JP6256530B2 - プリント検証システムのための特別な処理のインジケータ - Google Patents
プリント検証システムのための特別な処理のインジケータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6256530B2 JP6256530B2 JP2016116251A JP2016116251A JP6256530B2 JP 6256530 B2 JP6256530 B2 JP 6256530B2 JP 2016116251 A JP2016116251 A JP 2016116251A JP 2016116251 A JP2016116251 A JP 2016116251A JP 6256530 B2 JP6256530 B2 JP 6256530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- page
- mark
- physical
- special processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 75
- 238000012795 verification Methods 0.000 title claims description 61
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 6
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 6
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000012552 review Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/98—Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns
- G06V10/993—Evaluation of the quality of the acquired pattern
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1282—High volume printer device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/18—Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
- G06K15/1801—Input data handling means
- G06K15/1803—Receiving particular commands
- G06K15/1806—Receiving job control commands
- G06K15/1809—Receiving job control commands relating to the printing process
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/22—Image preprocessing by selection of a specific region containing or referencing a pattern; Locating or processing of specific regions to guide the detection or recognition
- G06V10/225—Image preprocessing by selection of a specific region containing or referencing a pattern; Locating or processing of specific regions to guide the detection or recognition based on a marking or identifier characterising the area
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1208—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in improved quality of the output result, e.g. print layout, colours, workflows, print preview
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
110 プリントサーバ
120 プリンタ
122 プリントコントローラ
123 ラスタ画像プロセッサ(RIP)ユニット
125 マーキングエンジン
130 プリント媒体のウェブ
140 印刷されたウェブ
150 プリント検証システム(PVS)
152 検証コントローラ
432,632,932 第1マーク
434,634,934 第2マーク
640 相関ストリップ
900 セパレータページ
942,944 ディフェクト
1100 プロセッシングシステム
1102 プロセッサ
1104 メモリ
1112 コンピュータ可読記憶媒体
Claims (20)
- プリントジョブのためにプリンタによって印を付された物理プリント媒体のページを撮像するよう構成される撮像デバイスと、
前記物理プリント媒体のページを表すラスタライズされた論理ページを受けるよう構成されるインターフェイスと、
前記物理プリント媒体のページの画像を前記ラスタライズされた論理ページと相関させ、前記物理プリント媒体のページの画像と前記相関されたラスタライズされた論理ページとの間の不一致を識別するよう構成されるコントローラと
を有するプリント検証システムを有し、
前記コントローラは、前記プリント検証システムでの特別な処理のために物理ページにフラグを立てる第1マークを前記物理ページの画像において識別し、前記第1マークを識別することに応答して、前記プリント検証システムでの前記物理ページに対する特別な処理のタイプを示す第2マークを前記画像において識別し、前記第2マークを識別することに応答して、前記プリント検証システムで前記物理ページに対して前記示されたタイプの特別な処理を実行するよう構成され、
前記特別な処理は、デフォルトのプリント検証プロセスを変更すること、調整すること若しくは先送りすること、又はそれらの組み合わせである、
システム。 - 前記第2マークは、前記プリント検証システムに、前記物理ページについて不一致を識別することを先送りするよう指示する、
請求項1に記載のシステム。 - 前記第1マークは、前記プリントジョブ内のドキュメントの数を超えるドキュメント番号を有する、
請求項1に記載のシステム。 - 前記コントローラは、前記プリントジョブについてドキュメント番号の範囲を識別し、前記第1マークが前記範囲外のドキュメント番号を示すことに基づき前記第1マークを識別するよう構成される、
請求項1に記載のシステム。 - 前記第2マークは、複数のページ番号のうちの1つを有し、
前記複数のページ番号の夫々は、前記第1マークと組み合わせて考えられる場合に、異なるタイプの特別な処理を示す、
請求項1に記載のシステム。 - 前記第2マークは、前記プリント検証システムに、前記物理ページの画像を解析して当該プリント検証システムのカメラのアライメントを較正するよう指示する、
請求項1に記載のシステム。 - 前記第1マークは、前記プリントジョブ内のドキュメント番号のためのマークを置き換え、
前記第2マークは、前記プリントジョブ内のページ番号のためのマークを置き換える、
請求項1に記載のシステム。 - 複数のプリントヘッドを含むマーキングエンジンと、
プリントジョブのためのプリントデータを受けるよう構成されるインターフェイスと、
複数のラスタ画像プロセッサと、
下流のプリント検証システムでの特別な処理のために前記プリントジョブのページを識別し、前記プリント検証システムでの特別な処理のための識別されたページにフラグを立てる第1マークを、前記識別されたページを定義するプリントデータに挿入し、前記プリント検証システムでの前記識別されたページに対する特別な処理のタイプを示す第2マークを、前記識別されたページを定義するプリントデータに挿入するよう構成されるプリントコントローラであり、前記特別な処理は、デフォルトのプリント検証プロセスを変更すること、調整すること若しくは先送りすること、又はそれらの組み合わせである、前記プリントコントローラと
を有するプリンタを有し、
前記プリントコントローラは、前記プリントジョブのためのプリントデータを前記プリント検証システムへ送信し、且つ、前記マーキングエンジンの前記プリントヘッドに、前記挿入された第1マーク及び第2マークを含む前記プリントデータに基づきプリント媒体の物理ページに印を付すよう指示するよう構成される、
システム。 - 前記第2マークは、前記プリント検証システムに、前記物理ページについて不一致を識別することを先送りするよう指示する、
請求項8に記載のシステム。 - 前記第1マークは、前記プリントジョブ内のドキュメントの数を超えるドキュメント番号を有する、
請求項8に記載のシステム。 - 前記プリントコントローラは、前記プリントジョブについてドキュメント番号の範囲を識別し、該範囲外のドキュメント番号として前記第1マークを挿入するよう構成される、
請求項8に記載のシステム。 - 前記第2マークは、複数のページ番号のうちの1つを有し、
前記複数のページ番号の夫々は、前記第1マークと組み合わせて考慮される場合に、異なるタイプの特別な処理を示す、
請求項8に記載のシステム。 - 前記第2マークは、前記プリント検証システムに、前記物理ページの画像を解析して当該プリント検証システムのカメラのアライメントを較正するよう指示する、
請求項8に記載のシステム。 - 前記プリントコントローラは、前記プリントジョブから取り除かれるページ位置で前記第1マーク及び前記第2マークを挿入するよう構成される、
請求項8に記載のシステム。 - プリントジョブのためにプリンタによって印を付された後にプリント検証システムによって受け取られた物理プリント媒体のページを撮像するステップと、
前記物理プリント媒体のページを表すラスタライズされた論理ページを前記プリント検証システムで受けるステップと、
前記物理プリント媒体のページの画像を前記ラスタライズされた論理ページと相関させるステップと、
前記物理プリント媒体のページの画像と前記相関されたラスタライズされた論理ページとの間の不一致を識別するステップと、
前記プリント検証システムでの特別な処理のために物理ページにフラグを立てる第1マークを前記物理ページの画像において識別するステップと、
前記第1マークを識別することに応答して、前記プリント検証システムでの前記物理ページに対する特別な処理のタイプを示す第2マークを前記画像において識別するステップと、
前記第2マークを識別することに応答して、前記プリント検証システムで前記物理ページに対して前記示されたタイプの特別な処理を実行するステップと
を有し、
前記特別な処理は、デフォルトのプリント検証プロセスを変更すること、調整すること若しくは先送りすること、又はそれらの組み合わせである、方法。 - 前記第2マークは、前記プリント検証システムに、前記物理ページについて不一致を識別することを先送りするよう指示する、
請求項15に記載の方法。 - 前記第1マークは、前記プリントジョブ内のドキュメントの数を超えるドキュメント番号を有する、
請求項15に記載の方法。 - 前記プリントジョブについてドキュメント番号の範囲を識別するステップと、
前記第1マークが前記範囲外のドキュメント番号を示すことに基づき前記第1マークを識別するステップと
を更に有する請求項15に記載の方法。 - 前記第2マークは、複数のページ番号のうちの1つを有し、
前記複数のページ番号の夫々は、前記第1マークと組み合わせて考えられる場合に、異なるタイプの特別な処理を示す、
請求項15に記載の方法。 - 前記第2マークは、前記プリント検証システムに、前記物理ページの画像を解析して当該プリント検証システムのカメラのアライメントを較正するよう指示する、
請求項15に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/739,866 | 2015-06-15 | ||
US14/739,866 US9507547B1 (en) | 2015-06-15 | 2015-06-15 | Special processing indicators for print verification systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017005714A JP2017005714A (ja) | 2017-01-05 |
JP6256530B2 true JP6256530B2 (ja) | 2018-01-10 |
Family
ID=57351930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016116251A Expired - Fee Related JP6256530B2 (ja) | 2015-06-15 | 2016-06-10 | プリント検証システムのための特別な処理のインジケータ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9507547B1 (ja) |
JP (1) | JP6256530B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017149112A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷装置及びプログラム |
US10545844B2 (en) * | 2017-09-29 | 2020-01-28 | Ricoh Company, Ltd. | Print verification system that reports defective printheads |
CN110560911B (zh) * | 2019-08-23 | 2021-08-17 | 北京志恒达科技有限公司 | 一种条烟激光二维码灼刻方法 |
JP7362438B2 (ja) * | 2019-11-13 | 2023-10-17 | キヤノン株式会社 | システム、システムの制御方法、及びプログラム |
US11341382B1 (en) * | 2021-04-01 | 2022-05-24 | Ricoh Company, Ltd. | Evaluation of print verification system |
US20230191773A1 (en) * | 2021-12-16 | 2023-06-22 | Ricoh Company, Ltd. | Print defect seeding for print verification system |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10133437A (ja) | 1996-10-28 | 1998-05-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
US7864349B2 (en) | 2003-07-30 | 2011-01-04 | International Business Machines Corporation | Immediate verification of printed copy |
US8090218B2 (en) | 2004-03-31 | 2012-01-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Imaging system performance measurement |
US8472073B2 (en) | 2005-04-20 | 2013-06-25 | Ricoh Production Print Solutions LLC | Validation of a print verification system |
JP4562188B2 (ja) * | 2005-08-15 | 2010-10-13 | キヤノン株式会社 | 印刷装置および印刷処理方法 |
US20080187233A1 (en) | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Raytheon Company | Method and System Of Data Transfer Using Printed Media |
JP4929064B2 (ja) | 2007-05-15 | 2012-05-09 | 株式会社リコー | 秘匿処理装置および画像形成装置 |
US7857420B2 (en) | 2007-12-27 | 2010-12-28 | Infoprint Solutions Company, Llc | Methods and apparatus to identify pages to be discarded in a print system |
US8379247B2 (en) | 2008-08-28 | 2013-02-19 | Lexmark International, Inc. | Method, system and test sheet image bitmap for carrying out a scanner-and-processor based image-to-paper registration setup |
US20100245930A1 (en) | 2009-03-30 | 2010-09-30 | Xerox Corporation | Banner sheet-based sampling method |
JP5179559B2 (ja) | 2010-11-12 | 2013-04-10 | シャープ株式会社 | 画像処理システムを制御する制御装置、画像形成装置、画像読取装置、制御方法、画像処理プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
TWI442230B (zh) * | 2011-04-28 | 2014-06-21 | Phison Electronics Corp | 資料寫入方法、記憶體控制器與記憶體儲存裝置 |
US9036174B2 (en) | 2011-10-19 | 2015-05-19 | Palo Alto Research Center Incorporated | Cover sheets used for diagnosis |
US9143628B2 (en) * | 2012-08-21 | 2015-09-22 | Ricoh Company, Ltd. | Quality checks for printed pages using target images that are generated external to a printer |
JP6089801B2 (ja) * | 2013-03-06 | 2017-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷制御装置及びプログラム |
-
2015
- 2015-06-15 US US14/739,866 patent/US9507547B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-06-10 JP JP2016116251A patent/JP6256530B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9507547B1 (en) | 2016-11-29 |
JP2017005714A (ja) | 2017-01-05 |
US20160364182A1 (en) | 2016-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6256530B2 (ja) | プリント検証システムのための特別な処理のインジケータ | |
US10545844B2 (en) | Print verification system that reports defective printheads | |
US20200128135A1 (en) | Image inspection apparatus and image inspection program | |
JP6438184B2 (ja) | 期待された印刷出力と整合することを検証する機能を有するシステム、および検証する方法 | |
JP4853050B2 (ja) | 印刷管理装置、プログラム及び方法 | |
AU2013242849B2 (en) | Image inspection system and program | |
US8851593B1 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, non-transitory computer readable medium, and image processing method | |
US8564799B2 (en) | Print quality validation of print jobs using bitmapped image | |
US8279487B2 (en) | Color detection during document analysis prior to printing | |
US9288360B1 (en) | Suppressing print verification of a printed page | |
JP6477378B2 (ja) | 印刷ジョブのフラッシュパターン位置に隠された情報 | |
US11305552B1 (en) | Dynamic scan quality control management for print jobs | |
JP7298745B2 (ja) | 印刷検証システムの評価 | |
JP2006079571A (ja) | プリンタ印刷照合検査装置 | |
EP3842918B1 (en) | Defect size detection mechanism | |
US20090262397A1 (en) | Method and apparatus for print image distortion compensation | |
US20230191773A1 (en) | Print defect seeding for print verification system | |
EP4553639A1 (en) | Inspection production control mechanism | |
US12179480B2 (en) | Detection of printhead conditions based on isolation scoring | |
US8488133B2 (en) | System and method for marking print media | |
US11314465B1 (en) | Dynamic scan quality control management for print jobs | |
JP5381385B2 (ja) | 文書検査装置、印刷システム及びプログラム | |
JP2011060123A (ja) | 帳票印刷システム,帳票印刷検品方法及びプログラム | |
JP2010046921A (ja) | バーコード生成システムおよびコンピュータプログラム | |
JP2015030178A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、及び、画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6256530 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |