[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6273662B2 - 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用 - Google Patents

高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用 Download PDF

Info

Publication number
JP6273662B2
JP6273662B2 JP2015535782A JP2015535782A JP6273662B2 JP 6273662 B2 JP6273662 B2 JP 6273662B2 JP 2015535782 A JP2015535782 A JP 2015535782A JP 2015535782 A JP2015535782 A JP 2015535782A JP 6273662 B2 JP6273662 B2 JP 6273662B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
target
sensing
sensing assembly
target location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015535782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015533567A (ja
Inventor
アル−アルシ,サイフ
Original Assignee
トランスロボティックス,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トランスロボティックス,インク. filed Critical トランスロボティックス,インク.
Publication of JP2015533567A publication Critical patent/JP2015533567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6273662B2 publication Critical patent/JP6273662B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1126Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
    • A61B5/1128Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/0035Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room adapted for acquisition of images from more than one imaging mode, e.g. combining MRI and optical tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/0507Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  using microwaves or terahertz waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1112Global tracking of patients, e.g. by using GPS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1113Local tracking of patients, e.g. in a hospital or private home
    • A61B5/1114Tracking parts of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1116Determining posture transitions
    • A61B5/1117Fall detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1118Determining activity level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7278Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/325Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of coded signals, e.g. P.S.K. signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/41Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
    • G01S7/415Identification of targets based on measurements of movement associated with the target
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0233Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2576/00Medical imaging apparatus involving image processing or analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/0816Measuring devices for examining respiratory frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/113Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/113Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing
    • A61B5/1135Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb occurring during breathing by monitoring thoracic expansion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • A61B5/14552Details of sensors specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/358Receivers using I/Q processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)

Description

<関連出願への相互参照>
本出願は、2012年10月5日出願の米国仮特許出願第61/710,397号、表題「High Resolution Distance Sensing And Its Applications And Systems」の優先権を請求するものであり、その全体の開示は引用により組み込まれる。
<技術分野>
本明細書に記載される1以上の実施形態は、レーダー又は他の高分解能距離感知を使用する、バイタルサイン又は他の健康信号の、非接触型且つ非侵襲型の感知に関係する。
既知のレーダーシステムは、標的にアナログ電磁波を送信し、標的に反射する波のエコーを受信する。アナログ波を送信するアンテナと標的対象との間の距離、及び/又は標的対象の動作に基づき、受信したエコーの強度及び/又は周波数が、異なる場合もある。
エコーの強度、周波数、及び/又は飛行時間は、標的までの距離及び/又は標的の動作を導き出すために使用され得る。
既知のレーダーシステムの中には、該システムが標的までの距離を測定することができる精度が制限されるものもある。例えば、これらシステムが標的までの距離を計算できる高分解能は、比較的高い場合もある。更に、これらシステムの幾つかは、システムが波を送信する又はエコーを受信する時間を制御する、送信/受信スイッチなどの回路を備え得る。該スイッチは、前記システムが波の送信からエコーの受信へと切り変わることを可能にするために、非ゼロ時間を必要とする場合がある。システムが送信から受信へと切り替わる前に、送信波が標的に反射して受信アンテナに戻る場合があるため、この時間は、比較的近い標的までの距離を測定するために前記システムが使用されるのを妨げ得る。加えて、既知のシステムの中には、送信アンテナから受信アンテナへとエネルギーが漏出するものもある。このエネルギー漏出は、標的までの距離の測定及び/又は動作の検出に干渉する及び/又はそれらを遮る場合がある。
一実施形態において、感知システムは、第1レーダー感知アセンブリと、解析システムとを備える。第1レーダー感知アセンブリは、レーダーを使用して異なる時点の、第1標的位置までの複数の距離を測定する。解析システムは、第1レーダー感知アセンブリから複数の距離情報を受信し、及び、第1レーダー感知アセンブリにより測定した複数の距離の差を計算することによって、異なる時点の第1標的位置にある標的対象の動作を定量化する。前記解析システムは、計算される複数の距離の差を使用して、第1標的位置にある標的対象の動作を示す1以上の第1定量化活動レベル値を作り出す。
一実施形態において、感知方法は、異なる時点で第1レーダー感知アセンブリから第1標的位置の方へ第1電磁波を送信する工程と、第1レーダー感知アセンブリを使用して第1標的位置に反射する電磁波の第1エコーを受信する工程と、電磁波の第1エコーを使用して第1標的位置までの複数の距離を測定する工程と、第1レーダー感知アセンブリにより測定した複数の距離の差を計算することによって異なる時点での第1標的位置にある標的対象の動作を定量化する工程と、及び計算される複数の距離の差を使用して、第1標的位置にある標的対象の動作を示す1以上の第1定量化活動レベル値を作り出す工程とを含む。
本発明の主題は、以下の添付図面に関して、以下の限定されない実施形態の記載を読取ることにより、よりよく理解されるであろう。
感知システムの実施形態の概略図である。 前記感知システムを使用して監視場所にある標的の存在又は欠如を検知することを示す概略図である。 前記感知システムを使用して監視場所にある標的の存在又は欠如を検知することを示す別の概略図である。 前記感知システムを使用して監視場所にある標的の位置及び/又は姿勢を監視することを示す概略図である。 前記感知システムを使用して監視場所にある標的の位置及び/又は姿勢を監視することを示す概略図である。 前記感知システムを使用して監視場所にある標的の位置及び/又は姿勢を監視することを示す概略図である。 前記感知システムを使用して監視場所にある標的の位置及び/又は姿勢を監視することを示す概略図である。 前記感知システムを使用して標的の呼吸を監視することを示す概略図である。 前記感知システムを使用して標的の歩行及び/又は平衡を監視することを示す概略図である。 複数の感知システムを使用して異なる標的位置にある共通の標的を監視することを示す概略図である。 感知システムを使用して標的の動作を監視する例を示す。 複数の感知システムを使用して標的の動作を監視する例を示す。 感知システムによって得られ、且つ標的の動作のパラメータを(例えば、解析システムにより)計算するために使用され得るデータを示す。 解析システムによるデータ処理を表わし得る、情報処理のフロー図を示す。 感知システムにより得たデータ及び/又はこのデータに基づき解析システムにより生成される信号への第三者アクセスを提供するように構成される、アクセスシステムの概略図を示す。 感知システムと、少なくとも1つの追加の感知システムとを備える、感知システムの組み合わせの実施形態を示す。 解析システムの実施形態の概略図である。 感知システムの実施形態の概略図である。 図1及び18に示される感知アセンブリの一実施形態の概略図である。 一実施形態に従う、送信信号及び対応するエコーに関する飛行時間の、粗い(coarse)段階判定の概略図である。 一実施形態に従う、送信信号及び対応するエコーに関する飛行時間の、別の粗い段階判定の概略図である。 図18に示される様々な送信信号で計算され且つ平均化される、相関値の一例を示す。 図19に示される感知アセンブリの一部又は一実施形態の別の概略図である。 図19に示される感知アセンブリの前端の一実施形態の概略図である。 図18に示されるシステムのベースバンド処理システムの一実施形態の回路図である。 図19に示されるベースバンドエコー信号の所望のビットと、一実施形態において図19に示されるパターン信号のパターンのビットとを、比較装置がどのようにして比較するのかを示す一例の概略図である。 図19に示されるベースバンドエコー信号の少量の対象と、図19に示されるパターン信号の少量のパターンとを、図25に示される比較装置がどのようにして比較するのかを示す別の例である。 図19に示されるベースバンドエコー信号の少量の対象と、図19に示されるパターン信号の少量のパターンとを、図25に示される比較装置がどのようにして比較するのかを示す別の例である。 一例に従った、図25に示される測定装置により提供される図25の出力信号と、図19に示されるCPU装置によって使用されるエネルギー閾値の例を示す。 図18に示されるシステムのベースバンド処理システムの別の実施形態の回路図である。 一実施形態に従った、図19に示されるデジタル化エコー信号の同相(I)及び直交位相(Q)の成分の投影を示す。 一実施形態に従った、図18に示される異なる標的対象に反射する、図18に示されるエコーを区別するための技術を示す。 一実施形態に従ったアンテナの模式図である。 図18に示される感知アセンブリの前端の一実施形態の概略図である。 図34の線35−35に沿った、図33に示されるアンテナの一実施形態の横断面図である。 医療用途における、図18に示される感知アセンブリの使用を示す一例の概略図である。 感知システムの別の実施形態の概略図である。 標的対象からの離隔距離及び/又は標的対象の動作を感知するための方法の一実施形態を示す。 標的対象からの離隔距離及び/又は標的対象の動作を感知するための方法の一実施形態を示す。
図1は、感知システム(11)の実施形態の概略図である。本明細書に記載される進歩性のある主題の1以上の実施形態において、前記感知システムは、(センサーとも称される)高分解能距離感知アセンブリ(10)を備え、該アセンブリは、1以上の標的(14)までの距離(12)、及び/又は標的の位置を測定するために使用される。前記標的は、人間又は他の動物などの生物を含み得る。具体的な標的場所(16)は、胸部の正面、手、又は標的の身体の任意の部分、身体の任意の表面、標的の身体の内部構造(心臓又は肺など)などの、身体の任意の肉体的な点(physical point)、組織界面、或いは標的の材料における他の変化部位(transition)でもよい。標的場所は、標的の全体に満たなくてもよく、単一の点、線など、比較的小さな場所でもよい。標的場所は、距離が感知システムによって測定される標的の一部を表わす。感知システムの一実施形態は、図18乃至38Bに関連して以下に記載される。
距離又は位置の感知の精度は、以下に記載のように、標的のバイタルサインなど、標的の有意味の(meaningful)健康信号の抽出を可能にする、任意のレベルであり得る。感知システムは、1以上の標的までの距離及び/又は位置を測定するためにレーダー技術を使用する、レーダーベースのものでもよい。1つの実施形態において、標的までの位置及び/又は距離は、毎秒1000回以上など、比較的速い速度で1ミリメートル未満の精度(例えば、0.2ミリメートルの精度)まで測定され得る。任意に、感知システムは、異なる精度及び/又は異なる速度で位置及び/又は距離を測定し得る。
感知アセンブリは、データの保存及び/又は更なる解析のために、感知システムの解析システムまでの対象の距離及び/又は位置を示すデータに伝達し得る(例えば、送信及び/又は放送する)。前記データは、解析システムへの1以上の有線及び/又は無線の接続を通じて、該接続上で、及び/又は該接続を使用して、伝達され得る。解析システムは、1以上のラップトップ、デスクトップ、作業端末、携帯情報端末、サーバー、ブレードサーバー、メインフレーム、及び他の適切なコンピュータなど、1以上のコンピュータデバイスを含むか、又は表わし得る。
解析システムは、以下に記載されるように、感知システムによって提供されるデータからの、人間又は動物(例えば、標的)の健康又は福祉に重要な様々な他の信号或いは測定値(measures)を抽出する、又は引き出すことができる。例えば、患者又はユーザーの呼吸に関係する信号は、解析システムによって抽出することができ、又は、患者又はユーザーの心臓活動に関係する信号、或いは患者又はユーザーの活動に関係するシ具、若しくは患者又はユーザーの健康又は福祉の任意の他の測定値が、引き出され得る。付加的又は代替的に、これら健康信号は、感知システムにより抽出又は引き出され得る。その後、これら抽出した信号は、保存又は更なる処理のために別のシステムに送信してもよい。
感知システムは、本明細書において「生」又は「生の距離」又は「生の位置」のデータと称される、1以上の標的までの位置又は距離の高分解能推定値或いは測定値を収集する。このデータは、保存及び/又は更なる処理のために、解析システムに伝達され得る。データが処理される前後に、生のデータは保存され得る。生のデータは、処理される又はフィルタ処理され得、及び/又は他の計算が、患者又はユーザーの呼吸などの他の信号を抽出又は引き出すために生のデータで実行され得る。これら信号は、計算信号又は補助信号と称され得る。計算信号はまた、解析システム又は他の場所に保存され得る。1以上の補助信号は、計算信号から抽出され、引き出され、又は計算され、その後、保存され得る。別の実施形態において、生のデータ及び全ての計算データ又は抽出データが、保存され得る。将来的に、更なる信号が、保存された生のデータから抽出され、これらは同様に保存され得る。生のデータ及び抽出信号は全て、健康又は福祉に関連する他の測定値を計算するために、任意の組み合わせで使用され得る。代替的に又は付加的に、感知システムは、信号を抽出する及び計算を行うのに、十分な計算上の能力を備え得る。その後、感知システムは、保存又は更なる解析のために、これら信号を別のシステムに送信する場合がある。感知システムは、同様に生のデータを送信するか、又は他の信号或いは観察に依存して、2以上のモードの間で切り替わる場合がある。例えば、感知システムは、(以下に記載の)被験体の存在に関連する信号を抽出し、被験体の存在の初期判定を行う場合がある。その後、被験体が存在すると判定された場合、感知システムはモードを切り替え、生のデータを別のコンピュータシステムに通信させ、更により複雑な解析を行う。前記データが別のシステムに送信されると、データは、更に解析される及び/又は保存され得る。
図2及び3は、感知アセンブリ(10)を使用して監視場所にある標的の存在又は欠如を検知することを示す概略図である。図示された例において、感知アセンブリは、標的被験体が位置し得る又は位置しない、監視場所(20)の方に向けられる。例えば、感知アセンブリは、ベッド又はイスの方に配向してもよい。感知アセンブリに対する監視場所の基準又は基線の距離(又は位置)(22)が、確立され得る。例えば、監視場所がベッドである場合、感知アセンブリは、ベッドの上に位置づけられ(例えば、取り付けられ)、且つベッドの下方に向けられ、それにより感知システムは、感知アセンブリと監視位置の間の基準又は基線の距離(22)を測定することができる。この基準又は基線の距離(又は位置)は、被験体が存在しない(例えば、人間がベッドにいない)場合に対象又は場所までの距離又は位置を表わし得る。
感知システムは、感知アセンブリと監視場所の間の距離を監視し続けることができる。この距離又は位置が変更又は減少すると(例えば、より近くに移動すると)、感知システムは、現在監視場所に人間又は他の被験体(例えば、標的)(14)が存在すると推測し得るのは、標的にゼロでない厚みがあり、感知アセンブリが、単純な監視動作よりもむしろ、感知システムと監視位置との間の絶対距離を感知するためである。例えば、感知アセンブリは動作を監視しないが、代わりに、距離の変化を識別するために距離(22)を定期的に、無作為に、及び/又は操作者の要求に応じて測定し得る。(例えば、基線距離(22)から修正距離(30)までの)この距離の減少は、監視場所にある標的の到達を表わし得る。反対に、この距離の増加は、監視位置からの標的の離脱を表わし得る。感知システムによって得られる位置又は距離のデータ(例えば、生のデータ)は、低域フィルタ、有限インパルス応答(FIR)フィルタ又は無限インパルス応答(IIR)フィルタ、ウェーブレット変換、又はこれら技術の組み合わせ、或いは他のものを使用して、保護及び/又はフィルタ処理され得る。監視場所からの標的の有無は、標的が監視位置にどのくらいの頻度及び/又は長さで残るのかを監視すること等により、標的の健康の様々な態様を評価するために使用され得る。
図4乃至7は、前記感知システムを使用して監視場所にある標的の位置及び/又は姿勢を監視することを示す概略図である。図示した例において、感知アセンブリ(10)は、ベッド、イス、又は床などの、被験体が存在するか又は存在しない場合がある監視場所(40)の方に向けられる(例えば、配向される)。基準又は基線の距離又は位置(42)は、図2に関連して上述したものと同様に、感知システムによって測定され得る。この基準距離又は位置、或いは基線距離又は位置は、被験体が存在しない場合の、対象又は場所までの距離又は位置である。配置、位置、相対位置、場所、指示方向に関する情報、及び対象と感知システムの物理的環境に関する他の物理的情報が、同様に記録される場合もある。新たな位置又は距離、或いは異なる規模の距離又は位置の変化は、監視領域に入った被験体の別の位置又は姿勢を示す。例えば、監視場所はベッドでもよく、感知システムはベッドの上に位置し、且つベッドの下方に向けられる。感知システムは、基線距離(42)からの距離の変化を識別するために、ベッドまでの距離(50)を監視し得る。例えば10インチ(例えば25センチメートル)の、距離又は位置(60)の小さな変化は、図5に示されるように、現在、人間(例えば、標的(14))がベッドに横たわっていることを示し得る。距離(70)の大きな変化(例えば、3フィート又は91センチメートル)は、図6に示されるように、ベッドの上に人間が座っていることを示し得る。他の状況では、感知システムが、監視場所として床に置かれるなどの場合、基線距離(42)からの距離の大きな変化(例えば、6フィート又は183センチメートルの変化)は、図7に示されるように、人間が感知システムの下に立っていることを示し得る。
感知システムは、現場(例えば、監視場所)に入った標的までの、異なる距離又は位置を測定することができる。距離の変化は、位置(例えば、監視場所内の、又はその中に無い)、姿勢(例えば、うつ伏せ状態、座っている、立っているなど)、又は標的の他の関連するメトリック(metric)を判定するために使用され得る。感知システムによって得られる位置又は距離のデータ(例えば、生のデータ)は、低域フィルタ、有限インパルス応答(FIR)フィルタ又は無限インパルス応答(IIR)フィルタ、ウェーブレット変換、又はこれら技術の組み合わせ、或いは他のフィルタ技術を使用して、保護及びフィルタ処理され得る。
感知システムは、監視場所の上に直接配置されると図4乃至7に示されている一方で、該感知システムは、標的又は監視場所の上に直接存在しない部屋又は他の場所の角など、別の場所に取り付けられ得る。この場合、距離の観察及び測定は、ある角度で行われるが、上述の感知システムの操作は、略同じ角度でもよい。
付加的又は代替的に、標的の身体の様々な部分に関連する、標的の特定の具体的な位置又は距離は、標的の特定の位置又は姿勢を示し得る。感知システムと標的の間の異なる測定距離は、標的の異なる位置又は姿勢に関連し得る。例えば、感知システムは、ベッドルームの天井に取り付けられ、ベッドの方に向けられ得る。感知システムから5.5フィート(例えば、168センチメートル)離れて測定された標的は、標的がベッドに横たわっていることを示し得る。感知システムから4フィート(例えば122センチメートル)離れて測定された標的は、標的がベッドに座っていることを示し得る。これは、標的の健康の様々な態様を評価するために使用され得る。別の例として、感知システムは、感知システムと監視場所の間の距離を測定し、距離及び/又は距離の変化を、1以上の閾値と比較することができる。これら閾値は、標的の異なる姿勢又は位置に関連し得る。例えば、第1閾値を越える、感知システムと監視場所の間の距離は、標的が監視場所にいないことを示し得る。更に小さな第2閾値を越えるが、第1閾値は越えない距離(及び/又は第1識別閾値より小さいこの距離の変化)は、標的が監視場所の下に横たわっていることを示し得る。更に小さな第3閾値を越えるが、第2閾値は越えない距離(及び/又は第2識別閾値より小さいが第1識別閾値より大きい、この距離の変化)は、標的が監視場所に座っていることを示し得る。更に小さな第4閾値を越えるが、第3閾値は越えない距離(及び/又は第3識別閾値より小さいが第2識別閾値より大きい、この距離の変化)は、標的が監視場所に立っていることを示し得る。
経時的な人間の位置又は姿勢は、上述のように観察又は測定され得る。その後、このデータは、その期間中に人間が転倒したかどうか判断するために使用され得る。一例として、感知システムは、床の上で5.5フィート(例えば168センチメートル)で、人間の頭に相当し得る対象を測定し得、且つ人間が感知システムの視野に入ったことを示し得る。システムは、人間の身体までの距離を監視し、比較的短期間にわたり床に接近して身体が動く様子を観察し続ける場合がある。その後、身体が、長期間(30秒又は別の期間など)の間、例えば2フィート未満(例えば、61センチメートル)又は別の距離で、床に比較的近接してとどまる場合、システムは後に、観察されている人間が転倒に悩んだ又は悩んでいることを示す警報信号を作る場合がある。
別の例として、感知システムは、人間又は動物など標的の方に向けられ得る。人間又は動物である標的の場合、標的場所は、身体の任意の部分、身体の任意の外表面、又は身体の内部構造でもよい。新たな位置又は距離、或いは感知システムからの標的までの位置又は距離の変化は、標的の身体活動又は標的場所を示すことができる。配置、位置、相対位置、場所、指示方向に関する情報、及び/又は標的と感知システムの物理的環境に関する他の物理的情報が、記録される場合もある。活動の時系列又は履歴は、秒、分、時間、日、又は年などの、幾らかの期間にわたって記録され得る。データの時間記録は、標的に関する相対的又は絶対的な活動レベルを抽出するために使用され得る。位置又は距離のデータ(例えば、生のデータ)は、低域フィルタ、有限インパルス応答(FIR)フィルタ又は無限インパルス応答(IIR)フィルタ、ウェーブレット変換、又はこれら技術の組み合わせ、或いは他のものなどのフィルタリングを使用して、保護及び/又はフィルタ処理され得る。物理的環境情報が同様に使用される場合(例えば、監視場所、及び/又は標的以外の対象の場所又は標的場所が知られている場合)、その後、感知システムによって測定されるような距離の変化によって検知される活動は、標的の身体の異なる部分の活動に関連し得る。図2乃至7の状況は、この例である。例えば、人間がベッドに横たわり、脚を動かす場合、脚に関連する標的場所は、新たな位置又は距離の変化を備え、それらにより、動きを示すことができる。この情報は、別のシステム又はシステムの一部に保護され、及び/又は伝達され得る。活動の時間記録は、活動レベルを判定するために計算され得る。これは、標的の健康の様々な態様を評価するために使用され得る。
活動レベルは解析システムによって定量化され得る。例えば、活動レベルとして単に動作を識別する代わりに、解析システムは、活動レベルの規模を示す1以上の数値を作り出す場合がある。より大きな活動レベル値は、標的のより多くの動作(例えば、より大きな動作及び/又はより速い動作)を示し、一方でより小さな活動レベル値は、標的のより少ない動作(例えば、より小さな動作及び/又はより遅い動作)を示す。定量化した活動レベル値は、本明細書に記載されるように、動作事象の異なるタイプを識別するために使用され得る。例えば、比較的大きな活動レベル値は、標的が倒れたこと、標的の呼吸が速くなっていること、標的の心拍数が比較的速いことなどを示し得る。反対に、比較的小さな活動レベル値は、標的がまだ留まっていること、標的の呼吸が遅い又は全くないこと、標的の心拍数が比較的遅い又は全くないことなどを示し得る。
図8は、感知アセンブリ(10)を使用して標的の呼吸を監視することを示す概略図である。感知アセンブリ(10)は、上述のものと同様に、標的(14)の方に向けられ、且つ、標的の標的場所(16)又は標的位置までの距離(80)を測定し得る。人間又は動物である標的の場合、標的場所は、身体の任意の部分、身体の任意の表面、身体の内部構造などでもよい。標的の呼吸を監視するために、標的場所は、胸部の前面、胸郭、肺、肺の周囲の他の構造、肺、及び/又は、標的による呼吸(例えば、呼吸作用)のため変化する動作を行う被験体の別の部分でもよい。下記に記載されるように、感知システムは、胸部、又は被験体による呼吸のため変化し得る標的の他の領域までの距離など、標的までの距離における非常に小さな変化を監視する能力を備え得る。
感知システムから標的場所までの位置及び/又は距離は、経時的に追跡又は監視される。この距離及び/又は位置の変化は、標的による呼吸を示すことができる。解析システム(18)は、標的の呼吸動作を識別及び追跡するために、距離及び/又は位置、及び/又は、距離及び/又は位置の変化を監視することができる。他の動作(例えば、ベッド上での寝返り、ベッドでの位置の変更など)による呼吸動作の混乱を回避するために、解析システムは、距離、位置、及び/又は呼吸動作を表わす距離及び/又は位置の変化を、他の距離、位置、及び/又は呼吸動作を表わさない距離及び/又は位置の変化から隔離し得る。解析システムは、低域フィルタ、有限インパルス応答(FIR)フィルタ又は無限インパルス応答(IIR)フィルタ、ウェーブレット変換、フィルタの組み合わせ、又は1以上の他のフィルタを加えることなどにより、感知システムによって獲得されるデータに適用される1以上のフィルタを使用して、呼吸を示す距離、位置、及び/又は、距離及び/又は位置の変化を隔離し得る。解析システム又は他のシステムは、標的の健康の様々な態様を評価するために標的の呼吸を監視することができる。解析システムは、モニター、スピーカー、触覚デバイス、光などの出力デバイス(84)に伝えられる(例えば、送信及び/又は放送される)出力信号(82)を生成することができる。出力信号は、視覚、聴覚、及び/又は触覚型のアラームなど、出力を生成する出力デバイスを対象とし得る。例えば、解析システムは、睡眠無呼吸に苦しむ人間に関する睡眠中の呼吸パターンを追跡し、医師が睡眠中に標的の呼吸パターンを調べることを可能にする出力信号を生成することができる。別の例として、解析システムは、幼児又は他の者の呼吸を追跡又は監視し、且つ、乳幼児突然死症候群を防ぐためなど、他の潜在的な問題又は標的による呼吸の中止を警告するために出力信号に伝えることにより、警報を作り出すことができる。
呼吸の監視の1つの態様において、解析システムは、身体測定、カメラ、又は他の方法等を介して、標的の胸部の全体的な物理的大きさに関する情報を備えるか、又は該情報を収集する場合もある。その後、解析システムは、この追加データを感知システムによって得た距離又は位置のデータと組み合わせることができる。胸部の側面積又は物理的大きさに関する情報と組み合わされる、胸部の正面の距離又は位置の変化は、一回呼吸気量など、肺に取り込まれ、後に肺から排出される空気の量を計算するために使用され得る。
感知システムと解析システムの例は、付加的又は代替的に、標的の心臓機能を追跡又は監視するために使用され得る。感知システムによって使用される標的場所は、胸部の正面、胸郭、心臓の周囲の別の構造、心臓、及び/又は、標的の心拍周期により動作する別の場所を含み得る。この標的場所は追跡され、又は感知システムと標的場所の間の距離又は位置が測定され、及び標的の心臓の機能化を示すことができる。しかし、呼吸の監視に関して上述したものと同様に、感知システムによって追跡される幾つかの動作は、心臓周期以外の作用から生じるものの場合もある。位置又は距離のデータ(例えば生のデータ)は、他の動作から心臓機能を表わす動作を隔離するために、本明細書に記載の1以上のフィルタを使用して、解析システムによって保護及び/又はフィルタ処理され得る。解析システムは、標的の心臓機能が解析されるのを可能にするために、出力デバイスへと出力信号を生成することができる。
1つの態様において、解析システムは、感知システムによって生成されたデータを調べるために複数のレベル又はバージョンのウェーブレット変換を同時に(又は共に)使用し得る。解析システムは、感知システムによって測定且つ生成されるような、生の位置又は距離のデータから、心臓又は胸部又は他の身体構造までの心臓信号を抽出するために、ウェーブレット変換を使用することができる。更に、複数のレベルのウェーブレット変換は、心臓信号を抽出及び/又は再構築するために解析システムによって使用され得る。典型的なウェーブレット変換は、Symmlet−6又はDaubechies−8のウェーブレットなど単一のウェーブレットを使用する一方で、解析システムは、心臓信号を抽出するために1より多くのウェーブレットを使用して、生の距離、位置、又は動作のデータを処理することができる。加えて、上記方法の両方が共に使用され得、例えば、複数のレベルのSymmlet−7及びDaubechies−10のウェーブレットが、心臓信号を抽出するためにウェーブレット変換において使用され得る。
図9は、感知アセンブリ(10)を使用して標的(14)の歩行及び/又は平衡を監視することを示す概略図である。感知システムは、人間又は動物など標的の方に向けられ得る。一例において、標的場所(16)は、標的の任意の部分、標的の任意の表面、標的の内部構造、又は別の場所でもよい。
感知システムは、標的上に様々な標的場所を備え、及び/又は多数の感知システムが使用され得、2以上の感知システムは、同じ標的上に異なる標的場所を備えている。例えば、感知システムによって生成されるレーダービーム、又は感知システムの視界に、多数の標的場所が存在してもよい。一実施形態において、感知システムは、多数の標的場所を区別することができない場合もある。例えば、感知システムは、多数の標的場所の距離、位置、及び/又は動作を、互いから分離することができない場合もある。感知システムは、多数の標的場所までの位置及び/又は距離の重ね合せ又は加算を測定することができる。その後、解析システム(18)は、位置及び/又は距離の様々な観測値、又は標的場所の位置及び/又は距離のパターンを抽出或いは計算するために、本明細書に記載されるようにデータを処理し得る。
感知システムは、立っている又は歩いている標的(例えば人間又は動物)の方へ向けられ得る。感知システムは、位置及び/又は距離のパターン、又は標的が経路に沿って移動する際の標的の動作を測定するために、水平に向けられ得る。その後、解析システムは、感知システムによって得た距離及び/又は位置から標的の歩行又は平衡に関する情報を抽出又は計算し得る。これは、被験体の健康の様々な態様を評価するために使用され得る。
例えば、感知システムは、標的の1以上の標的場所及び感知システムまでの距離を感知し、及び/又は解析システムは、1以上の標的場所の位置及び/又は距離の時間記録を作る時間に関する距離を監視し得る。前記記録は、様々な異なる位置及び/又は距離、及び、前記位置及び/又は距離が測定された時間(例えばタイムスタンプ)を含み得る。この記録から、標的及び/又は1以上の標的場所の動作、スピード、速度、及び/又は動作ベクトルは、第1差分法(first difference method)又は別の技術の使用などにより、解析システムによって計算され得る。代替的に、標的及び/又は1以上の標的場所までの位置及び/又は距離の合計の変化は、動作の総和又は別の技術などにより、解析システムによって計算され得る。標的の初期条件又は境界条件が知られる場合、解析システムはその後、標的及び/又は1以上の標的場所の実際の位置及び/又は距離を判定するために、感知システムによって感知された距離及び/又は場所を、これらの条件と比較し得る。これら境界条件は、感知システムから壁、天井、床、家具などまでの場所及び/又は距離などの、標的の周囲又は付近の表面の実際の位置を含み得る。この計算した動作又は計算した位置は、本明細書に記載される感知システムの用途の様々な実施形態及び例において互換的に使用され得る。
図10は、複数の感知システム(3104)(3106)を使用して異なる標的場所にある共通の標的(14)を監視することを示す概略図である。感知システム(3104)(3106)は各々、別個の感知アセンブリ(10)を表わし得る。上述の活動感知(activity sensing)の場合には、1つの感知システム(3104)は、標的(14)の上部(3100)(例えば、頭部及び/又は胴)に向けられ、別の感知システム(3106)は下部(3102)(例えば、脚)に向けられ得る。このように、同じ標的の異なる部分の活動は、図10に示されるように、感知システムによって別々に監視され得る。
別の例として、1つの感知システムは、標的の胸部に向けられ、別の感知システムは標的の腹部(例えば、腹)に向けられ得る。
上述のように、これら感知システムは、呼吸中に生じ得る、別個の感知システムによって監視される胸部の動作及び腹部の動作として、標的の呼吸を判定するために使用され得る。解析システムは、奇異呼吸又は強制呼吸などの異常呼吸パターンを判定するために、感知システムによって提供されるデータを調べ得る(例えば、比較する)。例えば、感知システムによって検知される動作の変化は、胸部及び/又は腹部の動作の変化のテンプレート又は既知のパターンと比較され得る。異なるテンプレート又は既知のパターンが、異なる異常呼吸事象に関係し得る。解析システムは、これらのテンプレート又は既知のパターンのどちらが感知システムにより得た実データによって一致されるか(又は、テンプレート及び/又は既知のパターンのどちらが、1以上の他のテンプレート又はパターンよりも実データによって密接に一致されるか)を判定し、及び標的に生じるようなこのテンプレート又はパターンに関連する異常呼吸事象を識別することができる。それ故、これら多数の感知システムは、個々の感知システムにより提供され得る、距離、位置、又は動作の測定値に関する、より正確な場所、配向、又はコンテキストを判定するために使用され得る。
図11は、標的(14)の動作を監視するために感知システム(4100)を使用する例を示す。感知システム(4100)は、図1に示される感知アセンブリ(10)を表わし得る。図11において、感知システム(4100)は、感知システム(4100)に対して標的が動く際の、標的までの距離(例えば、距離(4102A)(4102B)(4102C))を測定し得る。標的の動作は経路(4104)によって表わされる。示されるように、標的は、経路の直線又は略直線のセグメント(4106)に沿って移動し、その後、経路の曲線又は略曲線のセグメント(4108)に沿って移動する。曲線セグメント(4108)は、一定又は略一定の半径を備え得る。
感知システム(4100)(及び/又は本明細書に記載の解析システム)は、距離(4102)の変化に基づき、直線セグメント(4106)、次に曲線セグメント(4108)(又はその逆)に沿った標的の動作を検知することができる。距離(4102)は、標的が直線セグメントに沿って移動すると変化し、その後、標的が曲線セグメントに沿って移動すると略同じ状態に留まり得る。例えば、感知システム(4100)は、距離(4102A)から距離(4102B)まで減少し、その後、距離(4102B)から距離(4102C)まで同じ(又は略同じ)状態に留まる場合の、距離(4102)を測定し得る。その後、感知システム(4100)(及び/又は、解析システム)は、距離(4102)のこれらの変化のため、標的が、経路の直線セグメント、次に経路の曲線セグメントに沿って移動したことを判定し得る。
図12は、標的(14)の動作を監視するために複数の感知システム(4100)(4200)を使用する例を示す。感知システム(4200)は、図1に示される別の感知アセンブリ(10)を表わし得る。図12において、感知システム(4100)は、標的までの距離(4102)(例えば、距離(4102B)、(4102C))を測定し、感知システム(4200)は、標的が感知システムに対して移動する場合の標的までの距離(4202)(例えば、距離(4202A)、(4202B))を測定し得る。標的の動作は経路(4104)の曲線セグメント(4108)によって表わされる。
感知システム(4100)(4200)(及び/又は本明細書に記載の解析システム)は、距離(4102)及び/又は(4202)の変化に基づいて、曲線セグメント(4108)に沿った標的の動作を検知することができる。感知システム(4100)によって測定される距離(4102)は、上述のように、標的が経路の曲線セグメントに沿って移動する時には変化しない。しかし、他の感知システム(4200)によって測定される距離(4202)は、この同じ動作中に変わり得る。例えば、感知システム(4200)は、距離(4202A)から距離(4202B)まで増加する場合の距離(4202)を測定し得る。その後、感知システム(4100)(4200)(及び/又は、解析システム)は、これらの距離(4102)(4202)に基づいて、経路の曲線セグメントに沿って標的が移動したことを判定することができる。
付加的又は代替的に、解析システムは、第2差分法又は別の技術などにより、加速度及び/又は標的の加速度ベクトル及び/又は1以上の標的場所を判定するために時間記録を使用し得る。任意に、感知システム及び/又は解析システムは、標的及び/又は1以上の標的場所の動作の時間記録を判定及び作成し得る。解析システムは、第1差分法又は別の技術などにより、標的及び/又は1以上の標的場所の加速度を計算するために前記時間記録を使用し得る。代替的に、感知システム及び/又は解析システムが、標的及び/又は1以上の標的場所の加速度の時間記録に関するデータを生成する場合、その後、標的及び/又は1以上の標的場所の動作及び/又はスピードの合計の変化は、加速度の総和又は別の技術などにより、計算され得る。その後、解析システムは、計算した動作からの合計の位置又は距離の変化を計算し得る。代替的に、位置又は距離の合計の変化は、第2積分法又は別の技術等により、加速度から直接計算され得る。標的の初期条件又は境界条件が解析システムに知られている場合、その後、解析システムは、標的及び/又は1以上の標的場所の絶対速度又は位置を計算し得る。
図13は、感知アセンブリ(10)によって得られ、且つ標的(14)の動作のパラメータを(例えば、解析システムにより)計算するために使用され得るデータを示す。本明細書に記載されるように、感知システムは、標的の位置データ(5200)を識別するために、標的までの距離を測定することができる。位置データは、標的と感知システムの間の距離、又は標的の場所を表わす他の情報を表わし得る。位置データは、時間を表わす水平軸(5202)及び規模を表わす垂直軸(5204)と共に図13に示される。例えば、位置データに関して、縦軸に沿ったより大きな値は、感知システムと標的の間のより長い距離を表わし、一方で縦軸に沿ったより小さな値は、感知システムと標的の間のより短い距離を表わし得る。
解析システム(及び/又は感知システム)は、標的の速度データ(5206)を判定するために、時間に対する位置データの変化を計算することができる。速度データはまた、水平及び垂直の軸と共に示される。速度データに関する垂直軸に沿った値の規模は、標的の速い又は遅い移動速度を表わし得る。解析システム(及び/又は感知システム)は、標的の加速度データ(5208)を判定するために、時間に対する速度データの変化を計算することができる。加速度データはまた、水平及び垂直の軸と共に示される。加速度データに関する垂直軸に沿った値の規模は、標的の移動速度の速い又は遅い変化を表わし得る。
それ故、動作又は速度及び加速度は、感知システムによって得た位置又は距離の情報から計算され得る。動作又は速度、及び位置又は距離は、加速度から計算され得る。例えば、解析システムは、標的の移動速度を得るために時間に対する加速度データを積分し、及び/又は、標的の位置又は場所を判定するために時間に対する速度データを積分することができる。位置又は距離は、速度又はスピードから計算され、また、加速度は速度又はスピードから計算され得る。上述のように、これら計算には特定の制限が存在するが、このセクションに記載される情報の様々なソース又は形態(位置/距離、動作/スピード、加速度)が、適宜互換的に使用され得ることが、本明細書に記載の全ての方法及びデバイス及びシステムにより理解されねばならない。
1つの態様において、感知システム及び/又は解析システムは、病院又は他の医療施設に入院中の人間の患者などの標的に関するバイタルサイン(又は他の情報)を監視するために使用される、1以上の他のセンサーの代わりに使用され得る。本明細書に記載されるように、動作、呼吸、心臓機能、活動、転倒などを表わすデータは、感知システムによって得たデータから抽出され得る。このデータは、他の種類のセンサーを使用して得たデータに類似又は同一のバイタルサイン信号を生成するために、解析システムによって解析され得る。解析システムからのこれらバイタルサイン信号は、同じ情報を表わし、及び/又は、他の種類のセンサーによって集められたバイタルサイン信号又は他の信号と区別することができない場合もある。結果的に、感知システム及び/又は解析システムによって得た及び/又は生成したバイタルサイン又は他の信号は、同様の情報又はバイタルサインを監視するために使用される他のセンサーの代わりに使用され得る。このように、感知システム及び/又は解析システムは、以前は他の手段を使用して情報を収集していた既存のシステムにおいて使用され得る、1以上の「バーチャルセンサー」又は「バーチャルセンサー信号」として使用され得る。例えば、病院において、患者は、心拍周期、呼吸、及び活動水準を表わす信号などの、様々なバイタルサイン又は他の信号を集めるために、複数のセンサーを着用する必要があり得る。上述のように、感知システム及び/又は解析システムは、患者によって着用されたセンサーの代わりに、又は該センサーに加えて、使用され得る。感知システム及び/又は解析システムは、多くの患者の健康を監視するために、システムに更に変化を加えることなく、病院の情報管理システムによって使用され得るバーチャルセンサー信号を生成することができる。
感知システムの物理的環境及び配向に関する、更なる情報(例えばメタデータ)が、捕捉され得る。この情報は、配置、位置、相対位置、場所、指示方向、配向に関する情報、及び標的及び/又は標的の近くの他の対照の物理的環境に関する他の物理的情報を含み、且つ感知システムは同様に記録され得る。これは、感知システム自体に関する情報、同様に、物理的近傍性における他の対象、及び壁などの環境の境界についての情報も含み得る。この情報はまた、材料及び大きさなどの対象に関する情報を含み得る。例えば、メタデータは、「感知システムは天井に取り付けられ、人間の胴が通常通りにあるベッドの真下に向けられる。ベッドのヘッド付近にテーブルがある。」など、文書化した形態をとることができる。情報はまた、コンピュータ、他のロジック、計算、又は情報システムによって使用可能な形態でもよい。情報はまた、感知システムの周囲の環境の1以上の写真などを介して、自動的に記録され得る。この情報は、標的場所と、標的のベルの部分、又は観察下にある別の対象との間の関連性を判定するために使用され得る。解析システムは、これら他のセンサーによって得たデータを受け取り、データを組み合わせ、及び/又は該データを、前記関連性を判定するために感知システムによって提供されるデータと比較し得る。
例えば、複数のセンサー(センサーとして感知システムを含む)は、同じ標的を監視及び/又は調べるために平行して使用され得る。これらセンサーの1以上は、感知システムのレーダセンサーの場合などのように限定された視界を備え、そこでは、レーダービームは、7度しか広がらず、又は幾つかの他の限定された範囲しか広がらない。異なるセンサーは、同じ標的の異なる部位の方に多数の感知システムを配向することなどにより、同じ標的の異なる部分に向けられ得る。
標的の一部である標的場所を感知する代わりに、又はそれに加えて、感知アセンブリ(10)は、一部ではないが標的に関連する対象の標的場所までの距離、及び/又はその位置を測定する場合がある。標的は、標的全体を構築する、標的に対して内部又は外部にある、様々な構造又は部分に関係し得る。加えて、標的に関する距離又は位置を備えるが標的の一部でない、他の間接的な標的も、存在し得る。感知システムは、標的に関する情報を抽出するために、これら間接的な標的の距離、位置、及び/又は動作を判定することができる。例えば、人間が椅子に座り、椅子の後部のみが感知システムの感知範囲内にあれば、その後、感知システム及び/又は解析システムは、椅子に座る人間の存在を判定するために、実際に人間を感知することなく、椅子の屈曲又は他の動作を感知する場合がある。別の例として、感知システムはまた、標的に関連する毛布又は衣類の距離又は位置も感知する場合がある。
付加的に又は代替的に、感知システム及び/又は解析システムは、個々の人間を識別及び/又は人間を区別するために使用され得る。解析システムは、ウェーブレット又は他の信号処理技術、パターンマッチング、人工知能、或いは他の方法を使用して、感知システムによって測定され、且つ人間又は動物の1以上の標的場所に関係する、距離、位置、及び/又は動作のパターンを抽出することができる。個々の人間に関するバイタルサインを抽出するために使用されるパラメータも、個人を識別するために使用され得る。例えば、解析システムは、1以上の感知システムから得られるような既知の個々の人間に関する位置及び/又は距離、又は動作の1以上のパターンを記録することができる。1以上のパターンは、その個々の人間に特有なものであり、又は、一致又は類似のパターンを備える2以上の個人がいる可能性は、異なる個人に関連するパターンを使用して個人が識別され得るほど、比較的小さな場合がある。付加的に又は代替的に、識別は、個人の既知の集団内で有用な場合もある。解析システムは、与えられた場所(例えば、老人ホーム)にあると知られる個人の集まりに関連した距離及び/又は動作のデータの一連のパターンへのアクセスを含むか、又は備え得る。解析システムは、感知システムによって得た距離及び/又は動作のデータからこのセットの外側にいる個人を識別することができないこともあるが、セット内でそれらの個人を識別することが可能な場合もある。例えば、識別が指紋ほど特有なものでない一方で、しかし、識別は、観察下にある被験体が、既知の可能な被験体の集まりからの特定の人間、例えば老人ホームにいる特定の人間であるようには十分である。
1つの態様において、感知システムは、別の対象の内部又は後部に、視界から隠され得る。感知システム(及び関連するアンテナ)は、感知システムに非常に接近して置かれる材料に耐性を持つように設計され得る。(以下に記載のような)感知システムによって放射される電波は、材料に浸透して、感知システムが適切に作動するのを可能にし、一方で、セキュリティ、美学的原理、又は他の目的のために視界から隠されたままにされる。例えば、感知システムは、壁にかかっている絵画又は他のアートワークの後ろに取り付けられ、該感知システムは、絵画の後ろの空洞内に取り付けられ得る。別の例として、感知システムは、家の天井に取り付けられ、該感知システムの前面は、天井の表面と同じ高さにある。その後、感知システムは、天井と一致するように上塗りされ、それにより、感知システムを隠す。
図16は、感知アセンブリ(10)と、少なくとも1つの追加の感知システム(7002)とを備える、感知システム(7000)の組み合わせの実施形態を示す。感知システム(7002)は、感知アセンブリ(7002)が、感知アセンブリ(10)と同じ標的(14)を調べるために異なる技術及び/又は媒体を使用するという点で、感知アセンブリ(10)(図16における「距離センサー」)と異なる場合がある。
図示された例において、感知アセンブリ(10)は、標的又は標的の位置までの距離を測定する。標的場所は、感知アセンブリ(10)に最も近い皮膚の外表面、或いは標的上の他の部分、又は手術中などの身体の別の露出した部分でもよい。追加の感知システム(7002)は、1以上の光源及び/又は光学センサー(7004)(7006)を含む。これらのソース及び/又はセンサーは、レーザーなどの光生成装置を備える場合もあり、該装置は、感知アセンブリ(10)が監視している同じ標的場所にある、又はその付近にある、皮膚などの標的を照らすために標的の方に向けられる。前記ソース及び/又はセンサーはまた、光源において使用されるような光の同じ波長に敏感な、1以上の光受信器を含み得る。光の異なる吸収及び反射は、光受信器によって測定される。光の異なる波長の吸収及び反射の異なる規模は、反射するパルスオキシメトリーに似た方法で使用され得る、標的の血液に溶けた酸素の量によって影響される。
本明細書に記載される組み合わせのシステムは、光の反射及び吸収のデータとして同時に距離又は位置のデータを捕捉し、例えば6フィート(例えば1.8メートル)以上離れて、血液中の酸素レベルを計算するために典型的に使用される長い距離から、血液中の酸素の量を計算することができる。感知アセンブリ(10)によって得た距離又は位置のデータは、光受信器から患者又は該患者の身体構造までの距離のため、光受信器での反射光の低受信光学パワー(lower received optical power)を補正する又は補償するために使用され得る。例えば、感知システムアセンブリ(10)と患者の間の距離が増加するにつれ、患者に反射するレーザー光の定量化した量(例えば、どのくらいのレーザー光が、患者に反射した後に光センサー又はメーターによって受け取られたかを表す、測定された量)は、距離の増加により減少する。反対に、この距離が減少するにつれ、反射光の量は増加し得る。解析システムは、この量に対する、患者と感知システムの間の距離の影響を補正するために、反射光の測定された量に補正因子を適用することができる。例えば、より大きな距離に関して、解析システムは、距離に比例する量の分だけ、反射光の量を増加させる場合がある。付加的に又は代替的に、解析システムは、距離に比例する量の分だけ、反射光の量を減少させることができる。任意に、別の技術が、反射光の測定された量を補正するために使用され得る。その結果、反射光の補正された量は、より正確に、標的対象(例えば患者)の血中酸素濃度を表わし得る。
図14は、解析システムによるデータ処理を表わし得る、情報処理のフロー図を示す。解析システムは、標的のバイタルサイン又は他の信号など、感知システムによって得た距離又は位置のデータから様々な信号(例えば、情報)を抽出する又は計算することができる。一旦、特定の信号が、感知システムによって得たデータから分離されると、分離された信号は、他の信号を識別するために使用され、及び/又は、元のデータストリームに残るデータが再処理され、不明瞭な他の信号を抽出するように、感知システムからの元のデータストリームから取り除かれ得る。
例えば、生のデータ信号(6300)は、感知システムから解析システムへと提供され得る。生のデータ信号は、感知システムと標的の胸部の間の距離など、標的の位置を表わすデータを含み得る。解析システムは、図13に関連して上述されるものと同様に、(6302)にて、このデータから胸部の動作を計算する(例えば、抽出する)ことができる。例えば、解析システムは、時間に関する、感知システムと胸部の間の距離の変化を計算することができ、これらの変化は、生のデータ信号(6300)から抽出される呼吸パターン信号(6304)を表わし得る。呼吸パターン信号(6304)は、胸部の正面の動作を表わし、及び/又は胸部の正面の動作を再現するために使用され得る。
解析システムは、図13の(6306)にて生のデータ信号(6300)から呼吸パターン信号(6304)を取り除くことができる(例えば、控除する)。生のデータ信号(6300)(及び/又は、生のデータ信号の部分集合)からの呼吸パターン信号(6304)の除去は、(例えば(6308)にて)結果として心臓信号(6310)の抽出をもたらすことができる。心臓信号は、標的の呼吸(例えば、呼吸パターン信号)に関連しない又はそれにより表わされない、患者の心臓の動作を表わすことができる。代替的に又は付加的に、心臓信号は、呼吸パターン信号を最初に計算することなく、生のデータ信号から直接抽出され得る。例えば、生のデータ信号は同時に処理され得、又は生のデータ信号のコピーは、同じ生のデータ信号から、同じ期間で、又はその期間中、呼吸パターン信号及び/又は心臓信号を同時に抽出するために、解析システムにより同時に処理され得る。例えば、生のデータ信号は、呼吸パターン信号を抽出するために低域フィルタを使用して解析システムによって処理され得、及び、生のデータ信号のコピーは、心臓信号を抽出するためにウェーブレット変換を使用して同時に解析システムによって処理され得る。その結果、複数の信号が、生の位置又は距離のデータの1つのストリームから同時に、又は連続して抽出され得る。更に、同じ信号は、直接又は処理したデータからなど、多数の方法で抽出され、信号のより優れた推定値又は測定値を獲得する。
付加的に又は代替的に、標的の1以上の他の信号が、生のデータ信号(6300)から得られる場合もある。例えば、呼吸パターン信号(6304)を取り除いた(例えば、フィルタ処理した)後に、心臓信号(6310)、及び/又は1以上の他の信号、又は生のデータ信号の一部、追加の健康信号(6312)は、生のデータ信号の残りから(6314)にて留まるか、又は別々に抽出され得る。この追加の健康データ信号は、標的の1以上の他のバイタルサインを表わすことができる。呼吸パターン信号、心臓信号、追加の健康データ信号の1以上が、解析システムにより、前記信号を使用して標的の健康又は状態を監視する1以上の他のシステムに、出力され得る。
本明細書に記載される技術は、情報収集を増強するために、又は被験体(例えば、人間又は動物)のより包括的な理解を獲得するために、任意の組み合わせで個々に又は共に使用され得る。代替的に、本明細書に記載される技術の一部(subset)は、必要とされるように、本明細書に記載されるバイタルサインの一部を収集、抽出、又は計算するために使用され得る。
本明細書に記載される技術は、限定されないが、人間又は動物などの標的の存在、位置又は姿勢、活動、呼吸及び心臓信号を含む、上記の様々な信号、或いは他のものを抽出するために、個々に、又は1以上の組み合わせで使用され得る。これら抽出した信号又は計算した信号は、標的の健康を評価するために、個々に、又は1以上の組み合わせで使用され得る。信号は、限定されないが日、週、月、又は年を含む時間にわたり、記録され得る。その後、信号のこれら時間記録は、より複雑な健康の測定値又はパターンを抽出するために使用され得る。例えば、標的が眠っている間の一晩のデータの時間記録は、標的の睡眠に関する睡眠健康又は他のメトリクスを計算するために、解析システムによって使用され得る。感知システムが一か月の間(又は他の期間)、この毎晩の記録を集め続ける場合、その後、解析システムは、標的の睡眠パターンの全体的な評価を計算することができる。別の例として、複数の感知システムは、高齢の又は他の危険な状態にある人間の家の周りに配され得る。感知システムからの様々な信号は、経時的に記録され得る。初期の期間は、標的に関する基線又は基準活動、及びバイタルサインのパターンを確立するために使用され得る。その後、感知システム及び/又は解析システムは、長期間の間、これら信号の監視を進め、標的の健康の変化又は衰えを示し得る基線パターンから偏差を調べることができる。例えば、システムは、長期間にわたりこれらパターンを監視することができる。パターンが経時的に推移する又は衰える場合、その後、標的の健康は衰えていると判定される。解析システムは、看護士、医師、配偶者などの、介護者又は他の医療従事者に通知することができ、又は別のシステムは、被験体の治療を行うために幾つかの工程を取らねばならないことを通知することができる。
解析システムは、感知システムによって提供される、抽出された又は計算された信号を調べることにより、標的の健康又は状態に関する報告書を自動的に作成することができる。睡眠、日常生活動作、又は他の健康或いは福祉の測定値に関する観察を行うために、様々なアルゴリズムが、集めた信号に適用され得る。その後、報告書が当事者に送達される。受け取る者は、自身の健康を追跡する被験体自身でもよい。報告書の受取人は、標的の健康を追跡する介護者又は医師でもよい。
本明細書に記載されるシステムは、人間又は動物などの標的に関連する、1以上の標的場所の生の距離、位置、動作、及び/又は加速度のデータを集める又は送信し得る。感知システム及び/又は解析システムは、更なる処理、保存、及び/又は他の目的のために、別の計算システム又は電子システムに、このデータを伝達し得る。生のデータは、長期間、又は無期限にも保存され得る。後に、生のデータ上で最初に行なわれなかった解析が、行われ得る。分析が最初に行なわれなかった理由は、ユーザーが解析に対する支払いを行わない、又は解析が単に必要なものでないなど、多くの要因によるものであり得る。代替的に、同じ生のデータを使用できる新しい技術が開発され、又は、該データを使用できる新たな研究又はアルゴリズムが出現し得る。その後、将来のどの時点でも、ユーザー又は介護者は、データの遡及した解析又はスクリーニングを要求し、及び/又はそれに対する支払いを行うことができる。加えて、別の実体は、データの新しい解析を要求し得る。
代替的に又は付加的に、被験体の結果及び医療記録は、追跡又は記録され得る。1以上のユーザーからのこの健康或いは医療の情報は、睡眠又は日常生活動作など、生のデータ、又は抽出した或いは計算した信号或いはバイタルサイン、又は抽出した或いは計算した健康測定値と、比較され得る。全てのこのデータの長期的な傾向及びパターンは、1以上のユーザーにわたって、ユーザーにおいて新たに発生した状態の指標を判定するために使用され得る。例えば、監視され、その後心臓発作が生じた被験体のデータを比較することにより、心臓発作が次の数日又は数週間などと切迫していることを示す、特定の呼吸パターンが識別されることが、起こり得る。
図15は、感知アセンブリ(10)により得たデータ、及び/又はこのデータに基づき解析システム(18)により生成される信号への第三者アクセスを提供するように構成される、アクセスシステム(7000)の概略図を示す。感知システム(図15中、「センサー」)は、人間又は動物などの標的(14)に関連する、1以上の標的場所の生の距離、位置、動作、及び/又は加速度のデータ(6300)を集める又は送信し得る。感知システムは、有形且つ固定のメモリーデバイス(7002)にデータを保存する等により、更なる処理、保存、又は他の目的のために、別の計算システム又は電子システム(例えば、図15中、「圧縮、分析」と示される解析システム(18))に、このデータを伝達し得る。前記メモリーデバイスの例は、限定されないが、磁気ディスク及び/又は光学ディスクを含む。
生の距離又は位置のデータは、長期間、又は無期限にも、メモリーデバイスに保存され得る。1以上の第三者システム又はユーザー(7006)は、アプリケーション・プログラム・インターフェース(API)(7004)の使用などにより、記憶データにアクセスし得る。それ故、感知及び/又は解析システムによって提供されるサービスは、第三者によって拡張され得る。これら第三者は、APIを通じて本明細書に記載されるデータ、信号、及び/又は測定値にアクセスし、且つ、ユーザー、被験体、又は介護者への他のサービスを行うために、データを、他の外部情報、ノウハウ、方法、又はアルゴリズムと組み合わせ得る。
図17は、解析システム(18)の実施形態の概略図である。解析システム(18)は、様々なデバイス及びユニットを含み、様々なデバイス及びユニットは、1以上のプロセッサ、電子回路、メモリ、アンテナ、トランシーバー及び関連するハードウェア回路、レシーバー及び関連するハードウェア回路などの、1以上のコンピューターハードウェアアセンブリに埋め込まれ得る。入力デバイス(8000)は、感知アセンブリ(10)から生のデータ信号(6300)、入力デバイス(8000)の操作者からの入力、感知アセンブリ(10)以外の1以上のシステム又はセンサーからのデータなど、1以上の外部ソースからの入力を受け取る。制御ユニット(8002)は入力を受け取り、受け取った入力を処理する及び/又は保存する。例えば、制御ユニット(8002)は、後の調査のためにメモリーデバイス(7002)に生のデータを蓄え、及び/又は、生のデータが、(データの通信、及び制御ユニット(8002)へのデータのルート形成に関連した、典型的な時間の遅れを含み得る)感知システムから受け取られるように、生のデータを調べ得る。制御ユニット(8002)は、ある場所にいる標的(例えば、ベッド又はイスにいる人間)の存在を検知するため、標的の姿勢を監視するため、標的が転倒するのを検知するため、標的の活動レベルを監視するため、標的(例えば、部屋を動き回る人間)の異なる場所を追跡するため、ある場所(例えば、定められた境界を持つ部屋又は他の領域の中)にいる標的の実際の場所を識別するため、標的の動作の速度及び/又は加速度を計算するため、(例えばパルスオキシメトリー又は別の使用のため)標的を監視するために感知システムから得たデータを別のシステムにより提供されるデータと比較するため、様々な潜在的な異なる標的の中からある標的を識別するため(例えば、異なる標的に関連した異なる動作パターンから人間を識別するため)などの目的で、本明細書に記載されるような入力を調べ得る。
出力デバイス(8004)は、解析システムの外部で、他のシステムや人間などに通信される1以上の出力信号を生成する。例えば、制御ユニットは、心臓信号や呼吸パターン信号などを生成し、及び、出力デバイスは、解析システムの外側のシステムにこれら信号を伝達する場合がある。別の例として、出力デバイスは、感知システムによって得た及び/又は解析システムによって調べられた情報を視覚的に提示するために、表示装置に、データ信号、警報、又は他の情報を伝達する場合がある。
1つの態様において、出力デバイスは、この情報、抽出又は計算した信号、又は他の健康測定値或いはバイタルサインをユーザーに視覚的に提示し、又はほぼ同時に他の場所で使用するために信号を別のシステムに伝達する、ディスプレイを含む。例えば、病棟における多数の被験体のデータ及び信号は全て、看護士が中枢部から被験体又は患者を継続的に監視できるように、ナースステーションにあるディスプレイに送られ得る。上記のように、データ及び信号はまた、将来の使用のために保存され得る。
感知及び/又は解析システムは、同様に更なる用途のために使用され得る。例えば、標的に関連した1以上の標的場所の生の距離、位置、動作、及び/又は加速度のデータは、人間又は動物などの被験体の健康又は病状に関係する信号又は測定値を抽出するか計算するために、使用され得る。このデータ及び/又は信号は、被験体の睡眠の健康又は状態を評価するために使用され得る。データ及び/又は信号は、被験体の睡眠段階、又は被験体の睡眠/目覚めのサイクル、概日リズム、ヒプノグラム(hypnogram)、活動グラフ、又は睡眠の他の測定値を定量化するために使用され得る。付加的に又は代替的に、データ及び/又は信号は、様々な睡眠状態、又は、睡眠無呼吸、不眠症、或いは他のものなどの異常性について診断又はスクリーンするために使用され得る。
彼らが認識又は同意している、若しくはしていない人(a person either with their knowledge or consent or not)に関する情報を収集するために使用される場合、バイタルサインデータ、又は他のデータ或いは信号は、その人が嘘をついている又は偽っている(untruthful)かどうかを判定するために使用され得る。例えば、特定の呼吸パターン、心拍周期、又は他の動作が、メモリーデバイス装置中で嘘をついている人間に関係し得る。解析システムは、監視されている人間が嘘をついているかを判定するために、実際の呼吸パターン、心拍周期、又は他の動作を、既知の呼吸パターン、心拍周期、或いは嘘をついている人間に関連する他の動作と比較することができる。
別の例として、患者又は被験体の経時的な呼吸は、人間が様々な花粉に対してアレルギーを持つかどうか、及びどの花粉であるかを判定するために、付近における花粉数データと比較され得る。別の例として、睡眠健康測定値は、睡眠不足を引き起こす時間又は事象を判定するために、人間の電子カレンダー・データと比較され得る。
本明細書に記載されるように、1つの実施形態において、感知システムは、第1のレーダー感知アセンブリと、解析システムとを備える。第1のレーダー感知アセンブリは、レーダーを用いて、異なる時間に、第1標的位置までの複数の距離を測定する。解析システムは、第1のレーダー感知アセンブリから複数の距離を受け取り、第1のレーダー感知アセンブリによって測定された複数の距離の差を計算することにより、異なる時間に第1標的位置で標的対象の動作を定量化する。解析システムは、計算される複数の距離の差を用いて、第1標的位置での標的対象の動作を示す1つ以上の第1の定量化された活動レベル値を生成する。随意に、解析システムは、距離の差を使用する代わりに、または、使用することに加えて、距離を用いてもよい。例えば、ひとの姿勢、活動、転倒、または、他の動作に関連する出来事を特定するために測定される距離の変化を計算する代わりに、感知システムは、ひとまでの絶対的な距離(例えば、0.5メートル、2ミリメートル、32.4562センチメートル、またはそれ以外の距離といった実際の距離)を測定してもよく、解析システムは、人間の動作または出来事を特定するために絶対的な距離を用いることができる。距離の差は相対的な変化を表すため相対距離と呼ばれることもあるが、絶対距離そのものを表さないこともある。
1つの態様において、解析システムは、レーダー感知アセンブリによって測定される複数の距離または複数の距離の差の少なくとも1つを用いて、人間の姿勢を決定する。姿勢は、人間のある面に立つ、座る、または、横たわるといった行為の少なくとも1つを含む。
1つの態様において、解析システムは、計算される複数の距離または複数の距離の差の少なくとも1つを用いて、共通する標的位置での標的対象の存在を決定する。
1つの態様において、感知システムは、レーダーを用いて、異なる時間に第2標的位置までの複数の距離を測定する第2レーダー感知アセンブリも含む。第2標的位置は第1標的位置とは異なり得る。解析システムは、第2レーダー感知アセンブリによって測定された複数の距離の差を計算することにより、第2の標的位置での標的対象の動作を定量化し、第2の標的位置での標的対象の動作を示す1つ以上の定量化した第2活動レベル値を生成する。
1つの態様において、第1の定量化された活動レベル値は、人間の第1の身体部分の動作を表し、第2の定量化された活動レベル値は、同じ人間の異なる第2の身体部分の動作を表す。
1つの態様において、解析システムは、第1の定量化された活動レベルを用いて転倒している人間を検知する。
1つの態様において、第1のレーダー感知アセンブリは、人間の胸部の前面、側面、または、背面の少なくとも1つに位置する第1標的位置までの複数の距離を測定し、解析システムは、第1の定量化された活動レベル値として、複数の距離の差からの呼吸パターン信号を決定する。解析システムは呼吸パターン信号を用いて人間の呼吸を監視してもよい。
1つの態様において、解析システムは、第2の定量化された活動レベル値として、呼吸パターン信号から心臓信号を抽出する。心臓信号は人間の心臓周期を表すこともある。
1つの態様において、解析システムは、生データ信号から事前に抽出される別の信号から心臓信号を抽出することなく、生データ信号から直接、健康信号として心臓信号を抽出する。
1つの態様において、標的対象は、第1のレーダー感知アセンブリに対して移動し、感知システムは、レーダーを用いて、同じ第1の標的位置までの複数の距離を測定する第2のレーダー感知アセンブリを含んでいる。解析システムは、第1のレーダー感知アセンブリと第2のレーダー感知アセンブリによって測定された距離を用いて、標的対象の移動経路を追跡する。
1つの態様において、解析システムは、複数の異なる人間の動作に関連付けられる一連のあらかじめ決められた動作のパターンに対するアクセスを保存するまたは有する少なくとも一方であり、一連のあらかじめ決められた動作のパターン中の1以上のそれ以外のあらかじめ決められた動作のパターンよりも、第1の人間に関連付けられる第1のあらかじめ決められた動作のパターンに合致する第1の定量化された活動レベル値に基づいて、第1の人間を標的対象として特定する。
1つの態様において、感知システムは、第1標的位置に向けてレーザー光を生成する1つ以上のレーザー光源と、第1標的位置に反射するレーザー光の反射を検知する1つ以上の光受信機を同様に含む。解析システムは、標的対象の血液の酸化レベルを決定するために、第1の定量化された活動レベル値をレーザー光の反射に相互に関連付ける。
一実施形態において、感知方法は、異なる時間に、第1のレーダー感知アセンブリから第1の標的位置へ第1の電磁波を送信する工程、第1のレーダー感知アセンブリを用いて、第1標的位置から反射される電磁波の第1のエコーを受け取る工程、電磁波の第1のエコーを用いて、第1標的位置までの複数の距離を測定する工程、第1のレーダー感知アセンブリによって測定された複数の距離の差を計算することによって異なる時間に第1標的位置での標的対象の動作を定量化する工程、および、計算される複数の距離の差異を用いて、第1標的位置での標的対象の動作を示す1つ以上の第1の定量化された活動レベル値を作成する工程、を含む。
1つの態様において、感知方法は、レーダー感知アセンブリによって測定される複数の距離または複数の距離の差の少なくとも1つを用いて、人間の姿勢を決定する工程も含む。姿勢は、人間のある面に立つ、座る、または横たわるといった行為の少なくとも1つを含む。
1つの態様において、感知方法は、計算される複数の距離または複数の距離の差の少なくとも1つを用いて、共通する標的位置で、標的対象の存在を決定する工程を含む。
1つの態様において、感知方法は、第2レーダー感知アセンブリから第2標的位置へ第2電磁波を送信する工程も含む。第2の標的位置は第1標的位置とは異なり得る。感知方法は、第2レーダー感知アセンブリを用いて、第2標的位置から反射される第2の電磁波の第2のエコーを受け取る工程、電磁波の第2のエコーを用いて、第2標的位置までの複数の距離を測定する工程、第2のレーダー感知アセンブリによって測定された複数の距離の差を計算することによって異なる時間に第2標的位置での標的対象の動作を定量化する工程、第2のレーダー感知アセンブリによって測定された複数の距離の差を計算することによって第2標的位置での標的対象の動作を定量化する工程、および、第2標的位置での標的対象の動作を示す1つ以上の第2の定量化された活動レベル値を作成する工程、を含む。
1つの態様において、第1の定量化された活動レベル値は、人間の第1の身体部分の動作を表し、第2の定量化された活動レベル値は、同じ人間の異なる第2の身体部分の動作を表す。
1つの態様において、感知方法は、第1の定量化された活動レベルの少なくとも1つを用いて、または、標的対象の1つ以上の標的場所の位置を経時的に追跡することによって、人間の店頭を検知する工程をさらに含む。
1つの態様において、第1のレーダー感知アセンブリは、人間の胸部にある第1標的位置までの複数の距離を測定する。感知方法は、複数の距離の差からの呼吸パターン信号を第1の定量化された活動レベル値として決定し、および、呼吸パターン信号を用いて人間の呼吸を監視する工程をさらに含む。
1つの態様において、感知方法は、第2の定量化された活動レベル値として、呼吸パターン信号から心臓信号を抽出する工程をさらに含む。心臓信号は人間の心臓周期を表す。
1つの態様において、方法は、生データ信号から健康信号を抽出する工程をさらに含み、健康信号は、人間の心臓周期を代表する心臓信号または別の健康信号の少なくとも1つを含む。
1つの態様において、標的対象は、第1のレーダー感知アセンブリに対して移動し、感知方法は、第2レーダー感知アセンブリから同じ第1の標的位置へ第2電磁波を送信する工程、第2レーダー感知アセンブリを用いて、第1標的位置から反射される第2の電磁波の第2のエコーを受け取る工程、電磁波の第2のエコーを用いて、第1標的位置までの複数の距離を測定する工程、および、第1のレーダー感知アセンブリと第2のレーダー感知アセンブリによって測定された距離を用いて、標的対象の移動経路を追跡する工程をさらに含む。
1つの態様において、感知方法は、複数の異なる人間の動作に関連付けられる一連の動作のパターンを保存する記憶装置にアクセスする工程と、一連のあらかじめ決められた動作のパターン中の1以上のそれ以外のあらかじめ決められた動作のパターンよりも、第1の人間に関連付けられる第1のあらかじめ決められた動作のパターンに合致する第1の定量化された活動レベル値に基づいて、第1の人間を標的対象として特定する工程を含む。
1つの態様において、感知方法は、1つ以上のレーザー光源から第1標的位置へレーザー光を生成する工程、第1標的位置からのレーザー光の反射を検知する工程、および、標的対象の血液の酸化レベルを決定するために、第1の定量化された活動レベル値をレーザー光の反射と相互に関連付ける工程を含む。
1つの態様において、感知方法は、1つ以上のレーザー光源から第1標的位置へレーザー光を生成する工程、第1標的位置からのレーザー光の定量化された量の反射を検知する工程、標的対象中の血液の酸化レベルを計算するために、測定される複数の距離の1つ以上を用いて、レーザー光の定量化された量の反射を修正する工程をさらに含む。
図18は、感知システム(100)の実施形態の概略図である。感知システム(100)は、上記の感知アセンブリ(10)の1つ以上の実施形態を表すことができる。システム(100)は、感知アセンブリ(102)と1つ以上の標的対象(104)の間の距離を測定するために、および/または、上に記載された1つ以上の創意に富む態様と合わせて使用することができ、標的対象(104)は、変化することもあるまたは知られていない、位置にあってもよい。随意に、別の異なる感知システムがその代りに使用されてもよい。加えてまたは代替的に、感知アセンブリ(102)は、上に記載された感知アセンブリ(10)の1つ以上の実施形態を表すことができる。標的対象(104)の1つ以上は、上に記載された1つ以上の実施形態で標的対象(14)を表すことができる。
感知アセンブリ(102)は、エコー(108)として少なくとも部分的に反射される標的対象(104)に向かって送信信号(106)として、電磁パルス列を送信するレーダーシステムを含んでもよい。代替的に、感知アセンブリ(102)は、送信信号(106)として標的対象(104)へ光を送信し、エコー(108)として標的対象(104)からの光の反射を受け取る、光検知測距(LIDAR)システムなどの光感知システムを含んでもよい。別の実施形態において、送信信号(106)を送信し、かつ、エコー(108)を受け取るために、送信の別の方法(ソナーなど)が使用されてもよい。
送信信号(106)とエコー(108)の飛行時間は、送信信号(106)の送信と標的対象(104)から離れたエコー(108)の受け取りの間の時間遅れを表す。飛行時間は、感知アセンブリ(102)と標的対象(104)の間の距離に比例し得る。感知アセンブリ(102)は、送信信号(106)とエコー(108)との間の飛行時間を測定し、飛行時間に基づいて感知アセンブリ(102)と標的対象(104)との間の分離距離(110)を計算することができる。測定されるまたは計算される分離距離(110)は、1つ以上の実施形態において、上記の標的(14)と感知アセンブリ(10)の間の距離を表すことができる。
感知システム(100)は、感知アセンブリ(102)の動作を管理する制御ユニット(112)(図18の「外部制御ユニット」)を含むこともある。制御ユニット(112)は、1つ以上の処理装置、制御装置など、1つ以上の論理型のハードウェア装置を含んでもよい。図18に示される制御ユニット(112)は、ハードウェア(例えば、処理装置、ハードウェア回路など)、および/または、ハードウェア論理(例えば、有形の非一時的なコンピューター読取り可能な記憶媒体、例えば、コンピューターメモリー上に保存されたコンピューターソフトウェアなどに保存される、ハードウェアの動作を管理するための指示の1つ以上のセット)を表すこともある。制御ユニット(112)は、1つ以上の有線および/または無線接続によって感知アセンブリ(102)と通信可能に接続することができる(例えば、データ信号を伝達するように接続される)。制御ユニット(112)は、建物の別の部屋で、別の建物で、別の都市の区画で、別の都市で、別の郡、州、または、国(または、それ以外の地理的な境界で)、感知アセンブリ(102)から遠く離して(数メートル離して配置されるなど)位置付けられてもよい。
1つの実施形態において、制御ユニット(112)は、同じまたは異なる場所にある複数の感知アセンブリ(102)と通信可能なように接続することができる。例えば、互いから遠く離して位置付けられる複数の感知アセンブリ(102)は、共通する制御ユニット(112)と通信可能なように接続されてもよい。制御ユニット(112)は、感知アセンブリ(102)を個々に作動させる(例えば、オンにする)または停止させる(例えば、オフにする)ために、感知アセンブリ(102)のそれぞれに別々に制御メッセージを送ることができる。1つの実施形態において、制御ユニット(112)は、分離距離を周期的に測定するように、および、その後、節電するべくアイドルタイムのために停止させるように、感知アセンブリ(102)に指示してもよい。
1つの実施形態において、制御ユニット(112)は、感知アセンブリ(102)に指示して、作動させ(例えば、オンにする)および/または停止させ(例えば、オフにする)て、送信信号(106)を送信してエコー(108)を受け取り、および/または、分離距離(110)を測定する。代替的に、制御ユニット(112)は、感知アセンブリ(102)によって測定されるような、および、制御ユニット(112)に通信されるような、送信信号(106)とエコー(108)の飛行時間に基づいて、分離距離(110)を計算することもある。制御ユニット(112)は、キーボード、電子マウス、タッチスクリーン、マイクロフォン、スタイラスなどの入力装置(114)、および/または、コンピューターモニター、タッチスクリーン(例えば、入力装置(114)と同じタッチスクリーン)、スピーカー、ライト、などの出力装置(116)と通信可能に接続することができる。入力装置(114)は、感知アセンブリ(102)を作動または停止させるコマンドなどの、オペレーターからの入力データを受け取ってもよい。出力装置(116)は、分離距離(110)および/または送信信号(106)とエコー(108)の飛行時間といった情報を、オペレーターに与えてもよい。出力装置(116)はインターネットなどの通信ネットワークにも接続されてもよい。
感知アセンブリ(102)の波形率は、システム(100)の用途または使用に依存して多種多様な形状を取ることもある。感知アセンブリ(102)は、外部ハウジングといった1つの筐体(1602)内で囲まれてもよい。筐体(1602)の形状は、限定されないが、電力供給(例えば、電池および/または、他の電力接続部)、環境的な保護、および/または、他の通信装置(例えば、測定値を送信するまたは他の通信を送信/受信ためのネットワーク・デバイス)を含む因子に依存することもある。例証される実施形態において、感知アセンブリ(102)の基礎的な形状は長方形の箱である。感知アセンブリ(102)のサイズは、3インチ×6インチ×2インチ(7.6センチメートル×15.2センチメートル×5.1センチメートル)、70mm×140mm×10mm、またはそれ以外のサイズなど、比較的小型であり得る。代替的に、感知アセンブリ(102)は1以上の他の寸法を有してもよい。
図19は、感知アセンブリ(102)の1つの実施形態の概略図です。感知アセンブリ(102)は、後に送信信号(106)として標的対象(104)へ送信されるキャリア信号を直接変調する比較的高速なデジタルパルスシーケンスを使用する直接シーケンススペクトラム拡散レーダー装置であってもよい。エコー(108)は、送信信号(106)とエコー(108)の飛行時間を決定するために、送信信号(106)中の同じパルスシーケンスに相関づけられてもよい。その後、この飛行時間を用いて、分離距離(110)を計算することができる(図18に示される)。
感知アセンブリ(102)はフロントエンド(200)とバックエンド(202)を含む。フロントエンド(200)は、送信信号(106)を送信し、反射されたエコー(108)を受け取る、回路および/または他のハードウェアを含んでもよい。バックエンド(202)は、送信信号(106)のパルスシーケンスを形成する、あるいは、送信信号(106)に含まれるパルスシーケンスを形成するようにフロントエンド(200)に指示する制御信号を生成する、回路および/または他のハードウェアを、ならびに/あるいは、フロントエンド(200)によって受け取られたエコー(108)を処理する(例えば、分析する)回路および/または他のハードウェア、回路および/または他のハードウェアを含むこともある。フロントエンド(200)とバックエンド(202)の両方が共通のハウジングに含まれてもよい。例えば(および、以下に記載されるように)、フロントエンド(200)とバックエンド(202)は、互いに比較的近接してもよく(例えば、数センチメートルまたは数メートル内で)、および/または、同じハウジングに包含されてもよい。代替的に、フロントエンド(200)はバックエンド(202)から離れて位置してもよい。フロントエンド(200)および/またはバックエンド(202)の構成要素は、導電接続(例えばワイヤー、バスなど)および/または無線接続(例えばワイヤレス・ネットワーク)の代表的なものであり得る図19において、線および/または矢印によって、接続されるものとして概略的に示されている。
フロントエンド(200)は送信アンテナ(204)と受信アンテナ(206)を含む。送信アンテナ(204)は、標的対象(104)に向けて送信信号(106)を送信し、受信アンテナ(206)は、標的対象(104)によって少なくとも部分的に反射されるエコー(108)を受け取る。一例として、送信アンテナ(204)は、24ギガヘルツ(「GHz」)±1.5GHzの周波数を有するRF信号などの送信信号(106)として無線周波数(RF)電磁信号を送信することもある。代替的に、送信アンテナ(204)は、光などの他のタイプの信号を、および/または、別の周波数で送信することもある。光の透過の場合、アンテナをレーザーまたはLEDまたは他の装置と取り替えてもよい。受信機は光検出器またはフォトダイオードと取り替えられてもよい。
フロントエンド(200)の送信機(208)(図2の「RF フロントエンド」、「送信機」、および/または、「TX」)は、送信アンテナ(204)と通信可能に接続される。フロントエンドの送信機(208)は送信信号(106)を形成して送信アンテナ(204)に供給し、その結果、送信アンテナ(204)は送信信号(106)を伝達する(例えば、送信する)ことができる。例証される実施形態では、フロントエンドの送信機(208)は、ミキサ(210A)、(210B)と増幅器(212)を含む。代替的に、フロントエンドの送信機(208)は増幅器(212)を含まないこともある。ミキサ(210A)、(210B)は、バックエンド(202)によって提供されパルスのシーケンスまたはパターンを、発振信号(216)(例えばキャリア信号)と結合する(例えば、変調させる)ことで、送信信号(106)を形成し、この信号は送信アンテナ(204)によって通信される。1つの実施形態において、ミキサ(210A)、(210B)は、発振信号(216)によって1つ以上の送信(TX)パターン発生器(228A)(228B)から受け取ったパターン信号(230A)(230B)(図19の「ベースバンド信号」)を増大させる。パターン信号(230)は、パターンコード発生器(228)によって形成されたパターンを含んでいる。以下に記載されるように、パターン信号(230)は、既知のまたは指定されたシーケンスで配された複数のビットを含むことができる。
フロントエンド(200)の発振装置(214)(図19の「発振器」)は、ミキサ(210A)、(210B)に伝えられる発振信号(216)を生成する。一例として、発振装置(214)は、電圧信号に基づいて発振信号(216)を生成する電圧制御発振器(VCO)を含むまたは表すこともあり、この信号は、感知アセンブリ(102)内に配置される電源(例えば電池)によって、および/または、制御ユニット(112)(図18に示される)によって提供されるように、発振装置(214)に入力される。増幅器(212)は、送信信号(106)の強度(例えば、利得)を高めることもある。
例証された実施形態では、ミキサ(210A)は、パターン信号(230A)の同相(I)成分またはチャネルを受け取り、パターン信号(230A)のI成分またはチャネルを発振信号(216)と混合して、送信信号(106)のI成分またはチャネルを形成する。ミキサ(210B)は、パターン信号(230B)の直角位相(Q)成分またはチャネルを受け取り、パターン信号(230B)のI成分またはチャネルを発振信号(216)と混合して、送信信号(106)のQ成分またはチャネルを形成する。
TXベースバンド信号(230)がミキサ(210)に流れると、送信信号(106)(例えば、IとQのチャネルの1つまたは両方)が生成される。デジタル出力ゲート(250)は、TXベースバンド信号(230)のさらなる制御のために、TXパターン発生器とミキサ(210)との間で配置されてもよい。1つ以上の送信信号(106)のバーストが送信アンテナ(204)によって送信された後、感知アセンブリ(102)は、送信モード(例えば、送信信号(106)の送信を含む)から受信モードに切り替わって、標的対象(104)から反射したエコー(108)を受け取る。1つの実施形態では、感知アセンブリ(102)は、送信モードではエコー(108)を受け取らずまたは感知せず、および/または、受信モードでは送信信号(106)を送信しないこともある。感知アセンブリ(102)が送信モードから受信モードに切り替わると、デジタル出力ゲート(250)は、送信機(208)によって生成された送信信号(106)の時間の量を、送信信号が除去される時点まで減らすことができる(例えば、0の強度に減らされる)。例えば、ゲート(250)は、トライステート機能(tri−state functionality)と差動ハイパスフィルタ(ゲート(250)によって表される)を含むこともある。ベースバンド信号(230)がアップコンバージョンミキサ(210)に到達する前に、ベースバンド信号(230)はフィルタを通り抜ける。ゲート(250)を制御ユニット(112)(図18に示される)と通信可能に接続して、これによって制御することができ、その結果、制御ユニット(112)は、送信信号(106)(または複数の送信信号(106)のバースト)が送信され、感知アセンブリ(102)がエコー(108)を受け取るために切り替わることになると、ゲート(250)のフィルタをトライステート(例えば、高インピーダンス)モードに突入するように指示することができる。ゲート(250)の差動出力のハイパスフィルタは、トライステートモードが始まった後に、入力された送信信号(106)を比較的迅速に減少させることができる。結果として、感知アセンブリ(102)がエコー(108)を受け取るときに、送信信号(106)は、送信アンテナ(204)に流れないように、および/または、受信アンテナ(206)に漏入しないようになる。
フロントエンド(200)の受信機(218)(「RFフロントエンド」、「受信機」、および/または、「RX」)は、受信アンテナ(206)と通信可能に接続される。フロントエンドの受信機(218)は、受信アンテナ(206)からエコー(108)を代表するエコー信号(224)(またはエコー(108)を代表するデータ)を受け取る。エコー信号(224)は1つの実施形態ではアナログ信号であってもよい。受信アンテナ(206)は、受け取ったエコー(108)に基づいてエコー信号(224)を生成することもある。例証された実施形態では、増幅器(238)は、受信アンテナ(206)とフロントエンドの受信機(218)の間で配置されてもよい。フロントエンドの受信機(218)は増幅器(220)とミキサ(222A)、(222B)を含むことができる。代替的に、増幅器(220)、(238)の1つ以上が設けらないこともある。増幅器(220)、(238)は、エコー信号(224)の強度(例えば利得)を高めることができる。ミキサ(222A)(222B)は、発振装置(214)からの発振信号(216)(または発振信号(216)のコピー)と混合するために、エコー信号(224)の異なる成分またはチャネルを受け取る1つ以上の混合装置を含むまたは表すこともある。例えば、ミキサ(222A)は、アナログエコー信号(224)と発振信号(216)のI成分を結合することで、エコー信号(224)のI成分を抽出して第1のベースバンドエコー信号(226A)を形成し、これは感知アセンブリ(102)のバックエンド(202)に送信される。第1のベースバンドエコー信号(226A)は、ベースバンドエコー信号のI成分またはチャネルを含んでもよい。ミキサ(222B)は、アナログエコー信号(224)と発振信号(216)のQ成分を結合することで、アナログエコー信号(224)のQ成分を抽出して第2のベースバンドエコー信号(226B)を形成し、これは感知アセンブリ(102)のバックエンド(202)に送信される。第2のベースバンドエコー信号(226B)は、ベースバンドエコー信号のQ成分またはチャネルを含んでもよい。1つの実施形態では、エコー信号(226A)、(226B)は、まとめてベースバンドエコー信号(226)と呼ぶことができる。1つの実施形態では、ミキサ(222A)、(222B)は、エコー信号(224)に発振信号(216)のIおよびQ成分を掛けて、ベースバンドエコー信号(226A)、(226B)を形成することができる。
感知アセンブリ(102)のバックエンド(202)は、送信信号(106)に含まれるパターン信号(230)を生成する送信(TX)パターンコード発生器(228)を含んでいる。送信パターンコード発生器(228)は送信コード発生器(228A)、(228B)を含んでいる。例証される実施形態では、送信コード発生器(228A)は、I成分またはチャネルのパターン信号(230A)(図19の「I TXパターン」)を生成し、送信コード発生器(228B)は、Q成分またはチャネルのパターン信号(230B)(図19の「Q TXパターン」)を生成する。送信パターンコード発生器(228)によって生成された送信パターンは、2進数字またはビットの既知または指定のシーケンスを有するデジタルパルスシーケンスを含み得る。ビットは、0または1、高いまたは低い、ONまたはOFF、+1または−1などの値といった2つの値の1つを有してもよい情報の単位を含んでいる。代替的に、ビットは、3以上の値の1つを有してもよい情報の単位である、数字に置き換えられてもよい。パルスシーケンスは、図18に示されるシステム(100)のオペレーターによって(図18に示される入力装置(114)を用いて)選択されてもよく、パターンコード発生器(228)の論理に配線で組み込まれるか、または、ブログラムされ、あるいは、それ以外の方法で確立されることもある。
送信パターンコード発生器(228)は、ビットのパターンを作成し、パターン信号(230A)(230B)のパターンをフロントエンドの送信機(208)に伝達する。パターン信号(230A)(230B)は、個別にまたはまとめて、パターン信号(230)と呼ばれてもよい。1つの実施形態では、パターン信号(230)は、3GHz以下の周波数でフロントエンドの送信機(208)に通信されてもよい。代替的に、パターン信号(230)は、それ以上の周波数でフロントエンドの送信機(208)に通信されてもよい。送信パターンコード発生器(228)はさらに、相関器装置(correlator device)(232)(図19の「相関器」)にパターン信号(230)を伝達する。例えば、パターンコード発生器(228)は、相関器装置(232)に送信されるパターン信号のコピーを生成してもよい。
バックエンドセクション(202)は、ハードウェア(例えば、1以上の処理装置、制御装置など)、および/または、ハードウェア論理(例えば、コンピューターメモリー上に保存されたコンピューターソフトウェアなどの有形の非一時的なコンピューター読取り可能な記憶媒体に保存されるハードウェアの動作を管理するための1つ以上のセットの指示)を含むまたは表す。RXバックエンドセクション(202B)は、パターンコード発生器(228)からパターン信号(230)を受け取り、フロントエンドの受信機(200)からベースバンドエコー信号(226)(例えば、信号(226A)、(226B)の1つ以上)を受け取る。RXバックエンドセクション(202B)は、分離距離(110)を決定するおよび/または標的対象(104)の動作を追跡するおよび/または検知するために、ベースバンドエコー信号(226)の分析の1つ以上の段階を行うこともある。
分析の段階は、上に記載されるように、粗段階、詳細な段階、および/または、非常に詳細な段階を含んでもよい。粗段階では、ベースバンド処理装置(232)は、パターン信号(230)をベースバンドエコー信号(226)と比較して、送信信号(106)とエコー(108)の粗いまたは予想される飛行時間を決定する。例えば、ベースバンド処理装置(232)は、送信信号(106)が送信される時間と、パターン信号(230)(またはその一部)中のパターンとベースバンドエコー信号(226)が、以下に記載されるように互いに一致するまたは実質的に一致するその後の時間の間で、所望の時間遅れを測定することができる。所望の時間遅れは、送信信号(106)と対応するエコー(108)の飛行時間の予測値として使用されてもよい。
詳細な段階では、感知アセンブリ(102)は、パターン信号(230)の複製コピーをベースバンドエコー信号(226)と比較することができる。パターン信号(230)の複製コピーは、粗段階中に測定された所望の時間遅れにより遅延したパターン信号(230)を含む信号であってもよい。感知アセンブリ(102)は、パターン信号(230)の複製コピーをベースバンドエコー信号(226)と比較することで、複製されたパターン信号とベースバンドエコー信号(226)との間の重複と不一致の一時的な量または程度を決定する。この一時的な重複または不一致は、粗段階から計算された飛行時間に加えることができる飛行時間の追加部分を表し得る。1つの実施形態では、詳細な段階はベースバンドエコー信号(226)と複製されたパターン信号のIおよび/またはQ成分を検査する。
非常に詳細な段階では、感知アセンブリ(102)はさらに、ベースバンドエコー信号(226)と複製されたパターン信号のIおよび/またはQ成分を調べて、ベースバンドエコー信号(226)と複製されたパターン信号のIおよび/またはQ成分の間の一時的な重複または不一致を決定することができる。ベースバンドエコー信号(226)と複製されたパターン信号のQ成分の一時的な重複または不一致は、飛行時間の比較的正確な推定値を決定するために、(例えば、Iおよび/またはQ成分を調べることによって)粗段階から詳細な段階までに計算された飛行時間に加えることができる追加の時間遅れを表すこともある。代替的にまたは加えて、非常に詳細な段階を用いて、所望のビット内で標的対象(104)の動作を正確に追跡および/または検知することもある。「詳細な(fine)」や「非常に詳細な(ultafine)」との用語は、詳細な段階が、粗段階に対して、飛行時間(t)および/または分離距離(110)のより正確なおよび/または的確な(例えば、より大きな解像度)計算を提供することもあるということ、および、非常に詳細な段階が、詳細な段階と粗段階に対して、飛行時間(t)および/または分離距離(110)のより正確なおよび/または的確な(例えば、より大きな解像度)計算を提供することもあるということを意味するために用いられる。代替的にまたは加えて、標的の分離距離または動作を計算するために、エコーの位相を分解するべくIチャネルとQチャネルにおける波形の時間差を調べることができる。
上に記載されたように、非常に詳細な段階の決定は粗段階の決定と同様のプロセスを含むこともある。例えば、粗段階の決定は、受信パターンのIチャネルとデータの流れを調べて、データの流れの異なるサブセットの相関値を決定し、および、こうした相関値から、本明細書に記載されるように、所望のおよび対応する飛行時間のサブセットを決定することもある。非常に詳細な段階の決定は、受信パターンのIおよび/またはQチャネルとデータの流れを用いて、データの流れの異なるサブセットの相関値を決定し、および、こうした相関値から、所望のおよび対応する飛行時間のサブセットを決定することできる。IチャネルとQチャネルからの飛行時間を組み合わせて(例えば、平均化して)、標的までの飛行時間および/または分離距離を計算することができる。標的までの飛行時間および/または分離距離を計算するために、粗段階および/または詳細な段階からの時間遅れに加えることができるさらなる時間遅れを計算するべく、非常に詳細な段階の決定によって計算された相関値を使用することができる。代替的にまたは加えて、標的の分離距離または動作を計算するために、IチャネルとQチャネルにおける波形の相関値を調べてエコーの位相を分解することができる。
バックエンド(202)は、第1のベースバンド処理装置(232A)(図2の「Iベースバンド処理装置」)と、第2のベースバンド処理装置(232B)(図2の「Qベースバンド処理装置」)を含んでもよい。第1のベースバンド処理装置(232A)は、エコー信号(226A)のI成分またはチャネルを調べ、第2のベースバンド処理装置(232B)は、エコー信号(226B)のQ成分またはチャネルを調べてもよい。バックエンド(202)は、ベースバンドエコー信号(226)の分析からの出力として、測定信号(234)を与えることができる。1つの実施形態では、測定信号(234)は、第1のベースバンド処理装置(232A)からのI成分またはチャネル測定信号(234A)と、第2のベースバンド処理装置(232B)からのQ成分またはチャネル測定信号(234B)を含む。測定信号(234)は分離距離(110)および/または飛行時間を含むこともある。全体的な位置の予測(260)は制御ユニット(112)(図1に示される)に伝達することができ、その結果、制御ユニット(112)は、1つ以上のそれ以外の用途、計算などのため、および/または、出力装置(116)(図18に示される)上でオペレーターに提示するために、分離距離(110)および/または飛行時間を代表するデータまたは情報を使用することができる。
以下に記載されるように、パターン(例えばビットのパルスシーケンス)も含む相関窓、または、送信信号(106)内において送信されたその一部は、ベースバンドエコー信号(226)と比較されることもある。相関窓は、エコー信号(226)の始まり(例えば、送信信号(106)が送信される時点であるが、ベースバンドエコー信号の正確な始まりであってもなくてもよい時点に対応する時点)を代表するベースバンドエコー信号(226)の位置から次第にシフトするまたは遅れることもあり、連続的に、または、それ以外の任意の順序で、ベースバンドエコー信号(226)の異なるサブセットまたは一部と比較されることもある。相関窓内のパルスシーケンスとベースバンドエコー信号(226)のサブセットまたは一部との間の一致の程度を代表する相関値は計算することができ、所望の時間遅れ(例えば、実質的には飛行時間)は、ベースバンドエコー信号(226)の開始と1以上の最大のまたは比較的大きな相関値との間の時差に基づいて決定することができる。最大のまたは比較的大きな相関値は、標的対象(104)からの送信信号(106)の少なくとも一部の反射を表わすこともあり、所望の相関値と呼ばれることもある。
本明細書で使用されているように、用語「最大」、「最小」、およびその形態は、それぞれ、絶対的な最も大きな値と最も小さな値に限定されない。例えば、「最大の」相関値は可能な限り最大の相関値を含み得るが、「最大の」相関値は同様に、1つ以上の他の相関値よりも大きいが、得ることができる必ずしも可能な限り最大の相関値ではない相関値を含むこともある。同様に、「最小の」相関値は可能な限り最小の相関値を含み得るが、「最小の」相関値は同様に、1つ以上の他の相関値より小さいが、得ることができる必ずしも可能な限り最小の相関値ではない相関値を含むこともある。
所望の時間遅れをその後用いて、粗段階から分離距離(110)を計算することができる。例えば、1つの実施形態では、分離距離(110)は、次のように予測または計算されてもよい:
ここで、dは分離距離(110)を表し、tは(ベースバンドエコー信号(226)の始まりから所望の相関値の特定までに計算された)所望の時間遅れを表し、cは光の速度を表す。代替的に、cは、送信信号(106)および/またはエコー(108)が感知アセンブリ(102)と標的対象(104)の間で媒体を通って移動する速度を表してもよい。別の実施形態では、tおよび/またはcの値は、送信された信号(106)および/またはエコー(108)の飛行時間によるものではない、送信信号(106)の伝達とエコー(108)の受け取りとの間の遅延の一部を説明するために、較正係数または他の係数によって修正されてもよい。
図19で示される感知アセンブリ(102)を引き続き参照して、図20と21は、1つの実施形態に従った、送信信号(106)と対応するエコー(108)に関する飛行時間の粗段階での決定の概略図である。「粗い」との用語によって、反射したエコー(108)から生成される同じまたは異なるエコー信号(224)(図19に示される)の1つ以上の追加の測定または分析が行われることで、飛行時間(t)および/または分離距離(110)のより正確および/または的確な測定値が提供されてもよいことを意味している。「粗い」との用語を用いることで、上に記載された測定技術が不正確であるか的確でないことを意味しようとするものではない。上記のように、パターンコード発生器(228)によって生成されたパターンとベースバンドエコー信号(226)は、RXバックエンド(202B)によって受け取られる。エコー信号(224)をベースバンド信号に翻訳するために、エコー信号(224)を発振信号(216)と混合する(例えば、掛ける)ことによって、ベースバンドエコー信号(226)を形成することができる。
図20は、送信信号(106)(図18に示される)を代表する正方形の波形の送信信号(322)とデジタル化されたエコー信号(226)を示している。図20に示されるエコー信号(226)は、エコー信号(226)(例えば信号(226A))のI成分またはチャネルを表すこともある。信号(322)(226)は、時間を表示する水平軸(304)の傍らに示されている。送信信号(322)は、送信信号(106)に含まれるパターンを表すパターン波形部分(326)を含んでいる。例証される実施形態では、パターン波形部分(326)は101011のビット・パターンに相当し、ここで、0は送信信号(322)の低値(328)を表し、1は送信信号(322)の高値(330)を表している。低値(328)と高値(330)のそれぞれはビット時間(332)で生じる。例証される実施形態では、それぞれのパターン波形部分(326)は、6ビットの時間(332)にわたって伸張するように、6ビット(例えば、6つの0と1)を含んでいる。代替的に、パターン波形部分(326)の1つ以上は、低値(328)または高値(330)の異なるシーケンスを含んでもよく、および/または、異なる数のビット時間(332)にわたって生じてもよい。
ベースバンドエコー信号(226)は、1つの実施形態において、方形波のシーケンスを含むが(例えば、低値(328)と高値(330))、波形がそれ以外の形状であってもよい。エコー信号(226)は、デジタルエコー信号(740)(図21に関連して以下に示されて記載される)として表わされてもよい。以下に記載されるように、デジタルエコー信号(740)の異なる部分またはサブセットを、送信信号(106)(例えば、パターン波形部分(326))のパターンシーケンスと比較して、所望の時間遅れ、または、予想される飛行時間を決定することができる。図20に示されるように、ベースバンドエコー信号(226)の方形波(例えば、低値(328)と高値(330))は、送信信号(322)のビット時間(332)と正確に並ばないこともある。
図21は、時間を示す軸(304)に沿って図20のデジタル化されたエコー信号(740)を示す。図21に示されるように、デジタル化されたエコー信号(740)は、ビット(300)、(302)のシーケンスとして概略的に示されてもよい。デジタル化されたエコー信号(740)のそれぞれのビット(300)、(302)は、デジタル化されたエコー信号(740)の異なる低値(328)または高値(330)(図20に示される)を表し得る。例えば、ビット(300)(例えば「0」)は、デジタル化されたエコー信号(740)の低値(328)を表すことができ、ビット(302)(例えば「1」)は、デジタル化されたエコー信号(740)の高値(330)を表すことができる。
ベースバンドエコー信号(226)は軸(304)の伝達時間(t)で始まる。送信時間(t)は、送信信号(106)が感知アセンブリ(102)によって送信される時間に相当することもある。代替的に、送信時間(t)は、送信信号(106)が送信される時間の前後に生じる別の時間であってもよい。
ベースバンド処理装置(232)は、送信信号(106)に含まれる(例えば、信号(230)内の)送信パターンに類似した、パターン発生器(228)からの受信パターン信号(240)を獲得し、この受信パターン信号(240)は、図20および21に示されるデジタルパルスシーケンス受信パターン(306)などのビットのシーケンスを表す波形信号を含むこともある。ベースバンド処理装置(232)は受信パターン(306)をエコー信号(226)と比較する。1つの実施形態では、受信パターン(306)は、上記のように、パターンコード発生器(228)からの送信信号(106)に含まれるビットの送信パターンのコピーである。代替的に、受信パターン(306)は、送信信号(106)に含まれる送信パターンとは異なることもある。例えば、受信パターン(306)は、ビットの異なるシーケンスを有し(例えば、ビットの異なるシーケンスを表す1つ以上の異なる波形を有する)、および/または、送信パターンよりも長いまたは短いビットのシーケンスを有してもよい。受信パターン(306)は、図20に示されるパターンの波形部分(326)またはその一部の1つ以上によって表されることもある。
ベースバンド処理装置(232)は、異なる位置での相関値(「CV」)を計算するためにデジタル化されたエコー信号(740)の異なる部分と比較される相関窓(320)として受信パターン(306)のすべてまたは一部を用いる。相関値は、デジタル化されたエコー信号(740)におけるビットの異なるサブセット全体で受信パターン(306)とデジタル化されたエコー信号(740)との間の様々程度の一致を表す。図20および21に例証される例において、相関窓(320)は6ビット(300)、(302)を含んでいる。代替的に、相関窓(320)は、異なる数のビット(300)、(302)を含むこともある。相関器装置(731)は、エコー信号(740)の他の部分の1つ以上(またはすべて)よりも密接にどこが(例えば、エコー信号(226)のどのサブセットが)相関窓(320)内のパターンと一致しているかを特定するために、エコー信号(740)に沿って相関窓(320)を一時的にシフトさせることができる。1つの実施形態では、粗段階の決定で動作するとき、第1のベースバンド処理装置(232A)は、相関窓(320)を、エコー信号(226)のI成分またはチャネルと比較する。
例えば、相関器装置(731)は、相関窓(320)内のビットを、デジタル化されたエコー信号(740)内のビット(300)、(302)の第1のサブセット(308)と比較することもある。例えば、相関器装置(731)は、受信パターン(306)を、デジタル化されたエコー信号(740)の最初の6ビット(300)、(302)と比較することができる。代替的に、相関器装置(731)は、受信パターン(306)を、デジタル化されたエコー信号(740)の異なるサブセットと比較することによって動作を始めることができる。相関器装置(731)は、第1のサブセット(308)内のビット(300)、(302)のシーケンスが受信パターン(306)内のビット(300)、(302)のシーケンスとどれだけ密接に一致しているかを特定することによって、デジタル化されたエコー信号(740)内のビットの第1のサブセット(308)に関する第1の相関値を計算する。
1つの実施形態では、相関器装置(731)は、相関窓(320)中のビット(300)、(302)のシーケンスと一致する、相関窓(320)と比較されるデジタル化されたエコー信号(740)のサブセット内のこうしたビット(300)、(302)に第1の値(例えば+1)を割り当て、相関窓(320)内のビット(300)、(302)のシーケンスとは一致しない、調べられるデジタル化されたエコー信号(740)のサブセット内のビット(300)、(302)に、異なる第2の値(例えば−1)を割り当てる。代替的に、それ以外の値が使用されてもよい。相関器装置(731)は、デジタル化されたエコー信号(740)のサブセットに関するこれらの割り当てられた値を合計してサブセットの相関値を引き出すこともある。
デジタル化されたエコー信号内のビットの第1のサブセット(308)に関して、第4のビット(例えば0)と第5のビット(例えば1)だけが相関窓(320)内の第4のビットと第5のビットに一致している。第1のサブセット(308)内の残りの4つのビットは、相関窓(320)内の対応するビットと一致しない。その結果、+1が一致するビットに割り当てられ、−1が一致していないビットに割り当てられると、デジタル化されたエコー信号(740)の第1のサブセット(308)に対する相関値は−2であると計算される。他方では、+1がビットに割り当てられ、0が一致していないビットに割り当てられると、デジタル化されたエコー信号(740)の第1のサブセット(308)に対する相関値は+2であると計算される。上記のように、+1および/または−1の代わりにそれ以外の値が使用されてもよい。
その後、相関器装置(731)は、相関窓(320)内のビット(300)、(302)のシーケンスを、デジタル化されたエコー信号(740)の別の(例えば、後ろまたは次の)サブセットと比較することによって、相関窓(320)を変える。例証される実施形態において、相関器装置(731)は、デジタル化されたエコー信号(740)内の第6〜第7のビット(300)、(302)と相関窓(320)を比較して、別の相関値を計算する。図20および21に示されるように、相関窓(320)と比較されるサブセットは互いに少なくとも部分的に重複することもある。例えば、相関窓(320)と比較されるサブセットのそれぞれは、各サブセット内のビットの1つ以外のすべてで互いに重複してもよい。別の実施例において、サブセットのそれぞれは、各サブセット内の少数のビットだけ互いに重複するか、まったく重複しないこともある。
相関器装置(731)は、デジタル化されたエコー信号(740)の異なるサブセットと相関窓(320)を比較し続けることで、当該サブセットに対する相関値を計算してもよい。上記の例を続けると、相関器装置(731)は、デジタル化されたエコー信号(740)の異なるサブセットについて、図20と21に示される相関値を計算する。図20および21では、相関窓(320)は相関窓(320)と比較されるサブセットの下に移して記載されており、相関窓(320)と比較されるサブセットの相関値は、(一致については+1の値を、不一致については−1の値を用いて)相関窓(320)の右側に示されている。例証される例で示されているように、デジタル化されたエコー信号(226)内の第5乃至第10のビット(300)、(302)に関連付けられる相関値は、他のサブセットの1つ以上の他の相関値よりも大きいか、または、相関値の中で最大の相関値(例えば+6)を有している。
別の実施形態では、相関窓(320)に含まれるとともにデジタル化されたエコー信号(740)のサブセットと比較される受信パターン(306)は、送信信号(106)(図18に示される)に含まれる送信パターンの一部および全体未満を含んでもよい。例えば、送信信号(106)内の送信パターンが、13(または異なる数)のビット(300)、(302)のデジタルパルスシーケンスを代表する波形を含む場合、相関器装置(731)は、送信パターンに含まれる13(または異なる数)未満のビット(300)、(302)を含む受信パターン(306)を使用することもある。
1つの実施形態では、相関器装置(731)は、受信パターン(306)にマスクを適用して相関窓(320)(または隠された受信パターンとも呼ばれる)を形成することにより、受信パターン(306)全体未満をサブセットと比較することができる。図20および21に示される受信パターン(306)に関して、相関器装置(731)は、シーケンス「000111」を含むマスク(または別のマスク)を受信パターン(306)に適用して、受信パターン(306)から最初の3つのビット(300)、(302)を取り除き、その結果、最後の3つのビット(300)、(302)だけがデジタル化されたエコー信号(740)の様々なサブセットと比較される。マスクは、マスク内の各ビットを受信パターン(306)内の対応するビットと掛けることによって適用されてもよい。1つの実施形態では、相関窓(320)がサブセットと比較されるとき、デジタル化されたエコー信号(740)内のサブセットのそれぞれには同じマスクが同様に適用される。
相関器(731)は、最も大きな、1つ以上の相関値よりも大きな、および/または、指定された閾値よりも大きな相関値を、所望の相関値(312)として特定することもある。例証される例において、第5の相関値(例えば+6)が所望の相関値(312)であることもある。所望の相関値(312)に対応するデジタル化されたエコー信号(740)内のビットのサブセットが、所望のサブセット(314)であると認識されることもある。例証される例において、所望のサブセット(314)は、デジタル化されたエコー信号(740)内の第5乃至第10のビット(300)、(302)を含んでいる。この実施例において、所望のサブセットの開始が所望のサブセットを特定するために使用されると、所望の遅延は5になるであろう。送信信号(106)(図18に示される)が感知アセンブリ(102)から異なる分離距離(110)にある異なる標的対象(104)などの多数の標的対象(104)(図18に示される)から反射される場合、所望の多くのサブセットが特定されることもある。
デジタル化されたエコー信号(740)のサブセットのそれぞれは、デジタル化されたエコー信号(740)(例えばt)の開始と、デジタル化されたエコー信号(740)のそれぞれのサブセット内の最初のビットの始まりとの間の時間遅れ(t)に関連付けられることもある。代替的に、サブセットのための時間遅れ(t)の始まりは、別の開始時間(例えば、デジタル化されたエコー信号(740)(t)の開始の前後の時間)から測定することができ、および/または、時間遅れ(t)の最後は、中央などのサブセット内の別の位置、または、サブセットの別のビットであってもよい。
所望のサブセットに関連する時間遅れ(t)は、標的対象(104)から反射する送信信号(106)の飛行時間(t)を表すこともある。上の方程式#1を用いて、飛行時間は、感知アセンブリ(102)と標的対象(104)の間の分離距離(110)を計算するために使用することができる。1つの実施形態では、飛行時間(t)は、飛行時間(t)を得るために較正係数によって修正される時間遅れといった修正された時間遅れ(t)に基づくこともある。一例として、飛行時間(t)は、信号の伝播および/または他の処理または分析を説明するために、補正することができる。感知アセンブリ(102)の構成要素を介したエコー信号(224)の伝播、ベースバンドエコー信号(226)の形成、ベースバンドエコー信号(226)の伝播などは、飛行時間(t)の計算に影響を与え得る。ベースバンドエコー信号(226)内の所望のサブセットに関連する時間遅れは、送信された信号(106)とエコー(108)の飛行時間を含んでもよく、同様に、システム(100)のアナログとデジタルのブロック(例えば、相関器装置(731)、および/または、パターンコード発生器(228)、および/または、ミキサ(210)、および/または、増幅器(238))での様々な信号の伝播の時間も含むこともある。
これらの構成要素を介したデータと信号の伝播時間を決定するために、較正ルーチンを使用することができる。既知の距離の標的に対して測定を行うことができる。例えば、送信および/または受信アンテナ(204)(206)から既知の分離距離(110)にある標的対象(104)に1つ以上の送信信号(106)を送ることができる。送信信号(106)の飛行時間の計算を上に記載されたように行うことができ、飛行時間を用いて、計算された分離距離(110)を決定することができる。実際の既知の分離距離(110)と計算された分離距離(110)との間の差に基づいて、感知アセンブリ(102)の構成要素を介した伝播時間に基づく測定誤差を計算してもよい。その後、この伝播時間を用いて、感知アセンブリ(102)を使用して計算されるさらなる飛行時間を補正(例えば、短くする)することもある。
1つの実施形態では、感知アセンブリ(102)は、複数の送信信号(106)のバーストを送信してもよく、相関器装置(731)は、送信信号(106)の反射エコー(108)に基づくデジタル化されたエコー信号(740)に関する複数の相関値を計算してもよい。複数の送信信号(106)の相関値は、同じまたはほぼ同じ時間遅れ(t)について計算された相関値の平均、中位、他の統計測定値を計算することによるなどして、共通する時間の遅れ(t)によって分類されてもよい。他の相関値よりも大きな、または、最も大きな分類された相関値を用いると、単一の相関値および/またはバーストのみを使用する場合と比較して、飛行時間(t)と分離距離(110)をより正確に計算することもある。
図22は、図18に示される複数の送信信号(106)に関して計算および平均化した相関値の1つの例を示す。相関値(400)は、時間(例えば、時間遅れまたは飛行時間)を表す水平軸(402)と、相関値(400)の大きさを表す垂直軸(404)の傍らに示される。図22に示されるように、複数のピーク(406)、(408)は、複数の送信信号(106)に関してグループ化される重相関値(400)に基づいて特定されてもよい。ピーク(406)、(408)は、送信信号(106)を反射した1つ以上の標的対象(104)(図18に示される)に関連付けられることもある。ピーク(406)、(408)の1つ以上に関連した時間遅れ(例えば水平軸(402)に沿った時間)を用いて、上記のように、ピーク(406)、(408)に関連する標的対象(104)の1つ以上の分離距離(110)を計算することができる。
図23は、図19に示される感知アセンブリ(102)の別の概略図である。感知アセンブリ(102)は、無線機フロントエンド(radio front end)(500)と処理用のバックエンド(502)を含むものとして図23に例証されている。無線機フロントエンド(500)は、感知アセンブリ(102)のフロントエンド(200)(図19に示される)に含まれる構成要素の少なくともいくつかを含んでもよく、処理用バックエンド(502)は、感知アセンブリ(102)のバックエンド(202)(図19に示される)の構成要素の少なくともいくつか、および/または、フロントエンド(200)の1つ以上の構成要素(例えば、図19に示されるフロントエンドの送信機(208)および/または受信機(218))を含んでもよい。
上に記載されたように、受信されたエコー信号(224)は、1つの実施形態で高速光通信システムに使用される回路(506)によって(例えば図19に示されるフロントエンドの受信機(218)によって)調整されてもよい。この調整は増幅および/または量子化のみを含むこともある。その後、信号(224)はその後、信号(224)に基づいてデジタル信号を作成するデジタイザ(730)を通過することもあり、その後、相関器(731)(以下に記載)に伝えられ、もともとの送信シーケンスと比較して飛行時間情報を抽出する。相関器装置(731)と調整回路はまとめて感知アセンブリ(102)のベースバンド処理セクションと呼ばれることもある。
同様に、上に記載されたように、パターンコード発生器(228)は、パターン信号(230)で通信されるパターン(例えばデジタルパルスシーケンス)を生成する。デジタルパルスシーケンスは、パルスを短くし、システム(100)(図18に示される)の精度および/または正確さを高め、および/または、非常に広い帯域にわたって送信された無線エネルギーを広げるために、比較的高速であってもよい。パルスが十分に短い場合は、帯域幅は超広帯域(UWB)と分類されるほどに十分に広いこともある。その結果、システム(100)は、無免許での操作に世界的に利用可能な(地域によりばらつきがある)22−27GHz UWB帯域および/または3−10GHz UWB帯域で動作することができる。
1つの実施形態では、デジタルパルスシーケンスは、比較的低出力のフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)504のような1つ以上のデジタル回路によって生成される。FPGA 504は、デジタルまたは論理システムを実行するために製造した後に、顧客またはデザイナーによって構成されるように考案された集積回路であってもよい。図23に示されるように、FPGA 504は、パルス符号発生器(228)と相関器装置(731)の機能を実行するように構成可能である。パルスシーケンスは、1つ以上の回路(508)によって緩衝および/または調整され、その後、フロントエンド(500)(例えば、フロントエンドの送信機(208))の送信無線機に直接伝えられ得る。
図24は、図19で示される感知アセンブリ(102)のフロントエンド(200)の1つの実施形態の概略図である。感知アセンブリ(102)のフロントエンド(200)は代替的に、無線機のフロントエンド(500)(図23に示される)または感知アセンブリ(102)の「無線機」と呼ばれることもある。1つの実施形態では、フロントエンド(200)は、共通の周波数基準発生器(604)(図24の「VCOチップ」)と共に、直接変換送信機(600)(図24内の「RXチップ」)および受信機(602)を含んでいる。送信機(600)は、フロントエンドの送信機(208)(図19に示される)を含むまたは表すこともあり、受信機(602)は、フロントエンドの受信機(218)(図19に示される)を含むまたは表すこともある。
共通の周波数基準発生器(604)は、図19に示される発振器装置(214)を含んでもよい。共通の周波数基準発生器(604)は、発振信号(216)として周波数基準信号を生成する電圧制御発振器(VCO)であってもよい。1つの実施形態では、基準信号(216)の周波数は、送信信号(106)(図18に示される)の指定されたまたは所望の搬送周波数の2分の1である。代替的に、基準信号(216)は別の周波数、例えば、搬送周波数、搬送周波数の整数の倍数または除数などと同じ周波数であってもよい。
1つの実施形態では、基準発生器(604)は、搬送周波数の周波数の2分の1での正弦波である周波数基準信号(216)を放射する。基準信号は等しく分割されて送信機(600)と受信機(602)に送られる。基準発生器(604)は入力制御電圧に応じて基準信号(216)の周波数を変化させることができることもあるが、固定された周波数の基準信号(216)を出力するために、基準発生器(604)を固定された制御電圧で動作させることができる。送信機(600)と受信機(602)の間の周波数コヒーレンスが自動的に維持されることもあるため、こうしたことは許容可能である。さらに、この構成によって、感知アセンブリ(102)が動作する精度および/または速度を制限しかねない位相ロックループ(PLL)または他の制御構造を必要とすることなく、送信機(600)と受信機(602)の間のコヒーレンスが可能となる。別の実施形態では、搬送周波数を安定させるか、そうでなければ搬送周波数を制御するなどの他の目的のために、PLLを増やしてもよい。
基準信号(216)を分割して送信機(600)と受信機(602)に送ることができる。上に記載されたように、基準信号(216)は送信機(600)と受信機(602)を駆動させる。
送信機(600)は送信アンテナ(204)(図19に示される)を駆動させてもよい(例えば、図18に示される送信信号(106)を送信するために稼働する)。受信機(602)は、送信アンテナ(204)から離れている受信アンテナ(206)(図19に示される)によって戻りエコー信号を受け取ってもよい。これにより、送信機(600)と受信機(602)の間にT/R(伝送/受信)スイッチを配置する必要性を減らすことができる。送信機(600)は、送信信号(106)(図18に示される)を送信すべく送信アンテナ(204)を駆動するために、タイミング基準信号(216)をアップコンバータで変換して、送信アンテナ(204)を通って送信信号(606)を送信する。1つの実施形態では、送信機(600)の出力は、最大の周波数、または、感知アセンブリ(102)(図18に示される)内の1つ以上の他の周波数よりも大きな周波数であり得る。例えば、送信機(600)からの送信信号(606)は搬送周波数であり得る。この送信信号(606)は、送信信号(606)によって生じた損失を最小限に抑えるまたは減らすために、送信アンテナ(204)に直接供給することができる。
1つの実施形態では、送信機(600)は、パターン発生器(604)および/またはパターンコード発生器(228)(図19に示される)からの別々の同相(I)および直角位相(Q)のデジタルパターンまたは信号を受け取ることができる。これにより、送信信号(606)の柔軟性を増加させることができ、および/または、「実行時(on the fly)」、または、送信信号(106)の伝達中に送信信号(606)を変化させることができる。
上に記載されたように、受信機(602)は基準発生器(604)からの周波数基準信号(216)のコピーを受け取ってもよい。戻りエコー(108)(図18に示される)は、受信アンテナ(206)(図19に示される)によって受け取られ、エコー信号(224)として受信機(602)に直接送られることもある。この構成により、最大のまたは可能な限り増加させた入力信号対雑音比(SNR)をシステムに与えることができる。というのも、エコー信号(224)は、受信機(602)に入る前に、最小の距離または比較的短い距離しか伝播しないためである。例えば、エコー信号(224)は、送信/受信(TX/RX)スイッチのようなスイッチを介して伝播しないこともあれば、または、さもなければ進まないこともある。
受信機(602)は、ベースバンド信号(例えば図19に示されるベースバンドエコー信号(226))を生成するために、搬送周波数に集中した周波数スペクトルの比較的広いブロックをダウンコンバートすることができる。ベースバンド信号はその後、相関器装置(731)(図19に示される)および/または1つ以上の他の構成要素などの感知アセンブリ(102)(図18に示される)のベースバンドアナログセクションによって処理され、飛行時間(t)が抽出される。上に記載されたように、この受信されたエコー信号(224)はTXパターン信号の遅延したコピーを含んでいる。遅延は送信信号(106)と対応するエコー(108)の往復の飛行時間の測定値を代表することもあり、および/または、そうした測定値である。
周波数基準信号(216)は、互いに対して位相変化したI成分とQ成分などの2つ以上の個々の信号を包含するまたは含むこともある。送信機(600)と受信機(602)によって位相変化した信号を内部で生成させることもできる。例えば、信号(216)は、2つ以上の位相を変化させた成分(例えば、I成分とQ成分またはIチャネルとQチャネル)を含むように生成されてもよく、あるいは、2つ以上の位相を変化させた成分を含むように生成後に修正されてもよい。
1つの実施形態では、フロントエンド(200)は、送信信号(606)とエコー信号(224)の間に比較的高い絶縁をもたらす。この絶縁は1つ以上の方法で達成することができる。最初に、送信部品と受信部品(例えば、送信機(600)と受信機(602))を、物理的に個別のチップ、回路類、または他のハードウェアに配置することができる。次に、フィードスルーを減らすことができるように、基準発生器(604)は2分の1の搬送周波数で動作させることができる。第3に、送信機(600)と受信機(602)は、互いからも物理的に単離した専用の(例えば、別々の)アンテナ(204)、(206)を有することができる。この絶縁により、さもなければシステム(100)に含まれることもあるTX/RXスイッチを取り除くことができる。TX/RXスイッチの使用を回避することにより、図18に示される送信信号(106)の送信とエコー(108)の受信の間の切り替え時間を省くこともできる。切り替え時間を減らすことにより、システム(100)は、比較的近い標的対象(104)までの距離を正確におよび/または的確に測定することができる。例えば、この切り替え時間を減らすことで、送信信号(106)がエコー(108)として受け取られる前に、感知アセンブリ(102)が図18に示される分離距離(110)を測定するために、感知アセンブリ(102)と標的対象(104)との間で必要とされることもある閾値距離を減らすことができる。
図25は、図18に示されるシステム(100)のベースバンド処理システム(232)の1つの実施形態の回路図である。1つの実施形態では、ベースバンド処理システム(232)は、感知アセンブリ(102)(図18に示される)に含まれているか、または、システム(100)と離れているが、システム(100)、(232)の間の1つ以上の信号を伝達するために、システム(100)と動作可能に接続されている。例えば、ベースバンド処理システム(232)は、エコー信号(226)(例えばエコー信号(226A)および/または(226B))を受け取るために、フロントエンドの受信機(218)(図19に示される)と接続させることができる。例えば、システム(232)の少なくとも一部は、フロントエンドの受信機(218)と、図25に示される制御および処理装置(CPU)(270)の間に配置されてもよい。ベースバンド処理システム(232)は、粗段階および/または詳細な段階および/または非常に詳細な段階の決定を提供することもある。
1つの実施形態では、システム(100)(図18に示される)は、粗段階の決定の後に、送信信号(106)内に詳細な送信パターン(例えば、詳細な段階の決定に関する送信パターン)を含んでいる。例えば、粗段階を用いてエコー信号(226)の時間遅れ(および/または、飛行時間)を計算するために、第1の送信信号(106)(または複数の送信信号(106)の1つ以上のバースト)内の第1の送信パターンを送信した後に、飛行時間の詳細な段階の決定(またはその一部)について、第2の送信パターンをその後の第2の送信信号(106)に含めることができる。粗段階の送信パターンは詳細な段階の送信パターンと同じこともある。代替的に、詳細な段階の送信パターンは、送信信号(106)のパルスシーケンスパターンの1つ以上の異なる波形またはビットを含むことなどによって、粗段階の送信パターンとは異なることがある。
ベースバンド処理システム(232)はエコー信号(226)(例えば、フロントエンド受信機(218)(図18に示される)からのエコー信号(226A)のI成分またはチャネル、および/または、エコー信号(226B)のQ成分またはチャネル)を受け取る。フロントエンドの受信機(218)から受け取られるエコー信号(226)は、図25で「IまたはQベースバンド信号」と呼ばれる。以下に記載されるように、システム(232)は、パターンコード発生器(228)(図19に示される)から受信パターン信号(728)(図25の「IまたはQの微細な整合パターン(alignment pattern)」を受け取ることもある。図19や25には示されていないが、パターンコード発生器(228)とシステム(232)は、互いに通信するために、1つ以上の伝導性の経路(例えば、バス、ワイヤー、ケーブルなど)によって接続されてもよい。システム(232)は、出力信号(702A)、(702B)(まとめてまたは個々に出力信号(702)と呼ばれ、図25で「IチャネルまたはQチャネルのデジタルエネルギー予想値」として示される)を供給することができる。1つの実施形態では、ベースバンド処理システム(232)はアナログ処理システムである。別の実施形態では、ベースバンド処理システム(232)は、本質的にアナログおよび/またはデジタルである、成分および信号で構成されたハイブリッドのアナログおよびデジタルシステムである。
システム(232)によって受け取られるデジタル化されたエコー信号(226)は、変換増幅器(704)(例えば、電流を電圧信号に変換することによるなどしてベースバンドエコー信号(226)を変換する増幅器)を使用して、信号を修正することによるなどして、ベースバンド処理システム(232)の信号調整部品によって調整されることもある。1つの実施形態では、変換増幅器(704)は、図25でトランスインピーダンス増幅器、または「TIA」を含むまたは表す。信号調整部品は、第2の増幅器(706)(例えば、図25の限定的な増幅器または「lim.Amp」)を含むことができる。変換増幅器(704)は、(変換増幅器(704)および/または1つ以上の他の部品によって増幅されるおよび/または緩衝されることもある)差分信号(708)を生成するために、片端接地(例えば非差分)信号であることもある比較的小さな受信信号で動作することができる。この差分信号(708)は、振幅がまだ比較的小さくてもよい。1つの実施形態では、差分信号(708)はその後、差分信号(708)の利得を増加させる第2の増幅器(706)に伝えられる。代替的に、変換増幅器(704)が十分に大きな(例えば、振幅および/またはエネルギーの観点で)出力差分信号(710)を生成する場合、第2の増幅器(706)はシステム(232)に含まれなくてもよい。第2の増幅器(706)は比較的大きな利得を提供することができ、飽和した出力(710)を許容することができる。第2の増幅器(706)には内部の正のフィードバックがあってもよく、その結果、差分信号(708)の比較的小さな入力差でさえ、より大きな出力信号(710)を生成することができる。1つの実施形態では、第2の増幅器(706)は、出力信号(710)を生成するために、受け取った差分信号(708)の振幅を量子化する。
第2の増幅器(706)は、入力差分信号(708)の符号と、符号が1つの値から別の値に変わる時間を決定してもよい。例えば、第2の増幅器(706)は、1つの実施形態において、わずか1ビットの精度のアナログデジタル変換器として作動することもある。代替的に、第2の増幅器(706)は、比較的速い速度で差分信号(708)を周期的にサンプリングする、高速アナログデジタル変換器であってもよい。代替的に、第2の増幅器は、ベースバンド信号(226)のタイミング情報を保存しつつ、振幅量子化器として作動してもよい。第2の増幅器(706)としての限定的な増幅器を用いることで、比較的高い利得と比較的大きな入力ダイナミックレンジを与えることができる。その結果、限定的な増幅器に供給される比較的小さな差分信号(708)により、健全な(例えば、振幅および/または信号対雑音比が比較的高い)出力信号(710)を生成することができる。さらに、別の増幅器を過励振させることもある大きな差分信号(708)(例えば、比較的高い振幅および/またはエネルギーを有する)により、結果としてその代わりに出力条件を制御する(例えば、限定的な増幅器の限界動作)。第2の増幅器(706)は、比較的迅速な回復時間を有するか、または、いかなる回復時間も有していないこともあり、その結果、第2の増幅器(706)はエラーや飽和状態に陥ることもなく、第2の増幅器(706)に入力される差分信号(708)に応答し続けることもある。入力された差分信号(708)が許容できるレベル(例えば、低い振幅および/またはエネルギー)に戻ると、第2の増幅器(706)は、(入力された差分信号(708)によって引き起こされる)過励振した状態から回復する際に他の増幅器で要する時間を回避することもある。第2の増幅器(706)であればこうした回復時間中に入って来る受信信号を失わないようにしてもよい。
(例えば、第2の増幅器(706)から)出力差分信号(710)を受け取るスイッチ装置(712)(図25の「スイッチ」)は、出力差分信号(710)が送られる場所を制御することができる。例えば、スイッチ装置(712)は、複数の状態を交互に繰り返してもよく、1つの状態(例えば、雑な獲得または決定状態)では、スイッチ装置(712)は、出力差分信号(710)を第1の経路(716)に沿ってデジタイザ(730)に、その後、相関器装置(731)に向ける。デジタイザ(730)は、図21に関して上に記載されたデジタルエコー信号(740)などのデジタル信号へと受信信号をデジタル化する、処理装置、制御装置、緩衝回路、デジタルゲート、遅延線路、サンプラーなどの1つ以上のアナログまたはデジタル部品を含む。上に記載されたように、第1の経路(716)は飛行時間の粗い段階決定を提供するために使用される。1つの実施形態では、信号(710)は、粗段階の決定のために相関器装置(731)に到達する前に、別の増幅器(714)および/または1つ以上の他の部品を通過することもある。別の状態では、スイッチ装置(712)は、出力差分信号(710)を、異なる第2の増幅器(718)に沿って1つ以上の他の部品(以下に記載)に向ける。第2の増幅器(718)は、例証される実施形態の飛行時間の詳細な段階の決定に使用される。
スイッチ装置(712)は、第1の経路(716)から第2の増幅器(718)まで信号(例えば、出力差分信号(710))の流れの方向を交互にしてもよい。スイッチ装置(712)の制御は、制御ユニット(112)(図18に示される)によって提供されてもよい。例えば、制御ユニット(112)は、信号がスイッチ装置(712)を通過した後にどこに流れるかを制御するために、制御信号をスイッチ装置(712)に伝達することもある。
スイッチ装置(712)により受け取られた出力差分信号(710)は、第2のパス(718)内で比較装置(720)に伝達されてもよい。代替的に、スイッチ装置(712)(または別の部品)は、差分信号(710)を片端接地の信号に変換してもよく、この信号は比較装置(720)に入力される。比較装置(720)は、パターン発生器(228)(図19に示される)から受信パターン信号(728)も受け取る。受信パターン信号(728)は、図25で「IまたはQの微細な位置合わせパターン」と呼ばれる。受信パターン信号(728)は同じ送信パターンのコピーを含んでもよく、これは、システム(232)によって分析されるエコー信号(226)を生成するために使用される送信信号(106)において送信される。代替的に、受信パターン信号(728)は、システム(232)によって分析されるエコー信号(226)を生成するために使用される送信信号(106)において送信される送信信号と異なることもある。
比較装置(720)は、エコー信号(226)と受信パターン信号(728)との間の違いを特定するために、切り替え装置(712)から受け取った信号を受信パターン信号(728)と比較する。
1つの実施形態において、受信パターン信号(728)は、粗い段階判定によって特定された時間の遅れ(例えば、飛行時間)によって遅れるパターンを含む。その後、比較装置(720)は、時間が遅れたパターン信号(728)とエコー信号(226)との間の重複または不一致を特定するために、パターン信号(728)中のこの時間が遅れたパターンを、(例えば、増幅器(704)および(710)によって変更されるような)エコー信号(226)と比較し得る。
1つの実施形態において、比較装置(720)は、比較的高速なXORゲートとして作用する制限増幅器を含むか又は表わし得る。「XORゲート」は、2つの信号が異なるときに、2つの信号を受信して、第1出力信号(例えば、「高」信号)を生成する、および2つの信号が異ならないときに、第2出力信号(例えば、「低」信号)を含むか又は信号を含まない、装置を含む。
別の実施形態において、システムは、粗いベースバンド処理回路(716)または詳細なベースバンド処理回路(718)を含み得るだけである。この場合、スイッチ(712)も排除されてもよい。例えば、これは、システム全体のコストまたは複雑性を低下させるであろう。別の例として、システムは、優れた精度を必要としないかもしれず、粗いセクション(716)の早い応答が望まれる。粗い、詳細な及び非常に詳細な段階は、様々な性能メトリックの平衡を保つために、異なる時間に任意の組み合わせで使用されてもよい。インテリジェント制御が、操作者によって手動で提供され得るか、または触知可能なコンピューター読取り可能記憶媒体(コンピューターメモリーなど)に保存された1セット以上の指示(ソフトウェアモジュールまたはプログラムなど)に基づいてアセンブリ(102)を自律的に制御するプロセッサーまたはコントローラー(制御ユニット(112)など)によって自動的にもたらされ得る。インテリジェント制御は、使用される段階間で及び/又は1以上の他の段階からのフィードバックに基づくときに、手動で又は自動的に切り替わる。例えば、粗いステージからの判定(例えば、予測される飛行時間または分離距離)に基づいて、感知アセンブリ(102)は、飛行時間または分離距離をさらに精査する(refine)及び/又は標的対象(104)の動作をモニタリングするために、詳細な及び/又は非常に詳細な段階に手動で又は自動的に切り替わり得る。
図25を続けて参照すると、図26は、比較装置(720)が、一実施形態において、どのようにベースバンドエコー信号(226)の一部分(800)を、時間が遅れたパターン信号(728)の一部分(802)と比較するかの1つの例の概略図である。パターン信号(728)およびエコー信号(226)の一部分(800)および(802)のみが示されるが、比較装置(720)は、より多くの又はすべてのエコー信号(226)を、パターン信号(728)と比較し得る。エコー信号(226)の一部分(800)およびパターン信号(728)の一部分(802)は、互いに上に、および時間を表わす水平軸(804)の上に配置されて示される。出力信号(806)は、比較装置(720)から出力される信号を表わす。出力信号(806)は、エコー信号(226)の一部分(800)とパターン信号(728)の一部分(802)との間の差(例えば、時間遅れ、重複量、または他の尺度)を表わす。比較装置(720)は、(図26に示されるように、構成要素(806A)および(806B)を有している)出力信号(806)としてのシングルエンドの出力信号(806)または差分信号を出力し得る。
1つの実施形態において、比較装置(720)は、エコー信号(226)の一部分(800)と時間が遅れたパターン信号(728)の一部分(802)との間の差に基づいて出力信号(806)を生成する。例えば、一部分(800)、(802)の両方の大きさ又は振幅が、「高」である(例えば、正値を有している)とき、または一部分(800)、(802)の両方の大きさ又は振幅が、「低」である(例えば、0または負値を有している)ときに、比較装置(720)は、第1の値を有する出力信号(806)を生成し得る。例証された例において、この第1の値は0である。一部分(800)、(802)の両方の大きさ又は振幅が異なる(例えば、一方が高い値を有し、他方が0または低い値を有している)ときに、比較装置(720)は、高い値などの、第2の値を有する出力信号(806)を生成し得る。
図26の例において、エコー信号(226)の一部分(800)およびパターン信号(728)の一部分(802)は、期間(808)、(810)を除いて、同じ又は同様の値を有する。これらの期間(808)、(810)中に、比較装置(720)は、「高い」値を有する出力信号(806)を生成する。これらの期間(808)、(810)の各々は、一部分(800)と(802)との間の時間遅れ又は遅延を表わすことができる。他の期間中に、比較装置(720)は、図26に示されるように、「低い」または0の値などの、異なる値を有する出力信号(806)を生成する。類似した出力信号(806)が、エコー信号(226)およびパターン信号(728)の他の部分のために生成されてもよい。
図27は、比較装置(720)が、どのようにベースバンドエコー信号(226)の一部分(900)を、パターン信号(728)の一部分(902)と比較するかの別の例を例証する。一部分(900)、(902)は、期間(904)、(906)を除いて、同じ又は同様の値を有する。これらの期間(904)、(906)中に、比較装置(720)は、「高い」値を有する出力信号(806)を生成する。他の期間中に、比較装置(720)は、「低い」または0の値などの、異なる値を有する出力信号(806)を生成する。上に記載されるように、比較装置(720)は、出力信号(806)中の追加の部分または波形を生成するために、ベースバンド信号(226)の追加の部分を、パターン信号(728)と比較し得る。
図28は、比較装置(720)が、どのようにベースバンドエコー信号(226)の一部分(1000)を、パターン信号(230)の一部分(1002)と比較するかの別の例を例証する。一部分(1000)、(1002)は、図28に示される期間にわたって、同じ又は同様の値を有する。その結果、比較装置(720)によって生成される出力信号(806)は、一部分(1000)、(1002)の差を表わす「高い」値を含まない。上に記載されるように、比較装置(720)は、出力信号(806)中の追加の部分または波形を生成するために、ベースバンド信号(226)の追加の部分をパターン信号(728)と比較し得る。図26、27、および28に示される出力信号(806)は、単に例として提供され、本明細書に開示されるすべての実施形態を限定するようには意図されない。
比較装置(720)によって生成された出力信号(806)は、ベースバンドエコー信号(226)と、粗い段階判定によって測定された飛行時間または時間の遅れによって遅れるパターン信号(728)との間の一時的な不整合(misalignment)を表わす。一時的な不整合は、(図18に示される)分離距離(110)を測定するための、(図18に示される)送信信号(106)および(図18に示される)エコー(108)の飛行時間に対する(例えば、加えられる)追加の部分であり得る。
ベースバンド信号(226)とパターン信号(728)との間の一時的な不整合は、時間遅れと呼ばれ得る。時間遅れは、期間(808)、(810)、(904)、(906)によって表わすことができる。例えば、図26におけるデータストリーム(226)の時間遅れは、期間(808)または(810)によって包含される時間、またはベースバンド信号(226)の一部分(802)が、パターン信号(728)の一部分(800)の後ろに続く(例えば遅れる)時間であり得る。同様に、ベースバンド信号(226)の一部分(902)の時間遅れは、期間(904)または(906)であり得る。図28に示される例に関して、ベースバンド信号の一部分(1000)は、パターン信号(728)の一部分(1002)より遅れない。上に記載されるように、いくらかの時間遅れが、より多くのベースバンド信号(226)を、時間が遅れたパターン信号(728)と比較することによって測定され得る。
ベースバンド信号(226)と時間が遅れたパターン信号との間の一時的な不整合を測定するために、出力信号(806)が、変換装置(720)から1以上のフィルター(722)まで伝達され得る。1つの実施形態において、フィルター(722)は、低域フィルターである。フィルター(722)は、出力信号(806)のエネルギーに比例するエネルギー信号(724)を生成する。出力信号(806)のエネルギーは、出力信号(806)中の波形(812)、(910)のサイズ(例えば、幅)によって表わされる。ベースバンド信号(226)とパターン信号(728)との間の一時的な不整合が増加すると、波形(812)、(910)のサイズ(およびエネルギー)が増大する。その結果、エネルギー信号(724)によって伝えられた又は伝達された振幅及び/又はエネルギーが増大する。反対に、ベースバンド信号(226)と時間が遅れたパターン信号(728)との間の一時的な不整合が減少すると、波形(812)、(910)のサイズ及び/又は振幅及び/又はエネルギーも低下する。その結果、エネルギー信号(724)によって伝えられた又は伝達されたエネルギーは低下する。
別の例として、上記のシステムは、ベースバンド信号(226)および時間が遅れたパターン信号(728)が、同じときには「高」信号を、異なるときには「低」信号を生成するXNOR比較装置などの、異極性(opposite polarity)を使用して実施され得る。この例において、ベースバンド信号(226)とパターン信号(728)との間の一時的な不整合が増加すると、波形(812)、(910)のサイズ(およびエネルギー)は低下する。その結果、エネルギー信号(724)によって伝えられた又は伝達された振幅及び/又はエネルギーは低下する。反対に、ベースバンド信号(226)と時間が遅れたパターン信号(728)との間の一時的な不整合が減少すると、波形(812)、(910)のサイズ、振幅、及び/又はエネルギーは増大する。その結果、エネルギー信号(724)によって伝えられた又は伝達されたエネルギーは増大する。
エネルギー信号(724)は、測定装置(726)に伝達され得る(図25における「ADC」)。測定装置(726)は、エネルギー信号(724)のエネルギーを測定することができる。その後、測定されたエネルギーは、ベースバンド信号(226)と時間が遅れたパターン信号(728)との間の一時的な不整合によって表わされる飛行時間の追加の部分を決定するために使用され得る。1つの実施形態において、測定装置(726)は、エネルギー信号(724)のエネルギーを測定するために、エネルギー信号(724)のエネルギー及び/又は振幅を定期的にサンプリングする。例えば、測定装置(726)は、エコー信号(226)とパターン信号(728)との間で整合(または不整合)を測定または評価するために、エネルギー信号(724)の振幅及び/又はエネルギーをサンプリングするアナログデジタル変換器(ADC)を含むか又は表わし得る。サンプリングされたエネルギーは、出力信号(702)としての測定装置(726)によって、制御ユニット(112)または他の出力装置あるいは構成要素(図25における「IまたはQのチャネルに対するデジタルエネルギー推定」として示される)に伝達され得る。
制御ユニット(112)(または出力信号(710)を受信する他の構成要素)は、エネルギー信号(724)の測定されたエネルギーを検査し、ベースバンド信号(226)と時間が遅れたパターン信号(728)との間の一時的な不整合によって表わされる飛行時間の追加の部分を計算し得る。制御ユニット(112)はまた、一時的な不整合に関係する分離距離(110)の追加の部分を計算し得る。1つの実施形態において、制御ユニット(112)は、測定されたエネルギーを1以上のエネルギー閾値と比較する。異なるエネルギー閾値は、異なる量の一時的な不整合に関係し得る。比較に基づいて、一時的な不整合は、特定され得、上に記載される粗い段階判定を使用して計算された飛行時間に加えられ得る。その後、分離距離(110)は、飛行時間の粗い段階判定と、詳細な段階判定からの飛行時間の追加の部分との組み合わせに基づいて計算され得る。
図29は、1つの例による、測定装置(726)に提供される出力信号(724)、および(図19に示される)制御ユニット(112)あるいは他の構成要素または装置によって使用されるエネルギー閾値の例を示す。出力信号(702)は、時間を表わす水平軸(1102)およびエネルギーを表わす垂直軸(1104)と並んで示される。いくつかのエネルギー閾値(1106)が、水平軸(1102)の上に示される。8つの出力信号(724A−H)および8つのエネルギー閾値(1106A−H)示されるが、代替的に、異なる数の出力信号(724)及び/又はエネルギー閾値(1106)が使用されてもよい。
測定装置(726)は、エネルギー信号(724)をデジタル化して、エネルギーデータ出力信号(702)を生成し得る。出力信号(702)が、CPU(270)によって測定装置(726)(図25に示される)から受信されるときに、出力信号(706)は、出力信号(702)が、もしあるならば、どのエネルギー閾値(1106)を超えるかを測定するために、エネルギー閾値(1106)と比較され得る。例えば、出力信号(702A)に関するエネルギーより少ないエネルギー(例えばより低い規模)を有する出力信号(702)は、閾値(1106)のいずれも超えないが、出力信号(702A)は、閾値(1106A)に近づくか又は達する。出力信号(702B)は、閾値(1106A)を超えるが、閾値(1106B)を超えないたように決定される。図29に示されるように、他の出力信号(702)は、いくつかの閾値(1106)を越え得るが、他の閾値(1106)を越えない。
異なるエネルギー閾値(1106)は、1つの実施形態において、エコー信号(226)と時間が遅れたパターン信号(728)との間の異なる一時的な不整合に関係する。例えば、エネルギー閾値(1106A)は、100ピコセカンドの一時的な不整合を表わし得、エネルギー閾値(1106B)は、150ピコセカンドの一時的な不整合を表わし得、エネルギー閾値(1106C)は、200ピコセカンドの一時的な不整合を表わし得、エネルギー閾値(1106D)は、250ピコセカンドの一時的な不整合を表わし得る。例えば、(724B)は、図26に示される状況の結果であり得、(724E)は、図27に示される状況の結果であり得る。
出力信号(702)の測定されたエネルギーは、測定されたエネルギーが閾値(1106)の1以上を超えるかどうかを測定するために、閾値(1106)と比較され得る。出力信号(702)のエネルギーによって近づくか又は達するか又は表わされる、最大の閾値(1106)に関連する一時的な不整合は、エコー信号(226)と時間が遅れたパターン信号(728)との間の一時的な不整合として特定され得る。1つの実施形態において、閾値(1106A)未満であるエネルギーを有する又は表わす出力信号(702)に対して、一時的な整合は特定されないだろう。
エネルギー閾値(1106)は、標的対象(104)(図18に示される)を、感知アセンブリ(102)(図18に示される)から既知の分離距離(110)(図18に示される)に位置付け、出力信号(702)によって表わされる又は達する又は近づくエネルギーのレベルを観察することによって確立され得る。
飛行時間の詳細な段階判定を行なうことに加えて又はそれに代わるものとして、標的対象(104)(図18に示される)の、飛行時間の測定を精査する(例えば、その分解能を増加させる)、動作をトラッキングする及び/又は検知するために、非常に詳細な段階が使用されてもよい。1つの実施形態において、非常に詳細な段階は、詳細な段階判定と同じ又は異なるエコー信号(226)の異なる構成要素またはチャネルを比較することを含む。例えば、1つの実施形態において、粗い段階判定は、上に記載されるように、1以上の送信信号(106)の第1のセットまたはバーストの送信から受信されたエコー(108)に基づくエコー信号(226)からの飛行時間を測定し得る。詳細な段階判定は、(送信信号(106)の第の1セットまたはバーストと同じ又は異なる送信パターンを使用し得る)続く、1以上の送信信号(106)の第2のセットまたはバーストの送信から受信されたエコー(108)に基づくエコー信号(226)間の一時的な不整合または重複の量を測定し得る。詳細な段階判定は、上に記載されるように、送信信号(106)の第2のセットまたはバーストからのエコー信号(226)と、粗い段階によって測定された飛行時間によって時間が遅れるような(粗い段階判定によって使用される受信パターンと同じ又は異なる受信パターンであり得る)受信パターン信号との間の一時的な不整合を測定し得る。1つの実施形態において、詳細な段階判定は、エコー信号(226)のI及び/又はQの成分またはチャネルを検査する。非常に詳細な段階判定は、詳細な段階判定と同じ送信信号(106)の第2のセットまたはバーストからの、あるいは続く送信信号(106)の第3のセットまたはバーストからのエコー信号(226)の一時的な不整合を測定し得る。非常に詳細な段階判定は、エコー信号(226)と、粗い段階によって測定された飛行時間によって時間が遅れる(詳細な段階判定によって使用される受信パターン信号と同じ又は異なる)受信パターン信号との間の一時的な不整合を測定し得る。1つの実施形態において、非常に詳細な段階は、エコー信号(226)のI及び/又はQの成分またはチャネルの一時的な不整合を測定するが、一方で詳細な段階は、同じ又は異なるエコー信号(226)のQ及び/又はIの成分またはチャネルの一時的な不整合を測定する。I成分の一時的な不整合は、(上に記載されるような)出力信号(702)として制御ユニット(112)(または他の構成要素または装置)に伝達され得るが、一方でQ成分の一時的な不整合は、出力信号(1228)として制御ユニット(112)(または他の構成要素または装置)に伝達され得る。代替的に又は追加として、IチャネルおよびQチャネルにおける波形の時間遅れは、標的の分離距離または動作を計算するために、エコーの相を分解するべく検査され得る。
上に記述されるように、非常に詳細な段階判定は、代替的に又は追加として、粗い段階判定と同様のプロセスを含み得る。例えば、粗い段階判定は、本明細書に記載されるように、データストリームの異なるサブセットの相関値を決定するために、およびこれらの相関値から、対象のサブセットおよび対応する飛行時間を決定するために、受信パターンおよびデータストリームのIチャネルを検査し得る。非常に詳細な段階判定は、データストリームの異なるサブセットの相関値を決定するために、およびこれらの相関値から、対象のサブセットおよび飛行時間を決定するために、受信パターンおよびデータストリームのQチャネルを使用することができる。IチャネルおよびQチャンネルからの飛行時間は、標的に対する飛行時間及び/又は分離距離を計算するために組み合わせられ得る(例えば、平均化される)。非常に詳細な段階判定によって計算された相関値は、標的に対する飛行時間及び/又は分離距離を測定するために、粗い段階及び/又は詳細な段階から時間の遅れに加えられ得る更なる時間の遅れを計算するべく使用され得る。代替的に又は追加として、IチャネルおよびQチャネルおけるに波形の相関値は、標的の分離距離または動作を計算するために、エコーの相を分解するべく検査され得る。
図30は、図18に示されるシステム(100)のベースバンド処理システム(1200)の別の実施形態の回路図である。1つの実施形態において、ベースバンド処理システム(1200)は、ベースバンド処理システム(232)(図25に示される)に類似している。例えば、ベースバンド処理システム(1200)は、感知アセンブリ(102)の、フロントエンド受信機(218)、パターンコード発生器(228)、及び/又はベースバンド処理アセンブリ(232)に連結されることによって、感知アセンブリ(102)(図18に示される)に含まれ得る。ベースバンド処理システム(1200)は、ベースバンドエコー信号(226)およびパターン信号のIおよびQの成分が、処理および分析のために流れることができる、2つ以上の並列経路(1202)、(1204)を含む。例えば、第1経路(1202)は、エコー信号(224)およびベースバンドエコー信号(226)のI成分を処理および分析することができ、第2経路(1204)は、エコー信号(224)およびベースバンドエコー信号(226)のQ成分を処理および分析することができる。例証された実施形態において、経路(1202)、(1204)の各々は、上に記載されたベースバンド処理システム(232)を含む。代替的に、経路(1202)、(1204)の1つ以上は、信号を分析する及び/又は処理するための1つ以上の他の成分を含み得る。別の実施形態において、単一の経路(1202)または(1204)のみが、ベースバンドエコー信号(224)及び/又はベースバンドエコー信号(226)の多数の異なる成分を処理及び/又は分析し得る。例えば、経路(1202)は、第1期間中に信号(224)及び/又は(226)のI成分を検査し、その後、異なる(例えば、後の又は前の)第2期間中に信号(224)及び/又は(226)のQ成分を検査し得る。
操作中に、エコー信号(224)は、フロントエンド受信機(218)に受信され、別々のIおよびQの信号(1206)、(1208)(本明細書でIおよびQのチャネルとも呼ばれる)へと分離される。各々の別々のIおよびQの信号(1206)、(1208)は、対応するエコー信号(224)のIまたはQの成分を含み、図25に示されるベースバンド処理システム(232)に関連して上に記載される信号と同様に処理および分析され得る。例えば、I信号(1206)およびQ信号(1208)の各々は、(例えば、図25に示される信号(708)に類似した)差分信号を、(例えば、図25に示される増幅器(706)に類似した)別の増幅器(1212)に出力するために、各経路(1202)、(1204)において(変換増幅器(704)に類似した)変換増幅器(1210)によって受信及び/又は増幅され得る。増幅器(1212)は、切り替え装置(1214)に提供される(例えば、図25に示される信号(710)に類似した)増加した利得を有する信号を生成することができる。切り替え装置(1214)は、(図25に示される)切り替え装置(712)に類似し得、上に記載されるように、飛行時間の粗い段階特定のために、信号を、増幅器(1212)から(図25に示される増幅器(714)に類似し得る)増幅器(1216)及び/又は相関器装置(232)に伝達し得る。
(図25に示される)切り替え装置(712)に関連して上に記載されることに類似して、切り替え装置(1214)は、信号を、増幅器(1212)から、(図25に示される比較装置(720)に類似し得る)比較装置(1218)、(図25に示されるフィルター(722)に類似し得る)フィルター(1220)、および(図25に示される測定装置(726)に類似し得る)測定装置(1222)に向けることができる。比較装置(1218)は、各々、パターンコード発生器(228)とは異なる受信パターン信号の成分を受信し得る。例えば、第1経路(1202)中の比較装置(1218)は、詳細な段階のための受信パターン信号のI成分(1224)を受信し得、第2経路(1202)中の比較装置(1218)は、非常に詳細な段階のための受信パターン信号のQ成分(1226)を受信し得る。比較装置(1218)は、上に記載されることに類似して、受信パターン信号のIまたはQの成分(1224)、(1226)と、エコー信号(226)のIまたはQの成分との間の一時的な不整合を表わす出力信号を生成する。例えば、第1経路(1202)中の比較装置(1218)は、ベースバンドエコー信号(226)のI成分と、時間が遅れた受信パターン信号(728)のI成分との間の一時的な不整合を表わす(例えば、それに比例する)エネルギーを有する信号を出力し得る。第2経路(1204)中の比較装置(1218)は、ベースバンドエコー信号(226)のQ成分と、時間が遅れたパターン信号(728)のQ成分との間の一時的な不整合を表わすエネルギーを有する別の信号を出力し得る。代替的に、図25に示されるように、I操作とQ操作との間で共有され得る、単一の経路(700)が存在し得る。これは、ベースバンドエコー信号(226A)および(226B)のIおよびQの成分間で交互に提供されるか又は切り替えられることによって遂行され得る。
上に記載されるように、比較装置(1218)から出力された信号のエネルギーは、フィルター(1220)を通り抜けることができ、エコー信号(226)および受信パターン信号のIおよびQの成分に関係する一時的な不整合の各々を測定するために、測定装置(1222)によって測定され得る。これらの一時的な不整合は、一緒に加えられ得、粗い段階判定によって決定された飛行時間に加えられ得る。上に記載されるように、粗い段階判定からの一時的な不整合および飛行時間の合計は、(図18に示される)分離距離(110)を計算するベースバンド処理装置(232)によって使用され得る。エコー信号および時間が遅れた受信パターン信号のIよびQの成分が、互いからおよそ90度位相変化されるため、IおよびQの成分を別々に検査することによって、以下の方程式2による帰還する信号(108)のキャリア位相の計算が可能となり、送信信号(106)およびエコー(108)のキャリア信号の波長のおよそ8分の1またはそれより良い(少ない)分解能を提供することができる。代替的に、90度以外によって分離された3つ以上の成分が存在し得る。
1つの実施形態において、上に記載された非常に詳細な段階判定は、(図18に示される)分離距離(110)を変更する、比較的小さな動作を測定するために使用され得る。例えば、非常に詳細な段階は、ベースバンドエコー信号(226)における対象のサブセットに関係する分離距離(110)の一部分内の比較的小さな動作を特定するために使用されてもよい。
図31は、一実施形態によるベースバンドエコー信号(226)のIおよびQの成分の投影を例証する。非常に詳細な段階判定は、ベクトル上にベースバンドエコー信号(226)のIおよびQの成分の特徴を投影する、(図19に示される)ベースバンド処理装置(232)を含み得る。図31に示されるように、ベクトル(1300)は、水平軸(1302)および垂直軸(1304)と並んで示される。データ信号(234)、(702)、(1228)、(260)、または他の信号、あるいは信号の幾つか又はすべての組み合わせの検査による、バックエンド(202)または制御ユニット(112)または他の処理または計算の装置は、水平軸(1302)に沿ったエコー信号のI成分(1320)の特徴(例えば、振幅)の投影、および垂直軸(1304)に沿ったエコー信号のQ成分(1321)の特徴(例えば、振幅)の投影にとして、ベクトル(1300)を測定し得る。例えば、ベクトル(1300)は、エコー信号のI成分の振幅を表わす量によって水平軸(1302)に沿った場所にまで、およびエコー信号のQ成分の振幅を表わす量によって垂直軸(1304)に沿った場所にまで拡張し得る。その後、キャリアの位相は、次のように計算され得る:
式中、φは位相を示し、IはI投影(1320)であり、およびQはQ投影(1321)である。キャリア位相またはキャリア位相の変化は、以下の方程式を通して距離または距離の変化を計算するために使用され得る:
式中、λは搬送周波数の波長であり、φは上記の方程式2から計算されるような度合いで表わされた位相である。
その後、(図19に示される)ベースバンド処理装置(232)は、(図18に示される)追加の送信信号(106)から受信した(図18に示される)エコー(108)に基づいて追加のベクトル(1306)、(1308)を測定し得る。ベクトル(1306)またはベクトル(1308)に対するベクトル(1300)の変化に基づいて、ベースバンド処理装置(232)は、対象のサブセットに関係する(図18に示される)分離距離(110)の一部分内の(図18に示される)標的対象(104)の動作を特定し得る。例えば、ベクトル(1306)の場所への反時計回り方向(1310)でのベクトル(1300)の回転は、図18に示される感知アセンブリ(102)への標的対象(104)の動作(または標的対象(104)への感知アセンブリ(102)の動作)を表わし得る。ベクトル(1308)の場所への時計回り方向(1312)でのベクトル(1300)の回転は、感知アセンブリ(102)から離れた標的対象(104)の動作(または標的対象(104)への感知アセンブリ(102)の動作)を表わし得る。代替的に、反時計回り方向(1310)のベクトル(1300)の動作は、感知アセンブリ(102)から離れた標的対象(104)の動作(または標的対象(104)への感知アセンブリ(102)の動作)を表わし得るが、一方で時計回り方向(1312)のベクトル(1300)の動作は、図18に示される感知アセンブリ(102)への標的対象(104)の動作(または標的対象(104)への感知アセンブリ(102)の動作)を表わし得る。相関器装置(232)は、動作のどの方向が結果的に時計回り方向(1312)または反時計回り方向(1310)のベクトル(1300)の回転をもたらすかを決定するために、標的対象(104)を、感知アセンブリ(102)へと及びそれから離して移動させることによって較正され得る。
上に記載される、粗い、詳細な、及び/又は非常に詳細な段階判定は、様々な組み合わせで使用されてよい。例えば、粗い段階判定は、たとえ(図18に示される)感知システム(102)から(図18に示される)標的対象(104)までの近似距離が知られていなくても、(図18に示される)分離距離(110)を計算するために使用されてよい。代替的に、粗い段階は、分離距離(110)のより正確な計算を得るために、詳細な及び/又は非常に詳細な段階判定とともに使用されてもよい。粗い、詳細なおよび非常に詳細な段階は、様々な性能メトリックの平衡を保つために、異なる時間に任意の組み合わせで使用されてもよい。
別の例として、(図18に示される)分離距離(110)が知られている場合、詳細な又は非常に詳細な段階判定は、粗い段階判定を使用して、最初に対象のビットを特定する必要なしに開始され得る。例えば、(図18に示される)システム(100)は、初期の既知の分離距離(110)からのアップデートが、詳細な及び/又は非常に詳細な段階判定を使用して、特定及び/又は記録される、「トラッキング」モードであってもよい。
図18に示されるシステム(100)の議論に戻ると、別の実施形態において、システム(100)は、異なる標的対象(104)から反射されるエコー(108)を判別する。例えば、システム(100)のいくつかの使用において、送信信号(106)は、多数の標的対象(104)から反射し得る。標的対象(104)が、感知アセンブリ(102)から異なる分離距離(110)で位置付けられる場合、(図19に示される)単一のベースバンドエコー信号(226)は、異なる標的対象(104)からのエコーを表わすビットのいくつかのシーケンスを表わし得る。以下に記載されるように、マスクは、異なる標的対象(104)を識別するために、ベースバンドエコー信号(226)、およびベースバンドエコー信号(226)と比較される相関窓におけるパターンに適用され得る。
図32は、一実施形態による、(図18に示される)異なる標的対象(104)に反射される(図18に示される)エコー(108)を識別するための技術を例証する。図18に示される第1の送信信号(106)(または一連の第1の送信信号(106))が、多数の標的対象(104)から反射するときに、(図19に示される)パターン信号(230)におけるデジタルパルスシーケンス(例えば、ビットのパターン)は、第2の送信信号(106)(または一連の第2の送信信号(106))の送信のために、第1の送信信号(106)におけるデジタルパルスシーケンスに比例して変更され得る。(図19に示される)第2の送信信号(106)のエコー(108)および対応するベースバンドエコー信号(226)は、複数の標的対象(104)を識別するために(例えば、異なる標的対象(104)に関係する異なる飛行時間及び/又は分離距離(110)を計算するために)、変更されたデジタルパルスシーケンスと比較され得る。
図32における第1のデジタル化エコー信号(1400)は、(図18に示される)送信信号(106)が、(図18に示される)感知アセンブリ(102)から(図18に示される)第1の分離距離(110)で第1の標的対象(104)に反射するときに生成され得るビットのシーケンスを表わす。第2のデジタル化エコー信号(1402)は、送信信号(106)が、感知アセンブリ(102)から、異なる第2の分離距離(110)である異なる第2の標的対象(104)に反射するときに生成され得るビットのシーケンスを表わす。デジタル化エコー信号(1400)、(1402)を別々に生成する代わりに、感知アセンブリ(102)は、異なる標的対象(104)からのエコー(108)の組み合わせを表わす、結合されたデジタル化エコー信号(1404)を生成し得る。結合されたデジタル化エコー信号(1404)は、デジタル化エコー信号(1400)、(1402)の組み合わせを表わし得る。
上に記載されるように、相関窓(1406)は、(図18に示される)それぞれの標的対象(104)に対する飛行時間を測定するために、対象のサブセット(1408)、(1410)などの対象のサブセットを決定するための、デジタル化エコー信号(1400)、(1402)のいずれかと比較され得るビットのシーケンス(1414)を含む。しかしながら、標的対象(104)からの(図18に示される)エコー(108)が結合され、結合されたデジタル化エコー信号(1404)が生成されるときに、相関窓(1406)は、いくつかの標的対象(104)の1つ以上に対する飛行時間を測定するのにそれほど正確でないかもしれないか又は測定することができないだろう。例えば、相関窓(1406)とデジタル化エコー信号(1400)、(1402)の各々との別々の比較は、結果的に対象のサブセット(1408)、(1410)に対して計算されている+6の相関値をもたらすが、相関窓(1406)と、結合されたデジタル化エコー信号(1404)との比較は、結果的に、結合されたデジタル化エコー信号(1404)において第1乃至第6のビット、第3乃至第8のビット、および第7乃至第12のビットを含むサブセットに対して、+5、+4、および+4の相関値をもたらし得る。その結果、(図19に示される)ベースバンド処理装置(232)は、(図18に示される)異なる標的対象(104)を識別することができないかもしれない。
1つの実施形態において、マスク(1412)は、相関窓(1406)においてビットのシーケンス(1414)を変更するために、相関窓(1406)においてビットのシーケンス(1414)に適用され得る。マスク(1412)は、相関窓(1406)においてビットの1つ以上の値を排除することができるか、さもなければ変更することができる。マスク(1412)は、相関窓(1406)においてビットのシーケンス(1414)と異なるビットのシーケンス(1420)を有する変更された相関窓(1418)を作成するために、(例えば、ビットの値を増加させることによって)相関窓(1406)に適用されるビットのシーケンス(1416)を含むことができる。例証された例において、マスク(1412)は、最初の3つのビット(「101」)の第1部分および最後の3つのビット(「000」)の第2部分を含む。代替的に、異なるビットのシーケンス及び/又は異なるビットのシーケンスの長さを有する、別のマスク(1412)は使用されてもよい。相関窓(1406)にマスク(1412)を適用することによって、相関窓(1406)におけるビットのシーケンス(1414)中の最後の3つのビット(「011」)が排除される。その結果、変更された相関窓(1418)におけるビットのシーケンス(1420)は、相関窓(1418)の最初の3つのビット(「101」)のみを含む。別の実施形態において、マスク(1412)は、相関窓(1406)に追加のビットを加える及び/又は相関窓(1406)においてビットの値を変更する。
変更された相関窓(1418)におけるビットのシーケンス(1420)は、(図18に示される)送信信号(106)に含めるために送信機に伝達される(図19に示される)パターン信号(230)中のビットのシーケンスを変更するために使用され得る。例えば、結合されたデジタル化エコー信号(1404)を受信し、(図18に示される)異なる標的対象(104)を判別することができなくなった後に、標的対象(104)へと送信されるパターンでのビットのシーケンスは、変更された相関窓(1412)においてビットのシーケンス(1420)を、または異なる標的対象(104)の判別を助けるために幾つかの他のビットのシーケンスを含むように変更され得る。追加の結合されたデジタル化エコー信号(1422)は、ビットのシーケンス(1420)を含む送信信号(106)のエコー(108)に基づいて受信され得る。
その後、変更された相関窓(1418)は、(図18に示される)異なる標的対象(104)に関係する対象のサブセットを特定するために、追加のデジタル化エコー信号(1422)と比較され得る。例証された実施形態において、上に記載されるように、変更された相関窓(1418)は、第1および第2の対象のサブセット(1424)、(1426)を特定するために、デジタル化されたエコー信号(1422)の異なるサブセットと比較され得る。例えば、第1および第2の対象のサブセット(1424)、(1426)は、デジタル化エコー信号(1422)の他のサブセットと比較して、より高い又は最も高い相関値を有するものとして特定され得る。
操作中に、送信信号(106)が、複数の標的対象(104)に反射すると、信号(106)に送信パターンは、標的対象(104)の1つ以上を、デジタル化エコー信号(226)の検査から特定することができないときに、送信信号(106)の連続するバースト間で比較的速く変更され得る。その後、変更されたパターンは、変更されたパターンを含む相関窓を使用して、デジタル化エコー信号(740)中の標的対象(104)を識別するために使用され得る。
別の実施形態において、(図18に示される)送信信号(106)に含まれるビットのデジタルパルスシーケンスは、相関窓に含まれるビットのデジタルパルスシーケンスとは異なり得、(図19に示される)ベースバンドエコー信号(226)と比較され得る。例えば、(図19に示される)パターンコード発生器(228)は、不均一なパターンを作成し得、(図19に示される)パターン信号(230)中の不均一なパターンを、送信機(208)およびベースバンド処理装置(232)に伝達し得る。送信機(208)は、送信信号(106)中の第1のビットのパターンを混合することができ、ベースバンド処理装置(232)は、異なる第2のビットのパターンを、送信信号(106)の(図18に示される)エコー(108)に基づいて生成されるベースバンドエコー信号(226)と比較することができる。図32に関連して上に記載される例に関して、相関窓(1406)におけるビットのシーケンス(1414)は、送信信号(106)に含まれ得るが、一方でマスク(1412)におけるビットのシーケンス(1416)または変更された相関窓(1418)におけるビットのシーケンス(1420)は、デジタル化エコー信号(1422)と比較され得る。このように異なるパターンを使用することによって、(図18に示される)感知アセンブリ(102)は、上に記載されるように、複数の標的対象(104)を識別することが可能となる。このように異なるパターンを使用することによってさらに、(図18に示される)感知アセンブリ(102)は、限定されないが、クラッタ緩和(clutter mitigation)、信号対雑音の改善、妨害対抗、なりすまし対策(anti−spoofing)、盗聴対策(anti−eavesdropping)などを含む、他の機能を実施することが可能である。
図33は、一実施形態に従うアンテナ(1500)の模式図である。アンテナ(1500)は、送信アンテナ(204)及び/又は受信アンテナ(206)として使用され得、それら両方は、図19に示される。代替的に、別のアンテナが、送信アンテナ(204)及び/又は受信アンテナ(206)に使用されてもよい。アンテナ(1500)は、アンテナユニットセル(1504)の多次元(例えば、二次元)アレイ(1502)を含む。ユニットセル(1504)は、マイクロストリップパッチアンテナを表わし得るか又は含み得る。代替的に、ユニットセル(1504)は、別のタイプのアンテナを表わし得る。いくつかのユニットセル(1504)は、直列給電型アレイ(1506)を形成するために、互いに直列に導電結合され得る。例証された実施形態において、ユニットセル(1504)は、線系列で接続される。代替的に、ユニットセル(1504)は、別の形状で接続され得る。
いくつかの直列給電型アレイ(1506)は、例証された実施形態においてアレイ(1502)を形成するために、並列した導電結合される。図33に示されるユニットセル(1504)および直列給電型アレイ(1506)の数は、例として提供される。異なる数のユニットセル(1504)及び/又はアレイ(1506)が、アンテナ(1500)に含まれ得る。アンテナ(1500)は、強め合う及び/又は弱め合う干渉を介して(図18に示される)送信信号(106)のエネルギーを集中させるために、いくつかのユニットセル(1504)を使用し得る。
図34は、(図18に示される)感知アセンブリ(102)のフロントエンド(200)の一実施形態の概略図です。図34に示されるように、アンテナ(1500)は、送信アンテナ(204)および受信アンテナ(206)として使用され得る。各アンテナ(1500)は、比較的短い長さの伝送回線(1600)によって受信機(602)または送信機(600)に直接接続され得る(例えば、アンテナ(1500)と受信機(602)または送信機(600)との間に配置される他の構成要素はない)。
感知アセンブリ(102)のフロントエンド(200)は、アンテナ(1500)上の無線送信する窓(radio transmissive windows)(1604)とともに、金属またはさもなければ導電性のハウジングなどの、筐体(1602)に収容され得る。代替的に、フロントエンド(200)は、非金属の(例えば誘電性の)筐体に収容され得る。アンテナ(1500)上の窓は、筐体(1602)から切り抜かれなくてよいが、その代わりに、送信信号(106)およびエコー(108)が、窓(1604)を通って、アンテナ(1500)から又はアンテナ(1500)へと通ることを可能にする、筐体(1602)の部分を表わし得る。
筐体(1602)は、アンテナ(1500)を包み込み、その結果、アンテナは、筐体(1602)の導体に効果的にはめ込まれ、これによって、アンテナ(1500)間の分離をさらに改善することができる。代替的に、非導電性の筐体(1602)の場合には、アンテナ(1500)は、筐体(1602)および追加の金属フォイル、及び/又は吸収性素材によって完全に囲まれ得るか、あるいはアンテナ(1500)間の分離を改善するために、他の手段が加えられ得る。1つの実施形態において、分離性が十分に高い場合、送信アンテナおよび受信アンテナ(1500)は、帰還するエコー(108)が十分に強いと、同時に操作され得る。これは、標的が至近距離にあるときの事例であり得、感知アセンブリ(102)が、送信/受信スイッチなしで作動することを可能にする。
図35は、図34における線35−35に沿ったアンテナ(1500)の一実施形態の横断面図である。アンテナ(1500)(図35における「平面アンテナ」)は、電気絶縁性材料(誘電材料または他の非導電性材料など)のカバー層(1700)(図35における「スーパーストレート(Superstrate)」)を含む。カバー層(1700)のためのこのような材料の例は、限定されないが、石英、サファイア、様々なポリマーなどを含む。
アンテナ(1500)は、アンテナ(1500)を支持する基板(1706)の表面に位置付けられ得る。導電性の接地平面(1708)が、基板(1706)の対向面に、または別の場所に配置されてもよい。
カバー層(1700)は、エアギャップ(1704)(図35における「空気(Air)」)によってアンテナ(1500)から分離され得る。代替的に、カバー層(1700)とアンテナ(1500)との間の間隙は、空気以外の別の材料または流体によって少なくとも部分的に満たされ得る。別の代案として、エアギャップは、排除され得、カバー層(1700)は、直接アンテナ(1500)上に留まり得る。カバー層(1700)は、外物によって引き起こされる環境的及び/又は機械的な損傷からアンテナ(1500)を保護することができる。1つの実施形態において、カバー層(1700)は、アンテナ(1500)によって放出された、送信信号(106)のエネルギーをビームに集中させる又は反射されたエコー(108)のエネルギーをアンテナ(1500)へと集中させる、レンズ効果(lensing effect)を提供する。
このレンズ効果によって、送信信号(106)及び/又はエコー(108)は、アンテナ(1500)と(図18に示される)標的対象(104)との間に位置する材料(例えば、テフロン(登録商標)、ポリカーボネート、または他のポリマーなどの絶縁体)の付加層(1702)を通ることができる。例えば、感知アセンブリ(102)は、モニタリングされている対象(例えば、感知アセンブリ(102)によって測定されている流体のタンクの上部)に取り付けられ得る一方で、レンズ効果によって、感知アセンブリ(102)は、タンクの上部を通って窓または開口部を切断することなく、タンクの上部を介して信号(106)を送信する且つエコー(108)を受信することができる。
1つの実施形態において、基板(1708)は、送信信号(106)及び/又はエコー(108)のキャリア信号の波長より薄い、対向面間の厚み寸法を有し得る。例えば、基板(1708)の厚みは、波長のおよそ20分の1であり得る。エアギャップ1(704)及び/又はスーパーストレート(1700)の厚みはより大きく、例えば波長の3分の1である。エアギャップ(1704)およびスーパーストレート(1700)のいずれか1つ又は両方はまた、完全に除去され得る。
本明細書に記載されるシステム(100)及び/又は感知アセンブリ(102)の1つ以上の実施形態は、感知アセンブリ(102)によって測定される分離距離(110)及び/又は飛行時間を使用する様々な用途に使用され得る。システム(100)及び/又は感知アセンブリ(102)の用途のいくつかの具体的な例が、本明細書に記載されるが、システム(100)または感知アセンブリ(102)の用途または使用のすべてが本明細書に明記されるものに限定されるわけではない。例えば、(例えば、深さ測定として)分離距離(110)の検出を使用する多くの用途が、システム(100)及び/又は感知アセンブリ(102)を使用するか又は組み込むことができる。
図36は、医療用途における感知アセンブリ(102)を使用する一例の概略図である。感知アセンブリ(102)は、患者(2300)の位置及び/又は患者の比較的小さな動作の変化をモニタリングするために、上に記載される段階(例えば、粗い段階、詳細な段階、および非常に詳細な段階)の1つ以上を使用し得る。例えば、上に記載される動作の非常に詳細な段階判定は、呼吸数検知、心拍数検知、粗大運動または筋肉運動のモニタリングなどに使用され得る。呼吸数、心拍数およびその活性は、睡眠障害を診断するのに有用であり得、感知は、非接触性であるため、観察されている患者にとってより快適であり得る。一例として、患者(2300)の腹部及び/又は胸部に対する分離距離(110)は、上に記載されるように、デジタルパルスシーケンス(例えば対象のビット)の1つのビット内で測定され得る。その後、感知アセンブリ(102)は、呼吸数及び/又は心拍数をトラッキングするために、対象のサブセット内の胸部及び/又は腹部の比較的小さな動作をトラッキングすることができる。さらに又は代替的に、感知アセンブリ(102)は、胸部及び/又は腹部の動作をトラッキングし、患者(2300)の呼吸の一回呼吸量を推測するために、腹部の、既知の、測定された、または指定されたサイズでの動作を組み合わせることができる。さらに又は代替的に、感知アセンブリ(102)は、患者(2300)の奇異呼吸を検知するために、胸部と腹部の動作を一緒にトラッキングすることができる。
別の例として、感知アセンブリ(102)は、患者(2300)の身体に入り込む送信信号(106)を伝達し得、心臓などの様々な内部構造の動作または絶対位置を感知し得る。これらの位置または動作の多くは、比較的小さい且つわずかなものであり得、感知アセンブリ(102)は、内部構造の動作または絶対位置を感知するために、動作または分離距離(110)の非常に詳細な段階判定を使用することができる。
非接触性の感知アセンブリ(102)を使用することはまた、患者(2300)上でワイヤーセンサー(例えば、ワイヤーによって医療モニターに接続されて戻された、被験者に直接取り付けられたセンサー)を使用することが不可能または不都合である状況に有用であり得る。例えば、従来のワイヤーセンサーが妨げとなり得る、高活性の状況において、感知アセンブリ(102)は、遠くから患者(2300)の分離距離(110)及び/又は動作をモニタリングし得る。
別の例において、感知アセンブリ(102)は、姿勢認識および全体的な動作または活性感知に使用され得る。これは、とりわけ高齢者などのリスクを抱える個体の、うつ病、疲労、および全体的な健康などの、慢性症状の診断のための患者(2300)の長期的な観察に使用され得る。うつ病などの、比較的遅く発病する疾患の場合には、感知アセンブリ(102)による長期的な観察が、その疾患の早期発見に使用され得る。また、ユニットが、患者(2300)上に取り付けるものなしで、医療用のパラメーターまたは量(quantities)を検知することができるため、感知アセンブリ(102)は、患者(2300)の知識または協力なしで、患者(2300)の測定を行なうために使用され得る。これは、センサーを付けられた場合に混乱するであろう子どもを扱うときなどの、多くの状況に有用であり得る。これはまた、神経質になったときに呼吸が速くなる及び浅くなるなどの、患者(2300)の精神状態の指標にもなり得る。これは、遠隔の嘘発見器機能を生じさせるであろう。
別の実施形態において、感知アセンブリ(102)によって生成されたデータは、1つ以上の他のセンサーによって生成されたか又は得られたデータと組み合わせられてもよい。例えば、感知アセンブリ(102)による分離距離(110)の計算は、他のセンサーのデータと組み合わさった深さ測定として使用されてもよい。このような異なるセンサーからのデータの組み合わせは、本明細書でセンサー融合と呼ばれ、感知されている現象または対象または環境のより完全な像(more complete picture)を形成するための、2つ以上の別々の連続する(streams of)センサーのデータの融合を含む。
一例として、感知アセンブリ(102)を使用して計算された分離距離(110)は、カメラによって獲得した二次元画像データと組み合わされてもよい。例えば、分離距離(110)ないと、コンピューターまたは他のマシンは、二次元画像中の対象の実際の物理的サイズを決定することができないかもしれない。
図37は、1つの実施形態による、(図1に示される)感知アセンブリ(102)を含み得る感知システム(2500)の概略図である。光レベルセンサー、放射線センサー、水分量センサーなどの、多くのタイプのセンサーは、センサーと標的対象(104)との間の分離距離(110)が変わるとともに変化し得る標的対象(104)の測定を得る。図37に示される感知システム(2500)は、分離距離(110)が変わると変化する情報を獲得する1つ以上のセンサーを含むか又は表わしてもよく、および感知アセンブリ(102)を含むか又は表わしてもよい。感知システム(2500)および標的対象(104)からの距離情報(例えば、分離距離(110))は、センサーによって読まれているか又はモニタリングされている、センサーと標的との間の距離に依存する他のセンサー情報の較正または修正を提供することができる。
例えば、感知システム(2500)は、標的対象(104A)、(104B)、および標的対象(104A)、(104B)に対する分離距離(110A)、(110B)からの情報(例えば、光レベル、放射、水分、熱など)を獲得または測定することができる。分離距離(110A)、(110B)は、測定された情報を修正または較正するために使用され得る。例えば、標的対象(104A)、(104B)の両方が、同じ光レベル、放射、水分、熱などを提供する場合、異なる分離距離(110A)、(110B)によって、結果的に、感知システム(2500A)、(2500B)は、異なる光レベルを測定する、放熱、放射、熱などを測定する。(図1に示される)感知アセンブリ(102)が分離距離(110A)、(110B)を測定することによって、標的対象(104A)、(104B)に対する測定された情報は、修正され得(例えば、標的対象(104A)に対する分離距離(110A)の大きさに基づいて増加される、及び/又は標的対象(104B)に対する分離距離(110B)の大きさに基づいて減少される)、その結果、測定された情報は、異なる分離距離(110)に対する測定された情報を修正しないことに比べて、より正確となる。
別の例として、感知システム(2500)は、反射パルスオキシメトリーセンサーおよび感知アセンブリ(102)を含み得る。光の2つ以上の異なる波長が、システム(2500)によって標的対象(104)の表面に向けられ、システム(2500)の光検出器が散乱光を検査する。反射されたパワーの比率は、標的対象(104)中の血液の酸化レベルを測定するために使用され得る。標的対象(104)である患者の身体に直接取り付けられる(例えば、係合される)代わりに、感知システム(2500)は、患者の身体から離間され得る。
患者の身体の表面は、光源で照射され得、(図1に示される)感知アセンブリ(102)は、標的対象(104)に対する(例えば、皮膚の表面に対する)分離距離(110)を測定することができる。その後、患者における血液の酸化レベルは、患者から分離されている感知システム(2500)によって引き起こされる光の反映されたパワーの減少のために、較正または修正され得る。
別の実施形態において、図1に示される感知アセンブリ(102)及び/又はシステム(100)は、様々なセンサーシステムに上記の機能性を加えるために、他のセンサー、コントローラー、コンピューターなどと通信することができる、独立型のユニットとして提供され得る。ソフトウェアで実施されたシステムは、センサーから情報のストリーム(streams)を収集する及び集約する(aggregate)ことができ、また感知された情報を制御システムに送達することができ、ここで、アセンブリ(102)及び/又はシステム(100)によって測定された分離距離(110)は、感知された情報と共に使用される。代替的に又は追加として、アセンブリ(102)によって測定された分離距離(110)は、他のセンサー、コントローラー、コンピューターなどと直接通信することなく、タイムスタンプまたは地理的場所などの他のマーカーと共に収集され得る。その後、ソフトウェアで実施されたシステムは、測定を互いに合わせる(align)ように、分離距離(110)および他のセンサーデータを一致させることができる。
本明細書に記載されるセンサー融合の例は、感知アセンブリ(102)および1つの他のセンサーの組み合わせに単に限定されない。追加のセンサーが、2つ以上の追加のセンサーによって獲得されたデータストリームを有する感知アセンブリ(102)によって検知された分離距離(110)及び/又は動作を集約するために使用され得る。例えば、(マイクからの)音声データ、(カメラからの)ビデオデータ、および感知アセンブリ(102)からの分離距離(110)及び/又は動作は、物理的環境をより完全に理解するために集約され得る。
図38A−Bは、標的対象からの分離距離及び/又は標的対象の動作を感知するための方法(2700)の一実施形態を例証する。方法(2700)は、本明細書に記載されるシステムまたは感知アセンブリの1つ以上と共に使用されてもよい。
(2702)では、決定は、飛行時間及び/又は分離距離の粗い段階判定を使用するか
どうかの決定がなされる。例えば、(図1に示される)システム(100)の操作者は、システム(100)に対して手動で入力を行い、及び/又はシステム(100)は、上に記載される粗い段階判定を使用するかどうかを自動的に決定し得る。粗い段階判定が使用される場合、方法(2700)の手順は、(2704)に移る。代替的に、方法(2700)の手順は、(2718)に移ってもよい。1つの実施形態において、上に記載されるように、粗い段階は、飛行時間及び/又は分離距離を測定するために、送信信号および受信されたエコー信号の単一のチャネル(例えば、IチャネルまたはQチャンネルのいずれか)を使用する。
(2704)では、発振信号は、送信信号を作成するために、粗い送信パターンと結合される。例えば、上に記載されるように、(図2に示される)発振信号(216)は、(図1に示される)送信信号(106)を形成するために、(図2に示される)送信パターン信号(230)のデジタルパルスシーケンスと結合される。
(2706)では、送信信号は、標的対象へと送信される。例えば、上に記載されるように、(図2に示される)送信アンテナ(204)は、(図1に示される)送信信号(106)を、(図1に示される)標的対象(104)へと送信し得る。
(2708)では、標的対象に反射される、送信信号のエコーが受信される。例えば、上に記載されるように、(図1に示される)標的対象(104)に反射される(図1に示される)エコー(108)は、(図2に示される)受信アンテナ(206)によって受信される。
(2710)では、受信されたエコーは、ベースバンド信号を得るためにダウンコンバートされる。例えば、(図1に示される)エコー(108)は、(図2に示される)ベースバンドエコー信号(226)に変換される。例えば、受信されたエコー信号(224)は、(図1に示される)送信信号(106)を生成するために、(図2に示される)粗い送信パターン信号(230)と結合された(図2に示される)同じ発振信号(216)と結合され得る。上に記載されるように、エコー信号(224)は、粗い受信データストリームとして(図2に示される)ベースバンドエコー信号(226)を生成するために、発振信号(216)と結合され得る。
(2712)では、ベースバンド信号は、粗い受信データストリームを得るためにデジタル化される。例えば、これは、デジタル化されたエコー信号(740)を生成するために、デジタイザー(730)を含むベースバンド処理装置(232)を通り抜け得る。
(2714)では、相関窓(例えば、粗い相関窓)および粗いマスクは、対象のサブセットを特定するために、データストリームと比較される。代替的に、マスク(例えば、データストリームの1つ以上の部分を排除または変更するマスク)は使用されないかもしれない。1つの実施形態において、上に記載されるように、(図1に示される)送信信号(106)に含まれる粗い送信パターンのすべてまたは一部を含む、(図3に示される)粗い相関窓(320)は、(図2に示される)デジタル化されたエコー信号(740)の様々なサブセットまたは部分と比較される。相関値は、データストリーム(226)の様々なサブセットに対して計算され得、対象のサブセットは、相関値を比較することによって、例えば、最も大きい又は1つ以上の他の対象のサブセットより大きい相関値を有するサブセットを特定することによって、特定され得る。
(2716)では、送信信号およびエコーの飛行時間は、対象のサブセットの時間の遅れに基づいて計算される。この飛行時間は、粗い飛行時間と呼ばれ得る。上に記載されるように、対象のサブセットは、(図1に示される)送信信号(106)の送信と、対象のサブセットの第1ビット(または対象のサブセットの別のビット)との間の時間遅れ(t)と関連性があり得る。上に記載されるように、飛行時間は、時間遅れと等しくなり得るか、または時間遅れに基づき得、(例えば、信号の伝搬のための)修正係数または相関係数は、飛行時間に対する時間遅れを修正するために使用される。
(2718)では、決定は、分離距離の詳細な段階判定が使用されるかどうかの決定がなされる。例えば、上に記載されるように、(図1に示される)分離距離(110)の測定をさらに精査する及び/又は(図1に示される)標的対象(104)の動作をトラッキングするために、詳細な段階判定の使用の決定が自動的に又は手動でなされ得る。詳細な段階が使用される場合、方法(2700)の手順は、(2720)に移り得る。一方で、詳細な段階が使用されない場合、方法(2700)の手順は、(2702)に戻り得る。
(2720)では、発振信号は、送信信号を作成するために、デジタルパルスシーケンスと結合される。上に記載されるように、詳細な段階中で使用される送信パターンは、粗い段階中で使用される送信パターンとは異なり得る。代替的に、送信パターンは、粗い段階および詳細な段階に対しては同じであってよい。
(2722)では、送信信号は、(2706)に関連して上に記述されるのと同様に、標的対象へと伝達される。
(2724)では、標的対象に反映される、送信信号のエコーが、(2708)に関連して上に記述されるのと同様に、受信される。
(2726)では、受信されたエコーは、ベースバンド信号を得るためにダウンコンバートされる。例えば、(図1に示される)エコー(108)は、(図2に示される)ベースバンドエコー信号(226)に変換される。
(2728)では、ベースバンド信号(226)は、詳細な受信パターンと比較される。上に記載されるように、詳細な受信パターンは、粗い飛行時間より遅れ得る。例えば、受信パターンを有するベースバンド信号を、ベースバンド信号と、同じ開始する又は初期の時間基準を有する受信パターンとの両方と比較する代わりに、受信パターンは、粗い段階判定によって測定された時間の遅れと同じ時間遅れる。この遅れた受信パターンはまた、「粗い遅れた詳細な抽出パターン(coarse delayed fine extraction pattern)」(728)と呼ばれ得る。
(2730)では、詳細なデータストリームと時間が遅れた受信パターンとの間の時間遅れが計算される。図26乃至29に関連して上に記載されるように、この時間遅れは、詳細なデータストリームおよび時間が遅れた受信パターンにおける波形間の一時的な重複または不一致を表わし得る。時間遅れは、詳細なデータストリームと時間が遅れた受信パターンとの間の重複を表わす波形のエネルギーとして測定され得る。上に記載されるように、(図26および27に示される)時間遅れを表わす期間(808)、(810)、(904)、(906)が計算され得る。
(2732)では、粗い段階によって測定された飛行時間(例えば、「飛行時間の推定値」)が、時間遅れによって精査される。例えば、(2730)で計算された時間遅れは、(2716)で計算された飛行時間に加えられ得る。代替的に、時間遅れは、(図1に示される)指定された又は既知の分離距離(110)に関連する又はそれから計算される飛行時間などの、指定された飛行時間に加えられ得る。
(2734)では、上に記載されるように、((2732)で計算された時間遅れを含む)飛行時間が、標的対象からの分離距離を計算するために使用される。その後、方法(2700)の手順は、ループ方式で(2702)に戻り得る。上記の方法は、IおよびQのチャネルの差を抽出するために、図30でのような並列経、あるいは上に記載されるようなスイッチまたは多重経路を使用して、別々に又は並列してIまたQのチャネルに対して繰り返され得る。これらの差は、エコーの位相を分解するために検査され得る。
1つの実施形態において、(例えば、(2720)から(2732)に関連して記載されるような)詳細な段階判定の機能は、上に記載されるように、送信信号およびエコー信号のチャネルのIまたはQの成分の1つ上で実行される。例えば、(図2に示される)エコー信号(226)のIチャネルは、上に記載されるように、時間が遅れた受信パターンとエコー信号(226)との間の一時的な重複の量を測定するために検査され得る。非常に詳細な段階判定を行なうために、同様の検査が、Qチャネルなどの、エコー信号の別の成分またはチャネル上で行われ得る。例えば、エコー信号(226)のIチャネル分析(例えば、詳細な段階)は、同じエコー信号(226)のQチャネル分析(例えば、非常に詳細な段階)と同時発生的に又は同時に行われ得る。代替的に、詳細な段階および非常に詳細な段階は、連続して行われ得、IまたはQのチャネルの1つが、エコー信号および時間が遅れた受信パターンの一時的な重複を測定するために検査され、その後にIまたはQのチャネルのもう1つが、一時的な重複を測定するために検査される。IまたはQのチャネルの一時的な重複は、時間遅れ(例えば、IおよびQのチャネルの時間遅れ)を計算するために使用され、これは、粗い段階判定または飛行時間の推定に加えられ得る。上に記載されるように、この飛行時間は、(図1に示される)分離距離(110)を測定するために使用され得る。代替的に又は追加として、IチャネルおよびQチャネルにおける波形の時間遅れは、分離距離または標的の動作を計算するために、エコーの位相を分解するために検査され得る。
上に記載されるように、非常に詳細な段階判定は、代替的に又は追加として、粗い段階判定と同様のプロセスを含み得る。例えば、本明細書に記載されるようにて、粗い段階判定は、データストリームの異なるサブセットの相関値を測定するために、受信パターンおよびデータストリームのIチャネルを検査し得、それらの相関値から、対象のサブセットおよび対応する飛行時間を測定し得る。上に記載述されるように、非常に詳細な段階判定は、データストリームの異なるサブセットの相関値を測定するために、受信パターンおよびデータストリームのQチャネルを使用し得、それらの相関値から、対象のサブセットおよび飛行時間を測定し得る。IチャネルおよびQチャネルからの飛行時間は、標的に対する飛行時間及び/又は分離距離を計算するために組み合わせられ得る(例えば、平均化される)。非常に詳細な段階判定によって計算された相関値は、標的に対する飛行時間及び/又は分離距離を測定するために、粗い段階及び/又は詳細な段階から時間の遅れに加えられ得る、さらなる時間の遅れを計算するために使用され得る。代替的に又は追加として、IチャネルおよびQチャネルにおける波形の相関値は、分離距離または標的の動作を計算するために、エコーの位相を分解するように検査され得る。
上記の記載が例示目的として意図され、限定するようには意図されないことを理解されたい。例えば、上に記載の実施形態(及び/又はその態様)は、互いに組み合わせて使用されてもよい。さらに、特定の状況または要素(material)を、創造性のある主題の教示に、その範囲から逸脱することなく採用するために、多くの変更がなされ得る。本明細書に記載される要素の規模およびタイプは,創造性のある主題のパラメーターを定義するように意図されるが、それらは決して限定するものではなく、典型的な実施形態である。上記の記載を考察することで、多くの他の実施形態が、当業者にとって明白となるであろう。したがって、創造性のある主題の範囲は、添付の請求項(clauses)を、そのような請求項が与えられるのと同等の十分な範囲とともに参照して決定されるべきである。添付の請求項において、用語「含む(including)」および「ここで(in which)」は、それぞれの平易な英語の同義語「含む(comprising)」および「ここで(wherein)」として使用される。さらに、以下の請求項において、用語「第1」「第2」および「第3」などは、単に標識(labels)として使用され、それらの対象に数的な要件を負わせるようには意図されない。さらに、以下の請求項の限定は、ミーンズ・プラス・ファンクション形式で書かれておらず、そのような請求項の限定が、句「意味する(means for)」を明確に使用し、さらなる構造を欠く機能の明記がない限り、35 U.S.C. § 112、第6段落に基づいて解釈されるようには意図されない。
この記載は、創造性のある主題のいくつかの実施形態を開示する、および当業者が、任意の装置またはシステムを製造および使用する、および任意の組み込まれた方法を実行することを含む、創造性のある主題の実施形態を実行することを可能にする、例を使用する。創造性のある主題の特許可能な範囲は、請求項によって定義され、当業者が想到する他の例を含み得る。このような他の例は、請求項の文字通りの言語(literal language)と異ならない構造要素を有する場合に、または請求項の文字通りの言語とのごくわずかな差を有する同等の構造要素を含む場合に、請求項の範囲内にあるように意図される。
本発明の創造性のある主題の特定の実施形態の前述の記載は、添付の図面とともに参照すると、一層よく理解される。図面が様々な実施形態の機能ブロックの略図を例証する程度まで、機能ブロックは、ハードウェア回路間の区分を必ずしも示していない。したがって、例えば、機能ブロック(例えばプロセッサーまたはメモリー)の1つ以上は、単一のハードウェア(例えば、汎用の信号プロセッサー、マイクロコントローラー、ランダムアクセスメモリー、ハードディスクなど)において実施され得る。同様に、プログラムは、例えば、独立型のプログラムであってもよく、オペレーティングシステムにサブルーチンとして組み込まれてもよく、およびインストールされたソフトウェアパッケージ中の機能であってもよい。様々な実施形態は、図面に示される配置および手段(instrumentality)に限定されない。
本明細書で使用されるように、単数形で列挙された及び単語「1つ(a)」または「1つ(an)」で進められた要素または工程は、明示的に言及されない限り、前記要素または工程の複数形を除外しないように理解されるべきである。さらに、本発明の創造性のある主題の「一実施形態」に対する言及は、列挙された特徴も組み込む追加の実施形態の存在を除外するように解釈されるようには意図されない。さらに、明示的に言及されない限り、特定の特性を有する要素または複数の要素を「含む(comprising)」「含む(including)」、または「有する(having)」実施形態は、その特性を有さない追加のそのような要素を含み得る。

Claims (24)

  1. 感知システム(11)であって:
    レーダーを使用して異なる時点の第1標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定する、第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200);及び
    第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)から前記複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を受け取る解析システム(18)とを備え、
    該解析システム(18)はまた、第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を計算することにより、異なる時点での第1標的場所(16)にある標的対象(14)の動作を定量化し、ここで、前記解析システム(18)は、計算される複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を使用して、第1標的位置(16)にある標的対象(14)の動作を示す1以上の第1定量化活動レベル値を作り出す、
    ことを特徴とする感知システム(11)。
  2. 前記解析システム(18)は、第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した、複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)又は複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差の少なくとも1つを使用して、人間の姿勢を判定し、該姿勢は、人間が表面(20)に立つ、座る、又は横たわる行為の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  3. 解析システム(18)は、計算される複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)又は複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差の少なくとも1つを使用して、共通の標的場所(16)にある標的対象(14)の存在を判定する、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  4. レーダーを使用して、異なる時点の、第1標的場所(16)と異なる第2標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定する、第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)を更に含み、ここで、解析システム(18)はまた、第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を計算することにより、第2標的場所(16)にある標的対象(14)の動作を定量化し、第2標的位置(16)にある標的対象(14)の動作を示す1以上の第2定量化活動レベル値を作り出す、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  5. 前記第1定量化活動レベル値は、人間の第1身体部分(3100、3102)の動作を表わし、前記第2定量化活動レベル値は、同じ人間の異なる第2本体部分(3100、3102)の動作を表わす、ことを特徴とする請求項4に記載の感知システム(11)。
  6. 前記解析システム(18)は、前記第1定量化活動レベル値を使用して、転倒している人間を検知する、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  7. 前記第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)は、人間の胸部の正面、側面、又は背面の少なくとも1つに位置する第1標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定し、前記解析システム(18)は、前記第1定量化活動レベル値として、複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差からの呼吸パターン信号(6304)を判定し、前記解析システム(18)はまた、前記呼吸パターン信号(6304)を使用して人間の呼吸を監視する、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  8. 前記解析システム(18)は、第2定量化活動レベル値として、前記呼吸パターン信号(6304)から人間の心臓周期を表わす心臓信号(6310)を抽出し、及び随意に、前記解析システム(18)は、生のデータ信号(6300)から以前抽出した別の信号から心臓信号(6310)を抽出することなく、生のデータ信号(6300)から直接、健康信号として心臓信号(6310)を抽出する、ことを特徴とする請求項7に記載の感知システム(11)。
  9. 前記標的対象(14)は前記第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)に対して移動しており、
    感知システム(11)は、
    レーダーを使用して同じ第1標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定する第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)を更に含み、
    ここで、前記解析システム(18)は、第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)及び第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を使用して、標的対象(14)の動作経路(4104)を追跡する、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  10. 解析システム(18)は、複数の異なる人間の動作に関連した一連の予め定めた動作パターンへのアクセスを保存、又は備えており、解析システム(18)は、一連の予め定めた動作パターンにおける1以上の他の予め定めた動作パターンよりも、第1の人間に関連した第1の予め定めた動作パターンに密接に一致する、第1定量化活動レベル値に基づき、標的対象(14)として第1の人間を識別する、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  11. 第1標的場所(16)に向けてレーザー光を生成する、1以上のレーザー光源(7002、7004)、及び、第1標的場所(16)に反射するレーザー光を検知する1以上の光学受信器(7002、7004)を更に備え、ここで、解析システム(18)は、標的対象(14)の血液の酸素化レベルを判定するために、第1定量化活動レベル値をレーザー光の反射と相互に関連付ける、ことを特徴とする請求項1に記載の感知システム(11)。
  12. 感知方法であって:
    異なる時点で、第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)から、第1標的場所(16)の方に第1電磁波を送る工程;
    第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)を使用して、第1標的場所(16)に反射する電磁波の第1エコーを受け取る工程;
    前記電磁波の第1エコーを使用して、第1標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定する工程;
    第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を計算することにより、異なる時点での第1標的場所(16)にある標的対象(14)の動作を定量化する工程;及び
    計算される複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を使用して、第1標的場所(16)にいる標的対象(14)の動作を示す、1以上の第1定量化活動レベル値を生成する工程、
    を含むことを特徴とする感知方法。
  13. 第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した、複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)又は複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差の少なくとも1つを使用して、人間の姿勢を判定する工程を更に含み、該姿勢は、人間が表面(20)に少なくとも立つ、座る、又は横たわる行為の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  14. 計算される複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)又は複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差の少なくとも1つを使用して、共通の標的場所(16)にある標的対象(14)の存在を判定する工程を更に含む、ことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  15. 第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)から、第1標的場所(16)とは異なる第2標的場所(16)の方に第2電磁波を送る工程;
    第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)を使用して、第2標的場所(16)に反射する第2電磁波の第2エコーを受け取る工程;
    前記電磁波の第2エコーを使用して、第2標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定する工程;
    第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を計算することにより、異なる時点での第2標的場所(16)にある標的対象(14)の動作を定量化する工程;
    第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差を計算することにより、第2標的場所(16)にある標的対象(14)の動作を定量化する工程;及び
    第2標的場所(16)にある標的対象(14)の動作を示す、1以上の第2定量化活動レベル値を生成する工程、
    を更に含むことを特徴とする、請求項12に記載の感知方法。
  16. 前記第1定量化活動レベル値は、人間の第1身体部分(3100)の動作を表わし、前記第2定量化活動レベル値は、同じ人間の異なる第2本体部分(3102)の動作を表わす、ことを特徴とする請求項15に記載の感知方法。
  17. 第1定量化活動レベル値の少なくとも1つを使用して、又は経時的に標的対象の1以上の標的場所の位置を追跡することにより、転倒する人間を検知する工程を更に含む、ことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  18. 第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)は、人間の胸部に位置する第1標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定し:
    前記方法は、
    第1定量化活動レベル値として、複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の差から呼吸パターン信号(6304)を判定する工程;及び
    呼吸パターン信号(6304)を使用して人間の呼吸を監視する工程、
    を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  19. 第2定量化活動レベル値として、呼吸パターン信号(6304)から人間の心臓周期を表わす心臓信号(6310)を抽出する工程を更に含む、ことを特徴とする請求項18に記載の感知方法。
  20. 生のデータ信号(6300)から健康信号(6312)を抽出する工程を更に含み、ここで、健康信号(6312)は、人間の心臓周期を表わす心臓信号(6310)又は別の健康信号の少なくとも1つを含む、ことを特徴とする請求項18に記載の感知方法。
  21. 標的対象(14)は、第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)に対して移動しており:
    前記方法は、
    第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)から、同じ第1標的場所(16)の方に第2電磁波を送る工程;
    第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)を使用して、第1標的場所(16)に反射する第2電磁波の第2エコーを受け取る工程;
    前記電磁波の第2エコーを使用して、第1標的場所(16)までの複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を測定する工程;及び
    第1レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)及び第2レーダー感知アセンブリ(10;3104、3106;4100、4200)により測定した距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)を使用して、標的対象(14)の動作経路を追跡する工程、
    を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  22. 複数の異なる人間の動作に関連した一連の予め定めた動作パターンを蓄えるメモリーデバイス(7002)にアクセスする工程;及び
    一連の予め定めた動作パターンにおける1以上の他の予め定めた動作パターンよりも、第1の人間に関連した第1の予め定めた動作パターンに密接して一致する、第1定量化活動レベル値に基づいて、標的対象(14)として第1の人間を識別する工程、
    を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  23. 1以上のレーザー光源から第1標的場所(16)の方にレーザー光を生成する工程;
    第1標的場所(16)に反射するレーザー光の定量化した量を検知する工程;及び
    標的対象(14)の血液の酸素化レベルを計算するために、測定される複数の距離(12;22、30;42、50、60、70、80;4102、4202)の1以上を使用して、レーザー光の反射の定量化した量を補正する工程、
    を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
  24. 1以上のレーザー光源から第1標的場所(16)の方にレーザー光を生成する工程;
    第1標的場所(16)に反射するレーザー光を検知する工程;及び
    標的対象(14)の血液の酸素化レベルを判定するために、第1定量化活動レベル値をレーザー光の反射と相互に関連付ける工程、
    を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の感知方法。
JP2015535782A 2012-10-05 2013-10-03 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用 Expired - Fee Related JP6273662B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261710397P 2012-10-05 2012-10-05
US61/710,397 2012-10-05
PCT/US2013/063253 WO2014055755A1 (en) 2012-10-05 2013-10-03 Systems and methods for high resolution distance sensing and applications

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017247058A Division JP6577995B2 (ja) 2012-10-05 2017-12-22 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015533567A JP2015533567A (ja) 2015-11-26
JP6273662B2 true JP6273662B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=50435433

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015535782A Expired - Fee Related JP6273662B2 (ja) 2012-10-05 2013-10-03 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
JP2017247058A Expired - Fee Related JP6577995B2 (ja) 2012-10-05 2017-12-22 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
JP2019153214A Pending JP2019209168A (ja) 2012-10-05 2019-08-23 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
JP2020200335A Pending JP2021053410A (ja) 2012-10-05 2020-12-02 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017247058A Expired - Fee Related JP6577995B2 (ja) 2012-10-05 2017-12-22 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
JP2019153214A Pending JP2019209168A (ja) 2012-10-05 2019-08-23 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
JP2020200335A Pending JP2021053410A (ja) 2012-10-05 2020-12-02 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用

Country Status (4)

Country Link
US (4) US10206610B2 (ja)
EP (2) EP3828591A1 (ja)
JP (4) JP6273662B2 (ja)
WO (1) WO2014055755A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11703593B2 (en) 2019-04-04 2023-07-18 TransRobotics, Inc. Technologies for acting based on object tracking
US11719800B2 (en) 2011-02-21 2023-08-08 TransRobotics, Inc. System and method for sensing distance and/or movement
US11717189B2 (en) 2012-10-05 2023-08-08 TransRobotics, Inc. Systems and methods for high resolution distance sensing and applications

Families Citing this family (132)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9357921B2 (en) * 2009-10-16 2016-06-07 At&T Intellectual Property I, Lp Wearable health monitoring system
ES2491491B1 (es) * 2013-03-05 2015-06-16 Vodafone España, S.A.U. Método para asociar de manera anónima mediciones de un dispositivo de monitorización sanitaria con un ID de usuario
US20150157239A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 Clarkson University Cardiovascular and Pulmonary Radar System
US9575560B2 (en) 2014-06-03 2017-02-21 Google Inc. Radar-based gesture-recognition through a wearable device
US9811164B2 (en) 2014-08-07 2017-11-07 Google Inc. Radar-based gesture sensing and data transmission
US10268321B2 (en) 2014-08-15 2019-04-23 Google Llc Interactive textiles within hard objects
US11169988B2 (en) 2014-08-22 2021-11-09 Google Llc Radar recognition-aided search
US9778749B2 (en) 2014-08-22 2017-10-03 Google Inc. Occluded gesture recognition
US9600080B2 (en) 2014-10-02 2017-03-21 Google Inc. Non-line-of-sight radar-based gesture recognition
WO2016166651A1 (en) * 2015-04-13 2016-10-20 Koninklijke Philips N.V. Vital sign monitoring
EP3286577B1 (en) 2015-04-20 2021-03-17 ResMed Sensor Technologies Limited Detection and identification of a human from characteristic signals
EP3286579B1 (en) * 2015-04-20 2021-06-02 ResMed Sensor Technologies Limited Gesture recognition with sensors
WO2016176574A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 Google Inc. Wide-field radar-based gesture recognition
KR102327044B1 (ko) 2015-04-30 2021-11-15 구글 엘엘씨 타입-애그노스틱 rf 신호 표현들
KR102002112B1 (ko) 2015-04-30 2019-07-19 구글 엘엘씨 제스처 추적 및 인식을 위한 rf―기반 마이크로―모션 추적
US10088908B1 (en) 2015-05-27 2018-10-02 Google Llc Gesture detection and interactions
US10542961B2 (en) 2015-06-15 2020-01-28 The Research Foundation For The State University Of New York System and method for infrasonic cardiac monitoring
US10817065B1 (en) 2015-10-06 2020-10-27 Google Llc Gesture recognition using multiple antenna
FR3042367A1 (fr) * 2015-10-12 2017-04-14 Stmicroelectronics (Grenoble 2) Sas Procede de capture d'images d'un objet en mouvement et appareil correspondant
US10799129B2 (en) * 2016-01-07 2020-10-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Biological information measuring device including light source, light detector, and control circuit
JP6561852B2 (ja) * 2016-01-14 2019-08-21 株式会社Soken 心拍検出装置
US10492302B2 (en) 2016-05-03 2019-11-26 Google Llc Connecting an electronic component to an interactive textile
US10285456B2 (en) 2016-05-16 2019-05-14 Google Llc Interactive fabric
KR101780781B1 (ko) 2016-05-20 2017-09-22 다담마이크로 주식회사 비접촉 호흡 측정 장치, 그를 이용한 모니터링 시스템, 그를 이용한 피드백 시스템
US10188321B1 (en) * 2016-05-31 2019-01-29 Vium, Inc. Method of measuring animal health using motion vector analysis
US10568567B1 (en) * 2016-05-31 2020-02-25 Vium, Inc Method of drug approval using motion vector analysis
WO2018037418A1 (en) * 2016-08-25 2018-03-01 Zinger Meni Menashe Sensor system and method
EP3300662B1 (en) * 2016-09-30 2022-08-17 Nokia Technologies Oy Determining an intimate activity by a detection device
KR101866517B1 (ko) * 2016-11-03 2018-06-12 비아이에스웍스 주식회사 초광대역 레이더를 이용한 무호흡 감지 장치 및 방법
US20210197834A1 (en) * 2016-11-21 2021-07-01 George Shaker System and method for sensing with millimeter waves for sleep position detection, vital signs monitoring and/or driver detection
US10579150B2 (en) 2016-12-05 2020-03-03 Google Llc Concurrent detection of absolute distance and relative movement for sensing action gestures
US10989791B2 (en) * 2016-12-05 2021-04-27 Trackman A/S Device, system, and method for tracking an object using radar data and imager data
KR101902760B1 (ko) * 2017-01-26 2018-10-01 (주)더블유알티랩 레이더를 이용한 생체 신호 측정 방법 및 장치
US20200022607A1 (en) * 2017-02-03 2020-01-23 University Of Notre Dame Du Lac Heart and lung monitoring with coherent signal dispersion
EP3384843A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-10 Nokia Technologies Oy Determining breathing attributes by a detection device
US10813809B2 (en) 2017-07-12 2020-10-27 Hill-Rom Services, Inc. Patient immersion sensor using radar
US10912693B2 (en) 2017-07-12 2021-02-09 Hill-Rom Services, Inc. Patient immersion and support surface life determination using RADAR and RFID
US10548476B2 (en) * 2017-08-17 2020-02-04 Welch Allyn, Inc. Patient monitoring system
WO2019079855A1 (en) * 2017-10-26 2019-05-02 ResMed Pty Ltd DETECTION AND MONITORING OF BODY ORIENTATION
CN108065916B (zh) * 2017-12-14 2021-04-09 中国人民解放军国防科技大学 一种基于生物雷达的非接触式睡眠质量监测方法
JP2019209119A (ja) * 2018-05-30 2019-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 寝相判定装置、寝相判定方法、記録媒体、およびプログラム
WO2019230305A1 (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 非接触センサを用いた寝相判定装置、寝相判定方法、および寝相を判定するためのプログラムを格納した記録媒体
CN109343043B (zh) * 2018-07-26 2022-07-26 南京航空航天大学 一种基于选择主成分分析的雷达hrrp目标识别方法
WO2020072297A1 (en) 2018-10-03 2020-04-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Direct rf signal processing for heart-rate monitoring using uwb impulse radar
CN111134685B (zh) * 2018-11-02 2022-08-09 富士通株式会社 跌倒检测方法和装置
CN111381228B (zh) 2018-12-28 2024-10-01 松下知识产权经营株式会社 推测方法以及推测装置
US11653848B2 (en) 2019-01-29 2023-05-23 Welch Allyn, Inc. Vital sign detection and measurement
EP3941342A4 (en) * 2019-03-20 2022-12-07 Arizona Board of Regents on behalf of Arizona State University RADAR CARDIGRAPHY: PROCEDURE FOR ACCURATE RECONSTRUCTION OF HEART DATA
IL265930B2 (en) * 2019-04-08 2023-05-01 Essence Security International Esi Ltd Method and device for detection
WO2020226638A1 (en) 2019-05-08 2020-11-12 Google Llc Sleep tracking and vital sign monitoring using low power radio waves
US11716543B2 (en) 2019-06-20 2023-08-01 Cilag Gmbh International Wide dynamic range using a monochrome image sensor for fluorescence imaging
US10841504B1 (en) 2019-06-20 2020-11-17 Ethicon Llc Fluorescence imaging with minimal area monolithic image sensor
US11311183B2 (en) 2019-06-20 2022-04-26 Cilag Gmbh International Controlling integral energy of a laser pulse in a fluorescence imaging system
US11398011B2 (en) 2019-06-20 2022-07-26 Cilag Gmbh International Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed laser mapping imaging system
US11187658B2 (en) 2019-06-20 2021-11-30 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging with fixed pattern noise cancellation
US11674848B2 (en) 2019-06-20 2023-06-13 Cilag Gmbh International Wide dynamic range using a monochrome image sensor for hyperspectral imaging
US11012599B2 (en) 2019-06-20 2021-05-18 Ethicon Llc Hyperspectral imaging in a light deficient environment
US10952619B2 (en) 2019-06-20 2021-03-23 Ethicon Llc Hyperspectral and fluorescence imaging and topology laser mapping with minimal area monolithic image sensor
US11276148B2 (en) 2019-06-20 2022-03-15 Cilag Gmbh International Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed fluorescence imaging system
US11671691B2 (en) 2019-06-20 2023-06-06 Cilag Gmbh International Image rotation in an endoscopic laser mapping imaging system
US11903563B2 (en) 2019-06-20 2024-02-20 Cilag Gmbh International Offset illumination of a scene using multiple emitters in a fluorescence imaging system
US11412920B2 (en) 2019-06-20 2022-08-16 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed fluorescence imaging system
US20200397239A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Ethicon Llc Offset illumination of a scene using multiple emitters in a fluorescence imaging system
US11986160B2 (en) 2019-06-20 2024-05-21 Cllag GmbH International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed hyperspectral imaging system
US11516387B2 (en) 2019-06-20 2022-11-29 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system
US11937784B2 (en) 2019-06-20 2024-03-26 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging in a light deficient environment
US11793399B2 (en) 2019-06-20 2023-10-24 Cilag Gmbh International Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed hyperspectral imaging system
US11233960B2 (en) 2019-06-20 2022-01-25 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging with fixed pattern noise cancellation
US11187657B2 (en) 2019-06-20 2021-11-30 Cilag Gmbh International Hyperspectral imaging with fixed pattern noise cancellation
US11154188B2 (en) 2019-06-20 2021-10-26 Cilag Gmbh International Laser mapping imaging and videostroboscopy of vocal cords
US11147436B2 (en) 2019-06-20 2021-10-19 Cilag Gmbh International Image rotation in an endoscopic fluorescence imaging system
US11432706B2 (en) 2019-06-20 2022-09-06 Cilag Gmbh International Hyperspectral imaging with minimal area monolithic image sensor
US12013496B2 (en) 2019-06-20 2024-06-18 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed laser mapping imaging system
US11895397B2 (en) 2019-06-20 2024-02-06 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed fluorescence imaging system
US11700995B2 (en) 2019-06-20 2023-07-18 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed fluorescence imaging system
US11457154B2 (en) 2019-06-20 2022-09-27 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system
US11931009B2 (en) 2019-06-20 2024-03-19 Cilag Gmbh International Offset illumination of a scene using multiple emitters in a hyperspectral imaging system
US11221414B2 (en) 2019-06-20 2022-01-11 Cilag Gmbh International Laser mapping imaging with fixed pattern noise cancellation
US11540696B2 (en) 2019-06-20 2023-01-03 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed fluorescence imaging system
US11533417B2 (en) * 2019-06-20 2022-12-20 Cilag Gmbh International Laser scanning and tool tracking imaging in a light deficient environment
US20200397270A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Ethicon Llc Optical fiber waveguide in an endoscopic system for fluorescence imaging
US11122968B2 (en) 2019-06-20 2021-09-21 Cilag Gmbh International Optical fiber waveguide in an endoscopic system for hyperspectral imaging
US10979646B2 (en) 2019-06-20 2021-04-13 Ethicon Llc Fluorescence imaging with minimal area monolithic image sensor
US11550057B2 (en) 2019-06-20 2023-01-10 Cilag Gmbh International Offset illumination of a scene using multiple emitters in a fluorescence imaging system
US11898909B2 (en) 2019-06-20 2024-02-13 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed fluorescence imaging system
US12126887B2 (en) * 2019-06-20 2024-10-22 Cilag Gmbh International Hyperspectral and fluorescence imaging with topology laser scanning in a light deficient environment
US11471055B2 (en) 2019-06-20 2022-10-18 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed fluorescence imaging system
US20200397245A1 (en) 2019-06-20 2020-12-24 Ethicon Llc Minimizing image sensor input/output in a pulsed fluorescence imaging system
US11624830B2 (en) 2019-06-20 2023-04-11 Cilag Gmbh International Wide dynamic range using a monochrome image sensor for laser mapping imaging
US11375886B2 (en) 2019-06-20 2022-07-05 Cilag Gmbh International Optical fiber waveguide in an endoscopic system for laser mapping imaging
US11633089B2 (en) 2019-06-20 2023-04-25 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging with minimal area monolithic image sensor
US11172811B2 (en) 2019-06-20 2021-11-16 Cilag Gmbh International Image rotation in an endoscopic fluorescence imaging system
US11237270B2 (en) 2019-06-20 2022-02-01 Cilag Gmbh International Hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging with fixed pattern noise cancellation
US11622094B2 (en) 2019-06-20 2023-04-04 Cilag Gmbh International Wide dynamic range using a monochrome image sensor for fluorescence imaging
US11134832B2 (en) 2019-06-20 2021-10-05 Cilag Gmbh International Image rotation in an endoscopic hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system
US11294062B2 (en) 2019-06-20 2022-04-05 Cilag Gmbh International Dynamic range using a monochrome image sensor for hyperspectral and fluorescence imaging and topology laser mapping
US11389066B2 (en) 2019-06-20 2022-07-19 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system
US11083366B2 (en) 2019-06-20 2021-08-10 Cilag Gmbh International Driving light emissions according to a jitter specification in a fluorescence imaging system
US11218645B2 (en) 2019-06-20 2022-01-04 Cilag Gmbh International Wide dynamic range using a monochrome image sensor for fluorescence imaging
US11758256B2 (en) 2019-06-20 2023-09-12 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging in a light deficient environment
US11892403B2 (en) 2019-06-20 2024-02-06 Cilag Gmbh International Image synchronization without input clock and data transmission clock in a pulsed fluorescence imaging system
US11172810B2 (en) 2019-06-20 2021-11-16 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed laser mapping imaging system
US11280737B2 (en) 2019-06-20 2022-03-22 Cilag Gmbh International Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed fluorescence imaging system
US11265491B2 (en) 2019-06-20 2022-03-01 Cilag Gmbh International Fluorescence imaging with fixed pattern noise cancellation
US11240426B2 (en) 2019-06-20 2022-02-01 Cilag Gmbh International Pulsed illumination in a hyperspectral, fluorescence, and laser mapping imaging system
US11412152B2 (en) 2019-06-20 2022-08-09 Cilag Gmbh International Speckle removal in a pulsed hyperspectral imaging system
US11288772B2 (en) 2019-06-20 2022-03-29 Cilag Gmbh International Super resolution and color motion artifact correction in a pulsed fluorescence imaging system
US11925328B2 (en) 2019-06-20 2024-03-12 Cilag Gmbh International Noise aware edge enhancement in a pulsed hyperspectral imaging system
TWI738034B (zh) * 2019-08-12 2021-09-01 昇雷科技股份有限公司 影像之生物體的生理訊號配對方法及生理訊號配對系統
CN112395920B (zh) * 2019-08-16 2024-03-19 富士通株式会社 基于雷达的姿态识别装置、方法以及电子设备
KR102372557B1 (ko) * 2019-10-24 2022-03-11 영남대학교 산학협력단 방사선 치료용 4차원 팬텀장치에 호흡 중지 모드를 만들기 위한 추가 장치
US11875659B2 (en) * 2019-12-12 2024-01-16 Google Llc Privacy-preserving radar-based fall monitoring
WO2021127421A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Animal Imaging Research, LLC Animal monitoring system incorporating a mmwave device
US20240021062A1 (en) * 2019-12-23 2024-01-18 Vayyar Imaging Ltd. Target monitoring and alert system and method
KR102411310B1 (ko) * 2020-01-13 2022-06-23 사회복지법인 삼성생명공익재단 보행거리 및 보행자세 분석이 가능한 수액걸이 및 이를 이용한 환자의 보행상태 모니터링 시스템
US11877844B2 (en) 2020-02-19 2024-01-23 Hill-Rom Services, Inc. Respiration detection using radar
US12042268B2 (en) 2020-03-31 2024-07-23 Hill-Rom Services, Inc. Patient body monitoring using radar
EP3932301B1 (en) * 2020-06-29 2022-09-28 Tata Consultancy Services Limited Determination of cardiopulmonary signals for multi-persons using in-body signals obtained by uwb radar
US11832961B2 (en) 2020-08-11 2023-12-05 Google Llc Contactless sleep detection and disturbance attribution
US11754676B2 (en) 2020-08-11 2023-09-12 Google Llc Precision sleep tracking using a contactless sleep tracking device
US11808839B2 (en) * 2020-08-11 2023-11-07 Google Llc Initializing sleep tracking on a contactless health tracking device
US12070324B2 (en) 2020-08-11 2024-08-27 Google Llc Contactless sleep detection and disturbance attribution for multiple users
US11406281B2 (en) 2020-08-11 2022-08-09 Google Llc Contactless cough detection and attribution
KR20230057392A (ko) 2020-08-28 2023-04-28 구글 엘엘씨 호흡기 건강 모니터링을 위한 비접촉식 디바이스
CN112835023A (zh) * 2020-12-31 2021-05-25 杭州电子科技大学 一种室内人员定位与跌倒检测及算法加速装置及工作方法
EP4029439B1 (en) * 2021-01-11 2024-09-04 Qumea AG Method for monitoring a recumbent patient to obtain information on a body position of the patient
SE2130200A1 (en) * 2021-07-16 2023-01-17 Rths Ab A sensing arrangement for obtaining data from a body part
AU2021107064B4 (en) * 2021-08-24 2022-08-25 Rudder Technology Pty Ltd Non-contact human respiration detection with radar signals
US20230124956A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-20 AyDeeKay LLC dba Indie Semiconductor Signal-Adaptive and Time-Dependent Analog-to-Digital Conversion Rate in a Ranging Receiver
KR20240099966A (ko) * 2022-12-22 2024-07-01 국립부경대학교 산학협력단 앉은 자세 판단 장치 및 방법
CN117281498B (zh) * 2023-11-24 2024-02-20 北京清雷科技有限公司 一种基于毫米波雷达的健康风险预警方法及设备
CN118216887B (zh) * 2024-05-22 2024-10-11 南京邮电大学 一种非接触式人体心跳波形提取方法

Family Cites Families (188)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019430A (en) 1957-06-04 1962-01-30 Research Corp Distance-measuring apparatus and method
US3447155A (en) 1967-11-09 1969-05-27 Webb James E Ranging system
US3778160A (en) 1970-12-18 1973-12-11 Martin Marietta Corp Electronic distance measuring device and method
GB1378754A (en) 1971-09-07 1974-12-27 Peak Technologies Ltd Patient monitoring
FR2223704B1 (ja) 1973-03-27 1977-09-02 Thomson Csf
DE3219423C2 (de) 1981-06-09 1986-04-30 MTC, Meßtechnik und Optoelektronik AG, Neuenburg/Neuchâtel Entfernungsmeßverfahren und Vorrichtung zu seiner Durchführung
US7663502B2 (en) 1992-05-05 2010-02-16 Intelligent Technologies International, Inc. Asset system control arrangement and method
US4513748A (en) 1983-08-30 1985-04-30 Rca Corporation Dual frequency heart rate monitor utilizing doppler radar
JPH036057Y2 (ja) 1985-10-29 1991-02-15
JPH0753286Y2 (ja) 1986-09-05 1995-12-06 原田工業株式会社 車両用電動アンテナ
US5131754A (en) 1989-09-21 1992-07-21 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Method of and device for detecting position of body
DE4005598C2 (de) 1990-02-22 2000-06-15 Bosch Gmbh Robert Schutzverfahren für Fahrzeuginsassen und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
FR2666903B1 (fr) 1990-09-18 1993-09-24 Snecma Procede telemetrique pour mesurer de courtes distances.
JP3035336B2 (ja) * 1990-11-27 2000-04-24 興和株式会社 血流測定装置
US5274271A (en) 1991-07-12 1993-12-28 Regents Of The University Of California Ultra-short pulse generator
JP3056579B2 (ja) 1992-03-13 2000-06-26 日本無線株式会社 車載レーダ装置
US7887089B2 (en) 1992-05-05 2011-02-15 Automotive Technologies International, Inc. Vehicular occupant protection system control arrangement and method using multiple sensor systems
JPH0627229A (ja) 1992-07-06 1994-02-04 Mitsubishi Electric Corp レーダ装置
US5361070B1 (en) 1993-04-12 2000-05-16 Univ California Ultra-wideband radar motion sensor
US5517198A (en) 1993-04-12 1996-05-14 The Regents Of The University Of California Ultra-wideband directional sampler
US5523760A (en) 1993-04-12 1996-06-04 The Regents Of The University Of California Ultra-wideband receiver
US5510800A (en) 1993-04-12 1996-04-23 The Regents Of The University Of California Time-of-flight radio location system
US5345471A (en) 1993-04-12 1994-09-06 The Regents Of The University Of California Ultra-wideband receiver
US5661490A (en) 1993-04-12 1997-08-26 The Regents Of The University Of California Time-of-flight radio location system
US5757320A (en) 1993-04-12 1998-05-26 The Regents Of The University Of California Short range, ultra-wideband radar with high resolution swept range gate
US5457394A (en) 1993-04-12 1995-10-10 The Regents Of The University Of California Impulse radar studfinder
US5519400A (en) 1993-04-12 1996-05-21 The Regents Of The University Of California Phase coded, micro-power impulse radar motion sensor
US5774091A (en) 1993-04-12 1998-06-30 The Regents Of The University Of California Short range micro-power impulse radar with high resolution swept range gate with damped transmit and receive cavities
JPH0735849A (ja) 1993-06-25 1995-02-07 Japan Radio Co Ltd 衝突予防レーダ装置
US5321409A (en) 1993-06-28 1994-06-14 Hughes Missile Systems Company Radar system utilizing chaotic coding
US5366241A (en) 1993-09-30 1994-11-22 Kithil Philip W Automobile air bag system
US5465094A (en) 1994-01-14 1995-11-07 The Regents Of The University Of California Two terminal micropower radar sensor
US5573012A (en) 1994-08-09 1996-11-12 The Regents Of The University Of California Body monitoring and imaging apparatus and method
US5589838A (en) 1994-09-06 1996-12-31 The Regents Of The University Of California Short range radio locator system
US5471198A (en) 1994-11-22 1995-11-28 Newham; Paul Device for monitoring the presence of a person using a reflective energy beam
JPH08166448A (ja) 1994-12-13 1996-06-25 Honda Motor Co Ltd 車両用周囲監視装置
US5754144A (en) 1996-07-19 1998-05-19 The Regents Of The University Of California Ultra-wideband horn antenna with abrupt radiator
US5793327A (en) 1996-12-18 1998-08-11 Raytheon Company CW radar range measuring system
JP2856719B2 (ja) 1997-01-16 1999-02-10 防衛庁技術研究本部長 信号抽出装置
US6219596B1 (en) 1997-09-18 2001-04-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Automated highway tracking and communication system and method
US5966090A (en) 1998-03-16 1999-10-12 Mcewan; Thomas E. Differential pulse radar motion sensor
US6504483B1 (en) 1998-03-23 2003-01-07 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology to track and monitor animals
US6466125B1 (en) 1998-03-23 2002-10-15 Time Domain Corporation System and method using impulse radio technology to track and monitor people needing health care
US6176837B1 (en) 1998-04-17 2001-01-23 Massachusetts Institute Of Technology Motion tracking system
US6060915A (en) 1998-05-18 2000-05-09 Mcewan; Thomas E. Charge transfer wideband sample-hold circuit
US6031504A (en) 1998-06-10 2000-02-29 Mcewan; Thomas E. Broadband antenna pair with low mutual coupling
US6137438A (en) 1998-07-22 2000-10-24 Thomas E. McEwan Precision short-range pulse-echo systems with automatic pulse detectors
US6031421A (en) 1998-07-22 2000-02-29 Mcewan; Thomas E. Controlled gain amplifier with variable control exponent
JP3899708B2 (ja) 1998-10-16 2007-03-28 株式会社デンソー 距離測定装置
US6195047B1 (en) 1998-10-28 2001-02-27 Raytheon Company Integrated microelectromechanical phase shifting reflect array antenna
US6191724B1 (en) 1999-01-28 2001-02-20 Mcewan Thomas E. Short pulse microwave transceiver
US6072427A (en) 1999-04-01 2000-06-06 Mcewan; Thomas E. Precision radar timebase using harmonically related offset oscillators
US6373428B1 (en) 1999-04-01 2002-04-16 Mcewan Technologies, Llc Self locking dual frequency clock system
US6580385B1 (en) 1999-05-26 2003-06-17 Robert Bosch Gmbh Object detection system
US6177903B1 (en) 1999-06-14 2001-01-23 Time Domain Corporation System and method for intrusion detection using a time domain radar array
US7904139B2 (en) * 1999-08-26 2011-03-08 Non-Invasive Technology Inc. Optical examination of biological tissue using non-contact irradiation and detection
US6492933B1 (en) 1999-09-02 2002-12-10 Mcewan Technologies, Llc SSB pulse Doppler sensor and active reflector system
US6492904B2 (en) 1999-09-27 2002-12-10 Time Domain Corporation Method and system for coordinating timing among ultrawideband transmissions
US6414627B1 (en) 1999-10-12 2002-07-02 Mcewan Technologies, Llc Homodyne swept-range radar
US6590519B2 (en) 1999-12-22 2003-07-08 Hot/Shot Radar Inspections, Llc Method and system for identification of subterranean objects
AU2001244517A1 (en) * 2000-04-07 2001-10-23 Remo Ehf. Breathing movement measurements and apparatus
US6462705B1 (en) 2000-08-17 2002-10-08 Mcewan Technologies, Llc Spread spectrum radar clock
DE10041094A1 (de) 2000-08-22 2003-12-04 Bosch Gmbh Robert Sensorsystem und Verfharen, insbesondere zur Entfernungsbestimmung
US6535161B1 (en) 2000-11-28 2003-03-18 Mcewan Technologies, Llc Loop powered radar rangefinder
DE10104022A1 (de) 2001-01-31 2002-08-01 Bosch Gmbh Robert Radareinrichtung und Verfahren zum Codieren einer Radareinrichtung
US6426716B1 (en) 2001-02-27 2002-07-30 Mcewan Technologies, Llc Modulated pulse doppler sensor
US20020176511A1 (en) 2001-03-16 2002-11-28 Fullerton Larry W. High pulse-rate radio-frequency apparatus and associated methods
US6522290B2 (en) 2001-05-29 2003-02-18 Lockheed Martin Corporation Transmit phase removal in FM homodyne radars
US6456231B1 (en) 2001-06-01 2002-09-24 Mcewan Technologies, Llc Radar sensor having a CFAR detector
US6661342B2 (en) 2001-06-04 2003-12-09 Time Domain Corporation System and method for using impulse radio technology to track the movement of athletes and to enable secure communications between the athletes and their teammates, fans or coaches
US20020189336A1 (en) 2001-06-15 2002-12-19 Mcewan Technologies, Llc Radar monitoring system for tires and wheels
JP4058286B2 (ja) 2002-03-29 2008-03-05 住友大阪セメント株式会社 監視装置
JP4549587B2 (ja) 2001-07-26 2010-09-22 株式会社ホンダエレシス Fmcwレーダ装置
US6531977B2 (en) 2001-08-03 2003-03-11 Mcewan Technologies, Llc Pulse center detector for radars and reflectometers
US6747599B2 (en) 2001-10-11 2004-06-08 Mcewan Technologies, Llc Radiolocation system having writing pen application
JP3952367B2 (ja) 2001-12-11 2007-08-01 日本電気株式会社 レーダ装置
KR20030050150A (ko) 2001-12-18 2003-06-25 현대자동차주식회사 도로 상황 판정 시스템 및 그 방법
US6587072B1 (en) 2002-03-22 2003-07-01 M/A-Com, Inc. Pulse radar detection system
DE10213987A1 (de) 2002-03-27 2003-10-16 Bosch Gmbh Robert Einrichtung für insbesondere bistatische Anwendungen
US6744401B2 (en) 2002-05-13 2004-06-01 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for radar data processing
WO2003107035A2 (de) 2002-06-18 2003-12-24 Automotive Distance Control Systems Gmbh Verfahren zur unterdrückung von störungen in systemen zur objekterfassung
US6788206B1 (en) 2002-09-05 2004-09-07 Donald A. Edwards Patient monitoring system
US20040100376A1 (en) 2002-11-26 2004-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Healthcare monitoring system
US7275173B2 (en) 2003-03-26 2007-09-25 Infineon Technologies Ag Method for measuring and compensating for skews of data transmission lines by compensating for skew by delay elements switched in response to the calculated reative skew
US20040227661A1 (en) 2003-05-12 2004-11-18 Godsy Robert C. Doppler radar system for measuring range, speed, and relative direction of movement of an object
US20040249257A1 (en) 2003-06-04 2004-12-09 Tupin Joe Paul Article of manufacture for extracting physiological data using ultra-wideband radar and improved signal processing techniques
US6914552B1 (en) 2003-06-25 2005-07-05 The Regents Of The University Of California Magneto-radar detector and method
US7321669B2 (en) 2003-07-10 2008-01-22 Sarnoff Corporation Method and apparatus for refining target position and size estimates using image and depth data
JP4258328B2 (ja) 2003-09-12 2009-04-30 オムロン株式会社 2周波ドップラ測距装置およびその装置を備えた検出システム
US7834801B2 (en) 2003-11-25 2010-11-16 Metrotech Corporation, Inc. Sensor fusion for model-based detection in pipe and cable locator systems
US7224944B2 (en) 2004-01-22 2007-05-29 Mcewan Technologies, Llc RF transceiver having a directly radiating transistor
JP2005233678A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Fujitsu Ten Ltd レーダ装置
JP4620959B2 (ja) 2004-03-26 2011-01-26 キヤノン株式会社 生体情報モニタ装置
US7098845B2 (en) 2004-05-18 2006-08-29 M/A-Com, Inc. Apparatus for generating an integrator timing reference from a local oscillator signal
JP4615904B2 (ja) 2004-06-14 2011-01-19 富士通株式会社 レーダ装置
US9492084B2 (en) * 2004-06-18 2016-11-15 Adidas Ag Systems and methods for monitoring subjects in potential physiological distress
US7145384B2 (en) 2004-07-13 2006-12-05 M/A-Com, Inc. Pulse length matched filter
JP2006027229A (ja) 2004-07-21 2006-02-02 Techno Hama Kk 成形装置
CN101394783B (zh) 2004-09-21 2014-03-19 数字信号公司 远程监视生理机能的系统和方法
IES20040818A2 (en) * 2004-12-06 2006-06-14 Brian Francis Mooney Method and apparatus for measuring a golf stroke
DE102005000732A1 (de) 2005-01-04 2006-07-13 Siemens Ag Funkbasiertes Ortungssystem mit synthetischer Apertur
US7151478B1 (en) 2005-02-07 2006-12-19 Raytheon Company Pseudo-orthogonal waveforms radar system, quadratic polyphase waveforms radar, and methods for locating targets
EP1865337A1 (en) 2005-03-31 2007-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Spread spectrum type radar device
US7199747B2 (en) 2005-05-03 2007-04-03 M/A-Com, Inc. Generating a fine time offset using a SiGe pulse generator
DE102005021882A1 (de) 2005-05-04 2006-11-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Abstands zu einem Zielobjekt
EP1901225A1 (en) 2005-05-10 2008-03-19 Olympus Corporation Image processing device, image processing method, and image processing program
US8007367B2 (en) 2005-05-27 2011-08-30 Sports Sensors, Inc Miniature radar for measuring club head speed and tempo
JP4692095B2 (ja) 2005-06-21 2011-06-01 ソニー株式会社 記録装置、記録方法、再生装置、再生方法、記録方法のプログラムおよび記録方法のプログラムを記録した記録媒体
US7327307B2 (en) 2005-07-07 2008-02-05 Raytheon Company Radar system with adaptive waveform processing and methods for adaptively controlling the shape of a radar ambiguity function
JP2007189436A (ja) 2006-01-12 2007-07-26 Toyota Motor Corp 車車間通信装置
JP5635723B2 (ja) 2006-01-30 2014-12-03 富士通株式会社 目標検出装置およびシステム
US7551703B2 (en) 2006-01-30 2009-06-23 Mcewan Technologies, Llc Rate locked loop radar timing system
US20070192391A1 (en) 2006-02-10 2007-08-16 Mcewan Thomas E Direct digital synthesis radar timing system
CN102512148A (zh) * 2006-03-06 2012-06-27 森赛奥泰克公司 超宽带监视系统和天线
US7446699B2 (en) 2006-03-10 2008-11-04 Mcewan Thomas Edward Error corrector for radar timing systems
US7567200B1 (en) * 2006-04-27 2009-07-28 Josef Osterweil Method and apparatus for body position monitor and fall detect ion using radar
US7916066B1 (en) 2006-04-27 2011-03-29 Josef Osterweil Method and apparatus for a body position monitor and fall detector using radar
CA2654095C (en) 2006-06-01 2015-12-22 Biancamed Ltd. Apparatus, system, and method for monitoring physiological signs
JP2007333325A (ja) 2006-06-16 2007-12-27 Sharp Corp 製氷装置およびこれを備えた冷蔵庫
US7446695B2 (en) 2006-08-22 2008-11-04 Mcewan Thomas Edward Precision pulse detection system for radar sensors
CN102984824B (zh) 2006-09-29 2015-12-23 松下电器(美国)知识产权公司 终端装置和终端装置执行的发送方法
EP2469436B1 (en) * 2006-11-01 2021-09-22 ResMed Sensor Technologies Limited System and method for monitoring cardiorespiratory parameters
US20090017910A1 (en) 2007-06-22 2009-01-15 Broadcom Corporation Position and motion tracking of an object
WO2008102291A2 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method and system for identifying a subject
JP2008249693A (ja) 2007-03-02 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd スペクトル拡散型レーダ装置
JP5352959B2 (ja) 2007-03-16 2013-11-27 富士通株式会社 直接シーケンススペクトル拡散方式のレーダー、レーダーで使用される方法及びコンピュータプログラム
JP2008256568A (ja) 2007-04-05 2008-10-23 Nec Corp パルス圧縮レーダ装置及びパルス圧縮レーダ装置の位相変調方法
DE102007037864A1 (de) 2007-04-23 2008-10-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Relativgeschwindigkeit von Objekten
US7884727B2 (en) * 2007-05-24 2011-02-08 Bao Tran Wireless occupancy and day-light sensing
US11607152B2 (en) 2007-06-12 2023-03-21 Sotera Wireless, Inc. Optical sensors for use in vital sign monitoring
US20090017839A1 (en) 2007-07-11 2009-01-15 Broadcom Corporation Wireless network with enhanced security by real-time identification of a location of a received packet source
KR100906383B1 (ko) 2007-07-26 2009-07-06 인하대학교 산학협력단 초광대역 레인징 시스템에서 협대역 간섭제거 방법
WO2009019892A1 (ja) 2007-08-09 2009-02-12 Panasonic Corporation 端末装置、基地局装置及び周波数リソース割当方法
DE602007009523D1 (de) 2007-08-10 2010-11-11 Siemens Milltronics Proc Instr Kalibriersystem für Flugzeitradar
US8115673B1 (en) 2007-08-11 2012-02-14 Mcewan Technologies, Llc Self-oscillating UWB emitter-detector
US7864100B2 (en) 2007-08-13 2011-01-04 Mcewan Technologies, Llc Self-referencing radar pulse detector
JP2009074856A (ja) 2007-09-19 2009-04-09 Panasonic Corp スペクトル拡散型レーダ装置
JP2009080024A (ja) 2007-09-26 2009-04-16 Fujitsu Ltd 探知測距装置および探知測距方法
JP2009098097A (ja) 2007-10-19 2009-05-07 Nireco Corp 距離測定装置及び距離測定方法
JP2009128288A (ja) 2007-11-27 2009-06-11 Mitsubishi Electric Corp 画像データ処理装置及び画像データ処理方法及びプログラム
US20110221624A1 (en) 2007-12-05 2011-09-15 Sensys Networks, Inc Apparatus and Method Using a Radar in a Wireless and/or Wireline Sensor Node and Operating Radar In the Ground to Detect and Count Vehicles in Roadway, Parking Lot and Airport Applications
US7821453B2 (en) 2007-12-20 2010-10-26 Sarnoff Corporation Distributed iterative multimodal sensor fusion method for improved collaborative localization and navigation
JP2009170968A (ja) 2008-01-10 2009-07-30 Futaba Corp 超広帯域無線送信装置、超広帯域無線受信装置、及び超広帯域無線送受信装置
JP5089460B2 (ja) 2008-01-16 2012-12-05 三菱電機株式会社 伝搬遅延時間測定装置及びレーダ装置
US20100152600A1 (en) * 2008-04-03 2010-06-17 Kai Sensors, Inc. Non-contact physiologic motion sensors and methods for use
AU2009231586A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Kai Medical, Inc. Non-contact physiologic motion sensors and methods for use
EP2284030B1 (en) 2008-04-14 2012-08-08 Honda Motor Co., Ltd. Hybrid vehicle drive unit
JP2009265031A (ja) 2008-04-28 2009-11-12 Alpine Electronics Inc レーダ装置および無線伝送特性測定方法
US20110054277A1 (en) 2008-05-09 2011-03-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Contactless respiration monitoring of a patient and optical sensor for a photoplethysmography measurement
JP2009290725A (ja) 2008-05-30 2009-12-10 Fujitsu Ltd 受信装置および受信方法
GB2460691A (en) 2008-06-06 2009-12-09 Agd Systems Ltd FMCW radar for traffic monitoring
US20090045952A1 (en) 2008-09-05 2009-02-19 Habib Bahari Operating & controlling a security system by mobile phone
JP4434296B1 (ja) 2008-09-05 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
JP4683096B2 (ja) 2008-09-08 2011-05-11 株式会社デンソー 人物検出装置、人物検出プログラム、作動制御装置、および衝突緩和装置
JP5350721B2 (ja) * 2008-09-09 2013-11-27 三菱電機エンジニアリング株式会社 居住者監視システムおよび居住者監視方法
US8134497B2 (en) 2008-09-30 2012-03-13 Trimble Navigation Limited Method and system for location-dependent time-specific correction data
US9229233B2 (en) 2014-02-11 2016-01-05 Osterhout Group, Inc. Micro Doppler presentations in head worn computing
WO2010095946A1 (en) 2009-02-20 2010-08-26 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast-Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno A method of detecting a scatterer in a structure, a radar system and a computer program product
JP5541870B2 (ja) 2009-02-24 2014-07-09 株式会社河合楽器製作所 ピアノの押鍵情報検出装置
US7952515B2 (en) 2009-02-26 2011-05-31 Mcewan Technologies, Llc Range gated holographic radar
US7994968B2 (en) 2009-02-26 2011-08-09 Mcewan Technologies, Llc RF magnitude sampler for holographic radar
JP5704552B2 (ja) 2009-03-03 2015-04-22 国立大学法人電気通信大学 レーダ装置
US9164168B2 (en) 2009-03-20 2015-10-20 Wright State University Systems for detecting movement of a target
JP2011007518A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Panasonic Corp 不審者検知装置、不審者検知システム及び不審者検知方法
US8884813B2 (en) * 2010-01-05 2014-11-11 The Invention Science Fund I, Llc Surveillance of stress conditions of persons using micro-impulse radar
US8436872B2 (en) 2010-02-03 2013-05-07 Oculus Info Inc. System and method for creating and displaying map projections related to real-time images
JP2011234830A (ja) 2010-05-07 2011-11-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 生体状況判定装置、除細動器、生体監視装置、及び生体監視システム
WO2011143631A2 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Kai Medical, Inc. Systems and methods for non-contact multiparameter vital signs monitoring, apnea therapy, sway cancellation, patient identification, and subject monitoring sensors
CN103109309B (zh) * 2010-09-22 2016-04-20 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于在基于传感器的监视系统中标识对象的方法和设备
US8599018B2 (en) 2010-11-18 2013-12-03 Yael Debra Kellen Alarm system having an indicator light that is external to an enclosed space for indicating the time elapsed since an intrusion into the enclosed space and method for installing the alarm system
US9019150B2 (en) 2011-02-21 2015-04-28 TransRobotics, Inc. System and method for sensing distance and/or movement
JP6029108B2 (ja) 2011-02-25 2016-11-24 株式会社産学連携機構九州 生体情報検出システム
JP5503578B2 (ja) 2011-03-10 2014-05-28 パナソニック株式会社 物体検出装置及び物体検出方法
US20120245479A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-27 Meena Ganesh Physiology Monitoring and Alerting System and Process
US20170238136A1 (en) 2011-08-18 2017-08-17 Rivada Research, Llc Method and System for Improving the Location of Fixed Wireless CBSD Nodes
DE202012012770U1 (de) 2012-09-25 2013-11-05 Aptar Radolfzell Gmbh Flüssigkeitsspender
JP6273662B2 (ja) 2012-10-05 2018-02-07 トランスロボティックス,インク. 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
US10330931B2 (en) 2013-06-28 2019-06-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Space carving based on human physical data
US11137490B2 (en) 2014-09-16 2021-10-05 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Navigational aid with adaptive radar
US20160249316A1 (en) 2015-02-25 2016-08-25 Qualcomm Incorporated Non-line-of-sight (nlos) and line-of-sight (los) classification techniques for indoor ranging
US9645250B2 (en) 2015-04-07 2017-05-09 GM Global Technology Operations LLC Fail operational vehicle speed estimation through data fusion of 6-DOF IMU, GPS, and radar
WO2016205218A1 (en) 2015-06-15 2016-12-22 Humatics Corporation High precision motion tracking with time of flight measurement systems
US10817065B1 (en) 2015-10-06 2020-10-27 Google Llc Gesture recognition using multiple antenna
US10234543B2 (en) 2016-04-20 2019-03-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Methods and systems for locating targets using non linear radar with a matched filter which uses exponential value of the transmit signal
WO2017187331A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Uhnder, Inc. Vehicle radar system with a shared radar and communication system
KR20170130234A (ko) 2016-05-18 2017-11-28 삼성전자주식회사 실내 네비게이션을 제공하는 전자장치 및 이의 방법
US10422872B2 (en) 2016-06-01 2019-09-24 Honeywell International Inc. Integrity monitoring of radar altimeters
US10467509B2 (en) 2017-02-14 2019-11-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Computationally-efficient human-identifying smart assistant computer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11719800B2 (en) 2011-02-21 2023-08-08 TransRobotics, Inc. System and method for sensing distance and/or movement
US11717189B2 (en) 2012-10-05 2023-08-08 TransRobotics, Inc. Systems and methods for high resolution distance sensing and applications
US12042270B2 (en) 2012-10-05 2024-07-23 TransRobotics, Inc. Systems and methods for high resolution distance sensing and applications
US11703593B2 (en) 2019-04-04 2023-07-18 TransRobotics, Inc. Technologies for acting based on object tracking

Also Published As

Publication number Publication date
US12042270B2 (en) 2024-07-23
EP3828591A1 (en) 2021-06-02
JP2021053410A (ja) 2021-04-08
US20230397842A1 (en) 2023-12-14
JP2015533567A (ja) 2015-11-26
US11717189B2 (en) 2023-08-08
JP2018075406A (ja) 2018-05-17
JP2019209168A (ja) 2019-12-12
US20150223733A1 (en) 2015-08-13
US10206610B2 (en) 2019-02-19
WO2014055755A1 (en) 2014-04-10
JP6577995B2 (ja) 2019-09-18
US20190117130A1 (en) 2019-04-25
US20240366115A1 (en) 2024-11-07
EP2904420A4 (en) 2016-05-25
EP2904420A1 (en) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6577995B2 (ja) 高分解能距離感知のためのシステム及び方法、並びにその適用
JP6851679B2 (ja) 距離および/または移動を感知するためのシステムおよび方法
EP3668384B1 (en) Patient monitoring system
JP2011519288A (ja) 非接触の生理的運動センサおよびその使用方法
Hu et al. Remote vital signs measurement of indoor walking persons using mm-Wave FMCW radar
Wang et al. Frequency‐Modulated Continuous Wave Radar Respiratory Pattern Detection Technology Based on Multifeature
Li et al. Fine-grained respiration monitoring during overnight sleep using IR-UWB radar
Taheri et al. Non-invasive breathing rate detection using a very low power ultra-wide-band radar
Satat et al. Identi-wheez—a Device for in-Home Diagnosis of Asthma
Wang et al. Millimetre‐wave radar‐based spirometry for the preliminary diagnosis of chronic obstructive pulmonary disease
Ariffin et al. Inhalation and exhalation detection for sleep and awake activities using non-contact ultra-wideband (UWB) radar signal
Mikhelson et al. Remote sensing of patterns of cardiac activity on an ambulatory subject using millimeter-wave interferometry and statistical methods
Baird Human activity and posture classification using single non-contact radar sensor
Lu et al. Doppler radar noncontact vital sign monitoring
Yang et al. Random Body Movement Removal Using Adaptive Motion Artifact Filtering in mmWave Radar-Based Neonatal Heartbeat Sensing
Fu et al. A new method for vital sign detection using FMCW radar based on random body motion cancellation
Resuli et al. Learning room structure and activity patterns using RF sensing for in-home monitoring of older adults
Fan et al. Leveraging FMCW Radar for Monitoring On-bed States of Human Presence, Posture, and Motion
Enayati et al. Respiratory Arrest Monitoring: A Non-Invasive Approach for Early Detection of Breathing Complexities in Psychiatric Patients
Gomes Captação Remota de Sinais Respiratórios em Sujeitos a Caminhar Numa Passadeira
Li et al. SpaceBeat: Identity-aware Multi-person Vital Signs Monitoring Using Commodity WiFi
Taheri A Convolution-based Method for RemoteRespiratory Monitoring Using UWB Radar
Lu et al. A Microwave Sensor for Contact-Free Measurement of Human Heart Rate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6273662

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees