JP6263669B1 - Elastic warp knitted fabric and Russell lace - Google Patents
Elastic warp knitted fabric and Russell lace Download PDFInfo
- Publication number
- JP6263669B1 JP6263669B1 JP2017212572A JP2017212572A JP6263669B1 JP 6263669 B1 JP6263669 B1 JP 6263669B1 JP 2017212572 A JP2017212572 A JP 2017212572A JP 2017212572 A JP2017212572 A JP 2017212572A JP 6263669 B1 JP6263669 B1 JP 6263669B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- weft
- chain
- courses
- knitted fabric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Knitting Of Fabric (AREA)
Abstract
【課題】編地上の任意の方向に伸縮することが容易な伸縮性経編地及びラッセルレースを提供する。【解決手段】伸縮性経編地は、複数の鎖編Cを形成する地糸11、各鎖編Cに挿入されると共に2ウェール以上緯方向に往復する緯振り部12a、13aを複数形成する複数のバック糸12、13及び、複数の鎖編Cのうちの何れかの鎖編に挿入される第1伸縮糸14を有する地組織10と、地組織10に挿入される第2伸縮糸15と、を含む。各バック糸12の緯振り部12aは5コース以上互いに離隔する。複数のバック糸のうち隣接する2本のバック糸12、13の各緯振り部12a、13aは、1コース以上経方向に互いにずれて位置する。第2伸縮糸15は、同一の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15a、或いは、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編に3〜11コース挿入される部分15bを介して、2ウェール以上緯方向に往復する。【選択図】図1An elastic warp knitted fabric and a raschel lace that are easily stretchable in an arbitrary direction on a knitted fabric. A stretch warp knitted fabric includes a base yarn 11 forming a plurality of chain stitches C, and a plurality of weft swinging portions 12a, 13a that are inserted into each chain stitch C and reciprocate in the weft direction by two or more wales. A plurality of back yarns 12 and 13 and a ground fabric 10 having a first stretch yarn 14 inserted into any one of the plurality of chain stitches C, and a second stretch yarn 15 inserted into the ground fabric 10. And including. The weft swinging portions 12a of the back yarns 12 are separated from each other by 5 courses or more. The weft swing portions 12a and 13a of the two adjacent back yarns 12 and 13 among the plurality of back yarns are positioned so as to be shifted from each other in the warp direction by one or more courses. The second elastic yarn 15 is inserted through a portion 15a inserted into the same chain knitting 3 to 11 courses, or through a portion 15b inserted into a plurality of chain knittings with a swing in the same direction 3 to 11 courses. 2 round trips in the weft direction. [Selection] Figure 1
Description
本発明は伸縮性経編地及びラッセルレースに関する。 The present invention relates to a stretch warp knitted fabric and a raschel lace.
レースはインナーウェアなどの衣類に装飾性を与える素材として広く知られている。一般的なレースは、多様な柄をもつことができるものの伸縮性に乏しい。この伸縮性に関する文献として、特許文献1は、経方向に挿入された伸縮糸に加え、柄の部分のみ緯方向に伸縮糸を挿入して伸縮度に変化を与えた経編地の一種であるラッセルレースを開示している。 Lace is widely known as a material that gives decorativeness to clothing such as innerwear. A general lace can have a variety of patterns, but lacks elasticity. Patent Document 1 is a kind of warp knitted fabric in which the stretch degree is changed by inserting the stretch thread in the weft direction only in the pattern portion in addition to the stretch yarn inserted in the warp direction as a document relating to the stretchability. Russell race is disclosed.
伸縮性が求められる衣類は、インナーウェアに限られず多種多様である。このような衣類に伸縮性のないレースを組み合わせた場合、当該レースが衣類の伸縮を制限するため、伸縮性によって得られる着用性や意匠性などの本来の機能が損なわれてしまう。 Clothes that require stretchability are not limited to innerwear, but are diverse. When such a garment is combined with a non-stretchable lace, the lace restricts the expansion and contraction of the garment, so that original functions such as wearability and design properties obtained by the stretchability are impaired.
このような事情を鑑み、本発明は編地上の任意の方向に伸縮することが容易な伸縮性経編地及びラッセルレースを提供することを目的とする。 In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide an elastic warp knitted fabric and a raschel lace that can be easily expanded and contracted in an arbitrary direction on the knitted fabric.
本発明の第1の態様は伸縮性経編地であって、複数の鎖編を形成する地糸、各前記鎖編に挿入されると共に2ウェール以上緯方向に往復する緯振り部を複数形成する複数のバック糸、及び、前記複数の鎖編のうちの何れかの鎖編に挿入される第1伸縮糸を有する地組織と、前記地組織に挿入される第2伸縮糸と、を含み、各前記バック糸の前記緯振り部は5コース以上互いに離隔し、互いに隣接する2本の前記バック糸の各緯振り部は、1コース以上経方向に互いにずれて位置し、前記第2伸縮糸は、同一の鎖編に3〜11コース挿入される部分、或いは、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編に3〜11コース挿入される部分を介して、2ウェール以上緯方向に往復することを要旨とする。 A first aspect of the present invention is a stretch warp knitted fabric, which forms a plurality of chain yarns, and a plurality of weft swing portions that are inserted into each chain knitting and reciprocate in the weft direction more than two wales A plurality of back yarns, a ground structure having a first stretch yarn inserted into any one of the plurality of chain stitches, and a second stretch yarn inserted into the ground structure. The weft swinging portions of the back yarns are separated from each other by 5 courses or more, and the weft swinging portions of the two back yarns adjacent to each other are shifted from each other in the warp direction by 1 course or more, and the second extension / contraction The yarn is inserted in the weft direction more than 2 wales through the portion inserted 3 to 11 courses in the same chain knitting, or the portion inserted 3 to 11 courses in the plurality of chain knitting with the same direction of weft. The gist is to reciprocate.
前記複数のバック糸の各緯振り部は、前記地組織において対称性を有する位置に編まれてもよい。 Each weft swing portion of the plurality of back yarns may be knitted at a position having symmetry in the ground structure.
前記第1伸縮糸及び前記第2伸縮糸は何れも、ポリウレタン系、ポリエーテルエステル系、ポリエステル系、合成ゴム系、天然ゴム系のうちの少なくとも1つの伸縮糸、或いは、前記少なくとも1つの伸縮糸にスパン糸又はフィラメント糸をカバリングした糸を含んでもよい。 Each of the first elastic yarn and the second elastic yarn is at least one elastic yarn of polyurethane, polyether ester, polyester, synthetic rubber, natural rubber, or the at least one elastic yarn. Further, it may include a yarn covered with a spun yarn or a filament yarn.
前記第1伸縮糸及び前記第2伸縮糸は融着ウレタン→融着ウレタン等の融着糸によって被覆されていてもよい。 The first elastic yarn and the second elastic yarn may be covered with a fusion yarn such as fusion urethane → fusion urethane.
本発明の第2の態様は、第1の態様に係る伸縮性経編地からなるラッセルレースである。 The second aspect of the present invention is a Russell lace made of the stretchable knitted fabric according to the first aspect.
本発明によれば、編地上の任意の方向に伸縮することが容易な伸縮性経編地及びラッセルレースを提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the elastic warp knitted fabric and Russell lace which can be easily expanded-contracted in the arbitrary directions of a knitted fabric can be provided.
以下、本発明の実施形態に係る経編地(伸縮性経編地)について添付図面に基づいて説明する。なお、各図において共通する部分には同一の符号を付し、重複した説明を省略する。 Hereinafter, a warp knitted fabric (elastic warp knitted fabric) according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the common part in each figure, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
図1は、本実施形態に係る経編地の組織図(編成パターン)であり、図2は、本実施形態に係るバック糸の緯振り部の配置(分布)を説明するための図である。本実施形態の経編地は、ラッセル編機を用いて製造される。また、この経編地を空隙(空孔)の多いレース(ラッセルレース)として製造する場合は、ラッセルレース経編機を用いて製造される。この場合、空隙(空孔)のサイズに応じて使用される針の数を適宜変更しても(例えば1本おきに針を使用しても)よい。 FIG. 1 is an organization chart (knitting pattern) of a warp knitted fabric according to the present embodiment, and FIG. 2 is a diagram for explaining the arrangement (distribution) of the weft swinging portion of the back yarn according to the present embodiment. . The warp knitted fabric of this embodiment is manufactured using a Russell knitting machine. Moreover, when manufacturing this warp knitted fabric as a race (Russell lace) with many voids (holes), it is manufactured using a Russell lace warp knitting machine. In this case, the number of needles used may be changed as appropriate according to the size of the gap (hole) (for example, every other needle may be used).
図1に示すように、経編機の筬(地筬)L1には地糸11が通糸され、筬(地筬)L2にはバック糸12が通糸され、筬(地筬)L3にはバック糸13が通糸される。また、筬(柄筬)L4には第1伸縮糸14が通糸され、筬(柄筬)L5には第2伸縮糸15が通糸される。ただし、第2伸縮糸15は地筬に通糸されてもよい。この点は、デザインや柄などに応じて適宜選択される。さらに、経編地に柄を付与する柄糸(図示せず)が、他の筬(柄筬)(図示せず)に通糸されていてもよい。
As shown in FIG. 1, the
本実施形態の経編地は、地糸11、バック糸12、13及び、第1伸縮糸14からなる地組織10を備える。地糸11は、地組織10の基本構造である鎖編Cを複数形成する。鎖編C
は例えば02/20//の組織を有する。地糸11は非伸縮糸であり、例えば、ナイロンやポリエステル等のフィラメント糸である。地糸11の太さは、例えば20〜280デニールである。
The warp knitted fabric of the present embodiment includes a
For example has a structure of 02/20 //. The
バック糸12、13は、緯方向に交互に配列すると共に、対応する各鎖編Cに挿入される。即ち、バック糸12、13のうちの一方は1イン1アウトで配列し、バック糸12、13のうちの他方は1アウト1インで配列する。バック糸12、13は、例えば、ナイロンやポリエステル等のフィラメント糸や伸縮糸、例えばスパン糸又はフィラメント糸をカバリングした糸である。バック糸12、13の太さは、例えば20〜280デニールである。
The
バック糸12は、5コース以上(図1においては7コース)互いに離隔し、且つ、2ウェール以上緯方向に往復する緯振り部12aを複数形成する。なお、本実施形態の緯振り部12aの経方向の間隔は、5〜19コースである。緯振り部12aは、当該緯振り部12aと同一のコースに位置する他の鎖編Cの編目に挿入することで、バック糸12が挿入された各鎖編C(各鎖編Cの編目)を連結する。即ち、バック糸12は、5コース以上の間隔をおいて当該バック糸12が挿入された各鎖編C(各鎖編Cの編目)を連結する。
The
バック糸12と同じく、バック糸13も、5コース以上(図1においては7コース)互いに離隔し、且つ、2ウェール以上緯方向に往復する緯振り部13aを複数形成する。緯振り部12aは、当該緯振り部12aと同一のコースに位置する他の鎖編Cの編目に挿入することで、バック糸13が挿入された各鎖編C(各鎖編Cの編目)を連結する。即ち、バック糸13は、5コース以上の間隔をおいて当該バック糸13が挿入された各鎖編C(各鎖編Cの編目)を連結する。
Similar to the
本実施形態の経編地は、ジャガード(ジャカード)ヘッドを備えるラッセル編機(所謂ジャガード(ジャカード)ラッセル機)を用いてもよい。この場合、バック糸12、13は、不規則に(即ち任意の箇所で)緯振りできるフランチンに通糸される。そして、バック糸12、13は、フランチン等の動作によって鎖編Cの所望の箇所に挿入され、緯振り部12a、13aを形成する。なお、ジャカードラッセル機を用いた場合、複雑な柄が容易に形成できるのは言うまでもない。
The warp knitted fabric of this embodiment may use a Russell knitting machine (so-called Jacquard (Jacquard) Russell machine) having a jacquard (Jacquard) head. In this case, the
図2に示すように、互いに隣接する2本のバック糸12、13の各緯振り部12a、13aは、1コース以上経方向に互いにずれて位置する。換言すれば、隣り合うバック糸12、13の各緯振り部12a、13aは同一コースに並ばない。従って、本実施形態における各鎖編Cの連結点は、経方向に沿ってジグザグに点在することになる。なお、上記の位置ずれ条件を満たす限り、緯振り部12a、13aの位置は図2に示すものに限定されず、緯振り部の位置が異なる他のバック糸を加えてもよい。
As shown in FIG. 2, the
緯振り部12a、13aは、地組織10において対称性を有する位置に編まれていてもよい。例えば、図2に示すように、各緯振り部12a、13aは、図中の点線で示す所定のコースを基準に経方向に等間隔に分布する。換言すれば、各緯振り部12a、13aは、経方向及び緯方向、或いは、両方向の合成方向に周期的に分布する。この場合、経方向と緯方向に対して均等な伸縮性が得られやすくなる。
The
図1に示すように、第1伸縮糸14は、複数の鎖編Cのうちの何れかの鎖編にジグザグに挿入される。第1伸縮糸14が挿入される鎖編Cの数は、設定される経編地の伸縮度に応じて決定される。本実施形態では、第1伸縮糸14が全ての鎖編に挿入されている。
As shown in FIG. 1, the first
第1伸縮糸14は、ポリウレタン系、ポリエーテルエステル系、ポリエステル系、合成ゴム系、天然ゴム系のうちの少なくとも1つの伸縮糸、或いは、前記少なくとも1つの伸縮糸にスパン糸又はフィラメント糸をカバリングした糸を含む。第1伸縮糸14は、例えば140デニールのスパンデックス糸である。
The first
本実施形態の経編地は、地組織10に挿入される第2伸縮糸15を備える。第1伸縮糸14と同じく、第2伸縮糸15も、ポリウレタン系、ポリエーテルエステル系、ポリエステル系、合成ゴム系、天然ゴム系のうちの少なくとも1つの伸縮糸、或いは、前記少なくとも1つの伸縮糸にスパン糸又はフィラメント糸をカバリングした糸を含む。第2伸縮糸15は、例えば40デニールのポリウレタン糸に、70のナイロンフィラメント糸を巻いたカバリング糸である。
The warp knitted fabric of the present embodiment includes second
図3は、本実施形態に係る第2伸縮糸15の組織を説明するための図である。図3(a)及び図3(b)は当該組織の第1例を示す図であり、図3(c)及び図3(d)は当該組織の第2例を示す図である。図4は、経編地において第2伸縮糸が挿入される領域Rの一例を示す図である。なお、図4に示す格子状の線(目盛)は1つのウェール或いは1つのコースを示す。
FIG. 3 is a view for explaining the structure of the second
後述の通り、第2伸縮糸15は、同一の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15a、或いは、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15bを介して、2ウェール以上緯方向に往復する。
As will be described later, the second
第1例における第2伸縮糸15は、同一の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15aを介して、2ウェール以上緯方向に往復する。即ち、第2伸縮糸15は、緯方向である左方向或いは右方向に2ウェール以上、地組織10に挿入された後、同一の鎖編Cに3〜11コース挿入され、更に、2ウェール以上逆方向に挿入される。
The second
例えば、図3(a)に示すように、第2伸縮糸15は、鎖編C1にジグザグに3コース〜11コース(本例では3コース)挿入された部分15aを形成した後、6ウェール右方向に移動(アンダーラップ)する。その後、第2伸縮糸15は、鎖編C2にジグザグに3コース〜11コース(本例では3コース)挿入される部分15aを形成し、6ウェール左方向に移動(アンダーラップ)して鎖編C1に戻る。
For example, as shown in FIG. 3A, the second
このように、2ウェール以上(本例では6ウェール)右方向に移動するときのコースをS、2ウェール以上(本例では6ウェール)左方向に移動するときのコースをEと称すると、コースSとコースEは3コース以上(本例では3コース)の間隔で互いに離隔している。この間隔は、鎖編C1においても維持されている。 In this way, the course when moving to the right direction for 2 wales or more (6 wales in this example) is referred to as S, and the course when moving to the left direction for 2 wales or more (6 wales in this example) is referred to as E. S and course E are separated from each other by an interval of 3 or more courses (3 courses in this example). This interval is also maintained in the chain stitch C1.
図3(b)に示す組織も、図3(a)の組織と同じく、同一の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15aを介して、第2伸縮糸15が2ウェール以上緯方向に往復する。ただし、第2伸縮糸15の往路の起点となる鎖編と、復路の終点となる鎖編の位置が異なっている。
The structure shown in FIG. 3 (b) is also in the weft direction in which the
例えば、第2伸縮糸15は、鎖編C1にジグザグに3コース〜11コース(本例では3コース)挿入された部分15aを形成した後、6ウェール右方向に移動(アンダーラップ)する。その後、第2伸縮糸15は、鎖編C2にジグザグに3コース〜11コース(本例では3コース)挿入される部分15aを形成し、4ウェール左方向に移動(アンダーラップ)して鎖編C3に戻る。
For example, the second
第2例における第2伸縮糸15は、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15bを介して、2ウェール以上緯方向に往復する。即ち、第2伸縮糸15は、緯方向である左方向或いは右方向に2ウェール以上、地組織10に挿入された後、逆方向に1ウェール以上緯振りされることなく、1つ以上の鎖編Cに3〜11コース挿入され、更に、2ウェール以上逆方向に挿入される。
The second
例えば、図3(c)に示すように、第2伸縮糸15は、鎖編C1にジグザグに3コース〜11コース(本例では3コース)挿入された部分15aを形成した後、3ウェール右方向に移動(アンダーラップ)する。次に、第2伸縮糸15は鎖編C4にジグザグに2コース挿入され、2ウェール右方向に移動(アンダーラップ)する。その後、第2伸縮糸15は鎖編C5にジグザグに2コース挿入され、3ウェール右方向に移動(アンダーラップ)し、鎖編C2にされた後に8ウェール左方向に移動(アンダーラップ)して鎖編C1に戻る。
For example, as shown in FIG. 3 (c), the second
つまり、鎖編C1から鎖編C2に至る間に、第2伸縮糸15は、鎖編C2から鎖編C1に向けて1ウェール以上緯振りされることなく、鎖編C4及び鎖編C5に挿入され、鎖編C2に至る。その結果、第2伸縮糸15は、同一方向の(本例では右方向の)緯振りによって鎖編C4、C5、C2に3〜11コース挿入される部分15bを形成する。部分15bを形成した後、第2伸縮糸15は鎖編C1に戻る。
That is, the
図3(d)に示す組織も、図3(c)の組織と同じく、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編Cに3〜11コース挿入される部分15bを介して、2ウェール以上緯方向に往復する。ただし、部分15bを形成する際の第2伸縮糸15の緯振り方向が、図3(c)に示す方向と逆である。
Similarly to the structure of FIG. 3C, the structure shown in FIG. 3D also has two or more wales through a
即ち、第2伸縮糸15は、鎖編C1にジグザグに3コース〜11コース(本例では3コース)挿入された部分15aを形成した後、8ウェール右方向に移動(アンダーラップ)して鎖編C2に挿入され、更に、3ウェール左方向に移動(アンダーラップ)する。次に、第2伸縮糸15は鎖編C5にジグザグに2コース挿入され、2ウェール左方向に移動(アンダーラップ)する。その後、第2伸縮糸15は鎖編C4にジグザグに2コース挿入され、3ウェール左方向に移動(アンダーラップ)して鎖編C1に戻る。第2伸縮糸15は、同一方向の(本例では左方向の)緯振りによって鎖編C2、C5、C4に3〜11コース挿入される部分15bを形成する。
That is, the second
第2伸縮糸15が2ウェール以上緯振りするときの起点及び終点となる各鎖編は、設定される経編地の柄などに応じて適宜決定される。例えば、図4に示すように、第2伸縮糸15によって所定の柄が領域Rに形成される場合、第2伸縮糸15が柄筬L5に通糸され、且つ、上述の部分15a或いは部分15bを介した2ウェール以上の緯振りを満たす条件の下で、第2伸縮糸15は領域R内に極力均等に分布する。
Each chain knitting which becomes the starting point and the ending point when the second
本実施形態によれば少なくとも次の効果を奏する。
(1)各バック糸の緯振り部は5コース以上互いに離隔し、且つ、隣接する他のバック糸の緯振り部と1コース以上経方向にずれて位置する。第1伸縮糸が経方向に挿入され、第2伸縮糸が同一の鎖編に3〜11コース挿入される部分、或いは、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編に3〜11コース挿入される部分を介して、2ウェール以上緯方向に往復する。従って、各鎖編の連結点は、経方向に沿ってジグザグに点在すると共に、第1伸縮糸によって経方向の伸縮が得られ、第2伸縮糸によって緯方向の伸縮が得られる。つまり、経方向、緯方向、及びこれらの合成方向の伸縮性が得られる。例えば、本実施形態では、編成後(経編機から裁断された後)の経編地の横幅を、編成時の80%以下に縮めた上で、上述のセット工程を行うことにより、全方向において1.4倍以上の伸縮性(伸縮度)が得られる。
According to the present embodiment, at least the following effects are obtained.
(1) The weft swing portions of each back yarn are separated from each other by 5 courses or more, and are offset from the adjacent other back yarn weft swing portions by one course or more in the warp direction. The first elastic yarn is inserted in the warp direction, and the second elastic yarn is inserted in the same chain knitting for 3 to 11 courses, or 3 to 11 courses are inserted in the plurality of chain knittings with the same direction of weft. Travel back and forth in the weft direction for more than 2 wales. Accordingly, the connecting points of the chain stitches are scattered in a zigzag along the warp direction, the warp direction stretch is obtained by the first stretch yarn, and the weft stretch is obtained by the second stretch yarn. That is, stretchability in the warp direction, the weft direction, and their combined direction is obtained. For example, in the present embodiment, the width of the warp knitted fabric after knitting (after being cut from the warp knitting machine) is reduced to 80% or less of that during knitting, and then the above setting process is performed, so that all directions are obtained. In this case, a stretchability (stretching degree) of 1.4 times or more can be obtained.
(2)緯方向における鎖編と鎖編の間隔、及び、経方向における鎖編の各編目の間隔を均等にすることができる。また、経編機による経編地の編成の際に、鎖編を形成する地糸が適切に(例えば真っ直ぐに)引き出されることを可能にし、歪むことを防止する。さらに、糸切れも防止できる。 (2) The intervals between the chain stitches in the weft direction and the chain stitches and the intervals between the chain stitches in the warp direction can be made uniform. Further, when the warp knitting machine is knitted by the warp knitting machine, the base yarn forming the chain knitting can be appropriately drawn (for example, straight), and is prevented from being distorted. Furthermore, thread breakage can be prevented.
(3)経編地を緯方向に伸ばしたときの適切な戻り(収縮)が得られる。 (3) An appropriate return (shrinkage) can be obtained when the warp knitted fabric is stretched in the weft direction.
なお、第1伸縮糸14及び第2伸縮糸15は、融着ウレタン等の融着糸によって被覆されてもよい。本実施形態の経編地は編成された後、周知の工程であるプレセット、精錬(洗浄)、染色、セットの各工程を経る。これらの工程において、経編地は高温(例えば70〜120℃)で処理される。各伸縮糸が融着ウレタン等の融着糸によって被覆されている場合、この高温によって糸の表面が一旦溶融し、その後固化するため、接触する糸同士が接触している部分を接着させ、分離し難くすることができる。
The first
なお、本発明は上述した実施形態に限定されず、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。 In addition, this invention is not limited to embodiment mentioned above, is shown by description of a claim, and also includes all the changes within the meaning and range equivalent to description of a claim.
L1…筬(地筬)、L2…筬(地筬)、L3…筬(地筬)、L4…筬(柄筬)、L5…筬(柄筬)、C(C1〜C5)…鎖編、11…地糸、12、13…バック糸、12a、13a…緯振り部、14…第1伸縮糸、15…第2伸縮糸
L1 ... 筬 (earthen), L2 ... 筬 (earthen), L3 ... 筬 (earthen), L4 ... 筬 (patterned), L5 ... 筬 (patterned), C (C1 to C5) ... DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記地組織に挿入される第2伸縮糸と、
を含み、
各前記バック糸の前記緯振り部は5コース以上互いに離隔し、
互いに隣接する2本の前記バック糸の各緯振り部は、1コース以上経方向に互いにずれて位置し、
前記第2伸縮糸は、同一の鎖編に3〜11コース挿入される部分、或いは、同一方向の緯振りを伴って複数の鎖編に3〜11コース挿入される部分を介して、2ウェール以上緯方向に往復する、
伸縮性経編地。 Any one of a ground yarn forming a plurality of chain stitches, a plurality of back yarns inserted into each of the chain stitches and forming a plurality of weft swinging portions that reciprocate in the weft direction more than 2 wales, and the plurality of chain stitches A ground structure having a first stretch yarn inserted into the chain stitch;
A second elastic thread inserted into the ground structure;
Including
The weft swing portions of each back yarn are separated from each other by 5 courses or more,
Each weft swing part of the two back yarns adjacent to each other is shifted by one course or more in the warp direction,
The second stretch yarn has two wales through a portion inserted 3 to 11 courses into the same chain knitting, or a portion inserted 3 to 11 courses into a plurality of chain knittings with a weft in the same direction. Go back and forth in the weft direction,
Elastic warp knitted fabric.
請求項1に記載の伸縮性経編地。 Each weft portion of the plurality of back yarns is knitted at a position having symmetry in the ground structure,
The stretch warp knitted fabric according to claim 1.
請求項1又は2に記載の伸縮性経編地。 Each of the first elastic yarn and the second elastic yarn is at least one elastic yarn of polyurethane, polyether ester, polyester, synthetic rubber, natural rubber, or the at least one elastic yarn. Including yarns covered with spun yarn or filament yarn,
The stretch warp knitted fabric according to claim 1 or 2.
請求項1乃至3の何れか一項に記載の伸縮性経編地。 The first elastic yarn and the second elastic yarn are covered with a fusion yarn such as fusion urethane,
The stretch warp knitted fabric according to any one of claims 1 to 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017212572A JP6263669B1 (en) | 2017-11-02 | 2017-11-02 | Elastic warp knitted fabric and Russell lace |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017212572A JP6263669B1 (en) | 2017-11-02 | 2017-11-02 | Elastic warp knitted fabric and Russell lace |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6263669B1 true JP6263669B1 (en) | 2018-01-17 |
JP2019085660A JP2019085660A (en) | 2019-06-06 |
Family
ID=60989193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017212572A Expired - Fee Related JP6263669B1 (en) | 2017-11-02 | 2017-11-02 | Elastic warp knitted fabric and Russell lace |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6263669B1 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63152444A (en) * | 1986-12-12 | 1988-06-24 | 栄レ−ス株式会社 | Production of warp knitted lace |
JPH09119046A (en) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Sakae Lace Kk | Knitted lace fabric |
JP2007023427A (en) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Takeda Lace Co Ltd | Raschel lace knitted fabric with partially varied stretchability and method for producing the same |
JP2013234399A (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Wacoal Corp | Flexible warp knitting fabric |
JP2016065346A (en) * | 2014-09-26 | 2016-04-28 | アートボーン企画株式会社 | Warp knitted fabric for lining |
-
2017
- 2017-11-02 JP JP2017212572A patent/JP6263669B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63152444A (en) * | 1986-12-12 | 1988-06-24 | 栄レ−ス株式会社 | Production of warp knitted lace |
JPH09119046A (en) * | 1995-10-26 | 1997-05-06 | Sakae Lace Kk | Knitted lace fabric |
JP2007023427A (en) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Takeda Lace Co Ltd | Raschel lace knitted fabric with partially varied stretchability and method for producing the same |
JP2013234399A (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Wacoal Corp | Flexible warp knitting fabric |
JP2016065346A (en) * | 2014-09-26 | 2016-04-28 | アートボーン企画株式会社 | Warp knitted fabric for lining |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019085660A (en) | 2019-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1887116B1 (en) | Knitting method for knitting fabric and knitted product | |
US11447898B2 (en) | Circular knitted garment with apertures | |
US2899812A (en) | Knitted fabrics or articles | |
HRP20210054T1 (en) | Method and machine for producing a knitted article with body and leg pieces, and article thus obtained | |
US3287938A (en) | Run-resistant elastic fabric | |
US8051684B2 (en) | Knitted tulle | |
JP6080699B2 (en) | Warp knitted fabric and manufacturing method thereof | |
JP2001181946A (en) | Warp knit fabric | |
JP6588075B2 (en) | Warp knitted fabric | |
US2858685A (en) | Knitted fabric | |
EP3272921B1 (en) | Method of knitting warp knitted fabric | |
JP6263669B1 (en) | Elastic warp knitted fabric and Russell lace | |
CN110409043B (en) | Knitting method of knitted fabric and knitted fabric | |
CN110592787B (en) | Weaving method for enlarging eyelet | |
JP4261491B2 (en) | Lace warp knitted fabric | |
JP4468869B2 (en) | Partially stretchable raschel lace fabric and manufacturing method thereof | |
KR20130111278A (en) | Knitting method of knitted fabric and knitted fabric | |
JP3129453U (en) | Warp knitted lace with tuft | |
JP5486723B1 (en) | Warp knitted fabric | |
CN107630282B (en) | Method for knitting warp-knitted fabric | |
US3085409A (en) | Ornamented knit fabric | |
KR102669637B1 (en) | How to knit a seamless knit from a double jacquard | |
JP2017214671A (en) | Knitted product and method for producing knitted product | |
JP2007107135A (en) | Knitted lace and method for producing the knitted lace | |
JP4695674B2 (en) | Knitted fabric with wavy hem |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171102 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20171102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20171201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6263669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |