネクタをロックすることができる。   According to this configuration, in a situation where the vehicle, the master power receiving device, and the slave power receiving device are connected via the master cable and the slave cable, and the discharge power of the main power storage device is supplied to the master power receiving device, the master lock When the control switching element is switched from the non-conductive state to the conductive state, the operating power generated by the generation circuit is supplied to the slave connector lock line. Thus, the slave connector can be locked using the main power storage device.

また、スレーブコネクタがロックされた後に、マスタ放電制御スイッチング素子を非導通状態から導通状態に切り替えることにより、放電電力をスレーブ受電装置に供給することができる。これにより、放電電力は、マスタ受電装置及びスレーブ受電装置に分配される。よって、1つあたりの変換部に供給される直流電力が小さくなるため、第1変換部及び第2変換部として小電力に対応したものを採用しつつ、大容量のメイン蓄電装置の放電が可能となる。   Moreover, after the slave connector is locked, the discharge power can be supplied to the slave power receiving device by switching the master discharge control switching element from the non-conductive state to the conductive state. Thereby, the discharge power is distributed to the master power receiving device and the slave power receiving device. Therefore, since the direct-current power supplied to each conversion unit becomes small, it is possible to discharge the large-capacity main power storage device while adopting the first conversion unit and the second conversion unit corresponding to low power. It becomes.

以上のことから、サブ蓄電装置の使用を抑制しつつ、適切なタイミングにて、スレーブコネクタのロックと、スレーブ受電装置への放電電力の供給とを行うことができ、メイン蓄電装置の放電電力を好適に受電できる。   From the above, it is possible to lock the slave connector and supply the discharge power to the slave power receiving device at an appropriate timing while suppressing the use of the sub power storage device, and to reduce the discharge power of the main power storage device. It can receive electric power suitably.

この発明によれば、車両に搭載された蓄電装置から放電された放電電力を好適に受電できる。   According to the present invention, the discharged power discharged from the power storage device mounted on the vehicle can be suitably received.

受電システムの電気的構成を示すブロック図。The block diagram which shows the electric constitution of a receiving system. 受電システムの電気的構成を示すブロック図。The block diagram which shows the electric constitution of a receiving system. 受電シーケンスを説明するためのタイミングチャートであり、(a)は供給制御スイッチング素子の状態を示し、(b)は各マスタロック回路の状態を示し、(c)はマスタ受電装置への放電電力の供給態様を示し、(d)はマスタロック制御スイッチング素子の状態を示し、(e)は第1スレーブロック回路及び第2スレーブロック回路の状態を示し、(f)はマスタ放電制御スイッチング素子の状態を示し、(g)は第1スレーブ受電装置への放電電力の供給態様を示し、(h)はスレーブロック制御スイッチング素子の状態を示し、(i)は第3スレーブロック回路及び第4スレーブロック回路の状態を示し、(j)はスレーブ放電制御スイッチング素子の状態を示し、(k)は第2スレーブ受電装置への放電電力の供給態様を示す。It is a timing chart for demonstrating a power receiving sequence, (a) shows the state of a supply control switching element, (b) shows the state of each master lock circuit, (c) shows the discharge electric power to a master power receiving apparatus. (D) shows the state of the master lock control switching element, (e) shows the state of the first slave lock circuit and the second slave lock circuit, and (f) shows the state of the master discharge control switching element. (G) shows the supply mode of the discharge power to the first slave power receiving device, (h) shows the state of the slave lock control switching element, and (i) shows the third slave lock circuit and the fourth slave lock. The circuit state is shown, (j) shows the state of the slave discharge control switching element, and (k) shows the discharge power supply mode to the second slave power receiving device.

以下、受電システム及びマスタ受電装置の一実施形態について説明する。
図1及び図2に示すように、受電システム10は、メイン蓄電装置としてのメインバッテリB1及びサブ蓄電装置としてのサブバッテリB2を有する車両Cから当該メインバッテリB1の直流電力(放電電力)を受電可能なマスタ受電装置11と、マスタ受電装置11から直流電力を受電可能な複数のスレーブ受電装置12とを備えている。受電システム10は、車両Cとマスタ受電装置11とを接続するマスタケーブル13と、マスタ受電装置11とスレーブ受電装置12又はスレーブ受電装置12同士を接続するスレーブケーブル14,15とを備えている。
Hereinafter, an embodiment of a power receiving system and a master power receiving apparatus will be described.
As shown in FIGS. 1 and 2, the power receiving system 10 receives DC power (discharge power) of the main battery B1 from a vehicle C having a main battery B1 as a main power storage device and a sub battery B2 as a sub power storage device. And a plurality of slave power receiving devices 12 capable of receiving DC power from the master power receiving device 11. The power receiving system 10 includes a master cable 13 that connects the vehicle C and the master power receiving device 11, and slave cables 14 and 15 that connect the master power receiving device 11 and the slave power receiving device 12 or the slave power receiving devices 12.

メインバッテリB1は、例えばニッケル水素電池やリチウムイオン二次電池で構成されている。サブバッテリB2は例えば鉛蓄電池で構成されている、サブバッテリB2は、メインバッテリB1の容量と比較して小さい容量のものであり、サブバッテリB2のバッテリ電圧は、メインバッテリB1のバッテリ電圧よりも低い。   The main battery B1 is composed of, for example, a nickel metal hydride battery or a lithium ion secondary battery. The sub-battery B2 is composed of, for example, a lead storage battery. The sub-battery B2 has a smaller capacity than the capacity of the main battery B1, and the battery voltage of the sub-battery B2 is higher than the battery voltage of the main battery B1. Low.

マスタ受電装置11は移動可能な可搬型であり、メインバッテリB1から放電された直流電力を交流電力に変換する第1変換部としてのマスタDC/AC変換器20と、マスタDC/AC変換器20を制御するものであって車両Cに搭載された車両制御部(ECU)C1と通信可能なマスタ受電制御部22とを備えている。マスタ受電装置11は負荷Xに接続可能に構成されており、マスタ受電装置11と負荷Xとが接続された場合には、マスタDC/AC変換器20から出力された交流電力が負荷Xに供給される。   The master power receiving device 11 is movable, and includes a master DC / AC converter 20 serving as a first conversion unit that converts DC power discharged from the main battery B1 into AC power, and a master DC / AC converter 20. And a master power reception control unit 22 that can communicate with a vehicle control unit (ECU) C1 mounted on the vehicle C. The master power receiving device 11 is configured to be connectable to the load X. When the master power receiving device 11 and the load X are connected, the AC power output from the master DC / AC converter 20 is supplied to the load X. Is done.

複数のスレーブ受電装置12はそれぞれ同一の構成である。各スレーブ受電装置12はそれぞれ、移動可能な可搬型であり、直流電力を交流電力に変換する第2変換部としてのスレーブDC/AC変換器21と、スレーブDC/AC変換器21を制御するスレーブ受電制御部23とを備えている。各スレーブ受電装置12は負荷Xに接続可能に構成されており、各スレーブ受電装置12と負荷Xとが接続されている場合には、スレーブDC/AC変換器21から出力された交流電力が負荷Xに供給される。   The plurality of slave power receiving devices 12 have the same configuration. Each of the slave power receiving devices 12 is movable and movable, and a slave DC / AC converter 21 as a second conversion unit that converts DC power into AC power, and a slave that controls the slave DC / AC converter 21. And a power reception control unit 23. Each slave power receiving device 12 is configured to be connectable to a load X. When each slave power receiving device 12 and the load X are connected, the AC power output from the slave DC / AC converter 21 is loaded. X is supplied.

なお、本実施形態では、スレーブ受電装置12の数は2つとする。説明の便宜上、以降の説明においては、複数のスレーブ受電装置12のうちマスタ受電装置11に接続されるものを第1スレーブ受電装置12aとし、第1スレーブ受電装置12aに接続されるものを第2スレーブ受電装置12bとする。また、両DC/AC変換器20,21は、例えば非絶縁型のものが考えられるが、これに限られず、絶縁型のものであってもよい。   In the present embodiment, the number of slave power receiving devices 12 is two. For convenience of explanation, in the following explanation, among the plurality of slave power receiving devices 12, the one connected to the master power receiving device 11 is referred to as the first slave power receiving device 12a, and the one connected to the first slave power receiving device 12a is the second. The slave power receiving device 12b is assumed. The DC / AC converters 20 and 21 may be non-insulated, for example. However, the DC / AC converters 20 and 21 are not limited to this, and may be insulated.

図1に示すように、マスタケーブル13は、車両Cに設けられた車両インレットに取り付け可能な車両側マスタコネクタMC1と、マスタ受電装置11、詳細にはマスタ受電装置11に設けられた入力インレットに取り付け可能な受電側マスタコネクタMC2とを備えている。車両側マスタコネクタMC1が車両Cに取り付けられ、且つ、受電側マスタコネクタMC2がマスタ受電装置11に取り付けられることにより、マスタケーブル13を介して、車両Cとマスタ受電装置11とが接続される。   As shown in FIG. 1, the master cable 13 is connected to a vehicle-side master connector MC1 that can be attached to a vehicle inlet provided in the vehicle C, a master power receiving device 11, and more specifically, an input inlet provided in the master power receiving device 11. The power receiving side master connector MC2 which can be attached is provided. By attaching the vehicle-side master connector MC1 to the vehicle C and attaching the power-receiving-side master connector MC2 to the master power receiving device 11, the vehicle C and the master power receiving device 11 are connected via the master cable 13.

マスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとを接続する第1スレーブケーブル14は、マスタ受電装置11、詳細にはマスタ受電装置11に設けられた出力インレットに取り付け可能な第1スレーブコネクタSC1を備えている。また、第1スレーブケーブル14は、第1スレーブ受電装置12a、詳細には第1スレーブ受電装置12aに設けられた入力インレットに取り付け可能な第2スレーブコネクタSC2を備えている。   The first slave cable 14 that connects the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a includes a master power receiving device 11, more specifically, a first slave connector SC1 that can be attached to an output inlet provided in the master power receiving device 11. I have. The first slave cable 14 includes a second slave connector SC2 that can be attached to the first slave power receiving device 12a, specifically, an input inlet provided in the first slave power receiving device 12a.

図2に示すように、第1スレーブ受電装置12aと第2スレーブ受電装置12bとを接続する第2スレーブケーブル15は、第1スレーブ受電装置12a、詳細には第1スレーブ受電装置12aに設けられた出力インレットに取り付け可能な第3スレーブコネクタSC3を備えている。また、第2スレーブケーブル15は、第2スレーブ受電装置12b、詳細には第2スレーブ受電装置12bに設けられた入力インレットに取り付け可能な第4スレーブコネクタSC4を備えている。   As shown in FIG. 2, the second slave cable 15 for connecting the first slave power receiving device 12a and the second slave power receiving device 12b is provided in the first slave power receiving device 12a, specifically, the first slave power receiving device 12a. And a third slave connector SC3 that can be attached to the output inlet. The second slave cable 15 includes a fourth slave connector SC4 that can be attached to an input inlet provided in the second slave power receiving device 12b, specifically, the second slave power receiving device 12b.

かかる構成によれば、各スレーブコネクタSC1〜SC4が対応するインレットに取り付けられることにより、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bは、各スレーブケーブル14,15を介してディジーチェーン接続される。   According to such a configuration, each of the slave connectors SC1 to SC4 is attached to the corresponding inlet, whereby the master power receiving device 11 and each of the slave power receiving devices 12a and 12b are daisy chain connected via the respective slave cables 14 and 15. .

次に、車両C、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bの接続態様について、各ケーブル13〜15の詳細な構成と合わせて説明する。
まず、車両Cとマスタ受電装置11との接続態様について説明すると、図1に示すように、車両側マスタコネクタMC1は、CHAdeMO規格に準じた複数(詳細には10個)の端子Tm1〜Tm10を備えている。車両側マスタコネクタMC1が車両インレットに取り付けられた場合に、各端子Tm1〜Tm10は、メインバッテリB1、サブバッテリB2又は車両制御部C1のいずれかに接続される。
Next, the connection mode of the vehicle C, the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b will be described together with the detailed configurations of the cables 13 to 15.
First, the connection mode between the vehicle C and the master power receiving device 11 will be described. As shown in FIG. 1, the vehicle-side master connector MC1 includes a plurality (in detail, ten) of terminals Tm1 to Tm10 according to the CHAdeMO standard. I have. When the vehicle-side master connector MC1 is attached to the vehicle inlet, the terminals Tm1 to Tm10 are connected to any one of the main battery B1, the sub battery B2, and the vehicle control unit C1.

詳細には、第5端子Tm5は、メインバッテリB1の+端子に接続され、第6端子Tm6は、メインバッテリB1の−端子及びグランドに接続される。第5端子Tm5及び第6端子Tm6には、メインバッテリB1の直流電力が供給される。   Specifically, the fifth terminal Tm5 is connected to the positive terminal of the main battery B1, and the sixth terminal Tm6 is connected to the negative terminal of the main battery B1 and the ground. The DC power of the main battery B1 is supplied to the fifth terminal Tm5 and the sixth terminal Tm6.

第3端子Tm3はサブバッテリB2の+端子に接続され、第1端子Tm1はサブバッテリB2の−端子及びグランドに接続される。第3端子Tm3及び第1端子Tm1には、サブバッテリB2の直流電力が供給される。   The third terminal Tm3 is connected to the + terminal of the sub battery B2, and the first terminal Tm1 is connected to the-terminal of the sub battery B2 and the ground. The DC power of the sub-battery B2 is supplied to the third terminal Tm3 and the first terminal Tm1.

その他の端子、すなわち第2端子Tm2、第4端子Tm4、第7端子Tm7、第8端子Tm8、第9端子Tm9及び第10端子Tm10は、車両制御部C1に接続される。
ちなみに、サブバッテリB2の直流電力は、後述するマスタロック回路31,32の動作(コネクタのロック)に用いられるとともに、マスタ受電制御部22の動作に用いられる。この点に着目すれば、第3端子Tm3及び第1端子Tm1は、マスタロック回路31,32及びマスタ受電制御部22の動作電力が供給される動作電力端子とも言える。
The other terminals, that is, the second terminal Tm2, the fourth terminal Tm4, the seventh terminal Tm7, the eighth terminal Tm8, the ninth terminal Tm9, and the tenth terminal Tm10 are connected to the vehicle control unit C1.
Incidentally, the DC power of the sub-battery B2 is used for operations of the master lock circuits 31 and 32 (connector lock), which will be described later, and for operations of the master power reception control unit 22. If attention is paid to this point, the third terminal Tm3 and the first terminal Tm1 can be said to be operating power terminals to which the operating power of the master lock circuits 31 and 32 and the master power reception control unit 22 is supplied.

車両側マスタコネクタMC1には、車両Cの車両インレットに係合する係合爪(ラッチ)が設けられており、係合爪が係合することにより、車両側マスタコネクタMC1と車両インレットとが機械的に固定される。   The vehicle-side master connector MC1 is provided with an engagement claw (latch) that engages with the vehicle inlet of the vehicle C. When the engagement claw engages, the vehicle-side master connector MC1 and the vehicle inlet are mechanically connected. Fixed.

さらに、車両側マスタコネクタMC1は、動作電力が供給された場合に車両側マスタコネクタMC1をロックする車両側マスタロック回路31を備えている。車両側マスタロック回路31は、ソレノイド31a、発光ダイオード31b及び抵抗31cを備えている。発光ダイオード31bと抵抗31cとは直列に接続されており、ソレノイド31aは、発光ダイオード31bと抵抗31cとの直列接続体に対して並列に接続されている。ソレノイド31aは、動作電力が供給された場合には、係合爪による機械的な固定状態を電気的にロックする一方、動作電力が供給されていない場合には、上記固定状態のロックを解除する。換言すれば、車両側マスタロック回路31は、車両インレットからの車両側マスタコネクタMC1の取り外しを規制するものであると言える。   Furthermore, the vehicle-side master connector MC1 includes a vehicle-side master lock circuit 31 that locks the vehicle-side master connector MC1 when operating power is supplied. The vehicle-side master lock circuit 31 includes a solenoid 31a, a light emitting diode 31b, and a resistor 31c. The light emitting diode 31b and the resistor 31c are connected in series, and the solenoid 31a is connected in parallel to the series connection body of the light emitting diode 31b and the resistor 31c. The solenoid 31a electrically locks the mechanically fixed state by the engaging claw when operating power is supplied, and releases the locked state when the operating power is not supplied. . In other words, it can be said that the vehicle-side master lock circuit 31 regulates the removal of the vehicle-side master connector MC1 from the vehicle inlet.

同様に、受電側マスタコネクタMC2は各端子Tm1〜Tm10を備えている。そして、マスタケーブル13は、車両側マスタコネクタMC1の端子Tm1〜Tm10と受電側マスタコネクタMC2の端子Tm1〜Tm10とを接続する配線Wm1〜Wm10を有している。さらに、マスタ受電装置11は、受電側マスタコネクタMC2の端子Tm1〜Tm4,Tm7〜Tm10とマスタ受電制御部22とを接続する接続ラインLm1〜Lm4,Lm7〜Lm10と、受電側マスタコネクタMC2の端子Tm5,Tm6とマスタDC/AC変換器20とを接続する接続ラインLm5,Lm6とを備えている。   Similarly, the power receiving side master connector MC2 includes terminals Tm1 to Tm10. And the master cable 13 has the wiring Wm1-Wm10 which connects the terminals Tm1-Tm10 of the vehicle side master connector MC1 and the terminals Tm1-Tm10 of the power receiving side master connector MC2. Furthermore, the master power receiving apparatus 11 includes connection lines Lm1 to Lm4 and Lm7 to Lm10 that connect the terminals Tm1 to Tm4 and Tm7 to Tm10 of the power receiving side master connector MC2 and the master power receiving control unit 22, and terminals of the power receiving side master connector MC2. Connection lines Lm5 and Lm6 for connecting Tm5 and Tm6 to the master DC / AC converter 20 are provided.

かかる構成によれば、マスタケーブル13を介して、車両Cとマスタ受電装置11とが接続された場合、第5配線Wm5及び第6配線Wm6を介して、メインバッテリB1とマスタDC/AC変換器20とが接続される。そして、車両制御部C1とマスタ受電制御部22とが接続され、車両制御部C1とマスタ受電制御部22とは通信可能となる。また、第3配線Wm3及び第1配線Wm1を介して、動作電力がマスタ受電制御部22に供給される。第3配線Wm3及び第1配線Wm1が、動作電力が伝送される動作電力線に対応する。   According to this configuration, when the vehicle C and the master power receiving device 11 are connected via the master cable 13, the main battery B1 and the master DC / AC converter are connected via the fifth wiring Wm5 and the sixth wiring Wm6. 20 is connected. And vehicle control part C1 and master power reception control part 22 are connected, and vehicle control part C1 and master power reception control part 22 become communicable. In addition, operating power is supplied to the master power reception control unit 22 via the third wiring Wm3 and the first wiring Wm1. The third wiring Wm3 and the first wiring Wm1 correspond to operating power lines through which operating power is transmitted.

ちなみに、図1に示すように、車両Cは、メインバッテリB1の放電経路上、詳細にはメインバッテリB1と車両インレットとを接続するライン上に設けられたコンタクタ(開閉器)C2を備えている。コンタクタC2がON状態となることにより、メインバッテリB1から直流電力が放電され、その放電された直流電力は、第5配線Wm5及び第6配線Wm6を介して、マスタDC/AC変換器20に供給される。説明の便宜上、以降の説明において、メインバッテリB1から放電される直流電力を単に放電電力という。第5配線Wm5及び第6配線Wm6が、放電電力が伝送されるマスタ放電電力線に対応する。   Incidentally, as shown in FIG. 1, the vehicle C includes a contactor (switch) C2 provided on a discharge path of the main battery B1, specifically, a line connecting the main battery B1 and the vehicle inlet. . When the contactor C2 is turned on, the DC power is discharged from the main battery B1, and the discharged DC power is supplied to the master DC / AC converter 20 via the fifth wiring Wm5 and the sixth wiring Wm6. Is done. For convenience of explanation, in the following explanation, DC power discharged from the main battery B1 is simply referred to as discharge power. The fifth wiring Wm5 and the sixth wiring Wm6 correspond to a master discharge power line through which discharge power is transmitted.

なお、車両インレットの具体的な構成、各端子Tm1〜Tm10の配置構造を含む車両側マスタコネクタMC1の具体的な形状、及び、係合爪等の車両側マスタコネクタMC1を機械的に固定するための具体的な構成については、CHAdeMO規格と同一であるため、説明を省略する。   In addition, in order to mechanically fix the vehicle side master connector MC1 such as the specific configuration of the vehicle inlet, the specific shape of the vehicle side master connector MC1 including the arrangement structure of the terminals Tm1 to Tm10, and the engaging claws. Since the specific configuration is the same as the CHAdeMO standard, the description thereof is omitted.

図1に示すように、受電側マスタコネクタMC2は、動作電力が供給された場合に受電側マスタコネクタMC2をロックする受電側マスタロック回路32を備えている。受電側マスタロック回路32の詳細な構成は、車両側マスタロック回路31と同様であるため、詳細な説明は省略する。   As illustrated in FIG. 1, the power receiving side master connector MC2 includes a power receiving side master lock circuit 32 that locks the power receiving side master connector MC2 when operating power is supplied. Since the detailed configuration of the power receiving side master lock circuit 32 is the same as that of the vehicle side master lock circuit 31, detailed description thereof is omitted.

マスタケーブル13は、車両側マスタロック回路31と受電側マスタロック回路32とを接続するマスタコネクタロック線Wm11,Wm12を備えている。車両側マスタロック回路31と受電側マスタロック回路32とは、マスタコネクタロック線Wm11,Wm12を介して並列に接続されている。   The master cable 13 includes master connector lock lines Wm11 and Wm12 that connect the vehicle-side master lock circuit 31 and the power-receiving-side master lock circuit 32. The vehicle side master lock circuit 31 and the power reception side master lock circuit 32 are connected in parallel via master connector lock lines Wm11, Wm12.

受電側マスタコネクタMC2は、第1マスタコネクタロック線Wm11に接続された第1コネクタロック端子Tm11と、第2マスタコネクタロック線Wm12に接続された第2コネクタロック端子Tm12を有している。   The power receiving side master connector MC2 has a first connector lock terminal Tm11 connected to the first master connector lock line Wm11 and a second connector lock terminal Tm12 connected to the second master connector lock line Wm12.

図1に示すように、マスタ受電装置11はサブバッテリB2を用いてマスタコネクタロック線Wm11,Wm12に動作電力を供給する動作電力供給回路40を備えている。動作電力供給回路40は、動作電力線としての配線Wm3,Wm1とマスタコネクタロック線Wm11,Wm12とを接続する動作電力供給ラインLm11,Lm12を備えている。第1動作電力供給ラインLm11は、第3配線Wm3(詳細には第3接続ラインLm3)と第1マスタコネクタロック線Wm11(詳細には第1コネクタロック端子Tm11)とを接続している。第2動作電力供給ラインLm12は、第1配線Wm1(詳細には第1接続ラインLm1)と第2マスタコネクタロック線Wm12(詳細には第2コネクタロック端子Tm12)とを接続している。   As shown in FIG. 1, the master power receiving apparatus 11 includes an operating power supply circuit 40 that supplies operating power to the master connector lock lines Wm11 and Wm12 using the sub-battery B2. The operating power supply circuit 40 includes operating power supply lines Lm11 and Lm12 that connect wirings Wm3 and Wm1 as operating power lines and master connector lock lines Wm11 and Wm12. The first operating power supply line Lm11 connects the third wiring Wm3 (specifically, the third connection line Lm3) and the first master connector lock line Wm11 (specifically, the first connector lock terminal Tm11). The second operating power supply line Lm12 connects the first wiring Wm1 (specifically, the first connection line Lm1) and the second master connector lock line Wm12 (specifically, the second connector lock terminal Tm12).

動作電力供給回路40は、動作電力供給ラインLm11,Lm12(詳細には第1動作電力供給ラインLm11)上に設けられた供給制御スイッチング素子41を備えている。供給制御スイッチング素子41は、例えば、通常時にはOFF状態(すなわち非導通状態)であり、切替信号が入力される(所定の電圧が印加される)ことによりOFF状態からON状態(すなわち導通状態)に切り替わるa接点のリレーで構成されている。すなわち、「通常時」とは、所定の電圧が印加されていない初期状態である。また、マスタ受電制御部22は、供給制御スイッチング素子41に対して切替信号を出力可能である。   The operating power supply circuit 40 includes a supply control switching element 41 provided on the operating power supply lines Lm11 and Lm12 (specifically, the first operating power supply line Lm11). For example, the supply control switching element 41 is normally in an OFF state (that is, a non-conduction state), and is switched from an OFF state to an ON state (that is, a conduction state) when a switching signal is input (a predetermined voltage is applied). It is composed of a-contact relay that switches. That is, the “normal time” is an initial state where a predetermined voltage is not applied. In addition, the master power reception control unit 22 can output a switching signal to the supply control switching element 41.

かかる構成によれば、マスタケーブル13を介して車両Cとマスタ受電装置11とが接続された状況においてコンタクタC2がOFF状態であって供給制御スイッチング素子41がOFF状態である場合、マスタ受電制御部22には動作電力が供給される一方、各マスタロック回路31,32には動作電力は供給されない。これに対して、供給制御スイッチング素子41がON状態である場合には、各マスタロック回路31,32に対して動作電力が供給される。この場合、各マスタロック回路31,32は並列に接続されているため、両者に対して同時に動作電力が供給される。   According to this configuration, when the contactor C2 is in the OFF state and the supply control switching element 41 is in the OFF state when the vehicle C and the master power receiving device 11 are connected via the master cable 13, the master power reception control unit While operating power is supplied to 22, operating power is not supplied to the master lock circuits 31 and 32. On the other hand, when the supply control switching element 41 is in the ON state, operating power is supplied to the master lock circuits 31 and 32. In this case, since the master lock circuits 31 and 32 are connected in parallel, operating power is simultaneously supplied to both.

次に、マスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとの接続態様について説明する。
図1に示すように、第1スレーブケーブル14は、動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2と、放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線Ws3,Ws4と、を備えている。
Next, a connection mode between the master power receiving apparatus 11 and the first slave power receiving apparatus 12a will be described.
As shown in FIG. 1, the first slave cable 14 includes slave connector lock lines Ws1 and Ws2 through which operating power is transmitted, and slave discharge power lines Ws3 and Ws4 through which discharge power is transmitted.

第1スレーブケーブル14の両端に設けられた各スレーブコネクタSC1,SC2はそれぞれ、第1スレーブコネクタロック線Ws1に接続された第1スレーブ端子Ts1と、第2スレーブコネクタロック線Ws2に接続された第2スレーブ端子Ts2とを備えている。各スレーブコネクタSC1,SC2はそれぞれ、第1スレーブ放電電力線Ws3に接続された第3スレーブ端子Ts3と、第2スレーブ放電電力線Ws4に接続された第4スレーブ端子Ts4とを備えている。   Each of the slave connectors SC1 and SC2 provided at both ends of the first slave cable 14 has a first slave terminal Ts1 connected to the first slave connector lock line Ws1 and a first slave terminal Ts1 connected to the second slave connector lock line Ws2. 2 slave terminals Ts2. Each of the slave connectors SC1 and SC2 includes a third slave terminal Ts3 connected to the first slave discharge power line Ws3 and a fourth slave terminal Ts4 connected to the second slave discharge power line Ws4.

また、第1スレーブコネクタSC1は、動作電力が供給された場合に第1スレーブコネクタSC1をロックする第1スレーブロック回路51を備えている。同様に、第2スレーブコネクタSC2は、動作電力が供給された場合に第2スレーブコネクタSC2をロックする第2スレーブロック回路52を備えている。各スレーブロック回路51,52はそれぞれ、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2に接続されている。つまり、各スレーブロック回路51,52は、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2を介して並列に接続されている。   In addition, the first slave connector SC1 includes a first slave lock circuit 51 that locks the first slave connector SC1 when operating power is supplied. Similarly, the second slave connector SC2 includes a second slave lock circuit 52 that locks the second slave connector SC2 when operating power is supplied. The slave lock circuits 51 and 52 are connected to slave connector lock lines Ws1 and Ws2, respectively. That is, the slave lock circuits 51 and 52 are connected in parallel via the slave connector lock lines Ws1 and Ws2.

なお、各スレーブロック回路51,52及び後述する各スレーブロック回路53,54の詳細な構成については、車両側マスタロック回路31と同様であるため、詳細な説明は省略する。   The detailed configurations of the slave lock circuits 51 and 52 and the slave lock circuits 53 and 54 to be described later are the same as those of the vehicle-side master lock circuit 31, and thus detailed description thereof is omitted.

マスタ受電装置11は、マスタ放電電力線としての配線Wm5,Wm6とスレーブ放電電力線Ws3,Ws4とを接続するマスタ放電分配ラインLm21,Lm22を備えている。第1マスタ放電分配ラインLm21は、第5配線Wm5に接続された第5接続ラインLm5と第1スレーブ放電電力線Ws3(詳細には第3スレーブ端子Ts3)とを接続している。第2マスタ放電分配ラインLm22は、第6配線Wm6に接続された第6接続ラインLm6と第2スレーブ放電電力線Ws4(詳細には第4スレーブ端子Ts4)とを接続している。つまり、本実施形態のマスタ放電分配ラインLm21,Lm22は、接続ラインLm5,Lm6の一部を利用して、配線Wm5,Wm6とスレーブ放電電力線Ws3,Ws4とを接続している。   The master power receiving apparatus 11 includes master discharge distribution lines Lm21 and Lm22 that connect wirings Wm5 and Wm6 as master discharge power lines and slave discharge power lines Ws3 and Ws4. The first master discharge distribution line Lm21 connects the fifth connection line Lm5 connected to the fifth wiring Wm5 and the first slave discharge power line Ws3 (specifically, the third slave terminal Ts3). The second master discharge distribution line Lm22 connects the sixth connection line Lm6 connected to the sixth wiring Wm6 and the second slave discharge power line Ws4 (specifically, the fourth slave terminal Ts4). That is, the master discharge distribution lines Lm21 and Lm22 of the present embodiment connect the wirings Wm5 and Wm6 and the slave discharge power lines Ws3 and Ws4 using a part of the connection lines Lm5 and Lm6.

マスタ受電装置11は、マスタ放電分配ラインLm21,Lm22(詳細には第1マスタ放電分配ラインLm21)上に設けられたマスタ放電制御スイッチング素子61を備えている。マスタ放電制御スイッチング素子61は、例えばa接点のリレーである。   The master power receiving apparatus 11 includes a master discharge control switching element 61 provided on the master discharge distribution lines Lm21 and Lm22 (specifically, the first master discharge distribution line Lm21). The master discharge control switching element 61 is, for example, an a contact relay.

マスタ受電装置11は、配線Wm5,Wm6とスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2とを接続するマスタロック分配ラインLm23,Lm24を備えている。第1マスタロック分配ラインLm23は、第5接続ラインLm5に接続された第1マスタ放電分配ラインLm21と、第1スレーブコネクタロック線Ws1(詳細には第1スレーブ端子Ts1)とを接続している。第2マスタロック分配ラインLm24は、第6接続ラインLm6に接続された第2マスタ放電分配ラインLm22と、第2スレーブコネクタロック線Ws2(詳細には第2スレーブ端子Ts2)とを接続している。つまり、本実施形態のマスタロック分配ラインLm23,Lm24は、接続ラインLm5,Lm6の一部及びマスタ放電分配ラインLm21,Lm22の一部を利用して、配線Wm5,Wm6とスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2とを接続している。   The master power receiving apparatus 11 includes master lock distribution lines Lm23 and Lm24 that connect the wirings Wm5 and Wm6 to the slave connector lock lines Ws1 and Ws2. The first master lock distribution line Lm23 connects the first master discharge distribution line Lm21 connected to the fifth connection line Lm5 and the first slave connector lock line Ws1 (specifically, the first slave terminal Ts1). . The second master lock distribution line Lm24 connects the second master discharge distribution line Lm22 connected to the sixth connection line Lm6 and the second slave connector lock line Ws2 (specifically, the second slave terminal Ts2). . That is, the master lock distribution lines Lm23 and Lm24 of the present embodiment use the wiring lines Wm5 and Wm6 and the slave connector lock lines Ws1, using part of the connection lines Lm5 and Lm6 and part of the master discharge distribution lines Lm21 and Lm22. Ws2 is connected.

マスタ受電装置11は、マスタロック分配ラインLm23,Lm24上に設けられ、放電電力を用いて動作電力を生成する生成回路としての降圧回路62を備えている。そして、マスタ受電装置11は、マスタロック分配ラインLm23,Lm24上に設けられたマスタロック制御スイッチング素子63を備えている。マスタロック制御スイッチング素子63は、第1マスタロック分配ラインLm23における降圧回路62の出力側、詳細には降圧回路62と第1スレーブ端子Ts1とを接続する部分に設けられている。マスタロック制御スイッチング素子63は、例えばa接点のリレーである。   The master power receiving apparatus 11 is provided on the master lock distribution lines Lm23 and Lm24, and includes a step-down circuit 62 as a generation circuit that generates operating power using discharge power. The master power receiving apparatus 11 includes a master lock control switching element 63 provided on the master lock distribution lines Lm23 and Lm24. The master lock control switching element 63 is provided on the output side of the step-down circuit 62 in the first master lock distribution line Lm23, specifically, at a portion connecting the step-down circuit 62 and the first slave terminal Ts1. The master lock control switching element 63 is, for example, an a-contact relay.

すなわち、本実施形態では、放電電力が伝送される配線Wm5,Wm6に接続されたラインは3つに分岐して、マスタDC/AC変換器20、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2、及びスレーブ放電電力線Ws3,Ws4に接続されているといえる。換言すれば、マスタ受電装置11は、配線Wm5,Wm6に接続された共通ラインと、共通ラインから分岐した3つの分岐ラインとを有し、第1分岐ラインはマスタDC/AC変換器20に接続され、第2分岐ラインは、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2に接続され、第3分岐ラインはスレーブ放電電力線Ws3,Ws4に接続されている。そして、第2分岐ライン上に、降圧回路62及びマスタロック制御スイッチング素子63が設けられ、第3分岐ライン上に、マスタ放電制御スイッチング素子61が設けられている。   That is, in this embodiment, the lines connected to the wirings Wm5 and Wm6 through which the discharge power is transmitted are branched into three, the master DC / AC converter 20, the slave connector lock lines Ws1 and Ws2, and the slave discharge power line. It can be said that it is connected to Ws3 and Ws4. In other words, the master power receiving apparatus 11 has a common line connected to the wirings Wm5 and Wm6 and three branch lines branched from the common line, and the first branch line is connected to the master DC / AC converter 20. The second branch line is connected to the slave connector lock lines Ws1 and Ws2, and the third branch line is connected to the slave discharge power lines Ws3 and Ws4. A step-down circuit 62 and a master lock control switching element 63 are provided on the second branch line, and a master discharge control switching element 61 is provided on the third branch line.

なお、マスタ放電分配ラインLm21,Lm22は、接続ラインLm5,Lm6の一部を利用していたが、これに限られず、直接第5配線Wm5及び第6配線Wm6に接続されてもよい。マスタロック分配ラインLm23,Lm24についても同様である。   The master discharge distribution lines Lm21 and Lm22 use a part of the connection lines Lm5 and Lm6, but are not limited thereto, and may be directly connected to the fifth wiring Wm5 and the sixth wiring Wm6. The same applies to the master lock distribution lines Lm23 and Lm24.

図1に示すように、マスタ受電装置11は、降圧回路62によって生成された動作電力がマスタコネクタロック線Wm11,Wm12に供給されるように構成されている。詳細には、マスタ受電装置11は、マスタロック分配ラインLm23,Lm24と動作電力供給ラインLm11,Lm12とを接続するマスタ接続ロックラインLm25,Lm26を備えている。第1マスタ接続ロックラインLm25は、第1マスタロック分配ラインLm23における降圧回路62とマスタロック制御スイッチング素子63との間の部分と、第1動作電力供給ラインLm11における供給制御スイッチング素子41と第1コネクタロック端子Tm11との間の部分とを接続している。第2マスタ接続ロックラインLm26は、第2マスタロック分配ラインLm24における降圧回路62と第2スレーブ端子Ts2との間の部分と、第2動作電力供給ラインLm12とを接続している。   As shown in FIG. 1, the master power receiving apparatus 11 is configured such that the operating power generated by the step-down circuit 62 is supplied to the master connector lock lines Wm11 and Wm12. Specifically, the master power receiving apparatus 11 includes master connection lock lines Lm25 and Lm26 that connect the master lock distribution lines Lm23 and Lm24 and the operating power supply lines Lm11 and Lm12. The first master connection lock line Lm25 includes a portion between the step-down circuit 62 and the master lock control switching element 63 in the first master lock distribution line Lm23, the first control power supply line Lm11 and the first supply control switching element 41. The portion between the connector lock terminal Tm11 is connected. The second master connection lock line Lm26 connects the portion between the step-down circuit 62 and the second slave terminal Ts2 in the second master lock distribution line Lm24 and the second operating power supply line Lm12.

かかる構成によれば、メインバッテリB1からマスタ受電装置11に向けて放電電力が供給される場合(詳細にはコンタクタC2がON状態である場合)、放電電力はマスタDC/AC変換器20と降圧回路62とに供給される。これにより、降圧回路62にて動作電力が生成される。生成された動作電力は、供給制御スイッチング素子41のON/OFFに関わらず、各マスタロック回路31,32に供給される。   According to this configuration, when discharge power is supplied from the main battery B1 toward the master power receiving device 11 (specifically, when the contactor C2 is in the ON state), the discharge power is stepped down from the master DC / AC converter 20. To the circuit 62. As a result, operating power is generated by the step-down circuit 62. The generated operating power is supplied to the master lock circuits 31 and 32 regardless of whether the supply control switching element 41 is ON / OFF.

また、第1スレーブケーブル14を介してマスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとが接続され、且つ、マスタ受電装置11に向けて放電電力が供給されている状況では、マスタロック制御スイッチング素子63のON/OFFによって各スレーブコネクタSC1,SC2の状態が切り替わる。詳細には、マスタロック制御スイッチング素子63がOFF状態(すなわち非導通状態)からON状態(すなわち導通状態)に切り替わることによって、降圧回路62にて生成された動作電力がスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2を伝送する。これにより、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から各スレーブロック回路51,52に動作電力が供給され、各スレーブコネクタSC1,SC2がロックされる。   Further, in a situation where the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a are connected via the first slave cable 14 and the discharge power is supplied toward the master power receiving device 11, the master lock control switching element The state of each of the slave connectors SC1 and SC2 is switched by ON / OFF of 63. Specifically, when the master lock control switching element 63 is switched from the OFF state (that is, the non-conductive state) to the ON state (that is, the conductive state), the operating power generated by the step-down circuit 62 is changed to the slave connector lock lines Ws1, Ws2. Is transmitted. As a result, operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1, Ws2 to the slave lock circuits 51, 52, and the slave connectors SC1, SC2 are locked.

同様に、上記状況では、マスタ放電制御スイッチング素子61のON/OFFによって、第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給の有無が切り替わる。詳細には、マスタ放電制御スイッチング素子61がOFF状態(すなわち非導通状態)からON状態(すなわち導通状態)に切り替わることによって、放電電力が第1スレーブ受電装置12aに供給される。   Similarly, in the above situation, whether or not the discharge power is supplied to the first slave power receiving device 12a is switched depending on ON / OFF of the master discharge control switching element 61. Specifically, when the master discharge control switching element 61 is switched from the OFF state (that is, the non-conductive state) to the ON state (that is, the conductive state), the discharge power is supplied to the first slave power receiving device 12a.

次に、第1スレーブ受電装置12aと第2スレーブ受電装置12bとの接続態様について、各スレーブ受電装置12a,12bの詳細な構成等とともに説明する。
図2に示すように、第1スレーブ受電装置12aと第2スレーブ受電装置12bとを接続する第2スレーブケーブル15は、第1スレーブケーブル14と同一構成である。詳細には、第2スレーブケーブル15は、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2と、スレーブ放電電力線Ws3,Ws4と、を備えている。また、第2スレーブケーブル15の両端に設けられたスレーブコネクタSC3,SC4はそれぞれ、各スレーブ端子Ts1〜Ts4を備えている。
Next, a connection mode between the first slave power receiving device 12a and the second slave power receiving device 12b will be described together with a detailed configuration of each of the slave power receiving devices 12a and 12b.
As shown in FIG. 2, the second slave cable 15 that connects the first slave power receiving device 12 a and the second slave power receiving device 12 b has the same configuration as the first slave cable 14. Specifically, the second slave cable 15 includes slave connector lock lines Ws1 and Ws2 and slave discharge power lines Ws3 and Ws4. The slave connectors SC3 and SC4 provided at both ends of the second slave cable 15 are provided with slave terminals Ts1 to Ts4, respectively.

第3スレーブコネクタSC3は、第2スレーブケーブル15のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2に接続されているものであって当該スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から動作電力が供給された場合に第3スレーブコネクタSC3をロックする第3スレーブロック回路53を備えている。同様に、第4スレーブコネクタSC4は、第2スレーブケーブル15のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2に接続されているものであって当該スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から動作電力が供給された場合に第4スレーブコネクタSC4をロックする第4スレーブロック回路54を備えている。第3スレーブロック回路53と第4スレーブロック回路54とは、第2スレーブケーブル15のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2を介して並列に接続されている。   The third slave connector SC3 is connected to the slave connector lock lines Ws1 and Ws2 of the second slave cable 15, and the third slave connector SC3 when operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1 and Ws2. A third slave lock circuit 53 for locking SC3 is provided. Similarly, the fourth slave connector SC4 is connected to the slave connector lock lines Ws1 and Ws2 of the second slave cable 15, and when the operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1 and Ws2, the fourth slave connector SC4 is connected to the slave connector lock lines Ws1 and Ws2. A fourth slave lock circuit 54 is provided to lock the four slave connector SC4. The third slave lock circuit 53 and the fourth slave lock circuit 54 are connected in parallel via the slave connector lock lines Ws1, Ws2 of the second slave cable 15.

図2に示すように、第1スレーブ受電装置12aは、第1スレーブケーブル14及び第2スレーブケーブル15が接続されている場合に、第1スレーブケーブル14のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2と第2スレーブケーブル15のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2とを接続するスレーブロック分配ラインLs1,Ls2を備えている。第1スレーブロック分配ラインLs1は、第2スレーブコネクタSC2及び第3スレーブコネクタSC3の第1スレーブ端子Ts1同士を接続している。第2スレーブロック分配ラインLs2は、第2スレーブコネクタSC2及び第3スレーブコネクタSC3の第2スレーブ端子Ts2同士を接続している。   As shown in FIG. 2, when the first slave cable 14 and the second slave cable 15 are connected, the first slave power receiving device 12a is connected to the slave connector lock lines Ws1, Ws2 of the first slave cable 14 and the second Slave lock distribution lines Ls1, Ls2 for connecting the slave connector lock lines Ws1, Ws2 of the slave cable 15 are provided. The first slave lock distribution line Ls1 connects the first slave terminals Ts1 of the second slave connector SC2 and the third slave connector SC3. The second slave lock distribution line Ls2 connects the second slave terminals Ts2 of the second slave connector SC2 and the third slave connector SC3.

第1スレーブ受電装置12aは、第1スレーブケーブル14のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4からの放電電力がスレーブDC/AC変換器21に供給されるように構成されている。詳細には、第1スレーブ受電装置12aは、第2スレーブコネクタSC2のスレーブ端子Ts3,Ts4とスレーブDC/AC変換器21とを接続するスレーブ接続ラインLs3,Ls4を備えている。   The first slave power receiving device 12a is configured such that the discharge power from the slave discharge power lines Ws3, Ws4 of the first slave cable 14 is supplied to the slave DC / AC converter 21. Specifically, the first slave power receiving device 12a includes slave connection lines Ls3 and Ls4 that connect the slave terminals Ts3 and Ts4 of the second slave connector SC2 and the slave DC / AC converter 21.

第1スレーブ受電装置12aは、第1スレーブケーブル14及び第2スレーブケーブル15が接続されている場合に、第1スレーブケーブル14のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4と第2スレーブケーブル15のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4とを接続するスレーブ放電分配ラインLs5,Ls6を備えている。第1スレーブ放電分配ラインLs5は、第1スレーブ接続ラインLs3と第3スレーブコネクタSC3の第3スレーブ端子Ts3とを接続している。第2スレーブ放電分配ラインLs6は、第2スレーブ接続ラインLs4と第3スレーブコネクタSC3の第4スレーブ端子Ts4とを接続している。   When the first slave cable 14 and the second slave cable 15 are connected, the first slave power receiving device 12a includes the slave discharge power lines Ws3 and Ws4 of the first slave cable 14 and the slave discharge power line Ws3 of the second slave cable 15. , Ws4, slave discharge distribution lines Ls5, Ls6 are provided. The first slave discharge distribution line Ls5 connects the first slave connection line Ls3 and the third slave terminal Ts3 of the third slave connector SC3. The second slave discharge distribution line Ls6 connects the second slave connection line Ls4 and the fourth slave terminal Ts4 of the third slave connector SC3.

つまり、本実施形態では、スレーブ放電分配ラインLs5,Ls6は、スレーブ接続ラインLs3,Ls4の一部を利用して、両スレーブケーブル14,15のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4同士を接続している。換言すれば、第1スレーブ受電装置12aは、第1スレーブケーブル14のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4からの放電電力を、スレーブDC/AC変換器21と、第2スレーブケーブル15のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4とに分配する二股のラインを有している。   That is, in the present embodiment, the slave discharge distribution lines Ls5 and Ls6 connect the slave discharge power lines Ws3 and Ws4 of both slave cables 14 and 15 by using a part of the slave connection lines Ls3 and Ls4. In other words, the first slave power receiving device 12a converts the discharge power from the slave discharge power lines Ws3 and Ws4 of the first slave cable 14 into the slave DC / AC converter 21 and the slave discharge power lines Ws3 of the second slave cable 15. It has a bifurcated line distributed to Ws4.

なお、これに限られず、スレーブ放電分配ラインLs5,Ls6は、スレーブ接続ラインLs3,Ls4の一部を利用することなく、直接、第2スレーブコネクタSC2のスレーブ端子Ts3,Ts4に接続されていてもよい。   Note that the present invention is not limited to this, and the slave discharge distribution lines Ls5 and Ls6 may be directly connected to the slave terminals Ts3 and Ts4 of the second slave connector SC2 without using a part of the slave connection lines Ls3 and Ls4. Good.

本実施形態では、図2に示すように、第1スレーブ受電装置12aは、スレーブロック分配ラインLs1,Ls2(詳細には第1スレーブロック分配ラインLs1)上に設けられたスレーブロック制御スイッチング素子71を備えている。そして、第1スレーブ受電装置12aは、スレーブ放電分配ラインLs5,Ls6(詳細には第1スレーブ放電分配ラインLs5)上に設けられたスレーブ放電制御スイッチング素子72を備えている。スレーブロック制御スイッチング素子71及びスレーブ放電制御スイッチング素子72は、例えばa接点のリレーである。   In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the first slave power receiving device 12a includes a slave lock control switching element 71 provided on the slave lock distribution lines Ls1 and Ls2 (specifically, the first slave lock distribution line Ls1). It has. The first slave power receiving device 12a includes a slave discharge control switching element 72 provided on the slave discharge distribution lines Ls5 and Ls6 (specifically, the first slave discharge distribution line Ls5). The slave lock control switching element 71 and the slave discharge control switching element 72 are, for example, a-contact relays.

第1スレーブ受電装置12aは、スレーブ接続ラインLs3,Ls4を介して伝送される放電電力の一部を動作電力に変換(降圧)して、スレーブ受電制御部23に供給する降圧回路62を備えている。スレーブ受電制御部23は、降圧回路62から動作電力が供給されることに基づいて、スレーブロック制御スイッチング素子71及びスレーブ放電制御スイッチング素子72のスイッチング制御と、スレーブDC/AC変換器21の制御とを行う。   The first slave power receiving device 12a includes a step-down circuit 62 that converts (steps down) a part of discharge power transmitted via the slave connection lines Ls3 and Ls4 into operating power and supplies the converted power to the slave power receiving control unit 23. Yes. The slave power reception control unit 23 performs switching control of the slave lock control switching element 71 and the slave discharge control switching element 72 and control of the slave DC / AC converter 21 based on the operation power supplied from the step-down circuit 62. I do.

なお、第2スレーブ受電装置12bの具体的な構成は、第1スレーブ受電装置12aと同様であるため、詳細な説明を省略する。
ちなみに、図示は省略するが、第1スレーブケーブル14は、マスタ受電制御部22とスレーブ受電制御部23とを接続する信号線を有している。第1スレーブケーブル14を介してマスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとが接続された場合、マスタ受電制御部22とスレーブ受電制御部23とは情報のやり取りが可能となる。
In addition, since the specific structure of the 2nd slave power receiving apparatus 12b is the same as that of the 1st slave power receiving apparatus 12a, detailed description is abbreviate | omitted.
Incidentally, although illustration is omitted, the first slave cable 14 has a signal line for connecting the master power reception control unit 22 and the slave power reception control unit 23. When the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a are connected via the first slave cable 14, the master power receiving control unit 22 and the slave power receiving control unit 23 can exchange information.

同様に、第2スレーブケーブル15は、第1スレーブ受電装置12a及び第2スレーブ受電装置12bの両スレーブ受電制御部23同士を接続する信号線を有している。第2スレーブケーブル15を介して第1スレーブ受電装置12aと第2スレーブ受電装置12bとが接続された場合、両スレーブ受電制御部23間にて情報のやり取りが可能となる。   Similarly, the second slave cable 15 has a signal line that connects the slave power reception control units 23 of the first slave power reception device 12a and the second slave power reception device 12b. When the first slave power receiving device 12 a and the second slave power receiving device 12 b are connected via the second slave cable 15, information can be exchanged between both slave power receiving control units 23.

かかる構成においては、各スレーブケーブル14,15によって、マスタ受電装置11、第1スレーブ受電装置12a及び第2スレーブ受電装置12bが接続された場合、第2スレーブ受電装置12bのスレーブ受電制御部23は、第1スレーブ受電装置12aのスレーブ受電制御部23を介して、マスタ受電制御部22に情報を送信することができる。   In such a configuration, when the master power receiving device 11, the first slave power receiving device 12a, and the second slave power receiving device 12b are connected by the slave cables 14 and 15, the slave power receiving control unit 23 of the second slave power receiving device 12b is Information can be transmitted to the master power reception control unit 22 via the slave power reception control unit 23 of the first slave power reception device 12a.

次に、本実施形態の作用と合わせて、本受電システム10の受電シーケンス(放電シーケンス)について図3を用いて説明する。図3は、車両CのメインバッテリB1から放電される放電電力の受電シーケンスを説明するためのタイミングチャートである。   Next, the power reception sequence (discharge sequence) of the power reception system 10 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a timing chart for explaining a power receiving sequence of discharge power discharged from the main battery B1 of the vehicle C.

ここで、車両C、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bの接続は既に完了しているものとする。詳細には、マスタケーブル13を介して車両Cとマスタ受電装置11とが接続され、各スレーブケーブル14,15を介してマスタ受電装置11と各スレーブ受電装置12a,12bとがディジーチェーン接続されているものとする。この場合、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bのDC/AC変換器20,21が並列に接続され、各ロック回路31,32,51〜54が全て並列に接続される。   Here, it is assumed that the connection of the vehicle C, the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b has already been completed. Specifically, the vehicle C and the master power receiving device 11 are connected via the master cable 13, and the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b are daisy chain connected via the slave cables 14 and 15, respectively. It shall be. In this case, the DC / AC converters 20 and 21 of the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b are connected in parallel, and the lock circuits 31, 32, and 51 to 54 are all connected in parallel.

ちなみに、初期状態では、コンタクタC2及び各制御スイッチング素子41,61,63,71,72は全てOFF状態となっているため、動作電力は、各ロック回路31,32,51〜54には供給されない。このため、図3(b)、図3(e)及び図3(i)に示すように、各ロック回路31,32,51〜54は、各コネクタMC1,MC2,SC1〜SC4をロックしていない解除状態(非ロック状態)となっている。   Incidentally, in the initial state, since the contactor C2 and the control switching elements 41, 61, 63, 71, 72 are all in the OFF state, the operating power is not supplied to the lock circuits 31, 32, 51-54. . Therefore, as shown in FIGS. 3B, 3E and 3I, the lock circuits 31, 32, 51 to 54 lock the connectors MC1, MC2, SC1 to SC4. There is no release state (unlocked state).

一方、マスタケーブル13を介して車両Cとマスタ受電装置11とが接続されることによって、マスタ受電制御部22に車両Cから動作電力が供給される。マスタ受電制御部22は、動作電力が供給されたことに基づいて、各配線Wm2,Wm4,Wm8,Wm9を介して車両制御部C1と情報のやり取りを行うことにより、放電を行ってもよいか否か(放電電力を受電可能か否か)を判定する。   On the other hand, operating power is supplied from the vehicle C to the master power reception control unit 22 by connecting the vehicle C and the master power receiving device 11 via the master cable 13. Whether the master power reception control unit 22 may perform discharge by exchanging information with the vehicle control unit C1 through the wirings Wm2, Wm4, Wm8, and Wm9 based on the supply of operating power. Whether or not (whether or not discharge power can be received) is determined.

マスタ受電制御部22は、車両Cからマスタ受電装置11に対して放電を行ってもよいと判定した場合には、図3(a)に示すように、t1のタイミングで、供給制御スイッチング素子41に対して切替信号を出力し、供給制御スイッチング素子41をOFF状態からON状態に切り替える。これにより、マスタコネクタロック線Wm11,Wm12に動作電力が供給され、マスタコネクタロック線Wm11,Wm12から各マスタロック回路31,32に対して動作電力が供給される。よって、図3(b)に示すように、マスタロック回路31,32は、マスタコネクタMC1,MC2をロックするロック状態となる。   When the master power reception control unit 22 determines that the vehicle C can discharge the master power reception device 11, as shown in FIG. 3A, the supply control switching element 41 at the timing t1. Is output to switch the supply control switching element 41 from the OFF state to the ON state. As a result, operating power is supplied to the master connector lock lines Wm11 and Wm12, and operating power is supplied to the master lock circuits 31 and 32 from the master connector lock lines Wm11 and Wm12. Therefore, as shown in FIG. 3B, the master lock circuits 31 and 32 are in a locked state in which the master connectors MC1 and MC2 are locked.

その後、マスタ受電制御部22は、各マスタコネクタMC1,MC2がロックされていることを確認する。当該確認の具体的な手法は任意であるが、例えば各マスタロック回路31,32に流れている電流を検出するセンサを設け、当該センサの検出結果に基づいて確認する手法等が考えられる。   Thereafter, the master power reception control unit 22 confirms that the master connectors MC1 and MC2 are locked. Although the specific method of the said confirmation is arbitrary, the method etc. which provide the sensor which detects the electric current which flows into each master lock circuit 31 and 32, and confirm based on the detection result of the said sensor etc. can be considered, for example.

マスタ受電制御部22は、各マスタコネクタMC1,MC2がロックされていることを確認した後は、t2のタイミングにて、第10配線Wm10を介して車両制御部C1に対して放電要求を行う。車両制御部C1は、その放電要求に応じてコンタクタC2をON状態にする。これにより、図3(c)に示すように、メインバッテリB1の放電が開始され、マスタ受電装置11へ放電電力が供給される。供給された放電電力は、マスタDC/AC変換器20によって交流電力に変換されて負荷Xに供給される。   After confirming that the master connectors MC1 and MC2 are locked, the master power reception control unit 22 makes a discharge request to the vehicle control unit C1 via the tenth wiring Wm10 at the timing t2. The vehicle control unit C1 turns on the contactor C2 in response to the discharge request. As a result, as shown in FIG. 3C, the main battery B <b> 1 starts to be discharged, and discharged power is supplied to the master power receiving device 11. The supplied discharge power is converted into AC power by the master DC / AC converter 20 and supplied to the load X.

ここで、図3(d)に示すように、t2のタイミングでは、マスタロック制御スイッチング素子63はOFF状態である。この場合、第1スレーブロック回路51及び第2スレーブロック回路52には動作電力が供給されないため、図3(e)に示すように、第1スレーブロック回路51及び第2スレーブロック回路52は解除状態である。   Here, as shown in FIG. 3D, the master lock control switching element 63 is in the OFF state at the timing t2. In this case, since the operating power is not supplied to the first slave lock circuit 51 and the second slave lock circuit 52, the first slave lock circuit 51 and the second slave lock circuit 52 are released as shown in FIG. State.

同様に、図3(f)に示すように、t2のタイミングでは、マスタ放電制御スイッチング素子61はOFF状態である。このため、図3(g)に示すように、マスタ受電装置11から第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給はまだ行われない。   Similarly, as shown in FIG. 3F, the master discharge control switching element 61 is in the OFF state at the timing t2. For this reason, as shown in FIG.3 (g), supply of the discharge power from the master power receiving apparatus 11 to the 1st slave power receiving apparatus 12a is not yet performed.

図3(a)に示すように、t3のタイミングでは、マスタ受電制御部22は、供給制御スイッチング素子41をON状態からOFF状態に切り替える。これにより、サブバッテリB2からの電力供給が停止する。この場合であっても、各マスタロック回路31,32には、降圧回路62から動作電力が供給されている。このため、図3(b)に示すように、各マスタロック回路31,32はロック状態を維持する。   As shown in FIG. 3A, at the timing t3, the master power reception control unit 22 switches the supply control switching element 41 from the ON state to the OFF state. Thereby, the power supply from sub battery B2 stops. Even in this case, the master lock circuits 31 and 32 are supplied with operating power from the step-down circuit 62. Therefore, as shown in FIG. 3B, the master lock circuits 31 and 32 maintain the locked state.

すなわち、マスタ受電制御部22は、車両Cからマスタ受電装置11への放電電力の供給後には、供給制御スイッチング素子41をON状態からOFF状態に切り替えることにより、各マスタロック回路31,32に電力供給を行う供給元をサブバッテリB2からメインバッテリB1に切り替えていると言える。   That is, the master power reception control unit 22 switches the supply control switching element 41 from the ON state to the OFF state after supplying the discharge power from the vehicle C to the master power reception device 11, thereby supplying power to each master lock circuit 31, 32. It can be said that the supply source for the supply is switched from the sub battery B2 to the main battery B1.

図3(d)に示すように、続くt4のタイミングでは、マスタ受電制御部22は、車両Cからマスタ受電装置11への放電電力の供給が正常に行われていることを条件として、マスタロック制御スイッチング素子63をOFF状態からON状態に切り替える。これにより、動作電力は、第1スレーブケーブル14のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2を伝送し、第1スレーブロック回路51及び第2スレーブロック回路52に対して供給される。よって、図3(e)に示すように、第1スレーブロック回路51及び第2スレーブロック回路52は、第1スレーブコネクタSC1及び第2スレーブコネクタSC2をロックするロック状態となる。   As shown in FIG. 3D, at the subsequent timing t4, the master power reception control unit 22 performs master lock on the condition that the discharge power is normally supplied from the vehicle C to the master power reception device 11. The control switching element 63 is switched from the OFF state to the ON state. Accordingly, the operating power is transmitted to the slave connector lock lines Ws 1 and Ws 2 of the first slave cable 14 and supplied to the first slave lock circuit 51 and the second slave lock circuit 52. Therefore, as shown in FIG. 3E, the first slave lock circuit 51 and the second slave lock circuit 52 are in a locked state that locks the first slave connector SC1 and the second slave connector SC2.

その後、マスタ受電制御部22は、両スレーブコネクタSC1,SC2がロックされていることを確認する。マスタ受電制御部22は、確認後、図3(f)に示すように、t5のタイミングにて、マスタ放電制御スイッチング素子61をOFF状態からON状態に切り替える。これにより、図3(g)に示すように、第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給が開始される。すなわち、メインバッテリB1から供給された放電電力が、マスタ受電装置11及び第1スレーブ受電装置12aに分配される。   Thereafter, the master power reception control unit 22 confirms that both slave connectors SC1 and SC2 are locked. After the confirmation, the master power reception control unit 22 switches the master discharge control switching element 61 from the OFF state to the ON state at the timing t5 as shown in FIG. Thereby, as shown in FIG.3 (g), supply of the discharge electric power to the 1st slave power receiving apparatus 12a is started. That is, the discharged power supplied from the main battery B1 is distributed to the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a.

なお、各スレーブコネクタSC1〜SC4がロックされていることを確認する具体的な方法については、各マスタコネクタMC1,MC2のロックの確認手法と同様であるため、詳細な説明を省略する。   A specific method for confirming that each of the slave connectors SC1 to SC4 is locked is the same as the method for confirming the lock of each master connector MC1 and MC2, and therefore detailed description thereof is omitted.

ちなみに、第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給が行われると、第1スレーブ受電装置12aの降圧回路62によって第1スレーブ受電装置12aのスレーブ受電制御部23に動作電力が供給され、スレーブ受電制御部23が動作可能となる。そして、スレーブ受電制御部23は、スレーブDC/AC変換器21を制御することにより、スレーブDC/AC変換器21に供給された放電電力を交流電力に変換して負荷Xに供給する。   Incidentally, when the discharge power is supplied to the first slave power receiving device 12a, the step-down circuit 62 of the first slave power receiving device 12a supplies the operating power to the slave power receiving control unit 23 of the first slave power receiving device 12a. The power reception control unit 23 becomes operable. Then, the slave power reception control unit 23 controls the slave DC / AC converter 21 to convert the discharge power supplied to the slave DC / AC converter 21 into AC power and supply it to the load X.

その後、第1スレーブ受電装置12aのスレーブ受電制御部23は、マスタ受電装置11から第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給(分配)が正常に行われていることを確認する。スレーブ受電制御部23は、確認後、図3(h)に示すように、t6のタイミングにて、スレーブロック制御スイッチング素子71をOFF状態からON状態に切り替える。これにより、図3(i)に示すように、第3スレーブロック回路53及び第4スレーブロック回路54は、第3スレーブコネクタSC3及び第4スレーブコネクタSC4をロックするロック状態となる。   Thereafter, the slave power reception control unit 23 of the first slave power receiving device 12a confirms that the supply (distribution) of discharge power from the master power receiving device 11 to the first slave power receiving device 12a is normally performed. After the confirmation, the slave power reception control unit 23 switches the slave lock control switching element 71 from the OFF state to the ON state at the timing t6 as shown in FIG. As a result, as shown in FIG. 3I, the third slave lock circuit 53 and the fourth slave lock circuit 54 are in a locked state in which the third slave connector SC3 and the fourth slave connector SC4 are locked.

そして、第1スレーブ受電装置12aのスレーブ受電制御部23は、両スレーブコネクタSC3,SC4がロックされていることを確認する。スレーブ受電制御部23は、確認後、図3(j)に示すように、t7のタイミングにて、スレーブ放電制御スイッチング素子72をOFF状態からON状態に切り替える。これにより、図3(k)に示すように、第1スレーブ受電装置12aから第2スレーブ受電装置12bへの放電電力の供給が行われる。すなわち、メインバッテリB1から放電される放電電力は、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bに分配される。   Then, the slave power reception control unit 23 of the first slave power reception device 12a confirms that both slave connectors SC3 and SC4 are locked. After the confirmation, the slave power reception control unit 23 switches the slave discharge control switching element 72 from the OFF state to the ON state at the timing t7 as shown in FIG. As a result, as shown in FIG. 3 (k), the discharge power is supplied from the first slave power receiving device 12a to the second slave power receiving device 12b. That is, the discharged power discharged from the main battery B1 is distributed to the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b.

なお、車両制御部C1は、予め定められた放電終了条件が成立した場合には、コンタクタC2をON状態からOFF状態に切り替える。これにより、車両Cからマスタ受電装置11への放電電力の供給が停止する。すると、各ロック回路31,32,51〜54に対する動作電力の供給が停止する。これにより、各ロック回路31,32,51〜54が同時に解除状態となる。これにより、各コネクタMC1,MC2,SC1〜SC4の取り外しが可能となる。   Note that the vehicle control unit C1 switches the contactor C2 from the ON state to the OFF state when a predetermined discharge termination condition is satisfied. Thereby, the supply of the discharge power from the vehicle C to the master power receiving device 11 is stopped. Then, the supply of operating power to the lock circuits 31, 32, 51 to 54 is stopped. As a result, the lock circuits 31, 32, 51 to 54 are simultaneously released. As a result, the connectors MC1, MC2, SC1 to SC4 can be removed.

以上説明した通り、メインバッテリB1の放電が開始される前はサブバッテリB2を用いてマスタロック回路31,32がロック状態となる一方、メインバッテリB1の放電が開始された後は、メインバッテリB1を用いてマスタロック回路31,32がロック状態となる。   As described above, the master lock circuits 31 and 32 are locked using the sub battery B2 before the discharge of the main battery B1 is started, while the main battery B1 is started after the discharge of the main battery B1 is started. Is used to lock the master lock circuits 31 and 32.

また、第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給は、第1スレーブロック回路51及び第2スレーブロック回路52がロック状態となってから行われ、第2スレーブ受電装置12bへの放電電力の供給は、第3スレーブロック回路53及び第4スレーブロック回路54がロック状態となってから行われる。これら各スレーブロック回路51〜54への動作電力の供給には、メインバッテリB1が用いられる。   In addition, the supply of discharge power to the first slave power receiving device 12a is performed after the first slave lock circuit 51 and the second slave lock circuit 52 are locked, and the discharge power to the second slave power reception device 12b is supplied. The supply is performed after the third slave lock circuit 53 and the fourth slave lock circuit 54 are locked. The main battery B1 is used to supply operating power to the slave lock circuits 51 to 54.

以上詳述した本実施形態によれば以下の効果を奏する。
(1)車両Cに搭載されたメインバッテリB1の放電電力を受電する受電システム10は、マスタDC/AC変換器20及びマスタ受電制御部22を有するマスタ受電装置11と、車両Cとマスタ受電装置11とを接続するマスタケーブル13とを備えている。受電システム10は、マスタ受電装置11から放電電力を受電可能であって、スレーブDC/AC変換器21を有する第1スレーブ受電装置12aと、マスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとを接続する第1スレーブケーブル14とを備えている。そして、受電システム10は、マスタケーブル13を介して車両Cとマスタ受電装置11とが接続され、且つ、第1スレーブケーブル14を介してマスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとが接続された場合に、メインバッテリB1の放電電力がマスタ受電装置11及び第1スレーブ受電装置12aに分配されるように構成されている。詳細には、第1スレーブケーブル14は、放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線Ws3,Ws4を備えている。マスタ受電装置11は、マスタケーブル13の各配線Wm1〜Wm12のうち放電電力が伝送されるマスタ放電電力線としての配線Wm5,Wm6とマスタDC/AC変換器20とを接続する接続ラインLm5,Lm6を備えている。更に、マスタ受電装置11は、配線Wm5,Wm6とスレーブ放電電力線Ws3,Ws4とを接続するマスタ放電分配ラインLm21,Lm22を備えている。そして、第1スレーブ受電装置12aは、スレーブ放電電力線Ws3,Ws4からの放電電力が第1スレーブ受電装置12aのスレーブDC/AC変換器21に供給されるように構成されている。これにより、メインバッテリB1の放電電力は、マスタDC/AC変換器20及びスレーブDC/AC変換器21に分配される。よって、各DC/AC変換器20,21の1つあたりに供給される直流電力が小さくなる。したがって、DC/AC変換器20,21として小電力に対応したものを採用しつつ、大容量のメインバッテリB1の放電が可能となる。
According to the embodiment described above in detail, the following effects are obtained.
(1) A power receiving system 10 that receives discharge power of a main battery B1 mounted on a vehicle C includes a master power receiving device 11 having a master DC / AC converter 20 and a master power receiving control unit 22, a vehicle C, and a master power receiving device. 11 is connected to the master cable 13. The power receiving system 10 is capable of receiving discharge power from the master power receiving device 11, and connects the first slave power receiving device 12a having the slave DC / AC converter 21 to the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a. The first slave cable 14 is provided. In the power receiving system 10, the vehicle C and the master power receiving device 11 are connected via the master cable 13, and the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12 a are connected via the first slave cable 14. In this case, the discharged power of the main battery B1 is distributed to the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a. Specifically, the first slave cable 14 includes slave discharge power lines Ws3 and Ws4 through which discharge power is transmitted. The master power receiving apparatus 11 includes connection lines Lm5 and Lm6 that connect the wirings Wm5 and Wm6 as master discharge power lines to which the discharge power is transmitted among the wirings Wm1 to Wm12 of the master cable 13 and the master DC / AC converter 20. I have. Furthermore, the master power receiving apparatus 11 includes master discharge distribution lines Lm21 and Lm22 that connect the wirings Wm5 and Wm6 to the slave discharge power lines Ws3 and Ws4. The first slave power receiving device 12a is configured such that the discharge power from the slave discharge power lines Ws3 and Ws4 is supplied to the slave DC / AC converter 21 of the first slave power receiving device 12a. Thereby, the discharge power of the main battery B1 is distributed to the master DC / AC converter 20 and the slave DC / AC converter 21. Therefore, the DC power supplied per one of the DC / AC converters 20 and 21 is reduced. Therefore, it is possible to discharge the large-capacity main battery B1 while adopting the DC / AC converters 20 and 21 corresponding to low power.

詳述すると、メインバッテリB1の容量は、車両Cの種類によって変動し得る。例えばバスなどの大型車に搭載されるメインバッテリB1の容量は、普通車に搭載されるメインバッテリB1の容量よりも大きくなり易い。このため、例えば普通車に搭載されるメインバッテリB1の容量に対応したマスタDC/AC変換器20に、大型車に搭載されているメインバッテリB1を接続した場合、メインバッテリB1を十分に放電させることができない。かといって、マスタDC/AC変換器20として、大型車に搭載されているメインバッテリB1の容量に対応したものを採用すると、マスタDC/AC変換器20の大型化及び重量化が懸念される。すると、マスタ受電装置11が大型になったり、重くなったりして、利便性が低下する。   More specifically, the capacity of the main battery B1 may vary depending on the type of the vehicle C. For example, the capacity of the main battery B1 mounted on a large vehicle such as a bus tends to be larger than the capacity of the main battery B1 mounted on a normal vehicle. For this reason, for example, when the main battery B1 mounted on the large vehicle is connected to the master DC / AC converter 20 corresponding to the capacity of the main battery B1 mounted on the ordinary vehicle, the main battery B1 is sufficiently discharged. I can't. However, if the master DC / AC converter 20 corresponding to the capacity of the main battery B1 mounted on the large vehicle is adopted, there is a concern that the master DC / AC converter 20 may be increased in size and weight. . Then, the master power receiving apparatus 11 becomes large or heavy, and convenience is lowered.

これに対して、本実施形態では、小容量のメインバッテリB1の放電に対しては、マスタ受電装置11のみで対応する一方、大容量のメインバッテリB1の放電に対しては、マスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとで対応することができる。これにより、利便性の低下を抑制しつつ、小容量のメインバッテリB1の放電と大容量のメインバッテリB1の放電との双方に対応できる。   On the other hand, in the present embodiment, the discharge of the small-capacity main battery B1 is handled only by the master power receiving device 11, while the discharge of the large-capacity main battery B1 is handled by the master power receiving device 11. And the first slave power receiving device 12a. Thereby, it is possible to cope with both the discharge of the small-capacity main battery B1 and the discharge of the large-capacity main battery B1 while suppressing the decrease in convenience.

また、上記構成によれば、同一のマスタ受電装置11及び第1スレーブ受電装置12aで、大容量のメインバッテリB1の放電と、小容量のメインバッテリB1の放電との双方に対応できる。これにより、メインバッテリB1の容量が異なることに対応させて専用の受電装置を設ける構成と比較して、汎用性の向上を図ることができる。   Moreover, according to the said structure, the same master power receiving apparatus 11 and the 1st slave power receiving apparatus 12a can respond to both discharge of the large capacity main battery B1, and discharge of the small capacity main battery B1. Thereby, compared with the structure which provides a power receiving apparatus for exclusive use corresponding to the capacity | capacitance of main battery B1 differing, the improvement of versatility can be aimed at.

(2)マスタケーブル13は、車両Cに取り付け可能な車両側マスタコネクタMC1と、マスタ受電装置11に取り付け可能な受電側マスタコネクタMC2と、マスタコネクタロック線Wm11,Wm12とを備えている。また、マスタコネクタMC1,MC2は、マスタコネクタロック線Wm11,Wm12から動作電力が供給された場合にマスタコネクタMC1,MC2をロックするマスタロック回路31,32を備えている。   (2) The master cable 13 includes a vehicle-side master connector MC1 that can be attached to the vehicle C, a power-receiving-side master connector MC2 that can be attached to the master power receiving device 11, and master connector lock lines Wm11 and Wm12. The master connectors MC1 and MC2 include master lock circuits 31 and 32 that lock the master connectors MC1 and MC2 when operating power is supplied from the master connector lock lines Wm11 and Wm12.

また、第1スレーブケーブル14は、マスタ受電装置11に取り付け可能な第1スレーブコネクタSC1と、第1スレーブ受電装置12aに取り付け可能な第2スレーブコネクタSC2と、動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2とを備えている。第1スレーブコネクタSC1は、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から動作電力が供給された場合に第1スレーブコネクタSC1をロックする第1スレーブロック回路51を備えている。第2スレーブコネクタSC2は、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から動作電力が供給された場合に第2スレーブコネクタSC2をロックする第2スレーブロック回路52を備えている。   The first slave cable 14 includes a first slave connector SC1 that can be attached to the master power receiving device 11, a second slave connector SC2 that can be attached to the first slave power receiving device 12a, and a slave connector lock that transmits operating power. Lines Ws1 and Ws2 are provided. The first slave connector SC1 includes a first slave lock circuit 51 that locks the first slave connector SC1 when operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1 and Ws2. The second slave connector SC2 includes a second slave lock circuit 52 that locks the second slave connector SC2 when operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1, Ws2.

かかる構成において、マスタ受電装置11は、車両Cに設けられたサブバッテリB2を用いてマスタコネクタロック線Wm11,Wm12に動作電力を供給する動作電力供給回路40と、配線Wm5,Wm6とスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2とを接続するマスタロック分配ラインLm23,Lm24とを備えている。そして、マスタ受電装置11は、マスタロック分配ラインLm23,Lm24上に設けられるものとして、放電電力を用いて動作電力を生成する降圧回路62及びマスタロック制御スイッチング素子63を備えている。更に、マスタ受電装置11は、マスタ放電分配ラインLm21,Lm22上に設けられたマスタ放電制御スイッチング素子61を備えている。   In such a configuration, the master power receiving device 11 includes an operating power supply circuit 40 that supplies operating power to the master connector lock lines Wm11 and Wm12 using the sub-battery B2 provided in the vehicle C, wirings Wm5 and Wm6, and a slave connector lock. Master lock distribution lines Lm23 and Lm24 for connecting the lines Ws1 and Ws2 are provided. The master power receiving apparatus 11 includes a step-down circuit 62 and a master lock control switching element 63 that generate operating power using discharge power, as provided on the master lock distribution lines Lm23 and Lm24. Furthermore, the master power receiving apparatus 11 includes a master discharge control switching element 61 provided on the master discharge distribution lines Lm21 and Lm22.

かかる構成によれば、マスタケーブル13及び第1スレーブケーブル14を介して車両Cとマスタ受電装置11と第1スレーブ受電装置12aとが接続されている状況において車両Cからマスタ受電装置11への放電電力の供給が開始されると、降圧回路62によって動作電力が生成される。当該動作電力は、マスタロック制御スイッチング素子63がON状態となることにより、各スレーブロック回路51,52に供給される。また、放電電力は、マスタ放電制御スイッチング素子61がON状態となることにより、第1スレーブ受電装置12aに供給される。これにより、サブバッテリB2の使用を抑制しつつ、安全に放電電力の分配を行うことができる。   According to this configuration, the discharge from the vehicle C to the master power receiving device 11 in a situation where the vehicle C, the master power receiving device 11 and the first slave power receiving device 12a are connected via the master cable 13 and the first slave cable 14. When the supply of power is started, operating power is generated by the step-down circuit 62. The operating power is supplied to the slave lock circuits 51 and 52 when the master lock control switching element 63 is turned on. The discharge power is supplied to the first slave power receiving device 12a when the master discharge control switching element 61 is turned on. Thereby, it is possible to safely distribute the discharge power while suppressing the use of the sub-battery B2.

詳述すると、サブバッテリB2は、メインバッテリB1と比較して容量が小さく、供給可能な電力も小さい。このため、サブバッテリB2を用いて複数のロック回路をロック状態にしようとすると、電力が足りない事態が生じ、その結果、複数のロック回路をロック状態にできないという不都合が生じ得る。特に、ディジーチェーン接続されるスレーブ受電装置12の数が増えると、ロック回路の数が増えるため、上記不都合が生じ易くなる。   More specifically, the sub-battery B2 has a smaller capacity than the main battery B1, and the power that can be supplied is also small. For this reason, when the plurality of lock circuits are brought into the locked state using the sub-battery B2, a situation where power is insufficient occurs, and as a result, there is a problem that the plurality of lock circuits cannot be brought into the locked state. In particular, when the number of slave power receiving devices 12 connected in a daisy chain increases, the number of lock circuits increases, and thus the inconvenience easily occurs.

また、複数のロック回路に動作電力を供給するためにサブバッテリB2を長時間使用すると、サブバッテリB2が劣化し易くなる。特に、サブバッテリB2が鉛蓄電池の場合にはサブバッテリB2が劣化し易い。   Further, when the sub battery B2 is used for a long time to supply operating power to the plurality of lock circuits, the sub battery B2 is likely to deteriorate. In particular, when the sub battery B2 is a lead storage battery, the sub battery B2 is likely to deteriorate.

これに対して、本実施形態では、サブバッテリB2ではなくメインバッテリB1を用いて各スレーブロック回路51,52に動作電力を供給することにより、サブバッテリB2の使用を抑制でき、それを通じて上記不都合を抑制できる。また、マスタロック制御スイッチング素子63及びマスタ放電制御スイッチング素子61を制御することにより、各スレーブコネクタSC1,SC2をロックしてから、マスタ受電装置11から第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給を行うことができる。これにより、各スレーブコネクタSC1,SC2がロックされる前に、マスタ受電装置11から第1スレーブ受電装置12aへの放電電力の供給が行われることを回避できる。   On the other hand, in this embodiment, by using the main battery B1 instead of the sub battery B2, operating power is supplied to the slave lock circuits 51 and 52, so that the use of the sub battery B2 can be suppressed. Can be suppressed. In addition, by controlling the master lock control switching element 63 and the master discharge control switching element 61, the slave connectors SC1 and SC2 are locked, and then the discharge power is supplied from the master power receiving device 11 to the first slave power receiving device 12a. It can be performed. Thereby, it is possible to avoid the supply of discharge power from the master power receiving device 11 to the first slave power receiving device 12a before the slave connectors SC1 and SC2 are locked.

(3)受電システム10は、第2スレーブケーブル15を介して第1スレーブ受電装置12aと接続された場合に第1スレーブ受電装置12aから放電電力を受電するものであって、スレーブDC/AC変換器21を有する第2スレーブ受電装置12bを備えている。第2スレーブケーブル15は、第1スレーブ受電装置12aに取り付け可能な第3スレーブコネクタSC3と、第2スレーブ受電装置12bに取り付け可能な第4スレーブコネクタSC4と、動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2と、放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線Ws3,Ws4とを備えている。第3スレーブコネクタSC3は、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から動作電力が供給された場合に第3スレーブコネクタSC3をロックする第3スレーブロック回路53を備えている。第4スレーブコネクタSC4は、スレーブコネクタロック線Ws1,Ws2から動作電力が供給された場合に第4スレーブコネクタSC4をロックする第4スレーブロック回路54を備えている。第1スレーブ受電装置12aは、各スレーブケーブル14,15のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2同士を接続するスレーブロック分配ラインLs1,Ls2と、各スレーブケーブル14,15のスレーブ放電電力線Ws3,Ws4同士を接続するスレーブ放電分配ラインLs5,Ls6と、を備えている。   (3) The power receiving system 10 receives discharge power from the first slave power receiving device 12a when connected to the first slave power receiving device 12a via the second slave cable 15, and is a slave DC / AC conversion. A second slave power receiving device 12b having a device 21 is provided. The second slave cable 15 includes a third slave connector SC3 that can be attached to the first slave power receiving device 12a, a fourth slave connector SC4 that can be attached to the second slave power receiving device 12b, and a slave connector lock that transmits operating power. Lines Ws1 and Ws2 and slave discharge power lines Ws3 and Ws4 through which discharge power is transmitted are provided. The third slave connector SC3 includes a third slave lock circuit 53 that locks the third slave connector SC3 when operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1 and Ws2. The fourth slave connector SC4 includes a fourth slave lock circuit 54 that locks the fourth slave connector SC4 when operating power is supplied from the slave connector lock lines Ws1, Ws2. The first slave power receiving device 12a connects slave lock distribution lines Ls1 and Ls2 that connect the slave connector lock lines Ws1 and Ws2 of the slave cables 14 and 15, and slave discharge power lines Ws3 and Ws4 of the slave cables 14 and 15 to each other. Slave discharge distribution lines Ls5 and Ls6 to be connected are provided.

かかる構成によれば、車両C、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bが接続された場合には、放電電力を、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bに分配できる。これにより、より大きな容量のメインバッテリB1の放電に対応できる。また、マスタ受電装置11及び各スレーブ受電装置12a,12bが接続された場合には、両スレーブケーブル14,15のスレーブコネクタロック線Ws1,Ws2同士が接続される。これにより、マスタ受電装置11の降圧回路62によって生成された動作電力を、各スレーブロック回路51〜54に供給することが可能となる。   According to this configuration, when the vehicle C, the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b are connected, the discharge power can be distributed to the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b. Thereby, it is possible to cope with discharge of the main battery B1 having a larger capacity. When the master power receiving device 11 and the slave power receiving devices 12a and 12b are connected, the slave connector lock lines Ws1 and Ws2 of both slave cables 14 and 15 are connected. Thereby, the operating power generated by the step-down circuit 62 of the master power receiving apparatus 11 can be supplied to each of the slave lock circuits 51 to 54.

(4)第1スレーブ受電装置12aは、スレーブロック分配ラインLs1,Ls2上に設けられたスレーブロック制御スイッチング素子71と、スレーブ放電分配ラインLs5,Ls6上に設けられたスレーブ放電制御スイッチング素子72とを備えている。これにより、第3スレーブコネクタSC3及び第4スレーブコネクタSC4のロックタイミング、及び、第2スレーブ受電装置12bへの放電電力の供給タイミングを個別に制御することができる。よって、例えば、第1スレーブ受電装置12aに放電電力が正常に供給されていることを確認してから、第3スレーブコネクタSC3及び第4スレーブコネクタSC4をロックすることができる。そして、第3スレーブコネクタSC3及び第4スレーブコネクタSC4がロックされていることを確認してから、第2スレーブ受電装置12bへの放電電力の供給を行うことができる。したがって、第3スレーブコネクタSC3及び第4スレーブコネクタSC4がロックされていない状態で第2スレーブ受電装置12bへの放電電力の供給が行われることを回避できる。よって、ディジーチェーン接続された複数のスレーブ受電装置12への放電電力の分配を、好適に行うことができる。   (4) The first slave power receiving device 12a includes a slave lock control switching element 71 provided on the slave lock distribution lines Ls1 and Ls2, and a slave discharge control switching element 72 provided on the slave discharge distribution lines Ls5 and Ls6. It has. Thereby, the lock timing of the third slave connector SC3 and the fourth slave connector SC4 and the supply timing of the discharge power to the second slave power receiving device 12b can be individually controlled. Therefore, for example, after confirming that the discharge power is normally supplied to the first slave power receiving device 12a, the third slave connector SC3 and the fourth slave connector SC4 can be locked. Then, after confirming that the third slave connector SC3 and the fourth slave connector SC4 are locked, it is possible to supply the discharge power to the second slave power receiving device 12b. Therefore, it is possible to avoid supplying the discharge power to the second slave power receiving device 12b in a state where the third slave connector SC3 and the fourth slave connector SC4 are not locked. Therefore, it is possible to suitably distribute the discharge power to the plurality of slave power receiving devices 12 connected in a daisy chain.

(5)マスタケーブル13は、サブバッテリB2からの動作電力が伝送される動作電力線としての第3配線Wm3及び第1配線Wm1を有している。動作電力供給回路40は、配線Wm3,Wm1とマスタコネクタロック線Wm11,Wm12とを接続する動作電力供給ラインLm11,Lm12と、動作電力供給ラインLm11,Lm12上に設けられた供給制御スイッチング素子41とを有している。これにより、供給制御スイッチング素子41をOFF状態からON状態に切り替えることにより、メインバッテリB1の放電電力がマスタ受電装置11に供給される前に、所望のタイミングでマスタコネクタMC1,MC2をロックできる。   (5) The master cable 13 has a third wiring Wm3 and a first wiring Wm1 as operating power lines through which the operating power from the sub-battery B2 is transmitted. The operating power supply circuit 40 includes operating power supply lines Lm11 and Lm12 that connect the wirings Wm3 and Wm1 and the master connector lock lines Wm11 and Wm12, and a supply control switching element 41 provided on the operating power supply lines Lm11 and Lm12. have. Thus, by switching the supply control switching element 41 from the OFF state to the ON state, the master connectors MC1 and MC2 can be locked at a desired timing before the discharge power of the main battery B1 is supplied to the master power receiving device 11.

(6)マスタ受電装置11は、降圧回路62によって生成された動作電力がマスタコネクタロック線Wm11,Wm12に供給されるように構成されている。詳細には、マスタ受電装置11は、マスタロック分配ラインLm23,Lm24における降圧回路62の出力側とマスタコネクタロック線Wm11,Wm12とを接続するマスタ接続ロックラインLm25,Lm26を備えている。これにより、降圧回路62にて生成された動作電力を用いて各マスタロック回路31,32をロック状態にできる。この場合、降圧回路62にて生成された動作電力が各マスタロック回路31,32に供給された後は、供給制御スイッチング素子41をON状態からOFF状態に切り替えることにより、サブバッテリB2の使用を抑制できる。   (6) The master power receiving apparatus 11 is configured such that the operating power generated by the step-down circuit 62 is supplied to the master connector lock lines Wm11 and Wm12. Specifically, the master power receiving apparatus 11 includes master connection lock lines Lm25 and Lm26 that connect the output side of the step-down circuit 62 in the master lock distribution lines Lm23 and Lm24 and the master connector lock lines Wm11 and Wm12. Thus, the master lock circuits 31 and 32 can be locked using the operating power generated by the step-down circuit 62. In this case, after the operating power generated by the step-down circuit 62 is supplied to the master lock circuits 31 and 32, the use of the sub-battery B2 is made by switching the supply control switching element 41 from the ON state to the OFF state. Can be suppressed.

特に、第1マスタ接続ロックラインLm25は、第1マスタロック分配ラインLm23におけるマスタロック制御スイッチング素子63よりも降圧回路62寄りの部分に接続されている。これにより、マスタロック制御スイッチング素子63のON/OFFに関わらず、降圧回路62によって生成された動作電力をマスタコネクタロック線Wm11,Wm12に供給することができる。   In particular, the first master connection lock line Lm25 is connected to a portion closer to the step-down circuit 62 than the master lock control switching element 63 in the first master lock distribution line Lm23. As a result, the operating power generated by the step-down circuit 62 can be supplied to the master connector lock lines Wm11 and Wm12 regardless of whether the master lock control switching element 63 is ON / OFF.

なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ マスタロック制御スイッチング素子63は、第1マスタロック分配ラインLm23上に設けられていたが、これに代えて又は加えて、第2マスタロック分配ラインLm24上に設けられていてもよい。つまり、マスタロック制御スイッチング素子63は、2つのマスタロック分配ラインLm23,Lm24上の少なくとも一方に設けられていればよい。マスタ放電制御スイッチング素子61、スレーブロック制御スイッチング素子71、スレーブ放電制御スイッチング素子72及び供給制御スイッチング素子41についても同様であり、対応する2つのライン上の少なくとも一方に設けられていればよい。
In addition, you may change the said embodiment as follows.
The master lock control switching element 63 is provided on the first master lock distribution line Lm23, but may be provided on the second master lock distribution line Lm24 instead of or in addition to this. That is, the master lock control switching element 63 may be provided on at least one of the two master lock distribution lines Lm23 and Lm24. The same applies to the master discharge control switching element 61, the slave lock control switching element 71, the slave discharge control switching element 72, and the supply control switching element 41, as long as they are provided on at least one of the two corresponding lines.

○ スレーブロック制御スイッチング素子71及びスレーブ放電制御スイッチング素子72を省略してもよい。この場合、マスタロック制御スイッチング素子63がON状態となることによって、各スレーブロック回路51〜54が同時にロック状態となる。   The slave lock control switching element 71 and the slave discharge control switching element 72 may be omitted. In this case, when the master lock control switching element 63 is turned on, the slave lock circuits 51 to 54 are simultaneously locked.

かかる構成においては、各スレーブ受電装置12a,12bのスレーブ受電制御部23は、対応するスレーブロック回路がロック状態となっているか否かを確認し、ロック状態となっていることを確認した場合には確認信号を上流側の受電装置に向けて送信する。確認信号を受信したスレーブ受電装置は、更に上流側の受電装置に送信する。これにより、各スレーブ受電制御部23の確認信号がマスタ受電制御部22に送信される。マスタ受電制御部22は、全てのスレーブ受電制御部23の確認信号を受信したことに基づいて、マスタ放電制御スイッチング素子61をOFF状態からON状態に切り替える。これにより、各スレーブ受電装置12a,12bに同時に放電電力が分配される。   In such a configuration, the slave power reception control unit 23 of each of the slave power reception devices 12a and 12b confirms whether or not the corresponding slave lock circuit is in the locked state, and confirms that it is in the locked state. Transmits a confirmation signal to the upstream power receiving apparatus. The slave power receiving apparatus that has received the confirmation signal transmits the confirmation signal to the upstream power receiving apparatus. Thereby, the confirmation signal of each slave power reception control unit 23 is transmitted to the master power reception control unit 22. The master power reception control unit 22 switches the master discharge control switching element 61 from the OFF state to the ON state based on the reception of the confirmation signals from all the slave power reception control units 23. Thereby, discharge power is simultaneously distributed to each slave power receiving apparatus 12a, 12b.

○ スレーブ受電装置12の数は3つ以上であってもよい。この場合、スレーブケーブルを用いて各スレーブ受電装置をディジーチェーン接続するとよい。スレーブ受電装置12が複数存在する場合、上流側のスレーブ受電装置と下流側のスレーブ受電装置とを接続するスレーブケーブルに設けられたスレーブコネクタのロック、及び、上流側のスレーブ受電装置から下流側のスレーブ受電装置への放電電力の供給という一連の動作を単位動作とし、当該単位動作を上流側から下流側に向けて順次行うとよい。また、スレーブ受電装置12の数は1つであってもよい。   The number of slave power receiving devices 12 may be three or more. In this case, each slave power receiving device may be daisy chain connected using a slave cable. When there are a plurality of slave power receiving devices 12, the slave connector lock provided on the slave cable connecting the upstream slave power receiving device and the downstream slave power receiving device, and the downstream side from the upstream slave power receiving device A series of operations of supplying discharge power to the slave power receiving apparatus may be a unit operation, and the unit operations may be sequentially performed from the upstream side to the downstream side. Further, the number of slave power receiving devices 12 may be one.

○ マスタケーブル13は、動作電力線としての第3配線Wm3及び第1配線Wm1を有していなくてもよい。この場合、マスタ受電装置11は、車両Cに設けられたシガーソケット等から別配線でサブバッテリB2から動作電力を取り出してもよい。   The master cable 13 may not have the third wiring Wm3 and the first wiring Wm1 as operating power lines. In this case, the master power receiving apparatus 11 may extract operating power from the sub-battery B2 with a separate wiring from a cigar socket or the like provided in the vehicle C.

○ 動作電力供給回路40の具体的な構成は任意であり、例えばマスタ受電制御部22と動作電力供給ラインLm11,Lm12とを接続するラインを有し、マスタ受電制御部22が動作電力を供給する構成であってもよい。   The specific configuration of the operating power supply circuit 40 is arbitrary. For example, the operating power supply circuit 40 includes a line connecting the master power reception control unit 22 and the operating power supply lines Lm11 and Lm12, and the master power reception control unit 22 supplies the operating power. It may be a configuration.

○ マスタロック制御スイッチング素子63は、マスタロック分配ラインLm23,Lm24における降圧回路62の入力側に設けられていてもよい。
○ 受電側マスタコネクタMC2は、各端子Tm1〜Tm12を有する1のコネクタであったが、これに限られず、CHAdeMO規格に対応した第1のコネクタと、コネクタロック端子Tm11,Tm12を有する第2のコネクタとから構成されていてもよい。この場合、マスタ受電装置11には、第1のコネクタが取り付けられる第1のインレットと、第2のコネクタが取り付けられる第2のインレットとが設けられているとよい。かかる構成においては、第1のコネクタ及び第2のコネクタの双方にロック回路を設け、当該2つのロック回路は、マスタケーブル13とマスタ受電装置11とが接続された場合に、並列に接続されるように構成されているとよい。
The master lock control switching element 63 may be provided on the input side of the step-down circuit 62 in the master lock distribution lines Lm23 and Lm24.
○ The power receiving side master connector MC2 is one connector having the respective terminals Tm1 to Tm12, but is not limited thereto, and the second connector having the first connector corresponding to the CHAdeMO standard and the connector lock terminals Tm11 and Tm12. You may comprise from a connector. In this case, the master power receiving apparatus 11 may be provided with a first inlet to which the first connector is attached and a second inlet to which the second connector is attached. In such a configuration, both the first connector and the second connector are provided with lock circuits, and the two lock circuits are connected in parallel when the master cable 13 and the master power receiving device 11 are connected. It is good to be configured as follows.

○ マスタケーブル13の受電側マスタコネクタMC2を省略して、マスタ受電装置11とマスタケーブル13とをユニット化してもよい。
○ 車両Cは、メイン蓄電装置及びサブ蓄電装置を有するものであれば任意であり、例えばEV,FCV等であってもよい。また、車両Cに搭載される各蓄電装置は、充放電が可能なものであれば、リチウムイオン二次電池等の二次電池に限られず任意であり、例えば電気二重層キャパシタ等であってもよい。
The power receiving side master connector MC2 of the master cable 13 may be omitted, and the master power receiving device 11 and the master cable 13 may be unitized.
The vehicle C is arbitrary as long as it has a main power storage device and a sub power storage device, and may be an EV, FCV, or the like, for example. Further, each power storage device mounted on the vehicle C is not limited to a secondary battery such as a lithium ion secondary battery as long as it can be charged and discharged. For example, an electric double layer capacitor may be used. Good.

○ スレーブコネクタSC1〜SC4は、車両側マスタコネクタMC1又は受電側マスタコネクタMC2と同一構成であってもよい。
○ スレーブ受電制御部23は受電中定期的に異常が発生しているか否かを判定し、異常が発生した場合には、異常発生信号を上流側の受電装置に送信してもよい。また、異常発生信号を受信したスレーブ受電装置12のスレーブ受電制御部23は、さらに上流側の受電装置にその通知を伝送するとよい。これにより、マスタ受電制御部22が異常発生信号を受信できる。そして、マスタ受電制御部22は、異常発生信号を受信した場合、例えば放電を中止させるといった異常対応処理を実行するとよい。
The slave connectors SC1 to SC4 may have the same configuration as the vehicle side master connector MC1 or the power receiving side master connector MC2.
The slave power reception control unit 23 may determine whether or not an abnormality has occurred periodically during power reception, and may transmit an abnormality occurrence signal to the upstream power receiving apparatus when an abnormality has occurred. In addition, the slave power reception control unit 23 of the slave power receiving device 12 that has received the abnormality occurrence signal may transmit the notification to a further upstream power receiving device. Thereby, the master power reception control unit 22 can receive the abnormality occurrence signal. Then, when receiving the abnormality occurrence signal, the master power reception control unit 22 may execute an abnormality handling process such as stopping the discharge, for example.

○ 受電システム10(マスタ受電装置11)は、系統電力等の外部電力を受電するものであってもよい。この場合、マスタ受電装置11は、マスタケーブル13を介して車両Cと接続されている状況において外部電力を受電した場合には、受電された外部電力を用いて車両CのメインバッテリB1を充電するとよい。詳細には、マスタ受電装置11は、マスタDC/AC変換器20に代えて、直流電力と交流電力との双方向の変換が可能な双方向変換器を備えているとよい。かかる構成によれば、マスタケーブル13を用いて車両Cとマスタ受電装置11とが接続され、系統電源とマスタ受電装置11とが接続されると、双方向変換器にて系統電源から供給される系統電力が直流電力に変換され、当該直流電力がメインバッテリB1に供給される。これにより、メインバッテリB1の充放電が可能となるため、利便性の向上を図ることができる。   The power receiving system 10 (master power receiving apparatus 11) may receive external power such as system power. In this case, when the master power receiving apparatus 11 receives external power in a state where the master power receiving apparatus 11 is connected to the vehicle C via the master cable 13, the master power receiving apparatus 11 charges the main battery B1 of the vehicle C using the received external power. Good. Specifically, the master power receiving apparatus 11 may include a bidirectional converter capable of bidirectional conversion between DC power and AC power, instead of the master DC / AC converter 20. According to this configuration, when the vehicle C and the master power receiving device 11 are connected using the master cable 13 and the system power source and the master power receiving device 11 are connected, the bidirectional power is supplied from the system power source. The system power is converted into DC power, and the DC power is supplied to the main battery B1. Thereby, since charging / discharging of main battery B1 is attained, the convenience can be improved.

なお、スレーブ受電装置12は、直流電力から交流電力への一方向のみの変換が可能に構成されていてもよいし、上記のように双方向の変換が可能に構成され、メインバッテリB1の充電を補助するものとして用いられてもよい。   Note that the slave power receiving device 12 may be configured to be capable of conversion in only one direction from DC power to AC power, or configured to be capable of bidirectional conversion as described above, and charging the main battery B1. May be used to assist.

また、マスタ受電装置11は、双方向変換器に代えて、マスタDC/AC変換器20と、交流電力を直流電力に変換するAC/DC変換器とを別々に備えている構成であってもよい。この場合、マスタ受電装置11は、外部電力がAC/DC変換器に供給され、AC/DC変換器から出力される直流電力が配線Wm5,Wm6を介してメインバッテリB1に供給されるように構成されているとよい。   Moreover, the master power receiving apparatus 11 may be configured to include a master DC / AC converter 20 and an AC / DC converter that converts AC power into DC power separately instead of the bidirectional converter. Good. In this case, the master power receiving apparatus 11 is configured such that external power is supplied to the AC / DC converter, and DC power output from the AC / DC converter is supplied to the main battery B1 via the wirings Wm5 and Wm6. It is good to be.

さらに、受電システム10(マスタ受電装置11)が受電する外部電力は、系統電力等の交流電力に限られず、直流電力であってもよい。この場合、マスタ受電装置11は、受電された直流電力がマスタDC/AC変換器20を介することなくメインバッテリB1に供給されるようにバイパスラインを備えているとよい。   Furthermore, the external power received by the power receiving system 10 (master power receiving apparatus 11) is not limited to AC power such as system power, but may be DC power. In this case, the master power receiving apparatus 11 may include a bypass line so that the received DC power is supplied to the main battery B1 without going through the master DC / AC converter 20.

次に、上記実施形態及び別例から把握できる好適な一例について以下に記載する。
(イ)受電制御部は、マスタ放電電力線を介して車両からマスタ受電装置への放電電力の供給が行われてから、マスタロック制御スイッチング素子を非導通状態から導通状態に切り替え、その後にマスタ放電制御スイッチング素子を非導通状態から導通状態に切り替えるとよい。
Next, a preferable example that can be grasped from the embodiment and another example will be described below.
(A) The power reception control unit switches the master lock control switching element from the non-conduction state to the conduction state after the supply of the discharge power from the vehicle to the master power reception device via the master discharge power line, and then the master discharge. The control switching element may be switched from the non-conductive state to the conductive state.

10…受電システム、11…マスタ受電装置、12a…第1スレーブ受電装置、12b…第2スレーブ受電装置、13…マスタケーブル、14…第1スレーブケーブル、15…第2スレーブケーブル、20…マスタDC/AC変換器(第1変換部)、21…スレーブDC/AC変換器(第2変換部)、22…マスタ受電制御部(受電制御部)、31,32…マスタロック回路、40…動作電力供給回路、41…供給制御スイッチング素子、51〜54…スレーブロック回路、61…マスタ放電制御スイッチング素子、62…降圧回路(生成回路)、63…マスタロック制御スイッチング素子、71…スレーブロック制御スイッチング素子、72…スレーブ放電制御スイッチング素子、B1…メインバッテリ(メイン蓄電装置)、B2…サブバッテリ(サブ蓄電装置)、C…車両、C1…車両制御部、MC1,MC2…マスタコネクタ、SC1〜SC4…スレーブコネクタ、Wm11,Wm12…マスタコネクタロック線、Ws1,Ws2…スレーブコネクタロック線、Ws3,Ws4…スレーブ放電電力線、Lm11,Lm12…動作電力供給ライン、Lm21,Lm22…マスタ放電分配ライン、Lm23,Lm24…マスタロック分配ライン、Ls1,Ls2…スレーブロック分配ライン、Ls5,Ls6…スレーブ放電分配ライン。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Power receiving system, 11 ... Master power receiving device, 12a ... First slave power receiving device, 12b ... Second slave power receiving device, 13 ... Master cable, 14 ... First slave cable, 15 ... Second slave cable, 20 ... Master DC / AC converter (first conversion unit), 21 ... slave DC / AC converter (second conversion unit), 22 ... master power reception control unit (power reception control unit), 31, 32 ... master lock circuit, 40 ... operating power Supply circuit 41 ... Supply control switching element 51-54 ... Slave lock circuit 61 ... Master discharge control switching element 62 ... Step down circuit (generation circuit) 63 ... Master lock control switching element 71 ... Slave lock control switching element 72 ... slave discharge control switching element, B1 ... main battery (main power storage device), B2 ... sub-bar Teri (sub power storage device), C ... vehicle, C1 ... vehicle control unit, MC1, MC2 ... master connector, SC1-SC4 ... slave connector, Wm11, Wm12 ... master connector lock wire, Ws1, Ws2 ... slave connector lock wire, Ws3 , Ws4 ... slave discharge power line, Lm11, Lm12 ... operating power supply line, Lm21, Lm22 ... master discharge distribution line, Lm23, Lm24 ... master lock distribution line, Ls1, Ls2 ... slave lock distribution line, Ls5, Ls6 ... slave discharge distribution line.

Claims (6)

車両制御部を有する車両に搭載されたメイン蓄電装置から放電された放電電力を受電する受電システムにおいて、
前記放電電力を交流電力に変換する第1変換部、及び、前記車両制御部と通信可能な受電制御部を有するマスタ受電装置と、
前記車両と前記マスタ受電装置とを接続するマスタケーブルと、
前記マスタ受電装置から前記放電電力を受電可能であって、前記放電電力を交流電力に変換する第2変換部を有するスレーブ受電装置と、
前記マスタ受電装置と前記スレーブ受電装置とを接続するスレーブケーブルと、
を備え、
前記受電システムは、前記マスタケーブルを介して前記車両と前記マスタ受電装置とが接続され、且つ、前記スレーブケーブルを介して前記マスタ受電装置と前記スレーブ受電装置とが接続された場合に、前記放電電力が前記マスタ受電装置及び前記スレーブ受電装置に分配されるように構成されており、
前記マスタケーブルは、
前記車両に取り付け可能なマスタコネクタと、
前記放電電力が伝送されるマスタ放電電力線と、
を備え、
前記マスタコネクタは、前記マスタケーブルに設けられたマスタコネクタロック線から動作電力が供給された場合に前記マスタコネクタをロックするマスタロック回路を有し、
前記スレーブケーブルは、
前記マスタ受電装置に取り付け可能な第1スレーブコネクタと、
前記スレーブ受電装置に取り付け可能な第2スレーブコネクタと、
前記放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線と、
前記動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線と、
を備え、
前記第1スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第1スレーブコネクタをロックする第1スレーブロック回路を有し、
前記第2スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第2スレーブコネクタをロックする第2スレーブロック回路を有し、
前記マスタ受電装置は、
前記車両に設けられたサブ蓄電装置を用いて前記マスタコネクタロック線に前記動作電力を供給する動作電力供給回路と、
前記マスタ放電電力線と前記スレーブ放電電力線とを接続するマスタ放電分配ラインと、
前記マスタ放電電力線と前記スレーブコネクタロック線とを接続するマスタロック分配ラインと、
前記マスタロック分配ライン上に設けられ、前記放電電力を用いて前記動作電力を生成する生成回路と、
前記マスタロック分配ライン上に設けられたマスタロック制御スイッチング素子と、
前記マスタ放電分配ライン上に設けられたマスタ放電制御スイッチング素子と、
を備えていることを特徴とする受電システム。
In a power receiving system for receiving discharged power discharged from a main power storage device mounted on a vehicle having a vehicle control unit,
A master power receiving apparatus having a first conversion unit that converts the discharge power into AC power, and a power reception control unit capable of communicating with the vehicle control unit;
A master cable connecting the vehicle and the master power receiving device;
A slave power receiving device capable of receiving the discharge power from the master power receiving device and having a second conversion unit that converts the discharge power into AC power;
A slave cable connecting the master power receiving device and the slave power receiving device;
With
The power receiving system is configured to discharge the discharge when the vehicle and the master power receiving device are connected via the master cable and the master power receiving device and the slave power receiving device are connected via the slave cable. Power is configured to be distributed to the master power receiving device and the slave power receiving device,
The master cable is
A master connector attachable to the vehicle;
A master discharge power line through which the discharge power is transmitted;
With
The master connector has a master lock circuit that locks the master connector when operating power is supplied from a master connector lock line provided in the master cable;
The slave cable is
A first slave connector attachable to the master power receiving device;
A second slave connector attachable to the slave power receiving device;
A slave discharge power line through which the discharge power is transmitted;
A slave connector lock line through which the operating power is transmitted;
With
The first slave connector has a first slave lock circuit that locks the first slave connector when the operating power is supplied from the slave connector lock line;
The second slave connector has a second slave lock circuit that locks the second slave connector when the operating power is supplied from the slave connector lock line,
The master power receiving device is:
An operating power supply circuit for supplying the operating power to the master connector lock line using a sub power storage device provided in the vehicle;
A master discharge distribution line connecting the master discharge power line and the slave discharge power line;
A master lock distribution line connecting the master discharge power line and the slave connector lock line;
A generation circuit provided on the master lock distribution line and generating the operating power using the discharge power;
A master lock control switching element provided on the master lock distribution line;
A master discharge control switching element provided on the master discharge distribution line;
A power receiving system comprising:
前記スレーブ受電装置は第1スレーブ受電装置であり、前記スレーブケーブルは第1スレーブケーブルであり、前記スレーブ放電電力線は第1スレーブ放電電力線であり、前記スレーブコネクタロック線は第1スレーブコネクタロック線であり、
前記受電システムは、第2スレーブケーブルを介して前記第1スレーブ受電装置と接続された場合に前記第1スレーブ受電装置から前記放電電力を受電するものであって、前記第2変換部を有する第2スレーブ受電装置を備え、
前記第2スレーブケーブルは、
前記第1スレーブ受電装置に取り付け可能な第3スレーブコネクタと、
前記第2スレーブ受電装置に取り付け可能な第4スレーブコネクタと、
前記放電電力が伝送される第2スレーブ放電電力線と、
前記動作電力が伝送される第2スレーブコネクタロック線と、
を備え、
前記第3スレーブコネクタは、前記第2スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第3スレーブコネクタをロックする第3スレーブロック回路を有し、
前記第4スレーブコネクタは、前記第2スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第4スレーブコネクタをロックする第4スレーブロック回路を有し、
前記第1スレーブ受電装置は、
前記第1スレーブ放電電力線と前記第2スレーブ放電電力線とを接続するスレーブ放電分配ラインと、
前記第1スレーブコネクタロック線と前記第2スレーブコネクタロック線とを接続するスレーブロック分配ラインと、
を備えている請求項1に記載の受電システム。
The slave power receiving device is a first slave power receiving device, the slave cable is a first slave cable, the slave discharge power line is a first slave discharge power line, and the slave connector lock line is a first slave connector lock line. Yes,
The power receiving system receives the discharge power from the first slave power receiving device when connected to the first slave power receiving device via a second slave cable, and includes the second conversion unit. 2 slave power receiving devices,
The second slave cable is
A third slave connector attachable to the first slave power receiving device;
A fourth slave connector attachable to the second slave power receiving device;
A second slave discharge power line through which the discharge power is transmitted;
A second slave connector lock line through which the operating power is transmitted;
With
The third slave connector has a third slave lock circuit that locks the third slave connector when the operating power is supplied from the second slave connector lock line,
The fourth slave connector includes a fourth slave lock circuit that locks the fourth slave connector when the operating power is supplied from the second slave connector lock line;
The first slave power receiving device is:
A slave discharge distribution line connecting the first slave discharge power line and the second slave discharge power line;
A slave lock distribution line connecting the first slave connector lock line and the second slave connector lock line;
The power receiving system according to claim 1, further comprising:
前記第1スレーブ受電装置は、
前記スレーブロック分配ライン上に設けられたスレーブロック制御スイッチング素子と、
前記スレーブ放電分配ライン上に設けられたスレーブ放電制御スイッチング素子と、
を備えている請求項2に記載の受電システム。
The first slave power receiving device is:
A slave lock control switching element provided on the slave lock distribution line;
A slave discharge control switching element provided on the slave discharge distribution line;
The power receiving system according to claim 2, further comprising:
前記マスタケーブルは、前記サブ蓄電装置からの前記動作電力が伝送される動作電力線を備え、
前記動作電力供給回路は、
前記動作電力線と前記マスタコネクタロック線とを接続する動作電力供給ラインと、
前記動作電力供給ライン上に設けられた供給制御スイッチング素子と、
を備えている請求項1〜3のうちいずれか一項に記載の受電システム。
The master cable includes an operating power line through which the operating power from the sub power storage device is transmitted,
The operating power supply circuit includes:
An operating power supply line connecting the operating power line and the master connector lock line;
A supply control switching element provided on the operating power supply line;
The power receiving system according to any one of claims 1 to 3, further comprising:
前記マスタ受電装置は、前記生成回路によって生成された前記動作電力が前記マスタコネクタロック線に供給されるように構成されている請求項1〜4のうちいずれか一項に記載の受電システム。   The power reception system according to any one of claims 1 to 4, wherein the master power reception device is configured to supply the operating power generated by the generation circuit to the master connector lock line. 車両制御部を有する車両に搭載されたメイン蓄電装置から放電された放電電力を受電するマスタ受電装置において、
前記放電電力を交流電力に変換する第1変換部と、
前記車両制御部と通信可能な受電制御部と、
を備え、
前記マスタ受電装置は、マスタケーブルを介して前記車両と接続され、且つ、スレーブケーブルを介して前記放電電力を交流電力に変換する第2変換部を有するスレーブ受電装置と接続された場合に、前記放電電力を前記スレーブ受電装置に分配するものであり、
前記マスタケーブルは、
前記車両に取り付け可能なマスタコネクタと、
前記放電電力が伝送されるマスタ放電電力線と、
を備え、
前記マスタコネクタは、前記マスタケーブルに設けられたマスタコネクタロック線から動作電力が供給された場合に前記マスタコネクタをロックするマスタロック回路を有し、
前記スレーブケーブルは、
前記マスタ受電装置に取り付け可能な第1スレーブコネクタと、
前記スレーブ受電装置に取り付け可能な第2スレーブコネクタと、
前記放電電力が伝送されるスレーブ放電電力線と、
前記動作電力が伝送されるスレーブコネクタロック線と、
を備え、
前記第1スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第1スレーブコネクタをロックする第1スレーブロック回路を有し、
前記第2スレーブコネクタは、前記スレーブコネクタロック線から前記動作電力が供給された場合に前記第2スレーブコネクタをロックする第2スレーブロック回路を有し、
前記マスタ受電装置は、
前記車両に設けられたサブ蓄電装置を用いて前記マスタコネクタロック線に前記動作電力を供給する動作電力供給回路と、
前記マスタ放電電力線と前記スレーブ放電電力線とを接続するマスタ放電分配ラインと、
前記マスタ放電電力線と前記スレーブコネクタロック線とを接続するマスタロック分配ラインと、
前記マスタロック分配ライン上に設けられ、前記放電電力を用いて前記動作電力を生成する生成回路と、
前記マスタロック分配ライン上に設けられたマスタロック制御スイッチング素子と、
前記マスタ放電分配ライン上に設けられたマスタ放電制御スイッチング素子と、
を備えていることを特徴とするマスタ受電装置。
In a master power receiving device that receives discharged electric power discharged from a main power storage device mounted on a vehicle having a vehicle control unit,
A first converter that converts the discharge power into AC power;
A power reception control unit capable of communicating with the vehicle control unit;
With
When the master power receiving device is connected to the vehicle via a master cable and connected to a slave power receiving device having a second conversion unit that converts the discharge power into AC power via a slave cable, Distributing discharge power to the slave power receiving device,
The master cable is
A master connector attachable to the vehicle;
A master discharge power line through which the discharge power is transmitted;
With
The master connector has a master lock circuit that locks the master connector when operating power is supplied from a master connector lock line provided in the master cable;
The slave cable is
A first slave connector attachable to the master power receiving device;
A second slave connector attachable to the slave power receiving device;
A slave discharge power line through which the discharge power is transmitted;
A slave connector lock line through which the operating power is transmitted;
With
The first slave connector has a first slave lock circuit that locks the first slave connector when the operating power is supplied from the slave connector lock line;
The second slave connector has a second slave lock circuit that locks the second slave connector when the operating power is supplied from the slave connector lock line,
The master power receiving device is:
An operating power supply circuit for supplying the operating power to the master connector lock line using a sub power storage device provided in the vehicle;
A master discharge distribution line connecting the master discharge power line and the slave discharge power line;
A master lock distribution line connecting the master discharge power line and the slave connector lock line;
A generation circuit provided on the master lock distribution line and generating the operating power using the discharge power;
A master lock control switching element provided on the master lock distribution line;
A master discharge control switching element provided on the master discharge distribution line;
A master power receiving apparatus comprising:
JP2014190210A 2014-09-18 2014-09-18 Power receiving system and master power receiving apparatus Expired - Fee Related JP6233258B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190210A JP6233258B2 (en) 2014-09-18 2014-09-18 Power receiving system and master power receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190210A JP6233258B2 (en) 2014-09-18 2014-09-18 Power receiving system and master power receiving apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016063646A JP2016063646A (en) 2016-04-25
JP6233258B2 true JP6233258B2 (en) 2017-11-22

Family

ID=55798394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014190210A Expired - Fee Related JP6233258B2 (en) 2014-09-18 2014-09-18 Power receiving system and master power receiving apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6233258B2 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5723811B2 (en) * 2012-03-13 2015-05-27 株式会社トライネット Electric vehicle charging device and charging system
JP5662390B2 (en) * 2012-07-30 2015-01-28 三菱電機株式会社 Charge / discharge device
JP2014096927A (en) * 2012-11-09 2014-05-22 Nyk Trading Corp Power supply system and device
JP5672356B2 (en) * 2012-12-21 2015-02-18 株式会社デンソー Charging cable device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016063646A (en) 2016-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5479597B2 (en) Jump start method and apparatus for performing jump start method
US11208006B2 (en) Electric power supply system
US10144294B2 (en) Auxiliary energy management system and method for operating an auxiliary system
TWI528676B (en) Electric vehicle, and energy exchange station and charging method for battery of electric vehicle
JP4932049B2 (en) Quick charger
KR102253328B1 (en) Electric power source system for vehicle
TWI536701B (en) Network of chargers for electric vehicles and method of operating the same
US20190106005A1 (en) Motor vehicle comprising an electrical energy store and two charging interfaces, charging system and method
JP5817837B2 (en) Power supply system, vehicle equipped with the same, and control method of power supply system
JP2011259572A (en) Battery charger and charging system
CN105429465A (en) Power supply system
CN109638933A (en) Being galvanically isolated in the power electronic equipment at charging station or power-up station
US9994111B2 (en) Method for performing a jump starting operation or a remote charging operation of vehicles
KR20160086512A (en) Integration type power conversion apparatus for vehicle
CN110854973A (en) Charging station of electric automobile
CN105228852B (en) High pressure In-vehicle networking structure for vehicle
JP6103244B2 (en) Power receiving system and master power receiving apparatus
JP6062162B2 (en) Charge / discharge device
JP6233258B2 (en) Power receiving system and master power receiving apparatus
JP2013013208A (en) Charger
JP5696617B2 (en) Charge control device and charge control method
JP2022532367A (en) Electric or hybrid means of transportation with solar panels
WO2017104204A1 (en) Vehicle
JP2016140176A (en) Power receiving system
CZ20131030A3 (en) Traction vehicle drive

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171009

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6233258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees