JP6135721B2 - Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof - Google Patents
Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP6135721B2 JP6135721B2 JP2015158424A JP2015158424A JP6135721B2 JP 6135721 B2 JP6135721 B2 JP 6135721B2 JP 2015158424 A JP2015158424 A JP 2015158424A JP 2015158424 A JP2015158424 A JP 2015158424A JP 6135721 B2 JP6135721 B2 JP 6135721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- plating layer
- lead frame
- led element
- outer resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
本発明は、LED素子を載置するために用いられる樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびにこのような樹脂付リードフレームを備えた半導体装置およびその製造方法に関する。 The present invention relates to a lead frame with a resin used for mounting an LED element and a method for manufacturing the same, and a semiconductor device including such a lead frame with a resin and a method for manufacturing the same.
従来より、LED(発光ダイオード)素子を光源として用いる照明装置が、各種家電、OA機器、車両機器の表示灯、一般照明、車載照明、およびディスプレイ等に用いられている。このような照明装置の中には、リードフレームとLED素子とを有する半導体装置を含むものがある。 2. Description of the Related Art Conventionally, lighting devices that use LED (light emitting diode) elements as light sources have been used for various home appliances, OA equipment, display lights for vehicle equipment, general lighting, in-vehicle lighting, displays, and the like. Some such lighting devices include a semiconductor device having a lead frame and LED elements.
このような半導体装置として、例えば特許文献1には、Cu基板の一面側に凹部を形成して、LED素子をこの凹部に搭載し、該凹部側に配設された絶縁層上に接続用のCu配線層を形成し、LEDの端子部とCu配線層とをワイヤボンディング接続し、樹脂封止したものが記載されている。また特許文献1において、Cu配線層表面にはAgめっきが施されている。
As such a semiconductor device, for example, in
ところで、近年、半導体装置の薄型化を図るため、例えばSON(Small Outline Non-leaded Package)タイプの半導体装置にLED素子を搭載することが行われている。このような半導体装置の中には、LED素子を封止する透明な樹脂(封止樹脂)と、LED素子からの反射光を制御するための樹脂(外側樹脂)とを有するものが存在する。 Recently, in order to reduce the thickness of a semiconductor device, for example, an LED element is mounted on a semiconductor device of a SON (Small Outline Non-leaded Package) type. Some of such semiconductor devices have a transparent resin (sealing resin) that seals the LED element and a resin (outside resin) for controlling reflected light from the LED element.
また近年、このような半導体装置における発光効率を高め、LED用半導体装置の輝度を更に向上させることが求められている。このため、半導体装置に搭載されるLED素子からの光の反射性能を高めるべく、LED素子からの光を反射する反射層を改良することが試みられている。 In recent years, there has been a demand for improving the luminous efficiency of such a semiconductor device and further improving the luminance of the LED semiconductor device. For this reason, in order to improve the reflective performance of the light from the LED element mounted in a semiconductor device, it is attempted to improve the reflective layer that reflects the light from the LED element.
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、LED素子を含む半導体装置において、LED素子からの光の反射性能を高め、半導体装置における発光効率を高めることが可能な、樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。さらに本発明は、前記光の反射性能を高める加工に伴って、外側樹脂とAgめっき層との密着強度が低下するのを防ぐことが可能な、樹脂付リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above points, and in a semiconductor device including an LED element, a resin-attached material capable of improving the reflection performance of light from the LED element and increasing the light emission efficiency in the semiconductor device. It is an object of the present invention to provide a lead frame and a manufacturing method thereof, and a semiconductor device and a manufacturing method thereof. Furthermore, the present invention provides a lead frame with a resin, a method for manufacturing the same, and a semiconductor device capable of preventing a decrease in adhesion strength between an outer resin and an Ag plating layer in accordance with the processing for improving the light reflection performance. And it aims at providing the manufacturing method.
本発明は、LED素子用の樹脂付リードフレームにおいて、LED素子を載置するとともにLED素子を封止する封止樹脂が設けられるリードフレームと、リードフレーム上に設けられ、LED素子を取り囲む外側樹脂とを備え、リードフレームは、LED素子を載置する載置面を有する本体部と、本体部上に設けられ、LED素子からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層とを含み、Agめっき層は、外側樹脂に対応する外側樹脂対応部と、封止樹脂に対応する封止樹脂対応部とからなり、Agめっき層の封止樹脂対応部の光沢度は、外側樹脂対応部の光沢度より高いことを特徴とする樹脂付リードフレームである。 The present invention relates to a lead frame with resin for an LED element, in which the LED element is placed and a sealing resin for sealing the LED element is provided, and an outer resin provided on the lead frame and surrounding the LED element The lead frame includes a main body having a mounting surface on which the LED element is mounted, and an Ag plating layer provided on the main body and functioning as a reflective layer for reflecting light from the LED element. In addition, the Ag plating layer is composed of an outer resin corresponding part corresponding to the outer resin and a sealing resin corresponding part corresponding to the sealing resin, and the glossiness of the sealing resin corresponding part of the Ag plating layer corresponds to the outer resin. This is a lead frame with resin characterized by having a glossiness higher than that of the portion.
本発明は、本体部は、銅、銅合金、または42合金からなることを特徴とする樹脂付リードフレームである。 The present invention is the lead frame with resin, wherein the main body portion is made of copper, copper alloy, or 42 alloy.
本発明は、Agめっき層の封止樹脂対応部は、リードフレームのAgめっき層に対して、外側樹脂をマスクとしてAgめっき層表面を電解剥離することにより得られたものであることを特徴とする樹脂付リードフレームである。 The present invention is characterized in that the sealing resin corresponding portion of the Ag plating layer is obtained by electrolytically peeling the surface of the Ag plating layer with respect to the Ag plating layer of the lead frame using the outer resin as a mask. It is a lead frame with resin.
本発明は、半導体装置において、LED素子を載置する載置面を有する本体部と、本体部上に設けられ、LED素子からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層とを含むリードフレームと、リードフレームの本体部の載置面上に載置されたLED素子と、リードフレームとLED素子とを電気的に接続する導電部と、リードフレーム上に設けられ、LED素子を取り囲む外側樹脂と、LED素子と導電部とを封止する封止樹脂とを備え、リードフレームのAgめっき層は、外側樹脂に対応する外側樹脂対応部と、封止樹脂に対応する封止樹脂対応部とからなり、Agめっき層の封止樹脂対応部の光沢度は、外側樹脂対応部の光沢度より高いことを特徴とする半導体装置である。 The present invention provides a semiconductor device including a main body having a mounting surface on which an LED element is mounted, and an Ag plating layer provided on the main body and functioning as a reflective layer for reflecting light from the LED element. Including a lead frame, an LED element mounted on the mounting surface of the main body of the lead frame, a conductive portion that electrically connects the lead frame and the LED element, and the LED element provided on the lead frame. An outer resin that surrounds the sealing resin that seals the LED element and the conductive portion, and the Ag plating layer of the lead frame includes an outer resin corresponding portion that corresponds to the outer resin, and a sealing resin that corresponds to the sealing resin The semiconductor device is characterized in that the glossiness of the sealing resin corresponding portion of the Ag plating layer is higher than that of the outer resin corresponding portion.
本発明は、本体部は、銅、銅合金、または42合金からなることを特徴とする半導体装置である。 The present invention is the semiconductor device characterized in that the main body portion is made of copper, a copper alloy, or a 42 alloy.
本発明は、封止樹脂はシリコーン樹脂からなることを特徴とする半導体装置である。 The present invention is the semiconductor device characterized in that the sealing resin is made of a silicone resin.
本発明は、外側樹脂はLED素子を取り囲む凹部を有し、封止樹脂は、外側樹脂の凹部内に充填されていることを特徴とする半導体装置である。 The present invention is a semiconductor device characterized in that the outer resin has a recess surrounding the LED element, and the sealing resin is filled in the recess of the outer resin.
本発明は、LED素子を載置するとともにLED素子を封止する封止樹脂が設けられるリードフレームと、リードフレーム上に設けられ、LED素子を取り囲む外側樹脂とを有する樹脂付リードフレームを製造する、樹脂付リードフレームの製造方法において、LED素子を載置する載置面を有する本体部を準備する工程と、本体部上に、反射層として機能するAgめっき層を形成することによりリードフレームを作製する工程と、リードフレームのAgめっき層上に、外側樹脂を形成する工程と、リードフレームのAgめっき層に対して表面の電解剥離を行うことにより、Agめっき層に、外側樹脂に対応する外側樹脂対応部と、封止樹脂に対応する封止樹脂対応部とを形成する工程とを備え、Agめっき層の封止樹脂対応部の光沢度は、外側樹脂対応部の光沢度より高いことを特徴とする樹脂付リードフレームの製造方法である。 The present invention manufactures a lead frame with a resin having a lead frame on which an LED element is placed and a sealing resin for sealing the LED element is provided, and an outer resin that is provided on the lead frame and surrounds the LED element. In the method of manufacturing a lead frame with resin, a step of preparing a main body portion having a mounting surface on which an LED element is mounted, and forming a lead plating layer on the main body portion by forming an Ag plating layer that functions as a reflective layer. The step of forming, the step of forming the outer resin on the Ag plating layer of the lead frame, and the electrolytic plating of the surface with respect to the Ag plating layer of the lead frame, the Ag plating layer corresponds to the outer resin. A step of forming an outer resin corresponding part and a sealing resin corresponding part corresponding to the sealing resin, and the glossiness of the sealing resin corresponding part of the Ag plating layer is: It is a manufacturing method of the resin with the lead frame, wherein a higher than glossiness of the side resin counterpart.
本発明は、Agめっき層の封止樹脂対応部は、リードフレームのAgめっき層に対して、外側樹脂をマスクとしてAgめっき層表面を電解剥離することにより得られたものであることを特徴とする樹脂付リードフレームの製造方法である。 The present invention is characterized in that the sealing resin corresponding portion of the Ag plating layer is obtained by electrolytically peeling the surface of the Ag plating layer with respect to the Ag plating layer of the lead frame using the outer resin as a mask. This is a method of manufacturing a lead frame with resin.
本発明は、外側樹脂を形成する工程の後、リードフレームのAgめっき層上に生じた樹脂バリを除去する工程が設けられていることを特徴とする樹脂付リードフレームの製造方法である。 The present invention is a method for manufacturing a resin-attached lead frame, wherein a step of removing resin burrs generated on the Ag plating layer of the lead frame is provided after the step of forming the outer resin.
本発明は、半導体装置の製造方法において、樹脂付リードフレームの製造方法により樹脂付リードフレームを作製する工程と、樹脂付リードフレームの本体部の載置面上にLED素子を搭載する工程と、LED素子とリードフレームとを導電部により接続する工程と、LED素子および導電部を封止樹脂により樹脂封止する工程とを備えたことを特徴とする半導体装置の製造方法である。 The present invention provides a method of manufacturing a semiconductor device, a step of producing a lead frame with resin by a method of manufacturing a lead frame with resin, a step of mounting an LED element on a mounting surface of a main body portion of the lead frame with resin, A method for manufacturing a semiconductor device, comprising: a step of connecting an LED element and a lead frame with a conductive portion; and a step of resin-sealing the LED element and the conductive portion with a sealing resin.
本発明によれば、Agめっき層の封止樹脂対応部の光沢度は、外側樹脂対応部の光沢度より高められており、LED素子からの光は光沢度の高い封止樹脂対応部で反射させるようになっている。このことにより、半導体装置におけるLED素子からの光の反射性能を高めることができるとともに、半導体装置の発光効率を高めることができる。一方、外側樹脂は、Agめっき層の光沢度を高める処理工程以前にAgめっき層上に形成されるため、前記光沢度を高める処理の影響により外側樹脂とAgめっき層との密着強度が低下することを防ぐことができる。 According to the present invention, the glossiness of the sealing resin corresponding portion of the Ag plating layer is higher than the glossiness of the outer resin corresponding portion, and the light from the LED element is reflected by the sealing resin corresponding portion having a high glossiness. It is supposed to let you. As a result, the reflection performance of light from the LED elements in the semiconductor device can be enhanced, and the light emission efficiency of the semiconductor device can be enhanced. On the other hand, since the outer resin is formed on the Ag plating layer before the processing step for increasing the glossiness of the Ag plating layer, the adhesion strength between the outer resin and the Ag plating layer is reduced due to the influence of the processing for increasing the glossiness. Can be prevented.
以下、本発明の一実施の形態について、図1乃至図11を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
樹脂付リードフレームの構成
まず、図1により、本実施の形態によるLED素子用の樹脂付リードフレームの概略について説明する。図1は、本実施の形態による樹脂付リードフレームを示す断面図である。
Configuration of Lead Frame with Resin First, an outline of the lead frame with resin for LED elements according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a sectional view showing a lead frame with resin according to the present embodiment.
図1に示す樹脂付リードフレーム10は、LED素子21(図2)を載置するために用いられるものである。このような樹脂付リードフレーム10は、LED素子21を載置するとともにLED素子21を封止する封止樹脂24(図2)が設けられるリードフレーム15と、リードフレーム15上に設けられ、LED素子21を取り囲む外側樹脂23とを備えている。
The
このうちリードフレーム15は、LED素子21を載置する載置面11aを有する本体部11と、本体部11上に設けられ、LED素子21からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層12とを有している。
Among them, the
本体部11は金属板からなっている。本体部11を構成する金属板の材料としては、例えば銅、銅合金、42合金(Ni41%のFe合金)等を挙げることができる。この本体部11の厚みは、半導体装置の構成にもよるが、0.05mm〜0.5mmとすることが好ましい。
The
図1において、本体部11は、LED素子21側の第1の部分25(ダイパッド)と、第1の部分25から離間した第2の部分26(リード部)からなっている。これら第1の部分25と第2の部分26との間には、外側樹脂23が充填されており、第1の部分25と第2の部分26とは互いに電気的に絶縁されている。また第1の部分25の底面に第1のアウターリード部27が形成され、第2の部分26の底面に第2のアウターリード部28が形成されている。第1のアウターリード部27および第2のアウターリード部28は、それぞれ外側樹脂23から外方に露出している。
In FIG. 1, the
Agめっき層12は、LED素子21からの光を反射するための反射層として機能するものであり、リードフレーム15の最表面側に位置している。このAgめっき層12は、銀(Ag)の電解めっき層からなっている。Agめっき層12は、その厚みが極薄く形成されており、具体的には0.005μm〜0.2μmとされることが好ましい。
The
また、Agめっき層12は、外側樹脂23に対応する外側樹脂対応部16と、封止樹脂24に対応する封止樹脂対応部17とからなっており、このうち封止樹脂対応部17の光沢度は、外側樹脂対応部16の光沢度より高くなっている。すなわち図1に示す樹脂付リードフレーム10において、本体部11の周囲の略全体にAgめっき層12が施されている。そして、Agめっき層12のうち、上面側に露出する部分が、高光沢の封止樹脂対応部17に対応し、外側樹脂23に覆われている部分および下面側に露出する部分(第1のアウターリード部27および第2のアウターリード部28)が、低光沢の外側樹脂対応部16に対応する。
The
なお、封止樹脂対応部17は、リードフレーム15の本体部11上にAgめっき層12を設け、その後、このAgめっき層12に対して、外側樹脂23をマスクとしてAgめっき層表面を電解剥離することにより得られたものである(後述)。
The sealing
さらに、リードフレーム15の表面(上面)には、リードフレーム15と外側樹脂23との密着性を高めるための溝18が形成されている。この溝18は、リードフレーム15と外側樹脂23との間において、外側樹脂23の周縁内側に沿って設けられている。
Further, a
一方、外側樹脂23は、リードフレーム15と一体化されており、LED素子21を取り囲む凹部23aを有している。なお、外側樹脂23の詳細については後述する。
On the other hand, the
半導体装置の構成
次に、図2および図3により、図1に示す樹脂付リードフレームを備えた半導体装置の一実施の形態について説明する。図2および図3は、本発明の一実施の形態による半導体装置(SONタイプ)を示す図である。
Configuration of Semiconductor Device Next, an embodiment of a semiconductor device provided with the resin-attached lead frame shown in FIG. 1 will be described with reference to FIGS. 2 and 3 are diagrams showing a semiconductor device (SON type) according to an embodiment of the present invention.
図2および図3に示すように、半導体装置20は、リードフレーム15と、リードフレーム15の本体部11の載置面11a上に載置されたLED素子21と、リードフレーム15とLED素子21とを電気的に接続するボンディングワイヤ(導電部)22とを備えている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the
また、LED素子21を取り囲むように、凹部23aを有する外側樹脂23が設けられている。さらに、LED素子21とボンディングワイヤ22とは、透光性の封止樹脂24によって封止されている。封止樹脂24は、外側樹脂23の凹部23a内に充填されている。
Moreover, the
以下、このような半導体装置20を構成する各構成部材について、順次説明する。
Hereinafter, the respective constituent members constituting such a
リードフレーム15は、上述したように、LED素子21を載置する載置面11aを有する本体部11と、本体部11上に設けられ、LED素子21からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層12とを含んでいる。このうちAgめっき層12は、外側樹脂23に対応する外側樹脂対応部16と、封止樹脂24に対応する封止樹脂対応部17とからなっている。そしてAgめっき層12の封止樹脂対応部17の光沢度は、外側樹脂対応部16の光沢度より高くなっている。具体的には、外側樹脂対応部16の光沢度が0.6〜0.9であり、封止樹脂対応部17の光沢度が0.9〜1.3であることが好ましい。
As described above, the
上述したように、封止樹脂対応部17は、リードフレーム15の本体部11上に設けられたAgめっき層12に対して、外側樹脂23をマスクとしてAgめっき層表面を電解剥離することにより得られたものである。また、本体部11上に設けられたAgめっき層12のうち電解剥離されなかった部分が、外側樹脂対応部16に相当する。したがって、図4に示すように、本体部11上面において、外側樹脂対応部16と封止樹脂対応部17との境界は、外側樹脂23と封止樹脂24との境界に一致する。
As described above, the sealing
なお、リードフレーム15、およびリードフレーム15と外側樹脂23とを備えた樹脂付リードフレーム10の構成については、図1を用いて既に説明したので、ここでは詳細な説明を省略する。なお、図2および図3において、図1に示す形態と同一部分には同一の符号を付してある。
Since the structure of the
一方、LED素子21は、発光層として例えばGaP、GaAs、GaAlAs、GaAsP、AlInGaP、またはInGaN等の化合物半導体単結晶からなる材料を適宜選ぶことにより、紫外光から赤外光に渡る発光波長を選択することができる。このようなLED素子21としては、従来一般に用いられているものを使用することができる。
On the other hand, the
またLED素子21は、はんだまたはダイボンディングペーストにより、外側樹脂23の凹部23a内において本体部11の載置面11a上(厳密にはAgめっき層12上)に固定されている。なお、ダイボンディングペーストを用いる場合、耐光性のあるエポキシ樹脂やシリコーン樹脂からなるダイボンディングペーストを選択することが可能である。
The
ボンディングワイヤ22は、例えば金等の導電性の良い材料からなり、その一端がLED素子21の端子部21aに接続されるとともに、その他端が樹脂付リードフレーム10の本体部11の第2の部分26表面上(Agめっき層12の封止樹脂対応部17上)に接続されている。
The
外側樹脂23は、例えば樹脂付リードフレーム10上に熱可塑性樹脂を例えば射出成形またはトランスファ成形することにより形成されたものである。外側樹脂23の形状は、射出成形またはトランスファ成形に使用する金型の設計により、様々に実現することが可能である。例えば、外側樹脂23の全体形状を、図3に示すように直方体としても良く、あるいは円筒形または錐形等の形状とすることも可能である。また凹部23aの底面は、矩形、円形、楕円形または多角形等とすることができる。凹部23aの側壁の断面形状は、図2のように直線から構成されていても良いし、あるいは曲線から構成されていてもよい。
The
外側樹脂23に使用される熱可塑性樹脂については、特に耐熱性、耐候性および機械的強度の優れたものを選ぶことが望ましい。熱可塑性樹脂の種類としては、ポリアミド、ポリフタルアミド、ポリフェニレンサルファイド、液晶ポリマー、ポリエーテルサルホン、シリコーン、エポキシ、ポリエーテルイミドおよびポリブチレンテレフタレート等を使用することができる。さらにまた、これらの樹脂中に光反射剤として、二酸化チタン、二酸化ジルコニウム、チタン酸カリウム、窒化アルミニウムおよび窒化ホウ素のうちいずれかを添加することによって、凹部23aの底面及び側面において、発光素子からの光の反射率を増大させ、半導体装置20全体の光取り出し効率を増大させることが可能となる。
As the thermoplastic resin used for the
封止樹脂24としては、光の取り出し効率を向上させるために、半導体装置20の発光波長において光透過率が高く、また屈折率が高い材料を選択するのが望ましい。したがって耐熱性、耐候性、及び機械的強度が高い特性を満たす樹脂として、エポキシ樹脂やシリコーン樹脂を選択することが可能である。特に、LED素子21として高輝度LEDを用いる場合、封止樹脂24が強い光にさらされるため、封止樹脂24は高い耐候性を有するシリコーン樹脂からなることが好ましい。
As the sealing
LED用リードフレームの製造方法
次に、図1に示す樹脂付リードフレーム10の製造方法について、図5乃至図8を用いて説明する。
Manufacturing Method of LED Lead Frame Next, a manufacturing method of the lead frame with
まず図5(a)に示すように、平板状の金属基板31を準備する。この金属基板31としては、上述のように銅、銅合金、42合金(Ni41%のFe合金)等からなる金属基板を使用することができる。なお金属基板31は、その両面に対して脱脂等を行い、洗浄処理を施したものを使用することが好ましい。
First, as shown in FIG. 5A, a
次に、金属基板31の表裏全体にそれぞれ感光性レジスト32a、33aを塗布し、これを乾燥する(図5(b))。なお感光性レジスト32a、33aとしては、従来公知のものを使用することができる。
Next, photosensitive resists 32a and 33a are applied to the entire front and back surfaces of the
続いて、この金属基板31に対してフォトマスクを介して露光し、現像することにより、所望の開口部32b、33bを有するエッチング用レジスト層32、33を形成する(図5(c))。
Subsequently, the
次に、エッチング用レジスト層32、33を耐腐蝕膜として金属基板31に腐蝕液でエッチングを施す(図5(d))。腐蝕液は、使用する金属基板31の材質に応じて適宜選択することができ、例えば、金属基板31として銅を用いる場合、通常、塩化第二鉄水溶液を使用し、金属基板31の両面からスプレーエッチングにて行うことができる。
Next, the etching resist
次いで、エッチング用レジスト層32、33を剥離して除去する。このようにして、第1の部分25と、第1の部分25から離間した第2の部分26とを有するとともに、LED素子21を載置する載置面11aを有する本体部11が得られる(図5(e))。またこの際、ハーフエッチングにより本体部11の表面(上面)に溝18が形成される。
Next, the etching resist
次に、本体部11の表面および裏面に電解めっきを施すことにより、本体部11上に金属(銀)を析出させて、反射層として機能するAgめっき層12を形成する(図5(f))。
Next, electrolytic plating is performed on the front and back surfaces of the
この間、具体的には、図7に示すように、例えば電解脱脂工程(S10)、酸洗工程(S11)、化学研磨工程(S12)、銅ストライク工程(S13)、水洗工程(S14)、中性脱脂工程(S15)、シアン洗工程(S16)、および銀めっき工程(S17)を順次経ることにより、本体部11上にAgめっき層12を形成する。この場合、銀めっき工程(S17)で用いられる電解めっき用のめっき液としては、例えばシアン化銀を主成分とした銀めっき液を挙げることができる。実際の工程では、各工程間で必要に応じ適宜水洗工程を加える。
During this time, specifically, as shown in FIG. 7, for example, an electrolytic degreasing process (S10), a pickling process (S11), a chemical polishing process (S12), a copper strike process (S13), a water washing process (S14), The
このようにして、本体部11と、本体部11上に形成されたAgめっき層12とを有するリードフレーム15が得られる(図5(f))。なお、このときAgめっき層12は、まだ高光沢化されておらず、全体として低光沢のままである。
In this way, a
次に、リードフレーム15のAgめっき層12上に外側樹脂23を形成し(図6(a)−(e))、その後、外側樹脂23をマスクとしてAgめっき層12に対して表面に電解剥離を行うことにより、Agめっき層12のうち封止樹脂24に対応する部分(封止樹脂対応部17)の光沢度を高める(図6(f)および図8)。以下、これらの各工程について更に説明する。
Next, the
まず上述した工程により(図5(a)−(e))、載置面11aを有する本体部11と、LED素子21からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層12とを有するリードフレーム15を準備する(図6(a))。
First, by the above-described steps (FIGS. 5A to 5E), the
続いて、このリードフレーム15を、射出成形機またはトランスファ成形機(図示せず)の金型35内に装着する(図6(b))。金型35内には、外側樹脂23の形状に対応する空間35aが形成されている。なお、このときリードフレーム15のAgめっき層12の表面に傷が生じることを防止するため、金型35をAgめっき層12に強く押し当てないようにすることが好ましい。このため、金型35とAgめっき層12との間にわずかな隙間35bが生じるようにしても良い。
Subsequently, the
次に、射出成形機またはトランスファ成形機の樹脂供給部(図示せず)により金型35内に熱可塑性樹脂を流し込み、その後硬化させることにより、リードフレーム15のAgめっき層12上に外側樹脂23を形成する(図6(c))。
Next, a thermoplastic resin is poured into the
次いで、外側樹脂23が形成されたリードフレーム15を金型35内から取り出す。このようにして、外側樹脂23とリードフレーム15とが一体に形成される(図6(d))。
Next, the
この場合、上述したように、金型35とAgめっき層12との間に形成されたわずかな隙間35bにより、リードフレーム15のAgめっき層12上に樹脂バリ23bが生じていることが考えられる。このため、外側樹脂23を形成した後、Agめっき層12上に生じた樹脂バリ23bを除去することが好ましい(図6(e))。樹脂バリ23bを除去する方法としては、例えば、ジェットスクラブによる物理的洗浄方法や、超高圧水洗による樹脂剥離方法を挙げることができる。このうち、とりわけ後者の方法を用いた場合、Agめっき層12の表面が粗化されてしまうことも考えられるが、以下のように、Agめっき層12に対して表面に電解剥離を行って光沢度を高める工程が設けられているので、問題が生じることはない。なお、Agめっき層12上に樹脂バリ23bが生じない場合、このような樹脂バリ23bを除去する工程を設けなくても良い。
In this case, as described above, it is considered that the
次に、外側樹脂23をマスクとしてAgめっき層12に対して表面に電解剥離を行う。
これにより、Agめっき層12の上面のうち、外側樹脂23に覆われていない部分(すなわち封止樹脂対応部17)の光沢度を高める。
Next, electrolytic peeling is performed on the surface of the
Thereby, the glossiness of the part (namely, sealing resin corresponding part 17) which is not covered with the
この間、電解剥離工程は、図8に示すようにして行うことができる。すなわち、リードフレーム15を薬液(剥離液)39の浴中に浸漬し、陽極であるAgめっき層12および薬液39中に設けられた陰極40により電解を行う。なお、薬液39としては、界面活性剤を含有するアルカリ性水溶液を用いることができる。
During this time, the electrolytic stripping step can be performed as shown in FIG. That is, the
このとき、図8の矢印に示すように電気が流れ、この電気の流れによりイオンが拡散する。この場合、Agめっき層12表面のうち相対的に尖った部分ほど薬液39の浴中に溶け込みやすいため、結果的にAgめっき層12表面が平滑化され、光沢度が高められる。
このため、外側樹脂23に覆われていない部分(封止樹脂対応部17)の光沢度を選択的に高めることができる。他方、Agめっき層12の上面のうち、外側樹脂23に覆われている部分(外側樹脂対応部16)は、薬液39による影響を受けないため、比較的低光沢のままである。このようにして、Agめっき層12に、外側樹脂23に対応する相対的に低光沢の外側樹脂対応部16と、封止樹脂24に対応する相対的に高光沢の封止樹脂対応部17とが形成される(図6(f))。
At this time, electricity flows as shown by arrows in FIG. 8, and ions are diffused by the flow of electricity. In this case, the relatively sharp portion of the surface of the
For this reason, the glossiness of the part (sealing resin corresponding part 17) which is not covered with the
以上説明した各工程により、リードフレーム15と、リードフレーム15上に設けられた外側樹脂23とを備えた樹脂付リードフレーム10(図1)が得られる。
Through the steps described above, the lead frame with resin 10 (FIG. 1) including the
半導体装置の製造方法
次に、図2および図3に示す半導体装置20の製造方法について、図9(a)−(f)を用いて説明する。
Method for Manufacturing Semiconductor Device Next, a method for manufacturing the
まず、上述した工程により(図5(a)−(f)および図6(a)−(f))、リードフレーム15と、外側樹脂23とを備えた樹脂付リードフレーム10を作製する(図9(a))。
First, by the steps described above (FIGS. 5A to 5F and 6A to 6F), the
次に、リードフレーム15の本体部11の載置面11a上に、LED素子21を搭載する。この場合、はんだまたはダイボンディングペーストを用いて、LED素子21を本体部11の載置面11a上(Agめっき層12上)に載置して固定する(ダイアタッチ工程)(図9(b))。
Next, the
次に、LED素子21の端子部21aと、本体部11の第2の部分26表面とを、ボンディングワイヤ22によって互いに電気的に接続する(ワイヤボンディング工程)(図9(c))。
Next, the
その後、外側樹脂23の凹部23a内に封止樹脂24を充填し、封止樹脂24によりLED素子21とボンディングワイヤ22とを封止する(図9(d))。
Thereafter, the sealing
次に、各LED素子21間の外側樹脂23をダイシングすることにより、リードフレーム15を各LED素子21毎に分離する(図9(e))。この際、まずリードフレーム15をダイシングテープ37上に載置して固定し、その後、例えばダイヤモンド砥石等からなるブレード38によって、各LED素子21間の外側樹脂23を垂直方向に切断する。
Next, the
このようにして、図2および図3に示す半導体装置20を得ることができる(図9(f))。
In this way, the
本実施の形態の作用効果
次にこのような構成からなる本実施の形態の作用について、図10を用いて説明する。
図10は、本実施の形態による半導体装置が配線基板上に配置されている状態を示す断面図である。
Operation and Effect of the Present Embodiment Next , the operation of the present embodiment having such a configuration will be described with reference to FIG.
FIG. 10 is a cross-sectional view showing a state where the semiconductor device according to the present embodiment is arranged on a wiring board.
図10に示すように、本実施の形態による半導体装置20を配線基板41上に配置する。このような配線基板41は、基板本体42と、基板本体42上に形成された配線端子部43、44とを有している。このうち一方の配線端子部43は、一方の接続はんだ部45を介して、第1のアウターリード部27に接続されている。また他方の配線端子部44は、他方の接続はんだ部46を介して、第2のアウターリード部28に接続されている。
As shown in FIG. 10, the
このようにして、半導体装置20を配線基板41上に配置するとともに、一対の配線端子部43、44間に電流を流した場合、本体部11の載置面11a上のLED素子21に電流が加わり、LED素子21が点灯する。
In this way, when the
この際、LED素子21からの光は、封止樹脂24を通過して封止樹脂24の表面から放出され、または外側樹脂23の凹部23aの側壁で反射することにより封止樹脂24の表面から放出される。あるいは、LED素子21からの光は、Agめっき層12の封止樹脂対応部17の表面で反射することにより封止樹脂24の表面から放出される。
At this time, the light from the
本実施の形態において、Agめっき層12のうち、反射層となる封止樹脂対応部17の光沢度は、外側樹脂対応部16の光沢度より高められている。これにより、とりわけAgめっき層12におけるLED素子21からの光を効率的に反射させることができる。
In the present embodiment, in the
他方、Agめっき層12のうち外側樹脂23に対応する外側樹脂対応部16は、表面に電解剥離が行われていないため、粗度が相対的に高いままである。したがって、封止樹脂対応部17の光沢度を高めても、Agめっき層12と外側樹脂23との密着性が低下するおそれはない。
On the other hand, the outer resin-corresponding
以上説明したように本実施の形態によれば、Agめっき層12の封止樹脂対応部17の光沢度は、外側樹脂対応部16の光沢度より高いので、半導体装置20におけるLED素子21の光の反射性能を高めることができ、半導体装置20の発光効率を高めることができる。
As described above, according to the present embodiment, since the glossiness of the sealing
また本実施の形態によれば、Agめっき層12の封止樹脂対応部17は、リードフレーム15の本体部11上に設けられたAgめっき層12に対して、外側樹脂23をマスクとしてAgめっき層表面を電解剥離することにより得られるので、電解剥離工程において、封止樹脂対応部17のみを選択的に高光沢化するための特別な工程を必要としない。
Further, according to the present embodiment, the sealing
また本実施の形態によれば、外側樹脂23はLED素子21を取り囲む凹部23aを有し、封止樹脂24は、外側樹脂23の凹部23a内に充填されているので、外側樹脂23と封止樹脂24との密着性を高めることができる。
Further, according to the present embodiment, the
さらに本実施の形態によれば、外側樹脂23を形成する工程の後、リードフレーム15のAgめっき層12上に生じた樹脂バリ23bを除去する工程が設けられているので、Agめっき層12上に樹脂バリ23bが生じた場合でも、これを確実に除去することができる。このため外側樹脂23を形成するための金型35をAgめっき層12に強く押し当てる必要が無く、Agめっき層12に傷が生じることを防止することができる。
Furthermore, according to the present embodiment, after the step of forming the
さらに本実施の形態によれば、リードフレーム15の本体部11上にAgめっき層12を形成した後、外側樹脂23を形成し、その後、外側樹脂23をマスクとしてAgめっき層表面を電解剥離することにより封止樹脂対応部17の光沢度を高める処理を行っている。このことにより、Agめっき層12の外側樹脂対応部16と外側樹脂23との密着強度が高い状態を維持したまま、Agめっき層12の封止樹脂対応部17の光沢度を高めることができる。
Furthermore, according to the present embodiment, after forming the
本願発明の上記の実施の形態を、半導体装置の断面図である図4を用いて説明する。図4に示したように本体部11上面において、外部樹脂対応部16と封止樹脂対応部17との境界は、外側樹脂23と封止樹脂24の境界に一致する。つまり、Agめっき層12のうち表面が電解剥離された領域(封止樹脂対応部17)と、表面が電解剥離されていない領域(外側樹脂対応部16)の境界位置が一致していることが特徴となっている。めっき表面を電解剥離すると電解研磨の場合と同様に、Agめっき層表面の凹凸の突起部等が優先的に溶解するため表面の凹凸が小さくなって平滑化され、結果として光沢度が増す(図8に図示)。本発明の半導体装置を、半導体装置の断面に沿ってAgめっき層表面の粗度を評価した場合、Agめっき層表面の算術平均粗さRaは、封止樹脂対応部17と外側樹脂対応部16との境界で変化し、封止樹脂対応部17の算術平均粗さは外側樹脂対応部16の算術平均粗さより小さい。
The above embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 4 which is a cross-sectional view of a semiconductor device. As shown in FIG. 4, on the upper surface of the
なお、本実施の形態による樹脂付リードフレーム10および半導体装置20においては、外側樹脂23および封止樹脂24をAgめっき層12から機械的に剥離し、露出させた外側樹脂対応部16およびLED素子搭載部17の光沢度を測定することも可能である。
In the lead frame with
変形例
以下、本実施の形態による半導体装置の変形例について、図11を参照して説明する。
図11は、半導体装置の変形例(SONタイプ)を示す断面図である。図11において、図2に示す実施の形態と同一部分には同一の符号を付して、詳細な説明は省略する。
Modification A modification of the semiconductor device according to the present embodiment will be described below with reference to FIG.
FIG. 11 is a cross-sectional view showing a modified example (SON type) of the semiconductor device. In FIG. 11, the same parts as those in the embodiment shown in FIG. 2 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
図11に示す実施の形態は、本体部11の第1の部分(ダイパッド)51の両側に、2つのリード部(第2の部分52および第3の部分53)が設けられている点が異なるものであり、他の構成は上述した図3に示す実施の形態と略同一である。
The embodiment shown in FIG. 11 is different in that two lead portions (
すなわち図11に示す半導体装置50において、本体部11は、LED素子21を載置する第1の部分(ダイパッド)51と、第1の部分(ダイパッド)51の周囲であって、第1の部分51を挟んで互いに対向する位置に設けられた、一対のリード部(第2の部分52および第3の部分53)とを有している。
That is, in the
図11において、LED素子21は一対の端子部21aを有しており、この一対の端子部21aは、それぞれボンディングワイヤ22を介して、第2の部分52および第3の部分53に接続されている。
In FIG. 11, the
この場合も、図2に示す実施の形態と同様に、Agめっき層12は、外側樹脂23に対応する外側樹脂対応部16と、封止樹脂24に対応する封止樹脂対応部17とからなっており、封止樹脂対応部17の光沢度は、外側樹脂対応部16の光沢度より高くなっている。
Also in this case, as in the embodiment shown in FIG. 2, the
図11に示す半導体装置50においても、上述した半導体装置20(図2)と略同様の作用効果を得ることができる。
Also in the
次に、図12を用いて本実施の形態による樹脂付リードフレームの製造方法のうち電解剥離工程について、具体的実施例により説明する。 Next, the electrolytic stripping step of the method for manufacturing the resin-attached lead frame according to the present embodiment will be described with reference to FIG.
ハルセル装置を用いた電解剥離法によるAgめっき高光沢化High-gloss Ag plating by electrolytic stripping using a Hull cell device
まず、図12に示すような略矩形状の1枚の銅板60を準備し、この銅板60の表裏全面にAgめっき層を形成した。続いて、Agめっき層を形成した銅板60をハルセル装置(山本鍍金試験社製、品番B−53)に装着し、電解剥離試験を実施した。ハルセル試験は、平面電極と試験用金属板を50度程度の角度を持たせて薬液槽にセットし、平面電極と試験用金属板との間に電圧を加えることにより試験用金属板上に電流密度分布を形成して、各電流密度におけるめっきもしくは電解剥離の結果を1枚の試験用金属板で一括して評価する試験方法である。本発明の評価では、試験用金属板として、電解めっきにてAgめっき層を形成した銅板60を用い、電流密度を変化させた場合の電解剥離の効果を確認した。
First, a substantially
この場合、ハルセル装置の薬液槽に充填する薬液(剥離液)としては、界面活性剤(ケミテック社製、品番AgE471)(80g/L)およびアルカリ溶液(KOH)(30g/L)を混合した混合液を用いた。また、薬液(剥離液)の液温は30℃とし、薬液(剥離液)への銅板60の浸漬時間は27秒とした。液攪拌は、エアバブリング攪拌を行った。
In this case, as the chemical solution (peeling solution) to be filled in the chemical tank of the Hull cell device, a mixture of a surfactant (manufactured by Chemtech, product number AgE471) (80 g / L) and an alkaline solution (KOH) (30 g / L) is mixed. The liquid was used. The liquid temperature of the chemical solution (peeling solution) was 30 ° C., and the immersion time of the
なお、図中、符号61は、銅板60のうち薬液(剥離液)に浸漬しない非浸漬領域を示し、符号62は、銅板60のうち薬液(剥離液)に浸漬する浸漬領域を示している。また、図中、斜線で示す領域は、銅板60のうち高光沢となった領域を概略的に示している。
In the figure,
電解剥離が終了した後、銅板60をハルセル装置の槽から引き上げ、図中の各箇所における光沢度について測定した(表1)。図12中、P1〜P8は、浸漬領域62中の各測定点を示し、これら各測定点は、同一の液攪拌強度(深さ)であって、電流密度が互いに異なっている。また図12中、P0は、比較例として、非浸漬領域61(すなわち電解剥離を行わない場所)における測定点を示している。なお、光沢度として、試料面に対し投光側45度、受光側90度(垂直)の光学条件で測定した反射濃度値を用いた。試料であるAgめっき層表面が平滑で光沢度が高い場合は、反射濃度値は大きく、Agめっき層表面が粗で光沢度が低い場合は、反射濃度値は小さい。実際の測定には、微小面分光色差計(日本電色工業株式会社性VSR300)を用いた。また、めっき厚の測定には蛍光X線を用いた。
After the electrolytic peeling was completed, the
この結果、電解剥離を行った測定点(P1〜P8)は、いずれも電解剥離を行わない測定点(P0)より光沢度が高くなった。すなわち、電解剥離を行うことによってAgめっき層の光沢度が高められることが分かった。また、電流密度を低めとした方が、銅板60の面内における光沢度のばらつきを抑えつつ、Agめっき層を高光沢化することができた。具体的には、電流密度が0.1〜3A/dm2の電流密度の範囲で安定してAgめっき層の光沢度を高めることができ、特に0.5〜2A/dm2の範囲で高光沢化の効果が顕著であった。さらに、液攪拌が強いほどAgめっき層が高光沢状態となり、液攪拌が弱いとAgめっき層が極めて低光沢状態となることが分かった。なお、電解剥離前のAgめっき層の厚さは2.0μmで、表面の電解剥離終了後の残存Agめっき層の厚さはP4からP7の位置で1.0〜1.2μmであった。
As a result, the measurement points (P1 to P8) where the electrolytic peeling was performed were all higher in gloss than the measurement points (P0) where the electrolytic peeling was not performed. That is, it was found that the gloss of the Ag plating layer can be increased by performing electrolytic peeling. Further, when the current density was lowered, the Ag plating layer could be made highly glossy while suppressing variations in glossiness in the surface of the
一方、上記のテスト結果に対し、実際のLED用の部材としては、外側樹脂23に対応する部分(外側樹脂対応部16)は光沢度が0.6〜0.9であり、LED素子搭載部(封止樹脂対応部17)の光沢度は0.9〜1.3であることが好ましい。 On the other hand, with respect to the above test results, as an actual LED member, the portion corresponding to the outer resin 23 (outer resin corresponding portion 16) has a glossiness of 0.6 to 0.9, and the LED element mounting portion. The glossiness of (encapsulating resin corresponding part 17) is preferably 0.9 to 1.3.
次に、上記表1で示すテストで得られた高光沢化の電解剥離の条件でAgめっき層を高光沢化した試験片(密着強度試験片)を用意し、この密着強度試験片と樹脂との密着強度を評価した。この結果を表2に示す。 Next, a test piece (adhesion strength test piece) obtained by increasing the gloss of the Ag plating layer under the conditions of high gloss electrolytic peeling obtained in the test shown in Table 1 above was prepared. The adhesion strength of was evaluated. The results are shown in Table 2.
サンプル基板:古河電気工業株式会社製EFTEC-64T(25×35×0.2mm)
Agめっき層:電解めっきにてAgめっき層形成後、電解剥離により光沢度を付与
光沢度 :微小面分光色差計(日本電色工業株式会社性VSR300) にて測定
密着強度 :図13の測定方法にて測定
樹脂成型物 :底面直径3mm、高さ3mmの円錐台
使用樹脂:日東電工NT-800シリーズ
成型条件:トランスファーモールド150℃、180秒
キュア150℃、2時間
Sample substrate: EFTEC-64T (25 × 35 × 0.2mm) manufactured by Furukawa Electric Co., Ltd.
Ag plating layer: After the Ag plating layer is formed by electrolytic plating, glossiness is imparted by electrolytic peeling. Glossiness: measured with a micro-spectral color difference meter (Nippon Denshoku Industries Co., Ltd. VSR300) Adhesive strength: measurement method of FIG. Measured with resin molding: frustum with bottom diameter of 3mm and height of 3mm
Resin used: Nitto Denko NT-800 series
Molding conditions: Transfer mold 150 ° C., 180 seconds
Cure 150 ° C, 2 hours
上記密着強度試験片としては、リードフレーム用銅合金板に電解めっきにてAgめっき層を形成した後、電解剥離処理をしなかったサンプルと、それぞれ1.0、1.5、2.0(A/dm2)の電流密度で表面に電解剥離処理を施したサンプルとの合計4つのサンプルを用意した。各密着強度試験片の光沢度を測定すると、それぞれ順に0.6、1.3、1.0、0.9であった(表2参照)。 As the above-mentioned adhesion strength test piece, after forming an Ag plating layer by electrolytic plating on a copper alloy plate for a lead frame, and 1.0, 1.5, 2.0 ( A total of four samples were prepared including a sample whose surface was subjected to electrolytic peeling treatment at a current density of A / dm 2 ). When the glossiness of each adhesion strength test piece was measured, it was 0.6, 1.3, 1.0, and 0.9, respectively (see Table 2).
密着強度試験片による樹脂密着強度の測定Measurement of resin adhesion strength with adhesion strength test piece
次に、前記4つの密着強度試験片の樹脂密着強度を測定した(図13参照)。この場合、それぞれの密着強度試験片のAgめっき層の表面に樹脂成型物を形成し、その後、Agめっき層表面に平行な方向(つまり水平方向)に密着強度試験片と樹脂成型物とを引き剥がす力を加え、密着強度試験片と樹脂成型物との接合部が破断した時の強度を測定して密着強度を得た。前記樹脂成型物は、底面直径3mmかつ高さ3mmの円錐台形状からなっており、使用される樹脂(例えば日東電工NT-800シリーズ)を温度150℃、180秒間トランスファーモールド成型し、さらに150℃で2時間キュアすることにより形成した。 Next, the resin adhesion strength of the four adhesion strength test pieces was measured (see FIG. 13). In this case, a resin molding is formed on the surface of the Ag plating layer of each adhesion strength test piece, and then the adhesion strength test piece and the resin molding are drawn in a direction parallel to the surface of the Ag plating layer (that is, in the horizontal direction). The peel strength was applied, and the strength when the joint between the adhesion strength test piece and the resin molding was broken was measured to obtain the adhesion strength. The resin molding has a truncated cone shape with a bottom diameter of 3 mm and a height of 3 mm. The resin used (for example, Nitto Denko NT-800 series) is transfer molded at 180 ° C. for 180 seconds, and further 150 ° C. For 2 hours.
表2に示すように、光沢度が0.6、1.3、1.0、0.9である密着強度試験片について得られた樹脂密着強度は、それぞれ0.5、0.2、0.25、0.4(kN/cm2)であり、光沢度と樹脂密着強度とが反比例する結果となった。つまりAgめっき層の光沢度が低いほと樹脂密着強度が高いことが分かった。 As shown in Table 2, the resin adhesion strengths obtained for the adhesion strength test pieces having glossiness of 0.6, 1.3, 1.0, and 0.9 are 0.5, 0.2, and 0, respectively. .25, 0.4 (kN / cm 2 ), and the glossiness and the resin adhesion strength were in inverse proportion. That is, it was found that the lower the gloss of the Ag plating layer, the higher the resin adhesion strength.
本発明のLED用樹脂付リードフレームの製造方法は、リードフレーム本体表面にAgめっき層を形成した後、ただちに外側樹脂を形成し、その後Agめっき層表面に電解剥離による光沢度を高める処理を行っている。この結果、Agめっき層の外側樹脂対応部と外側樹脂との密着強度は高い状態を維持したまま、Agめっき層の封止樹脂対応部の光沢度を高めることができる。 In the method of manufacturing a lead frame with resin for LED of the present invention, after forming an Ag plating layer on the surface of the lead frame body, an outer resin is immediately formed, and then the surface of the Ag plating layer is subjected to a treatment for increasing the glossiness by electrolytic peeling. ing. As a result, it is possible to increase the glossiness of the sealing resin corresponding portion of the Ag plating layer while maintaining a high adhesion strength between the outer resin corresponding portion of the Ag plating layer and the outer resin.
なお、本願ではLED素子を搭載する本体部表面に、LED素子からの光を反射する反射層としてAgめっき層を用いたが、Agめっき層に代えてAg−Au、Ag−SnなどのAg合金層を用いても同様の効果を奏することができる。 In the present application, an Ag plating layer is used as a reflective layer for reflecting light from the LED element on the surface of the main body portion on which the LED element is mounted. However, instead of the Ag plating layer, an Ag alloy such as Ag-Au or Ag-Sn is used. The same effect can be achieved even if layers are used.
10 樹脂付リードフレーム
11 本体部
11a 載置面
12 Agめっき層
15 リードフレーム
16 外側樹脂対応部
17 封止樹脂対応部
20 半導体装置
21 LED素子
22 ボンディングワイヤ(導電部)
23 外側樹脂
23a 凹部
23b 樹脂バリ
24 封止樹脂
25 第1の部分
26 第2の部分
27 第1のアウターリード部
28 第2のアウターリード部
DESCRIPTION OF
23
Claims (2)
LED素子を載置するとともにLED素子を封止する封止樹脂が設けられるリードフレームと、
リードフレーム上に設けられ、LED素子を取り囲む外側樹脂とを備え、
リードフレームは、
LED素子を載置する載置面を有する本体部と、
本体部上に設けられ、LED素子からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層とを含み、
Agめっき層の上面のうち、外側樹脂に覆われていない部分はすべて、外側樹脂に覆われている部分より光沢度が高く、前記外側樹脂に覆われていない部分と前記外側樹脂に覆われている部分とは、同一のAgめっき層の互いに異なる部分からなることを特徴とする樹脂付リードフレーム。 In lead frames with resin for LED elements,
A lead frame on which an LED element is placed and a sealing resin for sealing the LED element is provided;
An outer resin provided on the lead frame and surrounding the LED element;
The lead frame is
A main body having a mounting surface for mounting the LED element;
An Ag plating layer that is provided on the main body and functions as a reflective layer for reflecting light from the LED element;
Of the upper surface of the Ag plating layer, all the portions not covered with the outer resin are higher in gloss than the portions covered with the outer resin, and are covered with the portion not covered with the outer resin and the outer resin. The resin-attached lead frame is characterized in that the portion having the same Ag plating layer comprises different portions.
LED素子を載置する載置面を有する本体部と、本体部上に設けられ、LED素子からの光を反射するための反射層として機能するAgめっき層とを含むリードフレームと、
リードフレームの本体部の載置面上に載置されたLED素子と、
リードフレームとLED素子とを電気的に接続する導電部と、
リードフレーム上に設けられ、LED素子を取り囲む外側樹脂と、
LED素子と導電部とを封止する封止樹脂とを備え、
Agめっき層の上面のうち、外側樹脂に覆われていない部分はすべて、外側樹脂に覆われている部分より光沢度が高く、前記外側樹脂に覆われていない部分と前記外側樹脂に覆われている部分とは、同一のAgめっき層の互いに異なる部分からなることを特徴とする半導体装置。 In semiconductor devices,
A lead frame including a main body having a mounting surface on which the LED element is mounted; and an Ag plating layer provided on the main body and functioning as a reflective layer for reflecting light from the LED element;
LED elements mounted on the mounting surface of the main body of the lead frame;
A conductive portion that electrically connects the lead frame and the LED element;
An outer resin provided on the lead frame and surrounding the LED element;
A sealing resin for sealing the LED element and the conductive portion;
Of the upper surface of the Ag plating layer, all the portions not covered with the outer resin are higher in gloss than the portions covered with the outer resin, and are covered with the portion not covered with the outer resin and the outer resin. The semiconductor device is characterized by comprising different portions of the same Ag plating layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015158424A JP6135721B2 (en) | 2015-08-10 | 2015-08-10 | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015158424A JP6135721B2 (en) | 2015-08-10 | 2015-08-10 | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014154103A Division JP5850104B2 (en) | 2014-07-29 | 2014-07-29 | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017039439A Division JP6414254B2 (en) | 2017-03-02 | 2017-03-02 | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016006898A JP2016006898A (en) | 2016-01-14 |
JP6135721B2 true JP6135721B2 (en) | 2017-05-31 |
Family
ID=55225142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015158424A Expired - Fee Related JP6135721B2 (en) | 2015-08-10 | 2015-08-10 | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6135721B2 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4059293B2 (en) * | 2002-09-05 | 2008-03-12 | 日亜化学工業株式会社 | Light emitting device |
JPWO2007023807A1 (en) * | 2005-08-23 | 2009-02-26 | 株式会社東芝 | LIGHT EMITTING DEVICE, BACKLIGHT AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE USING THE SAME |
JP2008192635A (en) * | 2007-01-31 | 2008-08-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor device, lead frame and process for fabricating optical semiconductor device |
US8585272B2 (en) * | 2008-01-09 | 2013-11-19 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Thermosetting resin composition, epoxy resin molding material, and polyvalent carboxylic acid condensate |
JP5217800B2 (en) * | 2008-09-03 | 2013-06-19 | 日亜化学工業株式会社 | Light emitting device, resin package, resin molded body, and manufacturing method thereof |
JP5231362B2 (en) * | 2008-09-09 | 2013-07-10 | 日東電工株式会社 | Supply side channel material and spiral separation membrane element |
JP2010172275A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Iseki & Co Ltd | Combine harvester |
JP2011222680A (en) * | 2010-04-08 | 2011-11-04 | Panasonic Corp | Lead frame for optical semiconductor device, and method of manufacturing lead frame for optical semiconductor device |
JP5618189B2 (en) * | 2010-07-30 | 2014-11-05 | 大日本印刷株式会社 | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof |
-
2015
- 2015-08-10 JP JP2015158424A patent/JP6135721B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016006898A (en) | 2016-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5618189B2 (en) | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
CN103348499B (en) | The lead frame of resin and its manufacture method and lead frame | |
TWI557933B (en) | A manufacturing method of a wire frame or a substrate for a light emitting diode, a semiconductor device, and a wire frame or a substrate for a light emitting diode | |
JP5573176B2 (en) | Lead frame and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP5922326B2 (en) | LED lead frame or substrate and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP6202396B2 (en) | Lead frame and manufacturing method thereof, lead frame with resin and manufacturing method thereof, and LED package and manufacturing method thereof | |
JP2011129687A (en) | Lead frame and method for manufacturing the same, and semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP5850104B2 (en) | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2022120854A (en) | Substrate for semiconductor device and semiconductor device | |
JP5871174B2 (en) | LED lead frame or substrate, semiconductor device, and LED lead frame or substrate manufacturing method | |
JP5970835B2 (en) | Lead frame member, lead frame member with resin, and semiconductor device | |
JP6264634B2 (en) | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and LED package and manufacturing method thereof | |
JP2014192310A (en) | Lead frame for led element and lead frame substrate for led element | |
TW201826574A (en) | Light emitting device, package for light emitting device, and method for manufacturing light emitting device | |
JP5817894B2 (en) | Lead frame and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP6414254B2 (en) | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2011228687A (en) | Led lead frame or substrate, semiconductor device, and method of manufacturing led lead frame or substrate | |
JP6135721B2 (en) | Lead frame with resin and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2013077727A (en) | Lead frame substrate for led light-emitting element | |
JP6065081B2 (en) | Lead frame and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2015201608A (en) | Lead frame with resin and manufacturing method of lead frame with resin and led package and manufacturing method of led package | |
JP2012089669A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP5939474B2 (en) | Lead frame and manufacturing method thereof, and semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2015188081A (en) | Lead frame with resin, manufacturing method for the lead frame, led package and manufacturing method for the led package | |
JP2019114738A (en) | Method of manufacturing lead frame, lead frame, lead frame with resin, and semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160603 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170302 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20170309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6135721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |