[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6240384B2 - 自律走行作業システム - Google Patents

自律走行作業システム Download PDF

Info

Publication number
JP6240384B2
JP6240384B2 JP2012260897A JP2012260897A JP6240384B2 JP 6240384 B2 JP6240384 B2 JP 6240384B2 JP 2012260897 A JP2012260897 A JP 2012260897A JP 2012260897 A JP2012260897 A JP 2012260897A JP 6240384 B2 JP6240384 B2 JP 6240384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
design
information
computer
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012260897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014103932A (ja
Inventor
福田 敏男
敏男 福田
浩介 関山
浩介 関山
松本 圭司
圭司 松本
寺島 淳
淳 寺島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2012260897A priority Critical patent/JP6240384B2/ja
Priority to PCT/JP2013/082138 priority patent/WO2014084332A1/ja
Priority to EP13858160.8A priority patent/EP2926642A4/en
Priority to US14/646,669 priority patent/US9332691B2/en
Publication of JP2014103932A publication Critical patent/JP2014103932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6240384B2 publication Critical patent/JP6240384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/006Control or measuring arrangements
    • A01D34/008Control or measuring arrangements for automated or remotely controlled operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B69/00Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B69/00Steering of agricultural machines or implements; Guiding agricultural machines or implements on a desired track
    • A01B69/007Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow
    • A01B69/008Steering or guiding of agricultural vehicles, e.g. steering of the tractor to keep the plough in the furrow automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/64Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/35Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles
    • B60L53/36Means for automatic or assisted adjustment of the relative position of charging devices and vehicles by positioning the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0044Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by providing the operator with a computer generated representation of the environment of the vehicle, e.g. virtual reality, maps
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0268Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
    • G05D1/0274Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0276Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
    • G05D1/0278Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using satellite positioning signals, e.g. GPS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0283Price estimation or determination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/22Microcars, e.g. golf cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/461Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/32Auto pilot mode
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

作業地内をキャンバスに見立て、任意のデザインを作業地に当てはめ、デザインにしたがって作業を行う自律走行作業システムに関する。
特許文献1には、GPS衛星からのGPS電波信号を利用して自律走行する電動ローンモアを用いた自律走行作業システムの一例が開示されている。この文献では、基地局と電動ローンモアとの間で無線通信を行いながら自律走行にて芝刈りを行うことができるシステムが開示されている。
特開2012−105557号公報
ところで、比較的広い庭などの芝生を刈る際に、芝生をキャンバスに見立てて画像や文字などデザインを描きたいという要請がある。この場合、画像や文字などのデザインを庭の形状に当てはめた上で芝刈りをする必要がある。しかし、画像や文字などのデザインを庭の形状に当てはめるための方法や、システムの利用者がこのデザインに従った芝の刈り取りの依頼を行うとともに、依頼された芝の刈り取りの実施や管理を行うシステムの構築はされていない。そこでこの発明は、作業地内をキャンバスに見立て、任意のデザインを作業地に当てはめ、デザインにしたがって作業を行う自律走行作業システムを提供することにある。
このため請求項1に記載の発明は、作業地内をキャンバスに見立て、任意のデザインを前記作業地に当てはめ、前記デザインにしたがって作業を行う自律走行作業システムであって、
入力手段を有して入力情報を送信する情報端末と、
該入力情報を受信するコンピュータと、
前記作業地内を自律走行して作業する少なくとも1台の作業車両とを備える自律走行作業システムであって、
前記情報端末が、前記作業地を含む地図画像を表示させるための表示手段と、
該表示手段に表示された前記地図画像上に前記作業地を入力するための作業地入力手段と、
前記作業地に割当てる任意のデザインを利用者が入力するデザイン割当入力手段と、
作業を依頼する作業依頼手段とを備え、
前記情報端末または前記コンピュータが、前記地図画像上に入力された作業地から作業地の位置情報を作成する作業地指定手段と、
入力された前記デザインを前記作業地内に割当てるとともに、該デザインの位置情報と該デザインの濃淡情報を作成するデザイン割当手段と、
前記地図画像上に指定された作業地の地理的情報および、入力された前記デザインを作業情報として生成する作業情報作成手段とを備え、
前記表示手段は、前記作業地入力手段としてのタッチセンサによる入力手段を有し、
前記作業地指定手段は、前記表示手段に表示された前記地図画像上で描かれた前記作業地の範囲を指定する境界に基づいて、前記作業地の位置情報を作成するように構成され、
前記表示手段は、前記デザイン割当入力手段によって利用者がデザインを入力すると、入力された前記デザインを前記作業地に割り当てた状態で前記地図画像を表示するように構成されことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の自律走行作業システムにおいて、前記情報端末に前記デザインを作成するデザイン作成手段を備えることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1または2のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記作業情報に基づいた作業料金の見積りを算出する作業料金算出手段を前記情報端末または前記コンピュータに備え、
前記作業の希望日時を入力する希望日時入力手段を前記情報端末に備え、
前記希望日時に基づいて前記作業の日程を管理する日程管理手段を前記コンピュータに備えることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1ないし3のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記デザイン割当手段は前記作業車両が作業可能な制約条件に基づきデザインを設定することを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1ないし4のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記作業地の形状に適した推奨デザインを既存のデザインから抽出するデザイン抽出手段を前記情報端末または前記コンピュータに備えることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項1ないし5のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記情報端末または前記コンピュータが、前記作業情報を格納する記憶手段を備え、
前記情報端末が備える前記作業依頼手段で前記作業情報に基づく作業を依頼することを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、請求項1ないし6のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記作業依頼手段で作業を依頼する際に、前記作業に要する費用の決済を行うことを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項1ないし7のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記コンピュータが移動可能であることを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項1ないし8のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記作業が草刈作業であることを特徴とする。
請求項10に記載の発明は、請求項1ないし9のいずれかに記載の自律走行作業システムにおいて、前記作業車両の走行および作業が電動でなされることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、作業地内をキャンバスに見立て、任意のデザインを前記作業地に当てはめ、前記デザインにしたがって作業を行う自律走行作業システムであって、
入力手段を有して入力情報を送信する情報端末と、
該入力情報を受信するコンピュータと、
前記作業地内を自律走行して作業する少なくとも1台の作業車両とを備える自律走行作業システムであって、
前記情報端末が、前記作業地を含む地図画像を表示させるための表示手段と、
該表示手段に表示された前記地図画像上に前記作業地を入力するための作業地入力手段と、
前記作業地に割当てる任意のデザインを利用者が入力するデザイン割当入力手段と、
作業を依頼する作業依頼手段とを備え、
前記情報端末または前記コンピュータが、前記地図画像上に入力された作業地から作業地の位置情報を作成する作業地指定手段と、
入力された前記デザインを前記作業地内に割当てるとともに、該デザインの位置情報と該デザインの濃淡情報を作成するデザイン割当手段と、
前記地図画像上に指定された作業地の地理的情報および、入力された前記デザインを作業情報として生成する作業情報作成手段とを備え、
前記表示手段は、前記作業地入力手段としてのタッチセンサによる入力手段を有し、
前記作業地指定手段は、前記表示手段に表示された前記地図画像上で描かれた前記作業地の範囲を指定する境界に基づいて、前記作業地の位置情報を作成するように構成され、
前記表示手段は、前記デザイン割当入力手段によって利用者がデザインを入力すると、入力された前記デザインを前記作業地に割り当てた状態で前記地図画像を表示するように構成される。
したがって、作業地内をキャンバスに見立て、任意のデザインを作業地に当てはめ、このデザインにしたがって作業を行う自律走行作業システムを提供することができる。また、システムの利用者は、作業の依頼を容易に行うことができる。これによって、例えば、比較的広い庭などの芝生を刈る際に、芝生をキャンバスに見立てて画像や文字などのデザインを簡便な依頼手法によって描くことが可能となる。
請求項2に記載の発明によてば、前記情報端末に前記デザインを作成するデザイン作成手段を備えることを特徴とするので、システムの利用者は、所望するデザインを任意に作成することができる。
請求項3に記載の発明によれば、前記作業情報に基づいた作業料金の見積りを算出する作業料金算出手段を前記情報端末または前記コンピュータに備え、前記作業の希望日時を入力する希望日時入力手段を前記情報端末に備え、前記希望日時に基づいて前記作業の日程を管理する日程管理手段を前記コンピュータに備えることを特徴とするので、作業料金の見積りに基づいて作業内容の見直しや変更、作業を依頼するかの判断をすることができる。また、システムの利用者が希望する日時に作業を行ってもらえるとともに、作業の日程管理が行える。
請求項4に記載の発明によれば、前記デザイン割当手段は前記作業車両が作業可能な制約条件に基づきデザインを設定することを特徴とするので、システムの利用者がデザインを作成する際、そのデザインに基づく作業が作業車両が作業可能な作業であるかの検討することがない。また、作業車両が作業可能なデザインに設定されるため、システムの利用者が作成したデザインに基づく作業がどのような作業となるかを作業の依頼前に把握することができる。これによって、システムの利用者は、作業の依頼を容易に行うことができる。
請求項5に記載の発明によれば、前記作業地の形状に適した推奨デザインを既存のデザインから抽出するデザイン抽出手段を前記情報端末または前記コンピュータに備えるので、システムの利用者にとって、デザインを作成する際の手助けとなり、システムの利用者のデザイン作成における労力を軽減できる。
請求項6に記載の発明によれば、前記情報端末または前記コンピュータが、前記作業情報を格納する記憶手段を備え、前記情報端末が備える前記作業依頼手段で前記作業情報に基づく作業を依頼することを特徴とするので、一度作成した作業情報は再度作成する必要がなく、システムの利用者の作業の依頼における労力を軽減できる。これによって、システムの利用者は、作業の依頼を容易に行うことができる。
請求項7に記載の発明によれば、前記作業依頼手段で作業を依頼する際に、前記作業に要する費用の決済を行うことを特徴とするので、システムの利用者およびシステムの提供者は、容易に決済を行うことができる。
請求項8に記載の発明によれば、前記コンピュータが移動可能であることを特徴とするので、作業地の近傍にコンピュータを配置することで、作業車両の動作をコンピュータで監視するとともに、作業車両の実際の動作を目視で確認することができ、より確実な作業を行うことができる。
請求項9に記載の発明によれば、前記作業が草刈作業であることを特徴とするので、ゴルフ場や広い庭などの芝に任意のデザインに従って芝刈りをすることができる。
請求項10に記載の発明によれば、前記作業車両の走行および作業が電動でなされることを特徴とするので、エンジン駆動のように排気ガスを排出することがなく、大気汚染や地球温暖化を防止するのに役立つ。
この発明の自律走行作業システムの一例を説明するための図である。 その構成要素である電動ローンモアの構成ブロック図である。 その構成要素であるコンピュータの構成ブロック図である。 その構成要素である情報端末の構成ブロック図である。 自律走行作業システムによる芝刈り作業依頼のフローフローチャートである。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例である。 その自律走行作業システムによる芝刈り作業のフローチャートである。 立木と電動ローンモアとの接近距離を説明するための図である。 芝の刈り取り高さを説明するための図である。
以下、図面を参照しつつ、この発明の実施の形態について詳述する。図1にはこの発明の一例の自律走行作業システムの概念図を示す。自律走行作業システム1は、ある程度以上の広さをもった庭(作業地)LDの芝を刈りながら絵や文字などの任意のデザインを描くためのものであり、電動ローンモア(自律走行作業車両)10に加えて、コンピュータ100、複数のGPS衛星120、情報端末140などで構成される。電動ローンモア10、コンピュータ100、情報端末140は、ネットワーク160を介して接続されている。
なお、図示しないが、電動ローンモア10を遠隔操作できる操作端末を有する構成としてもよく、操作端末は、例えば、前後左右に動かすことで電動ローンモア10の走行方向や走行速度を操作できるジャイロスティックであってもよいし、タッチセンサによって表示部上に2次元的に画像表示されるボタンをタッチ操作するものであってもよい。また、図示しないが、コンピュータ100とネットワークを介して接続されるサーバを有する構成としてもよく、コンピュータ100に保存される各種データをサーバに格納し、必要なデータをサーバから読み出すようにしてもよい。
図2に示すように、電動ローンモア10には、回転して芝を刈るためのモアブレード、モアブレードを回転させるためのモアモータ15(左右一対)、モアモータ15の回転方向と回転数を測定するための回転センサ15S、電動ローンモア10の走行タイヤを駆動させるための走行モータ16(左右両輪にそれぞれ配置)、走行モータ16の回転方向と回転数を測定する回転センサ16S、GPS衛星120からのGPS電波信号を受信するためのGPS受信手段SE1、GPS受信手段SE1で受信したGPS電波信号をもとにして、電動ローンモア10の地理的な位置を特定する位置検出手段DT、電動ローンモア10とコンピュータ100との間で通信するための通信手段SE2を備える。また、電動ローンモア10を乗車操作する場合と自律走行する場合を切り替えるための乗車・自律切替スイッチSW1、電動ローンモア10のメイン電源をON・OFFするためのメインスイッチボタンSW2、電動ローンモア10を自律走行させてマッピングさせるためのマッピング開始ボタンMB、選択ボタンCB、記憶手段17、マッピングによって地形図を作成する地形図作成手段18、作業パターン修正手段19なども備える。
また、このほか、(一対のモアブレードを覆うように配置された)モアデッキを自動昇降させるための昇降モータDM、昇降モータDMと連結されて昇降高さを検出する昇降センサDS、電動ローンモア10の水平面に対する3次元的な傾きを測定するためのモーションセンサMSなどを備える。
なお、通信手段SE2は、コンピュータ100からの作業パターン(後述)や地図データを受信したり、電動ローンモア10の動作情報をコンピュータ100に送信したりする。動作情報としては、回転センサ15Sで測定されたモアモータ15の回転数や回転方向、回転センサ16Sで測定された走行モータ16の回転数や回転方向、さらに、昇降センサDSで測定されたモアデッキの高さ、加えて、モーションセンサMSで測定された電動ローンモア10の水平面に対する3次元的な傾斜角度などがある。
さらに、コンピュータ100から受信した地図情報とマッピングによって作成された地形図情報に基づいてコンピュータ100から受信した作業パターンを修正する作業パターン修正手段19を備え、図示しないが周囲の状況を撮像するカメラを備えてもよい。
上記、モアモータ15、回転センサ15S、走行モータ16、回転センサ16S、GPS受信手段SE1、通信手段SE2、位置検出部DT、乗車・自律切替スイッチSW1、メインスイッチボタンSW2、マッピング開始ボタンMB、選択ボタンCB、記憶手段17、地形図作成手段18、昇降モータDM、昇降センサDS、モーションセンサMS、作業パターン修正手段19、は、全て、制御手段11に接続されており、制御手段11の制御下で動作する。
コンピュータ100には、図3に示すように、制御手段101、通信手段102、記憶手段103、表示手段104、利用者特定手段105、作業地指定手段106、デザイン割当手段107、マッピング経路作成手段108、作業パターン作成手段109、作業料金算出手段110、日程管理手段111、作業監視手段112、遠隔操作手段113などを備える。なお、コンピュータ100は移動可能に形成されてもよい。
通信手段102は、電動ローンモア10から動作情報を受信したり、電動ローンモア10へ作業パターンを送信したりする。加えて、通信手段102は、情報端末140との間で通信を行う。
記憶手段103は、庭LDを含み位置情報を有する地図情報を格納したり、後述する複数のデザインの画像、利用者情報情報、作業情報などを格納したりする。
利用者特定手段105は、利用者情報に基づいて利用者を特定するものであって、例えば、利用者毎に利用者IDとパスワードを作成し、その利用者IDとパスワードによって利用者を特定するものである。
作業地指定手段106は、庭LDを含み位置情報を有する地図情報と入力された作業地の境界から、その境界における位置情報を作成するものである。
デザイン割当手段107は、庭LDを含み位置情報を有する地図情報と入力されたデザインの画像から、そのデザインを構成する線図の位置情報とその位置における線図の濃淡情報を作成するものである。
マッピング経路作成手段(作業情報作成手段)108は、後述するマッピングを行う際の電動ローンモア10の走行経路を作成するものである。
作業パターン作成手段(作業情報作成手段)109は、情報端末140から送信される作業地やデザインなどに基づいて電動ローンモア10の作業パターン(移動経路や芝を刈る位置、芝の刈り取り高さなど)を算出するためのものである(詳細は後述)。
作業料金算出手段110は、作業情報などに基づいた作業料金の見積りを算出するためのものである。
日程管理手段111は、利用者の芝刈り希望日時に応じて芝刈りを行うことができるかを判断し、芝刈りの日程をスケジューリングするためのものである。
作業監視手段112は、電動ローンモア10の自律走行の動作状態を監視するものであって、例えば、電動ローンモア10の現在位置、走行方向、走行速度、走行方向、モアデッキの高さ、モアブレードの回転速度などを表示手段104に表示させて監視する。
遠隔操作手段113は、電動ローンモア10を遠隔操作するものであり、電動ローンモア10の各種操作(前進、後退、停止、旋回、モアデッキの昇降、モアブレードの回転および停止など)を行え、緊急時に電動ローンモア10の動作を停止させる緊急停止ボタンなども備える。
通信手段102、記憶手段103、表示手段104、利用者特定手段105、作業地指定手段106、デザイン割当手段107、マッピング経路作成手段108、作業パターン作成手段109、作業料金算出手段110、日程管理手段111、作業監視手段112、遠隔操作手段113は、全て、制御手段101に接続されており、制御手段101の制御下で動作する。
GPS衛星120は、GPS電波信号を発信する衛星である。
情報端末140は、自律走行作業システム1の利用者(顧客)が操作するとともに、コンピュータ100と通信する。情報端末140は、システムの利用者が常に携帯できるものが好適であるが、ネットワーク160を介してコンピュータ100と接続できる端末であればよく、モバイル方コンピュータ、デスクトップ型コンピュータ等でもよい。
情報端末140には、図4に示すように、制御手段141、通信手段142、記憶手段143、表示手段144、利用者情報入力手段145、作業地入力手段146、デザイン形成手段147、デザイン割当入力手段148、希望日時入力手段149、作業依頼手段150などを備える。
通信手段142は、コンピュータ100と通信するためのものである。
表示手段144は、作業の依頼に必要な情報を入力するための画像データを表示するためのものであり、例えば、庭LDを含み位置情報を有する地図情報の画像(航空写真の画像などであってもよい)や庭LDに描くデザインの画像などを表示するためのものである。
利用者情報入力手段145は、利用者の氏名、利用者の住所、利用者が決済に用いるクレジットカード番号やその有効期限などを入力するものである。
作業地入力手段146は、作業地である庭LDの範囲を指定する境界を入力するものである。例えば、表示手段144がタッチセンサによる入力手段を有し、表示手段144に庭LDを含み位置情報を有する地図画像(航空写真の画像などであってもよい)を表示し、利用者が表示手段144上で地図画像を参照しながら地図画像上で任意に作業地である庭LDの範囲を指定する境界を描くものである(作業地入力手段146にて作成される境界は、リアルタイムで表示手段144に表示される)。なお、その他の既存の描画作成手法を用いて、作業地である庭LDの範囲を指定する境界を描くものであってもよい。また、予めコンピュータ100にて形成された作業地の境界における位置情報が記憶手段103に格納されている場合は、その位置情報を選択することによって作業地を入力するものであってもよい。
デザイン形成手段147は、例えば、表示手段144がタッチセンサによる入力手段を有し、利用者が表示手段144上で任意に描画を作成するためのものである(デザイン形成手段147にて作成される描画は、リアルタイムで表示手段144に表示される)。なお、その他の既存の描画作成手法を用いて、描画を作成するものであってもよい。
デザイン割当入力手段148は、作業地である庭LD内に割当てるデザインを入力するものである。例えば、予めコンピュータ100の記憶手段103にデザインの画像が格納されている場合は、そのデザインの画像を選択することによって作業地である庭LD内に割当てるものであり、庭LD内に割当てられたデザインを表示手段144に表示する。
希望日時入力手段149は、利用者が作業である芝刈りを行って欲しい日時を入力するものである。
作業依頼手段150は、利用者が最終的に作業の依頼を行うものである。なお、作業の依頼時に、事前に入力した利用者のクレジットカードを用いて決済を行ってもよく、入力した利用者のクレジットカードを用いて決済する旨の確認をし、利用者が決済する意思を入力し、信販会社における代金決済手続が行われるものであってもよい。
制御手段141、通信手段142、記憶手段143、表示手段144、利用者情報入力手段145、作業地入力手段146、デザイン形成手段147、デザイン割当入力手段148、希望日時入力手段149、作業依頼手段150は、全て、制御手段141に接続されており、制御手段141の制御下で動作する。
また、情報端末140で選択または入力された情報は、適宜ネットワーク160を介してコンピュータ100に送信され、コンピュータ100が備える各種手段で用いたり、記憶手段103に格納される。
また、情報端末140は、電動ローンモア10を遠隔操作できる遠隔操作手段を備える構成としてもよく、電動ローンモア10の各種操作(前進、後退、停止、旋回、モアデッキの昇降、モアブレードの回転および停止など)を行え、緊急時に電動ローンモア10の動作を停止させる緊急停止ボタンなども備える。
ネットワーク160は、電動ローンモア10とコンピュータ100とを、コンピュータ100と情報端末140とを通信可能にするものであればよく、例えば電話通信網やインターネットなどであり、電動ローンモア10とコンピュータ100とを接続するネットワーク160と、コンピュータ100と情報端末140とを接続するネットワーク160が異なるものであってもよい。
次に、このような構成の自律走行作業システム1を用いて、庭LDの芝に絵を描く作業依頼の一例について、図1〜4を参照しつつ、図5〜16を用いて説明する。
なお、図5は、芝刈り作業依頼のフローを示し、図6〜16は、このシステムの依頼情報を入力するための画面の一例を示す。
この自律走行作業システム1の利用者は、情報端末140を用いてコンピュータ100にネットワーク160を介してアクセスする。作業の依頼に必要な情報を入力するための画面データがネットワーク160を介して送信され、入力画面が情報端末140の表示手段144に表示される。表示された画面の指示に従って、利用者は、作業の依頼に必要な情報を入力する。なお、入力順序は適宜変更可能である。
まず、この自律走行作業システム1を利用する利用者を特定する(S11)。利用者の情報を事前に登録していない場合は、利用者を特定するための利用者情報、例えば、氏名、住所、決済をするためのクレジットカード番号、そのクレジットカード番号の有効期限等を入力する。
例えば、入力画面の一例である図6において、ボタンB2(会員登録)を選択することで、図示しない入力画面に移行し、利用者の情報を入力する。入力された利用者の情報は、コンピュータ100の記憶手段103に格納される。コンピュータ100の利用者特定手段105によって、この利用者の情報と関連付けられた利用者IDとパスワードを作成し、コンピュータ100の記憶手段103に格納される。作成された利用者IDとパスワードは、情報端末140に送信され、情報端末140の表示手段144に表示する。
利用者の情報を事前に登録してある場合は、図6に示す入力画面において、ボタンB1(会員ログイン)を選択し、図7に示す入力画面に移行し、利用者IDとパスワードを入力欄IN1,IN2に入力する。入力された利用者IDとパスワードによって利用者を特定する。ここで、ボタンB3(戻る)を選択することで一つ前の入力画面に移行することができる。後述するいずれの入力画面にもボタンB3(戻る)を適宜設けてもよい。なお、この自立走行作業システム1を利用する利用者を特定することができればよいため、特定方法は上述の方法に限定されるものではない。
次に、芝刈りを行う作業地である庭LDを指定する(S12)。庭LDの境界を入力し、庭LDを含み位置情報を有する地図情報と入力された庭LDの境界から、その境界の位置情報を確定する。
利用者が特定されると、図8に示す入力画面に移行する。ボタンB4(芝刈りの作業地を指定する)を選択すると、図9に示す入力画面に移行する。なお、図8に示す入力画面には後述する芝刈りデザインの新規作成を行う入力画面へと移行するボタンB5(芝刈りデザインの新規作成)を有してもよい。
図9に示す入力画面において、作業地である庭LDの住所もしくは近傍の住所を入力欄IN3に入力すると、図10に示す入力画面のように、コンピュータ100の記憶手段103に格納された地図情報を基に入力された住所を含む周辺の地図画像がSCに表示される。ここで、地図画像は航空写真の画像であってもよく、特に限定されない。なお、この地図画像は、地理的な位置情報、例えば、地図画像上の各位置での緯度や経度などの情報を有している地図情報である。また、表示された地図画像を拡大・縮小表示させるためボタンBAを備えるが、地図画像を回転表示させることができてもよい。
次に、作業地である庭LDの範囲を指定する境界を入力する。ボタンB6を選択し、図11に示す入力画面のように、SCに表示された地図画像上に庭LDの範囲を指定する境界を入力する。コンピュータ100の作業地指定手段106によって、庭LDを含み位置情報を有する地図情報と入力された庭LDの境界から、その境界における位置情報を作成するとともに、コンピュータ100の記憶手段103に格納する。なお、芝刈りを行う作業地である庭LDを指定する境界を入力することができればよいため、境界の入力方法は上述の方法に限定されるものではない。
また、作業地である庭LDの指定は、コンピュータ100の記憶手段103に記憶されている既成の複数の作業地(作業地の境界の位置情報)から1つを選択する構成としてもよく、例えば、図9に示す入力画面において、ボタンB7(既存の候補地へ)を選択することで、コンピュータ100の記憶手段103に記憶されている複数の作業地をサムネイルで表示させる画面(不図示)に移行し、表示された複数の作業地から1つを選択することで、作業地を指定してもよい。なお、芝刈りを行う作業地である庭LDを指定することができればよいため、作業地の指定方法は上述の方法に限定されるものではない。
次に、庭LDの芝を刈るデザイン(芝刈りデザイン)を決定する(S13)。芝刈りデザインの決定にあたっては、次の3つの方法があり、いずれの方法を用いてもよい。(1)コンピュータ100の記憶手段103に記憶されている既成の複数のデザインデータから1つを選択する。(2)情報端末140を用いて作業者が自らデザインを描きデザインデータを作成する。(3)写真や絵等の画像データをインポートして、加工・作成する。
(1)の方法の場合、図11に示す入力画面において、ボタンB8(デザイン画面へ)を選択することで、図12に示すデザインの決定方法を選択する画面に移行する。ボタンB9(既存の芝刈りデザインから選ぶ)を選択することで、図13の入力画面に示すように、コンピュータ100の記憶手段103に格納されている複数のデザインデータをサムネイルで表示させる。表示された複数のデザインデータから1つを選択することで、コンピュータ100のデザイン割当手段107によって、選択されたデザインデータが作業地の地図画像に割り当てられ、図14に示すように、割当てられた画像がSCに表示される。
(2)の方法の場合、図12に示す入力画面において、ボタンB10(新規デザインを作成する)を選択することで、デザイン形成手段147を扱う入力画面(不図示)に移行する。このデザイン形成手段147を用いて利用者が自らで自由に描画・作図し、デザインデータを作成し、コンピュータ100に送信するとともに、コンピュータ100の記憶手段103に格納する。この場合、入力された線を既存の補正手段によって直線、曲線となるように補正してもよい。また、庭LDを含む地図画像が表示されている上でデザインを作成する構成としてもよく、利用者は作成したデザインに基づく芝刈りがどのようになるのかを確認しながらデザインを作成することができる。
(3)の方法の場合、図12に示す入力画面において、ボタンB11(デザインをインポートする)を選択することで、デザインデータを取り込むための画面(不図示)に移行し、写真や絵などの画像データ(デザインデータ)をコンピュータ100の記憶手段103に格納する。そして、(1)の場合と同様に、ボタンB8(既存のデザインから選ぶ)を選択することで、コンピュータ100の記憶手段103に記憶されている複数のデザインデータをサムネイルで表示させる画面に移行する。表示された複数のデザインデータから1つを選択することで、コンピュータ100のデザイン割当手段107によって、選択されたデザインデータが作業地の地図画像に割り当てられ、割当てられた画像がSCに表示される。
なお、いずれの手法においても、デザイン割当手段107は、デザインデータを作業地の地図画像に割り当てるとともに、そのデザインを構成する線図の位置情報とその位置におけるデザインの線図の濃淡情報を作成し、コンピュータ100の記憶手段103に格納する。
ここで、いずれのデザイン決定手法においても、割当てるデザインデータを拡大、縮小、回転、濃淡の補正等の加工をして割当てることができてもよい。
また、電動ローンモア10の性能によって描けるデザインに制約(線の幅や芝刈り高さなどによって表現するデザインの濃淡など)が発生するが、いずれのデザイン決定手法においても、選択されたデザインをコンピュータ100のデザイン割当手段107によって電動ローンモア10の制約に基づいたデザインに変更してもよい。したがって、利用者は選択したデザインで芝刈りが可能であるかを検討することがなく、選択したデザインに基づく芝刈りがどのようになるのかを依頼前に把握することができ、それに基づいてデザインの決定および変更を行うことができる。
なお、芝刈りデザインの決定は上述の手法に限定されるものではなく、例えば、コンピュータ100に不図示のデザイン抽出手段を備え、このデザイン抽出手段によって、庭LDの形状等に適したいくつかの推奨デザインを、コンピュータ100の記憶手段103に格納されている複数のデザインデータから抽出してサムネルで表示させる。そして、(1)の場合と同様に、表示された複数のデザインデータから1つを選択する手法であってもよい。この場合は、システムの利用者にとってデザインを作成する際の手助けとなり、システムの利用者のデザイン作成における労力を軽減できる。
次に、庭LDの詳細な地面の形状(地形情報)を含む地形図情報を作成する(マッピング)ための電動ローンモア10の移動経路(マッピング経路)を作成する(S14)。マッピング経路は、コンピュータ100のマッピング経路作成手段108によって作成し、記憶手段103に格納する。マッピング経路は、コンピュータ100の記憶手段103に格納された地図情報と庭LDの境界の位置情報などに基づいて作成されるが、その経路の作成手法は特に限定されるものではない。また、庭LD内の全てをマッピングできる経路であれば特に限定されるものではなく、例えば、庭LD内を略2m間隔で走行する経路である。
次に、芝刈り時における電動ローンモア10の移動経路、芝刈り位置、その芝刈り位置における芝刈り高さなどの作業パターンを作成する(S15)。作業パターンは、コンピュータ100の作業パターン作成手段109によって作成する。作業パターンは、コンピュータ100の記憶手段103に格納された地図情報、庭LDの境界の位置情報、庭LDに割当てられたデザインを構成する線図の位置情報とその位置におけるデザインの線図の濃淡情報などに基づいて作成されるが、その作成手法は特に限定されるものではない。
次に、芝刈り作業の日程管理を行う(S16)。利用者の芝刈り希望日時に応じて芝刈りを行うことができるかを判断し、芝刈りの日程をスケジューリングする。なお、日程管理では、芝刈りを行うことができる日時を確定することができればよく、芝刈りが行うことができる日時を利用者に提示し、利用者が提示された日時から選択する構成であってもよく、特に日程管理手法は限定されない。
デザインが決定した後、図14に示す入力画面において、ボタンB12(作業日の入力へ)を選択することで、図15に示す作業日を入力する入力画面に移行する。芝刈り希望日および希望開始時刻を入力欄IN4およびIN5に入力することで、コンピュータ100の日程管理手段111によって希望の日時に芝刈りが可能か判断する。コンピュータ100の日程管理手段111は、作業希望日時、作業パターンなどに基づいて、芝刈りが可能であるかを判断する。希望の日時に芝刈りが可能である場合には、希望日時をコンピュータ100の記憶手段103に格納する。希望の日時に芝刈りが不可能である場合には、希望日時を入力する入力画面に移行し、再度希望日時を入力する警告を入力画面に表示する。なお、芝刈り希望日および希望開始時刻の入力方法は特に限定されるものではなく、例えば、芝刈りが可能な日時をサムネイルで表示させ、表示された日時から1つを選択することで、芝刈り希望日および希望開始時刻を入力する構成としてもよい。
次に、作業料金の算出を行う(S17)。コンピュータ100の作業料金算出手段110は、庭LDの場所、作業パターン、芝刈り希望日時などに基づいて作業料金を算出する。算出された作業料金は、コンピュータ100の記憶手段103に格納されるとともに、図16に示す入力画面のように作業料金をOU1に表示する。なお、作業料金の算出手法は特に限定されないが、たとえば、庭LDの面積や芝刈り時の電動ローンモア10の走行経路の長さに基づいて算出してもよい。
次に、作業依頼の確定をする(S18)。情報端末140の作業依頼手段150によって作業依頼の確定を行う。作業依頼の確定は、利用者の芝刈りを依頼する意思表示の確定をコンピュータ100に送ることができればよく、特に限定されるものではない。図16に示す入力画面において、ボタンB14(これで決定)を選択することで、上述までの記載において行った入力情報(庭LD、デザイン、芝刈り日時等)に従って作業を依頼する意思表示をコンピュータ100に送信し、コンピュータ100の記憶手段103に格納し、作業依頼の確定を行う。なお、作業の依頼時に、入力した利用者のクレジットカードを用いて決済を行ってもよく、入力した利用者のクレジットカードを用いて決済する旨の確認をし、利用者が決済する意思を入力し、信販会社における代金決済手続が行われるものであってもよい。
なお、上述の例では、情報端末140は、各種作業等の入力および表示に用いるものであったが、コンピュータ100が有する、作業地指定手段106、デザイン割当手段107を備える構成であってもよく、情報端末140の記憶手段143に、地図情報、デザインデータ等を格納する構成であってもよい。
次に、このような構成の自律走行作業システム1を用いて、庭LDの芝に絵を描く方法について、図1〜4を参照しつつ、図17〜19を用いて説明する。なお、図17は、芝刈り作業のフローを示し、図18は、立木と電動ローンモアとの接近距離を説明するための図であり、図19は、芝の刈り取り高さを示す図である。
まず、電動ローンモア10に地図情報および作業情報を送信する(S21)。作業情報は、マッピング経路、作業パターンなどであり、電動ローンモア10の記憶手段17に格納する。そして、電動ローンモア10を庭LDに搬送して配置する(S22)。
電動ローンモア10に備えるマッピング開始ボタンSW3を押すと、電動ローンモア10の地理的な位置情報を位置検出手段DTによって検出する(S23)。詳しくは、GPS受信手段SE1がGPS衛生120からのGPS電波信号を受信して、位置検出手段DTにて電動ローンモア10の地理的な位置情報を検出する。そして、マッピング経路をトレースするように走行し、レーザスキャナLSで地面の形状(地形情報)を読取る(S24)。レーザスキャナLSが読取った地形情報とすでに電動ローンモア10の記憶手段17に格納されている庭LDの境界の位置情報に基づいて、電動ローンモア10の地形図作成手段18によって地形図情報を作成し、記憶手段17に格納する(S25)。
次に、すでに電動ローンモア10の記憶手段17に格納されている地図情報とマッピングによって作成された地形図情報に基づいて、すでに電動ローンモア10の記憶手段103に格納されている作業パターンを電動ローンモア10の作業パターン修正手段19によって修正する(S26)。
次に、修正された作業パターンに従って芝刈り走行を開始する(S27)。芝刈り走行に際しては、芝刈り走行開始ボタン159を押下する。すると、電動ローンモア10が芝刈り走行を開始する。電動ローンモア10の現在位置および走行方向は、走行情報(GPS衛星120による位置情報、走行速度、走行方向など)を基に適宜補正し、電動ローンモア10の現在位置、走行方向および修正された作業パターンに基づいて芝刈り走行(走行速度、走行方向、モアデッキの高さ、モアブレードの回転速度など)を制御手段11によって制御する。
このようにして、庭LDに所望のデザインに従って芝刈りを行う。なお、芝刈り走行中に、不慮の障害物など危険が生じたときには、コンピュータ100の遠隔操作手段113における緊急停止ボタンによって電動ローンモア10を緊急停止させることができる。
ところで、図18に示すように、庭LDに立木TRなどの障害物が存在する場合、庭LDのマッピング走行をしている際に、電動ローンモア10が衝突しないように立木TRを回避する必要がある。この例では、電動ローンモア10の前部に赤外線センサRSを設けて、前方に向けて赤外線RLを照射するとともに反射する赤外線RLを検出し、電動ローンモア10の走行方向の前方にある立木TRを検出するように構成されている。赤外線センサRSでの検出情報は、電動ローンモア10に備える制御手段11に送信される。検出情報としては、立木TRの幅、電動ローンモア10から立木TRまでの距離などである。
制御手段11では、検出情報に基づいて電動ローンモア10の走行方向を変更させたり、走行速度を変更したりして、立木TRから一定距離D以内を走行することを回避する。立木TRから一定距離D以内の位置情報を走行回避区域としてマッピングによって作成された地形図情報に含め、作業パターン修正手段19によって作業パターンを修正する際、走行回避区域を走行しない走行経路に変更してもよい。
また、図19に示すように、地面Gからの芝LWの平均刈高さHを予め設定し、その平均刈高さHに対して、高さh2だけ高く芝LWを刈り取る箇所、仮想刈取面APに対して、高さh1だけ低く芝LWを刈り取る箇所を設定することもできる。このようにすることによって、庭LDに形成する芝LWの凹凸がより明確となり、より鮮明なデザインを形成することができる。このような制御は、電動ローンモア10の制御手段11にて行うものとする。
また、コンピュータ100の作業監視手段112によって、電動ローンモア10の現在位置、走行方向、走行速度、走行方向、モアデッキの高さ、モアブレードの回転速度などをモニターして監視する。電動ローンモア10が周囲の状況を撮像するカメラを備える場合は、カメラが撮像した映像とともに監視してもよい。したがって、庭LDから離れた場所のコンピュータ100から電動ローンモア10の作業状況を監視することができる。
なお、上述の例では、電動ローンモア10が、送信された地図情報および作業情報(マッピング経路、作業パターンなど)に基づいて、単独で庭LDのマッピング、庭LDの地形図の作成、芝刈り走行を行うが、コンピュータ100と連動して各種動作を行う構成としてもよい。例えば、コンピュータ100が地形図作成手段18を備え、電動ローンモア10のレーザスキャナLSが読取った地形情報をコンピュータ100に適宜送信し、コンピュータ100で地形図情報を作成してもよい。また、コンピュータ100が作業パターンを修正する作業パターン修正手段19を備え、地図情報とマッピングによって作成された地形図情報に基づいて作業パターンを修正してもよい。また、芝刈り走行時における電動ローンモア10の走行情報(GPS衛星120による位置情報、走行速度、走行方向など)を適宜コンピュータ100に送信し、電動ローンモア10の芝刈り走行の制御をコンピュータ100で行う構成としてもよい。
また、上述の例では、1台の電動ローンモア10によって芝刈り作業を行うが、複数の電動ローンモア10によって芝刈り作業を行う構成としてもよい。複数の電動ローンモア10を協調・連携させて芝刈り区域または作業手順の役割分担を行うことができ、芝刈り作業時間の短縮を図れ、広域な作業地においては特に有益である。
さらに、電動ローンモア10の動力源である不図示のバッテリーを充電する充電ステーションを別途有する構成としてもよい。このような構成であれば、電動ローンモア10を、バッテリーの残存電力に基づいて、必要に応じて充電ステーションに自律的に帰還してバッテリーを充電し、充電完了後に芝刈り作業に復帰させることが可能となり、バッテリーの残存電力を気にすることなく芝刈り作業を行うことができ、バッテリーの充電のための作業地近傍での監視や充電作業をする必要がなくなる。
また、上述の例では、コンピュータ100に、作業地指定手段106、デザイン割当手段107、デザイン抽出手段、マッピング経路作成手段108、作業パターン作成手段109、作業料金算出手段110を備える構成であるが、コンピュータ100または携帯端末140に上記手段を備える構成であればよく、特に限定されるものではない。なお、携帯端末140に上記手段を備える場合は、コンピュータ100の記憶手段103または携帯端末140の記憶手段143に各種データ(地図情報やデザインデータなど)を格納し、適宜これらのデータを用いて作業地の指定、デザインの割当、デザインの抽出、マッピング経路の作成、作業パターンの作成、作業料金の算出を行う。
この例では、作業車両として電動ローンモア10を用いたが、これに限定されるものではなく、エンジン駆動のローンモアに適用してもよい。
また、この発明は上述の例に限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない範囲内であらゆる形態を取ることができる。
この発明の自律走行作業システムは、芝刈り作業に限定されるものではなく、地面に画像や文字を描く作業、スケートリンクの氷に画像や文字を描く作業など、作業地をキャンバスに見立て、画像および/または文字を基に形成した作業パターンにしたがって作業を行うあらゆる自律走行作業システムに適用しうる。
1 自律走行作業システム
10 電動ローンモア(作業車両)
100 コンピュータ
103 記憶手段
105 利用者特定手段
106 作業地指定手段
107 デザイン割当手段
108 マッピング経路作成手段(作業情報作成手段)
109 作業パターン作成手段(作業情報作成手段)
110 作業料金算出手段
111 日程管理手段
112 作業監視手段
120 GPS衛星
140 情報端末
143 記憶手段
144 表示手段
145 利用者情報入力手段
146 作業地入力手段
147 デザイン形成手段
148 デザイン割当入力手段
149 希望日時入力手段
150 作業依頼手段
160 ネットワーク
LD 庭(作業地)

Claims (10)

  1. 作業地内をキャンバスに見立て、任意のデザインを前記作業地に当てはめ、前記デザインにしたがって作業を行う自律走行作業システムであって、
    入力手段を有して入力情報を送信する情報端末と、
    該入力情報を受信するコンピュータと、
    前記作業地内を自律走行して作業する少なくとも1台の作業車両とを備える自律走行作業システムであって、
    前記情報端末が、前記作業地を含む地図画像を表示させるための表示手段と、
    該表示手段に表示された前記地図画像上に前記作業地を入力するための作業地入力手段と、
    前記作業地に割当てる任意のデザインを利用者が入力するデザイン割当入力手段と、
    作業を依頼する作業依頼手段とを備え、
    前記情報端末または前記コンピュータが、前記地図画像上に入力された作業地から作業地の位置情報を作成する作業地指定手段と、
    入力された前記デザインを前記作業地内に割当てるとともに、該デザインの位置情報と該デザインの濃淡情報を作成するデザイン割当手段と、
    前記地図画像上に指定された作業地の地理的情報および、入力された前記デザインを作業情報として生成する作業情報作成手段とを備え、
    前記表示手段は、前記作業地入力手段としてのタッチセンサによる入力手段を有し、
    前記作業地指定手段は、前記表示手段に表示された前記地図画像上で描かれた前記作業地の範囲を指定する境界に基づいて、前記作業地の位置情報を作成するように構成され、
    前記表示手段は、前記デザイン割当入力手段によって利用者がデザインを入力すると、入力された前記デザインを前記作業地に割り当てた状態で前記地図画像を表示すること特徴とする自律走行作業システム。
  2. 前記情報端末に前記デザインを作成するデザイン作成手段を備えることを特徴とする、請求項1に記載の自律走行作業システム。
  3. 前記作業情報に基づいた作業料金の見積りを算出する作業料金算出手段を前記情報端末または前記コンピュータに備え、
    前記作業の希望日時を入力する希望日時入力手段を前記情報端末に備え、
    前記希望日時に基づいて前記作業の日程を管理する日程管理手段を前記コンピュータに備えることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  4. 前記デザイン割当手段は前記作業車両が作業可能な制約条件に基づきデザインを設定することを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  5. 前記作業地の形状に適した推奨デザインを既存のデザインから抽出するデザイン抽出手段を前記情報端末または前記コンピュータに備えることを特徴とする、請求項1ないし4のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  6. 前記情報端末または前記コンピュータが、前記作業情報を格納する記憶手段を備え、
    前記情報端末が備える前記作業依頼手段で前記作業情報に基づく作業を依頼することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  7. 前記作業依頼手段で作業を依頼する際に、前記作業に要する費用の決済を行うことを特徴とする、請求項1ないし6のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  8. 前記コンピュータが移動可能であることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  9. 前記作業が草刈作業であることを特徴とする、請求項1ないし8のいずれかに記載の自律走行作業システム。
  10. 前記作業車両の走行および作業が電動でなされることを特徴とする、請求項1ないし9のいずれかに記載の自律走行作業システム。
JP2012260897A 2012-11-29 2012-11-29 自律走行作業システム Active JP6240384B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012260897A JP6240384B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 自律走行作業システム
PCT/JP2013/082138 WO2014084332A1 (ja) 2012-11-29 2013-11-29 自律走行作業システム
EP13858160.8A EP2926642A4 (en) 2012-11-29 2013-11-29 WORKING SYSTEM WITH AUTONOMOUS WAY
US14/646,669 US9332691B2 (en) 2012-11-29 2013-11-29 Autonomous travel work system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012260897A JP6240384B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 自律走行作業システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017176236A Division JP2017221222A (ja) 2017-09-13 2017-09-13 自律走行作業システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014103932A JP2014103932A (ja) 2014-06-09
JP6240384B2 true JP6240384B2 (ja) 2017-11-29

Family

ID=50827960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012260897A Active JP6240384B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 自律走行作業システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9332691B2 (ja)
EP (1) EP2926642A4 (ja)
JP (1) JP6240384B2 (ja)
WO (1) WO2014084332A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12072711B2 (en) 2021-11-30 2024-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Travel route control of autonomous work vehicle using global navigation satellite system

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160014956A1 (en) * 2013-06-19 2016-01-21 Yanmar Co., Ltd. Electric work vehicle
US10180328B2 (en) * 2013-07-10 2019-01-15 Agco Coporation Automating distribution of work in a field
KR102394962B1 (ko) * 2014-07-30 2022-05-04 얀마 파워 테크놀로지 가부시키가이샤 원격 조작 장치
WO2016049217A1 (en) * 2014-09-23 2016-03-31 Biocarbon Engineering Ltd. Techniques for automated planting
US10629005B1 (en) 2014-10-20 2020-04-21 Hydro-Gear Limited Partnership Interactive sensor, communications, and control system for a utility vehicle
TWI564451B (zh) * 2014-10-27 2017-01-01 xian-zheng Li Crossing method of scribing machine
US10643377B2 (en) * 2014-12-22 2020-05-05 Husqvarna Ab Garden mapping and planning via robotic vehicle
US9538702B2 (en) * 2014-12-22 2017-01-10 Irobot Corporation Robotic mowing of separated lawn areas
SE1451645A1 (sv) 2014-12-23 2016-05-31 Husqvarna Ab Improved navigation for a robotic lawnmower
EP3270253B1 (en) * 2015-03-11 2022-09-07 Kubota Corporation Work vehicle and travel control device for automatic travel of work vehicle
JP6014192B1 (ja) * 2015-03-27 2016-10-25 本田技研工業株式会社 無人作業車の制御装置
DE102015006014A1 (de) * 2015-05-13 2016-11-17 Universität Bielefeld Bodenbearbeitungsgerät und Verfahren zu dessen Navigation sowie Schwarm von Bodenbearbeitungsgeräten und Verfahren zu deren gemeinsamer Navigation
JP2017072386A (ja) * 2015-10-05 2017-04-13 朝日航洋株式会社 法面状態計測方法及び法面状態計測装置
JP6263567B2 (ja) 2016-03-31 2018-01-17 本田技研工業株式会社 自律走行作業車の制御装置
JP6212591B2 (ja) * 2016-03-31 2017-10-11 本田技研工業株式会社 自律走行作業車の制御装置
JP6212590B2 (ja) * 2016-03-31 2017-10-11 本田技研工業株式会社 自律走行作業車の制御装置
KR101807560B1 (ko) 2016-04-06 2017-12-11 주식회사에스이티 잔디절삭기를 이용한 골프장 잔디 관리 시스템 및 그 방법
US10369872B2 (en) * 2016-06-10 2019-08-06 Cnh Industrial America Llc Removable panel on an autonomous work vehicle
US10821829B2 (en) 2016-06-10 2020-11-03 Cnh Industrial America Llc Control interface on an autonomous work vehicle
CN107637255B (zh) * 2016-07-22 2020-10-20 苏州宝时得电动工具有限公司 智能割草机的行走路径控制方法、自动工作系统
EP3512668B1 (en) 2016-09-14 2021-07-21 iRobot Corporation Systems and methods for configurable operation of a robot based on area classification
JP6864253B2 (ja) * 2016-09-27 2021-04-28 井関農機株式会社 作業車両
GB2556036A (en) * 2016-11-03 2018-05-23 Fleet Line Markers Ltd Service vehicle and management system
JP6663839B2 (ja) * 2016-12-26 2020-03-13 本田技研工業株式会社 芝刈機及び芝刈機の運転方法
JP6681326B2 (ja) * 2016-12-27 2020-04-15 本田技研工業株式会社 作業システムおよび作業方法
WO2018135988A1 (en) * 2017-01-19 2018-07-26 Husqvarna Ab Improved work scheduling for a robotic lawnmower
WO2018158933A1 (ja) * 2017-03-03 2018-09-07 本田技研工業株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び記憶媒体
NO345335B1 (en) * 2017-04-12 2020-12-14 Roness Bjoern System for determining a position on a golf course
EP3412128B1 (de) * 2017-06-09 2021-05-12 Andreas Stihl AG & Co. KG Grünflächenbearbeitungssystem und verfahren zum erfassen mindestens eines abschnitts eines begrenzungsrands einer zu bearbeitenden fläche
CA3070030A1 (en) 2017-07-26 2019-01-31 Kverneland Group Kerteminde As Electric powered disc mower
JP6929190B2 (ja) * 2017-10-18 2021-09-01 株式会社クボタ 自律走行型作業機のための作業領域決定システム
JP7072376B2 (ja) * 2017-12-05 2022-05-20 株式会社クボタ 管理システム
JP6877330B2 (ja) * 2017-12-27 2021-05-26 株式会社クボタ 自律走行型作業機のための作業領域決定システム、自律走行型作業機、および、作業領域決定プログラム
US10795367B2 (en) * 2018-01-11 2020-10-06 Uatc, Llc Mapped driving paths for autonomous vehicle
WO2019167209A1 (ja) * 2018-02-28 2019-09-06 本田技研工業株式会社 制御装置、作業機及びプログラム
EP3769598B1 (en) * 2018-03-23 2022-04-20 Honda Motor Co., Ltd. Placement position notification system
EP3757929B1 (en) * 2018-03-27 2023-12-06 Honda Motor Co., Ltd. Control device for sharing service, control method, and program
KR102138876B1 (ko) * 2018-04-13 2020-07-29 (주)랜도르아키텍쳐 자율 작업 시스템, 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
JP7120605B2 (ja) * 2018-05-21 2022-08-17 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 作業用車両、作業用車両の制御方法およびプログラム
JP6546682B1 (ja) * 2018-06-13 2019-07-17 株式会社ササキコーポレーション 自走式作業機及び自走式作業機の制御システム及び制御方法
JP7456598B2 (ja) * 2018-06-29 2024-03-27 株式会社ササキコーポレーション 自走式作業機及び自走式作業機の制御システム
US11738643B2 (en) 2019-02-27 2023-08-29 Clark Equipment Company Display integrated into door
US11372405B2 (en) 2018-08-06 2022-06-28 Clark Equipment Company Augmented loader controls
US12048267B2 (en) * 2018-08-08 2024-07-30 The Toro Company Handle assembly for autonomous vehicle
CN109287246B (zh) * 2018-08-24 2020-09-22 宁波市德霖机械有限公司 基于激光雷达构建地图的智能割草机
EP3872740B1 (en) * 2018-12-27 2024-02-28 Honda Motor Co., Ltd. Assistance device and assistance method
JP7122452B2 (ja) * 2019-02-26 2022-08-19 本田技研工業株式会社 自動作業システム
JP7142597B2 (ja) * 2019-04-01 2022-09-27 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 走行領域形状登録システム
JP7117008B2 (ja) * 2019-06-21 2022-08-12 株式会社ササキコーポレーション 自走式作業機及び自走式作業機の制御システム及び制御方法
JP7141715B2 (ja) * 2019-06-21 2022-09-26 株式会社ササキコーポレーション 自走式作業機及び自走式作業機の制御システム及び制御方法
GB2580991B (en) * 2019-07-22 2021-05-05 Kingdom Tech Ltd Robotic lawn mower control
CN110268858A (zh) * 2019-08-05 2019-09-24 兰州石化职业技术学院 一种草坪修剪和图案造型机器人及其控制系统与控制方法
US12123702B1 (en) * 2019-09-23 2024-10-22 Renu Robotics Corp. Autonomous vehicle terrain prediction and detection
WO2021073587A1 (zh) * 2019-10-18 2021-04-22 南京德朔实业有限公司 自行走割草系统、自行走割草机和户外自行走设备
WO2021097105A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Clark Equipment Company Display integrated into door
EP4068035A4 (en) * 2019-11-25 2023-12-06 Murata Machinery, Ltd. AUTONOMOUS MOBILE TROLLEY, CONTROL METHOD AND PROGRAM
CN111612342B (zh) * 2020-05-22 2024-03-15 格力博(江苏)股份有限公司 一种割草机队管理装置、管理方法以及管理系统
US11579618B2 (en) 2020-09-18 2023-02-14 Scythe Robotics, Inc. Coverage planner
US20220174866A1 (en) 2020-12-04 2022-06-09 Scythe Robotics, Inc. Autonomous lawn mower
USD965030S1 (en) 2020-12-04 2022-09-27 Scythe Robotics, Inc. Autonomous lawn mower
US20220186463A1 (en) * 2020-12-15 2022-06-16 Caterpillar Inc. Control system for a grading machine
DE112021008541T5 (de) * 2021-12-21 2024-10-24 Honda Motor Co., Ltd. Arbeitsbereich-bestimmungsvorrichtung, rasenmähsystem, arbeitsbereich-bestimmungsverfahren, und arbeitsbereich-bestimmungsprogramm

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69410709T2 (de) * 1993-07-28 1999-05-20 Athar International Services S.A., Road Town, Tortola Verfahren und Vorrichtungen zum Markieren von Rasenfläche
JPH08256522A (ja) * 1995-03-27 1996-10-08 Hitachi Ltd 無人芝刈りシステム
JP3454666B2 (ja) * 1997-05-15 2003-10-06 株式会社日立産機システム 自走式作業機械の走行制御方法
US8239083B2 (en) * 2006-01-18 2012-08-07 I-Guide Robotics, Inc. Robotic vehicle controller
US8190360B2 (en) * 2007-08-21 2012-05-29 Davis Pete J Method and apparatus for creating visual effects on grass
JP2009106199A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Iseki & Co Ltd コンバイン
US8706297B2 (en) * 2009-06-18 2014-04-22 Michael Todd Letsky Method for establishing a desired area of confinement for an autonomous robot and autonomous robot implementing a control system for executing the same
JP5315215B2 (ja) * 2009-11-13 2013-10-16 クラリオン株式会社 カーナビゲーション装置
US8666550B2 (en) * 2010-01-05 2014-03-04 Deere & Company Autonomous cutting element for sculpting grass
JP2011145609A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Clarion Co Ltd 地図表示装置および地図表示方法
JP2012105557A (ja) 2010-11-15 2012-06-07 Original Soft:Kk 自動芝刈り機
KR101188891B1 (ko) * 2010-12-16 2012-10-09 (주)마이크로인피니티 이미지 도안용 잔디관리장치
US20120290165A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-15 Chien Ouyang Flexible Robotic Mower

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12072711B2 (en) 2021-11-30 2024-08-27 Honda Motor Co., Ltd. Travel route control of autonomous work vehicle using global navigation satellite system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014084332A1 (ja) 2014-06-05
EP2926642A4 (en) 2016-07-20
US20150296707A1 (en) 2015-10-22
US9332691B2 (en) 2016-05-10
JP2014103932A (ja) 2014-06-09
EP2926642A1 (en) 2015-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6240384B2 (ja) 自律走行作業システム
JP2017221222A (ja) 自律走行作業システム
AU2019317576B2 (en) Autonomous machine navigation and training using vision system
EP3545136B1 (en) Autonomous path treatment robot, associated method and system
CN106662452B (zh) 割草机器人的地图构建
US8989946B2 (en) System and method for area coverage using sector decomposition
US20180255704A1 (en) Zone control system for a robotic vehicle
CN111310550A (zh) 用于基于周围环境改进位置决策的方法及设备
US20180356832A1 (en) Method for Identifying at Least One Section of a Boundary Edge of an Area to Be Treated, Method for Operating an Autonomous Mobile Green Area Maintenance Robot, Identifying System and Green Area Maintenance System
US20230236604A1 (en) Autonomous machine navigation using reflections from subsurface objects
CN114721385A (zh) 虚拟边界建立方法、装置、智能终端及计算机存储介质
EP3731053B1 (en) Management device, management system, moving body and program
US11797025B2 (en) Autonomous work system, autonomous work setting method, and storage medium
EP3757929B1 (en) Control device for sharing service, control method, and program
CN116360439A (zh) 多台自移动设备协同作业的控制方法、装置及电子设备
CN114995444A (zh) 建立虚拟工作边界的方法、装置、远程终端及存储介质
EP4311417A2 (en) Interconnecting a virtual reality environment with a robotic garden tool
EP4332711A1 (en) Creation of a virtual boundary for a robotic garden tool
JP2021029147A (ja) 芝生面情報表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151104

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170913

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6240384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350