JP6261231B2 - Dental dentition measuring device - Google Patents
Dental dentition measuring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6261231B2 JP6261231B2 JP2013163087A JP2013163087A JP6261231B2 JP 6261231 B2 JP6261231 B2 JP 6261231B2 JP 2013163087 A JP2013163087 A JP 2013163087A JP 2013163087 A JP2013163087 A JP 2013163087A JP 6261231 B2 JP6261231 B2 JP 6261231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- dentition
- patient
- attached
- cameras
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000004513 dentition Anatomy 0.000 title claims description 75
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 title claims description 75
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 16
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 claims description 11
- 210000003128 head Anatomy 0.000 claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 7
- 230000018984 mastication Effects 0.000 description 4
- 238000010077 mastication Methods 0.000 description 4
- 241000309551 Arthraxon hispidus Species 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 3
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 3
- 208000002354 Edentulous Jaw Diseases 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 2
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 2
- 208000030653 Jaw disease Diseases 0.000 description 1
- 206010061274 Malocclusion Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 230000004641 brain development Effects 0.000 description 1
- 230000001055 chewing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 210000002455 dental arch Anatomy 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 210000002454 frontal bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000001214 frontal sinus Anatomy 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 210000004373 mandible Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 description 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 210000000966 temporal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dental Prosthetics (AREA)
Description
本発明は、咬合不良症治療やインプラント治療に使用するに適した歯列測定装置に関するものである。 The present invention relates to a dentition measuring device suitable for use in malocclusion treatment and implant treatment.
無歯顎症や多数歯欠損症等に対する義歯床治療やインプラント治療では、義歯や架工歯に理想的な咬合を付与するのがきわめて重要であ
る。従来は、この咬合付与を、口腔や口腔周囲の主として硬組織の解剖学的形態と、その平均値を割り出し、いくつかの仮想基準線や平面と合わせて下顎骨の普遍的な咀嚼運動を捉えようとしてきた。そして、実際の治療では、このような普遍的咀嚼運動に基づいて、医師や技工士が各患者の咬合を再構築していた。
In denture base treatment and implant treatment for edentulous jaw disease and multiple tooth defects, it is extremely important to provide an ideal occlusion to a denture and a construction tooth. Conventionally, this occlusion is applied to the anatomical form of the hard tissue around the oral cavity and around the oral cavity, and the average value, and combined with several virtual reference lines and planes to capture the universal chewing movement of the mandible. I've been trying. In actual treatment, doctors and technicians reconstruct the occlusion of each patient based on such a universal mastication movement.
正常な人の歯列は、若干奥側が開いた概略U字状のカーブ(歯弓と呼ばれる)を描くように歯が配列されていて、上下の歯による咬合線は三次元的な曲線となっている。この歯列による咬合曲線は咬合時における合力を表すベクトル上の特定の点を中心とする球面上にあることがわかっている。そして、正常な歯列の場合は、咬合時に上下の臼歯が力学的に正しくコンタクトするが、歯列が左右にずれている場合などには、正常な咬合は得られない。 In a normal human dentition, teeth are arranged so as to draw a generally U-shaped curve (called a dental arch) slightly open on the back side, and the occlusal line between the upper and lower teeth is a three-dimensional curve. ing. It is known that the occlusion curve by this dentition is on a spherical surface centered on a specific point on a vector representing the resultant force at the time of occlusion. In the case of a normal dentition, the upper and lower molars contact mechanically correctly at the time of occlusion, but normal occlusion cannot be obtained when the dentition is shifted to the left or right.
従来は、実際の咬合時における強力な噛み締め力の方向と大きさに対する基準となるものがないので、患者の個別の理想的な咬合を定量的に構築することはきわめて困難であり、例えば無歯顎症患者用の義歯床を製作する場合に、患者が満足する義歯床を製作するにはかなりの長時間と手間を要するという問題点があった。この問題点を改良するため、本発明者は、実際の咬合によって生じる力の合力に着目し、理想的な咬合を短時間で簡単に得られるフェイスボウを開発し、特許出願して、すでに特許権を得ている(下記特許文献1参照)。このフェイスボウ(「オーラルコンパス」と呼ぶ)を使用すれば、従来の方法に比べてはるかに簡単かつ短時間で理想に近い咬合を構築することができるので、実際の治療現場で好評を博している。 Conventionally, since there is no standard for the direction and magnitude of the strong clamping force during actual occlusion, it is extremely difficult to quantitatively construct an individual ideal occlusion of a patient, for example, edentulous When producing a denture base for a patient with jaw disease, there is a problem that it takes a considerable amount of time and labor to produce a denture base that satisfies the patient. In order to improve this problem, the present inventor focused on the resultant force of actual occlusion, developed a face bow that can easily obtain an ideal occlusion in a short time, applied for a patent, and has already patented it. (See Patent Document 1 below). By using this face bow (called “Oral Compass”), it is much easier and quicker to construct an ideal occlusion than the conventional method. ing.
しかしながら、このフェイスボウ(オーラルコンパス)を用いても、理想的な歯列を特定するのが難しく、かなりの時間と熟練を必要とするという問題点がある。すなわち、患者の歯列が変形していると、最も強い咬合圧がかかる最後臼歯の左右位置と高さを決定するのが視覚的に難しく、特に、声楽家やスポーツアスリートのための高精度の咬合コンタクト位置を特定するのは非常に難しい。このため、適切な咀嚼が行われるように歯列を構築するのは難しく、患者が完全に納得する治療は、医師の空間識の優劣や熟練度にもよるが、一般的に大変困難なものであった。正しい咬合が行われないと、咀嚼がうまく行われないのみならず、成長期の児童の場合脳の発達にも悪影響を及ぼすことが知られているので、治療において大臼歯の位置は極めて重要である。 However, even if this face bow (oral compass) is used, it is difficult to specify an ideal dentition, and there is a problem that considerable time and skill are required. That is, when the patient's dentition is deformed, it is visually difficult to determine the left and right position and height of the last molar where the most occlusal pressure is applied, especially for high precision for vocalists and sports athletes. It is very difficult to specify the occlusal contact position. For this reason, it is difficult to construct a dentition so that proper mastication can be performed, and treatment that is completely convinced by the patient is generally very difficult, depending on the superiority and skill of the doctor's spatial knowledge. Met. If correct occlusion is not performed, mastication is not performed well, and it is known that the growth of children has a negative impact on brain development. is there.
患者の変形した歯列を修正するには、患者の年齢や体格を考慮して歯列の基準となるマウスピース(基準片)を患者の口腔内に挿入し、この基準片と実際の歯列との差を測定すれば、当該患者に適した歯列を再構築することができる。しかしながら、患者の歯列には、個性があり、その変形量が大きい場合は、正しい歯列を把握するのが困難であった。 To correct a patient's deformed dentition, a mouthpiece (reference piece) serving as a dentition reference is inserted into the patient's oral cavity in consideration of the patient's age and physique, and the reference piece and the actual dentition are inserted. If the difference is measured, the dentition suitable for the patient can be reconstructed. However, the patient's dentition has individuality, and when the amount of deformation is large, it is difficult to grasp the correct dentition.
そこで本発明は、歯列カーブが変形している患者に対し、正常な状態に修正するため、その変形量(偏差)を正確に把握することのできる歯列
測定装置を提供することを課題としている。
Therefore, the present invention has an object to provide a dentition measuring device capable of accurately grasping a deformation amount (deviation) in order to correct a patient with a deformed dentition curve to a normal state. Yes.
上記課題を解決するため、本発明は次のような構成を採用した。
すなわち、本発明に係る歯列測定装置(1)は、
患者の頭部の両側部に沿う左右一対の側部フレームと該左右一対の側部フレームを互いに接続する左右方向の横フレームとを有する基枠と、
前記側部フレームの内側で患者の顔面に対し接近・離反する方向に回動自在に前記基枠に支持される回動枠と、
前記基枠に取り付けられて患者の左右の耳穴付近に係止されるイヤピースと、
前記基枠に取り付けられて患者のナジオン付近に設定される咬合力集中部を指示する基準点指示具とを備えた歯科用フェイスボウと、
該歯科用フェイスボウの前記回動枠に取り付けられる撮影装置とを備え、
前記回動枠が、前記基枠に回動自在に支持される1対の軸と、該1対の軸を連結する横フレームとを備え、
前記撮影装置が、
前記回動枠の横フレームから前記一対の軸とは反対方向に向けて取り付けられた支持枠と、
該支持枠に取り付けられた1つ以上のカメラとを備え、
該1つ以上のカメラが、前記歯科用フェイスボウを装着した患者の口腔内の歯列を撮影する向きに設けられていることを特徴としている。
また、本発明に係る歯列測定装置(2)は、上記歯列測定装置(1)において、
前記支持枠が、
前記回動枠の前記横フレームから前記一対の軸とは反対方向に向けて取り付けられた支持アームと、
該支持アームの先端部に取り付けられたカメラ支持枠とを備え、
該カメラ支持枠が、患者の咬合曲面の曲率中心を中心とする湾曲形状であることを特徴としている。
また、本発明に係る歯列測定装置(3)は、上記歯列測定装置(2)において、
前記カメラ支持枠が、
前記支持アームの先端部に取り付けられた筒体と、
該筒体にスライド可能に挿通された角型枠体とで構成されていることを特徴としている。
また、本発明に係る歯列測定装置(4)は、上記歯列測定装置(1)〜(3)のいずれかにおいて、
前記1つ以上のカメラが、患者の咬合曲面の曲率中心に向けて配置されていることを特徴としている。
また、本発明に係る歯列測定装置(5)は、上記歯列測定装置(1)〜(4)のいずれかにおいて、
前記回動枠に患者の口腔内へ挿入される歯列測定用マウスピースが取り付けられ、
前記歯列測定用マウスピースが、理想的な咬合球面上に沿う湾曲形状に形成され、
前記1つ以上のカメラが、前記マウスピースと患者の実際の歯列とを併せて撮影するものであることを特徴としている。
In order to solve the above problems, the present invention employs the following configuration.
That is, teeth measuring apparatus according to the present invention (1),
A base frame having a pair of left and right side frames along both sides of the patient's head and a horizontal frame in the left and right direction connecting the pair of left and right side frames to each other;
A rotatable frame supported by the rotatably the base frame in a direction toward and away from to the patient's face inside of said side frame,
Earpieces attached to the base frame and locked near the left and right ear holes of the patient,
A dental face bow comprising a reference point indicating tool attached to the base frame and indicating an occlusal force concentration part set near a patient's nadion;
And an imaging device attached to the rotatable frame of the face bow for dental,
The rotating frame includes a pair of shafts rotatably supported by the base frame, and a horizontal frame connecting the pair of shafts;
The imaging device is
A support frame attached in a direction opposite to the pair of axes from a lateral frame of the rotating frame;
One or more cameras attached to the support frame,
The one or more cameras are provided in a direction for photographing a dentition in the oral cavity of a patient wearing the dental face bow.
Moreover, the dentition measuring apparatus (2) according to the present invention is the above dentition measuring apparatus (1),
The support frame is
A support arm attached from the horizontal frame of the rotating frame toward the opposite direction to the pair of shafts;
A camera support frame attached to the tip of the support arm,
The camera support frame is characterized by a curved shape centered on the center of curvature of the patient's occlusal curved surface.
Moreover, the dentition measuring apparatus (3) according to the present invention is the dentition measuring apparatus (2),
The camera support frame is
A cylinder attached to the tip of the support arm;
It is characterized by comprising a rectangular frame that is slidably inserted into the cylinder.
Moreover, in the dentition measuring apparatus (4) according to the present invention, any one of the dentition measuring apparatuses (1) to (3),
The one or more cameras are arranged toward the center of curvature of the patient's occlusal curved surface.
Moreover, in the dentition measuring device (5) according to the present invention, any one of the dentition measuring devices (1) to (4),
A dental measurement mouthpiece to be inserted into the oral cavity of the patient is attached to the rotating frame,
The dentition measuring mouthpiece is formed in a curved shape along an ideal occlusal sphere,
The one or more cameras are characterized in that the mouthpiece and a patient's actual dentition are photographed together.
また、本発明に係る歯列測定装置(6)は、上記歯列測定装置(1)〜(4)のいずれかにおいて、
前記1つ以上のカメラが、左右に間隔をおいて配置された左右一対のカメラで構成されていることを特徴としている。
また、本発明に係る歯列測定装置(7)は、上記歯列測定装置(1)〜(4)のいずれかにおいて、
前記1つ以上のカメラが、左右方向に間隔をおいて配置された左右一対のカメラと、これら左右一対のカメラよりも上下方向に間隔を置いて配置されたカメラとで構成されていることを特徴としている。
Moreover, in the dentition measuring apparatus (6) according to the present invention, any one of the dentition measuring apparatuses (1) to (4),
The one or more cameras are constituted by a pair of left and right cameras arranged at intervals on the left and right.
Moreover, in the dentition measuring device (7) according to the present invention, any one of the dentition measuring devices (1) to (4),
It said one or more cameras, and arranged left and right of the camera in the horizontal direction at intervals, that is composed of a camera arranged vertically spaced than pair of right and left cameras It is a feature .
本発明にかかる歯列測定装置は、指示具とイヤピースとで位置決めされ、患者の咬合ベクトルに沿うように患者の顔面上に装着される歯科用
フェイスボウの回動枠に設けられた撮影装置のカメラで歯列を撮影するので、この映像を解析することにより、合理的な歯列を構築することができ
る。たとえば、この撮影装置のカメラで撮影した患者の実際の歯列を基準片であるマウスピースもしくはコンピュータに記億されている理想的な歯
列と比較することにより、実際の歯列の変形量(偏差)を正確に把握することができるので、この偏差が生じないように歯列を構築することにより、
理想的な歯列を得ることができる。
A dentition measuring apparatus according to the present invention is an imaging apparatus provided on a rotating frame of a dental face bow that is positioned by an indicator and an earpiece and is mounted on a patient's face so as to follow the patient's occlusal vector. Since a dentition is photographed with a camera, a rational dentition can be constructed by analyzing this image. For example, by comparing the actual dentition of the patient imaged by the camera of this imaging apparatus with the ideal dentition stored in the mouthpiece or computer as a reference piece, the actual dentition deformation amount ( (Deviation) can be accurately grasped, so by constructing the dentition so that this deviation does not occur,
An ideal dentition can be obtained.
撮影装置として、左右方向に所定の間隔をおいて配置した左右一対のカメラで患者の口腔内を撮影する装置を用いて患者の歯列を撮影し、こ
の画像をコンピュータで解析することにより、マウスピースがなくても理想的な歯列を構築することができる。また、左右一対のカメラと、該左右一対のカメラに対し上下に間隔をおいて配置された第三のカメラを備えた撮影装置を用いて撮影すれば、実際の歯列を三次元的に測定することができるので、三次元的な歯列カーブの構築により便利である。
As an imaging device, a mouse is used to image a patient's dentition using an apparatus that images the patient's oral cavity with a pair of left and right cameras arranged at predetermined intervals in the left and right direction, and analyzing the image with a computer. Even if there is no piece, an ideal dentition can be constructed. In addition, if an image is taken using an imaging device that includes a pair of left and right cameras and a third camera that is spaced vertically relative to the pair of left and right cameras, the actual dentition is measured in three dimensions. It is more convenient to construct a three-dimensional dentition curve.
以下、図面に表された本発明の実施形態に基づいて、具体的に説明する。まず、本発明に係る歯列測定装置を構成するフェイスボウ(オーラルコンパス)2は、図5に示すように、患者の顔面に装着して咬合力の方向を調べるために使用されるもので、これに後述の撮影装置3が取り付けられている。
Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments of the present invention shown in the drawings. First, the face bow (oral compass) 2 constituting the dentition measuring apparatus according to the present invention is used for examining the direction of the occlusal force by attaching it to the patient's face, as shown in FIG. An
このオーラルコンパス2は、金属、プラスチック等ある程度の剛性と強度を有する材料で作られた基枠101を備えている。この基枠101は、患者の頭部の左右両側にそれぞれ配置される左右一対の側部フレーム102,102と、これら左右の側部フレームの上端部を互いに接続する横フレーム103を備えた概略門型に形成されている。上記側部フレーム102は、咬合時の力の方向を側面視で表す側面ベクトル軸として使用される。
The
基枠101には、概略コ字形の回動枠105が軸106,106によって回動自在かつ角度設定可能に取り付けられている。
An approximately
このオーラルコンパス2には、回動枠105の横フレーム105bの中央部にマウスピース固着用の取付け部材110が固着されている。この取付け部材110には歯列カーブ用基準片112(マウスピース)がボルト等の固定手段で取付けられる。この歯列カーブ基準片112は、種々の形状・寸法のものを患者の体格等にあわせて選択的に取り付けるようになっている。
An
なお、回動枠105は、基枠101に固着したブラケット115,115に設けられている複数のねじ穴に取付けられる軸によって患者に適応する位置に取り付けられる。また、回動枠105の両側には、該回動枠105に対し回動自在な回動枠高さ指示具が取り付けられている。この指示具の先端部には指示ピンが設けられている。この指示具を回動させた時に前記指示ピンの移動軌跡が患者の側頭部の所定の範囲内、すなわち、イヤホールと関節頭の間にあるように回動枠105を基枠に取り付けることにより、適正な歯列カーブが測定できる。
The
基枠101の横フレーム103の中央部には、ブラケット130が固着されている。このブラケット130には、基枠101を患者の頭部に正しく装着するための突出長さ調節可能な基準点指示具131と、患者の眉間付近にあてがわれて基枠101を支持する上下位置調節可能なパット部材132とが取り付けられている。パット132としては、患者の肌に接するゆるく湾曲した板状のパットを用いることもできるが、このようなパットは、患者の顔面に装着する時に患者の肌に接して苦痛を与えたり、肌を傷付たりする恐れがあるので、図示例のような回転球面体からなるパットを用いるのが好ましい。
A
上記基準点指示具131は、患者の咬合時の合力軸が患者の前頭骨表面と交わる点(N点)を指示するためのもので、この咬合力集中部は、図8に示すように、左右の下顎角中間点より発し、人間の頭部のナジオン上部付近に位置することが判明しているので、実際的には患者の左右の眉毛の中間点を指示するように基枠を患者に装着すればよい。
The reference
また、基枠101の両側の側部フレーム102,102には、該側部フレームと直角方向に突出するイヤピース支持部材135がそれぞれ取り付けられている。このイヤピース支持部材135はその突出長さが調節可能であり、その先端部に該支持部材135と直角方向に伸びるイヤピース140が取り付けられている。イヤピース140は、滑らかな先端部を有するもので、これを患者の耳穴に挿入することにより、基枠101を患者の頭部に支持することができる。
Further,
このオーラルコンパス2は、前記パット部材132とイヤピース140によって患者の頭部に装着されるが、この装着状態では、基枠101の側部フレーム102が咬合力ベクトル軸の側部から見た投影線と重なる状態となる。この状態で、回動フレーム105を基枠101に取り付け、該回動フレーム105を回動させることによって該回動フレーム105に取り付けたマウスピース5を患者の口腔内に挿入し、基準片で患者の歯列を調べたり、あるいは総入れ歯の咬合採取時、患者がくわえているワックスリムを回動フレームを介してフェイスボウ2に固定保持することができる。ワックスリムを固定保持した回動フレーム105の基枠102に対する角度を確定することにより、咬合工学上最適な咬合状態を再現することができるのである。この角度の測定は、分度器等で読み取ることができる。
The
図6は、基準マウスピース5を患者の口腔内に挿入して、上顎の歯列200に沿うように配置した状態を表わすもので、このマウスピース5は、基部側端部に設けた支持部材6によって上記回動フレーム105に取付けられる。基準マウスピース5は、基部側端部が丸みをおびた凸状曲面に形成され、左右両側は若干奥側(図6(a)の下側)が若干広くなるような概略釣鐘状に形成されている。また、マウスピース5は図6(b)に示すように、左右方向の線に沿う断面及び前後方向(長手方向)に沿う断面が湾曲形状に形成されている。この湾曲面は理想的な咬合球面上に沿う曲面であり、湾曲面の曲率半径は、不良咬合になった患者で10歳から成人では65mmから75mm程度であるが、高齢者や総義歯患者の場合、顎骨の吸収が大きくなるため、人種を問わずほぼ65mmである。これは、患者の年齢、体格等に応じて適当なものを選択すればよい。マウスピース5は、患者の歯列200の内側に僅かな隙間tをおいて配置されるが、患者の歯列に偏差がある場合は、図のTで示すような大きな隙間が形成され、上下方向にもHの偏差が生じる。
FIG. 6 shows a state in which the
つぎに、上記フェイスボウ2に取付けて使用される撮影装置3について説明する。図2に示すように、この撮影装置3は、支持枠9とカメラ20を備えている。支持枠9は、前記回動枠105の左右中央部に固定されるもので、回動枠105に固定される支持アーム11,11と、該支持アームの先端部に取付けられるカメラ支持枠12を備えている。カメラ支持枠12は、前記支持アーム11に取付けられた筒体13にスライド可能に挿通された縦フレーム12aと上下の横フレーム12bとで構成される角型枠体であり、前記筒体13と縦フレーム12aは患者の咬合曲率中心Oを中心とする湾曲形状となっている。
Next, the photographing
前記カメラ支持枠12には、カメラ20が取り付けられている。このカメラ20は、スマートフォンや携帯電話機等に設けられている小型カメラと同様なCCDカメラであり、撮影した画像を電気信号としてコンピュータ等に送信するようになっている。図の21は、画像を表わす電気信号を送信するためのコードであり、このコード21の先端部は管理装置24のコンピュータ25に接続されている。管理装置24のメモリ26には、患者の年齢や体格等に応じて複数種の標準歯列画像が記録されており、この標準画像を適宜表示装置27に表示できるようになっている。したがって、この標準画像(もしくは歯列と同時に撮影したマウスピース)の曲率中心と、カメラ20で撮影した実際の患者の曲率中心とを同条件で合わせて、同一画面上に表示すれば、患者の歯列の異常部分が、明確に画面上に視認できる。例えば、右咬みの方、左咬みの方、前歯咬みの方が簡単に確認できるので、頚椎の「捻れ」や「曲げ」がX線撮影をしなくてもほぼ判別でき、関連する多くの全身合併症も、データと照合すれば精度高く予想できる。そして、インターネットやスマホ等を用いての画像の送受信で、専門医師と遠隔地の患者の処置や対応が可能となる。
A
図3は、上記カメラ20を左右に間隔(数cm)をおいて2個設けた例を表す。これら左右一対のカメラは、咬合曲面の曲率中心Oに向けて配置され、いずれも患者の口腔内の歯列を撮影するように設けられている。このように、左右一対のカメラで歯列を撮影する場合は、マウスピースがなくてもより正確に実際の歯列を把握することができる。特に、咬合面の磨耗や劣化はより精度高く標準状態と比較できるため、咬合調整は単純操作で可能となり、今日大きな社会問題となっている歯科での噛み合わせトラブルはスキルの低い医師でも、画像が問題指摘をミクロンレベルで行うため、劇的な問題解決につながるであろう。
FIG. 3 shows an example in which two
図4は、左右一対のカメラに加えて、上下方向に間隔をおいて別のカメラを設けた例を表す。この例では、左右一対のカメラがカメラ支持枠12から下方へ突出させて設けた左右一対の突出アーム15に取付けられており、上側のカメラは、図2と同様に、カメラ支持枠12の左右中央部(患者の顔の正中線上)に設けられている。このように、3個以上のカメラで撮影すると、不良咬合による全身合併症検査中や、歯科用キャドカムへの応用のための三次元的によりすぐれた画像を得ることができる。歯科用ギヤドカムで作る歯科補綴物や人工歯として、一挙に患者固有の工学的機能を有するものを短時間で作ることができ、夢の歯科医療が展開できる。なお、左右一対のカメラを上側に設け、第三のカメラを下側に設けてもよい。
FIG. 4 shows an example in which another camera is provided in the vertical direction in addition to the pair of left and right cameras. In this example, a pair of left and right cameras are attached to a pair of left and right projecting
この歯列測定装置を用いる咬合治療は、咀嚼による咬合時の合力に着目して咬合を構築する点に特徴がある。すなわち、咬合時に作用する筋肉は、図7、図8、図9に示すように、咬筋(M.masseter)Mmと側頭筋(M.temporlis)Mtである。これらによって生じる力は、所定の方向と大きさを有するベクトルであり、本発明者の研究によると、これらの合力Fは、個々の患者によって若干の差はあるが、標準的には、図8に示すように、前頭洞の前縁部(ナジオンの直上部)付近の点(「N点」と呼ぶ)に向かうことがわかっている。 The occlusion treatment using this dentition measuring device is characterized in that the occlusion is constructed by paying attention to the resultant force at the time of occlusion by mastication. That is, the muscles acting at the time of occlusion are the masseter Mm and the temporal muscle Mt, as shown in FIGS. 7, 8, and 9. The force generated by these is a vector having a predetermined direction and magnitude. According to the study of the present inventor, these resultant forces F are slightly different depending on individual patients. As shown in FIG. 5, it is known that the head is directed to a point (referred to as “N point”) near the front edge of the frontal sinus (immediately above the nadion).
頭部を2次元的に表した図7、8、9において、Paは前歯の咬合点、Pbは奥歯の咬合点、Pcは関節頭の点をそれぞれ表す。同図において、奥歯の咬合点Pbに作用する咬合力と関節頭の点Pcに作用する咬合力は図のLで示す方向を有するベクトルであり、これらの力とその合力Fとの関係は、簡単な式で表すことができるが、ここでは省略する。なお、図中のOは、前記N点を表す。咬合曲線は、この点Oを中心とする球面上にある。 7, 8, and 9 representing the head two-dimensionally, Pa represents the occlusal point of the front tooth, Pb represents the occlusal point of the back tooth, and Pc represents the point of the joint head. In the figure, the occlusal force acting on the back tooth occlusion point Pb and the occlusal force acting on the joint head point Pc are vectors having directions indicated by L in the figure, and the relationship between these forces and the resultant force F is Although it can be expressed by a simple formula, it is omitted here. In the figure, O represents the N point. The occlusal curve is on a spherical surface centered at this point O.
なお、すべての患者の咬合時の合力が必ずしもO(N点)に向かうわけではなく、加齢による骨の老化・吸収等により、咬合時の合力の向かう点は、上記N点と下顎角の点Pとを結ぶ線L(「合力線」又は「ベクトル軸」と呼ぶ)上を点P側へ徐々に近づくこともわかっている。このように、咬合時の合力の向かう点が加齢等により変化しても、各患者の咬合曲線は、残留している歯、歯茎等を目視観察することによって、把握することが可能である。 In addition, the resultant force at the time of occlusion of all patients does not necessarily go to O (N point). Due to aging and resorption of bone by aging, the point at which the resultant force at the time of occlusion is It is also known that the line L connecting to the point P (referred to as “force line” or “vector axis”) gradually approaches the point P side. Thus, even if the point where the resultant force at the time of occlusion changes due to aging or the like, the occlusion curve of each patient can be grasped by visually observing the remaining teeth, gums, etc. .
そこで、上記合力線L上の点(患者によってその位置は多少異なる)を中心とする円弧(実際は球面である)を描けば、理想的な咬合における各咬合点は当該円弧上に並ぶはずである。本発明は、このような知見に基づいて完成されたもので、上記円弧に基づいて義歯床を製作することにより、理想的な咬合を得るものである。 Therefore, if a circular arc (actually a spherical surface) centered on a point on the resultant force line L (the position is slightly different depending on the patient) is drawn, each occlusal point in an ideal occlusion should be aligned on the circular arc. . The present invention has been completed based on such knowledge, and an ideal occlusion is obtained by manufacturing a denture base based on the arc.
すなわち、本発明の歯列測定装置を用いて患者の歯列の偏差を測定したら、この偏差をなくすように新たな歯列を構築すればよい。この構築
方法は公知であるので、説明を省略する。
That is, when the deviation of the patient's dental dentition is measured using the dentition measuring apparatus of the present invention, a new dentition may be constructed so as to eliminate this deviation. Since this construction method is well-known, description is abbreviate | omitted.
本発明に係る歯列測定装置は、工業的に生産可能であり、歯科医療の分野で、無歯顎症や多数歯欠損症等に対する歯科治療やインプラント治療に使用するに適したものである。 The dentition measuring apparatus according to the present invention can be industrially produced, and is suitable for use in dental treatment and implant treatment for edentulous jaw disease, multiple tooth defects and the like in the field of dentistry.
1 歯列測定装置
2 フェイスボウ(オーラルコンパス)
3 撮影装置
20 カメラ
101 基枠
102 側部フレーム
103 横フレーム
105 回動フレーム
140 イヤピース
1 Dental
3
Claims (7)
前記側部フレームの内側で患者の顔面に対し接近・離反する方向に回動自在に前記基枠に支持される回動枠と、
前記基枠に取り付けられて患者の左右の耳穴付近に係止されるイヤピースと、
前記基枠に取り付けられて患者のナジオン付近に設定される咬合力集中部を指示する基準点指示具とを備えた歯科用フェイスボウと、
該歯科用フェイスボウの前記回動枠に取り付けられる撮影装置とを備え、
前記回動枠が、前記基枠に回動自在に支持される1対の軸と、該1対の軸を連結する横フレームとを備え、
前記撮影装置が、
前記回動枠の横フレームから前記一対の軸とは反対方向に向けて取り付けられた支持枠と、
該支持枠に取り付けられた1つ以上のカメラとを備え、
該1つ以上のカメラが、前記歯科用フェイスボウを装着した患者の口腔内の歯列を撮影する向きに設けられていることを特徴とする歯列測定装置。 A base frame having a pair of left and right side frames along both sides of the patient's head and a horizontal frame in the left and right direction connecting the pair of left and right side frames to each other;
A rotatable frame supported by the rotatably the base frame in a direction toward and away from to the patient's face inside of said side frame,
Earpieces attached to the base frame and locked near the left and right ear holes of the patient,
A dental face bow comprising a reference point indicating tool attached to the base frame and indicating an occlusal force concentration part set near a patient's nadion;
And an imaging device attached to the rotatable frame of the face bow for dental,
The rotating frame includes a pair of shafts rotatably supported by the base frame, and a horizontal frame connecting the pair of shafts;
The imaging device is
A support frame attached in a direction opposite to the pair of axes from a lateral frame of the rotating frame;
One or more cameras attached to the support frame,
The dentition measuring apparatus, wherein the one or more cameras are provided in a direction for photographing a dentition in a mouth of a patient wearing the dental face bow.
前記回動枠の前記横フレームから前記一対の軸とは反対方向に向けて取り付けられた支持アームと、A support arm attached from the horizontal frame of the rotating frame toward the opposite direction to the pair of shafts;
該支持アームの先端部に取り付けられたカメラ支持枠とを備え、A camera support frame attached to the tip of the support arm,
該カメラ支持枠が、患者の咬合曲面の曲率中心を中心とする湾曲形状であることを特徴とする請求項1記載の歯列測定装置。The dentition measuring apparatus according to claim 1, wherein the camera support frame has a curved shape centered on a curvature center of a patient's occlusal curved surface.
前記支持アームの先端部に取り付けられた筒体と、A cylinder attached to the tip of the support arm;
該筒体にスライド可能に挿通された角型枠体とで構成されていることを特徴とする請求項2記載の歯列測定装置。The dentition measuring device according to claim 2, wherein the dentition measuring device is configured by a rectangular frame that is slidably inserted into the cylindrical body.
前記歯列測定用マウスピースが、理想的な咬合球面上に沿う湾曲形状に形成され、
前記1つ以上のカメラが、前記マウスピースと患者の実際の歯列とを併せて撮影するものであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかの項に記載の歯列測定装置。 A dental measurement mouthpiece to be inserted into the oral cavity of the patient is attached to the rotating frame ,
The dentition measuring mouthpiece is formed in a curved shape along an ideal occlusal sphere,
It said one or more cameras, dental measuring apparatus according to any one of claims 1 to 4, characterized in that for imaging in conjunction with the actual teeth of the mouthpiece and the patient.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013163087A JP6261231B2 (en) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | Dental dentition measuring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013163087A JP6261231B2 (en) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | Dental dentition measuring device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015029815A JP2015029815A (en) | 2015-02-16 |
JP6261231B2 true JP6261231B2 (en) | 2018-01-17 |
Family
ID=52515656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013163087A Active JP6261231B2 (en) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | Dental dentition measuring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6261231B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9579046B2 (en) * | 2015-07-24 | 2017-02-28 | Albert Davydov | Method and apparatus for unambiguously determining orientation of a human head in 3D geometric modeling |
RU2697979C1 (en) * | 2016-05-27 | 2019-08-21 | Наоки НИШИХАМА | Zero-point controller |
CN107296585A (en) * | 2017-08-11 | 2017-10-27 | 四川大学 | Oral cavity scanning means and oral cavity scanning system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02123218U (en) * | 1989-03-23 | 1990-10-09 | ||
AU2004222478A1 (en) * | 2003-01-31 | 2004-09-30 | Nishihama, Naoki | Dental face bow |
WO2007063980A1 (en) * | 2005-12-03 | 2007-06-07 | Atsushi Takahashi | Intraoral panoramic image pickup device and intraoral panoramic image pickup system |
JP5495415B2 (en) * | 2008-12-16 | 2014-05-21 | 株式会社吉田製作所 | Mandibular anterior tooth movement tracking system, mandibular anterior tooth movement tracking device, and temporomandibular joint noise analyzer |
US20120258431A1 (en) * | 2011-04-11 | 2012-10-11 | Lauren Mark D | Method and System for Tracking Jaw Motion |
-
2013
- 2013-08-06 JP JP2013163087A patent/JP6261231B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015029815A (en) | 2015-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12004867B2 (en) | Three dimensional imaging of the motion of teeth and jaws | |
CN113412098B (en) | Digital three-dimensional tooth model dental system | |
JP6261231B2 (en) | Dental dentition measuring device | |
KR101174646B1 (en) | Face analyzing device | |
JP5838602B2 (en) | 3D occlusal contact measuring instrument | |
JP4876276B2 (en) | Dental facebow | |
CN109480781B (en) | Tracing device and method for dentition movement track | |
JP6556947B2 (en) | Zero moment adjuster | |
KR20040034561A (en) | Denture base and method of preparing it and instrument used therefor | |
JP2021109036A (en) | Occlusion examination device | |
KR20180043869A (en) | dental retractor | |
KR101887569B1 (en) | A face-frame for making a 3-dimensional reference plane on CT image and a 3-dimensional reference plane on CT image made by the same | |
KR101645880B1 (en) | 3D Digital recording system of Maxillo-Mandibular jaw relation | |
JP2003220079A (en) | Apparatus and method for analyzing articulation and reference marker | |
JP2003190186A (en) | Dental plate, components therefor and adjustment method for the same | |
KR20200023855A (en) | Recording conversion system and method including mandibular movement sensor | |
RU2504346C1 (en) | Method of determining individual topography of occlusion plane | |
EP3216010A1 (en) | Three dimensional imaging of the motion of teeth and jaws | |
JP2003245291A (en) | Dental face bow and usage thereof | |
JP2022545695A (en) | Recording apparatus and associated methods for recording facial topographic parameters | |
RU140377U1 (en) | HIGH-PRECISION INDIVIDUAL JAW ARTICULATOR | |
EP4458314A1 (en) | Method for producing a custom corrective dental splint for the simultaneous treatment of functional, orthodontic and orthopedic problems of a patient | |
JP2024082621A (en) | Device that allows free movement of lower jaw | |
JP2000229091A (en) | Occlusion curve analyzing plate (indicator) for dental treatment and crucial rod | |
Mattoo et al. | A novel design to allow recording multiple facial measurements without changing subject’s position |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160802 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20160802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6261231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |