[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6242232B2 - 連続混練装置 - Google Patents

連続混練装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6242232B2
JP6242232B2 JP2014025412A JP2014025412A JP6242232B2 JP 6242232 B2 JP6242232 B2 JP 6242232B2 JP 2014025412 A JP2014025412 A JP 2014025412A JP 2014025412 A JP2014025412 A JP 2014025412A JP 6242232 B2 JP6242232 B2 JP 6242232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kneading
rotor
section
barrel
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014025412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015150752A (ja
Inventor
山口 和郎
和郎 山口
好則 黒田
好則 黒田
秀夫 船橋
秀夫 船橋
二志 福井
二志 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP2014025412A priority Critical patent/JP6242232B2/ja
Priority to KR1020167024678A priority patent/KR101843674B1/ko
Priority to PCT/JP2014/083968 priority patent/WO2015122105A1/ja
Priority to CN201480075483.XA priority patent/CN105980121B/zh
Priority to US15/116,028 priority patent/US10449498B2/en
Priority to EP14882504.5A priority patent/EP3106278B1/en
Publication of JP2015150752A publication Critical patent/JP2015150752A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6242232B2 publication Critical patent/JP6242232B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/52Screws with an outer diameter varying along the longitudinal axis, e.g. for obtaining different thread clearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/40Mixers with rotor-rotor system, e.g. with intermeshing teeth
    • B01F27/42Mixers with rotor-rotor system, e.g. with intermeshing teeth with rotating surfaces next to each other, i.e. on substantially parallel axes
    • B01F27/421Mixers with rotor-rotor system, e.g. with intermeshing teeth with rotating surfaces next to each other, i.e. on substantially parallel axes provided with intermeshing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/72Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices
    • B01F27/721Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices with two or more helices in the same receptacle
    • B01F27/722Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices with two or more helices in the same receptacle the helices closely surrounded by a casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • B29B7/483Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs the other mixing parts being discs perpendicular to the screw axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/41Intermeshing counter-rotating screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/54Screws with additional forward-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/55Screws having reverse-feeding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/57Screws provided with kneading disc-like elements, e.g. with oval-shaped elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/2805Mixing plastics, polymer material ingredients, monomers or oligomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/268Throttling of the flow, e.g. for cooperating with plasticising elements or for degassing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/68Barrels or cylinders
    • B29C48/682Barrels or cylinders for twin screws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

本発明は、樹脂などの材料を連続して混練する連続混練装置に関するものである。
従来より、樹脂などの材料を連続して混練する連続混練装置としては、特許文献1に開示されたもの等がある。
特許文献1の連続混練装置は、内部が空洞とされたバレルと、このバレルに収容される混練ロータとを備えていて、この混練ロータは、軸心を略平行に向けて1対配備されており、互いに異なる方向に回転可能とされている。係る連続混練装置では、互いに異なる方向に回転する混練ロータの間に、バレル内に供給された材料を導き、導いた材料に混練ロータに設けられた混練スクリュを用いてせん断力を付与することで、材料が混練される。
ところで、近年は、難混練性の材料を混練することが必要とされており、連続混練装置の混練能力をさらに向上させたいというニーズが存在している。このような混練能力の向上のための方法の一つに、混練ロータ同士の噛み合いを大きくするという方法がある。
例えば、特許文献1の連続混練装置でも、一対の混練ロータの軸間距離を混練フライトの回転外径より小さくなるようにして、混練ロータ同士を噛み合い状態とすることが考えられる。
特開2012−051363号公報
ところが、上述したように混練ロータ同士の噛み合いを大きくしようとすると、混練ロータに混練中に加わる荷重(混練荷重)も非常に大きなものとなる。つまり、噛み合いを大きくすべく混練ロータ同士を近接させると、混練ロータを互いに離反させる方向に混練荷重が加わり、この混練荷重により混練ロータや混練ロータを支持する軸受などに悪影響を及ぼす可能性がある。
そのため、従来の連続混練装置では、混練ロータ同士の噛み合いをさらに大きくすることができず、難混練性の材料に対応することが困難となっていた。
本発明は、上述の問題に鑑みてなされたものであり、混練ロータに加わる混練荷重を抑制しつつも混練ロータ同士の噛み合いを大きくすることができ、難混練性の材料であっても十分な混練が可能となる連続混練装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の連続混練装置は以下の技術的手段を講じている。
即ち、本発明の連続混練装置は、内部が空洞とされたバレルと、当該バレルに収容されると共に互いに異なる方向に噛み合い状態で回転する一対の混練ロータとを備え、前記バレル内に供給された材料を混練する混練フライトを有する混練部が、前記混練ロータの軸方向に沿って複数配備されており、前記バレル内に供給された材料を軸方向に送りながら上流側の混練部から下流側の混練部までの複数の混練部で順次混練を行う連続混練装置であって、下流側に位置する混練部に配備された混練フライトの回転外径Dが、上流側の混練部に配備された混練フライトの回転外径Dよりも大径とされていることを特徴とする。
なお、好ましくは、前記Dなる回転外径の混練部が最も上流側に配備されたものであって、前記Dなる回転外径の混練部が最も下流側に配備されたものであるとよい。
なお、好ましくは、前記混練ロータには、当該混練ロータの軸方向に距離をあけて第1混練部と第2混練部との2つの前記混練部が配備され、前記第1混練部の混練フライトの回転外径Dが、前記一対の混練ロータ間の軸間距離Lより小さく設定され、前記第2混練部の混練フライトの回転外径Dが、前記一対の混練ロータ間の軸間距離Lより大きく設定されているとよい。
また、本発明に係る連続混練装置の最も好ましい形態は、内部が空洞とされたバレルと、当該バレルに収容されると共に互いに異なる方向に回転する一対の混練ロータとを備え、前記バレル内に供給された材料を混練する混練部が、前記混練ロータの軸方向に沿って複数配備されており、前記バレル内に供給された材料を軸方向に送りながら上流側の混練部から下流側の混練部までの複数の混練部で順次混練を行う連続混練装置であって、下流側に位置する混練部に対応する前記混練ロータの混練フライトの回転外径D2が、上流側の混練部に対応する前記混練ロータの混練フライトの回転外径D1よりも大径とされて、前記上流側の混練部における前記材料を所望の混練度に調整する絞り部を備え、前記回転外径D2が、前記一対の混練ロータ間の軸間距離Lより大きく設定されていることを特徴とする。
好ましくは、本発明に係る連続混練装置の最も好ましい形態は、前記混練ロータには、当該混練ロータの軸方向に距離をあけて第1混練部と第2混練部との2つの前記混練部が配備され、前記第1混練部の混練フライトの回転外径D1が、前記一対の混練ロータ間の軸間距離Lより小さく設定されているとよい。
本発明の連続混練装置によれば、混練ロータに加わる混練荷重を抑制しつつも混練ロータ同士の噛み合いを大きくすることができ、難混練性の材料であっても十分な混練が可能となる。
本実施形態の連続混練装置を正面から見た正面図である。 比エネルギに対するISOの変化を実施例と従来例とで比較して示した図である。 比エネルギに対するゲル面積率の変化を実施例と従来例とで比較して示した図である。 混練ロータに加わる混練荷重を実施例と従来例とで比較して示した図である。 従来の連続混練装置を正面から見た正面図である。
以下、本発明の連続混練装置1の実施形態を、図面に基づき詳しく説明する。
図1に示すように、本実施形態の連続混練装置1は、内部が空洞に形成されたバレル2と、バレル2の内部を軸心方向に沿って挿通する一対の混練ロータ3、3とを有している。連続混練装置1では、一対の混練ロータ3、3は互いに異方向に向かって回転している。すなわち、連続混練装置1では一対の混練ロータ3、3をバレル2内で回転させると、これら一対の混練ロータ3、3とバレル2との間の材料にせん断力が付与されて、混練が行なわれる。
なお、以降の説明において、図1の紙面の左側を連続混練装置1を説明する際の上流側とし、紙面の右側を下流側とする。また、図2の紙面の左右方向を連続混練装置1を説明する際の軸方向とする。
図1に示すように、バレル2は軸方向に沿って長い筒状に形成されており、その内部は軸垂直方向の断面が2つの円が一部繋がっためがね形状(2つの円が円周の一部同士を介して互いに重なっている場合も含む)の空洞となっている。このバレル2の内部には、上述した2つの円の中心に略一致する位置に、一対の混練ロータ3、3がそれぞれ挿入されている。
混練ロータ3は、水平方向に向かって長尺に形成された棒状の部材であり、バレル2の両端のさらに外側でそれぞれ軸受(図示略)により支持されており、水平方向を向く軸心回りに回転自在に配備されている。また、混練ロータ3は、互いに軸心が平行となるように一対配備されている。これら一対の混練ロータ3は、互いに異なる回転方向に回転するようになっている。具体的には、軸方向の下流側から見て、左側に位置する混練ロータ3は軸心の回りを時計回り方向に回転し、右側に位置する混練ロータ3は軸心の回りを反時計回り方向に回転するようになっている。
上述したバレル2は、軸方向に沿って複数の部分(図1の例では6つの部分)に分かれている。バレル2を構成するこれら6つの部分は、材料の流れ方向に沿って上流側から順に、第1送り部4、第1混練部5、絞り部6、第2送り部7、第2混練部8、排出部9となっている。これらの部分に位置する混練ロータ3の外周面には、異なる種類のフライトが翼形状や翼枚数などを変えて形成されている。このようなフライトには、例えば、バレル2内で材料を下流側に押し動かすような流れを形成するスクリューフライトや、材料にせん断力を付与して混練する混練フライトが挙げられる。
次に、これらの第1送り部4、第1混練部5、絞り部6、第2送り部7、第2混練部8、排出部9について詳しく説明する。
第1送り部4は、図示を省略する材料供給口からバレル2内に供給された材料を下流側に向かって送る部分である。この材料供給口はバレル2の内外を連通するように上方に向かって開口しており、この材料供給口からバレル2内に材料を供給できるようになっている。
また、第1送り部4に対応する混練ロータ3の外周面には、混練ロータ3の軸方向に沿
って螺旋状にねじれたスクリューフライト10が形成されており、混練ロータ3を回転させることで上述した材料供給口から供給された材料を下流側に向かって押し動かすように送ることができる構成となっている。第1送り部4で下流側に送られた材料は、第1送り部4の下流側に位置する第1混練部5に送られる。
第1混練部5は、バレル2内の材料に対してせん断力を付与して材料を混練する部分である。この第1混練部5に対応する混練ロータ3の外周面には、混練フライト11が形成されている。この混練フライト11は、バレル2の内周面や隣り合った混練ロータ3の外周面との間に狭い隙間(チップクリアランス)を備えており、この狭い隙間に材料を導いて材料にせん断力を付与可能とされている。第1混練部5で混練された材料は、第1混練部5の下流側に位置する絞り部6に送られる。
絞り部6は、第1混練部5の下流側に位置し、バレル2と混練ロータ3との間の材料の流通を制限することで、第1混練部5に留まって混練される材料の量を調整して、材料の混練度を調整する部分である。具体的には、絞り部6は、その開口部の内径が前後にある第1混練部5あるいは第2送り部7の内径よりも小さくされており、他の部分よりも小径に形成されている。また、この絞り部6に対応した位置にある混練ロータ3の外径も、他の部分より小径に形成されている。そして、このバレル2の内周面には、混練ロータ3の軸心とは垂直となる方向に沿ってバレル2の内壁を貫通する貫通孔12が形成されており、この貫通孔12には材料の軸方向に沿った流通を遮断可能な板状のゲート部材13が軸垂直方向に沿って出入り自在に収容されていて、貫通孔12とゲート部材13とが絞り部6を構成している。
つまり、絞り部6では、貫通孔12からのゲート部材13を混練ロータ3側に向かって突出させると、絞り部6における材料の流路面積が減少して材料の流通速度が小さくなり、第1混練部5に材料が留まりやすくなって材料の混練度を高くすることが可能となる。また、混練ロータ3から遠ざかるようにゲート部材13を貫通孔12の外側に引き込むと、絞り部6における材料の流路面積が拡大して材料の流通速度が大きくなり、第1混練部5に材料が留まりにくくなって材料の混練度を低くすることが可能となる。このようにして絞り部6で所望の混練度に調整された材料は、絞り部6の下流側の第2送り部7に送られる。
第2送り部7は、第1混練部5で混練され、絞り部6で混練度を調整された材料を下流側に向かって送る部分である。この第2送り部7に対応する混練ロータ3の外周面にも、第1送り部4と同様に混練ロータ3の軸方向に沿って螺旋状にねじれたスクリューフライト14が形成されていて、混練ロータ3を回転させることで材料を下流側に向かって押し動かしつつ送ることができるようになっている。第2送り部7で下流側に送られた材料は、第2送り部7の下流側に位置する第2混練部8に送られる。
第2混練部8は、第1混練部5と同様に、バレル2内の材料に対してせん断力を付与して材料を混練する部分である。この第2混練部8に対応する混練ロータ3の外周面にも、バレル2の材料にせん断力を付与可能な混練フライト15が形成されている。第2混練部8で混練された材料は、第2混練部8の下流側に位置する排出部9に送られる。
排出部9は、上述した第1混練部5や第2混練部8で混練された材料を、バレル2外に排出する部分である。この排出部9に対応するバレル2には、バレル2の下側の内壁を貫通する排出孔16が形成されている。この排出部9に対応する混練ロータ3には、排出孔16を介して材料を排出するに適した排出翼17が形成されていて、混練済みの材料をバレル2外に排出できるようになっている。
例えば、図5に示す従来の連続混練装置101では、バレル102は、第1送り部104から排出部109までの各部の混練ロータ103に対応して、材料の送り方向に向かうにつれて、内径が同じままか、一部については内径が小さくなるように形成されている。また、混練ロータ103は相似した断面形状を備えるものではあっても、「第1混練部105の断面」と「第2混練部108の断面」とは、外径がそれぞれ異なるものとなっている。
上述した混練ロータ103の回転外径を例に挙げて説明すれば、第1混練部105の混
練ロータ103の回転外径をd、第2混練部108の混練ロータ103の回転外径をd、排出部109の外径(排出翼の回転外径)をdとした場合に、次の式(1)のような関係が成立する。
Figure 0006242232
なお、従来の連続混練設備は通常であれば非噛み合い型であるので、混練ロータ103の回転外径に比べて一対の混練ロータ103同士の軸間距離の方が大きい。それゆえ、式(1)は、一対の混練ロータ103同士の軸間距離をL’とした場合に、次の式(2)のように表現することもできる。
Figure 0006242232
ところが、昨今は難混練性材料を混練するニーズが大きくなっており、混練能力をさらに向上させるべく一対の混練ロータ同士の軸間距離を小さくする、言い換えれば連続混練装置を噛み合い型にしたものが開発されている。ただし、軸心間距離を小さくしていくと、混練時に混練ロータに加わる混練荷重も非常に大きくなり、大きな混練荷重により混練ロータやこの混練ロータを支持する軸受に悪影響が及ぶ可能性も高くなる。
そこで、本発明の連続混練装置1では、以下の式(3)に示すように、最も下流側に位置する混練部に配備された混練フライトの回転外径Dを、最も上流側の混練部に配備された混練フライトの回転外径Dよりも大径としている。
Figure 0006242232
具体的には、本実施形態の連続混練装置1では、第1混練部5と第2混練部8との2つの混練部が設けられているので、「最も下流側に位置する混練部」が第2混練部8、「最も上流側の混練部」が第1混練部5となる。そのため、上述した本発明の特徴は、第2混練部8の回転外径Dを第1混練部5の回転外径Dより大きくしたものということになる。なお、排出部9の外径(排出翼の回転外径)をDは、第2混練部8の回転外径Dとほぼ同じものとしている。
また、本発明の連続混練装置1では、第1混練部5の混練フライト11の回転外径Dが、一対の混練ロータ3、3間の軸間距離L以下に設定され、第2混練部8の混練フライト11の回転外径Dが、一対の混練ロータ3、3間の軸間距離Lより大きく設定されているのが好ましい。
言い換えれば、本実施形態の連続混練装置1は、次のような式(4)を満足することが好ましい。
Figure 0006242232
上述した式(4)の関係は、混練ロータ3に設けられる第1混練部5の混練フライト11の回転外径Dを軸間距離L以下に小さくして第1混練部5を非噛み合い型とすると共に、第2混練部8の混練フライト15の回転外径Dを軸間距離Lより大きくして第2混練部8を噛み合い型としたものであるということもできる。
なお、第1混練部5の混練フライト11や第2混練部8の混練フライト15の回転外径を小さくし過ぎると、混練能力が大きく低下してしまう。また、第1混練部5の混練フライト11や第2混練部8の混練フライト15の回転外径を大きくし過ぎると、混練荷重が大きくなり過ぎるといった問題が生じる。そのため、上述した第1混練部5の混練フライト11の回転外径D、第2混練部8の混練フライト15の回転外径D、軸間距離Lの好適な数値範囲は、次の式(5)や式(6)を用いて次のように示される。
Figure 0006242232
また、回転外径Dの下限については、次の式(6)のような関係が成立する。
Figure 0006242232
なお、式(6)の関係は、好ましくは次の式(7)のような関係であっても良い。
Figure 0006242232
上述した式(5)及び式(6)、好ましくは式(5)から式(7)の関係を満足する場合には、混練荷重を抑制しつつ混練能力を向上させることが可能となり、高い混練能力を発揮しつつも安定した運転を継続可能な連続混練装置1を提供することが可能となる。
つまり、上述した式を満足する回転外径を備えた連続混練装置1では、第1混練部5は非噛み合い型であるが、第2混練部8は噛み合い型となっている。そのため、両混練部5、8とも非噛み合いにするのに比べれば第2混練部8が噛み合いとなって混練能力が向上している分、連続混練装置1全体での混練能力も高くなる。一方で、混練荷重を最も受けやすい第1混練部5は非噛み合い型であるので、両混練部5、8とも噛み合いにするのに比べれば混練荷重はそれほど大きくならない。その結果、本発明の連続混練装置1では、混練ロータ3に加わる混練荷重を抑制しつつも、混練能力を向上させることができるという相乗効果を発揮することが可能となるのである。
次に、実施例及び従来例を用いて、本発明の連続混練装置1の作用効果をさらに詳しく説明する。
以降に示す実施例1、実施例2及び従来例は、いずれも難混練性のHDPE(高密度ポリエチレン樹脂)の材料を520kg/hの処理量で混練したものであり、材料に加えられた比エネルギが0.240kWh/kg程度になるまで混練を行ったものである。実施例1、実施例2及び従来例に用いた連続混練装置1は、それぞれ表1に示すような混練ロータ3の回転外径(表中に示す「ロータ外径」)、バレル2の内径(表中に示す「チャンバ内径」)、軸間距離、チップクリアランスを備えている。なお、表1に示すロータ外径D11とロータ外径D21は、上述の第1混練部5の混練フライト11の回転外径Dに相当する。また、表1に示すロータ外径D12とロータ外径D22は、上述の第2混練部8の混練フライト15の回転外径Dに相当する。さらに、表1に示すロータ外径Dr1は、上述の第1混練部105の混練ロータ103の回転外径dに相当し、表1に示すロータ外径Dr2は、上述の第2混練部108の混練ロータ103の回転外径dに相当する。
Figure 0006242232
表1に示すように、実施例1では、第1混練部5の混練フライト11の回転外径D11が93.5mmとされており、100mという軸間距離Lよりも小さくなっている。また、第2混練部8の混練フライト15の回転外径D12が120.4mmとされており、100mmの軸間距離Lや93.5mmの回転外径D11よりも大きくなっている。それゆえ、実施例1は、上述した式(3)及び式(4)の関係をすべて満足する。
また、実施例2では、第1混練部5の混練フライト11の回転外径D21が100.9mmとされており、100mmという軸間距離Lとほぼ等しくなっている。また、第2混練部8の混練フライト15の回転外径D22がD12と同様に120.4mmとされており、108mmの軸間距離Lや回転外径D21よりも大きくなっている。それゆえ、実施例2も、上述した式(3)及び式(4)の関係をすべて満足する。
一方、従来例は、非噛み合いのものである。それゆえ、従来例では、第1混練部5の混練フライト11の回転外径Dr1が93.5mmとされており、100mmという軸間距離Lより小さくなっている。また、第2混練部8の混練フライト15の回転外径Dr2も93.5mmとされており、100mmという軸間距離Lよりも小さくなっている。そのため、従来例は、上述した式(3)と式(4)の双方を満足しない。
表1に示すような回転外径を備えた混練ロータ3で、上述したHDPEの材料を混練し、混練後の材料におけるゲルの発生状態を計測し、各混練ロータ3の混練性能を実施例及び従来例で比較した。なお、この混練性能の評価には、材料中でのゲルの発生状態を評価するISO(ISO11420:1996年に規定された評価方法)及びWSA(ゲル面積率)を用いた。
なお、具体的には、このISO(ISO11420)とは、ポリオレフィン管、継手及びコンパウンドのカーボンブラックの分散度を評価する方法であり、通常、カーボンブラック粒子と、凝集体のサイズと、3%未満のカーボンブラックを含有するポリオレフィンパイプ、継手及びコンパウンド中での分散性の評価のための手順について説明するものである。
また、WSAは、混練後の材料表面に存在するゲルを顕微鏡で確認し、予め定められた観察視野面積(1495μm×1128μm)中にゲルの面積がどの程度の割合で存在しているかを評価したものである。このWSAは、例えば材料中にカーボンを混ぜて混練を行った場合に、カーボンが含まれていないゲル部分がどの程度の比率で存在するかを示したものである。図2及び図3に、ISO及びWSAの計測結果を示す。
図2及び図3における従来例(白抜き三角形の凡例)の変化に着目すると、材料に加わ
る比エネルギが大きくなるに連れて、ISOやWSAは小さくなっていき、混練を行えば行うほど材料中のゲルが少なくなっていることが分かる。ただ、従来例では、比エネルギを0.240kWh/kg程度になるまで混練を行っても、ISOやWSAはある程度まで下がるものの、実施例1や実施例2ほど下がることはない。
ところが、実施例1(黒塗り丸形の凡例)や実施例2(白抜き丸形の凡例)の変化に着目すると、材料に加わる比エネルギの変化に関わらず、ISOやWSAは小さいままであり、混練開始直後から大きな混練能力を発揮してゲルがほとんど無くなるまで混練ができていることが分かる。
このことから、実施例1や実施例2のように、上述した式(3)及び式(4)の関係をすべて満足する場合には、混練能力を大きく向上させることができるという優れた効果を発揮できると判断される。
一方、図4は、実施例及び従来例の混練ロータ3に加わる混練荷重をさまざまな運転条件下で計測し、計測結果を実施例と従来例とで比較して示した図である。
なお、図4に示す従来例の結果は、非噛み合い状態とされた従来例の混練ロータ3に加わる混練荷重を示したものである。この混練ロータ3に加わる混練荷重は、700kgf〜1700kgfとなっており、混練ロータ3に加わる耐荷重の設計上限である3000kgfを下回るものとなっている。
ところが、回転外径Dや回転外径Dが軸間距離Lを上回るまで混練ロータ3同士を近接させて噛み合い状態にすると、この混練荷重の値は2倍から3倍程度まで上昇し、耐荷重の設計上限である3000kgfを上回ることになり、混練ロータ3が破損する、あるいは混練ロータ3を支持する軸受が破損するといった可能性を無視できなくなる。
このような従来例に対して、上述した式(3)及び式(4)を満足する実施例1及び実施例2では、既に噛み合い状態となっているにも関わらず、混練ロータ3に加わる混練荷重は、1300kgf〜2500kgfの範囲に収まっており、耐荷重の設計上限である3000kgfを上回ることがない。このことから、実施例1や実施例2のように、上述した式式(3)及び式(4)の関係をすべて満足する場合には、混練能力の向上に加えて、混練荷重の抑制という優れた効果を発揮できることがわかる。
以上述べたように、連続混練装置1において、下流側に位置する混練部に配備された混練フライト15の回転外径Dを、上流側の混練部に配備された混練フライト11の回転外径Dよりも大径とすることで、混練ロータ3に加わる混練荷重を抑制しつつも混練ロータ3同士の噛み合いを大きくすることができ、難混練性の材料であっても十分な混練が可能となる。
なお、今回開示された実施形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。特に、今回開示された実施形態において、明示的に開示されていない事項、例えば、運転条件や操業条件、各種パラメータ、構成物の寸法、重量、体積などは、当業者が通常実施する範囲を逸脱するものではなく、通常の当業者であれば、容易に想定することが可能な値を採用している。
なお、上述した実施形態では、軸方向に沿って複数設けられた混練部のうち、最も上流側の混練部に配備された混練フライトの回転外径をDとし、最も下流側に位置する混練部に配備された混練フライトの回転外径をDとした場合に、式(3)〜式(7)を満足する例を挙げた。しかし、本発明の連続混練装置は、最も上流側の混練部と最も下流側の混練部との間に上述した式(3)〜式(7)が成立するものだけに限定されない。つまり、最も上流側や最も下流側以外の混練部であっても、それらの混練フライトの回転外径同士の間に式(3)〜式(7)の関係さえ成立すれば、本発明の連続混練装置に含むと考えることができる。
1 連続混練装置
2 バレル
3 混練ロータ
4 第1送り部
5 第1混練部
6 絞り部
7 第2送り部
8 第2混練部
9 排出部
10 第1混練部のスクリューフライト
11 第1混練部の混練フライト
12 貫通孔
13 ゲート部材
14 第2混練部のスクリューフライト
15 第2混練部の混練フライト
16 排出孔
17 排出翼
L’ 従来の連続混練装置に設けられた混練ロータ同士の軸間距離
第1混練部の混練フライトの回転外径
第2混練部の混練フライトの回転外径
L 混練ロータ間の軸間距離
101 従来の連続混練装置
102 従来の連続混練装置に設けられたバレル
103 従来の連続混練装置に設けられた混練ロータ
104 従来の連続混練装置に設けられた第1送り部
105 従来の連続混練装置に設けられた第1混練部
108 従来の連続混練装置に設けられた第2混練部
109 従来の連続混練装置に設けられた排出部

Claims (3)

  1. 内部が空洞とされたバレルと、当該バレルに収容されると共に互いに異なる方向回転する一対の混練ロータとを備え、前記バレル内に供給された材料を混練する混練部が、前記混練ロータの軸方向に沿って複数配備されており、前記バレル内に供給された材料を軸方向に送りながら上流側の混練部から下流側の混練部までの複数の混練部で順次混練を行う連続混練装置であって、
    下流側に位置する混練部に対応する前記混練ロータの混練フライトの回転外径D2が、上流側の混練部に対応する前記混練ロータの混練フライトの回転外径D1よりも大径とされて
    前記上流側の混練部における前記材料を所望の混練度に調整する絞り部を備え、
    前記回転外径D2が、前記一対の混練ロータ間の軸間距離Lより大きく設定されていることを特徴とする連続混練装置。
  2. 前記D1なる回転外径の混練部が最も上流側に配備されたものであって、前記D2なる回転外径の混練部が最も下流側に配備されたものであることを特徴とする請求項1に記載の連続混練装置。
  3. 前記混練ロータには、当該混練ロータの軸方向に距離をあけて第1混練部と第2混練部との2つの前記混練部が配備され、
    前記第1混練部の混練フライトの回転外径D1が、前記一対の混練ロータ間の軸間距離Lより小さく設定されていることを特徴とする請求項1または2に記載の連続混練装置。
JP2014025412A 2014-02-13 2014-02-13 連続混練装置 Active JP6242232B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014025412A JP6242232B2 (ja) 2014-02-13 2014-02-13 連続混練装置
KR1020167024678A KR101843674B1 (ko) 2014-02-13 2014-12-22 연속 혼련 장치
PCT/JP2014/083968 WO2015122105A1 (ja) 2014-02-13 2014-12-22 連続混練装置
CN201480075483.XA CN105980121B (zh) 2014-02-13 2014-12-22 连续混炼装置
US15/116,028 US10449498B2 (en) 2014-02-13 2014-12-22 Continuous kneading device
EP14882504.5A EP3106278B1 (en) 2014-02-13 2014-12-22 Continuous kneading device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014025412A JP6242232B2 (ja) 2014-02-13 2014-02-13 連続混練装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015150752A JP2015150752A (ja) 2015-08-24
JP6242232B2 true JP6242232B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=53799859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014025412A Active JP6242232B2 (ja) 2014-02-13 2014-02-13 連続混練装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10449498B2 (ja)
EP (1) EP3106278B1 (ja)
JP (1) JP6242232B2 (ja)
KR (1) KR101843674B1 (ja)
CN (1) CN105980121B (ja)
WO (1) WO2015122105A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6964037B2 (ja) * 2018-04-09 2021-11-10 株式会社神戸製鋼所 混練ロータ

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3014643A1 (de) * 1980-04-16 1981-10-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Gleichsinnig rotierbare doppelschnecke
DE3026842C2 (de) * 1980-07-16 1984-02-16 Hermann Berstorff Maschinenbau Gmbh, 3000 Hannover Doppelschnecken-Entgasungsextruder für thermoplastische Materialien
JPS58104622A (ja) 1981-12-15 1983-06-22 Kobe Steel Ltd ベント付二軸連続式混練機
DE3206325C2 (de) * 1982-02-22 1985-10-10 AUTOMATIK Apparate-Maschinenbau GmbH, 8754 Großostheim Mehrwellige, kontinuierlich arbeitende Misch- und Knetmaschine für plastifizierbare Massen
JPH0212821U (ja) * 1988-07-08 1990-01-26
IT1283030B1 (it) * 1996-05-17 1998-04-03 Pomini Spa Procedimento per la mescolazione in continuo di materiali polimerici e relativa macchina a rotori parzialmente tangenziali e compenetranti.
DE19641235A1 (de) * 1996-10-07 1998-05-28 Compex Gmbh Compoundier Und Ex Mehrwellige kontinuierlich arbeitende Mischmaschine für plastifizierbare Massen
US6211267B1 (en) 1998-11-02 2001-04-03 Dow Corning Toray Silicone, Ltd. Method for the continuous production of organopolysiloxane gum solution
JP2000246731A (ja) 1999-03-02 2000-09-12 Kobe Steel Ltd 混練ロータとこれを有する混練機
JP2000309017A (ja) * 1999-04-28 2000-11-07 Japan Steel Works Ltd:The 異方向回転二軸スクリュ式押出機
JP3816282B2 (ja) * 1999-11-08 2006-08-30 株式会社神戸製鋼所 二軸連続混練機によるコンパウンド製造方法
JP3689348B2 (ja) 2001-05-02 2005-08-31 株式会社日本製鋼所 木粉コンパウンドペレット造粒方法および装置
JP4252016B2 (ja) 2004-06-21 2009-04-08 株式会社神戸製鋼所 押出機
JP4205127B2 (ja) * 2006-11-28 2009-01-07 株式会社神戸製鋼所 混練スクリュー、2軸押出機、及び混練スクリューの組み立て方法
JP4907366B2 (ja) * 2007-01-26 2012-03-28 株式会社神戸製鋼所 押出機用スクリュ、これに用いられる軸受セグメント、および押出機用スクリュを備える2軸押出機
JP5430124B2 (ja) * 2008-10-31 2014-02-26 株式会社神戸製鋼所 混練度調整装置及び混練度調整方法
JP5832172B2 (ja) 2010-08-05 2015-12-16 株式会社神戸製鋼所 連続混練装置
CN201979624U (zh) * 2011-01-25 2011-09-21 青岛科技大学 一种连续混炼设备
JP5631296B2 (ja) * 2011-12-14 2014-11-26 株式会社神戸製鋼所 混練用セグメント

Also Published As

Publication number Publication date
KR101843674B1 (ko) 2018-05-14
EP3106278A4 (en) 2017-11-15
KR20160120306A (ko) 2016-10-17
US20170173543A1 (en) 2017-06-22
CN105980121A (zh) 2016-09-28
JP2015150752A (ja) 2015-08-24
US10449498B2 (en) 2019-10-22
EP3106278A1 (en) 2016-12-21
EP3106278B1 (en) 2021-02-03
WO2015122105A1 (ja) 2015-08-20
CN105980121B (zh) 2018-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101452653B1 (ko) 연속 혼련기 및 혼련 방법
EP2792462A1 (en) Kneading segment
DE69916651T2 (de) Verfahren und vorrichtung zum mischen von hochmolekularen materialien mit flüssigkeiten
JP4555351B2 (ja) 混練度調整装置、押出機、及び連続混練機
EP2484505A2 (en) Kneading segment and kneading equipment
EP3957392A1 (en) Agitator
JP6242232B2 (ja) 連続混練装置
CN107427794B (zh) 搅拌机
JP6687422B2 (ja) 分散システム
CN104494103A (zh) 一种三螺杆挤出机
KR101704311B1 (ko) 혼련 로터 및 혼련기
EP1033217A2 (en) Rotor for a mixer and mixer having the same
JP6964037B2 (ja) 混練ロータ
US10137600B2 (en) Twin-screw extruding kneader and method for producing electrode mixture using the same
JP5980761B2 (ja) 連続混練機
CN102666048B (zh) 混炼段及混炼设备
WO2012161286A1 (ja) 連続混練機
WO2017183531A1 (ja) スクリュ式押出機
CN205058339U (zh) 基于剪切形变与拉伸形变协同作用的螺杆式混合装置
JP2015057321A (ja) 連続混練機
JP2000167372A (ja) 混練機
JP6930385B2 (ja) 密閉式混練機
JP2017205982A (ja) スクリュー、押出機およびミキシングデバイス
DE202010016296U1 (de) Vorrichtung zur Beschickung einer Verbrennungsanlage mit insbesondere getrocknetem Klärschlamm sowie damit ausgerüstete Verbrennungsanlage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6242232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150