JP6252066B2 - Engine exhaust system - Google Patents
Engine exhaust system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6252066B2 JP6252066B2 JP2013195650A JP2013195650A JP6252066B2 JP 6252066 B2 JP6252066 B2 JP 6252066B2 JP 2013195650 A JP2013195650 A JP 2013195650A JP 2013195650 A JP2013195650 A JP 2013195650A JP 6252066 B2 JP6252066 B2 JP 6252066B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- monolith catalyst
- catalytic converter
- engine
- particulate matter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
Description
本発明はエンジンの排気装置に関する。 The present invention relates to an exhaust system for an engine.
自動車のエンジンの排気系には排気ガスを浄化するための触媒コンバータが設けられている。特許文献1には、モノリス触媒を略水平に配置し、このモノリス触媒に対して排気ガスをC型に湾曲した連絡導管によって斜め上から導入し、このモノリス触媒から排気ガスを斜め下方へ流出させることが記載されている。モノリス触媒に流入する排気ガスの流れを均一にし、排気ガスがモノリス触媒の一部に集中することを防止せんとするものである。
An exhaust system of an automobile engine is provided with a catalytic converter for purifying exhaust gas. In
ところで、最近はエンジンの熱効率の向上により、排気に捨てられるエネルギーが少なくなっており、それに伴って、排気ガス温度が低下する傾向にある。従って、排気ガスから得られる限られた熱量で触媒をいかに効率良く活性化させるかが重要になる。 By the way, recently, due to the improvement of the thermal efficiency of the engine, less energy is thrown away into the exhaust gas, and accordingly, the exhaust gas temperature tends to decrease. Therefore, it is important how to efficiently activate the catalyst with a limited amount of heat obtained from the exhaust gas.
触媒が活性を呈する温度になった後においても、エンジンの運転状態が低負荷運転に移行したときや燃料カット時には、排気ガス温度が低くなる。その結果、この低温の排気ガスで触媒が冷やされてその活性が低下する。その後、エンジン運転状態が中負荷運転や高負荷運転に移行すると、排気ガス温度が高くなる結果、触媒が加熱されて再び活性を呈するようになる。 Even after the temperature at which the catalyst becomes active, the exhaust gas temperature becomes low when the engine operating state shifts to low load operation or when the fuel is cut. As a result, the catalyst is cooled by the low-temperature exhaust gas and its activity is lowered. Thereafter, when the engine operating state shifts to a medium load operation or a high load operation, the exhaust gas temperature increases, and as a result, the catalyst is heated and becomes active again.
上記触媒の活性低下は、エンジン運転状態の変化によって生ずる一時的なものであるが、その間は排気ガスの浄化率が低下する。そのため、触媒の再活性に要する時間が長くなると、それだけ自動車のエミッション性能に悪影響がでる。 The catalyst activity decrease temporarily occurs due to a change in the engine operating state, but during that period, the exhaust gas purification rate decreases. Therefore, the longer the time required for reactivation of the catalyst, the more adversely affect the emission performance of the automobile.
以上のことは、ガソリンエンジンおよびディーゼルエンジンのいずれにおいてもいえることであるが、排気ガス温度が元から低いディーゼルエンジンにおいて特に問題になる。 The above can be said for both a gasoline engine and a diesel engine, but it becomes a problem particularly in a diesel engine whose exhaust gas temperature is originally low.
そこで、本発明は、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置をエンジン本体の側面にコンパクトにまとめて配置し、熱損失の低減を図ることを課題とする。 Therefore, an object of the present invention is to reduce the heat loss by arranging the catalytic converter and the particulate matter processing device in a compact manner on the side surface of the engine body.
ここに提示するエンジンの排気装置は、排気ガス浄化用の触媒コンバータを備え、
さらに、上記触媒コンバータから流出する排気ガス中の粒子状物質を捕集するフィルタを有する粒子状物質処理装置を備え、
上記触媒コンバータがエンジン本体の側面に沿って配置され、
上記粒子状物質処理装置が上記触媒コンバータの下側において該触媒コンバータの下面および上記エンジン本体の側面に沿うように配置され、
上記触媒コンバータは、排気ガスの流入口部と流出口部を備えたケースにモノリス触媒がその軸心を略水平にした状態で収容されてなり、
排気ガスの流れが速い主流部分が上記モノリス触媒の軸心付近から下部寄りの部分を通るように、
上記ケースの流入口部は、上記モノリス触媒の上流側の端面に相対し、且つ該流入口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットしていて、排気ガスが上記モノリス触媒に向かって略水平に流入するように設けられ、
上記ケースの流出口部は、上記モノリス触媒の下流側から排気ガスが斜め下方に流出するように設けられ、又は上記モノリス触媒の下流側の端面に相対し、且つ該流出口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットしていて、排気ガスが上記モノリス触媒の下流側から略水平に流出するように設けられ、
上記粒子状物質処理装置は軸心を略水平にして配置されていることを特徴とする。
The engine exhaust system presented here comprises a catalytic converter for exhaust gas purification,
Furthermore, a particulate matter treatment device having a filter for collecting particulate matter in the exhaust gas flowing out from the catalytic converter,
The catalytic converter is disposed along the side of the engine body,
The particulate matter treatment device is disposed on the lower side of the catalytic converter along the lower surface of the catalytic converter and the side surface of the engine body ,
The catalytic converter is accommodated in a case having an inlet portion and an outlet portion of exhaust gas in a state where the axis of the monolith catalyst is substantially horizontal,
The main flow part where the flow of exhaust gas is fast passes through the part closer to the lower part from the vicinity of the axis of the monolith catalyst,
The inlet portion of the case is opposed to the upstream end face of the monolith catalyst, and the center of the inlet portion is offset downward with respect to the axis of the monolith catalyst so that the exhaust gas is in the monolith catalyst. Is provided to flow in substantially horizontally toward the
The outlet portion of the case is provided such that exhaust gas flows obliquely downward from the downstream side of the monolith catalyst, or is opposed to the downstream end surface of the monolith catalyst, and the center of the outlet portion is the It is offset downward with respect to the axis of the monolith catalyst, and is provided so that the exhaust gas flows out substantially horizontally from the downstream side of the monolith catalyst,
The particulate matter processing apparatus is characterized in that the axis is arranged substantially horizontally .
これによれば、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置をエンジン本体の側面にコンパクトにまとめて配置することができるとともに、エンジン本体、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置の三者が互いの放熱を妨げる関係になり、熱損失の低減に有利になる。 According to this, the catalytic converter and the particulate matter processing device can be compactly arranged on the side surface of the engine main body, and the engine main body, the catalytic converter and the particulate matter processing device prevent mutual heat dissipation. It becomes a relationship, advantageously ing to the reduction of heat loss.
また、上記触媒コンバータのケースの流入口部がモノリス触媒の上流側の端面に相対し、且つ該流入口部の中心が下方にオフセット(偏倚)しているから、ケースの流出口部が、モノリス触媒の下流側から排気ガスが斜め下方に流出するように設けられている場合、排気ガスの流れが速い主流部分は主としてモノリス触媒の軸心付近から下部寄りの部分を通ることになる。ケースの流出口部がモノリス触媒の下流側の端面に相対し、且つ該流出口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセット(偏倚)している場合も、排気ガスの主流部分は主としてモノリス触媒の軸心付近から下部寄りの部分を通ることになる。 In addition, since the inlet portion of the case of the catalytic converter is opposed to the upstream end face of the monolith catalyst and the center of the inlet portion is offset (biased) downward, the outlet portion of the case is connected to the monolith catalyst. When the exhaust gas is provided so as to flow obliquely downward from the downstream side of the catalyst, the main flow portion where the exhaust gas flows fast passes mainly from the vicinity of the axis of the monolith catalyst toward the lower portion. Even when the outlet portion of the case is opposed to the downstream end face of the monolith catalyst and the center of the outlet portion is offset downward (biased) with respect to the axis of the monolith catalyst, the main flow of the exhaust gas The part passes mainly from the vicinity of the axis of the monolith catalyst toward the lower part.
一方、モノリス触媒の上部側を流れる排気ガス流量は下部側に比べると少ないが、エンジンの中負荷・高負荷運転においてはエンジンから排出される排気ガス流量自体が多い。従って、モノリス触媒の上部にも少なくない量の排気ガスが流れるから、モノリス触媒の上部も排気ガスの浄化に有効に利用される。 On the other hand, the flow rate of the exhaust gas flowing through the upper side of the monolith catalyst is smaller than that of the lower side, but the flow rate of the exhaust gas discharged from the engine is large in the middle load / high load operation of the engine. Therefore, since a considerable amount of exhaust gas flows also on the upper part of the monolith catalyst, the upper part of the monolith catalyst is also effectively used for purifying the exhaust gas.
そうして、上述の如く排気ガスの主流はモノリス触媒の軸心付近から下部寄りを通るから、モノリス触媒の下部側は排気ガスの主流によって加熱される。一方、熱気は上昇するという性質があるため、排気ガスが流入口部からケース内に流入すると、熱気が上方へ流れてモノリス触媒に流入し、また、モノリス触媒の下部からも熱気が上昇する。その結果、モノリス触媒の上部側も上記熱気の上昇によって加熱されることになる。そのため、モノリス触媒全体が効率良く加熱されて触媒の活性化が図れるとともに、その活性が維持される。 Thus, as described above, the main flow of the exhaust gas passes from the vicinity of the axial center of the monolith catalyst toward the lower portion, so that the lower side of the monolith catalyst is heated by the main flow of the exhaust gas. On the other hand, since the hot air rises, when the exhaust gas flows into the case from the inflow port, the hot air flows upward and flows into the monolith catalyst, and the hot air also rises from the lower part of the monolith catalyst. As a result, the upper side of the monolith catalyst is also heated by the rise of the hot air. As a result, the entire monolith catalyst is efficiently heated to activate the catalyst and maintain its activity.
すなわち、排気ガスの流入口部の中心がモノリス触媒の軸心に対してオフセットしていない従来装置では、モノリス触媒の軸心まわりは排気ガスの主流で加熱され、モノリス触媒の上部も熱気の上昇によって加熱されるものの、モノリス触媒の下部側は上部に比べて温度が低くなり易いという問題がある。これが本発明によって解決される。 That is, in the conventional apparatus in which the center of the exhaust gas inlet is not offset with respect to the axis of the monolith catalyst, the center of the monolith catalyst is heated by the main flow of the exhaust gas, and the upper part of the monolith catalyst also rises in hot air However, there is a problem that the temperature of the lower part of the monolith catalyst tends to be lower than that of the upper part. This is solved by the present invention.
要するに、排気ガスの主流部分がモノリス触媒の軸心付近から下部にわたる部分を通るようにし、熱気の上昇によってモノリス触媒の上部を加熱するようにしたから、排気ガスが保有する限られた熱量がモノリス触媒全体の昇温および温度維持に効率的に利用されるということである。 In short, since the main part of the exhaust gas passes through the part from the vicinity of the axis of the monolith catalyst to the lower part and the upper part of the monolith catalyst is heated by the rise of hot air, the limited amount of heat that the exhaust gas has is reduced to the monolith. It means that it is efficiently used for raising the temperature and maintaining the temperature of the entire catalyst.
次にエンジンの運転状態が低負荷運転や燃料カット運転に移行すると、排気ガスの温度が低くなるが、エンジンから排出される排気ガス流量も少なくなる。その温度が低い排気ガスの多くは、モノリス触媒の軸心付近から下部にわたる部分を通り、モノリス触媒の上部側を通る排気ガス量は少ない。 Next, when the engine operating state shifts to a low load operation or a fuel cut operation, the temperature of the exhaust gas is lowered, but the flow rate of the exhaust gas discharged from the engine is also reduced. Most of the exhaust gas having a low temperature passes through the portion from the vicinity of the axis of the monolith catalyst to the lower portion, and the amount of exhaust gas passing through the upper portion of the monolith catalyst is small.
従って、モノリス触媒の軸心付近から下部にわたる部分は低温の排気ガスで冷やされるものの、先に熱気の上昇によって温度が高くなっているモノリス触媒の上部では熱が保有され、温度の低下が少ない。 Therefore, although the portion from the vicinity of the axis of the monolith catalyst to the lower portion is cooled by the low-temperature exhaust gas, heat is retained in the upper portion of the monolith catalyst where the temperature has been increased by the rise of hot air first, and the temperature does not decrease much.
すなわち、従来装置では、温度が低い排気ガスがモノリス触媒の軸心付近に向かって流入するから、モノリス触媒の上部も低温の排気ガスで冷やされ易いが、本発明では、モノリス触媒の上部に熱が保有され易い。 That is, in the conventional apparatus, since the exhaust gas having a low temperature flows toward the vicinity of the axis of the monolith catalyst, the upper portion of the monolith catalyst is also easily cooled by the low temperature exhaust gas. Is easy to be held.
そのため、その後にエンジン運転状態が中負荷運転や高負荷運転に移行して高温の排気ガスがモノリス触媒に流入したときには、モノリス触媒の上部によって奪われる熱量が少ないから、モノリス触媒の下部側の温度が速やかに上昇して、モノリス触媒全体が早期に再活性化する。よって、エミッション性能の悪化が避けられる。 Therefore, when the engine operating state subsequently shifts to medium load operation or high load operation and high-temperature exhaust gas flows into the monolith catalyst, the amount of heat taken away by the upper part of the monolith catalyst is small. Rises rapidly and the entire monolith catalyst is reactivated early. Therefore, deterioration of emission performance can be avoided.
本発明の別の態様は、自動車のエンジンルームに設けられる排気ガス浄化用の触媒コンバータを備えたエンジンの排気装置であって、
上記触媒コンバータは、エンジン本体の側面側に配置されていて、排気ガスの流入口部と流出口部を備えたケースにモノリス触媒が収容されてなり、
上記ケースの流入口部は、排気ガスが上記モノリス触媒に向かって略水平に流入するように、上記モノリス触媒の上流側の端面に相対し、且つ該流入口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットし、
上記ケースの流出口部は、上記モノリス触媒の下流側から排気ガスが斜め下方に流出するように設けられ、又は上記モノリス触媒の下流側の端面に相対し、且つ該流出口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットしていて、排気ガスが上記モノリス触媒の下流側から略水平に流出するように設けられて、
排気ガスの流れが速い主流部分が上記モノリス触媒の軸心付近から下部寄りの部分を通るようにされ、
さらに、上記触媒コンバータから流出する排気ガス中の粒子状物質を捕集するフィルタを有する粒子状物質処理装置を備え、
上記粒子状物質処理装置が上記触媒コンバータの下側において該触媒コンバータの下面に沿うように配置されていることを特徴とする。
Another aspect of the present invention is an engine exhaust device provided with a catalytic converter for exhaust gas purification provided in an engine room of an automobile,
The catalytic converter is disposed on the side of the engine body, and the monolith catalyst is accommodated in a case having an exhaust gas inlet and outlet.
The inlet portion of the case is opposed to the upstream end face of the monolith catalyst so that the exhaust gas flows substantially horizontally toward the monolith catalyst, and the center of the inlet portion is the axis of the monolith catalyst. Offset downward with respect to the heart,
The outlet portion of the case is provided such that exhaust gas flows obliquely downward from the downstream side of the monolith catalyst, or is opposed to the downstream end surface of the monolith catalyst, and the center of the outlet portion is the It is offset downward with respect to the axis of the monolith catalyst, and is provided so that the exhaust gas flows out substantially horizontally from the downstream side of the monolith catalyst,
The main flow part where the flow of the exhaust gas is fast passes through the part near the lower part from the axial center of the monolith catalyst,
Furthermore, a particulate matter treatment device having a filter for collecting particulate matter in the exhaust gas flowing out from the catalytic converter,
The particulate matter treatment device is arranged on the lower side of the catalytic converter so as to be along the lower surface of the catalytic converter.
これによれば、先の態様と同じく、排気ガスの主流部分がモノリス触媒の軸心付近から下部にわたる部分を通り、熱気の上昇によってモノリス触媒の上部が加熱されるから、排気ガスが保有する限られた熱量をモノリス触媒全体の昇温および温度維持に効率的に利用することができる。また、燃料カット時等の排気ガス温度が低く排気ガス流量が少ないときには、モノリス触媒の上部に熱気が保有され該上部の温度低下を抑制されるから、その後に高温の排気ガスがモノリス触媒に流入するようになったときに、モノリス触媒の上部によって奪われる熱が少なくなる。その結果、モノリス触媒全体が早期に活性温度に達することになり、上記排気ガス温度の低下に伴うエミッション性能の悪化が軽減される。 According to this, as in the previous embodiment, the main portion of the exhaust gas passes through the portion from the vicinity of the axis of the monolith catalyst to the lower portion, and the upper portion of the monolith catalyst is heated by the rise of hot air. The amount of heat generated can be efficiently used to raise the temperature and maintain the temperature of the entire monolith catalyst. Also, when the exhaust gas temperature is low and the exhaust gas flow rate is low, such as when the fuel is cut, hot air is retained in the upper part of the monolith catalyst, and the temperature drop at the upper part is suppressed, so that hot exhaust gas then flows into the monolith catalyst. When this happens, less heat is taken away by the top of the monolith catalyst. As a result, the entire monolith catalyst reaches the activation temperature at an early stage, and the deterioration of the emission performance due to the decrease in the exhaust gas temperature is reduced.
また、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置をエンジン本体の側面にコンパクトにまとめて配置することが容易になり、その場合、エンジン本体、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置の三者が互いの放熱を妨げる関係になり、熱損失の低減に有利になる。 In addition, it becomes easy to arrange the catalytic converter and the particulate matter processing device in a compact manner on the side of the engine body. In this case, the engine body, the catalytic converter, and the particulate matter processing device can radiate heat from each other. It becomes a hindering relationship, which is advantageous for reducing heat loss.
本発明の別の好ましい態様では、さらに、排気ターボ過給機を備え、該排気ターボ過給機のタービンハウジングの排気ガス出口部が上記触媒コンバータのケースの流入口部に直結されている。 In another preferred aspect of the present invention, an exhaust turbocharger is further provided, and an exhaust gas outlet portion of a turbine housing of the exhaust turbocharger is directly connected to an inlet portion of the case of the catalytic converter.
これによれば、エンジンの中負荷ないしは高負荷運転時に排気ターボ過給機が作動すると、排気ガスがタービンの回転により旋回流となって触媒コンバータのケース内に流入する。よって、上述の如く、流入口部のオフセット配置を採用しても、排気ガスがモノリス触媒全体に分散し易くなり、モノリス触媒の上部が排気ガスの浄化に有効に利用されることになる。 According to this, when the exhaust turbo supercharger is operated during medium load or high load operation of the engine, the exhaust gas flows into the case of the catalytic converter as a swirling flow by the rotation of the turbine. Therefore, as described above, even if the offset arrangement of the inlet is adopted, the exhaust gas is easily dispersed throughout the monolith catalyst, and the upper part of the monolith catalyst is effectively used for purifying the exhaust gas.
一方、排気ターボ過給機が作動しないエンジンの低負荷運転時や燃料カット時には、排気ガスは旋回流とならないため、モノリス触媒の下部側を主として流れる。よって、モノリス触媒の上部側が低温の排気ガスによって冷やされることが避けられる。 On the other hand, when the engine in which the exhaust turbocharger does not operate is operated at a low load or when the fuel is cut, the exhaust gas does not become a swirling flow and therefore flows mainly in the lower part of the monolith catalyst. Therefore, the upper side of the monolith catalyst can be avoided from being cooled by the low temperature exhaust gas.
上述の如く、本発明によれば、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置をエンジン本体の側面にコンパクトにまとめて配置することが容易になるとともに、その場合、エンジン本体、触媒コンバータおよび粒子状物質処理装置の三者が互いの放熱を妨げる関係になり、熱損失の低減に有利になる。さらに、排気ガスの主流部分がモノリス触媒の軸心付近から下部にわたる部分を通るようにし、熱気の上昇によってモノリス触媒の上部を加熱するようにしたから、排気ガスが保有する限られた熱量がモノリス触媒全体の昇温および温度維持に効率的に利用されるため、触媒の活性化が図れるとともに、その活性が維持される。エンジンの運転状態が低負荷運転や燃料カット運転から、中負荷運転や高負荷運転に移行して高温の排気ガスがモノリス触媒に流入したときも、モノリス触媒の下部側の温度が速やかに上昇して、モノリス触媒全体が早期に再活性化するため、エミッション性能の悪化が避けられる。 As described above, according to the present invention, it is easy to compactly arrange the catalytic converter and the particulate matter processing device on the side surface of the engine body, and in that case, the engine body, the catalytic converter, and the particulate matter treatment. The three members of the apparatus are in a relationship that obstruct each other's heat dissipation, which is advantageous in reducing heat loss. Furthermore, since the main part of the exhaust gas passes through the part from the vicinity of the axis of the monolith catalyst to the lower part and the upper part of the monolith catalyst is heated by the rise of hot air, the limited amount of heat that the exhaust gas holds is Since the catalyst is efficiently used for raising the temperature and maintaining the temperature of the entire catalyst, the catalyst can be activated and its activity can be maintained. Even when the engine operating state shifts from low load operation or fuel cut operation to medium load operation or high load operation and hot exhaust gas flows into the monolith catalyst, the temperature on the lower side of the monolith catalyst rises quickly. Thus, since the entire monolith catalyst is reactivated at an early stage, deterioration of the emission performance can be avoided.
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づいて説明する。以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。 Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The following description of the preferred embodiments is merely exemplary in nature and is not intended to limit the invention, its application, or its use.
図1において、1は自動車のエンジンルームに設けられるディーゼルエンジンのエンジン本体である。本実施形態ではエンジン本体1はクランクシャフトが車幅方向に延びる横置きにされ、エンジン本体1の側面(この場合は背面)に排気ターボ過給機2、触媒コンバータ3、粒子状物質処理装置4、EGRクーラー5およびEGRバルブ6が配置されている。
In FIG. 1,
本例の触媒コンバータ3は排気ガス中のHCおよびCOを酸化浄化する酸化触媒である。粒子状物質処理装置4は、排気ガス中の粒子状物質を捕集して燃焼除去する、所謂DPF(ディーゼルパティキュレートフィルタ)である。EGRクーラー5は吸気系に還流させる排気ガスを冷却する。EGRバルブ6は吸気系へのEGR量(排気ガス還流量)を調節する。
The
ターボ過給機2および触媒コンバータ3は、各々の軸心が略水平にされ、すなわち軸心が横にされ、エンジン本体1の上部の側面に沿ってエンジン本体1の長手方向(車幅方向)に連ねて配置されている。粒子状物質処理装置4は、触媒コンバータ3の下側において該触媒コンバータ3の下面およびエンジン本体1の側面に沿うように軸心が略水平にされて配置されている。触媒コンバータ3は粒子状物質処理装置4に湾曲した連結管7によって連結されている。
Each of the
このような触媒コンバータ3および粒子状物質処理装置4のレイアウトによれば、触媒コンバータ3および粒子状物質処理装置4をエンジン本体1の側面にコンパクトにまとめて配置することができる。しかも、エンジン本体1、触媒コンバータ3および粒子状物質処理装置4の三者が互いの放熱を妨げる関係になり、熱損失の低減に有利になる。
According to such a layout of the
粒子状物質処理装置4には車室床下に配置されるフレキシブルチューブ8を介して自動車後方に延びる排気管9が接続されている。図示は省略しているが、排気管9は排気サイレンサを介してテールパイプに続いている。図1において、26は粒子状物質処理装置4の入口ガス温度を検出する温度センサ、27は粒子状物質処理装置4の入口側のガス圧を検出する圧力センサ(図示せず)の圧力取出し部である。
An
図2に示すように、触媒コンバータ3は、ケース11にモノリス触媒12を略水平にした状態で収容してなる。ケース11は、モノリス触媒12を収容するケース本体11aと、モノリス触媒12の上流側の端面を覆うコーン状の上流側カバー11bと、モノリス触媒12の下流側の端面を覆うコーン状の下流側カバー11cとを備えてなる。上流側カバー11bには、モノリス触媒12の上流側の端面に相対し、排気ガスをモノリス触媒12に向かって略水平に(横方向に)流入させる流入口部13が設けられている。また、下流側カバー11cには、モノリス触媒12を挟んで流入口部13に相対し(モノリス触媒12の下流側の端面に相対し)、モノリス触媒12の下流側から排気ガスを略水平に(横方向に)流出させる流出口部14が設けられている。
As shown in FIG. 2, the
ケース11の流入口部13には、排気ターボ過給機2のタービンハウジング15の排気ガス出口部16が直結されている。ケース11の流出口部14には、連結管7の上流端が結合している。また、上流側カバー11bの流入口部13からケース本体11aに至るコーン壁部の上半周側に触媒コンバータ3の入口ガス温度を検出する温度センサ17が取付けられている。
An exhaust
上記ケース11の流入口部13および流出口部14は、各々の口径がモノリス触媒12の直径よも小さく、流入口部13の中心Ciおよび流出口部14の中心Coはモノリス触媒12の軸心Ccに対して下方にオフセットしている。流入口部13の中心Ciのモノリス触媒12の軸心Ccに対するオフセット量D1、並びに流出口部14の中心Coのモノリス触媒12の軸心Ccに対するオフセット量D2はいずれも、モノリス触媒12の半径の1/4以上1/2以下であることが好ましい。
The
図3に示すように、流入口部13および流出口部14は、各々の開口面積の2/3以上がモノリス触媒12の上流側及び下流側各々の下半周側の端面に相対するように配置されていることが好ましい。さらに、好ましいのは、上記オフセット量D1,D2を1/2以下とし、流入口部13および流出口部14各々の開口面積の2/3以上がモノリス触媒12の上流側及び下流側各々の下半周側の端面に相対するようにすることである。
As shown in FIG. 3, the
図3の例では、流入口部13の開口面積の殆どがモノリス触媒12の上流側の下半周側の端面に相対し、流出口部14の開口面積の少なくとも5/6がモノリス触媒12の下流側の下半周側の端面に相対している。
In the example of FIG. 3, most of the opening area of the
図2に示すように、粒子状物質処理装置4は、ケース18に排気ガス中の粒子状物質を捕集するモノリスフィルタ19を収容してなる。フィルタ19には、該フィルタ19に堆積した粒子状物質を燃焼除去するための触媒がコーティングされている。ケース18は、フィルタ19を収容するケース本体18aと、フィルタ19の上流側の端面を覆う上流側カバー18bと、フィルタ19の下流側の端面を覆う下流側カバー18cとを備えてなる。上流側カバー18bに連結管7の下流端が結合している。
As shown in FIG. 2, the particulate
図4に示すように、粒子状物質処理装置4の下流側カバー18cは、扁平になっていて、粒子状物質処理装置4の後方に向かって突出しており、その先端に排気ガスをテールパイプに導く図2に示す排気ガス排出口21が開口している。そして、下流側カバー18cにおけるフィルタ19の軸心Cfから前方(該軸心Cfを挟んで排気ガス排出口21の反対側)にオフセットした位置に、排気ガスをEGRクーラ5に導く図4に示すEGR用の排気ガス取出口22が開口している。
As shown in FIG. 4, the
EGRクーラ5は、一連に接続したEGR用のガス導入部5a、クーラ本体部5bおよびEGR用のガス流出部5cを備えてなる。EGRクーラ5は水冷であり、クーラ本体部5bに冷却水供給管23と冷却水排出管24が接続されている。そうして、ガス導入部5aが下流側カバー18cの排気ガス取出口22に接続されて、EGRクーラ5は、扁平な下流側カバー18cに沿うように、フィルタ19の軸心Cfを挟んで排気ガス取出口22の反対側、つまり、後方へ延びている。
The
このEGRクーラ5の後端のガス流出部5cにEGR用ガスの流出口25が側方(粒子状物質処理装置4の反対側)に向かって開口し、該流出口25にEGRバルブ6が接続されている。
An
以上により、粒子状物質処理装置4、EGRクーラ5およびEGRバルブ6は、エンジン本体1の側面(背面)に沿って該エンジン本体1の長手方向に配列されている。
As described above, the particulate
上記エンジンの排気装置によれば、排気ガスは触媒コンバータ3のケース11の流入口部13からモノリス触媒12に向かって略水平に流入する。この流入口部13の中心Ciはモノリス触媒12の軸心Ccに対して下方にオフセットし、且つ流出口部14の中心Coもモノリス触媒12の軸心Ccに対して下方にオフセットしているから、排気ガスの流れが速い主流部分はモノリス触媒12の軸心Cc付近から下部にわたる部分を通る。
According to the engine exhaust apparatus, the exhaust gas flows substantially horizontally from the
一方、モノリス触媒12の上部を流れる排気ガス量は下部に比べると少ないが、エンジンの中負荷・高負荷運転においてはエンジンから排出される排気ガス量自体が多い。しかも、排気ターボ過給機2のタービンハウジング15がケース11の流入口部13に直結されているから、排気ターボ過給機2が作動すると、排気ガスがタービンの回転により旋回流となってケース11内に流入する。よって、ケース11の流入口部13を上述の如くオフセット配置していても、排気ガスがモノリス触媒12の全体に分散し易くなる。つまり、モノリス触媒12の上部にも少なくない量の排気ガスが流れるから、このモノリス触媒12の上部も排気ガスの浄化に有効に利用される。
On the other hand, the amount of exhaust gas flowing through the upper part of the
そうして、上述の如く排気ガスの主流はモノリス触媒の軸心付近から下部寄りを通るから、モノリス触媒12の下部側は排気ガスの主流によって加熱される。一方、熱気は上昇するという性質があるため、排気ガスが流入口部13からケース11に流入すると、熱気が上方へ流れてモノリス触媒12に流入し、また、モノリス触媒12の下部からも熱気が上昇する。その結果、モノリス触媒12の上部側も上記熱気の上昇によって加熱されることになる。そのため、モノリス触媒全体が効率良く加熱されて触媒の活性化が図れるとともに、その活性が維持される。
Then, as described above, the main flow of the exhaust gas passes from the vicinity of the axis of the monolith catalyst toward the lower portion, so that the lower side of the
要するに、排気ガスの主流がモノリス触媒12の軸心付近から下部にわたる部分を通るようにし、熱気の上昇によってモノリス触媒12の上部を加熱するようにしたから、排気ガスが保有する限られた熱量がモノリス触媒12全体の昇温および温度維持に効率的に利用されることになる。
In short, since the main flow of the exhaust gas passes through the portion from the vicinity of the axial center of the
エンジンの運転状態が低負荷運転や燃料カット運転に移行すると、排気ガスの温度が低くなるが、エンジンから排出される排気ガス流量も少なくなる。また、排気ターボ過給機2が作動しないエンジンの低負荷運転時や燃料カット時には、触媒コンバータ3に流入する排気ガスは旋回流とならない。そのため、温度が低い排気ガスの多くは、モノリス触媒12の軸心付近から下部にわたる部分を通り、モノリス触媒12の上部側を通る排気ガス量は少ない。
When the engine operating state shifts to a low load operation or a fuel cut operation, the temperature of the exhaust gas decreases, but the flow rate of exhaust gas discharged from the engine also decreases. Further, when the engine in which the
従って、モノリス触媒12の下部側は低温の排気ガスで冷やされるものの、上部側が低温の排気ガスによって冷やされることが避けられる。よって、先に熱気の上昇によって温度が高くなっているモノリス触媒12の上部では熱が保有され、温度の低下が少ない。
Therefore, although the lower side of the
そのため、その後にエンジン運転状態が中負荷運転や高負荷運転に移行して高温の排気ガスがモノリス触媒12に流入したときには、モノリス触媒12の上部によって奪われる熱量が少ないから、モノリス触媒12の下部側の温度が速やかに上昇してモノリス触媒12の全体が活性を呈する状態になり易い。よって、エミッション性能の悪化が避けられる。
Therefore, when the engine operation state subsequently shifts to medium load operation or high load operation and high-temperature exhaust gas flows into the
また、上述の如くケース11の流入口部13の中心Ciをモノリス触媒12の軸心Ccに対して下方にオフセットさせたことにより、ケース11の上流側カバー11bは、その下半周側に比べて上半周側のコーン壁の、流入口部13からケース本体11aに至る距離が長くなっている。従って、この上半周側のコーン壁に対する温度センサ17のレイアウトが容易になる。
Further, as described above, the center Ci of the
図5は別の実施形態を示す。図2に示す実施形態では触媒コンバータ3の流入口部13と流出口部14がモノリス触媒12を挟んで相対しているが、図5では流入口部13と流出口部14が相対しない構造になっている。
FIG. 5 shows another embodiment. In the embodiment shown in FIG. 2, the
まず、ケース11の上流側カバー11bは、図2に示す実施形態と同じく、モノリス触媒12の上流側の端面に相対して排気ガスをモノリス触媒12に向かって略水平に流入させる流入口部13を備えている。流入口部13の中心Ciはモノリス触媒12の軸心Ccに対して下方にオフセットしている。そのオフセット量D1はモノリス触媒12の半径の1/4以上1/2以下であることが好ましい。そして、この流入口部13から湾曲して立ち上がった上流側の管部に上流側排気管又は排気ターボ過給機のタービンハウジングが結合されている。
First, the
一方、ケース11の下流側カバー11cは、モノリス触媒12を収容するケース本体11aから斜め下方に延びており、その先端にモノリス触媒12の下流側から排気ガスを斜め下方に流出させる流出口部14が下向きに開口している。そして、この流出口部14に連結管7によって粒子状物質処理装置(図示省略)が接続されている。
On the other hand, the
図5に示す実施形態においても、ケース11の流出口部14はモノリス触媒12の下流側から排気ガスを斜め下方に流出させるから、流入口部13から流入する排気ガスの主流はモノリス触媒12の軸心付近から下部にわたる部分を通ることになる。
Also in the embodiment shown in FIG. 5, the
よって、エンジンの中負荷・高負荷運転時には、モノリス触媒12の下部側は排気ガスの主流によって加熱され、上部側は熱気の上昇によって加熱されるため、排気ガスが保有する限られた熱量がモノリス触媒12全体の昇温および温度維持に効率的に利用されることになる。
Therefore, at the time of medium load / high load operation of the engine, the lower side of the
また、エンジンの運転状態が低負荷運転や燃料カット運転に移行したときは、モノリス触媒12の下部側は低温の排気ガスで冷やされるものの、先に熱気の上昇によって温度が高くなっているモノリス触媒12の上部側では熱が保有され、温度の低下が少なくなる。そのため、その後に高温の排気ガスがモノリス触媒12に流入したときには、モノリス触媒12の上部によって奪われる熱量が少ないから、モノリス触媒12全体が速やかに活性温度まで上昇することになる。
When the engine operating state shifts to a low load operation or a fuel cut operation, the lower part of the
1 エンジン本体
2 排気ターボ過給機
3 触媒コンバータ
4 粒子状物質処理装置
5 EGRクーラー
6 EGRバルブ
7 連結管
11 ケース
12 モノリス触媒
13 流入口部
14 流出口部
15 タービンハウジング
16 排気ガス出口部
19 フィルタ
DESCRIPTION OF
Claims (3)
さらに、上記触媒コンバータから流出する排気ガス中の粒子状物質を捕集するフィルタを有する粒子状物質処理装置を備え、
上記触媒コンバータがエンジン本体の側面に沿って配置され、
上記粒子状物質処理装置が上記触媒コンバータの下側において該触媒コンバータの下面および上記エンジン本体の側面に沿うように配置され、
上記触媒コンバータは、排気ガスの流入口部と流出口部を備えたケースにモノリス触媒がその軸心を略水平にした状態で収容されてなり、
排気ガスの流れが速い主流部分が上記モノリス触媒の軸心付近から下部寄りの部分を通るように、
上記ケースの流入口部は、上記モノリス触媒の上流側の端面に相対し、且つ該流入口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットしていて、排気ガスが上記モノリス触媒に向かって略水平に流入するように設けられ、
上記ケースの流出口部は、上記モノリス触媒の下流側から排気ガスが斜め下方に流出するように設けられ、又は上記モノリス触媒の下流側の端面に相対し、且つ該流出口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットしていて、排気ガスが上記モノリス触媒の下流側から略水平に流出するように設けられ、
上記粒子状物質処理装置は軸心を略水平にして配置されていることを特徴とするエンジンの排気装置。 In an exhaust system for an engine equipped with a catalytic converter for purifying exhaust gas,
Furthermore, a particulate matter treatment device having a filter for collecting particulate matter in the exhaust gas flowing out from the catalytic converter,
The catalytic converter is disposed along the side of the engine body,
The particulate matter treatment device is disposed on the lower side of the catalytic converter along the lower surface of the catalytic converter and the side surface of the engine body ,
The catalytic converter is accommodated in a case having an inlet portion and an outlet portion of exhaust gas in a state where the axis of the monolith catalyst is substantially horizontal,
The main flow part where the flow of exhaust gas is fast passes through the part closer to the lower part from the vicinity of the axis of the monolith catalyst,
The inlet portion of the case is opposed to the upstream end face of the monolith catalyst, and the center of the inlet portion is offset downward with respect to the axis of the monolith catalyst so that the exhaust gas is in the monolith catalyst. Is provided to flow in substantially horizontally toward the
The outlet portion of the case is provided such that exhaust gas flows obliquely downward from the downstream side of the monolith catalyst, or is opposed to the downstream end surface of the monolith catalyst, and the center of the outlet portion is the It is offset downward with respect to the axis of the monolith catalyst, and is provided so that the exhaust gas flows out substantially horizontally from the downstream side of the monolith catalyst,
An exhaust system for an engine, characterized in that the particulate matter treatment device is arranged with its axis substantially horizontal .
上記触媒コンバータは、エンジン本体の側面側に配置されていて、排気ガスの流入口部と流出口部を備えたケースにモノリス触媒が収容されてなり、
上記ケースの流入口部は、排気ガスが上記モノリス触媒に向かって略水平に流入するように、上記モノリス触媒の上流側の端面に相対し、且つ該流入口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットし、
上記ケースの流出口部は、上記モノリス触媒の下流側から排気ガスが斜め下方に流出するように設けられ、又は上記モノリス触媒の下流側の端面に相対し、且つ該流出口部の中心が該モノリス触媒の軸心に対して下方にオフセットしていて、排気ガスが上記モノリス触媒の下流側から略水平に流出するように設けられて、
排気ガスの流れが速い主流部分が上記モノリス触媒の軸心付近から下部寄りの部分を通るようにされ、
さらに、上記触媒コンバータから流出する排気ガス中の粒子状物質を捕集するフィルタを有する粒子状物質処理装置を備え、
上記粒子状物質処理装置が上記触媒コンバータの下側において該触媒コンバータの下面に沿うように配置されていることを特徴とするエンジンの排気装置。 In an engine exhaust system provided with a catalytic converter for purifying exhaust gas provided in an engine room of an automobile
The catalytic converter is disposed on the side of the engine body, and the monolith catalyst is accommodated in a case having an exhaust gas inlet and outlet.
The inlet portion of the case is opposed to the upstream end face of the monolith catalyst so that the exhaust gas flows substantially horizontally toward the monolith catalyst, and the center of the inlet portion is the axis of the monolith catalyst. Offset downward with respect to the heart,
The outlet portion of the case is provided such that exhaust gas flows obliquely downward from the downstream side of the monolith catalyst, or is opposed to the downstream end surface of the monolith catalyst, and the center of the outlet portion is the It is offset downward with respect to the axis of the monolith catalyst, and is provided so that the exhaust gas flows out substantially horizontally from the downstream side of the monolith catalyst,
The main flow part where the flow of the exhaust gas is fast passes through the part near the lower part from the axial center of the monolith catalyst,
Furthermore, a particulate matter treatment device having a filter for collecting particulate matter in the exhaust gas flowing out from the catalytic converter,
An exhaust system for an engine, wherein the particulate matter treatment device is disposed along the lower surface of the catalytic converter below the catalytic converter.
さらに、排気ターボ過給機を備え、該排気ターボ過給機のタービンハウジングの排気ガス出口部が上記触媒コンバータのケースの流入口部に直結されていることを特徴とするエンジンの排気装置。 In claim 1 or claim 2 ,
An exhaust system for an engine, further comprising an exhaust turbocharger, wherein an exhaust gas outlet portion of a turbine housing of the exhaust turbocharger is directly connected to an inlet portion of a case of the catalytic converter.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013195650A JP6252066B2 (en) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | Engine exhaust system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013195650A JP6252066B2 (en) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | Engine exhaust system |
Related Child Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017229814A Division JP6508300B2 (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Engine exhaust system |
JP2017229816A Division JP6508302B2 (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Engine exhaust system |
JP2017229815A Division JP6508301B2 (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Engine exhaust system |
JP2017229832A Division JP2018040370A (en) | 2017-11-30 | 2017-11-30 | Engine exhaust device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015059558A JP2015059558A (en) | 2015-03-30 |
JP6252066B2 true JP6252066B2 (en) | 2017-12-27 |
Family
ID=52817274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013195650A Active JP6252066B2 (en) | 2013-09-20 | 2013-09-20 | Engine exhaust system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6252066B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6299856B1 (en) * | 2016-12-16 | 2018-03-28 | マツダ株式会社 | Engine exhaust system |
JP7316515B2 (en) * | 2020-02-21 | 2023-07-28 | マツダ株式会社 | engine exhaust circulation system |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2772071B1 (en) * | 1997-12-05 | 2000-01-14 | Renault | EXHAUST DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
JP2004001023A (en) * | 2002-05-30 | 2004-01-08 | Sango Co Ltd | Method for shaping metal vessel |
JP2004076590A (en) * | 2002-08-09 | 2004-03-11 | Sango Co Ltd | Fluid treating system with built-in honeycomb structure and method of manufacturing this system |
DE10316802A1 (en) * | 2003-04-11 | 2004-10-21 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Combined exhaust gas aftertreatment / noise reduction device in the exhaust line of an internal combustion engine |
JP2005000930A (en) * | 2003-06-10 | 2005-01-06 | Toyota Motor Corp | Method and equipment for spinning, and catalytic converter manufactured using them |
JP4432685B2 (en) * | 2004-09-06 | 2010-03-17 | マツダ株式会社 | Engine intake / exhaust system structure |
JP4544116B2 (en) * | 2005-09-26 | 2010-09-15 | マツダ株式会社 | Diesel engine exhaust purification system |
JP4680103B2 (en) * | 2006-03-16 | 2011-05-11 | 三菱ふそうトラック・バス株式会社 | Exhaust gas purification device for internal combustion engine |
JP2009136833A (en) * | 2007-12-10 | 2009-06-25 | Toyota Motor Corp | Method for producing monolithic catalyst for exhaust gas cleaning and monolithic catalyst |
JP5085491B2 (en) * | 2008-09-29 | 2012-11-28 | ヤンマー株式会社 | Combine |
JP5140536B2 (en) * | 2008-09-29 | 2013-02-06 | ヤンマー株式会社 | Combine |
JP2010083331A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Yanmar Co Ltd | Combined harvester and thresher |
JP2012007536A (en) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Iseki & Co Ltd | Tractor |
JP5890661B2 (en) * | 2011-11-16 | 2016-03-22 | 日野自動車株式会社 | Exhaust purification equipment |
-
2013
- 2013-09-20 JP JP2013195650A patent/JP6252066B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015059558A (en) | 2015-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6079531B2 (en) | Engine exhaust system | |
US11560832B2 (en) | Wastegate valve | |
JP5427885B2 (en) | Exhaust-driven auxiliary air pump and product and method of use thereof | |
JP3876705B2 (en) | Diesel engine exhaust gas purification system | |
JP2004316658A5 (en) | ||
JP2011012563A (en) | Exhaust gas purification system | |
JP5352676B2 (en) | Internal combustion engine system and particulate filter device for internal combustion engine system | |
JP2012122467A (en) | Exhaust gas post processing system | |
JP2012102684A (en) | Exhaust emission control device for engine | |
JP6252066B2 (en) | Engine exhaust system | |
JP6508301B2 (en) | Engine exhaust system | |
JP6375808B2 (en) | Intake / exhaust device for internal combustion engine | |
JP2007085292A (en) | Diesel engine exhaust emission cleaning device | |
JP6508302B2 (en) | Engine exhaust system | |
JP6508300B2 (en) | Engine exhaust system | |
JP2018040370A (en) | Engine exhaust device | |
JP2019082181A (en) | Exhaust device of engine | |
JP7028586B2 (en) | Exhaust gas aftertreatment method and exhaust pipe of diesel engine | |
JP5233596B2 (en) | Exhaust gas purification device | |
JP6805948B2 (en) | Exhaust purification device | |
JP4400378B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JPH0452417Y2 (en) | ||
JP2005163630A (en) | Emission control device for diesel engine | |
JP2009114885A (en) | Exhaust gas passage structure | |
JP5266105B2 (en) | Desulfurization equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170623 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171031 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171113 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6252066 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |