JP6215534B2 - 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム - Google Patents
情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6215534B2 JP6215534B2 JP2013000738A JP2013000738A JP6215534B2 JP 6215534 B2 JP6215534 B2 JP 6215534B2 JP 2013000738 A JP2013000738 A JP 2013000738A JP 2013000738 A JP2013000738 A JP 2013000738A JP 6215534 B2 JP6215534 B2 JP 6215534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- user
- trajectory
- information processing
- pane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/017—Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
- G06F3/0346—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0485—Scrolling or panning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/038—Indexing scheme relating to G06F3/038
- G06F2203/0381—Multimodal input, i.e. interface arrangements enabling the user to issue commands by simultaneous use of input devices of different nature, e.g. voice plus gesture on digitizer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04803—Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04808—Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Description
情報を表示する画面と、
前記画面に対して座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、前記ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備する情報処理装置である。
画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力ステップと、
前記座標入力ステップでユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御ステップと、
を有する情報処理方法である。
画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラムである。
本実施形態に係る情報処理装置100は、大画面を有するが、主な使用形態として、図1及び図2に示すように壁に掛ける「Wall」、並びに、図3に示すように卓上に設置する「Tabletop」が想定される。
本実施形態に係る情報処理装置100では、ユーザーが指先で画面をなぞるタッチ操作(若しくは、マウスやペン、ジェスチャーを介した座標入力操作)を通じて、画面の分割や、分割した後の画面のスクロール、画面サイズの変更などを行なうことができる。ユーザーは、大画面を複数に分割し、分割した後の小さな画面毎にアプリケーションを起動して複数の作業を並行して行ない、作業能力を強化することができる。また、分割した各画面を複数のユーザーに割り当てて、マルチユーザーで場を共有したりすることができる。
図23と、図33並びに図34を比較すると、画面の再分割と、画面のサイズ変更、画面スクロールともに、ユーザーが画面の境界線にほぼ直交する方向に向かって指先をなぞるという点で、類似するUI操作になってしまう。また、図23と図33を比較すると、画面の再分割と画面のサイズ変更はともに、画面の境界線付近をタッチの開始点として、境界線にほぼ直交する方向に向かって指先をなぞるという点で、酷似するUI操作である。このため、特許文献2で開示される技術のように、タッチパネル上でのユーザーの指先の軌跡のみに基づいてUI操作を行なう方法では、とりわけ画面の再分割と画面のサイズ変更の2操作を正確に区別することができず、誤動作を招来するおそれがある。
画面サイズ変更指示と画面分割指示の誤動作を防止する第2の方法として、タッチ開始位置における長押し操作を利用する方法が挙げられる。すなわち、ユーザーがペインの境界線付近を指先でタッチし、所定時間だけ長押ししてから指先の移動を行なったときには、画面分割の指示と判定し、その後の指先の移動方向に従って、タッチした画面の分割処理を行なう。一方、ユーザーがペインの境界線付近を指先でタッチしてから直ちに、指先の移動を行なったときには、サイズ変更の指示と判定して、その後の指先の移動方向に従って、画面のサイズ変更処理を行なう。ユーザーは、画面サイズ変更指示領域又は画面分割指示領域のいずれか気にせず、大雑把に境界線付近で指先のタッチ操作を開始すればよい。また、ユーザーによる指先のタッチ操作が境界線付近ではなく、ペインの内側から開始したときには、(長押ししたか否かに拘わらず)画面スクロール(若しくは、リンクの移動など通常の挙動)と判定して、その後の指先の移動に従って、画面のスクロールやリンクの移動などの処理を行なう。
画面サイズ変更指示と画面分割指示の誤動作を防止する第3の方法として、ペインの境界線の両端(若しくはその他の任意の部位)に境界線の移動を指示するためのハンドルを設ける方法が挙げられる。すなわち、ユーザーがペインの境界線端部のハンドルを指先でタッチして(すなわち、ハンドルをつかむ操作を行なって)、指先の移動を開始したときには、サイズ変更の指示と判定して、その後の指先の移動方向に従って、画面のサイズ変更処理を行なう。一方、ユーザーがペインの境界線上のハンドル以外の部分を指先でタッチし、指先の移動を行なったときには、画面分割の指示と判定し、その後の指先の移動方向に従って、タッチした画面の分割処理を行なう。ユーザーは、画面サイズ変更指示領域又は画面分割指示領域のいずれかという微妙な指先の位置合わせを気にせず、境界線上を指先でタッチすると、長押しなしに即座にサイズ変更又は分割の操作を開始することができる。また、ユーザーによる指先のタッチ操作が境界線付近ではなく、ペインの内側から開始したときには、(長押ししたか否かに拘わらず)画面スクロール(若しくは、リンクの移動など通常の挙動)と判定して、その後の指先の移動に従って、画面のスクロールやリンクの移動などの処理を行なう。
画面サイズ変更指示と画面分割指示の誤動作を防止する第4の方法として、画面サイズ変更処理の実施を禁止するロック機能を利用する方法が挙げられる。すなわち、ロック状態では、ユーザーがペインの境界線を指先でタッチし、指先の移動を行なうと、画面分割の指示と判定し、その後の指先の移動方向に従って、タッチした画面の分割処理を行なう。一方、ロック解除状態では、ユーザーが境界線を指先でタッチし、指先の移動を行なうと、サイズ変更の指示と判定して、その後の指先の移動方向に従って、画面のサイズ変更処理を行なう。ユーザーは、画面サイズ変更指示領域又は画面分割指示領域のいずれかという微妙な指先の位置合わせを気にせず、境界線上を指先でタッチしてサイズ変更又は分割の操作を開始することができる。また、ユーザーによる指先のタッチ操作が境界線付近ではなく、ペインの内側から開始したときには、(長押ししたか否かに拘わらず)画面スクロール(若しくは、リンクの移動など通常の挙動)と判定して、その後の指先の移動に従って、画面のスクロールやリンクの移動などの処理を行なう。
図49には、複数の境界線を同時に操作して、3以上のペインを同時にサイズ変更するUI操作を図解している。
(1)情報を表示する画面と、
前記画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備する情報処理装置。
(2)前記制御部は、前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、前記ユーザーが前記画面の分割、分割した画面のサイズ変更、又はその他の画面動作のうちいずれを指示したかを判定する、
上記(1)に記載の情報処理装置。
(3)前記制御部は、前記軌跡の始点位置に基づいてユーザーの指示を判定して、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(4)前記画面の境界線を中心とする所定の幅wline内で画面サイズ変更指示領域を定義し、前記画面サイズ変更指示領域の両側から所定の距離wsplit内で画面分割指示領域を定義し、
前記制御部は、前記軌跡の始点が前記画面サイズ変更指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域よりも前記画面の内側にあるときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(5)前記制御部は、前記軌跡の始点位置における挙動に基づいてユーザーの指示を判定して、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(6)前記制御部は、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つその始点位置で所定時間以上停止した後に移動したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つ停止せずに移動したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(7)前記画面の境界線の両端に前記境界線を移動操作するハンドルを配設し、
前記制御部は、前記軌跡が前記ハンドルで開始したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記軌跡が前記画面の境界線の前記ハンドル以外の部分で開始したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(8)前記画面のサイズ変更処理を禁止するロック機能をさらに備え、
前記制御部は、ロック状態で前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、ロック解除状態で前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(9)ロック状態か否かを表示するインジケーターをさらに備える、
上記(8)に記載の情報処理装置。
(10)前記制御部は、前記画面を分割する複数の境界線の交点で前記軌跡が開始したときには、前記軌跡に従って前記交点の位置を移動させて分割された各画面のサイズ変更処理を行なう、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(11)前記制御部は、分割した後の複数の画面のサイズ変更処理中に、いずれかの画面のサイズが所定サイズに近づいたときに、当該サイズに吸着させる、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(12)前記制御部は、前記画面を第1の境界線で2分割した第1の画面及び第2の画面をそれぞれ第2の境界線及び第3の境界線でさらに分割したときに、前記第2の境界線と前記第3の境界線が一直線上に重なったときに、前記第1の境界線を前記一直線で2分した線分毎に画面のサイズ変更処理を許可する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(13)前記制御部は、前記画面の分割処理中に、分割して得られる新たな画面の状態を指定する指定部を前記画面に表示する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(14)前記制御部は、前記画面の分割ラインに対して前記軌跡が描く方向に応じて、前記新たな画面の状態を指定する前記指定部を、前記分割ライン上に表示する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(15)前記指定部は、前記軌跡が前記分割ラインから逸れるときには逸れた方向の新しい画面に元の画面に対するホーム画面を表示するとともに他方の新しい画面に元の画面のクローンを生成することを指定し、前記軌跡が前記分割ライン上に沿うときには前記分割ラインの両側の新しい画面にともに元の画面のクローンを生成することを指定する、
上記(14)に記載の情報処理装置。
(16)前記制御部は、分割処理中の前記画面の分割ラインを延長する補助線を表示する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(17)前記制御部は、所定の最小幅wcloseを超えてサイズ変更処理が指示された画面を消滅させる、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(18)前記制御部は、前記画面のサイズ変更処理がロックされているときには、ユーザーから画面のサイズ変更が指示されても、前記画面のサイズ変更処理を実行しない、
上記(1)に記載の情報処理装置。
(19)前記制御部は、分割処理中の前記画面の分割ラインを強調表示する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(20)前記制御部は、サイズ変更処理中の前記画面の境界線を強調表示する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(21)前記制御部は、スクロール処理中の前記画面を強調表示する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(22)前記制御部は、分割した画面上でユーザーが第1の本数の指で出現方向にスワイプしたことに応答して、前記分割した画面に関するメニューを前記出現方向に出現させる、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(23)前記制御部は、前記メニューに対して所定時間以上操作がないとき、又は、前記画面上でユーザーが前記出現方向の反対方向にスワイプしたことに応答して、前記メニューを前記反対方向に隠す、
上記(22)に記載の情報処理装置。
(24)前記制御部は、ユーザーが複数に分割した画面に対してグラブ操作したことに応答して、前記画面の状態を保存する、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(25)前記制御部は、保存している画面の状態を前記画面に一覧表示し、ユーザーが選択した画面の状態を前記画面に復元する、
上記(24)に記載の情報処理装置。
(26)前記制御部は、ユーザーが分割した画面に対して第2の本数の指でスワイプしたことに応答して、前記分割した画面を前記スワイプした方向に向きに変える、
上記(2)に記載の情報処理装置。
(27)前記制御部は、前記画面上でユーザーが第3の本数の指でスワイプしたことに応答して、前記画面の前記スワイプした方向と反対側から前記スワイプした方向に向かって他の画面を出現させる、
請求項1に記載の情報処理装置。
(28)前記他の画面はホーム画面である、
上記(27)に記載の情報処理装置。
(29)画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力ステップと、
前記座標入力ステップでユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御ステップと、
を有する情報処理方法。
(30)画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部、
としてコンピューターを機能させるようにコンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラム。
110…入力インターフェース部
120…演算部
130…出力インターフェース部
140…記憶部
150…通信部
160…電源部
170…テレビ・チューナー部
180…映像インターフェース部、190…バス
200…回転・取り付け機構部
501…リモコン受信部、502…信号解析部
503…カメラ部、504…画像認識部
505…マイク部、506…音声認識部
507…距離センサー、508…信号解析部
509…タッチ検出部、510…信号解析部
511…近接センサー、512…信号解析部
513…超近距離通信部、514…信号解析部
515…3軸センサー部、516…GPS受信部、517…信号解析部
520…入力インターフェース統合部
601…コンテンツ表示部、602…GUI表示部
603…表示部、604…スピーカー部
Claims (20)
- 情報を表示する画面と、
前記画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備し、
前記制御部は、
前記画面の境界線を中心とする所定の幅w line 内で画面サイズ変更指示領域を定義し、前記画面サイズ変更指示領域の両側から所定の距離w split 内で画面分割指示領域を定義し、
前記軌跡の始点が前記画面サイズ変更指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域よりも前記画面の内側にあるときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
情報処理装置。 - 情報を表示する画面と、
前記画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備し、
前記制御部は、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つその始点位置で所定時間以上停止した後に移動したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つ停止せずに移動したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
情報処理装置。 - 前記画面の境界線の両端に前記境界線を移動操作するハンドルを配設し、
前記制御部は、前記軌跡が前記ハンドルで開始したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記軌跡が前記画面の境界線の前記ハンドル以外の部分で開始したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 前記画面のサイズ変更処理を禁止するロック機能をさらに備え、
前記制御部は、ロック状態で前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、ロック解除状態で前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - ロック状態か否かを表示するインジケーターをさらに備える、
請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記画面を分割する複数の境界線の交点で前記軌跡が開始したときには、前記軌跡に従って前記交点の位置を移動させて分割された各画面のサイズ変更処理を行なう、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、分割した後の複数の画面のサイズ変更処理中に、いずれかの画面のサイズが所定サイズに近づいたときに、当該サイズに吸着させる、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 情報を表示する画面と、
前記画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備し、
前記制御部は、前記画面を第1の境界線で2分割した第1の画面及び第2の画面をそれぞれ第2の境界線及び第3の境界線でさらに分割したときに、前記第2の境界線と前記第3の境界線が一直線上に重なったときに、前記第1の境界線を前記一直線で2分した線分毎に画面のサイズ変更処理を許可する、
情報処理装置。 - 情報を表示する画面と、
前記画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備し、
前記画面の分割ラインに対して前記軌跡が描く方向に応じて、前記新たな画面の状態を指定する前記指定部を、前記分割ライン上に表示し、
前記制御部は、前記軌跡が前記分割ラインから逸れるときには逸れた方向の新しい画面に元の画面に対するホーム画面を表示するとともに他方の新しい画面に元の画面のクローンを生成し、前記軌跡が前記分割ライン上に沿うときには前記分割ラインの両側の新しい画面にともに元の画面のクローンを生成する、
情報処理装置。 - 前記制御部は、所定の最小幅w close を超えてサイズ変更処理が指示された画面を消滅させる、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、分割処理中の前記画面の分割ライン、サイズ変更処理中の前記画面の境界線、又は、スクロール処理中の前記画面のうち少なくとも1つを強調表示する、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、分割した画面上でユーザーが第1の本数の指で出現方向にスワイプしたことに応答して、前記分割した画面に関するメニューを前記出現方向に出現させる、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、前記メニューに対して所定時間以上操作がないとき、又は、前記画面上でユーザーが前記出現方向の反対方向にスワイプしたことに応答して、前記メニューを前記反対方向に隠す、
請求項12に記載の情報処理装置。 - 前記制御部は、ユーザーが複数に分割した画面に対してグラブ操作したことに応答して、前記画面の状態を保存し、保存している画面の状態を前記画面に一覧表示し、ユーザーが選択した画面の状態を前記画面に復元する、
請求項1又は2のいずれかに記載の情報処理装置。 - 情報を表示する画面と、
前記画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部と、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部と、
を具備し、
前記制御部は、
ユーザーが分割した画面に対して第2の本数の指でスワイプしたことに応答して、前記分割した画面を前記スワイプした方向に向きに変える、
情報処理装置。 - 前記制御部は、前記画面上でユーザーが第3の本数の指でスワイプしたことに応答して、前記画面の前記スワイプした方向と反対側から前記スワイプした方向に向かってホーム画面を出現させる、
請求項1又は2のいずれに記載の情報処理装置。 - 画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力ステップと、
前記座標入力ステップでユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御ステップと、
を有し、
前記制御ステップでは、
前記画面の境界線を中心とする所定の幅 wline 内で画面サイズ変更指示領域を定義し、前記画面サイズ変更指示領域の両側から所定の距離w split 内で画面分割指示領域を定義し、
前記軌跡の始点が前記画面サイズ変更指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域よりも前記画面の内側にあるときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
情報処理方法。 - 画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力ステップと、
前記座標入力ステップでユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御ステップと、
を有し、
前記制御ステップでは、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つその始点位置で所定時間以上停止した後に移動したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つ停止せずに移動したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
情報処理方法。 - 画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部、
としてコンピューターを機能させ、
前記制御部は、
前記画面の境界線を中心とする所定の幅w line 内で画面サイズ変更指示領域を定義し、前記画面サイズ変更指示領域の両側から所定の距離w split 内で画面分割指示領域を定義し、
前記軌跡の始点が前記画面サイズ変更指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域内にあるときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡の始点が前記画面分割指示領域よりも前記画面の内側にあるときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
コンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラム。 - 画面に対してユーザーが指示する座標を入力する座標入力部、
前記座標入力部を介してユーザーが入力した軌跡に基づいて、ユーザーの指示を判定し、判定結果に応じた前記画面の動作を制御する制御部、
としてコンピューターを機能させ、
前記制御部は、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つその始点位置で所定時間以上停止した後に移動したときには前記軌跡に従って前記画面の分割処理を行ない、前記軌跡が前記画面の境界線付近で開始し且つ停止せずに移動したときには前記軌跡に従って前記画面のサイズ変更処理を行ない、前記画面の内側で前記軌跡が開始したときには前記画面のスクロール又はその他の挙動を実施する、
コンピューター可読形式で記述されたコンピューター・プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000738A JP6215534B2 (ja) | 2013-01-07 | 2013-01-07 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム |
EP13199812.2A EP2752755B1 (en) | 2013-01-07 | 2013-12-30 | Information processing apparatus, information processing method, and computer program |
US14/143,064 US20140195953A1 (en) | 2013-01-07 | 2013-12-30 | Information processing apparatus, information processing method, and computer program |
CN201310750624.0A CN103914221A (zh) | 2013-01-07 | 2013-12-31 | 信息处理装置、信息处理方法和计算机程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013000738A JP6215534B2 (ja) | 2013-01-07 | 2013-01-07 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014132427A JP2014132427A (ja) | 2014-07-17 |
JP6215534B2 true JP6215534B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=49916934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013000738A Expired - Fee Related JP6215534B2 (ja) | 2013-01-07 | 2013-01-07 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140195953A1 (ja) |
EP (1) | EP2752755B1 (ja) |
JP (1) | JP6215534B2 (ja) |
CN (1) | CN103914221A (ja) |
Families Citing this family (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD660868S1 (en) | 2010-04-07 | 2012-05-29 | Apple Inc. | Icon for a display screen or portion thereof |
USD755222S1 (en) * | 2012-08-20 | 2016-05-03 | Yokogawa Electric Corporation | Display screen with graphical user interface |
WO2014083953A1 (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-05 | ソニー株式会社 | 表示装置及び表示方法、並びにコンピューター・プログラム |
USD765664S1 (en) * | 2013-03-05 | 2016-09-06 | Ricoh Company, Ltd. | Display panel with a computer icon |
USD778310S1 (en) | 2013-08-09 | 2017-02-07 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD732065S1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-06-16 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD732064S1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-06-16 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD738902S1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-09-15 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD732568S1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-06-23 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD739870S1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-09-29 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD732066S1 (en) * | 2013-08-09 | 2015-06-16 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD771111S1 (en) | 2013-08-30 | 2016-11-08 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD788795S1 (en) * | 2013-09-03 | 2017-06-06 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with animated graphical user interface |
KR102220085B1 (ko) * | 2013-10-18 | 2021-02-26 | 삼성전자주식회사 | 멀티윈도우 운용 방법 및 이를 지원하는 전자 장치 |
USD746849S1 (en) * | 2013-11-22 | 2016-01-05 | Apple Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
KR20150066883A (ko) * | 2013-12-09 | 2015-06-17 | 삼성전자주식회사 | 이미지 처리 방법 및 장치 |
US9720567B2 (en) * | 2014-02-17 | 2017-08-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multitasking and full screen menu contexts |
US9648062B2 (en) * | 2014-06-12 | 2017-05-09 | Apple Inc. | Systems and methods for multitasking on an electronic device with a touch-sensitive display |
FR3022645A1 (fr) * | 2014-06-19 | 2015-12-25 | Orange | Procede d'adaptation et adaptateur d'interface utilisateur |
JP6337661B2 (ja) * | 2014-07-08 | 2018-06-06 | 富士通株式会社 | 入力支援装置、入力支援システム、入力支援方法、および入力支援プログラム |
DE102014012550A1 (de) * | 2014-08-20 | 2016-02-25 | e.solutions GmbH | Kraftfahrzeug-Bedienungsvorrichtung |
JP1518789S (ja) * | 2014-09-01 | 2015-03-09 | ||
USD871426S1 (en) * | 2014-09-02 | 2019-12-31 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
KR20160028272A (ko) * | 2014-09-03 | 2016-03-11 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 |
FR3026204B1 (fr) * | 2014-09-24 | 2017-12-15 | Virtual Sensitive | Procede de gestion spatiale de zones interactives d'une table tactile, table tactile |
USD762240S1 (en) * | 2014-09-30 | 2016-07-26 | Microsoft Corporation | Display screen with graphical user interface |
SG11201703209SA (en) * | 2014-10-21 | 2017-05-30 | Eat Displays Pty Ltd | A display device and content display system |
KR102327146B1 (ko) * | 2014-11-06 | 2021-11-16 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치의 디스플레이 장치 화면 제어방법 |
US10048767B2 (en) * | 2014-11-06 | 2018-08-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electronic apparatus and method of controlling multi-vision screen including a plurality of display apparatuses |
JP6520227B2 (ja) * | 2015-03-04 | 2019-05-29 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置および表示制御方法 |
JP2016161869A (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置及び表示制御方法 |
US10373021B2 (en) * | 2015-03-19 | 2019-08-06 | Nec Corporation | Object detection device, object detection method, and recording medium |
USD769298S1 (en) * | 2015-05-01 | 2016-10-18 | Microsoft Corporation | Display screen with transitional graphical user interface |
US11209972B2 (en) * | 2015-09-02 | 2021-12-28 | D&M Holdings, Inc. | Combined tablet screen drag-and-drop interface |
US11113022B2 (en) | 2015-05-12 | 2021-09-07 | D&M Holdings, Inc. | Method, system and interface for controlling a subwoofer in a networked audio system |
US9846535B2 (en) * | 2015-06-05 | 2017-12-19 | Apple Inc. | Devices and methods for processing touch inputs over multiple regions of a touch-sensitive surface |
CA172517S (en) | 2015-10-22 | 2019-07-17 | Gamblit Gaming Llc | Display screen with a graphical user interface |
AU2015415755A1 (en) | 2015-11-25 | 2018-06-14 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Quick screen splitting method, apparatus, and electronic device, display UI, and storage medium |
USD778941S1 (en) | 2016-01-08 | 2017-02-14 | Apple Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
JP6314177B2 (ja) * | 2016-07-13 | 2018-04-18 | マクセル株式会社 | 投射型映像表示装置 |
JP6816402B2 (ja) | 2016-08-12 | 2021-01-20 | セイコーエプソン株式会社 | 表示装置および表示装置の制御方法 |
US10318130B2 (en) | 2016-12-12 | 2019-06-11 | Google Llc | Controlling window using touch-sensitive edge |
JP6638690B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2020-01-29 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、表示制御方法 |
USD857739S1 (en) | 2017-06-05 | 2019-08-27 | Apple Inc. | Display screen or portion thereof with animated graphical user interface |
CN109753215B (zh) | 2018-04-02 | 2020-03-27 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 一种窗口分屏显示方法、装置及设备 |
US12112015B2 (en) | 2018-05-07 | 2024-10-08 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for navigating between user interfaces, displaying a dock, and displaying system user interface elements |
KR102503076B1 (ko) * | 2018-05-07 | 2023-02-23 | 애플 인크. | 사용자 인터페이스들 사이를 내비게이팅하고 도크를 디스플레이하며 시스템 사용자 인터페이스 요소들을 디스플레이하기 위한 디바이스들, 방법들, 및 그래픽 사용자 인터페이스들 |
US11797150B2 (en) | 2018-05-07 | 2023-10-24 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for navigating between user interfaces, displaying a dock, and displaying system user interface elements |
CN109753209B (zh) | 2018-06-21 | 2020-05-05 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 一种应用程序启动方法、装置及设备 |
WO2019214696A1 (zh) | 2018-05-11 | 2019-11-14 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 一种操作对象交互方法、装置及设备 |
US11966578B2 (en) | 2018-06-03 | 2024-04-23 | Apple Inc. | Devices and methods for integrating video with user interface navigation |
WO2019242450A1 (zh) * | 2018-06-19 | 2019-12-26 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 一种数据传输方法、装置及移动终端 |
USD926814S1 (en) * | 2019-07-08 | 2021-08-03 | UAB “Kurybinis {hacek over (z)}ingsnis” | Computer screen with graphical user interface simulating a layout |
CN110413169B (zh) * | 2019-07-24 | 2021-11-23 | 北京小米移动软件有限公司 | 一种信息展示方法、装置及介质 |
USD924892S1 (en) * | 2019-10-15 | 2021-07-13 | Canva Pty Ltd | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
USD945459S1 (en) | 2019-11-29 | 2022-03-08 | Playtech Software Limited | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
MX2022013468A (es) * | 2020-05-11 | 2022-11-16 | Basf Coatings Gmbh | Interfaz grafica de usuario adaptable para programas informaticos de tablero de instrumentos. |
JP7423466B2 (ja) * | 2020-07-21 | 2024-01-29 | シャープ株式会社 | 情報処理装置 |
CN117519540A (zh) * | 2022-07-28 | 2024-02-06 | 北京小米移动软件有限公司 | 调节分屏窗口的方法、装置、电子设备及存储介质 |
CN117519856A (zh) * | 2022-07-29 | 2024-02-06 | 北京小米移动软件有限公司 | 分屏显示方法及装置、电子设备、存储介质 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0546341A (ja) * | 1991-08-09 | 1993-02-26 | Toshiba Corp | 情報表示装置 |
JP3840266B2 (ja) * | 1996-03-15 | 2006-11-01 | 株式会社 日立製作所 | 表示装置およびその操作方法 |
CA2175148C (en) * | 1996-04-26 | 2002-06-11 | Robert Cecco | User interface control for creating split panes in a single window |
US8479122B2 (en) * | 2004-07-30 | 2013-07-02 | Apple Inc. | Gestures for touch sensitive input devices |
US6195094B1 (en) * | 1998-09-29 | 2001-02-27 | Netscape Communications Corporation | Window splitter bar system |
WO2005106628A1 (ja) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Access Co., Ltd. | フレームページの表示方法、フレームページの表示装置およびプログラム |
US7773075B2 (en) * | 2006-03-22 | 2010-08-10 | Panasonic Corporation | Display apparatus |
JP4700539B2 (ja) * | 2006-03-22 | 2011-06-15 | パナソニック株式会社 | 表示装置 |
JP4712786B2 (ja) * | 2007-12-13 | 2011-06-29 | 京セラ株式会社 | 情報処理装置 |
US20100313110A1 (en) * | 2007-12-14 | 2010-12-09 | Doubleiq Pty Ltd | Method and apparatus for the display and/or processing of information, such as data |
JP5383053B2 (ja) * | 2008-01-29 | 2014-01-08 | 京セラ株式会社 | 表示機能付き端末装置 |
US8799827B2 (en) * | 2010-02-19 | 2014-08-05 | Microsoft Corporation | Page manipulations using on and off-screen gestures |
JP5230684B2 (ja) * | 2010-05-13 | 2013-07-10 | パナソニック株式会社 | 電子機器、表示方法、及びプログラム |
US10235034B2 (en) * | 2010-11-18 | 2019-03-19 | Google Inc. | Haptic feedback to abnormal computing events |
US8572508B2 (en) * | 2010-11-22 | 2013-10-29 | Acer Incorporated | Application displaying method for touch-controlled device and touch-controlled device thereof |
US10042546B2 (en) * | 2011-01-07 | 2018-08-07 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods to present multiple frames on a touch screen |
JP5742314B2 (ja) * | 2011-03-10 | 2015-07-01 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法及びコンピュータプログラム |
JP2012243116A (ja) * | 2011-05-20 | 2012-12-10 | Kyocera Corp | 携帯端末、制御方法及びプログラム |
US10282088B2 (en) * | 2012-12-06 | 2019-05-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile tough screen device |
-
2013
- 2013-01-07 JP JP2013000738A patent/JP6215534B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-12-30 US US14/143,064 patent/US20140195953A1/en not_active Abandoned
- 2013-12-30 EP EP13199812.2A patent/EP2752755B1/en not_active Not-in-force
- 2013-12-31 CN CN201310750624.0A patent/CN103914221A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2752755A1 (en) | 2014-07-09 |
JP2014132427A (ja) | 2014-07-17 |
US20140195953A1 (en) | 2014-07-10 |
CN103914221A (zh) | 2014-07-09 |
EP2752755B1 (en) | 2018-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6215534B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピューター・プログラム | |
US8869062B1 (en) | Gesture-based screen-magnified touchscreen navigation | |
JP5750875B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6054892B2 (ja) | 複数のディスプレイに対するアプリケーション画像の表示方法、電子機器およびコンピュータ・プログラム | |
US8610678B2 (en) | Information processing apparatus and method for moving a displayed object between multiple displays | |
JP5659586B2 (ja) | 表示制御装置および表示制御方法、表示制御プログラム、記録媒体 | |
KR102052424B1 (ko) | 단말에서 애플리케이션 실행 윈도우 표시 방법 및 이를 위한 단말 | |
US10275132B2 (en) | Display apparatus, method of controlling display apparatus, and recordable medium storing program for performing method of controlling display apparatus | |
KR102304178B1 (ko) | 사용자 단말 장치 및 이의 디스플레이 방법 | |
US20150213274A1 (en) | Device and method of shielding region of display screen | |
JP2010086230A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
KR20140126327A (ko) | 애플리케이션의 썸네일-이미지 선택 기법 | |
KR102027357B1 (ko) | 외부 기기의 스크린 상에 디스플레이된 정보를 탐색하는 터치 스크린을 가지는 휴대용 기기 및 그의 정보 탐색 방법 | |
TW201342187A (zh) | 資訊處理裝置,資訊處理方法及程式 | |
JP5993072B1 (ja) | 電子機器のユーザ・インターフェース、入力の処理方法および電子機器 | |
WO2013047023A1 (ja) | 表示装置、表示方法およびプログラム | |
JP2014203202A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6327834B2 (ja) | 操作表示装置、操作表示方法及びプログラム | |
WO2018123701A1 (ja) | 電子機器、その制御方法およびプログラム | |
JP2015102946A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム | |
JP6484859B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP7030529B2 (ja) | 電子機器、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP5987869B2 (ja) | 表示制御装置および表示制御方法、表示制御プログラム、記録媒体 | |
JP6146510B2 (ja) | 表示制御装置および表示制御方法、表示制御プログラム、記録媒体 | |
JP6661421B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151204 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161011 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170111 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6215534 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |