JP6201871B2 - Dynamic vibration absorber for elevator - Google Patents
Dynamic vibration absorber for elevator Download PDFInfo
- Publication number
- JP6201871B2 JP6201871B2 JP2014080416A JP2014080416A JP6201871B2 JP 6201871 B2 JP6201871 B2 JP 6201871B2 JP 2014080416 A JP2014080416 A JP 2014080416A JP 2014080416 A JP2014080416 A JP 2014080416A JP 6201871 B2 JP6201871 B2 JP 6201871B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- additional mass
- mass body
- dynamic vibration
- elevator
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Description
本発明は、エレベータ用の動吸振器に関し、特に、エレベータの昇降路内で生じる主ロープや釣合ロープの横振れ対策として使用する動吸振器に関する。 The present invention relates to a dynamic vibration absorber for an elevator, and more particularly, to a dynamic vibration absorber used as a countermeasure against a lateral vibration of a main rope and a balancing rope that are generated in an elevator hoistway.
従来から、強風や地震などの影響で建物が横揺れすると、その建物に設置されたエレベータの昇降路内で主ロープや釣合ロープ等が建物の揺れ方向(水平方向)へ横振れすることが知られている。その際、横振れが生じたロープの固有振動数が建物の固有振動数に近づくと、共振によりロープの振れ幅は一段と大きくなる。そうなれば、昇降路内にある種々の機器や設備にロープが接触したり絡まったりするおそれが高まり、場合によっては、接触時の衝撃等によりこれらを破損する可能性もある。 Conventionally, when a building rolls due to strong winds, earthquakes, etc., the main ropes and balancing ropes may sway in the direction of the building swing (horizontal direction) in the elevator hoistway installed in the building. Are known. At that time, when the natural frequency of the rope in which the lateral vibration has occurred approaches the natural frequency of the building, the vibration amplitude of the rope is further increased by resonance. If it becomes so, a possibility that a rope may contact or get entangled with the various apparatuses and facilities in a hoistway may increase, and depending on the case, these may be damaged by the impact at the time of contact, etc.
このようなロープの振動対策の一例として、横振れが生じたロープの振動エネルギーを吸収する動吸振装置をエレベータのかご上方近傍等の所定位置に設けてロープの振動を抑制する技術が下記特許文献1に開示されている。この動吸振装置は、ロープに対して常時非接触状態で対向配置された複数の永久磁石と、各永久磁石が固定された一又は複数の可動剛体と、この可動剛体に連結されたダンパー、ばね等から成る減衰要素と、から構成されるエネルギー吸収手段を備えている。かかる動吸振装置は、エネルギー吸収手段がロープに対する永久磁石の吸引力に対し減衰要素の減衰力を作用させることでロープの振動エネルギーを吸収し、ロープの振動抑制を図るというものである。 As an example of such rope vibration countermeasures, the following patent document discloses a technique for suppressing the vibration of the rope by providing a dynamic vibration absorber that absorbs the vibration energy of the rope in which the lateral vibration has occurred in a predetermined position such as near the elevator car. 1 is disclosed. The dynamic vibration absorber includes a plurality of permanent magnets that are opposed to the rope in a non-contact state at all times, one or a plurality of movable rigid bodies to which the permanent magnets are fixed, a damper and a spring coupled to the movable rigid bodies. And an energy absorbing means composed of a damping element made up of and the like. In such a dynamic vibration absorber, the energy absorbing means absorbs the vibration energy of the rope by causing the damping force of the damping element to act on the attractive force of the permanent magnet with respect to the rope, thereby suppressing the vibration of the rope.
ところで、ロープの横振れの主な要因となる「建物の横揺れ」は、上記のとおり、強風や地震などによって引き起こされるものであるが、そのような自然現象に起因する以上、その建物に将来的に生じる揺れの方向やその発生のタイミング等を事前に正確に予測することは、実質上不可能に近い。これは、ロープの振れ方向、また、ロープの振れ幅の程度等についても同様のことが言える。 By the way, as described above, the “rolling of a building”, which is the main factor of rope rolls, is caused by strong winds, earthquakes, etc. It is practically impossible to accurately predict in advance the direction of vibration generated and the timing of its occurrence in advance. The same can be said for the direction of the swing of the rope and the degree of the swing width of the rope.
しかしながら、上記の動吸振装置において、ロープが永久磁石に対し正対方向へ振れる場合と非正対方向へ振れる場合とでは、ロープに働く永久磁石の吸引力の強さに差異が生じる。その結果、ロープの振動エネルギー吸収能にアンバランスが生じるため、水平方向における任意の方向について所望の振動抑制効果が一様に得られるとは言い難い。 However, in the above-described dynamic vibration absorber, there is a difference in the strength of the attractive force of the permanent magnet acting on the rope when the rope swings in the directly facing direction with respect to the permanent magnet and when the rope swings in the non-facing direction. As a result, an unbalance occurs in the vibration energy absorption capacity of the rope, and it is difficult to say that a desired vibration suppression effect is obtained uniformly in any direction in the horizontal direction.
本発明は、かかる事情に鑑みて為されたものであり、ロープの横振れに対し、任意の水平方向においてロープの振動を一様に抑制できるエレベータ用動吸振器を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a dynamic vibration absorber for an elevator that can uniformly suppress the vibration of the rope in an arbitrary horizontal direction against the lateral vibration of the rope. .
本発明は、建物に設置されたエレベータにおいて、駆動シーブに巻き掛けられてかご及び釣合錘を吊り下げる複数の主ロープに横振れが生じたときの振動エネルギーを吸収するエレベータ用動吸振器であって、前記複数の主ロープの両端部のうち少なくとも一方の端部より上方位置において該各主ロープを一体的に束ねた状態に保持する主ロープ保持部材と、前記主ロープ保持部材に自在継手を介して連結され、該自在継手を支点として揺動自在に垂下された複数のリンク部材と、前記複数のリンク部材の各先端部に連結されて前記主ロープ保持部材の下方に吊り下げられた付加質量体と、を備えることを特徴とする。 The present invention relates to a dynamic vibration absorber for an elevator that absorbs vibration energy when lateral vibration occurs in a plurality of main ropes that are wound around a drive sheave and suspend a car and a counterweight in an elevator installed in a building. A main rope holding member that holds the main ropes in a state of being bundled together at a position above at least one of the ends of the plurality of main ropes, and a universal joint to the main rope holding member And a plurality of link members that are swingably suspended with the universal joint as a fulcrum, and are coupled to the respective distal ends of the plurality of link members and suspended below the main rope holding member. And an additional mass body.
本発明のエレベータ用動吸振器では、前記主ロープに横振れが生じていないときにおける前記主ロープ保持部材の重心位置と前記付加質量体の重心位置とが、鉛直方向において同軸上に配置されていることを特徴に加えてもよい。 In the elevator dynamic vibration absorber according to the present invention, the center of gravity of the main rope holding member and the center of gravity of the additional mass body when the main rope is not laterally shaken are arranged coaxially in the vertical direction. May be added to the feature.
本発明のエレベータ用動吸振器では、前記付加質量体が、自在継手を介して前記複数のリンク部材と連結されていることを特徴に加えてもよい。 In the dynamic vibration absorber for an elevator according to the present invention, the additional mass body may be connected to the plurality of link members via a universal joint.
本発明のエレベータ用動吸振器では、前記付加質量体が、前記複数の主ロープを取り囲む環状部材から成り、該環状部材の周方向に一定の間隔で前記複数のリンク部材が連結されていることを特徴に加えてもよい。 In the elevator dynamic vibration absorber according to the present invention, the additional mass body includes an annular member that surrounds the plurality of main ropes, and the plurality of link members are connected at regular intervals in a circumferential direction of the annular member. May be added to the feature.
本発明のエレベータ用動吸振器では、前記付加質量体が前記複数の主ロープに対して水平方向へ相対的に変位しながら揺動するときの該付加質量体の固有振動数を、前記建物に横揺れが生じたときの該建物の固有振動数と一致させたことを特徴に加えてもよい。 In the elevator dynamic vibration absorber of the present invention, the natural frequency of the additional mass body when the additional mass body swings while being displaced relative to the plurality of main ropes in the horizontal direction is set in the building. You may add to the characteristic that it was made to correspond with the natural frequency of this building when rolling occurred.
本発明のエレベータ用動吸振器では、前記付加質量体と前記複数の主ロープとの間に設けられ、該付加質量体の該複数の主ロープへの接触を回避するストッパーを備えることを特徴に加えてもよい。 The dynamic vibration absorber for an elevator according to the present invention includes a stopper provided between the additional mass body and the plurality of main ropes to avoid contact of the additional mass body with the plurality of main ropes. May be added.
本発明のエレベータ用動吸振器では、前記付加質量体と前記複数の主ロープとの間に緩衝部材が設けられていることを特徴に加えてもよい。 In the elevator dynamic vibration absorber of the present invention, a buffer member may be provided between the additional mass body and the plurality of main ropes.
また、本発明は、建物に設置されたエレベータにおいて、駆動シーブに巻き掛けられてかご及び釣合錘を吊り下げる複数の主ロープの重量アンバランスを補償する複数の釣合ロープに横振れが生じたときの振動エネルギーを吸収するエレベータ用動吸振器であって、前記複数の釣合ロープの両端部のうち少なくとも一方の端部より下方位置において該各釣合ロープを一体的に束ねた状態に保持する釣合ロープ保持部材と、前記釣合ロープ保持部材に自在継手を介して連結され、該自在継手を支点として揺動自在に垂下された複数のリンク部材と、前記複数のリンク部材の各先端部に連結されて前記釣合ロープ保持部材の下方に吊り下げられた付加質量体と、を備えることを特徴とする。 Further, according to the present invention, in an elevator installed in a building, a horizontal runout occurs in a plurality of balancing ropes that compensate for weight unbalance of a plurality of main ropes that are wound around a driving sheave and suspend a car and a balancing weight. A dynamic vibration absorber for an elevator that absorbs vibration energy at a time when the balancing ropes are integrally bundled at a position below at least one of the ends of the plurality of balancing ropes. A balance rope holding member to be held, a plurality of link members connected to the balance rope holding member via a universal joint, and suspended in a swingable manner with the universal joint as a fulcrum; and each of the plurality of link members And an additional mass body connected to the tip portion and suspended below the balancing rope holding member.
本発明のエレベータ用動吸振器によれば、横振れが生じた主ロープの振動エネルギーを付加質量体の振動エネルギーへ転換することにより主ロープの振動エネルギーを吸収し、主ロープの横振れを抑制することができる。付加質量体は任意の水平方向へ揺動自在に設けられているため、任意の水平方向における主ロープの横振れを一様に抑制することが可能である。また、主ロープ保持部材、複数のリンク部材、及び付加質量体から構成される「振り子構造」という至って簡易な構成を採用しているため、既存のエレベータへの後付け等にも低コストで容易に対応することが可能であり、メンテナンス等の作業も簡単である。特に、付加質量体の固有振動数はリンク部材のリンク長によって定まるため、設定調整が比較的簡易である。 According to the dynamic vibration absorber for an elevator of the present invention, the vibration energy of the main rope that absorbs the main rope is absorbed by converting the vibration energy of the main rope in which the lateral vibration has occurred into the vibration energy of the additional mass body, thereby suppressing the lateral vibration of the main rope. can do. Since the additional mass body is provided so as to be swingable in an arbitrary horizontal direction, it is possible to uniformly suppress the lateral swing of the main rope in the arbitrary horizontal direction. In addition, since the “pendulum structure” consisting of a main rope holding member, a plurality of link members, and an additional mass body is adopted, it can be easily installed at low cost for retrofitting existing elevators. It is possible to respond, and work such as maintenance is easy. In particular, since the natural frequency of the additional mass body is determined by the link length of the link member, setting adjustment is relatively simple.
主ロープに横振れが生じていないときにおける主ロープ保持部材の重心位置と付加質量体の重心位置とが、鉛直方向において同軸上に配置されている本発明のエレベータ用動吸振器によれば、横振れが生じた主ロープの振動エネルギーをより円滑に付加質量体へ伝達することができる。これにより、付加質量体に優れた振動応答性を発揮させることができる。 According to the dynamic vibration absorber for an elevator of the present invention in which the center of gravity position of the main rope holding member and the center of gravity of the additional mass body are arranged coaxially in the vertical direction when the main rope has no lateral vibration. The vibration energy of the main rope in which the lateral vibration has occurred can be transmitted to the additional mass body more smoothly. Thereby, the vibration responsiveness which was excellent in the additional mass body can be exhibited.
付加質量体が、自在継手を介して複数のリンク部材と連結されている本発明のエレベータ用動吸振器によれば、付加質量体が振動する際、鉛直方向への変位が抑制され、略水平方向への変位で往復揺動させることができる。これにより、付加質量体が揺動するときに鉛直方向へ加わる力が抑制され、複数の主ロープに固定された主ロープ保持部材へかかる負荷を軽減することができる。 According to the elevator dynamic vibration absorber of the present invention in which the additional mass body is connected to the plurality of link members via the universal joint, when the additional mass body vibrates, the displacement in the vertical direction is suppressed, and the substantially horizontal It can be swung back and forth by displacement in the direction. Thereby, the force applied in the vertical direction when the additional mass body swings is suppressed, and the load applied to the main rope holding member fixed to the plurality of main ropes can be reduced.
付加質量体が、複数の主ロープを取り囲む環状部材から成り、この環状部材の周方向に一定の間隔で複数のリンク部材が連結された本発明のエレベータ用動吸振器によれば、主ロープを環状部材の中空部に配しつつも、付加質量体を水平方向へ所要距離だけ変位させることができる。したがって、幅方向のスペースに多くの制限が課される昇降路内においても動吸振器を正常に機能させることができる。 According to the elevator dynamic vibration absorber of the present invention in which the additional mass body includes an annular member that surrounds the plurality of main ropes, and the plurality of link members are connected at a constant interval in the circumferential direction of the annular member. The additional mass body can be displaced in the horizontal direction by a required distance while being arranged in the hollow portion of the annular member. Therefore, the dynamic vibration absorber can function normally even in a hoistway where many restrictions are imposed on the space in the width direction.
付加質量体の固有振動数を建物の固有振動数と一致させた本発明のエレベータ用動吸振器によれば、主ロープと建物が最も共振しやすい状況下において振動エネルギー吸収能が最大限に発揮される機能設定を実現できる。 According to the elevator dynamic vibration absorber of the present invention in which the natural frequency of the additional mass body matches the natural frequency of the building, the vibration energy absorption capacity is maximized in a situation where the main rope and the building are most likely to resonate. Function setting can be realized.
付加質量体と複数の主ロープとの間にストッパーを備えた本発明のエレベータ用動吸振器によれば、付加質量体が主ロープに接触するのを確実に防ぐことができる。このため、付加質量体との接触等に起因して主ロープが損傷や切断する事態を確実に防止でき、動吸振器の作動時における安全性が確保される。 According to the elevator dynamic vibration absorber of the present invention provided with a stopper between the additional mass body and the plurality of main ropes, the additional mass body can be reliably prevented from coming into contact with the main rope. For this reason, the situation where the main rope is damaged or cut due to contact with the additional mass body or the like can be surely prevented, and the safety during the operation of the dynamic vibration absorber is ensured.
付加質量体と複数の主ロープとの間に緩衝部材が設けられた本発明のエレベータ用動吸振器によれば、付加質量体が主ロープ等に接触するほど大きい揺れが生じたとしても、その接触時の衝撃が緩和されるため、動吸振器の作動時の安全性が高められる。 According to the elevator dynamic vibration absorber of the present invention in which the cushioning member is provided between the additional mass body and the plurality of main ropes, even if the large mass occurs so that the additional mass body contacts the main rope or the like, Since the impact at the time of contact is mitigated, the safety during operation of the dynamic vibration absorber is enhanced.
また、本発明のエレベータ用動吸振器によれば、横振れが生じた釣合ロープの振動エネルギーを付加質量体の振動エネルギーへ転換することにより釣合ロープの振動エネルギーを吸収し、釣合ロープの横振れを抑制することができる。付加質量体は任意の水平方向へ揺動自在に設けられているため、任意の水平方向における釣合ロープの横振れを一様に抑制することが可能である。また、釣合ロープ保持部材、複数のリンク部材、及び付加質量体から構成される「振り子構造」という至って簡易な構成を採用しているため、既存のエレベータへの後付け等にも低コストで容易に対応することが可能であり、メンテナンス等の作業も簡単である。特に、付加質量体の固有振動数はリンク部材のリンク長によって定まるため、設定調整が比較的簡易である。 Further, according to the dynamic vibration absorber for an elevator of the present invention, the vibration energy of the balancing rope is absorbed by converting the vibration energy of the balancing rope in which the lateral vibration has occurred into the vibration energy of the additional mass body. Can be suppressed. Since the additional mass body is provided so as to be swingable in an arbitrary horizontal direction, it is possible to uniformly suppress the lateral swing of the balancing rope in the arbitrary horizontal direction. In addition, a simple structure called a “pendulum structure” composed of a balancing rope holding member, a plurality of link members, and an additional mass body is adopted, so that it can be easily retrofitted to an existing elevator at a low cost. It is possible to cope with the above, and work such as maintenance is easy. In particular, since the natural frequency of the additional mass body is determined by the link length of the link member, setting adjustment is relatively simple.
以下、本発明に係るエレベータ用動吸振器(以下、単に「動吸振器」と示す)の実施形態について図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of a dynamic vibration absorber for an elevator according to the present invention (hereinafter simply referred to as “dynamic vibration absorber”) will be described with reference to the drawings.
図1及び図2に示すように、本実施形態の動吸振器10は、不図示の建物に設置されたエレベータ100の主ロープR1に適用される。主ロープR1は、その両端部に連結されたかご101及び釣合錘102を互いに逆方向へ昇降移動させるための動力伝達部材である。本実施形態において、主ロープR1は、機械室に設置された巻上機103に軸支された駆動シーブ104及びそらせシーブ105に巻き掛けられた金属製のワイヤロープから構成され、かご101及び釣合錘102をつるべ式に吊り下げている。かご101及び釣合錘102は、駆動シーブ104を巻上機103の支軸回りに回転させたとき当該駆動シーブ104と主ロープR1との間に生じる摩擦力によって、昇降路内を互いに逆方向へ昇降移動させられる。
As shown in FIG.1 and FIG.2, the
本実施形態の動吸振器10は、かかるエレベータ100において、主ロープR1に横振れが生じたときの振動エネルギーを吸収するためのものである。ここでいう「横振れ」とは、主ロープR1が、鉛直線と平行に緊張した状態を基準位置として、任意の水平方向へ周期的に変位する振動のことをいう。本実施形態の動吸振器10は、図2に示すように、複数の主ロープR1の両端部のうち少なくとも一方の端部より上方位置に設けられた主ロープ保持部材1と、この主ロープ保持部材1に連結された複数のリンク部材2と、これら複数のリンク部材2の各先端部に連結された付加質量体3と、を備えた振り子構造型の質量付加機構から構成されている。
The
主ロープ保持部材1は、その取付位置において複数の主ロープR1を一体的に束ねた状態に保持するための構成部材である。主ロープ保持部材1を設けることで、複数の主ロープR1に生じた横振れを一の振動系として取り扱うことが可能となる。本実施形態の主ロープ保持部材1は、円柱状の本体11と、本体11の軸方向に貫通し主ロープR1が挿通される複数の貫通孔12と、各貫通孔12を避けて本体11に複数設けられた各リンク部材2との連結部13と、を有するブロック材から構成されている。本体11に設けられた各貫通孔12に挿通された主ロープR1の外面を、例えば、ボルト等の締結部材(図示省略)の締結力によって押圧することにより、本体11と主ロープR1とが強固に固定されている。
The main
また、本実施形態の主ロープ保持部材1では、各貫通孔12の重心位置が本体11の軸心上となるよう各貫通孔12が配置されている。すなわち、図2に示すように、5本の主ロープR1に対し、各貫通孔12が正五角形の各頂点の位置に配置されており、且つ、この正五角形の重心位置が本体11の軸心上に配置されている。このように重心位置が本体11の軸心上となるよう各貫通孔12を配置すれば、主ロープR1への取付け時における主ロープ保持部材1の安定性が向上する。なお、貫通孔12の数は主ロープR1の本数に応じて適宜変更可能であり、例えば、主ロープR1が4本の場合には、本体11の軸心上で対角線が交差する四角形の各頂点に貫通孔12を配置したような形態で実施しても構わない。
Further, in the main
主ロープ保持部材1の主ロープR1に対する固定手段については特に限定されないが、後述する複数のリンク部材2及び付加質量体3の総重量に耐え得るだけの固定強度を確保できることが必要である。即ち、各リンク部材2を介して付加質量体3を振り子状に吊り下げた状態に維持できなければならない。このような状態の維持が可能である限り、主ロープ保持部材1の形状、大きさ、材質、及びその質量等は不問である。
The means for fixing the main
リンク部材2は、主ロープ保持部材1と付加質量体3とを連結するための連結部材である。本実施形態のリンク部材2は、自在継手21を介して主ロープ保持部材1と連結されており、この自在継手21を支点として任意方向へ揺動自在に垂下されている。本実施形態では、自在継手21として、リンク部材2を構成するロッド部22の一端に設けられた球状のヘッド部23が、主ロープ保持部材1の連結部13に収容されて成るボールジョイントが採用されている。つまり、自在継手21を構成するボールジョイントは、リンク部材2のロッド部22の一端がボールスタッドを構成し、主ロープ保持部材1の連結部13がハウジングを構成している。
The
リンク部材2の数については特に限定されないが、少なくとも3以上であることが望ましい。また、各リンク部材2と連結される自在継手21は、主ロープ保持部材1の重心を中心とする円周に沿って等ピッチで配設されていることがより望ましい。これにより、振り子状に吊り下げられた付加質量体3の任意の水平方向への変位をより安定的に許容するとともに、各リンク部材2へ伝達される主ロープR1の振動エネルギーの均等化を図ることができる。本実施形態では、4つのリンク部材2が、主ロープ保持部材1の底面の周縁部に沿って、その周方向に90°の間隔で配設された4つの自在継手21を介して連結されている。
The number of
リンク部材2の長さLは、想定される付加質量体3の固有振動数に応じて決定される。つまり、リンク部材2の長さLは、付加質量体3の振動数を決定・調整するためのパラメータとして重要な意義を有している。これは、付加質量体3が主ロープ保持部材1に吊り下げられた振り子であることに変わりはなく、その振動が微小なものであると仮定した場合、付加質量体3の振動数がこれを吊り下げるリンク部材2の長さLと重力加速度のみで定まるものと近似的に取り扱っても特に差し支えはないと考えられるからである。但し、動吸振器10の設置現場において付加質量体3の振動数を適宜調整できることが望ましいことから、本実施形態のリンク部材2には、図3に示すように、その長さLを可変とするリンク長調整手段24が設けられている。
The length L of the
本実施形態のリンク長調整手段24は、図3に示すように、ロッド部22に設けられた長孔25を利用している。リンク部材2のロッド部22は、複数のロッド部材22a,22bが接合されたものであり、各ロッド部材22a,22bに設けられた長孔25同士が互いに重なる貫通部26を通じて、例えば、ボルトとナット等の固定部材27によりロッド部材22a,22bが一体的に接合されている。リンク長調整手段24は、ロッド部材22aに対しロッド部材22bを長孔25の長手方向に沿って適宜スライドさせた状態でこれらを固定することで、固定部材27を使用可能な大きさの貫通部26が形成される範囲において、リンク部材2の長さLを適宜調整することができる。
As shown in FIG. 3, the link length adjusting means 24 of the present embodiment uses a
図2に戻り、付加質量体3は、主ロープ保持部材1の下方に複数のリンク部材2を介して振り子状に吊り下げられた振動子である。付加質量体3は、主ロープ保持部材1及びリンク部材2を通じて伝達される主ロープR1の振動エネルギーにより、主ロープR1に対して水平方向へ相対的に変位しながら揺動させられる。こうして、主ロープR1の振動エネルギーが付加質量体3の振動エネルギーへと転換される。このとき、付加質量体3は、主ロープR1に対して慣性質量を付加する。
Returning to FIG. 2, the additional
本実施形態では、付加質量体3が揺動(振動)するときの当該付加質量体3の固有振動数を、エレベータ100が設置された建物に横揺れが生じたときの当該建物の固有振動数と一致させている。これにより、主ロープR1が最も共振しやすい状況下において、動吸振器10による振動エネルギー吸収能を最大限に発揮する機能設定が実現される。主ロープR1が最も共振しやすい状況下とは、例えば、主ロープR1の長さが建物の高さに最も近い値となるような状況が挙げられる。具体的には、かご101が建物の最下階付近に停止している状況が想定される。その場合、かご101側の各主ロープR1の固有振動数が建物の固有振動数に近づき、共振するからである。なお、本実施形態で吸振対象としていない釣合錘102側の各主ロープR1については、かご101が最上階付近に停止している状況で固有振動数が建物の固有振動数に近づき、共振する。
In the present embodiment, the natural frequency of the additional
付加質量体3の質量は、その固有振動数には特に大きく影響しないものの、主ロープR1の振動エネルギーを転換し得るだけの適正な質量を有する必要がある。付加質量体3の質量が軽すぎると、主ロープR1の振動エネルギーを吸収しきれないばかりか、主ロープR1に対し慣性質量が十分に付加されないため主ロープR1の振れを効果的に抑制できず、動吸振器10としての実効的機能を果たさない。一方、付加質量体3の質量が重すぎると、主ロープ保持部材1に要求される主ロープR1との間の固定強度や主ロープR1に掛かる負荷が増大することに加え、かご101側の総質量が増すのでエレベータ走行に支障を来すおそれもある。このため、付加質量体3の質量は、想定される主ロープR1の振動エネルギーの大きさを考慮しつつ、主ロープR1の数およびその質量、エレベータ100が設置される建物の高さ等に応じて、可能な限り重く設定するのが望ましい。例えば、エレベータ100を高さ200m程度の建物に設置すると仮定した場合の付加質量体3の質量として、100kg程度の重さを想定している。
Although the mass of the
付加質量体3の形状については特に限定されない。但し、静止時(即ち、主ロープR1に横振れが生じていないとき)における付加質量体3の重心位置が、主ロープ保持部材1の重心位置と鉛直方向において同軸上に配置されていることが望ましい。これにより、主ロープR1の振動エネルギーをより円滑に付加質量体3へ伝達することができ、優れた振動応答性を発揮させることができる。本実施形態の付加質量体3は、複数の主ロープR1を取り囲む円形の環状部材31から構成されており、この環状部材31の周方向に一定の間隔で複数のリンク部材2が連結されている。環状部材31の中空部32には、各主ロープR1が配されており、平面視において、環状部材31の内周面(及び外周面)と、主ロープ保持部材1の外周面とが異径の同心円を成すように配置されている。付加質量体3を円形の環状部材31とすることで、各主ロープR1を中空部32に配しつつも、付加質量体3を水平方向へ所要距離だけ変位させることができる。よって、幅方向のスペースに制限が多い昇降路内においても動吸振器10を正常に機能させることができる。
The shape of the additional
また、本実施形態の付加質量体3は、上記の主ロープ保持部材1と同様に、自在継手21を介して各リンク部材2と連結されている。より詳しくは、リンク部材2の先端部に設けられた球状のヘッド部23から成るボールスタッドと、環状部材31の上面にその周方向に沿って等ピッチで設けられ、各ヘッド部23を収容する連結部33から成るハウジングと、から構成されるボールジョイントを介して一体的に連結されている。このため、付加質量体3が振動する際には、鉛直方向への変位が抑制され、略水平方向へ変位しながら往復揺動することとなる。これにより、付加質量体3が揺動するときに鉛直方向へ加わる力が抑制され、各主ロープR1に固定された主ロープ保持部材1へかかる負荷が軽減されるという利点がある。
Moreover, the additional
また、本実施形態の動吸振器10は、付加質量体3の各主ロープR1への接触を回避するためのストッパー4が、付加質量体3と各主ロープR1との間に設けられている。図2に示すように、各主ロープR1の一端部は、カーフレーム106の上面の下側に設けられた既存の縦振動抑制機構107に連結されており、カーフレーム106を介してかご101を吊り下げている。本実施形態のストッパー4は、このカーフレーム106の上面から各主ロープR1の周囲を取り囲むように立設された複数の突起部材から構成されている。ストッパー4を設けることにより、付加質量体3との接触等に起因して主ロープR1が損傷や切断する事態が確実に防止でき、動吸振器10の作動時の安全性を確保している。
Further, in the
さらに、本実施形態の動吸振器10は、付加質量体3と各主ロープR1との間に緩衝部材5が設けられている。本実施形態では、緩衝部材5として、ストッパー4に一端が固定されると共に、環状部材31の内周面に他端が固定されたコイルばねを採用している。これにより、付加質量体3がストッパー4と接触するほど大きい揺れが生じても、その接触時の衝撃が緩和されるため、動吸振器10の作動時の安全性がより一層高められる。
Furthermore, in the
次に、本実施形態の動吸振器10の動作について説明する。エレベータ100が設置された建物に横揺れが発生すると、昇降路上方の機械室に設置された巻上機103も建物と共に横揺れする。その際、横揺れする建物の振動エネルギーが、巻上機103に軸支された駆動シーブ104(及びそらせシーブ105)を通じて各主ロープR1へ伝達され、各主ロープR1にも横振れが生じる。
Next, operation | movement of the
本実施形態の動吸振器10は、各主ロープR1の端部側に取り付けられており、横振れが生じた各主ロープR1の振動エネルギーは、動吸振器10を構成する主ロープ保持部材1、各リンク部材2を通じて、最終的に付加質量体3まで伝達される。そして、振り子状に吊り下げられた付加質量体3は、各主ロープR1から伝達される振動エネルギーによって加振され、主ロープR1に対して水平方向へ相対的に変位しながら揺動させられる。こうして、横振れが生じた各主ロープR1の振動エネルギーが付加質量体3の振動エネルギーへと転換されることにより、各主ロープR1の振動エネルギーが動吸振器10に吸収される。
The
ここで、本実施形態の動吸振器10において、主ロープ保持部材1は各主ロープR1に固定されているため、常に各主ロープR1と同じ周期で振動するが、付加質量体3は自在継手21を介して主ロープ保持部材1に連結された複数のリンク部材2によって振り子状に吊り下げられているため、基本的には、各主ロープR1(及び主ロープ保持部材1)とは異なる周期で振動する。また、仮に同周期振動となることがあっても、各主ロープR1と付加質量体3は互いに異なる位相で振動することになる。このとき、揺動(振動)する付加質量体3によって各主ロープR1に対して慣性質量が付加されることで、各主ロープR1の振れ方向とは逆向きの力が作用し、各主ロープR1の振動が抑制される。
Here, in the
なお、本実施形態の動吸振器10は、付加質量体3の固有振動数をエレベータ100が設置された建物の固有振動数と一致させることにより、各主ロープR1と建物が最も共振しやすい状況下において、動吸振器10による振動エネルギー吸収能が最大限に発揮される機能設定を実現している。これを以下に詳細に説明する。
In the
かご101が建物の最下階付近に待機しているときに建物に横揺れが生じるという状況になった場合、かご101側の各主ロープR1の長さと建物の高さとが比較的近い値となっているため、各主ロープR1は、建物の固有振動数に近い振動数で水平方向へ振動することとなる。建物の横揺れの規模や推移を見定め、主ロープR1の振動の成長が看過できない等と判断すると管制運転へ移行し、かご101を特定の避難階まで移動させたりすることになる。
When the
各主ロープR1に生じた当該振動の振動エネルギーは、上記のように付加質量体3の振動エネルギーへと転換されるため、付加質量体3は各主ロープR1から伝達される振動エネルギーによって加振され、主ロープR1に対して水平方向へ相対的に変位しながら揺動(振動)させられる。このとき、付加質量体3は、建物の固有振動数と同じ振動数で振動するため、付加質量体3の振動数と各主ロープR1の振動数は近い値となるが、各主ロープR1の振動と付加質量体3の振動は略逆位相の関係となる。そのため、各主ロープR1に加わる振れ方向への加振力の大部分が、付加質量体3が各主ロープR1に対して付加する慣性質量の作用によって打ち消される。
Since the vibration energy of the vibration generated in each main rope R1 is converted into the vibration energy of the additional
かかる状況における動吸振器10の見かけ上の挙動を図4に示す。図4(a),(b)に示すように、付加質量体3は、各主ロープR1に対し水平方向へ相対的に変位しながら往復揺動(振動)を繰り返す。これに対し、各主ロープR1の水平方向への振動は、付加質量体3が各主ロープR1に対して付加する慣性質量によって相殺され、微振動と呼べる程度にまで抑えられる。これはつまり、各主ロープR1に生じた横振れによる振動エネルギーのほとんどが、そのまま付加質量体3の振動エネルギーへと転換されることを意味する。こうして、動吸振器10の機能が最大限に発揮され、各主ロープR1の振動エネルギーのほとんどが動吸振器10によって吸収されるのである。
FIG. 4 shows the apparent behavior of the
しかも、本実施形態の動吸振器10は、上述のとおり、主ロープ保持部材1に振り子状に吊り下げられた付加質量体3について、任意の水平方向への変位を許容するように構成されている。したがって、エレベータ100が設置された建物に生じる横揺れが如何なる方向であっても、その振動エネルギー吸収能にムラが生じることはなく、任意の水平方向における主ロープR1の横振れを一様に抑制することが可能である。
Moreover, as described above, the
このように、本実施形態の動吸振器10によれば、主ロープR1の横振れを抑制することで、建物に横揺れが生じた際にエレベータ100が管制運転へ移行する条件を緩和したり、エレベータ100の運転再開までの復旧時間や避難階での待機時間を短縮したりすることができる。また、当該動吸振器10は、主ロープ保持部材1、複数のリンク部材2、及び付加質量体3から構成される「振り子構造」という至って簡易な構成が採用されている。このため、既存のエレベータ100への後付け等にも低コストで容易に対応することが可能であり、メンテナンス等の作業も簡単である。特に、付加質量体3の固有振動数はリンク部材2のリンク長によって定まるため、設定調整が比較的簡易である。
As described above, according to the
また、本実施形態の動吸振器10は、いわゆるパッシブ(受動)型であるため、電力はもちろん制御や作動させるためのトリガ等を必要とせず、吸振の目的となる現象(すなわち、主ロープR1の横振れ)が起これば、それに応じて自然に作動するという利点も有する。したがって、例えば、停電等の状況下であっても、所望する吸振機能を確実に発揮させることが可能であり、また、発生のタイミングの予測が極めて困難な主ロープR1の横振れを確実に抑制することを可能とする。しかも、パッシブ型の動吸振器10は、故障し難いため、据付性にも優れている。
Moreover, since the
以上、本実施形態の動吸振器10について説明したが、本発明に係る動吸振器は、その他の形態で実施することもできる。なお、以下に示す他の実施形態及びその変形例において、上記動吸振器10と実質的に共通する構成に関する詳細な説明は適宜省略する。
As mentioned above, although the
例えば、図5及び図6に示すように、エレベータ200が、釣合ロープR2を備えたものである場合、動吸振器20を釣合ロープR2に適用してもよい。釣合ロープR2は、かご101と釣合錘102の位置関係によって生じる主ロープR1の重量アンバランスを補償するための補償部材である。このエレベータ200において、釣合ロープR2は、主ロープR1と同様に金属製のワイヤロープから構成され、各ワイヤロープの一端側がかご101に、他端側が釣合錘102にそれぞれ連結された状態で懸下されている。また、釣合ロープR2は、昇降路の下方に設けられ、不図示のガイドレールに沿って昇降自在に配設された動滑車201に掛けられており、この動滑車201の自重により一定以上の張力が維持されている。
For example, as shown in FIG.5 and FIG.6, when the
かかる実施形態の動吸振器20は、エレベータ200において、釣合ロープR2に横振れが生じたときの振動エネルギーを吸収するためのものである。動吸振器20は、複数の釣合ロープR2の両端部のうち少なくとも一方の端部より下方位置に設けられた釣合ロープ保持部材6と、この釣合ロープ保持部材6に連結された複数のリンク部材2と、これら複数のリンク部材2の各先端部に連結された付加質量体3と、を備えた振り子構造型の質量付加機構から構成されている。
The
釣合ロープ保持部材6は、かご101よりも下方に固定される点、及び、束ねる対象が複数の釣合ロープR2である点を除き、基本的には上記の主ロープ保持部材1と同じ構成である。つまり、動吸振器20を構成する釣合ロープ保持部材6、各リンク部材2及び付加質量体3と、上記の動吸振器10を構成する主ロープ保持部材1、各リンク部材2及び付加質量体3とは、実質的には同一の構成となる。したがって、かかる動吸振器20においても、上記動吸振器10と同様に、付加質量体3が複数の釣合ロープR2に対して水平方向へ相対的に変位しながら揺動するときの付加質量体3の固有振動数を、エレベータ200が設置された建物に横揺れが生じたときの当該建物の固有振動数と一致させておくことが望ましい。
The balancing
また、動吸振器20では、上記のストッパー4に相当する構成が設けられておらず、緩衝部材5として、付加質量体3を構成する環状部材31の内周面に緩衝材が設けられている。緩衝部材5は、動吸振器20がストッパー4を有しないことから、緩衝性能と変形後の復元力に優れた弾性変形材料(例えば、ゴム、発泡性もしくは多孔質性の高分子ポリマー等)を用いるのが好ましい。付加質量体3が釣合ロープR2に接触したとしても、釣合ロープR2が受けるダメージを低減させるためである。なお、仮に、釣合ロープR2が付加質量体3との接触により切断されたとしても、かご101や動吸振器20が直ちに落下するような事態は生じない。そのため、動吸振器20に対しては、上記の動吸振器10と比較しても安全性への要求が緩和され、装置構成をより簡素化できるという利点がある。
The
動吸振器20の作動時のメカニズムについては、上記の動吸振器10と同様である。また、動吸振器20は、付加質量体3の固有振動数と、エレベータ200が設置された建物の固有振動数とを一致させておくことで、各釣合ロープR2と当該建物が最も共振しやすい状況下において、その振動エネルギー吸収能が最大限に発揮されるように機能させることができる。各釣合ロープR2と建物が最も共振しやすい状況下とは、例えば、かご101が建物の最上階付近で待機している状況が挙げられる。かかる状況下において建物に横揺れが生じた場合、かご101側の各釣合ロープR2の長さと建物の高さとが比較的近い値となっているため、各釣合ロープR2は、建物の固有振動数に近い振動数で水平方向へ振動することとなるからである。
The mechanism during operation of the
かかる動吸振器20においても、任意の水平方向における釣合ロープR2の横振れを一様に抑制することが可能であると同時に、パッシブ(受動)型であるという点も上記の動吸振器10と共通している。したがって、上記の動吸振器10と同様の作用、機能を奏するとともに、動吸振器10によるものと同様の効果を得ることができる。
Also in the
また、上記の説明では、本発明の各実施形態に係る動吸振器10,20が、かご101側に設けられた形態を例示したが、図1及び図5に示すように、動吸振器10,20は、釣合錘102側の主ロープR1および釣合ロープR2に設置して用いることもできる。その場合、各動吸振器10,20の振動エネルギー吸収能が最大限に発揮される状況は、かご101側に設置されているときとは逆の状況になる。すなわち、動吸振器10を釣合錘102側に設置したとき、その振動エネルギー吸収能が最大限に発揮されるのは、かご101が建物の最上階付近で待機しているときである。同様に、動吸振器20を釣合錘102側に設置したとき、その振動エネルギー吸収能が最大限に発揮されるのは、かご101が建物の最下階付近で待機しているときである。
In the above description, the
本発明は、その趣旨を逸脱しない範囲で当業者の知識に基づいて種々なる改良、修正、又は変形を加えた態様でも実施できる。また、同一の作用又は効果が生じる範囲内で、何れかの発明特定事項を他の技術に置換した形態で実施しても良い。 The present invention can be implemented in a mode in which various improvements, modifications, or variations are added based on the knowledge of those skilled in the art without departing from the spirit of the present invention. Moreover, you may implement with the form which substituted any invention specific matter to the other technique within the range which the same effect | action or effect produces.
例えば、図7(a)に示すように、主ロープ保持部材1に吊り下げられる付加質量体3を任意の水平方向へ揺動可能に連結できる限り、リンク部材2の数は任意である。また、ストッパー4の形状、数についても特に限定はない。例えば、円弧状に湾曲する突起部材から構成されるストッパー4を、各主ロープR1の周りを囲むように設けてもよい。この場合、上記動吸振器20で用いた緩衝部材5と同様のものをストッパー4の外面側に設けておくのが望ましい。さらに、ストッパー4を、付加質量体3の内周面と同心円弧状に構成すれば、付加質量体3とストッパー4(緩衝部材5)が面接触となり緩衝効果がさらに高められるという点でより望ましい。
For example, as shown in FIG. 7A, the number of the
なお、上記の動吸振器10において、各主ロープR1と付加質量体3の接触時の安全面が確保できる限り、ストッパー4を設けることなく実施することもできる。つまり、動吸振器20を主ロープR1側に設置した形態で実施してもよい。これとは逆に、釣合ロープR2側における安全性を高めるために、動吸振器20において、ストッパー4に相当する構成を付加した形態で実施することもできる。この場合、図示を省略するが、例えば、釣合ロープ保持部材6の下面に突起部材を設けるなどの形態が挙げられる。
In the
また、付加質量体3の形状は、上述した円環状(円筒状)のほか、例えば図7(b)に示すような、角部が丸みを帯びた四角環などの多角環状に形成されていてもよい。但し、本発明の動吸振器を設置する際に、重心位置の位置決めが容易であるという観点から、付加質量体3は正多角環状とするのが好ましい。なお、図示を省略するが、付加質量体3は必ずしも一体的に成形された部材である必要はなく、複数に分割された部品を一体的に組み上げるように構成してもよい。付加質量体3を分割組立型とすれば、動吸振器10,20を既存のエレベータ100,200へ後付けする場合、かご101や釣合錘102の周辺設備を部分的に分解したりする必要がなく設置作業が簡便である。
In addition to the above-described annular shape (cylindrical shape), the additional
また、動吸振器10,20、及びその変形例に係る各実施形態において、付加質量体3と各リンク部材2とは、何れも自在継手21を介して連結されているが、自在継手21を介することなく固定されていてもよい。かかる場合であっても、付加質量体3が振り子のように周期的な揺動(振動)を繰り返すことに変わりはないからである。
Moreover, in each embodiment which concerns on the
さらに、主ロープ保持部材1(又は釣合ロープ保持部材6)と各リンク部材2とを連結する自在継手21は必ずしも、上記のような一体埋込み型のボールジョイントである必要はなく、各リンク部材2の揺動方向を制限しない限り、他の連結機構を採用することができる。例えば、ツェッパ型の等速ジョイントなどを用いてもよい。
Furthermore, the universal joint 21 that connects the main rope holding member 1 (or the balancing rope holding member 6) and each
1 主ロープ保持部材
2 リンク部材
3 付加質量体
4 ストッパー
5 緩衝部材
6 釣合ロープ保持部材
10 動吸振器
20 動吸振器
21 自在継手
31 環状部材
100 エレベータ
101 かご
102 釣合錘
104 駆動シーブ
200 エレベータ
R1 主ロープ
R2 釣合ロープ
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記複数の主ロープの両端部のうち少なくとも一方の端部より上方位置において該各主ロープを一体的に束ねた状態に保持する主ロープ保持部材と、
前記主ロープ保持部材に自在継手を介して連結され、該自在継手を支点として揺動自在に垂下された複数のリンク部材と、
前記複数のリンク部材の各先端部に連結されて前記主ロープ保持部材の下方に吊り下げられた付加質量体と、
を備え、
前記付加質量体は、前記複数の主ロープに横振れが生じると揺動し、該揺動する付加質量体によって前記複数の主ロープに対して慣性質量が付加されることで、各主ロープの振れ方向とは逆向きの力が作用することを特徴とするエレベータ用動吸振器。 In an elevator installed in a building, a dynamic vibration absorber for an elevator that absorbs vibration energy when a lateral vibration occurs in a plurality of main ropes that are wound around a drive sheave and suspend a car and a counterweight,
A main rope holding member that holds the main ropes in a state of being bundled integrally at a position above at least one of the ends of the plurality of main ropes;
A plurality of link members connected to the main rope holding member via a universal joint and suspended swingably with the universal joint as a fulcrum;
An additional mass body connected to each of the tip ends of the plurality of link members and suspended below the main rope holding member;
Equipped with a,
The additional mass body swings when a lateral vibration occurs in the plurality of main ropes, and an inertial mass is added to the plurality of main ropes by the swinging additional mass body. elevator dynamic vibration absorber force in the opposite direction is characterized that you action to the direction deflection.
前記複数の釣合ロープの両端部のうち少なくとも一方の端部より下方位置において該各釣合ロープを一体的に束ねた状態に保持する釣合ロープ保持部材と、
前記釣合ロープ保持部材に自在継手を介して連結され、該自在継手を支点として揺動自在に垂下された複数のリンク部材と、
前記複数のリンク部材の各先端部に連結されて前記釣合ロープ保持部材の下方に吊り下げられた付加質量体と、
を備え、
前記付加質量体は、前記複数の釣合ロープに横振れが生じると揺動し、該揺動する付加質量体によって前記複数の釣合ロープに対して慣性質量が付加されることで、各釣合ロープの振れ方向とは逆向きの力が作用することを特徴とするエレベータ用動吸振器。 In an elevator installed in a building, the vibration energy when lateral vibration occurs in multiple balancing ropes that compensate for the weight imbalance of multiple main ropes that hang around the drive sheave and suspend the car and the counterweight. A dynamic absorber for an elevator that absorbs,
A balancing rope holding member that holds the balancing ropes in a state of being integrally bundled at a position below at least one of the two ends of the balancing ropes;
A plurality of link members connected to the balancing rope holding member via a universal joint and suspended so as to swing freely with the universal joint as a fulcrum;
An additional mass body connected to each of the tip ends of the plurality of link members and suspended below the balance rope holding member;
Equipped with a,
The additional mass body swings when a lateral swing occurs in the plurality of balancing ropes, and an inertial mass is added to the plurality of balancing ropes by the swinging additional mass body. dynamic vibration absorber for an elevator, characterized that you force acts opposite to the deflection direction of the interleaf rope.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014080416A JP6201871B2 (en) | 2014-04-09 | 2014-04-09 | Dynamic vibration absorber for elevator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014080416A JP6201871B2 (en) | 2014-04-09 | 2014-04-09 | Dynamic vibration absorber for elevator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015199586A JP2015199586A (en) | 2015-11-12 |
JP6201871B2 true JP6201871B2 (en) | 2017-09-27 |
Family
ID=54551250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014080416A Expired - Fee Related JP6201871B2 (en) | 2014-04-09 | 2014-04-09 | Dynamic vibration absorber for elevator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6201871B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110709343B (en) * | 2017-06-13 | 2021-02-19 | 三菱电机株式会社 | Main rope vibration-stopping device for elevator |
JP6399263B1 (en) * | 2018-01-12 | 2018-10-03 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | Elevator rope marking jig |
WO2019220669A1 (en) | 2018-05-15 | 2019-11-21 | 三菱電機株式会社 | Vibration damping device and elevator device |
JP6819752B1 (en) * | 2019-09-20 | 2021-01-27 | フジテック株式会社 | Main rope runout suppression device |
CN110872046B (en) * | 2019-11-21 | 2021-01-29 | 中国矿业大学 | Device and method for guiding round tail ropes of vertical shaft elevator in parallel rope clamping manner |
JP6988946B2 (en) * | 2020-04-24 | 2022-01-05 | フジテック株式会社 | Main rope runout suppression device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52170454U (en) * | 1976-06-17 | 1977-12-24 | ||
JP2708478B2 (en) * | 1988-07-15 | 1998-02-04 | 株式会社竹中工務店 | Building damping device |
JPH02204582A (en) * | 1989-02-02 | 1990-08-14 | Kayaba Ind Co Ltd | Damping device for building |
JP5130785B2 (en) * | 2007-05-17 | 2013-01-30 | Jfeスチール株式会社 | Damping method and apparatus for tower structure |
-
2014
- 2014-04-09 JP JP2014080416A patent/JP6201871B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015199586A (en) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6201871B2 (en) | Dynamic vibration absorber for elevator | |
CN101709567B (en) | Mass damping device of rigid connection space lever of stay cable | |
CN113924400B (en) | Pendulum mass damper and structure comprising a pendulum mass damper | |
CN101709566B (en) | Mass damping device of flexible connection space lever of stay cable | |
JP6233647B2 (en) | Dynamic vibration absorber for elevator | |
JP6016028B2 (en) | Elevator equipment | |
CN107021406B (en) | Lift appliance | |
JP2013040494A (en) | Ceiling part suspension device | |
KR20190089972A (en) | Tuned dynamic damper and method for reducing amplitude of vibration | |
CN115387593B (en) | Active and passive composite control system for swing and vibration stop of suspended object | |
JP5207077B2 (en) | Suspension damping structure | |
JPH058966A (en) | Damping device for tail cord of elevator | |
JP2007210731A (en) | Elevator rope hitch structure, and elevator | |
JP7068067B2 (en) | Pendulum type vibration damping device | |
JP6023004B2 (en) | Vibration control device | |
JP6658637B2 (en) | Rope runout suppression unit | |
JP6658639B2 (en) | Rope runout suppression unit | |
JPH0310817B2 (en) | ||
JP2018031384A (en) | Damping device | |
KR102702081B1 (en) | Vibration isolation device for electrical control panel | |
JP4572707B2 (en) | Vibration control device | |
JPH0379579A (en) | Vibration suppressing device for suspended strip body | |
WO2020021671A1 (en) | Elevator device | |
JP6703904B2 (en) | Elevator rope damping structure | |
JP4528017B2 (en) | Elevator balancing rope damping device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6201871 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |