[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6261642B2 - 電力半導体装置 - Google Patents

電力半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6261642B2
JP6261642B2 JP2016074889A JP2016074889A JP6261642B2 JP 6261642 B2 JP6261642 B2 JP 6261642B2 JP 2016074889 A JP2016074889 A JP 2016074889A JP 2016074889 A JP2016074889 A JP 2016074889A JP 6261642 B2 JP6261642 B2 JP 6261642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power semiconductor
semiconductor device
potential electrode
semiconductor chip
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016074889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017188517A (ja
Inventor
達也 深瀬
達也 深瀬
政紀 加藤
政紀 加藤
藤田 暢彦
暢彦 藤田
堀田 学
学 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2016074889A priority Critical patent/JP6261642B2/ja
Priority to US15/218,541 priority patent/US10192811B2/en
Priority to DE102016215894.5A priority patent/DE102016215894A1/de
Publication of JP2017188517A publication Critical patent/JP2017188517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6261642B2 publication Critical patent/JP6261642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49568Lead-frames or other flat leads specifically adapted to facilitate heat dissipation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/4951Chip-on-leads or leads-on-chip techniques, i.e. inner lead fingers being used as die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49524Additional leads the additional leads being a tape carrier or flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • H01L23/49582Metallic layers on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49805Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers the leads being also applied on the sidewalls or the bottom of the substrate, e.g. leadless packages for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、リードフレーム上にスイッチング可能なパワー半導体チップを搭載した電力半導体装置に関する。
電力半導体装置は、配線パターン状に成形されたリードフレームの実装面にスイッチング可能なパワー半導体チップが搭載され、モールド樹脂で封止されたものである。この電力半導体装置単体、もしくは複数の組み合わせで電力変換回路が構成され、輸送用機器や生活家電等、様々な製品に組み込まれている。
パワー半導体チップは通電により発熱し温度が上昇するため、予め定められた許容温度を超えないように、パワー半導体チップに通電する電流を制御する必要がある。すなわち、通電時のパワー半導体チップの過渡的な温度上昇を抑制することにより、通電する電流値を大きくすることが可能となり、電力変換回路の性能が向上する。
車載用機器において、電力変換回路の性能は、モータを駆動するトルクの大きさや、モータによる発電量に影響する。このような機器には、短時間に数百Aに達する大電流が通電されるものがあり、パワー半導体チップの大電流通電時の過渡的な温度上昇を抑制することは、製品の動作を実現する上で最も重要な要素の一つである。
パワー半導体チップの温度上昇を抑制する構造として、例えば、特許文献1には、半導体チップのメタライズ面を熱拡散板に半田付けした半導体パワーモジュールが提示されている。この例では、銅を含む焼結形成体と銅板からなる熱拡散板を用い、高熱伝導のセラミック基板を使用した場合よりも低コストで、半導体パワーモジュールの熱放散性の向上を図っている。
特許第4030930号公報
しかしながら、特許文献1に示された半導体チップの下に熱拡散板を設ける構造では、熱拡散板の上下のはんだ接合部の厚さのばらつきにより半導体チップの高さにばらつきが生じ、熱抵抗のばらつきが大きくなる。使用時の故障不具合を防ぐためには、高さばらつきの最も大きい箇所の熱抵抗で製品設計する必要があり、製品の性能が制限されるという問題がある。
また、熱拡散板を設ける場合、材料コストが増加する上、モジュールサイズが大型化するという問題がある。さらに、熱拡散板の上下のはんだ接合部が電流を通電する経路となるため、はんだ接合部の形状ばらつきを抑える必要があり、生産性が低下するという問題がある。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、材料コストの上昇や装置の大型化を伴わずに、パワー半導体チップの通電時の過渡的な温度上昇を抑制することが可能な電力半導体装置を得ることを目的とする。
本発明に係る電力半導体装置は、相対する主面の一方を実装面、他方を放熱面とし、電気的に独立したP電位電極、中間電位電極、N電位電極を有する金属製のリードフレームと、リードフレームの実装面に導電性接合部材を介して接合されているスイッチング可能なパワー半導体チップおよび電流検出用の抵抗器と、パワー半導体チップの電極とリードフレームの一部を接続する配線部材と、リードフレームの実装面の一部、パワー半導体チップ、抵抗器、および配線部材を覆う樹脂を備え、P電位電極とN電位電極は、リードフレームの1つの中心線上に配置され、リードフレーム、パワー半導体チップ、配線部材、および抵抗器は、中心線に対し線対称に配置されているものである。
本発明によれば、リードフレーム、パワー半導体チップ、配線部材、および抵抗器を、中心線に対し線対称に配置することにより、電力半導体装置内部の熱容量と温度分布が線対象となり、通電時のパワー半導体チップ間の温度上昇差を小さくすることができるため、材料コストの上昇や装置の大型化を伴わずに、パワー半導体チップの通電時の過渡的な温度上昇を抑制することが可能な電力半導体装置が得られる。
本発明の実施の形態1に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。 本発明の実施の形態1に係る電力半導体装置の断面図である。 本発明の実施の形態1に係る電力半導体装置により構成される電力変換回路の等価回路図である。 本発明の実施の形態2に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。 本発明の実施の形態3に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。 本発明の実施の形態4に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。 本発明の実施の形態5に係る電力半導体装置の断面図である。
実施の形態1.
以下に、本発明の実施の形態1に係る電力半導体装置について、図面に基づいて説明する。図1は、本実施の形態1に係る電力半導体装置の内部透視模式図、図2は、図1中、A―Aで示す部分の断面図、図3は、本実施の形態1に係る電力半導体装置により構成される電力変換回路の等価回路図である。なお、各図において、図中、同一、相当部分には、同一符号を付している。
本実施の形態1に係る電力半導体装置1は、配線パターン状に成形された金属製のリードフレーム2、スイッチング可能な上側パワー半導体チップ3a、3bおよび下側パワー半導体チップ3c、3d(総称してパワー半導体チップ3)、電流検出用の抵抗器4、はんだ等の導電性接合部材5a、5b、配線部材である金属製のインナーリード6、およびこれらを覆う樹脂であるモールド樹脂7を備えている。
リードフレーム2は、相対する主面の一方を実装面2a、他方を放熱面2bとし、電気的に独立したP電位電極21、中間電位電極22a、22b、およびN電位電極23を有している。リードフレーム2の実装面2aには、導電性接合部材5aを介してパワー半導体チップ3および電流検出用の抵抗器4が接合されている。
電力半導体装置1は、P電位電極21に3相交流回路の2個の上側パワー半導体チップ3a、3bを搭載し、2つの中間電位電極22a(第1の中間電位電極)に3相交流回路の下側パワー半導体チップ3c、3dを各1個搭載している。これにより、図3に示すように、3相交流回路の2相分を構成している。この電力半導体装置1を3個搭載することにより、6相の電力変換回路または3相交流回路を2個並列にした電力変換回路を構成することができる。
電力半導体装置1は、図1に示すように、P電位電極21とN電位電極23がリードフレーム2の1つの中心線C上に配置され、リードフレーム2、パワー半導体チップ3、インナーリード6、および抵抗器4は、中心線Cに対し線対称に配置されている。
これにより、電力半導体装置1の内部の熱容量と温度分布が、中心線Cに対して線対象となる。特に、複数のパワー半導体チップ3を中心線Cに対して線対象に配置することにより、パワー半導体チップ3間の温度差を小さくすることができる。電力半導体装置1に通電する電流は、温度が最も高くなるパワー半導体チップ3の温度が許容値を超えないように設定されるため、パワー半導体チップ3間の温度差を小さくすることにより、電力半導体装置1の出力電力の許容値が向上する。
また、P電位電極21は、2個の上側パワー半導体チップ3a、3bが接合され実装面2aがモールド樹脂7の内部に配置されているチップ搭載部21aと、チップ搭載部21aと隣接して設けられモールド樹脂7の外部に配置されている第1のヒートマス部21bを有している。さらに、P電位電極21は、チップ搭載部21aを挟んで第1のヒートマス部21bの反対側に第2のヒートマス部21cを有し、第2のヒートマス部21cの実装面2aはモールド樹脂7の内部に配置されている。
図2に示すように、リードフレーム2の放熱面2bは、絶縁性接合部材である絶縁性接着剤8を介してヒートシンク9に接続されている。絶縁性接着剤8は、熱伝導率の高いセラミック製のフィラーを内蔵している。これにより、電力半導体装置1を固定すると共に、絶縁性と放熱性を両立した構成となる。第1のヒートマス部21bと第2のヒートマス部21cも同様に、絶縁性接着剤8を介してヒートシンク9に接続されている。
このように、モールド樹脂7の外部に配置された第1のヒートマス部21bに加え、モールド樹脂7の内部に第2のヒートマス部21cを備えることにより、P電位電極21のチップ搭載部21aに搭載された上側パワー半導体チップ3a、3bの通電時の過渡的な温度上昇を抑制する効果が高まる。
また、過渡的な温度上昇におけるパワー半導体チップ3の温度分布は、外部からの影響が無い場合、ヒートマス部に近い側の温度が低くなる。このため、チップ搭載部21aの両側に第1のヒートマス部21bと第2のヒートマス部21cを設けることにより、上側パワー半導体チップ3a、3bの温度分布の偏りを防止することができる。
なお、第1のヒートマス部21bと第2のヒートマス部21cの実装面2aの面積は、20mm以上であることが望ましい。これにより、絶縁性接着剤8を介してヒートシンク9へ伝達される熱量の伝達面積が十分に確保され、通電時の過渡的な温度上昇を抑制する作用と共に、定常的な熱抵抗低減効果も得られる。
一方、中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dに対しては、電流検出用の抵抗器4がヒートマス部として機能する。シャント抵抗等の金属製の抵抗器4は、導電性接合部材5aを介してリードフレーム2上の電極に接合され、図3に示すように、電力半導体装置1とモータ10の間に配置される。
中間電位電極22aと中間電位電極22b(第2の中間電位電極)は、金属製の抵抗器4により電気的に接続されている。中間電位電極22bは、パワー半導体チップ3を搭載しておらず、外部電極と接続される。なお、抵抗器4の詳細については後述する。
抵抗器4は、中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dの近傍に搭載され、下側パワー半導体チップ3c、3dで生じた熱のヒートマスとして作用する。これにより、P電位電極21に搭載された上側パワー半導体チップ3a、3bと中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dとの温度差が低減される。
また、配線部材として金属製のインナーリード6を用いることにより、パワー半導体チップ3で生じた熱のヒートマスとして作用するため、パワー半導体チップ3の温度上昇を抑制する効果がさらに高まる。インナーリード6は、導電性接合部材5bを介して各電極と接続される部分以外はモールド樹脂7と接している。モールド樹脂7は、絶縁性のフィラーを含んでおり、パワー半導体チップ3で生じた熱を外部に伝達する。
本実施の形態1に係る電力半導体装置1の製造方法および構成材料、寸法等について、以下に例を挙げて説明する。リードフレーム2は、銅またはアルミニウム等を基材にした合金の板材からなり、この板材にエッチング加工やプレス加工を施すことにより、配線パターン状に成形したものである。リードフレームの表面は、基材の金属が露出していても良いし、一部にめっき処理が施されていてもよい。
リードフレーム2の実装面2aにパワー半導体チップ3および抵抗器4を実装した後、トランスファー成形によりモールド樹脂7で覆い、リードフレーム2の不要な部分を切り離す。これにより、P電位電極21、中間電位電極22a、22b、およびN電位電極23が形成される。
リードフレーム2は、厚さ寸法が0.4mm以上であることが望ましい。厚さ寸法が0.4mm以上のリードフレーム2を用いることにより、第1のヒートマス部21bへの熱の伝達が効率よく行われ、上側パワー半導体チップ3a、3bの過渡的な温度上昇を抑制する効果が得られる。
パワー半導体チップ3は、例えばMOSFET(Metal−oxide semiconductor field−effect transistor)、IGBT(Insulated gate bipolar transistor)等である。パワー半導体チップ3の基材には、Si、SiC、SiN、GaN、GaAs等が用いられる。
パワー半導体チップ3は、チップ上面に上面電極、ゲート部、およびゲート電極を備え、チップ下面に下面電極(いずれも図示省略)を備えている。ゲート電極は、ワイヤボンド(図示省略)によりリードフレーム2の一部で構成されたゲート端子に電気的に接続される。また、上面電極は、インナーリード6によりリードフレーム2上の電極と接続される。上面電極とインナーリード6をはんだで接合する場合、上面電極はNiめっきが施されたはんだ付け仕様となる。
また、抵抗器4は、両端部は銅を基材とする合金であり、中央部は熱伝導率が20W/m・k以上の金属製の抵抗体である。抵抗器4の両端部に熱容量と熱伝導率の大きい基材を用いることにより、ヒートマスとしての機能が向上する。また、抵抗器4の中央部の抵抗体を高熱伝導率の金属で構成することにより、中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dで生じた熱が抵抗器4を通って、中間電位電極22bへ効率よく伝達される。
導電性接合部材5a、5bとしてはんだを用いる場合、パワー半導体チップ3の上面電極とインナーリード6の間、下面電極とリードフレーム2の間、および抵抗器4とリードフレーム2の間は、リフロー装置による一括の熱処理で接合される。なお、電力半導体装置1の使用時の温度変化に起因した歪みにより、はんだ接合部の耐久性に差が生じる場合は、接合部ごとに組成の異なるはんだを用いてもよい。
インナーリード6の胴体部は、リードフレーム2から離れる方向に変形しており、リードフレーム2との短絡を防止している。インナーリード6の胴体部の断面積は、通電する電流の量によって決定され、本実施の形態1に係る電力半導体装置1は、瞬間的に付加される電流を含め数Aから数百A程度まで通電することを想定している。
インナーリード6は、厚さ寸法の最小値を0.5mm以上とすることにより、パワー半導体チップ3の過渡時の温度上昇を抑制する効果が得られると共に、インナーリード6の剛性を確保することができ、インナーリード6の変形による不良を防止することができる。
同形且つ同サイズの複数のインナーリード6を用いることにより、全てのパワー半導体チップ3上に熱容量が同等のヒートマスを有することになり、パワー半導体チップ3間の温度差を小さくすることができる。
あるいは、P電位電極21に搭載された上側パワー半導体チップ3a、3bに接続されるインナーリード6と、中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dに接続されるインナーリード6とで、少なくとも厚さ寸法の最小値が異なるようにしてもよい。
すなわち、P電位電極21に搭載された上側パワー半導体チップ3a、3bは、第1のヒートマス部21bと第2のヒートマス部21cにより温度上昇が抑制されるのに対し、中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dは、抵抗器4がヒートマスとして作用するだけである。従って、下側パワー半導体チップ3c、3dに接続されるインナーリード6の熱容量を大きくし、ヒートマスとしての機能を高めることにより、パワー半導体チップ3間の温度差を小さくすることができる。
なお、本実施の形態1では、P電位電極21に2個の上側パワー半導体チップ3a、3bを搭載し、2つの中間電位電極22aに下側パワー半導体チップ3c、3dを各1個搭載しているが、パワー半導体チップ3の数および配置はこれに限定されるものではない。P電位電極21に2個以上のパワー半導体チップ3を搭載していてもよい。また、3相交流回路の1相分または3相分を構成する電力半導体装置においても、本発明は適用可能である。
また、導電性接合部材5a、5bは、はんだに限定されるものではなく、導電性樹脂ペーストまたはシンタリングペースト等を用いることもできる。また、配線部材はインナーリード6に限定されるものではなく、銅、アルミニウム、または銅とアルミニウムのクラッド材等からなるワイヤボンドやリボンボンド等を用いることもできる。
以上のように、本実施の形態1によれば、電力半導体装置1に通電した際に、P電位電極21に搭載された上側パワー半導体チップ3a、3bで生じた熱は、第1のヒートマス部21bと第2のヒートマス部21cへ移動する。また、中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dで生じた熱は、抵抗器4へ移動する。
これにより、パワー半導体チップ3の下に熱拡散板等の新たな部材を追加することなく、材料コストの上昇や装置の大型化を伴わずに、パワー半導体チップ3の過渡的な温度上昇を抑制することが可能となる。
また、リードフレーム2、パワー半導体チップ3、インナーリード6、および抵抗器4を、中心線Cに対し線対称に配置することにより、電力半導体装置1内部の熱容量と温度分布が線対象となり、通電時のパワー半導体チップ3間の温度上昇差を小さくすることができる。
これにより、短時間に大電流が通電される場合に、パワー半導体チップ3を大型化することなく大電流に対応可能となり、製品の性能が向上する。さらに、電力半導体装置1の内部の重量バランスが良いため、製造時の搬送による不良や取扱いミスが低減され、製造歩留まりが向上する。
なお、本実施の形態1に係る電力半導体装置1は、複数個組み合わされることにより、モータジェネレータ用の電力変換回路を構成するものである。モータジェネレータは、スタータの始動機能とオイルネータの発電機能を備えた製品であり、エンジン始動時等の短時間に大電流が通電される。本実施の形態1によれば、この大電流通電時のパワー半導体チップ3の過渡的な温度上昇を抑制することが可能となり、電力半導体装置1に通電可能な電流が大きくなり、モータが出力するトルクの向上と発電量の向上が図られる。
実施の形態2.
図4は、本発明の実施の形態2に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。本実施の形態2に係る電力半導体装置1Aは、第1の中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dとN電位電極23を接続するインナーリード6aが、リードフレーム2の中心線C(図1参照)に対して斜め方向に配置されているものである。それ以外の構成については、上記実施の形態1と同様であるので説明を省略する。
電力半導体装置1Aは、第1の中間電位電極22aに接合されている下側パワー半導体チップ3c、3d、N電位電極23、およびそれらを接続するインナーリード6aが、各々、円形の接合面パッド(図示省略)を有している。このため、下側パワー半導体チップ3c、3dに対してインナーリード6aを斜めに配置することが可能となる。
このような構成とすることにより、P電位電極21に第2のヒートマス部21cを設けても、その分だけ第1の中間電位電極22aを延ばす必要がなく、第1の中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dを、N電位電極23に接続することが可能である。従って、本実施の形態2によれば、上記実施の形態1と同様の効果に加え、装置の小型化が図られる。
実施の形態3.
図5は、本発明の実施の形態3に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。本実施の形態3に係る電力半導体装置1Bは、第1の中間電位電極22aの各々に接合されている下側パワー半導体チップ3c、3dとN電位電極23が、直線状の1つのインナーリード6bで接続されている。それ以外の構成については、上記実施の形態1と同様であるので説明を省略する。
第1の中間電位電極22aの各々に搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dを、直線状の1つのインナーリード6bで接続する場合、2つのインナーリードを用いる場合の半分の作業で接続することが可能となり、生産性が向上する。また、インナーリード6bの固定点が3点となるため、第1の中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dとインナーリード6bの位置ずれが小さくなる。
また、N電位電極23と接続される中間の接続点を中心とした回転方向の位置ずれを抑制することができる。従って、本実施の形態3によれば、上記実施の形態1と同様の効果に加え、生産性の向上が図られる。
実施の形態4.
図6は、本発明の実施の形態4に係る電力半導体装置の内部透視模式図である。本実施の形態4に係る電力半導体装置1Cは、第1の中間電位電極22aの各々に接合されている下側パワー半導体チップ3c、3dとN電位電極23が、T字状の1つのインナーリード6cで接続されている。それ以外の構成については、上記実施の形態1と同様であるので説明を省略する。
第1の中間電位電極22aの各々に搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dを、T字状の1つのインナーリード6cで接続する場合、2つのインナーリードを用いる場合の半分の作業で接続することが可能となり、生産性が向上する。また、P電位電極21に第2のヒートマス部21cを設けても、その分だけ第1の中間電位電極22aを延ばす必要がなく、第1の中間電位電極22aに搭載された下側パワー半導体チップ3c、3dを、N電位電極23に接続することが可能である。
さらに、T字状のインナーリード6cは、直線状の場合よりも熱容量が大きいため、下側パワー半導体チップ3c、3dの過渡的な温度上昇を低減する効果が高まる。従って、本実施の形態4によれば、上記実施の形態1と同様の効果に加え、装置の小型化と生産性の向上が図られる。
実施の形態5.
図7は、本発明の実施の形態5に係る電力半導体装置の断面図である。本実施の形態5に係る電力半導体装置1Dは、リードフレーム2が厚さ寸法の異なる二つの領域を有し、パワー半導体チップ3は、厚さ寸法の大きい領域である肉厚部2cに接合されている。それ以外の構成については、上記実施の形態1と同様であるので説明を省略する。
パワー半導体チップ3をリードフレーム2の肉厚部2cに搭載することにより、パワー半導体チップ3の過渡的な温度上昇を低減する効果がさらに高まる。また、リードフレーム2の厚さ寸法を部分的に大きくすることにより、リードフレーム2の剛性が向上し変形しにくい。
本実施の形態5によれば、上記実施の形態1と同様の効果に加え、製造歩留まりの向上が図られる。本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略したりすることが可能である。
本発明は、モータジェネレータ用の電力変換回路を構成する電力半導体装置に利用することができる。
1、1A、1B、1C、1D 電力半導体装置、
2 リードフレーム、2a 実装面、2b 放熱面、2c 肉厚部、
3 パワー半導体チップ、3a、3b 上側パワー半導体チップ、
3c、3d 下側パワー半導体チップ、4 抵抗器、5a、5b 導電性接合部材、
6、6a、6b、6c インナーリード、7 モールド樹脂、8 絶縁性接着剤、
9 ヒートシンク、10 モータ、
21 P電位電極、21a チップ搭載部、21b 第1のヒートマス部、
21c 第2のヒートマス部、22a、22b 中間電位電極、23 N電位電極

Claims (17)

  1. 相対する主面の一方を実装面、他方を放熱面とし、電気的に独立したP電位電極、中間電位電極、N電位電極を有する金属製のリードフレーム、
    前記リードフレームの前記実装面に導電性接合部材を介して接合されているスイッチング可能なパワー半導体チップおよび電流検出用の抵抗器、
    前記パワー半導体チップの電極と前記リードフレームの一部を接続する配線部材、
    前記リードフレームの前記実装面の一部、前記パワー半導体チップ、前記抵抗器、および前記配線部材を覆う樹脂を備え、
    前記P電位電極と前記N電位電極は、前記リードフレームの1つの中心線上に配置され、前記リードフレーム、前記パワー半導体チップ、前記配線部材、および前記抵抗器は、前記中心線に対し線対称に配置されていることを特徴とする電力半導体装置。
  2. 前記P電位電極は、2個以上の前記パワー半導体チップが接合され前記実装面が前記樹脂の内部に配置されているチップ搭載部と、前記チップ搭載部と隣接して設けられ前記樹脂の外部に配置されている第1のヒートマス部を有することを特徴とする請求項1記載の電力半導体装置。
  3. 前記リードフレームの前記放熱面は、絶縁性接合部材を介してヒートシンクに接合されており、前記第1のヒートマス部は、前記絶縁性接合部材を介して前記ヒートシンクに接合されていることを特徴とする請求項に記載の電力半導体装置。
  4. 前記P電位電極は、前記チップ搭載部を挟んで前記第1のヒートマス部の反対側に第2のヒートマス部を有し、前記第2のヒートマス部の前記実装面は前記樹脂の内部に配置されていることを特徴とする請求項2または請求項3記載の電力半導体装置。
  5. 前記リードフレームの前記放熱面は、絶縁性接合部材を介してヒートシンクに接合されており、前記第2のヒートマス部は、前記絶縁性接合部材を介して前記ヒートシンクに接合されていることを特徴とする請求項4記載の電力半導体装置。
  6. 前記第2のヒートマス部は、前記実装面の面積が20mm以上であることを特徴とする請求項4または請求項5に記載の電力半導体装置。
  7. 前記第1のヒートマス部は、前記実装面の面積が20mm以上であることを特徴とする請求項から請求項6のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
  8. 前記P電位電極の前記チップ搭載部に、3相交流回路の上側パワー半導体チップが2個接合され、且つ、2つの前記中間電位電極に、3相交流回路の下側パワー半導体チップが各1個接合され、3相交流回路の2相分を構成していることを特徴とする請求項から請求項7のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
  9. 前記中間電位電極は、前記パワー半導体チップが接合されている第1の中間電位電極と、前記パワー半導体チップが接合されていない第2の中間電位電極をそれぞれ2つ含み、前記第1の中間電位電極と前記第2の中間電位電極は、金属製の前記抵抗器により電気的に接続されていることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
  10. 前記配線部材として金属性のインナーリードを備え、前記インナーリードは、厚さ寸法が0.5mm以上であることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
  11. 前記配線部材として、同形且つ同サイズの複数の金属製のインナーリードを備えたことを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
  12. 前記配線部材として金属性のインナーリードを備え、前記P電位電極に接合されている前記パワー半導体チップに接続されている前記インナーリードと、前記中間電位電極に接合されている前記パワー半導体チップに接続されている前記インナーリードは、少なくとも厚さ寸法の最小値が異なることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
  13. 前記配線部材として金属性のインナーリードを備え、前記第1の中間電位電極の各々に接合されている前記パワー半導体チップと前記N電位電極とは、直線状またはT字状の1つの前記インナーリードで接続されていることを特徴とする請求項9記載の電力半導体装置。
  14. 前記中間電位電極は、前記パワー半導体チップが接合されている第1の中間電位電極と、前記パワー半導体チップが接合されていない第2の中間電位電極をそれぞれ2つ含み、前記配線部材として金属製のインナーリードを備え、前記第1の中間電位電極に接合されている前記パワー半導体チップ、前記N電位電極、およびそれらを接続する前記インナーリードは各々、円形の接合面パッドを有し、前記インナーリードは、前記中心線に対して斜め方向に配置されていることを特徴とする請求項記載の電力半導体装置。
  15. 前記リードフレームは、厚さ寸法が0.4mm以上であることを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の電力半導体装置。
  16. 前記リードフレームは、厚さ寸法の異なる二つの領域を有し、前記パワー半導体チップは、厚さ寸法の大きい領域に接合されていることを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の電力半導体装置。
  17. 前記抵抗器は、両端部が銅を基材とする合金であり、中央部は熱伝導率が20W/m・k以上の金属製の抵抗体であることを特徴とする請求項1から請求項16のいずれか一項に記載の電力半導体装置。
JP2016074889A 2016-04-04 2016-04-04 電力半導体装置 Active JP6261642B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016074889A JP6261642B2 (ja) 2016-04-04 2016-04-04 電力半導体装置
US15/218,541 US10192811B2 (en) 2016-04-04 2016-07-25 Power semiconductor device
DE102016215894.5A DE102016215894A1 (de) 2016-04-04 2016-08-24 Leistungshalbleitervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016074889A JP6261642B2 (ja) 2016-04-04 2016-04-04 電力半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017188517A JP2017188517A (ja) 2017-10-12
JP6261642B2 true JP6261642B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=59885301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016074889A Active JP6261642B2 (ja) 2016-04-04 2016-04-04 電力半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10192811B2 (ja)
JP (1) JP6261642B2 (ja)
DE (1) DE102016215894A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6771502B2 (ja) * 2018-03-16 2020-10-21 三菱電機株式会社 樹脂封止型半導体装置
US11410911B2 (en) 2018-08-02 2022-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor module
CN111886695B (zh) 2018-10-05 2024-11-01 富士电机株式会社 半导体装置、半导体模块及车辆
US11222878B2 (en) 2019-04-30 2022-01-11 Ab Mikroelektronik Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Electronic power module
WO2021029321A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 ローム株式会社 半導体装置
US11742265B2 (en) * 2019-10-22 2023-08-29 Texas Instruments Incorporated Exposed heat-generating devices
CN115380377A (zh) * 2020-04-01 2022-11-22 松下知识产权经营株式会社 半导体模块

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5451813A (en) * 1991-09-05 1995-09-19 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device with lead frame having different thicknesses
JPH06204285A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JP4030930B2 (ja) 2003-08-01 2008-01-09 株式会社日立製作所 半導体パワーモジュール
US6933593B2 (en) * 2003-08-14 2005-08-23 International Rectifier Corporation Power module having a heat sink
JP5099243B2 (ja) * 2010-04-14 2012-12-19 株式会社デンソー 半導体モジュール
JP5707302B2 (ja) * 2011-11-02 2015-04-30 株式会社 日立パワーデバイス パワー半導体モジュール
DE102013010166A1 (de) * 2013-06-19 2015-01-08 Auto-Kabel Management Gmbh Polnischenintegrierter Startstrombegrenzer
JP2015095486A (ja) * 2013-11-08 2015-05-18 アイシン精機株式会社 半導体装置
JP5752218B2 (ja) 2013-12-09 2015-07-22 三菱電機株式会社 電力変換装置付き回転電機
US9698116B2 (en) * 2014-10-31 2017-07-04 Nxp Usa, Inc. Thick-silver layer interface for a semiconductor die and corresponding thermal layer

Also Published As

Publication number Publication date
DE102016215894A1 (de) 2017-10-05
JP2017188517A (ja) 2017-10-12
US20170287819A1 (en) 2017-10-05
US10192811B2 (en) 2019-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6261642B2 (ja) 電力半導体装置
JP4438489B2 (ja) 半導体装置
US6690087B2 (en) Power semiconductor module ceramic substrate with upper and lower plates attached to a metal base
JP5975180B2 (ja) 半導体モジュール
JP4640345B2 (ja) 電力用半導体装置
JP6032294B2 (ja) 半導体装置
JP2007184525A (ja) 電子機器装置
EP3157053B1 (en) Power module
JP6328298B1 (ja) 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置
JP6244272B2 (ja) 半導体装置
JP2005094842A (ja) インバータ装置及びその製造方法
JP2009164647A (ja) 半導体装置
JP2011023748A (ja) 電子機器装置
JP5429413B2 (ja) 半導体装置
JP6366806B1 (ja) 電力用半導体装置
JP5177174B2 (ja) 半導体装置
JP2016174034A (ja) 半導体パワーモジュール
JP2015149363A (ja) 半導体モジュール
JP5682511B2 (ja) 半導体モジュール
JP2013004912A (ja) 半導体モジュール
JP4861200B2 (ja) パワーモジュール
JP6272459B2 (ja) 半導体モジュール
JP6952824B2 (ja) パワーモジュール及びこれを用いた電力用半導体装置
JP2013084809A (ja) 配線シート付き配線体、半導体装置、およびその半導体装置の製造方法
JP2023141693A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171212

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6261642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350