JP6203463B1 - 照射制御装置および照射方法 - Google Patents
照射制御装置および照射方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6203463B1 JP6203463B1 JP2017533981A JP2017533981A JP6203463B1 JP 6203463 B1 JP6203463 B1 JP 6203463B1 JP 2017533981 A JP2017533981 A JP 2017533981A JP 2017533981 A JP2017533981 A JP 2017533981A JP 6203463 B1 JP6203463 B1 JP 6203463B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- irradiation
- display
- information
- light
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 19
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 71
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 47
- 230000006870 function Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B47/00—Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
- H05B47/10—Controlling the light source
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/22—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments for reverse drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/32—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights
- B60Q1/323—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for doors
- B60Q1/324—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for doors for signalling that a door is open or intended to be opened
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/34—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/34—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction
- B60Q1/38—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps
- B60Q1/381—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating change of drive direction using immovably-mounted light sources, e.g. fixed flashing lamps with several light sources activated in sequence, e.g. to create a sweep effect
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/26—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
- B60Q1/50—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2400/00—Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
- B60Q2400/20—Multi-color single source or LED matrix, e.g. yellow blinker and red brake lamp generated by single lamp
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2400/00—Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
- B60Q2400/50—Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q2900/00—Features of lamps not covered by other groups in B60Q
- B60Q2900/40—Several lamps activated in sequence, e.g. sweep effect, progressive activation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q5/00—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
- B60Q5/005—Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Abstract
Description
特許文献1は、車両から注意喚起を発信する場合に、点滅、順々に点灯、スライドなどによる可視光アニメーションの表示を行っている。従って、特許文献1は、注意喚起の意味が伝わり易く、視認性も向上する。なお、本明細書において、アニメーションとは、同じ位置に同じ図形等が変化なく表示(照射)されている静的表示ではなく、点滅、順々に点灯、スライド等の表示の態様が経時的に変化する動的表示を意味するものとする。
以下では本発明の実施の形態の例を実施の形態1〜3に分けて詳細に説明する。これらの実施の形態では、情報を受け取る人の視認性や分かり易さを向上させるために、アニメーション化された光の図形である可視光アニメーションを表示・投射する上で、伝達内容の意図を示す表示要素が、ユーザの目では常時視認できる状態のアニメーションを実現することができる。
本実施の形態1では、自動車から道路の路面や車体に向けて、周囲の人に注意を促す可視光アニメーションを投影・表示する場合を例にして、説明する。
図1は、本発明の実施の形態1におけるハードウェアの構成図を示すブロック図である。本実施の形態1における自動車は、図1に例示するように、各種センサ、カメラ等からなるセンサ群20を有している。全体制御ECU(Electronic Control Unit)10は、センサ群20内の各種センサから得た情報に基づいて、他のハードウェアに種々の指示を送ることで、これらのハードウェアを制御することができる。
車速センサは、車体の速度を検出するセンサであり、車輪速に応じた電気信号(車速パルスに相当)を、全体制御ECU10に出力する。
全体制御ECU10は、車両全体を制御する機能を有するECUである。全体制御ECU10は、各種センサから検出情報を取得し、取得した情報に基づいて、車両各部を適切に動作させるような指示や情報を送ることで、車両全体の制御を実行する。
ヘッドライトドライバは、ヘッドライトを駆動させる駆動装置である。ヘッドライトドライバは、全体制御ECU10またはライト制御ECUからの指示に基づいて、ヘッドライドを駆動させ、点灯/消灯/ハイビームとロービームの切り替え等の動作を、ヘッドライトに行わせる。
ライティング制御装置40は、車両のライトデバイスを制御する機能を有する制御装置である。ライティング制御装置40は、統合判別ECU、無線通信装置、ライト制御ECUを有する。
外部ライトデバイスAは、車体から外部に向けて取り付けられた照射装置である。外部ライトデバイスAは、路面や近くの壁面に光を照射し、車外のユーザに車の今後の動作の予告、現在または今後の車の動作の意図、警告などの情報を伝える機能を有している。外部ライトデバイスAは、これらの情報を車外のユーザに伝えるために、これに適した照射パターンで光を路面等に照射する。
図2は、本発明の実施の形態1におけるライティング制御装置40の機能構成を示すブロック図である。本実施の形態1におけるライティング制御装置40は、統合判別ECU41、無線通信部42、およびライト制御ECU43を備えて構成されている。
[ケース1]ドア開け動作に応じた可視光アニメーション
[ケース2]後退、発進、右折、左折に応じた可視光アニメーション
[ケース3]特殊なアイコンを併用した可視光アニメーション
ケース1の目的は、停車中の車両のドア開けに応じて(車両のドア開け動作の前に)、人が降りてくるエリア、ドアが開くエリア・幅、およびその周辺に関して、予告・注意喚起の可視光アニメーションを行うことにある。
P3A2:ドアが閉まった状態からP3A1の状態まで移動する際に、ドアが移動する全エリアに相当する表示
P3B2〜P3B5:ドアが閉まった状態からP3B1の状態まで移動する際に、ドアが移動するエリアを4段階に分割した表示であり、図3AのP3A2の表示を4段階に分けて行った表示に相当
P3C2〜P3C4:車内から出てきた人が、車側から外側に向かって徐々に移動するエリアをイメージできる表示であり、3段階に分けて行った表示に相当
ケース2の目的は、車両が移動する際(車両が移動を開始する前)に、その進行方向と距離を予告・注意喚起する可視光アニメーションを行うことにある。ここでの距離とは、例えば、時速10km/hの車が1秒で進む距離に相当する約3m先、あるいは、車1台分に相当する約4m先を意味する。
P4A2、P4A3:時間経過とともに車両が徐々に移動するエリアをイメージできる表示
P5A2〜P5A5:時間経過とともに車両が徐々に移動するエリアをイメージできる表示であり、車両から離れるほど線分を長く表示することにより、車両が前進してくることを表示
P62:時間経過とともに車両が移動する最大エリアをイメージできる表示であり、車両から離れるほど線分を長く表示することにより、車両が右折してくることを表示
ケース3の目的は、車両が何らかの動きをする場合に、特別なアイコンを用いた警告アイコンを路面に表示することで、より一層の注意喚起を促すことにある。
P72:ドアが開いた状態をイメージできる表示+警告アイコンの表示
P73:ドアが閉まった状態からP72の状態まで移動する際に、ドアが移動する全エリアに相当する表示+警告アイコンの表示
注意喚起の情報を受け取る相手である歩行者、あるいは二輪車・自転車のドライバに応じて、表示タイミングを調整することが考えられる。具体例としては、以下のパラメータに応じて表示タイミングを変えることが考えられる。
パラメータ1:情報を受け取る相手との距離
パラメータ2:情報を受け取る相手の属性
・車が動き始める3秒以上前に表示を開始する。
・歩行者と自車の距離が3m以下になった場合には、表示を停止する。
周辺の環境光や床面材質等との関係から、表示面と非表示面で特定のコントラスト差を保つことが望ましい。一般的に、光の輝度コントラスト差は、
表示面:非表示面=4:1
以上を確保すべきという指標もある。ただし、床面の材質など、さまざまな要因があるので、その限りではないが、その時の周辺環境に応じて輝度調整がなされることが望ましい。
注意喚起の情報を受け取る相手に応じて、表示位置を調整することが考えられる。具体例としては、「(1)タイミングについて」で説明したパラメータ1、2に応じて表示位置を変更することが考えられる。
注意喚起の情報を受け取る相手との距離に応じて、表示サイズを調整することが考えられる。具体例としては、例えば、歩行者が自車から10〜20m離れた位置の場合には、1m角以上の表示サイズを確保し、10m以下の位置の場合には、表示サイズをより小さくするということが考えられる。
先の実施の形態1では、自動車から注意喚起を発信する際の可視光アニメーション表示について説明した。これに対して、本実施の形態2では、ビル等の利用者に対して、適切な移動経路の誘導案内を発信する際の可視光アニメーション表示について説明する。
図9は、本発明の実施の形態2におけるハードウェアの構成図を示すブロック図である。本実施の形態2における施設は、図9に例示するように、各種センサ、カメラ等からなるセンサ群120を有している。全体制御MPU(Micro Processing Unit)110は、センサ群120内の各種センサから得た情報に基づいて、他のハードウェアに種々の指示を送ることで、これらのハードウェアを制御することができる。
戸開閉センサは、設備に設置されたエレベータの戸開閉を検出するセンサであり、戸の開閉情報を、全体制御MPU110に出力する。
全体制御MPU110は、施設全体を制御する機能を有するMPUである。全体制御MPU110は、各種センサから検出情報を取得し、取得した情報に基づいて、施設各部を適切に動作させるような指示や情報を送ることで、施設全体の制御を実行する。
照明システムは、施設内の照明を統括制御する。空調システムは、施設内の照明を統括制御する。入退室管理システムは、施設内の指定された各領域の入退室を統括管理する。さらに、エレベータシステムは、施設内に設置されたエレベータの運行制御を行う。
ライティング制御装置140は、施設内に設置されたライトデバイスを制御する機能を有する制御装置である。ライティング制御装置140は、統合判別MPU、無線通信装置、ライト制御MPUを有する。
施設ライトデバイスAは、施設内のあらかじめ決められた領域に向けて取り付けられた照射装置である。施設ライトデバイスAは、床面や壁面に光を照射し、施設内のユーザに誘導案内、警告などの情報を伝える機能を有している。施設ライトデバイスAは、これらの情報を施設内のユーザに伝えるために、これに適した照射パターンで光を床面等に照射する。
図10は、本発明の実施の形態2におけるライティング制御装置140の機能構成を示すブロック図である。本実施の形態2におけるライティング制御装置140は、統合判別MPU141、無線通信部142、およびライト制御MPU143を備えて構成されている。
[ケース1]案内対象である目的施設の表示と、方向性を示す図形とを組み合わせた可視光アニメーション
[ケース2]案内対象である目的施設の表示と、方向性を示す図形とを組み合わせた可視光アニメーションであり、方向性を示す図形がケース1と異なるもの
[ケース3]目的施設の内容と目的施設自身が所在する場所の両方を表示するとともに、両表示の間に方向性を示す図形を組み合わせた可視光アニメーション
図11は、本発明の実施の形態2において、目的施設の表示と、方向性を示す図形とを組み合わせた第1の可視光アニメーションを例示した図である。図11は、以下のP111〜P113の3種の表示が順次切り替えられることで、動的表示が行われる状態を示している。
P112:方向をより強調するために矢印の数を2つに増やした表示
P113:方向をさらに強調するために矢印の数を3つに増やした表示
図12は、本発明の実施の形態2において、目的施設の表示と、方向性を示す図形とを組み合わせた第2の可視光アニメーションを例示した図である。図12は、以下のP121〜P123の3種の表示が順次切り替えられることで、動的表示が行われる状態を示している。
P122、P123:方向をより強調するために、P121の表示に加え、スライドするアニメーションを表示
図13は、本発明の実施の形態2において、目的施設の表示と、方向性を示す図形とを組み合わせた第3の可視光アニメーションを例示した図である。図13は、以下のP131〜P133の3種の表示が順次切り替えられることで、動的表示が行われる状態を示している。
P132:目的施設および方向性を補完する情報を、中間に表示させたもの。図13では、補完する情報が単に線分で表されているが、適切な文字、図形などを補関する情報として表示することができる。
P133:方向をさらに強調するために、方向性を示す図形を左右の表示の間の右側寄りに追加で表示させたもの
移動経路の誘導案内に関する情報を受け取る相手である施設利用者の状況に応じて、表示タイミングを調整することが考えられる。具体例としては、可視光アニメーション表示の開始・中断・終了のタイミングを制御することが考えられる。
開始条件:表示・投射エリアを視認できる範囲内に利用者がいる場合に、可視光アニメーションの表示・投射を開始する。あるいは、特定のドアやカードリーダを通過する利用者がいる場合に、可視光アニメーションの表示・投射を開始する。
終了条件:表示・投射エリアを視認できる範囲内に人がいない場合に、表示・投射を終了する。
周辺の環境光や床面材質等との関係から、表示面と非表示面で特定のコントラスト差を保つことが望ましい。一般的に、光の輝度コントラスト差は、
表示面:非表示面=4:1
以上を確保すべきという指標もある。ただし、床面の材質など、さまざまな要因があるので、その限りではないが、その時の周辺環境状態に応じて輝度調整がなされることが望ましい。
移動経路の誘導案内に関する情報を受け取る相手の状況に応じて、表示位置を調整することが考えられる。具体例としては、以下のパラメータに応じて表示位置を変えることが考えられる。
パラメータ1:表示・投射エリアを視認できる範囲内の人の有無
パラメータ2:案内の表示・投射対象である床面あるいは壁面のエリアにおける人の有無
パラメータ3:移動経路の誘導案内を必要とする施設利用者の属性
移動経路の誘導案内に関する情報を受け取る相手移動に関わる情報に応じて、表示サイズを調整することが考えられる。具体例としては、「(3)表示位置について」で説明したパラメータ1〜3に応じて表示サイズを調整することが考えられる。
先の実施の形態2では、ビル等の利用者に対して、適切な移動経路の誘導案内を発信する際に、図11におけるP111、図12におけるP121、図13におけるP131のように、方向性を示す図形の一部が固定位置で常時表示されている可視光アニメーションについて説明した。これに対して、本実施の形態3では、方向性を示す図形を移動させながら常時表示させる可視光アニメーションについて説明する。
[ケース1]案内対象である目的施設の表示と、方向性を示すスライド図形とを組み合わせた第1の可視光アニメーション
[ケース2]案内対象である目的施設の表示と、方向性を示すスライド図形とを組み合わせた第2の可視光アニメーション
[ケース3]案内対象である目的施設の表示と、方向性を示すスライド図形とを組み合わせた第3の可視光アニメーション
図15は、本発明の実施の形態3において、目的施設の表示と、方向性を示すスライド図形とを組み合わせた第1の可視光アニメーションを例示した図である。図15は、矢印が右方向にスライドする形で動的表示が行われる状態を示しており、以下のP151〜P153の3種の表示は、矢印が右方向にスライドしていく経過の代表例を示している。この結果、矢印が常に1つ以上表示された状態でのスライドアニメーションが実現できる。
P152:方向をより強調するために、P151の状態から矢印を移動方向である右方向にスライドさせて表示させている途中経過を示したもの
P153:スライドさせた矢印が右端に到達することで、左端の矢印を再度表示させ、スライド動作を開始させた状態を示したもの
図16は、本発明の実施の形態3において、目的施設の表示と、方向性を示すスライド図形とを組み合わせた第2の可視光アニメーションを例示した図である。図16は、矢印が左方向にスライドする形で動的表示が行われる状態を示しており、以下のP161〜P163の3種の表示は、矢印が左方向にスライドしていく経過の代表例を示している。この結果、矢印が常に1つ以上表示された状態でのスライドアニメーションが実現できる。
P162:方向をより強調するために、P161の状態から矢印を移動方向である左方向にスライドさせて表示させている途中経過を示したもの
P163:スライドさせた矢印が左端に到達することで、右端の矢印を再度表示させ、スライド動作を開始させた状態を示したもの
図17は、本発明の実施の形態3において、目的施設の表示と、方向性を示すスライド図形とを組み合わせた第3の可視光アニメーションを例示した図である。図17は、矢印が上方向(直進方向)に移動した後に左方向にスライドする形で動的表示が行われる状態を示しており、以下のP171〜P175の5種の表示は、矢印が2方向にスライドしていく経過の代表例を示している。この結果、矢印が常に1つ以上表示された状態でのスライドアニメーションが実現できる。
P172:方向をより強調するために、P171の状態から矢印を移動方向である直進方向にスライドさせて表示させている途中経過を示したもの
P173:スライドさせた矢印が上端に到達することで、その後、左折すべきことを意味する左方向の矢印を表示させ、左方向へのスライド動作を開始する状態を示したもの
P174:直進後の左方向への移動をより強調するために、P173の状態から矢印を移動方向である左方向にスライドさせて表示させている途中経過を示したもの
P175: スライドさせた矢印が左端に到達することで、P171の矢印を再度表示させ、スライド動作を開始させた状態を示したもの
Claims (12)
- 所定の意図を周囲の人に示す光の照射を制御する照射制御装置であって、
第1の照射要素と、前記第1の照射要素が消えるときに照射されており、当該照射の意図を示す第2の照射要素と、を照射するよう制御する照射制御部
を具備し、
前記照射制御部は、前記第2の照射要素が消えるときに前記第1の照射要素が再度照射されているように制御する
照射制御装置。 - 照射制御を行うための判別情報を取得する取得部と、
前記取得部が取得した判別情報に基づいて照射内容を判別する判別部と
をさらに具備し、
前記照射制御部は、前記判別部により判別された前記照射内容に従って前記第1の照射要素および前記第2の照射要素を特定して光の照射を制御する
請求項1記載の照射制御装置。 - 前記照射制御装置は、車両に搭載され、
照射内容に関する情報が格納されたデータベースをさらに具備し、
前記取得部は、前記車両の動作または状態に関する情報を前記判別情報として取得し、
前記判別部は、前記取得部が取得した前記判別情報に基づき、前記データベースの照射内容に関する情報を参照して、照射内容を判別する
請求項2記載の照射制御装置。 - 前記照射制御装置は、ユーザが利用する施設に搭載され、
照射内容に関する情報が格納されたデータベースをさらに具備し、
前記取得部は、前記施設内に設置されている状態検出センサからユーザの移動に関連する周辺情報を前記判別情報として取得し、
前記判別部は、前記取得部が取得した前記判別情報に基づき、前記データベースの照射内容に関する情報を参照して、照射内容を判別する
請求項2記載の照射制御装置。 - 所定の意図を周囲の人に示す光の照射を制御する照射制御装置であって、
第1の照射要素と、前記第1の照射要素が消えるときに照射されており、当該照射の意図を示す第2の照射要素と、を照射するよう制御する照射制御部
を具備し、
照射制御を行うための判別情報を取得する取得部と、
前記取得部が取得した判別情報に基づいて照射内容を判別する判別部と、
照射内容に関する情報が格納されたデータベースと
をさらに具備し、
前記照射制御部は、前記判別部により判別された前記照射内容に従って前記第1の照射要素および前記第2の照射要素を特定して光の照射を制御する
照射制御装置であって、 前記照射制御装置は、ユーザが利用する施設に搭載され、
前記取得部は、前記施設内に設置されている状態検出センサからユーザの移動に関連する周辺情報を前記判別情報として取得し、
前記判別部は、前記取得部が取得した前記判別情報に基づき、前記データベースの照射内容に関する情報を参照して、照射内容を判別する
照射制御装置。 - 前記判別部は、前記判別情報に基づいて前記所定の意図を周囲の人に示す光を照射する周辺環境状態および照射された光を見る利用者の属性を判断し、
前記照射制御部は、前記判別部により判断された前記周辺環境状態および前記属性に基づいて、前記第1の照射要素および前記第2の照射要素の調整要素である表示タイミング、表示輝度、表示色、表示位置、表示サイズの少なくともいずれか1つを調整して、照射を制御する
請求項2から請求項5のいずれか1項記載の照射制御装置。 - 前記照射制御部の制御に基づいて、光を照射する照射部
をさらに具備する請求項1から請求項6のいずれか1項記載の照射制御装置。 - 前記照射制御部は、前記第2の照射要素が常時照射されるように照射を制御する
請求項1から請求項7のいずれか1項記載の照射制御装置。 - 前記第1の照射要素は、複数の要素から構成されており、
前記照射制御部は、前記複数の照射要素が1つずつ増加するように照射を制御し、前記複数の照射要素の全てを照射した後に、前記第1の照射要素が消えるように照射を制御する
請求項1から請求項8のいずれか1項記載の照射制御装置。 - 前記第1の照射要素は、方向を示す照射要素であり、
前記照射制御部は、前記方向を示す方向に前記第1の照射要素をスライドさせる
請求項1から請求項9のいずれか1項記載の照射制御装置。 - 所定の意図を周囲の人に示す光を照射する照射方法であって、
第1の照射要素を照射し、
前記第1の照射要素が消えるときに照射されており、当該照射の意図を示す第2の照射要素を照射する
照射方法であって、
前記第2の照射要素が消えるときに前記第1の照射要素を再度照射する
照射方法。 - 所定の意図を周囲の人に示す光を照射する照射方法であって、
第1の照射要素を照射し、
前記第1の照射要素が消えるときに照射されており、当該照射の意図を示す第2の照射要素を照射する
照射方法であって、
照射制御を行うための判別情報を取得する取得ステップと、
前記取得ステップが取得した判別情報に基づいて照射内容を判別する判別ステップと
前記判別ステップにより判別された前記照射内容に従って前記第1の照射要素および前記第2の照射要素を特定して光の照射を制御する照射制御ステップと
を具備し、
前記取得ステップは、ユーザが利用する施設内に設置されている状態検出センサからユーザの移動に関連する周辺情報を前記判別情報として取得し、
前記判別ステップは、前記取得ステップが取得した前記判別情報に基づき、データベースに格納された照射内容に関する情報を参照して、照射内容を判別する
照射方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/002795 WO2018138842A1 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 照射制御装置および照射方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6203463B1 true JP6203463B1 (ja) | 2017-09-27 |
JPWO2018138842A1 JPWO2018138842A1 (ja) | 2019-02-14 |
Family
ID=59969377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017533981A Active JP6203463B1 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 照射制御装置および照射方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10919445B2 (ja) |
JP (1) | JP6203463B1 (ja) |
KR (1) | KR102117817B1 (ja) |
CN (1) | CN110214472B (ja) |
DE (1) | DE112017006529B4 (ja) |
WO (1) | WO2018138842A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6591096B1 (ja) * | 2018-07-04 | 2019-10-16 | 三菱電機株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
JP2020017488A (ja) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | マクセル株式会社 | 路面映像投射装置及び車両用灯具 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020067305A1 (ja) | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 株式会社小糸製作所 | 車両の発進通知表示装置 |
JP2020055519A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-09 | 株式会社小糸製作所 | 車両の発進通知表示装置。 |
CN113170078A (zh) * | 2018-12-13 | 2021-07-23 | 三菱电机株式会社 | 动画显示装置和动画显示方法 |
JP2020100380A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 豊田合成株式会社 | 旅客車両用情報提供システム |
JP7544701B2 (ja) * | 2019-06-28 | 2024-09-03 | 株式会社小糸製作所 | 車両用情報表示システム |
JP7508455B2 (ja) | 2019-07-05 | 2024-07-01 | 株式会社小糸製作所 | 車両用灯具 |
EP4029733A4 (en) | 2019-09-09 | 2022-11-02 | Koito Manufacturing Co., Ltd. | DRAWING DEVICE FOR VEHICLES |
KR20210060038A (ko) * | 2019-11-18 | 2021-05-26 | 엘지전자 주식회사 | 로봇 및 그 제어 방법 |
JPWO2021166814A1 (ja) * | 2020-02-17 | 2021-08-26 | ||
JP1677472S (ja) * | 2020-04-01 | 2021-01-25 | 情報表示用画像 | |
JPWO2022019231A1 (ja) * | 2020-07-20 | 2022-01-27 | ||
CN113954738A (zh) * | 2020-07-20 | 2022-01-21 | 株式会社小糸制作所 | 图像投影装置 |
CN116056948A (zh) * | 2020-08-05 | 2023-05-02 | 株式会社小糸制作所 | 车辆用投影装置 |
KR20220036623A (ko) | 2020-09-16 | 2022-03-23 | 김범진 | 사면절개구역의 사면녹화 시공방법 |
JPWO2022137995A1 (ja) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | ||
KR102290486B1 (ko) | 2021-05-18 | 2021-08-17 | 에덴녹화산업주식회사 | 보습이 뛰어난 녹생토 및 그 제조방법 |
DE102021120549A1 (de) | 2021-08-06 | 2023-02-09 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Kraftfahrzeug mit einer Projektionseinheit und Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs |
USD980273S1 (en) * | 2021-08-13 | 2023-03-07 | Dropbox, Inc. | Display screen or portion thereof with animated graphical user interface |
JP7574788B2 (ja) * | 2021-12-01 | 2024-10-29 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用路面描画装置 |
US11618373B1 (en) | 2022-04-04 | 2023-04-04 | Ford Global Technologies, Llc | Adaptive color selection for vehicle puddle lights |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0855282A (ja) * | 1994-08-10 | 1996-02-27 | Denki Koji Nishikawagumi:Kk | 誘導装置 |
JP2008286857A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Mk Seiko Co Ltd | 表示装置 |
JP2009149152A (ja) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Toyota Central R&D Labs Inc | 情報表示装置 |
JP2013242687A (ja) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Hochiki Corp | 避難誘導システム |
JP2016193689A (ja) * | 2015-04-01 | 2016-11-17 | 株式会社小糸製作所 | 車両用描画装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4737764A (en) * | 1986-05-30 | 1988-04-12 | Collins & Aikman Corporation | Modular floor covering units with built-in lighting |
JP5262057B2 (ja) | 2006-11-17 | 2013-08-14 | 株式会社豊田中央研究所 | 照射装置 |
CN101718408B (zh) * | 2009-10-30 | 2012-10-31 | 海洋王照明科技股份有限公司 | 一种机场跑道警戒装置 |
JP5541583B2 (ja) * | 2010-08-04 | 2014-07-09 | 大日本印刷株式会社 | 発光媒体および発光媒体の確認方法 |
JP6011791B2 (ja) | 2012-10-24 | 2016-10-19 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用後方監視装置 |
DE102013005788B4 (de) | 2013-03-28 | 2020-06-04 | Elmos Semiconductor Aktiengesellschaft | Straßenbeleuchtung |
ES2561133B1 (es) * | 2014-07-24 | 2016-12-01 | Alejandro Rodriguez Barros | Retrovisor exterior multifunción con dispositivo emisor laser incorporado |
CN111976590B (zh) * | 2015-04-10 | 2024-10-01 | 麦克赛尔株式会社 | 图像投射装置和方法 |
US10752165B2 (en) * | 2016-04-13 | 2020-08-25 | Panasonic Automative Systems Company of America, Division of Panasonic Corporation of North America | Vehicle signal |
US10988078B2 (en) * | 2016-11-18 | 2021-04-27 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Notifying device and notifying system |
-
2017
- 2017-01-26 JP JP2017533981A patent/JP6203463B1/ja active Active
- 2017-01-26 DE DE112017006529.1T patent/DE112017006529B4/de active Active
- 2017-01-26 US US16/463,227 patent/US10919445B2/en active Active
- 2017-01-26 CN CN201780084157.9A patent/CN110214472B/zh active Active
- 2017-01-26 KR KR1020197020887A patent/KR102117817B1/ko active IP Right Grant
- 2017-01-26 WO PCT/JP2017/002795 patent/WO2018138842A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0855282A (ja) * | 1994-08-10 | 1996-02-27 | Denki Koji Nishikawagumi:Kk | 誘導装置 |
JP2008286857A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Mk Seiko Co Ltd | 表示装置 |
JP2009149152A (ja) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Toyota Central R&D Labs Inc | 情報表示装置 |
JP2013242687A (ja) * | 2012-05-21 | 2013-12-05 | Hochiki Corp | 避難誘導システム |
JP2016193689A (ja) * | 2015-04-01 | 2016-11-17 | 株式会社小糸製作所 | 車両用描画装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6591096B1 (ja) * | 2018-07-04 | 2019-10-16 | 三菱電機株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
WO2020008560A1 (ja) * | 2018-07-04 | 2020-01-09 | 三菱電機株式会社 | 情報表示装置及び情報表示方法 |
JP2020017488A (ja) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | マクセル株式会社 | 路面映像投射装置及び車両用灯具 |
JP7122903B2 (ja) | 2018-07-27 | 2022-08-22 | マクセル株式会社 | 路面映像投射装置及び車両用灯具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2018138842A1 (ja) | 2019-02-14 |
US20200070716A1 (en) | 2020-03-05 |
KR102117817B1 (ko) | 2020-06-02 |
KR20190089077A (ko) | 2019-07-29 |
DE112017006529T5 (de) | 2019-09-26 |
CN110214472A (zh) | 2019-09-06 |
DE112017006529B4 (de) | 2022-07-14 |
WO2018138842A1 (ja) | 2018-08-02 |
US10919445B2 (en) | 2021-02-16 |
CN110214472B (zh) | 2021-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6203463B1 (ja) | 照射制御装置および照射方法 | |
JP6814153B2 (ja) | 車両用照明装置、車両システム及び車両 | |
US11318879B2 (en) | Irradiation apparatus and irradiation method | |
US11074810B2 (en) | Method and device for providing feedback to outside of vehicle, device, and storage medium | |
JP4807263B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
US10303257B2 (en) | Communication between autonomous vehicle and external observers | |
US9639990B2 (en) | Display control apparatus, computer-implemented method, storage medium, and projection apparatus | |
KR20170099188A (ko) | 차량 운전 보조장치 및 이를 포함하는 차량 | |
JP2016172469A (ja) | 画像生成装置 | |
CN109204305A (zh) | 丰富视野方法、观察员车辆和对象中使用的设备和机动车 | |
WO2020036108A1 (ja) | 車両用表示システム及び車両 | |
JP7470230B2 (ja) | 車両用表示システム、車両システム及び車両 | |
WO2020031912A1 (ja) | 車両用表示システム及び車両 | |
JP6773382B2 (ja) | 照射装置および照射方法 | |
US20210197863A1 (en) | Vehicle control device, method, and program | |
US11724693B2 (en) | Systems and methods to prevent vehicular mishaps | |
JP7439949B2 (ja) | 表示制御装置、表示システム、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP2022090218A (ja) | 車両報知装置 | |
KR20210068643A (ko) | 자율주행 차량의 실시간 주행 상황정보 알림장치 및 방법 | |
JP2020160612A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
CN115285114A (zh) | 车辆与车辆周围环境交互的系统、方法、车辆及程序产品 | |
JP2021059229A (ja) | 表示制御装置及び表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170622 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170622 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170724 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6203463 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |