[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6242143B2 - 複合化された熱交換および流体混合装置 - Google Patents

複合化された熱交換および流体混合装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6242143B2
JP6242143B2 JP2013212566A JP2013212566A JP6242143B2 JP 6242143 B2 JP6242143 B2 JP 6242143B2 JP 2013212566 A JP2013212566 A JP 2013212566A JP 2013212566 A JP2013212566 A JP 2013212566A JP 6242143 B2 JP6242143 B2 JP 6242143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
fluid
hot gas
line
thermally conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013212566A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014076445A (ja
Inventor
ド ヴォス イベス
ド ヴォス イベス
ウォランツ フレディ
ウォランツ フレディ
ヒューバート ヤンセンス ジャン‐ポール
ヒューバート ヤンセンス ジャン‐ポール
Original Assignee
ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー
ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー, ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー filed Critical ボーサル エミッション コントロール システムズ エヌベー
Publication of JP2014076445A publication Critical patent/JP2014076445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6242143B2 publication Critical patent/JP6242143B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2892Exhaust flow directors or the like, e.g. upstream of catalytic device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/249Plate-type reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/10Mixing gases with gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/12Interdigital mixers, i.e. the substances to be mixed are divided in sub-streams which are rearranged in an interdigital or interspersed manner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/90Heating or cooling systems
    • B01F35/92Heating or cooling systems for heating the outside of the receptacle, e.g. heated jackets or burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/386Catalytic partial combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0062Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by spaced plates with inserted elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • H01M8/04022Heating by combustion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • H01M8/04074Heat exchange unit structures specially adapted for fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/90Heating or cooling systems
    • B01F2035/98Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2453Plates arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2461Heat exchange aspects
    • B01J2219/2462Heat exchange aspects the reactants being in indirect heat exchange with a non reacting heat exchange medium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2469Feeding means
    • B01J2219/247Feeding means for the reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2474Mixing means, e.g. fins or baffles attached to the plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2477Construction materials of the catalysts
    • B01J2219/2479Catalysts coated on the surface of plates or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2491Other constructional details
    • B01J2219/2492Assembling means
    • B01J2219/2496Means for assembling modules together, e.g. casings, holders, fluidic connectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0261Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a catalytic partial oxidation step [CPO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28CHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA COME INTO DIRECT CONTACT WITHOUT CHEMICAL INTERACTION
    • F28C3/00Other direct-contact heat-exchange apparatus
    • F28C3/02Other direct-contact heat-exchange apparatus the heat-exchange media both being gases or vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28CHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA COME INTO DIRECT CONTACT WITHOUT CHEMICAL INTERACTION
    • F28C3/00Other direct-contact heat-exchange apparatus
    • F28C3/06Other direct-contact heat-exchange apparatus the heat-exchange media being a liquid and a gas or vapour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0043Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for fuel cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0052Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for mixers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)

Description

本発明は、複合化された熱交換および流体混合装置の分野に関する。
流体混合器が、例えば自動車の排気システムの分野で周知である。触媒コンバータにおける排ガスの触媒反応を可能にするために、還元剤、通常はアンモニアまたは尿素、が排ガスと混合される。例えば米国特許出願公開第2002/0116916号では、触媒コンバータの上流に、配管網が、還元剤を注入する注入装置に隣接して配置されている。該配管網は、排ガス/還元剤混合物の均一な分配を実現する。排気システムの流体混合器および触媒コンバータは、主として、排ガスからの窒素酸化物などの有害成分を除去するのに使用され、また、排ガスの触媒反応は、排ガス中に残存している残りの燃料を使い尽くすのに用いられる可能性がある。このプロセスで産生される反応熱が使用される場合、システムのエネルギー効率が高まる可能性がある。
燃料電池が高効率のエネルギーコンバータとして既知である。燃料電池では、例えば炭化水素燃料が、電気エネルギーと熱とに直接変換される。エネルギーシステムの全体的な効率を高めるために、燃料電池において産生される熱は、さらに加熱に使用されてもよい。特に、固体酸化物燃料電池(SOFC:solid oxide fuel cell)などの高温で動作する燃料電池は、発電および熱回収複合デバイスにおける用途に適した候補である。一般に、熱交換器が、さらなる使用のために冷流体を加熱する燃料電池の下流に配置されている。動作のために、SOFCは、余熱酸化気体、特に空気を必要とする。この気体は、SOFC内に導入される前に、熱交換器内で余熱されてもよい。さらに、燃料電池内に導入された燃料が完全に使い尽くされていない場合、燃料電池を離れるそのような減損燃料が依然として燃料を含有している。減損燃料は、ここで、流体混合器内で、減損燃料/熱空気混合物を酸化するためにSOFCを離れる熱空気と混合されてもよい。該混合物は、次いで、熱交換器内に導かれる。熱空気からの熱および酸化反応からの反応熱は、熱交換器内で使用される。残念ながら、そのようなシステムは、スペースを必要としかつ製造コストが高いいくつかの個々の構成要素、例えば別個の流体混合器および別個の熱交換器、を含む。別の例が、別個のバーナと別個の熱交換器とから構成されているが、減損燃料は、別個の熱交換器の上流に配置されている前記別個のバーナ内で混合され、酸化される。
米国特許出願公開第2002/0116916号
したがって、最先端技術の欠点を考慮している熱交換および流体混合装置が提供される。特に、軽量化された、スペース節約型の、製造コストの低減を可能にする複合化された熱交換および流体混合装置が提供される。
本発明による複合化された熱交換および流体混合装置は、
− 冷流体を第1の管路を通じて導く第1の管路であり、冷流体入口および冷流体出口を含む、第1の管路と、
− 高温ガスを第2の管路を通じて導く第2の管路であり、高温ガス入口および高温ガス出口を含む、第2の管路と、
− 高温ガスから冷流体へ熱を伝達するために、第1の管路と第2の管路との間に配置されている熱伝導性要素であり、装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部を画定している長さを有する、熱伝導性要素と
を含み、
− 排出流体を導く第3の管路であり、排出流体を高温ガスと混合するために、かつ第2の管路内でのそのように形成された排出流体/高温ガス混合物の化学反応のために、排出流体を装置内に導入する排出流体入口を含み、第3の管路からの排出流体を第2の管路内に導入する2つ以上の開口部が設けられており、排出流体を第2の管路内に導入する2つ以上の開口部は、装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部内に配置されており、2つ以上の開口部は、第2の管路に対して実質的に同一の長手方向位置に配置されている、第3の管路と
をさらに含む。
熱伝導性要素により分離されている、冷流体を導く第1の管路および高温流体を導く第2の管路は、高温ガスから冷流体への熱交換プロセスのために配置されている。それにより、熱伝導性要素の長さは最大長手方向伸展部を画定しており、そこで装置における熱交換プロセスが起こる可能性がある。第1の管路および第2の管路が熱伝導性要素の全長に沿って配置されている場合、そのような最大長手方向伸展部が、高温ガスから冷流体への熱交換に効果的に使用され得る。
装置内へかつ第2の管路内へ排出流体を導入するために第3の管路の一方の端部に排出流体入口を設けることにより、流体混合は熱交換器に組み込まれる。装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部内で第3の管路からの排出流体を第2の管路内へ導入するために、第3の管路に2つ以上の開口部を配置することにより、排出流体は、装置の内側の領域で最も早く第2の管路内に導入され、そこで熱交換が起こる可能性がある。排出流体と高温ガスとの混合が、それぞれさらに下流で(高温ガス入口および第2の管路内の高温ガスの流動に対して下流で)、高温ガスから冷流体への熱交換プロセスが開始するのと同時に、またはそれより後で、開始する。例えばいくらかの熱が高温ガスから冷流体へ既に伝達されている時に混合を開始することは、高温ガス入口において高温ガスの温度が非常に高い場合に好ましい可能性があり、急速な化学反応、例えば排出流体の酸化、および例えば酸化プロセスなどの発熱化学反応による特に過剰な発熱は、防止されるかまたは減じられる。第2の管路に対して実質的に同一の長手方向位置に2つ以上の開口部を付加的に配置することにより、本発明による装置において、さらに制御された化学反応およびさらに制御された熱交換が実施され得る。第2の管路の実質的に同一の長手方向位置に2つ以上の開口部が配置されている場合、第2の管路内に注入される各流体が、最初に同じ高温ガス環境に遭遇する。さらに、開口部が実質的に同一の長手方向位置に配置されている場合、さらなる反応条件もまた、注入された流体に関して統一されていてもよい。例えば、注入された流体が第2の管路内の触媒活性部に到達した時、または高温ガスと混合され注入された流体が第1の管路の冷流体による冷却の効果に遭遇した時に、異なる開口部を通して注入された流体に関して実質的に同一である可能性がある。触媒活性要素により、化学反応が特定の長手方向位置または第2の管路内の領域で発生または開始するように誘発される可能性がある。これらの方策により、冷却流体を含む第1の管路が配置されていてもよく、冷却流体の温度は、第2の管路内での化学反応および熱産生が最大にまたは所望の水準に保たれるようになされていてもよい。第2のチャネルに対する開口部の実質的に同一の長手方向位置が、一般に、第2のチャネルの入口から測定される実質的に同一の長さまたは距離に対応している。しかし、1つまたは複数の屈曲を有する第2の管路では、同一の長手方向位置は、本質的に、横方向管路壁に対してまたは第2の管路内の流動方向に対して垂直な線に対応している。
開口部が第2の管路内の異なる長手方向位置に配置されている場合、より上流の位置で注入された流体または混合物が、この流体または混合物がより下流の孔を通過する前に、かつ該流体または該混合物が第2の管路内の触媒活性部に到達する前に、既に反応しているということが起こる可能性があるであろう。また、該流体または該混合物が、第1の管路の冷流体による冷却の効果に遭遇する前に反応することが起こる可能性がある。反応が発熱である場合、過剰な熱が産生され、そのような過熱され注入された流体または混合物は、より下流の位置で注入された流体と反応する。このことは、例えば注入された排出流体の燃焼につながる可能性があり、それにより装置がその破壊に至るまで損傷する可能性がある。記載されている開口部の配置により、注入された排出流体/高温ガス混合物の燃焼がもっぱら装置の冷却された領域において生じることが達成され得る。
流体混合と熱交換とを組み合わせることにより、熱交換器の上流に配置されている個々の流体混合器などの別個の構成要素が不要になる。このことにより、別個のデバイスが製造され組み立てられる必要がないので、製作コストおよび製造コストが低減される。さらに、両プロセスすなわち熱交換および流体混合は1つの装置に組み合わせられる。したがって、やはりハウジングが1つだけ必要であり、それは、例えば鋼鉄エンベロープであってもよい。このことにより、材料コストおよび重量がさらに低減され、特にまた、本発明による装置内で組み合わせられる個々の構成要素間に連結管が必要ないので、さらにスペースが節約される可能性がある。
用語「高温ガス」および「冷流体」は、本明細書においてガスおよび流体を記述するのに用いられており、その流体は気体、液体またはそれらの混合物であってもよく、ガスおよび流体は、熱交換器内での高温ガスから冷流体への熱伝達を可能にする。冷流体の温度は高温ガスの温度より低い。高温ガスと冷流体との間の温度差およびそれらの温度範囲に関して基本的に制限はないが、いくつかの好適な実施形態では、高温ガス入口における「高温ガス」の温度は、摂氏500度と摂氏1000度の間の範囲内、例えば摂氏約800度である。いくつかの好適な実施形態では、冷流体入口における冷流体の温度は周囲温度であり、冷流体出口において摂氏数百度、例えば摂氏700度、である。
排出流体は気体、液体または気体‐液体混合物であってもよい。混合は、排出流体入口または2つ以上の開口部の設計により支援されていてもよい。例えば、開口部はノズルとしての機能を果たしてもよく、または混合要素、例えば配管網、たわみ要素、または排出流体および高温ガスの流動中に乱流を発生させる他の障害物、が、第2の管路内に設けられていてもよい。排出流体が、例えば燃料電池からの減損燃料または自動車のエンジンの排ガスである。
好適な実施形態では、化学反応が排出流体の酸化、例えば燃料の酸化、である。それは、例えば、排出流体の触媒部分酸化プロセス(CPOX:catalytic partial oxidation process)であってよい。また、CPOXは発熱化学反応である。そこでは、燃料‐空気混合物が部分的に燃焼し、その結果、水素に富むガスが形成される。本発明による装置内で生じる可能性がある化学反応に関する本例は、例えば、単一のデバイス内の燃料電池の動作のために水素を生成するのに用いられてもよい。化学反応の他の例が、燃料、好ましくは炭化水素の改質法である。これらの化学反応は、例として言及されているに過ぎない。さらなる化学反応は、排出流体のおよび高温ガスの組成物の内容物に左右される可能性がある。
化学反応、特に高温ガス中の排出流体の酸化反応を開始しかつ良い状態に維持するのに必要なエネルギーは、高温ガスのみにより送達されてもよい。酸化プロセスまたは別の発熱プロセスにより得られる熱が、酸化プロセスまたは第2の管路内で起こるその他の化学反応をさらに支援する。また、反応熱が高温ガスを加熱してもよく、次いで、高温ガスと共に、第1の管路内の冷流体を加熱する熱交換プロセスにおいて使用される
用語「装置における熱交換プロセスのために最大長手方向伸展部内に配置されている」は、ある特徴、例えば熱伝導性要素自体に配置されている2つ以上の開口部、に限定されない。該用語はむしろ装置内の領域を記述し、その領域は、熱伝導性要素の長さにより限定されている1つの寸法(または長さ)内にある。したがって、ある特徴の位置が「最大長手方向伸展部内に配置されている」は、熱伝導性要素の2つの長手方向端部の(もっぱら長手方向に対して)外側の領域に配置されていないが、例えば熱伝導性要素に平行な、この領域内に配置されている。
2つ以上の開口部は熱伝導性要素に配置されていてもよく、例えば熱伝導性平板の孔として作られていてもよく、または熱伝導性要素に平行であってもよく、例えば排出流体を導く別個の管路の壁に配置されていてもよく、その壁は(必ずしも)熱伝導性要素の一部とは限らない。2つ以上の開口部は、高温ガス入口の下流に配置されていることが好ましい。本発明による装置の好適な実施形態では、複数の開口部が第3の管路の長さに沿って配置されている。例えば、複数の開口部は、熱伝導性平板の幅全体または幅の一部などの、装置の幅全体または幅の一部に亘って配置されていてもよい。
第3の管路における2つ以上のまたは複数の開口部の設備により、前記複数の開口部を通過する排出流体の混合が支援される。すなわち排出流体は、いくつかの位置で高温ガス中に導かれる。第3の管路の長さに沿って複数の開口部を付加的に配置することにより、排出流体は、第3の管路の長さに沿って配置されている位置で高温ガス中に導かれ、第3の管路の長さは、装置の幅もしくは幅の一部、例えば熱伝導性要素または熱伝導性平板の幅もしくは幅の一部あるいは第2の管路の全幅、であってもよい。例えば、約1mmの大きさの一列の孔が、好ましくは第2の管路の全幅に亘って均一に配置されていてもよい。例えば、一列の10個または20個の孔が、第2の管路に対して同一の長手方向位置に配置されていてもよい。
本発明による装置の態様によれば、排出流体入口は、装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部内に配置されている。このことにより、2つ以上の開口部ばかりでなく排出流体入口もが、最大長手方向伸展部内に配置されている。排出流体入口は、熱伝導性要素に平行に、例えば高温ガス入口に近接する、最大長手方向伸展部の一方の端部に、または最大長手方向伸展部の中心部に対して、もしくは一方の端部と中心部との間に、配置されていることが好ましい。このように、排出流体は、高温ガスからの熱伝達が既に開始している位置で、装置内に導入されてもよい。このことは、排出流体が熱伝導性要素を介して既に加熱されている可能性があるという点で、冷流体への熱伝達が高温ガスを既に冷却しておりかつ排ガスの急速な酸化もしくは他の発熱化学反応が防止もしくは最小化されるという点で、装置が小型式に構築されてもよいという点で、または前述の利点の組合せにより、有利である可能性がある。
排出流体は、排出流体入口で装置内に導かれ、第3の管路内で第3の管路の2つ以上の開口部へ導かれる。2つ以上の開口部は、排出流体が高温ガス中に直接導入されるように、高温ガス入口の下流に配置されていてもよく、排出流体が第2の管路内に導入されるとすぐに、排出流体と高温ガスとの混合が起こる。高温ガスの流動は、第2の管路内の高温ガスの流動方向に沿って排出流体を運ぶ。
本発明による装置の態様では、第3の管路は、第1の管路または第2の管路の方向に対して垂直な方向に配置されている。第1の管路もしくは第2の管路のどちらかまたは両方に対する第3の管路の垂直な配置により、第1の管路内もしくは第2の管路内のまたは第1の管路もしくは第2の管路に隣接した、第3の管路のスペース節約型の配置が達成されてもよい。第3の管路は、第1の管路または第2の管路それぞれの長さを著しく短縮しないまたはしないに関わらず、装置内に配置され得る。さらに、垂直配置により、装置の幅または幅の一部に亘って延在している複数の開口部の設備、および第2の管路の全幅または幅の一部に沿って排出流体を高温ガス中に導入することが可能になり、それにより、排出流体と高温ガスとの混合を支援する。第3の管路および第2の管路が互いに対して垂直に配置されている場合、第3の管路の長さに沿って配置されている開口部の線は、第2の管路の同一の長手方向位置に同時に配置されている。そのような配置により、本発明による装置の個々の要素の製造が容易になる。
本発明による装置の態様によれば、第1の管路および第3の管路は、熱伝導性要素の同じ側に配置されており、第3の管路から第2の管路内への排出流体の通過のための2つ以上の開口部は、熱伝導性要素に配置されている。この配置により、冷流体および排出流体は、熱伝導性要素の同じ側で、それぞれ第1の管路および第3の管路内で導かれる。冷流体および排出流体のための別個の管路が、簡単な構築手段により実現され得る。さらに、排出流体は、化学反応、特に例えば排出流体を高温ガスと混合する前の酸化などの発熱化学反応を防止または制限しながら、熱交換器の「冷たい」側で装置内に導入されてもよい。熱伝導性要素の2つ以上の開口部を介して排出流体を通すことにより、第2の管路には何らの障害もない可能性がある。高温ガスの低密度に因り、第2の管路内のそのような障害は、第2の管路に亘る圧力低下につながる可能性が考えられる。
第1の管路と第3の管路との間に、第1の管路と第3の管路との流体密封分離のための流体密封分離要素が配置されていてもよい。第1の管路および第3の管路は、流体が第1の管路から第3の管路へおよびその逆に交換されないように、互いに隣接して配置されておりかつもっぱら流体密封分離要素により分離されていることが好ましい。分離要素が、例えば棒の形態のスペーサであってもよい。また、そのようなスペーサは、管路の寸法、例えば管路の高さまたは厚さ、を画定していてもよい。
本発明による装置の別の態様によれば、第2の管路および第3の管路は、熱伝導性要素の同じ側に配置されている。そのような配置により、2つ以上の開口部の配置に柔軟性がもたらされ、そこで排出流体が第2の管路に進入しかつ高温ガスと実際に混合する。例えば第3の管路を高温ガス入口のある程度の下流に、例えば高温ガス入口に隣接してまたは第2の管路の長さの半分付近に、配置することにより、熱伝達および反応プロセスが最適化される可能性がある。第3の管路が高温ガス入口のさらに下流に配置されている場合、高温ガスの温度は既に冷やされている。それにより、発熱化学反応のための温度が所望の範囲内に維持され得る。また、高温ガス入口における高温ガスの温度は、排出流体入口においてまたは2つ以上の開口部において過剰な化学反応を引き起こすことなく、既により高い可能性がある。
さらに、第3の管路および第2の管路を熱伝導性要素の同じ側に配置することにより、冷流体を導く第1の管路が延長されてもよい。第1の管路は、例えば熱伝導性要素の全長が熱交換プロセスに使用されてもよいように、特に、本質的に装置の完全な長さまで延長されてもよい。
本発明による装置のさらなる態様によれば、熱伝導性要素は、第1の側板と第2の側板との間に配置されている熱伝導性平板である。熱伝導性平板ならびに第1の側板および第2の側板は互いにある距離の所に配置されており、第1の側板と熱伝導性平板との間に第1の間隙を形成しており、熱伝導性平板と第2の側板との間に第2の間隙を形成している。
平板熱交換器が、熱伝達に有用なそれらの大表面積に因り非常に効果的である。平板構成の製造は都合が良く、複数積層に容易に拡張され得る。さらに、熱交換平板の一方の側に2つの管路をかつ熱交換平板の反対側に1つの管路を設けることにより、付加的なおよび別個の冷却/加熱のための管路用のさらなる平板も別個の排ガス流のための管路用のさらなる平板も不要である。このことにより、製造が簡略化され、本発明による装置は非常に小型化される。
本態様による一実施形態では、第1の間隙は、流体密封分離要素により第1の管路と第3の管路とに分離されている。第2の管路は第2の間隙により形成されており、2つ以上の開口部は熱伝導性平板に配置されている。流体密封分離要素により分離されている第1の間隙では、間隙の一部分が第1の管路を形成しており、間隙の別の部分が第3の管路を形成している。排出流体が熱伝導性平板の一方の側から熱伝導性平板の他方の側へ通り、第2の管路内の高温ガス中に入るために、2つ以上の開口部は熱伝導性平板に配置されている。この配置では、第2の間隙は第2の管路を形成している。その中では高温ガスが、本質的に邪魔されずに、高温ガス入口から高温ガス出口まで流動している可能性がある。
また、第3の管路は第1の管路に組み込まれていてもよい。これにより、第1の管路が、熱伝導性要素の長さまたは長さの一部に亘って延在していてもよい。
本態様による別の実施形態では、第1の管路は第1の間隙により形成されており、第2の管路は第2の間隙により形成されており、一方、第3の管路は第2の管路内に配置されている。第3の管路を第2の管路内に組み込むことにより、第2の管路内に第3の管路の存在がない場合と異なり、同じ長さを有する第2の管路を実現することが可能になり、その長さは熱伝導性平板の長さに対応していることが好ましい。高温ガスは、次いで、第3の管路を通過して流動し、それにより乱流が生じる可能性があり、第3の管路から放出される排出流体の第2の管路内の高温ガスとの混合を支援し得る。
本発明による装置のさらなる態様によれば、第2の管路は、排出流体/高温ガス混合物の酸化などのさらなる化学反応のための触媒活性要素を含む。
排出流体/高温ガス混合物の酸化プロセスなどの化学反応をさらに支援するために、または高温ガスの温度が化学反応に十分でない場合に備えて、または排出流体を完全に反応させるために、触媒活性要素が第2の管路内に配置されていてもよい。そのような触媒活性要素は、第2の管路の限られた領域に配置されていてもよく、排出流体入口の下流にかつ特に2つ以上の開口部の下流に配置されていてもよい。触媒活性要素が、反応熱を熱交換プロセスに活用するために、例えば第2の管路の中央部に配置されていることが好ましい。用語「中央部」は、第2の管路の領域を定義していることが好ましく、その領域は、第2の管路の全長の約50%に亘って延在しており、かつ第2の管路の長さ半ば辺りに配置されている。しかし、また、触媒活性要素は、例えば第1の管路の位置に対応するほど、または排ガスの注入位置に実質的に直接対応するほど、遥か上流に配置されていてもよい。
触媒活性要素が、第2の管路の壁の部分の触媒活性被覆であってもよい。被覆が、第2の管路内の流体流の抵抗を高めないかまたは顕著に高めない。さらに、被覆が、装置の組立て前に管路壁に施されてもよい。
本発明による装置のある態様によれば、冷流体入口および高温ガス出口は、装置の一方の端部に配置されており、冷流体出口、高温ガス入口、排出流体入口、および2つ以上の開口部は、装置の反対側端部に配置されている。装置のある端部が、特に、装置の最上部であってもよく、装置の反対側端部が、装置の底部であってもよい。
冷流体および高温ガスのための入口と出口とを装置の両端部にそれぞれ配置することにより、熱交換プロセスの2つの流体は、装置を通して逆流方向に導かれる。これは、高温ガスから冷流体へ最大限に熱伝達するための熱交換器において好ましい流動方向である。さらに、両端部に管路の入口と出口とをそれぞれ配置して、装置の最大伸展部(最大で熱伝導性要素の全長)が、熱交換プロセスに使用されてもよい。高温ガス入口とは異なり、排出流体入口および2つ以上の開口部を装置の同一端部に配置することにより、第2の管路の長さの大部分が、排出流体と高温ガスとの混合に、該混合物の酸化に、かつ冷流体への熱伝達に使用されてもよい。
最上部および底部に入口および出口を配置することにより、冷流体および高温ガスまたは混合物はそれぞれ、本質的に上から下のかつ下から上の流動方向を有する。しかし、水平の流動方向または任意の他の傾斜した流動方向もまた、本発明による装置で実行可能である。
端部における入口および出口の配置が、前述の通り逆流用途に好ましいばかりではない。同一流動の配置または交差流動の配置もまた、用途に応じて好適である可能性がある。例えば、同一流動の配置では、高温ガスおよび冷流体が本質的に平行に流れる。したがって、同一流動の配置では、高温ガスと冷流体との間にある熱伝導性要素の温度がむしろ均一である。このことは、およそ一定の温度で大表面上で化学反応が起こることを可能にするために好ましい可能性がある。
用語「端部」および「反対側端部」、ならびに「最上部」および「底部」は、本発明による装置の領域を定義しており、その領域は、装置の2分の1(上方の半分、下方の半分)に亘って延在しており、好ましくは、装置の一方の端部または反対側端部(底部、最上部)で始まる、装置の3分の1(最上部3分の1、最下部3分の1)に亘って延在している領域、および装置の中央の方向に延在している領域を画定している。そこにおいて、装置は、上から下の配置において垂直に配置されている長手方向軸を画定している。
本発明による装置のさらなる態様によれば、第2の管路の壁が、排出流体の高温ガスとの混合を支援する外形構造を含む。外形構造は、排出流体と高温ガスとの混合を支援する第2の管路内に旋回効果を生じさせて、したがって排出流体の酸化プロセスに良い影響を与えるのに使用されてもよい。
外形構造は、第2の管路の壁または壁の部分の表面構造であってもよい。外形構造はまた、外形を造られた壁であってもよい。外形構造の例が、粗面、表面上の窪み、刻み目、ばりもしくは溝、または型打ちされた波様のまたは「山形の」模様である。外形構造はまた、例えば熱伝導性要素の表面を拡大し、したがって熱交換を助長する。
本発明による装置のある態様によれば、装置は、少なくとも1つのさらなる熱伝導性平板と、少なくとも1つのさらなる側板と、少なくとも1つのさらなる排出流体入口とをさらに含む。少なくとも1つのさらなる熱伝導性平板と少なくとも1つのさらなる側板とは交互に配置されており、側板と少なくとも1つのさらなる熱伝導性平板との間に少なくとも1つのさらなる第1の間隙および少なくとも1つのさらなる第2の間隙を形成している。少なくとも1つのさらなる第2の管路は、少なくとも1つのさらなる第2の間隙により形成されている。排出流体を少なくとも1つのさらなる第2の管路内に導入する2つ以上のさらなる開口部が、熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部内に、かつ第2の管路に対して実質的に同一の長手方向位置に配置されている。該配置は、それにより、複数積層の熱交換および流体混合装置を形成している。
本発明による装置の平板配置は、装置の容易な拡張を可能にして、並行に配置されている複数積層の熱交換および流体混合装置を形成する。それにより、同一要素は、熱交換平板と側板とが交互に配置されているように、互いに隣接して積み重ねられている。各管路を含む間隙もまた、交互に配置されている。このことにより、複数の複合混合器および熱交換器の非常に小型の構成が製造され得る。複数積層装置では、対応する入口および出口が各コレクタまたはマニホールドにおいて連結されていることが好ましい。例えば、複数のN個の高温ガス出口を有する複数積層では、N個の高温ガス出口は、1つのコレクタのみに連結されている。このことにより、本発明による装置の他のデバイスへの接続が簡単になる。
本発明による装置は費用効率の高い方法で製造され得るが、この費用効率は、本発明による装置の複数積層が製造される場合に遥かに感知できる。平板は2種類だけ製造されなければならず、それらは、加圧形成または切削により形成されてもよい。また、同じさらなる分離要素が使用されてもよい。流体混合は熱交換に組み込まれているので、エンベロープは、1つの装置または熱交換と流体混合とを組み合わせている複数積層の装置に1つだけ必要である。装置は単一の構成要素として製造されるので、別個の流体混合器を熱交換器に連結するための組立てコストは不要である。
本発明による装置は、1つまたは複数の燃料電池と組み合わせて組合せで使用されることが好ましい。そのような燃料電池の例が、固体酸化物燃料電池(SOFC)、アルカリ燃料電池(AFC:alkali fuel cell)、溶融炭酸塩型燃料電池(MCFC:molten carbon fuel cell)、およびリン酸型燃料電池(PAFC:phosphoric acid fuel cell)である。この組合せは、燃料電池の一例示的種類として、固体酸化物燃料電池(SOFC)により説明されている。SOFCは、それらの高い効率性に因り触媒エネルギー変換に好ましい。それらは高温(摂氏500度〜摂氏1000度)で動作するので、燃料ガスが燃料電池内で使用され得る前に、水素を得る炭素を含有する燃料ガスの事前改質は不要である。しかし、一般的な空気または酸素中の酸化剤は、SOFCに供給される前に余熱される必要がある。SOFCを離れる高温減損空気からの熱が、その熱交換機能を備えた、本発明による装置においてさらに使用されてもよく、本発明による装置内で加熱された冷流体が、SOFC用の余熱空気として直接使用されてもよい。さらに、SOFCを離れる減損燃料中に残存している燃料は、また、SOFCの減損燃料出口を排出流体入口と連結することにより使用されてもよい。
したがって、SOFCの各入口および各出口は、本発明による装置の各入口および各出口に連結されていてもよい。そこでは、第1の管路の冷流体出口が、固体酸化物燃料電池の空気入口に連結されており、固体酸化物燃料電池の空気出口が、第2の管路の高温ガス入口に連結されている。固体酸化物燃料電池の減損燃料出口が排出流体入口に連結されている。本発明による装置の冷流体入口および高温ガス出口は、別のデバイスおよび装置に連結されてはいけないが、環境に対して開いたままになっていてもよい。
特に本発明による装置が周囲温度より上のある一定の動作温度に到達しなければならないデバイス、例えば高温で動作する燃料電池、に連結されている用途では、排出流体もまた減損されない燃料であり得る。例えば燃料を酸化することにより産生される反応熱は冷流体と交換され、該冷流体は、減損燃料と比較して燃料のより高いエネルギー密度に因り急速に加熱される。従来の用途では、特別な開始バーナ、例えばガスバーナまたは電気バーナ、が使用されて、高温ガスを摂氏20度から摂氏約800度に予熱し、その高温ガスは、次いで、熱交換器内に導入されてもよい。本発明による装置との組合せでは、開始バーナが省かれてもよく、(電力消費量の少ない)より簡単な構造を有し得るように、または通常の開始バーナが減少したサービス時間の間、例えば高温ガスを摂氏約200度の温度まで予熱するだけのほんの数分の間、使用されてもよいように、動作の開始時に少量の(非減損)燃料が使用されてもよい。
本発明による装置の以下の実施形態は、添付図面により示されている。
装置の実施形態の分解図である。 入口および出口にコレクタを備えた、図1の実施形態のさらなる図であり、図1の場合と同様の平板積層の端から端までの正面図である。 入口および出口にコレクタを備えた、図1の実施形態のさらなる図であり、線A−Aに沿った長手方向切断側面図である。 入口および出口にコレクタを備えた、図1の実施形態のさらなる図であり、図3の詳細Bの拡大図である。 装置の別の実施形態の略図である。 図5の実施形態の横断面図である。 熱交換平板の一列の開口部を通して高温ガス中に導入された流体のシミュレーションの図である。
図1では、平板熱交換器および流体混合器の実施形態が示されている。3枚の平板1、2、3は、互いに隣接し向かい合って配置されている。平板は、平板1、2、3の間に間隙4、5を形成するスペーサ41、42、43、51により距離が置かれている。第1の間隙4が、第1の平板1と第2の(中間の)平板2との間に形成されており、第2の間隙5は、第2の平板2と第3の平板との間に形成されている。第2の間隙5は、高温ガス(高温ガスの流動方向は暗色矢印56で示されている)、例えば熱空気、を第2の管路55を通して導くために設けられている第2の管路55を形成している。第1の間隙4は、スペーサ43により上部と下部とに分割されている。第1の間隙4の上部は、冷流体(冷流体の流動方向は長い淡色矢印49で示されている)、例えば冷気、を第1の間隙4を通して導くために設けられている第1の管路44を形成している。第2の平板2は、第2の管路55内で導かれている高温ガスから第1の管路44内で導かれている冷流体へ熱を伝達するために、熱伝導性材料を含むかまたはそれで作製されている熱伝導性平板である。熱伝導性平板2の長さLは、装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部22を画定している。この装置は熱交換器として作動する。
第1の間隙4の下部は第3の管路45を形成している。第3の管路を分離しているスペーサ43は水平に配置されていることが好ましく、熱伝導性平板2の全幅Wに亘って延在している。このスペーサ43は、好ましくは、第1の管路44と第3の管路45との間に気密および流体密分離を形成することなどのために、配置されている。第3の管路45は、排出流体(排出流体の流動方向は小矢印42で示されている)、例えば排ガスまたは減損燃料、を導くために設けられている。
熱伝導性平板2には、複数の開口部21、例えばミシン目線、が設けられている。この線は、第3の管路45の長さに沿って延在していることが好ましく、該長さは、熱伝導性平板2の幅Wに対応している。開口部21は、図1の実施形態の同一の長手方向位置に一列に配置されている。これは、排ガス42が同一の長手方向位置で、または、第2の管路が真っ直ぐな管路であることに因り、高温ガス入口52から測定される第2の管路55の長さの所で、第2の管路55内に導入されるように、第2の管路55の同一の長手方向位置に対応している。注入された排ガス42が、注入後実質的に同時に、排ガス42が注入される開口部21とは無関係に、冷流体により冷却される領域および触媒活性部54に到達する。このことにより、第2の管路55の高温ガス中への排ガスの制御された注入が実現され得る。開口部21は、幅W全体に亘って均一に分布していることが好ましく、排出流体の高温ガスとの一様な完全な混合を支援し、制御された化学反応および本発明による装置内での熱交換をさらに支援する。
排出流体は、装置の底部にかつ第1の間隙4の前面に配置されている排出流体入口46により、第3の管路45に進入する(図1に関して)。排出流体は、熱伝導性平板2の複数の開口部21を通って第3の管路45を離れ、第2の管路55に進入する。排出流体は、第2の管路内で流動している高温ガスと混合する(この混合は、淡色矢印に変化する暗色矢印56で示されている)。高温ガスは、高温ガス入口52により第2の管路55に進入し、装置の上側面へ、高温ガス出口53まで流動する。存在する可能性がある、今は冷却されている高温ガスおよび任意の反応生成物、例えば水、二酸化炭素等、が、高温ガス出口53により第2の管路55を離れる。
高温ガス入口52は装置の下側面に配置されており、本質的に下側面の全幅に亘って延在している。高温ガス出口53は装置の上側面に配置されており、本質的に上側面の全幅に亘って延在している。
排出流体入口46および複数の開口部21は装置の底部に配置されている。このことにより、排出流体の高温ガスとの混合は、装置の一方の端部で開始し、排出流体/高温ガス混合物は、第2の管路55の長さの大部分に沿って導かれる。そこでは、熱交換平板2の表面の大部分が、高温ガスから冷流体への熱交換平板を介した熱交換に使用される可能性があり、第2の管路5内で混合が費やすほとんどの時間が、化学反応、好ましくは酸化プロセスなどの発熱化学反応に使用される可能性がある。
排出流体が酸化されることを確実にするために、例えば高温ガスの温度が酸化反応を開始および維持するのに十分でない場合、第2の管路55には、触媒活性部54、例えば第3の平板3の表面上の触媒活性被覆、が設けられている。この触媒活性部54は、複数の開口部21の(高温ガスの流動方向に対して)下流に配置されている。触媒活性部54は、完全な混合を可能にしかつ依然として熱交換プロセスにおいて排出流体の酸化反応により産生される反応熱を活用するなどのため、第2の管路55の中央部分に亘って延在していることが好ましい。
冷流体は、装置の最上部にかつ第1の間隙4の後側に配置されている冷流体入口47により第1の管路4に進入する(図1に関して)。冷流体は、第1の管路44を通るその流動中に、熱伝導性平板2の反対側で第2の管路55内で導かれる高温ガスにより加熱される熱伝導性平板2によりもたらされる熱によって加熱される。簡単にするために熱交換および流体混合装置に進入する前にかつそれを離れた後に冷流体と名付けられている冷流体は、例えば摂氏数百度まで加熱される。冷流体は、装置の底部にかつ前面に配置されている冷流体出口48により第1の管路44を離れる(図1に関して)。この加熱された冷流体は、例えば空気調節における熱源として、または好適な実施形態では燃料電池のための余熱空気源として、さらに使用されてもよい。
触媒活性要素54の上流端部が、第1の管路44の最下流長手方向位置に直接対応していてもよい。このことにより、第2の管路55内での反応が、装置の特定の長手方向位置でのその開始またはさらなる支援により制御される。さらに、反応熱は、第1の管路内の冷流体により直接取り去られる。すなわち、第2の管路内で過剰な熱は産生されず、それは直接かつまた制御された方法で連れ去られない。
図2から図4では、入口および出口にコレクタ47〜61を含む、取り付けられた状態にある図1の装置が示されている。図1の場合と同じ参照番号が、同一のまたは類似した特徴に使用されている。
図1および図2では、全ての入口および出口が、熱交換のための最大長手方向伸展部22内に配置されている(高温ガスの入口および出口は、伸展部22の最外端部に配置されている)。図2および図3では、高温ガス入口コレクタ58および高温ガス出口コレクタ57が、装置の長手方向に対して最大長手方向伸展部22に隣接して、例えば高温ガス流に対して伸展部22の上流または下流に、配置されている。そのようなコレクタは、複数積層として構築されている装置に使用されることが好ましい。例えば、また、複数Nの第2の管路55を有する本発明による装置が、複数のN個の高温ガス出口53を含む。しかし、複数のN個の高温ガス出口53は、1つの高温ガス出口コレクタ57において1つにまとめられる。同じことは、等しく、高温ガス入口52、冷流体入口47および冷流体出口48、ならびに排出流体入口46に適合されてもよい。そこでは、複数の第2の管路の数N、複数の第1の管路の数M、および複数の第3の管路の数Lは、互いに等しいかまたは異なる可能性がある。
図2の装置の透視図は個々の流体の流動を示す。暗色矢印56で示されている高温ガスは、装置の下側面全体に亘ってかつ若干外側にまたは最大長手方向伸展部22の上流に配置されている高温ガス入口コレクタ58において装置に進入し、上流に流動し、やはり装置の上側面全体に亘ってかつ若干外側にまたは最大長手方向伸展部22の下流に配置されている高温ガス出口コレクタ57において装置を離れる。淡色矢印49で示されている冷流体は、高温ガス出口コレクタ57の真下のかつ最大長手方向伸展部22内の、装置の一方の側(図2の左側)の装置の最上部に配置されている冷流体入口コレクタ59において装置に進入する。スペーサ41が、装置の最上部に対して第1の管路44を遮断している。冷流体は下流に流動し、装置の底部のかつ最大長手方向伸展部22内の、装置の反対側(図2の右側)に配置されている冷流体出口コレクタ60において装置を離れる。冷流体出口コレクタ60は、排出流体入口コレクタ61の上方に、排出流体入口コレクタ61からスペーサ43の距離だけ距離をおいて配置されている。排出流体入口コレクタ61は、冷流体出口コレクタ60と装置の同じ側(図2の右側)にかつ最大長手方向伸展部22内に配置されているが、底部に、しかし冷流体入口コレクタ59の側に配置されている可能性もあるであろう。
図3の詳細Bの拡大図であり、それ自体が、明確にするために単一の積層のみに関して示されている図2の線A−Aに沿った横断面図である図4に示されている通り、排出流体は、第1の平板1と熱伝導性平板2と上方スペーサ43と下方スペーサ41との間に形成されている、第3の管路45内で流動する。排出流体は、複数の開口部21を通過し、該複数の開口部は、一列にかつ熱伝導性平板の同一の長手方向位置または長さに配置されている。排出流体は、次いで、第2の管路55に進入し、高温ガスと混合し、触媒活性部54を通過する。酸化生成物が、高温ガス出口53または高温ガス出口コレクタ57それぞれを通って高温ガスと共に装置を離れる。
第2の管路内の高温ガスの流動は攪乱されないままであるため、冷流体の側で排出流体を導くことが好ましい。高温ガスは、一般に、非常に低密度であるので、流路内の障害が、高温ガス管路に亘って望ましくない圧力低下を引き起こす可能性がある。
管路の入口および出口はコレクタで終端し、本実施形態では、熱交換器本体を形成している基本的に長方形平面1、2、3の上方にかつ外側方向に延在している界面として実現されている。そのような界面により、例えば本発明による装置が連結され得る燃料電池または他のデバイスなどのエネルギーコンバータの対応する入口および出口への連結が簡単になる。
図5および図6では、本発明による装置の別の実施形態が示されており、第3の管路45’は、高温ガスを導く第2の管路55’内に配置されている。該装置は、熱交換プロセスのための冷流体/高温ガスの流動が、長方形平板の長さに沿って逆流の左−右/右−左方向に生じるように、水平状態に配置されている。やはり、同じ参照番号が、同一のまたは類似した特徴に使用されている。太い暗色矢印56が高温ガス流を示し、細い暗色矢印49が冷流体流を示し、小矢印42が排出流体流を示す。
本実施形態では、熱伝導性平板2’との接触による、高温ガスから冷流体への熱交換プロセスが、最大長手方向伸展部22に亘って起こる。対応するコレクタ58を備えた高温ガス入口52および対応するコレクタ57を備えた高温ガス出口53、ならびに対応するコレクタ60’を備えた冷流体入口47および対応するコレクタ59を備えた冷流体出口48は最大長手方向伸展部22の端部に配置されているので、該熱交換プロセスは、熱交換平板の全長Lに亘って起こる。
排出流体入口コレクタ61’または少なくとも1つの排出流体入口46は、装置の長さ中間付近にまたは熱伝導性平板2’の長さLの半分付近に配置されている。第3の管路45’は第2の管路内に組み込まれており(図6参照)、第2の管路55’の幅および熱伝導性平板2’の幅Wに亘って延在している。第3の管路45’は第2の管路55’に対して垂直に配置されており、熱伝導性平板2’と第2の側板3との間の第2の間隙5の幅の約半分に亘って延在している。第2の間隙の幅の他方の半分では、高温ガスが第3の管路45’を通過して流動している。第3の管路45’には、第3の管路の長さに沿って複数の開口部21’が設けられており、第2の管路に対して下流側にかつ同一の長手方向位置に配置されている。これにより、第3の管路内の排出流体は第3の管路を離れ、第2の管路の幅全体に亘るいくつかの位置で、第2の管路55’の高温ガスに進入する可能性がある。第3の管路は、高温ガスの経路内に障害物を形成しており、高温ガスおよび排出流体を旋回させ、それは2つの流体の混合を付加的に支援する。第2の管路内の圧力低下を最適化するために、第3の管路はまた長さを制限される、すなわち第2の管路の全幅Wに亘って延在していない可能性がある。第2の管路内の高温ガスは、次いで、注入および混合領域を迂回する。
排出流体は熱伝導性平板2’を通過する必要がないので、そこには開口部が設けられていない。
冷流体出口48および冷流体出口コレクタ59は、装置の一方の端部(図5の右側)に配置されている。それにより、冷流体が導き入れられる第1の管路44’の長さは、熱伝導性平板2’の全長まで拡張されており、熱交換プロセスの効率性を高めている。
第2の管路のより中心の位置で高温ガスを導く第2の管路内に第3の管路を配置することにより、高温ガス入口での温度より低い温度を有する装置の位置に、排出流体の注入および混合の装置が可能になる。高温ガス入口での温度が非常に高い場合、排出流体の急速な酸化が、第2の管路の高温の壁で既に起こっており、そのためさらに温度を上昇させる可能性がある。高温ガス入口のさらに下流に第3の管路を配置することにより、本発明による装置の対応する用途に対して酸化温度が選択され、適合されていてもよい。特に、本発明による装置は、高温ガスのより高い開始温度などの、より極端な条件で使用されてもよい。
排出流体入口が、熱伝導性平板2’の一方の端部にすなわち最大長手方向伸展部22の一方の端部にある高温ガス入口とは異なり、第2の管路内の同一の長手方向位置に配置されていてもよいことが分かる。そのような装置では、排出流体を第2の管路内に導入する2つ以上の開口部は、排出流体入口と同一であってもよい。
図6では、装置は複数積層として示されている。さらなる熱伝導性平板200とさらなる側板300とが、例えば図1に示されているように、基本積層の平板2’、3の積層の最上部(最下側板1は図示されていない)に積み重ねられている。対応するさらなる第1の間隙およびさらなる第2の間隙が形成されている。開口部21’が設けられているさらなる第3の管路450’が、さらなる第3の管路45’内に配置されている。
また、図1〜図3に示されている装置は、熱交換および流体混合装置の複数積層に拡張されてもよい。そこでは、開口部を有するさらなる熱交換平板が設けられており、さらなるスペーサが各位置に配置されている。
図7では、熱交換要素、好ましくは平板の開口部21を通して高温ガス中に導入される流体のシミュレーションが示されている。シミュレーションは、水素、ならびにCO、CO2および水などの他の成分を含有するアノードガスの例を示す。アノードガスは、摂氏700度の温度のカソードガス中に導入される。カソードガスは酸素、N2、および水を含む。水は、蒸気(steamまたはvapour)の形でもたらされる。これらの温度で、かつシミュレーションに使用される水素および酸素の所与の濃度で、カソードガス中へのアノードガスの導入後5ミリ秒後に、ガス混合物の点火が開始する。図では、ガス流を示す流線66が灰色の陰影で示されており、該陰影は、注入21の時点から経時的に変化する(注入21時点の暗色、5ミリ秒後の暗色)。流線66は、注入後5ミリ秒後に終了する。その注入および攪乱後のガス流の拡散の種類に応じて、流動がさらに下流に進み、流線66の異なる長さで示されているように装置に内に入る。流動方向が矢印69で示されている。
線64が、開口部21の下流の位置での、かつカソードガスとは異なり熱交換要素の反対側での、冷たい管路の配置を示す。すなわち、線64は、今はアノードガスと混合されている高温カソードガスが熱交換要素により冷え始める、装置の区分を示す。したがって、冷たい管路の位置は、例えばその温度で最適化されかつ反応の他のパラメータが装置内で実施されるように選択されてもよい。本例では、冷たい管路は、アノードガスの注入時にまたは好ましくはその5ミリ秒後に、例えば導入された流動が到達する距離に対応するように配置されている。このことにより、冷却することなく燃焼は起こらない。また、線64は、高温管路内の触媒活性被覆の上流端部を示していることが好ましい。触媒活性被覆は、好ましくは点火がもっぱら触媒活性熱交換器領域で開始するように配置されている。
図7では、注入時後5ミリ秒が経過した時にまたはその少し前に、ほとんどの流線66が線64に到達することが分かる。この瞬間に、ガスは、ガスが冷却流体により冷却される部分に到達する。ガスが燃焼を開始するであろうと同時に、その燃焼反応が、この領域で開始する触媒活性被覆により付加的に支援されるかまたは誘発される。しかし、冷却作用に因り、化学プロセスは、燃焼よりもむしろ全くの酸化反応になる。このことにより、酸化反応に起因する過剰な熱が、熱交換器内で使用され連れ去られる。装置を損傷する可能性があると考えられる制御されていない反応は生じない。被覆は、ガス混合物の制御された燃焼を付加的に支援する。
本発明を図面に示されている実施形態を参照して記載したが、本発明の範囲を逸脱することなく、多数の変形形態、修正形態、または変更形態が可能であることは、当業者に明らかである。単に例として、入口および出口の配置は変化する可能性がある。例えば、入口、出口、およびコレクタは、異なって、やはり例えば側板に対して垂直に、配置されていてもよい。また、管路が具体化される方法は、実際に図面に示されている管路と異なっていてもよい。全てのそのような変形形態、修正形態、または変更形態は、添付の特許請求の範囲により定義される本発明の範囲内に入るものとする。
1、3 平板
2、2’、200 平板、熱伝導性平板
4、5 間隙
21、21’ 開口部
22 最大長手方向伸展部
41、43、51 スペーサ
42 スペーサ、排ガス、小矢印、排出流体流
44、44’ 第1の管路
45、45’、450’ 第3の管路
46 排出流体入口
47 冷流体入口
48 冷流体出口
49 淡色矢印、冷流体の流動方向、細い暗色矢印
52 高温ガス入口
53 高温ガス出口
54 触媒活性部
55、55’ 第2の管路
56 暗色矢印、高温ガスの流動方向
57 高温ガス出口コレクタ
58 高温ガス入口コレクタ
59 冷流体入口コレクタ
60、60’ 冷流体出口コレクタ
61、61’ 排出流体入口コレクタ
64 線、冷たい管路の配置
66 流線、ガス流
69 矢印、流動方向
300 側板
A−A 線
B 詳細
L 熱伝導性平板の長さ、第3の管路の数
M 第1の管路の数
N 複数、第2の管路の数
W 熱伝導性平板の全幅

Claims (14)

  1. 複合化され熱交換および流体混合を行う装置において、
    第1の管路(44、44’)であって、冷流体を前記第1の管路を通じて導き、冷流体入口(47)および冷流体出口(48、48’)を含む、第1の管路(44、44’)と、
    第2の管路(55、55’)であって、高温ガスを前記第2の管路を通じて導き、高温ガス入口(52)および高温ガス出口(53)を含む、第2の管路(55、55’)と、
    前記高温ガスから前記冷流体へ熱を伝達するために、前記第1の管路(44、44’)と前記第2の管路(55、55’)との間に配置される熱伝導性要素(2、2’)であって、前記熱伝導性要素は、前記装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部(22)を画定する長さ(L)を有する、熱伝導性要素(2、2’)とを含み、前記装置はさらに、
    排出流体を導く第3の管路(45、45’)をさらに含み、前記第3の管路(45、45’)は排出流体入口(46)を含み、前記排出流体を前記高温ガスと混合するために、かつ前記第2の管路(55、55’)内で、そのように形成された排出流体及び高温ガス混合物の化学反応のために、前記装置内に前記排出流体を導入すべく、前記排出流体入口が、前記第3の管路(45、45’)の一方の端部に配置され、
    前記第3の管路(45、45’)には、当該第3の管路(45、45’)からの前記排出流体を前記第2の管路(55、55’)内に通す2つ以上の開口部(21、21’)が設けられており、前記排出流体を前記第2の管路内に導入する前記2つ以上の開口部(21、21’)は、前記装置における熱交換プロセスのための前記最大長手方向伸展部(22)内に配置されており、前記2つ以上の開口部(21、21’)は、前記第2の管路(55、55’)に対して同一の長手方向位置に配置され、前記第1の管路(44、44’)と前記第3の管路(45、45’)とは、前記熱伝導性要素(2)の同じ側に配置されており、前記2つ以上の開口部(21、21’)は前記熱伝導性要素(2)に配置されている、装置。
  2. 複合化され、熱交換および流体混合を行う装置において、
    第1の管路(44、44’)であって、冷流体を前記第1の管路を通じて導き、冷流体入口(47)および冷流体出口(48、48’)を含む、第1の管路(44、44’)と、
    第2の管路(55、55’)であって、高温ガスを前記第2の管路を通じて導き、高温ガス入口(52)および高温ガス出口(53)を含む、第2の管路(55、55’)と、
    前記高温ガスから前記冷流体へ熱を伝達するために、前記第1の管路(44、44’)と前記第2の管路(55、55’)との間に配置される熱伝導性要素(2、2’)であって、前記熱伝導性要素は、前記装置における熱交換プロセスのための最大長手方向伸展部(22)を画定する長さ(L)を有する、熱伝導性要素(2、2’)とを含み、前記装置はさらに、
    排出流体を導く第3の管路(45、45’)をさらに含み、前記第3の管路(45、45’)は排出流体入口(46)を含み、前記排出流体を前記高温ガスと混合するために、かつ前記第2の管路(55、55’)内で、そのように形成された排出流体及び高温ガス混合物の化学反応のために、前記装置内に前記排出流体を導入すべく、前記排出流体入口が、前記第3の管路(45、45’)の一方の端部に配置され、
    前記第3の管路(45、45’)には、当該第3の管路(45、45’)からの前記排出流体を前記第2の管路(55、55’)内に通す2つ以上の開口部(21、21’)が設けられており、前記排出流体を前記第2の管路内に導入する前記2つ以上の開口部(21、21’)は、前記装置における熱交換プロセスのための前記最大長手方向伸展部(22)内に配置されており、前記2つ以上の開口部(21、21’)は、前記第2の管路(55、55’)に対して同一の長手方向位置に配置され、前記第2の管路(55’)と前記第3の管路(45’)とは、前記熱伝導性要素(2、2’)の同じ側に配置されており、前記第3の管路(45’)が、前記第2の管路内に配置されている、装置。
  3. 前記排出流体入口(46)は、前記装置における熱交換プロセスのための前記最大長手方向伸展部(22)内に配置されている、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記2つ以上の開口部(21、21’)は前記高温ガス入口(52)の下流に配置されている、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記第3の管路(45、45’)は、前記第1の管路(44、44’)または前記第2の管路(55、55’)の方向に対して垂直な方向に配置されている、請求項1からのいずれか一項に記載の装置。
  6. 流体密封分離要素(43)が、前記第1の管路(44)と前記第3の管路(45)との流体密封分離のために、前記第1の管路(44)と前記第3の管路(45)との間に配置されている、請求項1、3から5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記熱伝導性要素(2)は、第1の側板(1)と第2の側板(3)との間に配置されている熱伝導性平板であり、前記熱伝導性平板(2)ならびに前記第1の側板(1)および前記第2の側板(3)は、前記第1の側板(1)と前記熱伝導性平板(2)との間に第1の間隙(4)を形成しかつ前記熱伝導性平板(2)と前記第2の側板(3)との間に第2の間隙(5)を形成する互いに対する距離の所に配置されており、前記第1の間隙(4)は、前記第1の管路(44)と前記第3の管路(45)とに分離されており、前記第2の管路(55)は前記第2の間隙(5)により形成されており、前記2つ以上の開口部(21)は前記熱伝導性平板(2)に配置されている、請求項1、3から6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記熱伝導性要素(2、2’)は、第1の側板(1)と第2の側板(3)との間に配置されている熱伝導性平板であり、前記熱伝導性平板(2、2’)ならびに前記第1の側板(1)および前記第2の側板(3)は、前記第1の側板(1)と前記熱伝導性平板(2、2’)との間に第1の間隙(4)を形成しかつ前記熱伝導性平板(2、2’)と前記第2の側板(3)との間に第2の間隙(5)を形成する互いに対する距離の所に配置されており、前記第1の管路(44’)は前記第1の間隙(4)により形成されており、前記第2の管路(55’)は前記第2の間隙(5)により形成されており、一方、前記第3の管路(45’)は前記第2の管路(55’)内に配置されている、請求項2から5のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記2つ以上の開口部(21、21’)は前記第3の管路(45、45’)の長さに沿って配置されている、請求項1からのいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記第2の管路(55、55’)は、前記排出流体及び高温ガス混合物の酸化といったさらなる化学反応のための触媒活性要素(54)を含む、請求項1からのいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記触媒活性要素(54)の上流端部が、前記第1の管路(44、44’)の最下流位置に実質的に対応している位置に配置されており、請求項10に記載の装置。
  12. 前記冷流体入口(47)および前記高温ガス出口(53)は、前記装置の一方の端部に配置されており、
    前記冷流体出口(48)、前記高温ガス入口(52)、前記排出流体入口(46)、および前記2つ以上の開口部(21、21’)は、前記装置の反対側端部に配置されている、請求項1から11のいずれか一項に記載の装置。
  13. 前記第2の管路(55、55’)の壁が、前記排出流体の前記高温ガスとの混合を支援する外形構造を含み、前記外形構造が、粗面、表面上の窪み、刻み目、ばりもしくは溝であるか、または型打ちされた波様または山形の模様である、請求項1から12のいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記装置は、
    少なくとも1つのさらなる熱伝導性平板(200)と、
    少なくとも1つのさらなる側板(300)と、を含んでおり、
    前記少なくとも1つのさらなる熱伝導性平板(200)および前記少なくとも1つのさらなる側板(300)は交互に配置されており、前記側板と前記少なくとも1つのさらなる熱伝導性平板との間に少なくとも1つのさらなる第1の間隙および少なくとも1つのさらなる第2の間隙を形成しており、少なくとも1つのさらなる第2の管路は、前記少なくとも1つのさらなる第2の間隙により形成されており、前記装置は、
    少なくとも1つのさらなる排出流体入口と、
    前記排出流体を前記少なくとも1つのさらなる第2の管路内に導入する2つ以上のさらなる開口部とを含んでおり、前記2つ以上のさらなる開口部は、熱交換プロセスのための前記最大長手方向伸展部(22)内に、かつ前記第2の管路に対して同一の長手方向位置に配置されており、
    それらによって、複数積層の熱交換および流体混合装置を形成している、請求項7または8のいずれか一項に記載の装置。
JP2013212566A 2012-10-11 2013-10-10 複合化された熱交換および流体混合装置 Expired - Fee Related JP6242143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12188099 2012-10-11
EP12188099.1 2012-10-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014076445A JP2014076445A (ja) 2014-05-01
JP6242143B2 true JP6242143B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=47172315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013212566A Expired - Fee Related JP6242143B2 (ja) 2012-10-11 2013-10-10 複合化された熱交換および流体混合装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10301999B2 (ja)
EP (1) EP2719447B1 (ja)
JP (1) JP6242143B2 (ja)
KR (1) KR102123126B1 (ja)
CN (1) CN103727822B (ja)
CA (1) CA2826962C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3170541B1 (en) * 2015-11-18 2018-09-26 Bosal Emission Control Systems NV Combined evaporator and mixer
CN110391441B (zh) * 2018-04-18 2021-07-02 国家能源投资集团有限责任公司 固体氧化物燃料电池组和电池系统

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2174728C2 (ru) * 1994-10-12 2001-10-10 Х Пауэр Корпорейшн Топливный элемент, использующий интегральную технологию пластин для распределения жидкости
EP0996847B1 (en) * 1997-06-03 2003-02-19 Chart Heat Exchangers Limited Heat exchanger and/or fluid mixing means
US6200536B1 (en) 1997-06-26 2001-03-13 Battelle Memorial Institute Active microchannel heat exchanger
DE19741199C2 (de) 1997-09-18 2000-10-26 Siemens Ag Statischer Mischer
EP1236505A1 (en) * 2001-02-27 2002-09-04 Methanol Casale S.A. Method for carrying out chemical reactions in pseudo-isothermal conditions
US20040156763A1 (en) * 2001-03-12 2004-08-12 Wood Mark D. Reactor apparatus and mixing inlet and methods
DE10317451A1 (de) 2003-04-16 2004-11-18 Degussa Ag Reaktor für heterogen katalysierte Reaktionen
DE10318061A1 (de) 2003-04-17 2004-10-28 Behr Gmbh & Co. Kg Mischvorrichtung
US7470408B2 (en) * 2003-12-18 2008-12-30 Velocys In situ mixing in microchannels
US7029647B2 (en) * 2004-01-27 2006-04-18 Velocys, Inc. Process for producing hydrogen peroxide using microchannel technology
US7622509B2 (en) * 2004-10-01 2009-11-24 Velocys, Inc. Multiphase mixing process using microchannel process technology
EP1819435A1 (en) 2004-11-16 2007-08-22 Velocys Inc. Multiphase reaction process using microchannel technology
KR100639008B1 (ko) * 2005-04-13 2006-10-25 삼성에스디아이 주식회사 평판형 개질기 및 이를 채용한 연료 전지 시스템
EP2263789A1 (en) * 2006-05-11 2010-12-22 Corning Incorporated High throughput thermally tempered microreactor devices and methods
US8048583B2 (en) 2006-07-20 2011-11-01 Modine Manufacturing Company Compact air preheater for solid oxide fuel cell systems
GB2452249A (en) 2007-08-17 2009-03-04 Emcon Technologies Germany An exhaust system
FR2921415B1 (fr) 2007-09-25 2010-12-31 Faurecia Sys Echappement Melangeur destine a etre dispose a l'interieur d'un element d'une ligne d'echappement d'un vehicule automobile
FR2924751A3 (fr) 2007-12-11 2009-06-12 Renault Sas Melangeur aerodynamique pour homogeneiser un melange air/carburant dans un conduit d'echappement.
US8293114B2 (en) * 2008-10-10 2012-10-23 Gambro Lundia Ab Heat exchanger and method for heat exchanging
JP4515520B2 (ja) 2009-01-13 2010-08-04 株式会社神戸製鋼所 反応装置及び反応装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140102667A1 (en) 2014-04-17
JP2014076445A (ja) 2014-05-01
CA2826962A1 (en) 2014-04-11
EP2719447B1 (en) 2017-12-06
US10301999B2 (en) 2019-05-28
KR20140046990A (ko) 2014-04-21
CN103727822A (zh) 2014-04-16
EP2719447A1 (en) 2014-04-16
CN103727822B (zh) 2017-06-20
CA2826962C (en) 2021-01-05
KR102123126B1 (ko) 2020-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2334928C2 (ru) Теплообменник
JP5111492B2 (ja) 化学反応触媒で選択的に被覆される流体循環路を備える熱交換器システム
US8968432B2 (en) Rapid start fuel reforming systems and techniques
EP2556552B1 (en) System having high-temperature fuel cells
US6998096B2 (en) Fuel reformer for use in fuel cell
KR102107529B1 (ko) 고체 산화물 연료 전지
JP5436196B2 (ja) 発電装置
JP6101781B2 (ja) 燃料電池モジュール
US20090064579A1 (en) Heat exchange reformer unit and reformer system
JP2007292373A (ja) 熱交換器及び熱交換型改質器
KR101398584B1 (ko) 열교환 성능을 갖는 연료전지 스택의 핫박스 장치
JP6242143B2 (ja) 複合化された熱交換および流体混合装置
US8992642B2 (en) Fuel processing system with temperature-control fluid circuit
JP5163147B2 (ja) 熱交換器及び複合型燃料反応器
WO2021064147A1 (en) Fuel cell device
JP2023103838A (ja) 燃料電池装置
EP2716596B1 (en) Reformer
KR20150102835A (ko) 스텍 연료의 전후 처리 및 열교환을 위한 통합 장치 및 그 운전 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6242143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees