JP6257357B2 - Voting paper issue device - Google Patents
Voting paper issue device Download PDFInfo
- Publication number
- JP6257357B2 JP6257357B2 JP2014018573A JP2014018573A JP6257357B2 JP 6257357 B2 JP6257357 B2 JP 6257357B2 JP 2014018573 A JP2014018573 A JP 2014018573A JP 2014018573 A JP2014018573 A JP 2014018573A JP 6257357 B2 JP6257357 B2 JP 6257357B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- voting paper
- warning
- paper
- voting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 57
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 9
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
本発明は、投票用紙を投票者に交付するための投票用紙交付装置に関するものである。 The present invention relates to a voting paper issue device for delivering voting paper to a voter.
投票用紙交付装置は、投票用紙を自動で計数しながら確実に1枚ずつ交付できるので、選挙において有効に利用されており、特に、複数の選挙が同時に実施される場合に有効に利用されている。そして、複数の選挙が同時に実施される場合には、投票用紙は、複数種類あり、種類毎に、対応する交付装置にセットされる。 The ballot-issuing device is used effectively in elections because it can reliably issue ballots one by one while automatically counting the ballots, especially when multiple elections are held simultaneously. . When a plurality of elections are held simultaneously, there are a plurality of types of voting paper, and each type is set in a corresponding delivery device.
ところで、投票用紙を種類毎に対応する交付装置にセットする作業は、操作者が投票用紙の種類を目視で確認しながら行っていた。投票用紙の種類は、例えば、投票用紙に記載されている選挙の種類名や投票用紙の色によって、目視で確認できる。 By the way, the operation of setting the voting paper in the delivery device corresponding to each type is performed while the operator visually confirms the type of the voting paper. The type of voting paper can be visually confirmed by, for example, the name of the type of election described in the voting paper and the color of the voting paper.
しかしながら、操作者は、投票用紙に記載されている選挙の種類名や投票用紙の色を目視で正確に確認しても、間違った交付装置に投票用紙をセットすることがあった。この場合、投票用紙の誤交付が生じる。 However, the operator sometimes sets the ballot on the wrong delivery device even if the name of the election and the color of the ballot printed on the ballot are accurately confirmed visually. In this case, a wrong vote ballot is generated.
そこで、投票用紙の誤交付を防止するために、特許文献1に記載の装置が提案されている。その装置では、選挙の種類に応じたマークが予め付された投票用紙が使用され、投票用紙が交付装置から交付される際に、マークを認識して、投票用紙の種類を確認するようになっている。
Therefore, in order to prevent erroneous delivery of voting paper, an apparatus described in
特許文献1の装置では、投票用紙に予めマークを付しておく必要がある。しかも、投票用紙の仕様には一定の制約があるため、その制約内で、マークを検出するための機械仕様を設定することは、容易ではない。それ故、特許文献1の装置は、実用性に乏しい。
In the device of
ところで、操作者が、交付装置を作動させて交付作業を始める前に、再度、セットされている投票用紙の種類を確認すれば、投票用紙の誤交付を防止できる、と考えられる。しかしながら、操作者がそのような確認作業を怠る恐れは大きい。 By the way, it is considered that if the operator confirms the type of the voting paper set again before operating the issuing device and starting the issuing operation, erroneous delivery of the voting paper can be prevented. However, there is a great risk that the operator neglects such confirmation work.
そこで、本発明者らは、操作者に対してそのような確認作業を促すための手段を、交付装置に設けることを、検討した。 Therefore, the present inventors have considered providing a means for prompting the operator to perform such confirmation work in the delivery device.
本発明は、操作者に対して投票用紙の種類の確認作業を促すことができ、それ故に、投票用紙の誤交付を防止でき且つ実用性がある、投票用紙交付装置を、提供すること、を目的としている。 The present invention provides an voting paper sheet issuing device that can prompt the operator to confirm the type of the voting paper sheet, and therefore can prevent erroneous application of the voting paper and is practical. It is aimed.
本発明は、投票用紙を用紙取出口から1枚ずつ交付する投票用紙交付装置において、開閉蓋を有する装置本体と、前記装置本体に接続されたコントローラ部とを、一体に又は別体に、備えており、前記装置本体は、内部に、複数枚の投票用紙を重ねた状態で収容する収容部と、前記収容部において最端に位置する1枚の投票用紙を、前記収容部から取り出して、搬送して、前記用紙取出口から突出させる、用紙送出機構と、前記用紙送出機構の途中から、搬送中の投票用紙を回収する、回収機構と、回収された投票用紙を収容する回収部と、装置全体の作動を制御する制御部と、を有しており、前記開閉蓋は、前記回収部に収容された投票用紙を外部から視認できるように構成されており、前記装置本体又は前記コントローラ部は、第1確認スイッチを備えており、前記制御部は、前記コントローラ部からの信号を受けて、前記用紙送出機構を作動させる、送出制御部と、交付1枚目の投票用紙を回収するように、前記回収機構を制御する、強制リジェクト部と、前記強制リジェクト部の作動に伴って、外部に対する警告を発する、警告部と、前記強制リジェクト部の作動後に、前記用紙送出機構を作動禁止状態に設定する、禁止部と、前記第1確認スイッチが押されると、前記警告部による前記警告、及び、前記禁止部による前記作動禁止状態、を解除する、解除部と、を有している、ことを特徴としている。 The present invention provides a ballot paper delivery device for delivering ballot paper one by one from a paper outlet, and includes a device main body having an opening / closing lid and a controller unit connected to the device main body, either integrally or separately. The apparatus main body takes out a voting sheet that is housed in a state in which a plurality of voting sheets are stacked inside, and one voting sheet that is positioned at the extreme end in the accommodating part, from the housing part, A paper delivery mechanism that transports and protrudes from the paper outlet, a collection mechanism that collects the voting paper being conveyed from the middle of the paper delivery mechanism, and a collection unit that accommodates the collected voting paper; A control unit that controls the operation of the entire apparatus, and the opening / closing lid is configured so that the voting paper accommodated in the collection unit can be visually recognized from the outside, and the apparatus main body or the controller unit Is the first confirmation The control unit receives a signal from the controller unit and operates the paper delivery mechanism, and the collection mechanism so as to collect the first voting paper to be delivered. A forced reject unit, and a warning to the outside in accordance with the operation of the forced reject unit. After the operation of the warning unit and the forced reject unit, the paper feeding mechanism is set to an operation disabled state. And a release unit that releases the warning by the warning unit and the operation prohibited state by the prohibition unit when the first confirmation switch is pressed. .
本発明によれば、交付1枚目の投票用紙を回収部へ強制的に回収し、用紙送出機構を作動禁止状態に設定し、外部に対して警告を発するので、操作者に対して、回収された投票用紙の種類の確認作業、すなわち、その結果として、セットされている投票用紙の種類の確認作業を、促すことができる。これにより、操作者は、収容部にセットされている投票用紙の種類を積極的に確認し、投票用紙の種類が「誤り」である場合には、「正しい」種類の投票用紙と交換するようになる。したがって、投票用紙の誤交付を防止できる。 According to the present invention, the first voting sheet to be delivered is forcibly collected to the collection unit, the sheet delivery mechanism is set to the operation disabled state, and a warning is given to the outside. It is possible to prompt the user to confirm the type of the voting paper set, that is, as a result, to confirm the type of the voting paper set. As a result, the operator positively checks the type of voting paper set in the storage unit, and if the type of voting paper is “wrong”, replaces it with a “correct” type of voting paper. become. Accordingly, it is possible to prevent erroneous delivery of ballots.
また、本発明によれば、操作者が第1確認スイッチを押さない場合には、解除部は作動せず、したがって、交付装置は、交付作業を実施できる状態にはならない。したがって、操作者は、交付作業を実施しようとする際には、必ず、第1確認スイッチを押すこととなり、その前提として、回収された投票用紙の種類の確認作業を行うこととなる。この点からも、操作者に対して、回収された投票用紙の種類の確認作業を促すことができる。 Further, according to the present invention, when the operator does not press the first confirmation switch, the release unit does not operate, and therefore the delivery device is not in a state in which delivery work can be performed. Therefore, the operator always presses the first confirmation switch when trying to perform the delivery work, and as a premise, the operator confirms the type of the collected ballot paper. Also from this point, it is possible to prompt the operator to confirm the type of the collected voting paper.
図1は、本発明の投票用紙交付装置の外観斜視図である。図2は、図1のII−II断面図である。この交付装置10は、装置本体1とコントローラ部9とからなっている。ここでは、装置本体1とコントローラ部9とは、別体に設けられている。
FIG. 1 is an external perspective view of a voting paper issue device of the present invention. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. The
装置本体1は、略直方体形状の筐体であり、開閉蓋111を有している。図3は、開閉蓋111が開いた状態の装置本体1の外観斜視図である。開閉蓋111は、装置本体1の上壁11の略後半部と後壁15の上部とが一体となって構成されている。開閉蓋111は、前縁部112を支点として、上下に回動することにより、開閉するようになっている。
The apparatus
装置本体1は、内部に、複数枚の投票用紙を収容する収容部2と、収容部2において最端に位置する1枚の投票用紙を、収容部2から取り出して、搬送路31を通して搬送して、用紙取出口32から突出させる、用紙送出機構3と、用紙送出機構3の途中から、搬送中の投票用紙を回収する、回収機構4と、回収された投票用紙を収容する回収部5と、を有している。開閉蓋111は、回収部5の一部及び収容部2の全部を覆っている。開閉蓋111は、外部から収容部2を視認できるように構成されており、具体的には、透明に形成されている。
The apparatus
装置本体1は、後壁15の片隅に、電源(図示せず)からの通電をオンオフする電源スイッチ101と、電源へのコネクタ102と、を有している。更に、装置本体1は、装置全体の作動を制御する制御部70(図4)を有している。図4は、制御部70のブロック図である。制御部70は、CPU、ROM、RAM等により、実現されている。
The apparatus
コントローラ部9は、コード91を介して、装置本体1の制御部70に接続されており、制御部70に制御信号を送信するようになっている。コントローラ部9は、操作キー92、93、表示パネル94、及び第1確認スイッチ95を有している。
The
第1確認スイッチ95は、押されることによってスイッチオンするようになっている。また、第1確認スイッチ95は、表示ランプを構成するLEDと一体となっている。LEDとしては、赤色LEDが好ましく用いられている。
The
収容部2は、複数枚の投票用紙を収容する空間として構成されており、立壁21と底壁22と両側壁23とで囲まれている。立壁21は、上部が前になるように少し傾斜しており、収容部2と用紙送出機構3とを隔てている。底壁22は、用紙送出機構3に向けて少し低くなるように傾斜している。投票用紙Pは、図2に示されるように、立壁21に沿うように立てた状態で、且つ、立壁21側から重ねた状態で、収容部2に収容される。底壁22には、収容した投票用紙Pを立壁21に向けて押し付ける押さえ部材25が設けられている。押さえ部材25は、板体であり、前後方向(矢印Y方向)に移動可能に設けられており、スプリング26によって立壁21側へ常時付勢されている。
The
用紙送出機構3は、操作キー92又は93を1回オンすると、次のように1回作動するようになっている。すなわち、図2に示されるように、まず、取出ローラ331及び捌き部材332によって、収容部2において最も前に(すなわち最端に)位置している投票用紙Pが、収容部2から取り出され、搬送路31へ送り出される。このとき、偏心ローラ333が、立壁21から収容部2内へ周期的に突出するように回転して、重なっている投票用紙Pを揺動させるので、投票用紙P同士の間に隙間が生じ、1枚の投票用紙Pが取り出しやすくなる。搬送路31に送り出された投票用紙Pは、搬送ローラ341、342、343によって、用紙取出口32まで搬送される。投票用紙Pは、抜き取り検出部材351を回動させながら搬送されて、用紙取出口32から突出し、回動から復帰した抜き取り検出部材351によって、下部が押さえられ、これによって、一部が用紙取出口32から突出した状態で止まる。なお、抜き取り検出部材351は、スプリング(図示せず)によって復帰方向に常時付勢されている。そして、次の投票用紙Pの先端が1対のセンサー361によって検知されると、全てのローラの作動が停止する。次いで、用紙取出口32から突出した投票用紙Pが、投票者によって抜き取られると、抜き取り検出部材351の回動がセンサー362によって検知され、装置本体1の前部に内蔵されたスピーカー(第1音発生部)62から選挙の種類等を告げるアナウンスが流れる。
When the operation key 92 or 93 is turned on once, the
回収機構4は、搬送路31内に突出するように回動可能な排除ガイド部材41を、備えている。排除ガイド部材41は、搬送路31内に突出するように回動すると、搬送ローラ343との間に、搬送路31と回収部5とを連通させる通路40を構成し、それによって、搬送されて来る投票用紙Pを搬送路31から回収部5へ逃がすようになっている。なお、排除ガイド部材41は、例えば、投票用紙Pの重なりがセンサー361によって検知されると、回動して搬送路31内に突出するように、制御部70によって制御されている。それ故、回収機構4によれば、重なった投票用紙Pが用紙取出口32から突出するのを防止できる。
The
回収部5は、通路40を搬送されて来た投票用紙Pが積載されていく空間として構成されており、底壁51と両側壁53とで囲まれている。底壁51は、後方向に高くなるように傾斜している。両側壁53は、例えば、収容部2を構成している両側壁23と同じ壁である。
The
また、装置本体1は、内部に、照明具61を有している。照明具61は、開閉蓋111の前縁部112の内面に、設けられており、開閉蓋111が閉じた状態で、収容部2及び回収部5を照らすように、配置されている。照明具61としては、演色性が優れているという観点から、白色LED又は白色系電球が好ましく用いられている。
Moreover, the apparatus
制御部70は、図4に示されるように、コントローラ部9からの信号を受けて、用紙送出機構3を作動させる、送出制御部71と、交付1枚目の投票用紙を回収するように、回収機構4を制御する、強制リジェクト部72と、強制リジェクト部72の作動に伴って、外部に対する警告を発する、警告部73と、強制リジェクト部72の作動後に、用紙送出機構3を作動禁止状態に設定する、禁止部74と、第1確認スイッチ95が押されると、警告部73による警告、及び、禁止部74による作動禁止状態、を解除する、解除部75と、を有している。
As shown in FIG. 4, the
強制リジェクト部72は、装置1の電源を立ち上げた後に(すなわち電源スイッチ101をオンした後に)最初に収容部2から取り出される投票用紙Pを、種別を確認すべき交付1枚目の投票用紙として強制的に回収するように、回収機構4を制御するようになっている。
The
警告部73は、次に示す態様(a)〜(d)の内の任意の1つ以上の態様によって、警告を発するようになっている。なお、本実施形態では、全ての態様を採用している。
(a)第1確認スイッチ95の表示ランプをオンすることによって、警告を発する。
(b)照明具61をオンすることによって、警告を発する。
(c)表示パネル94に警告を表示することによって、警告を発する。なお、表示する警告は、注意を喚起する記号でもよく、又は、「投票用紙を確認して下さい」等の文章でもよい。
(d)スピーカー62を作動させることによって、警告を発する。なお、スピーカー62から発する警告は、ブザー音等でもよく、又は、「投票用紙を確認して下さい」等の音声でもよい。
The
(A) A warning is issued by turning on the display lamp of the
(B) A warning is issued by turning on the
(C) A warning is issued by displaying a warning on the
(D) A warning is issued by operating the
解除部75は、次に示す態様(A)〜(C)の内の任意の1つ以上の態様で作動するようになっている。なお、本実施形態では、全ての態様を採用している。
(A)第1確認スイッチ95が所定時間以上押され続けた場合のみに、作動する。
(B)警告部73が作動して所定時間経過した後に第1確認スイッチ95が押された場合のみに、作動する。
(C)第1確認スイッチ95が押されると、スピーカー(第2音発生部)を作動させる。なお、このスピーカーから発する音は、ブザー音等でもよく、又は、「確認作業が終了しました」及び「交付作業を実施できます」等のいずれの音声でもよい。また、このスピーカーは、スピーカー62と共用されているが、別でもよい。
The cancellation | release
(A) It operates only when the
(B) It operates only when the
(C) When the
上記構成の交付装置10は、次のように作動する。図5は、その作動を示すフローチャートである。なお、図5中の「S」は、「ステップ」の意味である。
The
まず、操作者は、次のようにして、交付装置10に投票用紙をセットする。
すなわち、まず、操作者は、開閉蓋111を開ける。次に、操作者は、複数枚の投票用紙Pを重ねた状態で、収容部2にセットする(S1)。具体的には、操作者は、押さえ部材25を後方へ移動させ、複数枚の投票用紙Pを、立てた状態で且つ立壁21に沿わせて、底壁22上に載置し、押さえ部材25によって前方へ押し付ける。なお、投票用紙Pは、記名欄が後方を向くように、セットする。
First, the operator sets voting paper in the
That is, first, the operator opens the opening /
次に、操作者は、開閉蓋111を閉じる。そして、操作者は、電源スイッチ101をオンする(S2)。
Next, the operator closes the opening /
電源スイッチ101がオンされると、送出制御部71によって用紙送出機構3が作動するとともに、強制リジェクト部72によって回収機構4が作動する。これによって、収容部2にセットされた複数枚の投票用紙Pの内の、最も前に位置している投票用紙Pが、収容部2から取り出され、搬送路31へ送り出され、排除ガイド部材41と搬送ローラ343との間に構成された通路40を通って、回収部5へ搬送される(S3)。すなわち、最端の投票用紙Pが、強制的にリジェクトされて、回収部5へ回収される。
When the
また、強制リジェクト部72の作動に伴って、警告部73が、次のように作動して、外部に対する警告を発する(S4)。
(a)第1確認スイッチ95の表示ランプをオンする。
(b)照明具61をオンする。
(c)表示パネル94に警告を表示する。
(d)スピーカー62を作動させる。
Further, along with the operation of the forced
(A) The display lamp of the
(B) The
(C) A warning is displayed on the
(D) The
更に、強制リジェクト部72の作動後に、禁止部74が、用紙送出機構3を作動禁止状態に設定する(S5)。
Further, after the operation of the forced
これにより、最端の投票用紙Pが回収部5へ回収された状態で、用紙送出機構3が停止し、操作者は、警告部73による警告を受ける。この警告により、操作者は、回収された投票用紙Pの種類の確認作業を促され、回収された投票用紙Pの種類が「正しい」か「誤り」か、を確認する(S6)。なお、回収された投票用紙Pの種類が「正しい」場合は、収容部2にセットされた投票用紙の種類が「正しい」ことが認められ、回収された投票用紙Pの種類が「誤り」である場合は、収容部2にセットされた投票用紙の種類が「誤り」であることが認められる。
As a result, the
操作者は、回収された投票用紙Pの種類が「正しい」ことを確認した場合、すなわち、「YES」の場合、第1確認スイッチ95を押す(S7)。 When the operator confirms that the type of the collected voting paper P is “correct”, ie, “YES”, the operator presses the first confirmation switch 95 (S7).
第1確認スイッチ95が押されると、解除部75が作動して、警告部73による警告、及び、禁止部74による作動禁止状態、が解除される(S8)。この際、解除部75は、次のように作動する。
(A)第1確認スイッチ95が所定時間以上押され続けた場合のみに、作動する。この所定時間とは、例えば、2秒間である。
(B)警告部73が作動して所定時間経過した後に第1確認スイッチ95が押された場合のみに、作動する。この所定時間とは、例えば、3秒間である。
(C)第1確認スイッチ95が押されると、スピーカー62を作動させる。
When the
(A) It operates only when the
(B) It operates only when the
(C) When the
すなわち、警告部73が作動して所定時間経過した後に、第1確認スイッチ95が所定時間以上押され続けた場合に、警告部73による警告、及び、禁止部74による作動禁止状態、が解除され、その解除を知らせる音又は音声がスピーカー62から出る。これにより、操作者は、交付装置10が交付作業を実施できる状態となったことを、知る。
That is, when the
そして、操作者は、交付作業を実施する(S9)。すなわち、操作者は、投票者が一人来ると、操作キー92又は93を1回オンする。このとき、投票者が男性の場合には男性用の操作キー92をオンし、投票者が女性の場合には女性用の操作キー93をオンする。
Then, the operator performs a delivery operation (S9). That is, when one voter comes, the operator turns on the operation key 92 or 93 once. At this time, if the voter is male, the
操作キー92又は93が1回オンされると、用紙送出機構3が1回作動して、収容部2における最端の投票用紙Pが、収容部2から取り出され、搬送路31を通して搬送されて、用紙取出口32から突出する。用紙取出口32から突出した投票用紙Pは、投票者によって抜き出され、これにより、投票者の男女別の数が、カウントされて、表示パネル94に表示される。抜き出された投票用紙Pは、投票に使用される。操作キー92又は93は、投票者が来る度に、1回オンされ、その度に、用紙送出機構3は、1回作動する。
When the operation key 92 or 93 is turned on once, the
以上のようにして、投票用紙の交付作業を行う。そして、収容部2にセットした投票用紙Pが無くなった場合や少なくなった場合には、操作者は、開閉蓋111を開けて、上記と同様に、投票用紙Pをセットする(S1)。
As described above, voting paper is issued. Then, when the voting paper P set in the
なお、操作者は、回収された投票用紙Pが「誤り」であることを確認した場合、すなわち、「NO」である場合、電源スイッチ101をオフし、開閉蓋111を開け、収容されている投票用紙Pを正しい投票用紙と交換する。その後、操作者は、開閉蓋111を閉じて、電源スイッチ101をオンする。これにより、前記と同様の作動が行われる(S3〜S9)。なお、この場合は、操作者は、電源スイッチ101をオフしないで、開閉蓋111を開け、収容されている投票用紙Pを正しい投票用紙と交換し、開閉蓋111を閉じて、第1確認スイッチ95を押してもよい。これによれば、前記と同様の作動が行われる(S8〜S9)。
When the operator confirms that the collected voting paper P is “error”, ie, “NO”, the operator turns off the
上記構成の交付装置10によれば、次のような効果を発揮できる。
According to the
(1)交付1枚目の投票用紙Pを回収部4へ強制的に回収し、用紙送出機構3を作動禁止状態に設定し、外部に対して警告を発するので、操作者に対して、回収された投票用紙Pの種類の確認作業、すなわち、その結果として、セットされている投票用紙Pの種類の確認作業を、促すことができる。これにより、操作者は、収容部2にセットされている投票用紙Pの種類を積極的に確認し、投票用紙Pの種類が「誤り」である場合には、「正しい」種類の投票用紙と交換するようになる。したがって、投票用紙の誤交付を防止できる。
(1) The first voting paper P to be delivered is forcibly collected to the
(2)警告が、第1確認スイッチ95の表示ランプをオンすることであるので、操作者は、手元において警告に気付き易い。また、警告が、照明具61をオンすることであるので、装置本体1の全体が明るく見えるようになり、操作者は、警告に気付き易い。また、警告が、表示パネル94に警告を表示することであるので、操作者は、手元において警告に気付き易い。更に、警告が、スピーカー62を作動させることであるので、操作者は、よそ見をしていても警告に気付き易い。そして、本実施形態では、これらの全ての警告が一緒に出されるので、操作者は、より確実に、警告に気付くこととなる。したがって、操作者に対して、より確実に、回収された投票用紙Pの種類の確認作業を促すことができる。
(2) Since the warning is to turn on the display lamp of the
(3)操作者が第1確認スイッチ95を押さない場合には、解除部75は作動せず、したがって、交付装置10は、交付作業を実施できる状態にはならない。したがって、操作者は、交付作業を実施しようとする際には、必ず、第1確認スイッチ95を押すこととなり、その前提として、回収された投票用紙Pの種類の確認作業を行うこととなる。この点からも、操作者に対して、回収された投票用紙Pの種類の確認作業を促すことができる。
(3) When the operator does not press the
(4)電源スイッチ101がオフの場合には、収容部2の投票用紙を全部入れ替えたり一部補充したりする作業が行われることがあり、誤った種類の投票用紙がセットされる恐れがある。しかるに、本実施形態では、電源スイッチ101をオンした後に最初に収容部2から取り出される投票用紙を、交付1枚目の投票用紙として回収するので、操作者に対して、電源オフの場合にセットされた投票用紙の種類の確認作業を確実に促すことができる。
(4) When the
(5)解除部75が、第1確認スイッチ95が所定時間以上押され続けた場合のみに、作動するので、操作者が第1確認スイッチ95を安易に押すのを、防止できる。また、解除部75が、警告部73が作動して所定時間経過した後に第1確認スイッチ95が押された場合のみに、作動するので、この点からも、操作者が第1確認スイッチ95を安易に押すのを、防止できる。したがって、操作者が警告を受けたにも拘わらず充分な確認をしないままに第1確認スイッチ95を押してしまうのを、防止できる。
(5) Since the
(6)第1確認スイッチ95が押されると、スピーカー62が作動するので、操作者は、交付装置10が交付作業を実施できるようになったことを、耳から容易に認識できる。
(6) Since the
(7)第1確認スイッチ95が表示ランプを兼ねているので、操作者は、警告の意義に気付き易い。この点からも、操作者に対して、回収された投票用紙Pの種類の確認作業を促すことができる。
(7) Since the
(8)開閉蓋111が透明であるので、交付作業中に、収容部2における投票用紙の残り具合を確認できる。したがって、投票用紙を適切な時期に収容部2に補充できる。
(8) Since the opening /
(9)照明具61が、収容部2を照らすように設けられている。したがって、交付装置10が設置されている室内の照明が、不十分な場合でも、投票用紙を収容部2に適切にセットできる。
(9) The
(10)照明具61が、回収部5を照らすように設けられている。したがって、操作者に対して、投票用紙Pの種類の確認場所を明確に示すことができる。しかも、交付装置10が設置されている室内の照明が、不十分な場合でも、回収された投票用紙Pの種類を確認できる。
(10) The illuminating
(11)照明具61として、白色LED又は白色系電球を用いているので、自然光に近い光の下で、投票用紙を見ることができる。したがって、投票用紙の色を正確に認識でき、それ故、投票用紙の種類が色によって表されている場合に、投票用紙の種類を正しく認識できる。なお、白色LEDとしては、三原色系の白色LEDを用いるのが最も好ましい。
(11) Since the white LED or the white light bulb is used as the
なお、上記構成の交付装置10は、次のような変形構成を採用してもよい。
The
(i)装置本体1とコントローラ部9とを、一体に設ける。具体的には、図6に示されるように、コード91が省かれて、コントローラ部9が装置本体1に合体されている。これによれば、交付装置10の、搬送、設置、及び保管の各作業が、容易となる。
(I) The apparatus
(ii)強制リジェクト部72が、開閉蓋111を開閉した後に最初に収容部2から取り出される投票用紙を、交付1枚目の投票用紙として回収するように、回収機構4を制御するようになっている。この構成は、上記構成の交付装置10に加えて採用してもよい。
(iii)警告部73が、前記(a)〜(d)の態様の内の、任意の1つ以上の態様を、採用する。
(iv)解除部75が、前記(A)〜(C)の態様の内の、任意の1つ以上の態様を、採用する。
(Ii) The
(Iii) The
(Iv) The
(v)第1確認スイッチを、装置本体1に設ける。
(vi)表示パネル94を、装置本体1に設ける。
(vii)第1確認スイッチと表示ランプとを、別体で設ける。
(V) A first confirmation switch is provided in the apparatus
(Vi) The
(Vii) The first confirmation switch and the indicator lamp are provided separately.
(viii)上記構成の交付装置10に加えて、表示パネル94に表示された警告を確認した後に押す第2確認スイッチ(図示せず)を、装置本体1又はコントローラ部9に設ける。これによれば、操作者が警告を受けたことを失念するのを防止できる。
(Viii) In addition to the
そして、第2確認スイッチを設けた場合には、次の構成を採用するのが好ましい。
(viii-1)第1確認スイッチ95だけでなく第2確認スイッチも押さない限り、解除部75が作動しない。
(viii-2)第1確認スイッチ95は、第2確認スイッチを押さない限り、押すことができない。
And when the 2nd confirmation switch is provided, it is preferable to employ | adopt the following structure.
(Viii-1) The
(Viii-2) The
前記(viii-1)又は(viii-2)によれば、操作者に対して、コントロール部9の表示パネル94のメッセージの確認を、まず、促すことができ、その結果、回収された投票用紙Pの種類の確認作業をより確実に促すことができる。
According to the above (viii-1) or (viii-2), it is possible to first prompt the operator to confirm the message on the
(ix)開閉蓋111が、不透明である。但し、その場合、開閉蓋111は、収容部2又は回収部5を視認するための透視窓を、有するのが好ましい。
(Ix) The open /
(x)照明具61が、開閉蓋111を開くと点灯し、閉じると消灯するようになっている。
(X) The
(xi)開閉蓋111を開いて、投票用紙をセットし、開閉蓋111を閉じると、警告が出るようにする。
(Xi) When the opening /
(xii)交付1枚目の投票用紙を強制的にリジェクトすることなく、警告が出るようにする。 (Xii) A warning will be issued without forcibly rejecting the first ballot.
本発明の投票用紙交付装置は、操作者に対して投票用紙の種類の確認作業を促すことができるので、投票用紙の誤交付を防止でき、よって、産業上の利用価値が大である。 The voting paper issue device of the present invention can prompt the operator to confirm the type of voting paper, so that it is possible to prevent the voting paper from being erroneously delivered, and thus has great industrial utility value.
1 装置本体 111 開閉蓋 2 収容部 3 用紙送出機構 32 用紙取出口
4 回収機構 5 回収部 61 照明具 62 スピーカー(第1音発生部)
70 制御部 71 送出制御部 72 強制リジェクト部 73 警告部
74 禁止部 75 解除部 9 コントローラ部 94 表示パネル
95 第1確認スイッチ 10 投票用紙交付装置
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
Claims (15)
開閉蓋を有する装置本体と、前記装置本体に接続されたコントローラ部とを、一体に又は別体に、備えており、
前記装置本体は、内部に、
複数枚の投票用紙を重ねた状態で収容する収容部と、
前記収容部において最端に位置する1枚の投票用紙を、前記収容部から取り出して、搬送して、前記用紙取出口から突出させる、用紙送出機構と、
前記用紙送出機構の途中から、搬送中の投票用紙を回収する、回収機構と、
回収された投票用紙を収容する回収部と、
装置全体の作動を制御する制御部と、
を有しており、
前記開閉蓋は、前記回収部に収容された投票用紙を外部から視認できるように構成されており、
前記装置本体又は前記コントローラ部は、第1確認スイッチを備えており、
前記制御部は、
前記コントローラ部からの信号を受けて、前記用紙送出機構を作動させる、送出制御部と、
交付1枚目の投票用紙を回収するように、前記回収機構を制御する、強制リジェクト部と、
前記強制リジェクト部の作動に伴って、外部に対する警告を発する、警告部と、
前記強制リジェクト部の作動後に、前記用紙送出機構を作動禁止状態に設定する、禁止部と、
前記第1確認スイッチが押されると、前記警告部による前記警告、及び、前記禁止部による前記作動禁止状態、を解除する、解除部と、
を有している、
ことを特徴とする投票用紙交付装置。 In the voting paper issue device that issues voting paper one by one from the paper outlet,
An apparatus main body having an open / close lid and a controller unit connected to the apparatus main body are provided integrally or separately,
The apparatus main body is inside,
An accommodating portion for accommodating a plurality of ballots in a stacked state;
A sheet delivery mechanism for taking out one sheet of voting paper located at the end of the storage unit from the storage unit, transporting it, and projecting it from the paper outlet;
A collection mechanism for collecting the voting paper being conveyed from the middle of the paper delivery mechanism;
A collection unit for storing the collected ballots;
A control unit for controlling the operation of the entire apparatus;
Have
The open / close lid is configured so that the voting paper accommodated in the collection unit can be visually recognized from the outside,
The apparatus main body or the controller unit includes a first confirmation switch,
The controller is
A feed control unit that receives a signal from the controller unit and activates the paper feed mechanism;
A compulsory reject unit that controls the collection mechanism to collect the first ballot paper to be delivered;
A warning unit that issues a warning to the outside in accordance with the operation of the forced rejection unit;
After the operation of the forced reject unit, the prohibit unit configured to set the sheet delivery mechanism to the operation disabled state;
When the first confirmation switch is pressed, the warning by the warning unit and the operation prohibited state by the prohibition unit are canceled, and a release unit,
have,
A voting paper issue device characterized by that.
請求項1記載の投票用紙交付装置。 The compulsory reject unit controls the collection mechanism so that the voting paper first taken out from the storage unit after the apparatus is turned on is collected as the first voting paper to be delivered. ,
The voting paper issue device according to claim 1.
請求項1又は2に記載の投票用紙交付装置。 The forced rejection unit is configured to control the collection mechanism so as to collect the voting paper first taken out from the storage unit after opening and closing the opening / closing lid, as the first voting paper to be delivered.
The voting paper issue device according to claim 1 or 2.
前記警告部は、前記表示ランプをオンすることによって前記警告を発するようになっている、
請求項1乃至3のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus body or the controller unit includes a display lamp,
The warning unit is configured to emit the warning by turning on the display lamp.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 3.
請求項4記載の投票用紙交付装置。 The first confirmation switch also serves as the display lamp;
The voting paper issue device according to claim 4.
前記警告部は、前記照明具をオンすることによって前記警告を発するようになっている、
請求項1乃至5のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus main body includes a lighting tool that illuminates the storage unit or the collection unit,
The warning unit is configured to emit the warning by turning on the lighting device.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 5.
前記警告部は、前記表示パネルに警告を表示することによって前記警告を発するようになっている、
請求項1乃至6のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus main body or the controller unit includes a display panel,
The warning unit is configured to issue the warning by displaying a warning on the display panel.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 6.
前記解除部は、前記表示パネルに、選挙種別に対応する文章を表示させるようになっている、
請求項1乃至6のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus main body or the controller unit includes a display panel,
The release unit is configured to display a sentence corresponding to the election type on the display panel.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 6.
前記警告部は、前記第1音発生部を作動させることによって前記警告を発するようになっている、
請求項1乃至8のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus main body or the controller unit includes a first sound generating unit that generates sound or sound,
The warning unit is configured to emit the warning by operating the first sound generating unit.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 8.
前記解除部は、前記第2確認スイッチも押された場合に、作動するようになっている、
請求項1乃至9のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus main body or the controller unit includes a second confirmation switch,
The release portion is configured to operate when the second confirmation switch is also pressed.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 9.
請求項10記載の投票用紙交付装置。 The release unit is configured to operate only when the first confirmation switch is pushed after the second confirmation switch is pushed.
The voting paper issue device according to claim 10.
請求項1乃至11のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The release unit is activated only when the first confirmation switch is kept pressed for a predetermined time or more.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 11.
請求項1乃至12のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The release unit is configured to operate only when the first confirmation switch is pressed after the warning unit is activated and a predetermined time has elapsed.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 12.
前記解除部は、前記第1確認スイッチが押されると、前記第2音発生部を作動させるようになっている、
請求項1乃至13のいずれか一つに記載の投票用紙交付装置。 The apparatus main body or the controller unit includes a second sound generating unit that generates sound or sound,
The release unit is configured to operate the second sound generation unit when the first confirmation switch is pressed.
The voting paper issue device according to any one of claims 1 to 13.
請求項14記載の投票用紙交付装置。 The second sound generating unit is adapted to generate a sound corresponding to the election type.
The voting paper issue device according to claim 14.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014018573A JP6257357B2 (en) | 2014-02-03 | 2014-02-03 | Voting paper issue device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014018573A JP6257357B2 (en) | 2014-02-03 | 2014-02-03 | Voting paper issue device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015146114A JP2015146114A (en) | 2015-08-13 |
JP6257357B2 true JP6257357B2 (en) | 2018-01-10 |
Family
ID=53890314
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014018573A Active JP6257357B2 (en) | 2014-02-03 | 2014-02-03 | Voting paper issue device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6257357B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7002436B2 (en) | 2018-11-13 | 2022-01-20 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | Electric blinds |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108717653B (en) * | 2018-05-16 | 2021-02-12 | 北京三快在线科技有限公司 | Takeout order processing method and device, computer equipment and storage medium |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61160192A (en) * | 1984-12-31 | 1986-07-19 | 武蔵エンジニアリング株式会社 | Balloting machine |
JPH05205129A (en) * | 1992-01-27 | 1993-08-13 | Birukon Kk | Ballot paper issuing totalizer |
JPH07257814A (en) * | 1994-03-23 | 1995-10-09 | Omron Corp | Ticket vending machine, ticket issuing method and system in machine |
JP3571572B2 (en) * | 1998-04-15 | 2004-09-29 | 株式会社ムサシ | Ballot paper issuing machine |
JP2000259881A (en) * | 1999-03-09 | 2000-09-22 | Glory Kiki Co Ltd | Automatic voting form issuing machine |
JP4377608B2 (en) * | 2003-04-30 | 2009-12-02 | 株式会社東芝 | Ticket processing equipment |
WO2009079576A1 (en) * | 2007-12-18 | 2009-06-25 | Election Systems & Software, Inc. | Ballot marking device having attached ballot box |
JP5202027B2 (en) * | 2008-02-26 | 2013-06-05 | 沖電気工業株式会社 | Automatic transaction apparatus and confirmation screen display method for automatic transaction apparatus |
JP5254301B2 (en) * | 2010-11-19 | 2013-08-07 | グローリー株式会社 | Voting paper automatic issue machine |
JP5649468B2 (en) * | 2011-01-20 | 2015-01-07 | 株式会社ムサシ | Voting paper issue device |
JP5683288B2 (en) * | 2011-01-21 | 2015-03-11 | 株式会社ムサシ | Voting paper issue device |
-
2014
- 2014-02-03 JP JP2014018573A patent/JP6257357B2/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7002436B2 (en) | 2018-11-13 | 2022-01-20 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | Electric blinds |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015146114A (en) | 2015-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2527203C2 (en) | Paper sheet processing device and methods of processing paper sheets | |
CN101836239B (en) | Paper sheet processor | |
US8191764B2 (en) | System and method for detecting security features on paper ballots | |
JP6257357B2 (en) | Voting paper issue device | |
JP2018150179A (en) | Sheet feeder and gathering device | |
JP5683288B2 (en) | Voting paper issue device | |
JP5649468B2 (en) | Voting paper issue device | |
JP6833563B2 (en) | Ballot issuing device | |
JP3571572B2 (en) | Ballot paper issuing machine | |
JP5987046B2 (en) | Voting paper issue device | |
JP7145684B2 (en) | ballot delivery device | |
US8038053B2 (en) | Voting apparatus with secure ballot box assembly | |
JP7145685B2 (en) | ballot delivery device | |
JP5202174B2 (en) | Voting paper issue machine | |
JP2017174183A (en) | Reading device | |
JP2016091373A (en) | Ballot paper issuing device | |
JP2020021425A (en) | Voting slip delivery device | |
JP6201230B2 (en) | Ballot sorting machine | |
JP4754685B2 (en) | Voting paper automatic issue machine | |
JP5254301B2 (en) | Voting paper automatic issue machine | |
KR20030097054A (en) | Control device of electronic voting system and control method thereof | |
JP6080589B2 (en) | Voting paper sorting machine and voting paper sorting method | |
JP6002535B2 (en) | Ballot paper reading method, ballot paper reader, and ballot paper sorter | |
JP5544438B2 (en) | Voting paper automatic issue machine | |
JP5999636B2 (en) | Ballot sorting machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6257357 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |