[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6134200B2 - Video transmission device, control method, program, and storage medium - Google Patents

Video transmission device, control method, program, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP6134200B2
JP6134200B2 JP2013105623A JP2013105623A JP6134200B2 JP 6134200 B2 JP6134200 B2 JP 6134200B2 JP 2013105623 A JP2013105623 A JP 2013105623A JP 2013105623 A JP2013105623 A JP 2013105623A JP 6134200 B2 JP6134200 B2 JP 6134200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
function
control unit
recording
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013105623A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014229946A (en
Inventor
恭正 小野
恭正 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013105623A priority Critical patent/JP6134200B2/en
Publication of JP2014229946A publication Critical patent/JP2014229946A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6134200B2 publication Critical patent/JP6134200B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、映像受信装置に映像データを送信する映像送信装置等に関する。   The present invention relates to a video transmission device or the like that transmits video data to a video reception device.

HDMI(登録商標)(High−DefinitionMultimedia Interface)規格は、映像データや音声データをデジタル信号で伝送する通信インターフェースである。HDMIシステムは、映像データや音声データを送信するソース(Source)機器と、ソースから受信した映像データを表示する表示装置を備えたシンク(Sink)機器とがHDMIケーブルにより接続されている。ユーザは、デジタルビデオカメラ等のソース機器から送信された映像データを、デジタルテレビ等のシンク機器に表示させて、高品位の映像を視聴することができる。   The HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface) standard is a communication interface that transmits video data and audio data as digital signals. In the HDMI system, a source device that transmits video data and audio data and a sink device that includes a display device that displays video data received from the source are connected via an HDMI cable. A user can view high-quality video by displaying video data transmitted from a source device such as a digital video camera on a sink device such as a digital TV.

また、HDMI規格ではEDID(Extended display identification data)やE−EDID(Enhanced EDID)と呼ばれる情報が規定されている。EDIDやE−EDIDには、例えば、デジタルテレビの場合、デジタルテレビがサポートしている画像表示能力(例えば、解像度、走査周波数、アスペクト比、色空間等)に関する情報が含まれている。ソース機器は、シンク機器から取得したEDIDやE−EDIDに基づいて、シンク機器がサポートしている画像表示能力に応じた映像データを生成し、シンク機器に送信する(例えば、特許文献1参照)。   In addition, in the HDMI standard, information called Extended Display Identification Data (EDID) and Enhanced EDID (E-EDID) is defined. For example, in the case of digital television, EDID and E-EDID include information on image display capability (for example, resolution, scanning frequency, aspect ratio, color space, etc.) supported by digital television. Based on the EDID and E-EDID acquired from the sink device, the source device generates video data corresponding to the image display capability supported by the sink device, and transmits the video data to the sink device (see, for example, Patent Document 1). .

特開2010−004467号公報JP 2010-004467 A

ソース機器にシンク機器1,2が接続され、各シンク機器に同時に映像データを送信する場合、ソース機器は、シンク機器1,2のEDIDやE−EDIDにより、シンク機器1,2がサポートしている共通のフォーマットの映像をシンク機器1,2に送信する。例えば、シンク機器1の方がシンク機器2よりも優れた画像表示能力を持っている場合であっても、ソース機器は、シンク機器1,2がサポートしている画像表示能力に応じた映像データを、シンク機器1,2に送信する。ところが、シンク機器1がレコーダであった場合、シンク機器1がサポートしている最も優れた画像表示能力に適した映像データがソース機器からシンク機器1に送信されない。このため、シンク機器1は、ソース機器から送信される映像データを、シンク機器1が持つ画像表示能力に適した高品質な状態で記録することができない。   When sink devices 1 and 2 are connected to the source device and video data is transmitted to each sink device at the same time, the sink devices 1 and 2 support the source device according to the EDID or E-EDID of the sink devices 1 and 2. The common format video is transmitted to the sink devices 1 and 2. For example, even if the sink device 1 has an image display capability superior to that of the sink device 2, the source device uses video data corresponding to the image display capability supported by the sink devices 1 and 2. Is transmitted to the sink devices 1 and 2. However, when the sink device 1 is a recorder, video data suitable for the best image display capability supported by the sink device 1 is not transmitted from the source device to the sink device 1. For this reason, the sink device 1 cannot record the video data transmitted from the source device in a high quality state suitable for the image display capability of the sink device 1.

本発明は、映像送信装置から送信される映像データを映像受信装置が持つ画像表示能力に適した高品質な状態で記録することができるようにすることを目的とする。   It is an object of the present invention to record video data transmitted from a video transmission device in a high quality state suitable for the image display capability of the video reception device.

本発明に係る映像送信装置は、複数の映像受信装置が所定の通信インターフェースを介して接続される映像送信装置であって、前記所定の通信インターフェースを介して前記映像受信装置と通信する通信手段と、前記通信手段を介して接続されている複数の映像受信装置から画像表示能力を含む認証情報を取得し、取得した認証情報に基づいて、前記複数の映像受信装置の中に映像を記録する機能を有する装置が存在するか判定する判定手段と、前記判定手段による判定の結果、前記映像を記録する機能を有する装置が存在する場合、当該映像を記録する機能を有する装置の画像表示能力に適した映像データを、前記通信手段を介して接続された映像受信装置へ送信する送信手段とを有する。   The video transmission apparatus according to the present invention is a video transmission apparatus in which a plurality of video reception apparatuses are connected via a predetermined communication interface, and communication means for communicating with the video reception apparatus via the predetermined communication interface. A function of acquiring authentication information including image display capability from a plurality of video receiving devices connected via the communication means, and recording a video in the plurality of video receiving devices based on the acquired authentication information Suitable for the image display capability of the device having the function of recording the video when there is a device having the function of recording the video as a result of the determination by the determination unit and the result of determination by the determination unit. Transmitting means for transmitting the received video data to the connected video receiving apparatus via the communication means.

本発明によれば、映像送信装置から送信される映像データを映像受信装置が持つ画像表示能力に適した高品質な状態で記録することができる。   According to the present invention, video data transmitted from a video transmission device can be recorded in a high quality state suitable for the image display capability of the video reception device.

本実施形態の映像送信装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the video transmission apparatus of this embodiment. 本実施形態の第1の映像受信装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the 1st video receiver of this embodiment. 本実施形態の第2の映像受信装置の構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of a structure of the 2nd video receiver of this embodiment. 本実施形態のシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the system of this embodiment. 実施形態2のデジタルビデオカメラの設定表示例を示す図である。10 is a diagram illustrating a setting display example of the digital video camera of Embodiment 2. FIG. 本実施形態のEDID取得動作フローチャートである。It is an EDID acquisition operation flowchart of this embodiment. 実施形態1の映像送信装置の動作フローチャートである。3 is an operation flowchart of the video transmission apparatus according to the first embodiment. 実施形態2の映像送信装置の動作フローチャートである。6 is an operation flowchart of the video transmission apparatus according to the second embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の映像送信装置が実施されるソース機器の一例として、デジタルビデオカメラ(以下、ビデオカメラ)を示している。図1のように、ビデオカメラ100は、システム制御部101、撮像処理部104、映像音声信号処理部105、ディスプレイ制御部106、操作部107、メモリ108、記憶媒体109、HDMI制御部128が内部バス111を介して接続された構成を有する。システム制御部101はCPU、記憶媒体であるROMやRAM等を有し、記憶媒体に格納された制御プログラムに従って、ビデオカメラ100の各部の動作を制御する。   FIG. 1 shows a digital video camera (hereinafter referred to as a video camera) as an example of a source device in which the video transmission apparatus of the present invention is implemented. As shown in FIG. 1, the video camera 100 includes a system control unit 101, an imaging processing unit 104, a video / audio signal processing unit 105, a display control unit 106, an operation unit 107, a memory 108, a storage medium 109, and an HDMI control unit 128. It has a configuration connected via a bus 111. The system control unit 101 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like as storage media, and controls the operation of each unit of the video camera 100 according to a control program stored in the storage medium.

撮像処理部104は、レンズ120を制御して合焦動作を行うとともに、CCD121等を制御して撮像動作を行う。映像音声信号処理部105はCCD121から出力される信号を処理するとともにマイク127からの信号も処理する。ディスプレイ制御部106には液晶ディスプレイ122が接続されており、ディスプレイ制御部106は液晶ディスプレイ122の表示を制御する。   The imaging processing unit 104 controls the lens 120 to perform a focusing operation, and controls the CCD 121 and the like to perform an imaging operation. The video / audio signal processing unit 105 processes a signal output from the CCD 121 and also processes a signal from the microphone 127. A liquid crystal display 122 is connected to the display control unit 106, and the display control unit 106 controls display on the liquid crystal display 122.

操作部107は、タッチパネル125、本体スイッチ126を有し、これらの操作をシステム制御部101に出力する。タッチパネル125は、液晶ディスプレイ122上部に設定される。メモリ108には、映像音声信号処理部105で映像及び音声の信号処理が施された被写体のデータが一時的に記憶される。記憶媒体109には、メモリ108に記憶されたデータの記録を行う。HDMI制御部128は、コネクタ129、コネクタ130を通して外部機器に映像音声信号処理部105で映像及び音声の信号処理が施された被写体の映像データ及び音声データを外部機器の画像表示能力に対応した最適な形式で出力するよう処理を実行する。また、HDMI制御部128は、機器間認証情報となるEDIDデータ及び双方向制御のためのCEC(Consumer Electronics Control)コマンドを解析する。   The operation unit 107 includes a touch panel 125 and a main body switch 126, and outputs these operations to the system control unit 101. The touch panel 125 is set on the upper part of the liquid crystal display 122. The memory 108 temporarily stores data of a subject that has been subjected to video and audio signal processing by the video / audio signal processing unit 105. The storage medium 109 records data stored in the memory 108. The HDMI control unit 128 optimizes the video data and audio data of the subject subjected to video and audio signal processing by the video / audio signal processing unit 105 to the external device through the connector 129 and the connector 130 in accordance with the image display capability of the external device. Execute the process to output in the proper format. Further, the HDMI control unit 128 analyzes EDID data serving as inter-device authentication information and a CEC (Consumer Electronics Control) command for bidirectional control.

図4は、HDMI接続されたビデオカメラ100とデジタルテレビ150、レコーダ151からなるシステムの構成例を示している。   FIG. 4 shows a configuration example of a system including the HDMI-connected video camera 100, the digital television 150, and the recorder 151.

ビデオカメラ100はHDMIケーブル160を介して映像データと音声データをデジタルテレビ150へ出力するソース機器であり、デジタルテレビ150は、ビデオカメラ100から受信した映像データと音声データを表示するシンク機器である。   The video camera 100 is a source device that outputs video data and audio data to the digital television 150 via the HDMI cable 160, and the digital television 150 is a sink device that displays video data and audio data received from the video camera 100. .

HDMIケーブル160は、+5Vパワーライン、HPD(Hot Plug Detect)ライン161、DDC(Display Data Channel)ライン162を有する。HDMIケーブル160はさらに、TMDS(Transition Minimized Differential Singnaling)ライン163及びCECライン164を有する。+5Vパワーラインは、ビデオカメラ100からデジタルテレビ150に+5Vを供給するための電力供給ラインである。   The HDMI cable 160 includes a + 5V power line, an HPD (Hot Plug Detect) line 161, and a DDC (Display Data Channel) line 162. The HDMI cable 160 further includes a TMDS (Transition Minimized Differential Signaling) line 163 and a CEC line 164. The + 5V power line is a power supply line for supplying + 5V from the video camera 100 to the digital television 150.

HPDライン161は、HIGH(H)レベル(高電圧レベル)またはLOW(L)レベル(低電圧レベル)のHPD信号をデジタルテレビ150からビデオカメラ100に伝送するための伝送ラインである。DDCライン162は、デジタルテレビ150のデバイス情報をデジタルテレビ150からビデオカメラ100に伝送するための伝送ラインである。   The HPD line 161 is a transmission line for transmitting a high (H) level (high voltage level) or a low (L) level (low voltage level) HPD signal from the digital television 150 to the video camera 100. The DDC line 162 is a transmission line for transmitting device information of the digital television 150 from the digital television 150 to the video camera 100.

デジタルテレビ150のデバイス情報とは、デジタルテレビ150のEDID(Extended display identification data)またはE−EDID(Enhanced EDID)である。EDID及びE−EDIDはいずれも、デジタルテレビ150のデバイス情報である。EDID及びE−EDIDはいずれも、デジタルテレビ150の識別情報、デジタルテレビ150の画像表示能力、物理アドレス(Physical Address)等を含む。例えば、EDID及びE−EDIDには、デジタルテレビ150がサポートしている解像度、走査周波数、アスペクト比、色空間等に関する情報が含まれている。E−EDIDは、EDIDを拡張したものであり、EDIDよりも多くの能力情報を含む。例えば、E−EDIDには、デジタルテレビ150がサポートしている映像データ及び音声データのフォーマット等に関する情報が含まれている。以下、EDID及びE−EDIDをいずれも「EDID」と呼ぶ。   The device information of the digital television 150 is EDID (Extended display identification data) or E-EDID (Enhanced EDID) of the digital television 150. Both EDID and E-EDID are device information of the digital television 150. Each of EDID and E-EDID includes identification information of the digital television 150, image display capability of the digital television 150, a physical address, and the like. For example, EDID and E-EDID include information on resolution, scanning frequency, aspect ratio, color space, and the like supported by the digital television 150. E-EDID is an extension of EDID and includes more capability information than EDID. For example, the E-EDID includes information regarding the format of video data and audio data supported by the digital television 150. Hereinafter, both EDID and E-EDID are referred to as “EDID”.

デジタルテレビ150のEDIDを受信したビデオカメラ100は、デジタルテレビ150のEDIDを解析することにより、デジタルテレビ150の画像表示能力、音声処理能力等を自動的に知ることができる。さらに、ビデオカメラ100は、デジタルテレビ150の画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを自動的に知ることができる。またEDIDには任意の独自領域があり、各機器で任意に設定が可能である。ビデオカメラ100の設定をデジタルテレビ150に適した設定にすることにより、ビデオカメラ100は、デジタルテレビ150に送信する映像データ及び音声データをデジタルテレビ150の能力に適した映像データ及び音声データにすることができる。   The video camera 100 that has received the EDID of the digital television 150 can automatically know the image display capability, audio processing capability, etc. of the digital television 150 by analyzing the EDID of the digital television 150. Furthermore, the video camera 100 can automatically know the video format and audio format suitable for the image display capability and audio processing capability of the digital television 150. Moreover, EDID has an arbitrary unique area, and can be arbitrarily set in each device. By setting the video camera 100 to a setting suitable for the digital television 150, the video camera 100 converts the video data and audio data to be transmitted to the digital television 150 into video data and audio data suitable for the capability of the digital television 150. be able to.

TMDSライン303は、ビデオカメラ100からデジタルテレビ150に映像データ、音声データ及び補助データの少なくとも1つを伝送するための伝送ラインである。TMDSライン303は、TMDSチャンネル0、TMDSチャンネル1、TMDSチャンネル2及びTMDSクロックチャンネルを含む。CECライン304は、ビデオカメラ100とデジタルテレビ150との間で様々なCECコマンドを双方向に伝送するための伝送ラインである。   The TMDS line 303 is a transmission line for transmitting at least one of video data, audio data, and auxiliary data from the video camera 100 to the digital television 150. The TMDS line 303 includes a TMDS channel 0, a TMDS channel 1, a TMDS channel 2, and a TMDS clock channel. The CEC line 304 is a transmission line for bidirectionally transmitting various CEC commands between the video camera 100 and the digital television 150.

デジタルテレビ150は、CECライン304を介して、ビデオカメラ100を制御するためのCECコマンドをビデオカメラ100に送信することができる。ビデオカメラ100は、CECライン304を介して、デジタルテレビ150を制御するためのCECコマンドをデジタルテレビ150に送信することができる。   The digital television 150 can transmit a CEC command for controlling the video camera 100 to the video camera 100 via the CEC line 304. The video camera 100 can transmit a CEC command for controlling the digital television 150 to the digital television 150 via the CEC line 304.

HDMI制御部128は、デジタルテレビ150から送信されるHPD信号を、HPDライン161を介して受信することができる。HDMI制御部128は、HPDライン161を介してHレベルのHPD信号を受信した場合、HレベルのHPD信号を受信した旨をシステム制御部101に通知する。また、同様に、HDMI制御部128は、HPDライン161を介してLレベルのHPD信号を受信した場合、LレベルのHPD信号を受信した旨をシステム制御部101に通知する。   The HDMI control unit 128 can receive the HPD signal transmitted from the digital television 150 via the HPD line 161. When the HDMI control unit 128 receives an H level HPD signal via the HPD line 161, the HDMI control unit 128 notifies the system control unit 101 that the H level HPD signal has been received. Similarly, when receiving the L level HPD signal via the HPD line 161, the HDMI control unit 128 notifies the system control unit 101 that the L level HPD signal has been received.

HDMI制御部128は、HPD信号がHレベルである場合、DDCライン162を介してデジタルテレビ150のEDIDをデジタルテレビ150から取得する。ただし、HDMI制御部128で検出されたHPD信号がLレベルである場合、DDCライン162を介してデジタルテレビ150のEDIDをデジタルテレビ150から取得することはできない。デジタルテレビ150からEDIDを取得した場合、HDMI制御部128は、デジタルテレビ150のEDIDをシステム制御部101に供給する。これにより、HDMI制御部128は、映像データ、音声データ及び補助データの少なくとも1つをTMDSライン303を介してデジタルテレビ150に送信できる。TMDSライン303を介してデジタルテレビ150に送信される映像データ及び音声データは、デジタルテレビ150の画像表示能力及び音声処理能力に適したものである。   The HDMI control unit 128 acquires the EDID of the digital television 150 from the digital television 150 via the DDC line 162 when the HPD signal is at the H level. However, when the HPD signal detected by the HDMI control unit 128 is at the L level, the EDID of the digital television 150 cannot be acquired from the digital television 150 via the DDC line 162. When the EDID is acquired from the digital television 150, the HDMI control unit 128 supplies the EDID of the digital television 150 to the system control unit 101. Accordingly, the HDMI control unit 128 can transmit at least one of video data, audio data, and auxiliary data to the digital television 150 via the TMDS line 303. Video data and audio data transmitted to the digital television 150 via the TMDS line 303 are suitable for the image display capability and audio processing capability of the digital television 150.

撮影モード時のビデオカメラ100は、レンズ120及びCCD121により撮像された映像データを撮像処理部104から、マイク127からの音声データを映像音声信号処理部105から、HDMI制御部128にそれぞれ出力する。HDMI制御部128は、映像データと音声データをコネクタ129へ出力し、HDMIケーブル160を介してデジタルテレビ150に出力する。   In the shooting mode, the video camera 100 outputs the video data captured by the lens 120 and the CCD 121 from the imaging processing unit 104 and the audio data from the microphone 127 from the video / audio signal processing unit 105 to the HDMI control unit 128. The HDMI control unit 128 outputs the video data and audio data to the connector 129 and outputs to the digital television 150 via the HDMI cable 160.

レコーダ151は、HDMIケーブル170でビデオカメラ100のコネクタ130より接続している。ビデオカメラ100はHDMIケーブル170を介して映像データと音声データをレコーダ151へ出力するソース機器であり、レコーダ151は、ビデオカメラ100から受信した映像データと音声データを表示するシンク機器となる。   The recorder 151 is connected from the connector 130 of the video camera 100 with an HDMI cable 170. The video camera 100 is a source device that outputs video data and audio data to the recorder 151 via the HDMI cable 170, and the recorder 151 is a sink device that displays video data and audio data received from the video camera 100.

HDMIケーブル170は、+5Vパワーライン、HPDライン171、DDCライン172を有する。HDMIケーブル170はさらに、TMDSライン173及びCECライン174を有する。+5Vパワーラインは、ビデオカメラ100からレコーダ151に+5Vを供給するための電力供給ラインである。   The HDMI cable 170 has a + 5V power line, an HPD line 171, and a DDC line 172. The HDMI cable 170 further includes a TMDS line 173 and a CEC line 174. The + 5V power line is a power supply line for supplying + 5V from the video camera 100 to the recorder 151.

HPDライン171は、HレベルまたはLレベルのHPD信号をレコーダ151からビデオカメラ100に伝送するための伝送ラインである。DDCライン172は、レコーダ151のデバイス情報をレコーダ151からビデオカメラ100に伝送するための伝送ラインである。   The HPD line 171 is a transmission line for transmitting an H level or L level HPD signal from the recorder 151 to the video camera 100. The DDC line 172 is a transmission line for transmitting device information of the recorder 151 from the recorder 151 to the video camera 100.

レコーダ151のデバイス情報とは、レコーダ151のEDIDである。EDIDは、レコーダ151の識別情報、レコーダ151の画像表示能力、物理アドレス等を含む。例えば、EDIDには、レコーダ151がサポートしている解像度、走査周波数、アスペクト比、色空間、映像データ及び音声データのフォーマット等に関する情報が含まれている。   The device information of the recorder 151 is the EDID of the recorder 151. The EDID includes identification information of the recorder 151, an image display capability of the recorder 151, a physical address, and the like. For example, the EDID includes information on the resolution, scanning frequency, aspect ratio, color space, video data, audio data format, and the like supported by the recorder 151.

レコーダ151のEDIDを受信したビデオカメラ100は、レコーダ151のEDIDを解析することにより、レコーダ151の画像表示能力、音声処理能力等を自動的に知ることができる。さらに、ビデオカメラ100は、レコーダ151の画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを自動的に知ることができる。またEDIDには任意の独自領域があり、各機器で任意に設定が可能である。ビデオカメラ100の設定をレコーダ151に適した設定にすることにより、ビデオカメラ100は、ビデオカメラ100からレコーダ151に送信される映像データ及び音声データをレコーダ151の能力に適した映像データ及び音声データにすることができる。   The video camera 100 that has received the EDID of the recorder 151 can automatically know the image display capability, audio processing capability, and the like of the recorder 151 by analyzing the EDID of the recorder 151. Furthermore, the video camera 100 can automatically know the video format and audio format suitable for the image display capability and audio processing capability of the recorder 151. Moreover, EDID has an arbitrary unique area, and can be arbitrarily set in each device. By setting the video camera 100 to a setting suitable for the recorder 151, the video camera 100 converts the video data and audio data transmitted from the video camera 100 to the recorder 151 into video data and audio data suitable for the capability of the recorder 151. Can be.

TMDSライン173は、ビデオカメラ100からレコーダ151に映像データ、音声データ及び補助データを伝送するための伝送ラインである。TMDSライン173は、TMDSチャンネル0、TMDSチャンネル1、TMDSチャンネル2及びTMDSクロックチャンネルを含む。   The TMDS line 173 is a transmission line for transmitting video data, audio data, and auxiliary data from the video camera 100 to the recorder 151. The TMDS line 173 includes a TMDS channel 0, a TMDS channel 1, a TMDS channel 2, and a TMDS clock channel.

CECライン174は、ビデオカメラ100とレコーダ151との間で様々なCECコマンドを双方向に伝送するための伝送ラインである。レコーダ151は、CECライン174を介して、ビデオカメラ100を制御するためのCECコマンドをビデオカメラ100に送信することができる。ビデオカメラ100は、CECライン174を介して、レコーダ151を制御するためのCECコマンドをレコーダ151に送信することができる。   The CEC line 174 is a transmission line for bidirectionally transmitting various CEC commands between the video camera 100 and the recorder 151. The recorder 151 can transmit a CEC command for controlling the video camera 100 to the video camera 100 via the CEC line 174. The video camera 100 can transmit a CEC command for controlling the recorder 151 to the recorder 151 via the CEC line 174.

HDMI制御部128は、レコーダ151から送信されるHPD信号を、HPDライン161を介して受信することができる。HDMI制御部128は、HPDライン161を介してHレベルのHPD信号を受信した場合、HレベルのHPD信号を受信した旨をシステム制御部101に通知する。また、同様に、HDMI制御部128は、HPDライン161を介してLレベルのHPD信号を受信した場合、LレベルのHPD信号を受信した旨をシステム制御部101に通知する。   The HDMI control unit 128 can receive the HPD signal transmitted from the recorder 151 via the HPD line 161. When the HDMI control unit 128 receives an H level HPD signal via the HPD line 161, the HDMI control unit 128 notifies the system control unit 101 that the H level HPD signal has been received. Similarly, when receiving the L level HPD signal via the HPD line 161, the HDMI control unit 128 notifies the system control unit 101 that the L level HPD signal has been received.

HDMI制御部128は、HPD信号がHレベルである場合、DDCライン172を介してレコーダ151のEDIDをレコーダ151から取得する。ただし、HDMI制御部128で検出されたHPD信号がLレベルである場合、DDCライン172を介してレコーダ151のEDIDをレコーダ151から取得することはできない。レコーダ151のEDIDをレコーダ151から取得した場合、HDMI制御部128は、レコーダ151のEDIDをシステム制御部101に供給する。これにより、HDMI制御部128は、映像データ、音声データ及び補助データの少なくとも1つをTMDSライン173を介してレコーダ151に送信できる。TMDSライン173を介してレコーダ151に送信される映像データ及び音声データは、レコーダ151の画像表示能力及び音声処理能力に適したものである。   The HDMI control unit 128 acquires the EDID of the recorder 151 from the recorder 151 via the DDC line 172 when the HPD signal is at the H level. However, when the HPD signal detected by the HDMI control unit 128 is at the L level, the EDID of the recorder 151 cannot be acquired from the recorder 151 via the DDC line 172. When the EDID of the recorder 151 is acquired from the recorder 151, the HDMI control unit 128 supplies the EDID of the recorder 151 to the system control unit 101. Thereby, the HDMI control unit 128 can transmit at least one of video data, audio data, and auxiliary data to the recorder 151 via the TMDS line 173. Video data and audio data transmitted to the recorder 151 via the TMDS line 173 are suitable for the image display capability and audio processing capability of the recorder 151.

撮影モード時のビデオカメラ100は、レンズ120、CCD121からの映像データと、マイク127からの音声データを映像音声信号処理部105とHDMI制御部128にて、HDMIケーブル170にてレコーダ151に出力する。HDMI制御部128は、信号処理部132により、映像データと音声データをコネクタ130へ出力する。   In the shooting mode, the video camera 100 outputs the video data from the lens 120 and the CCD 121 and the audio data from the microphone 127 to the recorder 151 by the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 and the HDMI cable 170. . The HDMI control unit 128 causes the signal processing unit 132 to output video data and audio data to the connector 130.

図2は、本発明における複数の映像受信装置のうちの第1の映像受信装置であるシンク機器の一例として、デジタルテレビ150を示している。図2のように、デジタルテレビ150は、デジタル放送信号を受信して映像や音声を再生する機能と、コネクタ230で接続されたHDMI信号を利用して外部から入力された映像や音声を再生する機能を有する。   FIG. 2 shows a digital television 150 as an example of a sink device which is a first video receiving device among a plurality of video receiving devices in the present invention. As shown in FIG. 2, the digital television 150 receives a digital broadcast signal and reproduces video and audio, and reproduces video and audio input from the outside using the HDMI signal connected by the connector 230. It has a function.

デジタルテレビ150は、システム制御部201、映像音声信号処理部205、操作部207、チューナー制御部202、ディスプレイ制御部206、音声処理部204、HDMI制御部228が内部バス211を介して接続された構成を有する。   In the digital television 150, a system control unit 201, an audio / video signal processing unit 205, an operation unit 207, a tuner control unit 202, a display control unit 206, an audio processing unit 204, and an HDMI control unit 228 are connected via an internal bus 211. It has a configuration.

システム制御部201はCPU、記憶媒体であるROMやRAM等を有し、記憶媒体に格納された制御プログラムに従って、デジタルテレビ150の各部の動作を制御する。   The system control unit 201 includes a CPU, ROM, RAM, and the like that are storage media, and controls the operation of each unit of the digital television 150 according to a control program stored in the storage medium.

デジタルテレビ150は、HDMI信号を以下のように処理する。すなわち、HDMI制御部228は、コネクタ230を通して外部HDMI機器から送信されたHDMI信号を解析する。HDMI制御部228は、解析結果に従い、HDMI信号の映像信号と音声信号を映像音声信号処理部205にそれぞれ供給する。映像音声信号処理部205は映像信号及び音声信号の信号処理並びに増幅等の処理を実行する。   The digital television 150 processes the HDMI signal as follows. That is, the HDMI control unit 228 analyzes the HDMI signal transmitted from the external HDMI device through the connector 230. The HDMI control unit 228 supplies the video signal and audio signal of the HDMI signal to the video / audio signal processing unit 205 according to the analysis result. The video / audio signal processing unit 205 executes signal processing and amplification processing of the video signal and the audio signal.

また、HDMI制御部228は、機器間認証情報となるEDIDデータ及び双方向制御のためのCECコマンドを解析する。システム制御部201は、チューナー制御部202、またはHDMI制御部228から供給される信号を選択し、ディスプレイ制御部206、音声処理部204を制御して、ディスプレイ222及びスピーカー220へ出力する。   Further, the HDMI control unit 228 analyzes EDID data serving as inter-device authentication information and a CEC command for bidirectional control. The system control unit 201 selects a signal supplied from the tuner control unit 202 or the HDMI control unit 228, controls the display control unit 206 and the audio processing unit 204, and outputs them to the display 222 and the speaker 220.

操作部207は、本体スイッチ226を有し、これらの操作をシステム制御部201に出力する。システム制御部201は、操作部207からの操作命令やシステム設定命令に従い、デジタルテレビ150における全動作を統括的に制御する。   The operation unit 207 includes a main body switch 226 and outputs these operations to the system control unit 201. The system control unit 201 comprehensively controls all operations in the digital television 150 in accordance with operation commands and system setting commands from the operation unit 207.

図3は、本発明における複数の映像受信装置のうちの第2の映像受信装置であるシンク機器の一例として、レコーダ151を示している。図3のように、レコーダ151は、コネクタ330で接続されたHDMI信号を利用して外部から入力された映像や音声を記録する機能を有する。   FIG. 3 shows a recorder 151 as an example of a sink device which is a second video receiving device among a plurality of video receiving devices in the present invention. As shown in FIG. 3, the recorder 151 has a function of recording video and audio input from the outside using the HDMI signal connected by the connector 330.

レコーダ151は、システム制御部301、映像音声信号処理部305、操作部307、記憶媒体309、HDMI制御部328が内部バス311を介して接続された構成を有する。システム制御部301はCPU、記憶媒体であるROMやRAM等を有し、記憶媒体に格納された制御プログラムに従って、レコーダ151の各部の動作を制御する。   The recorder 151 has a configuration in which a system control unit 301, a video / audio signal processing unit 305, an operation unit 307, a storage medium 309, and an HDMI control unit 328 are connected via an internal bus 311. The system control unit 301 includes a CPU, ROM, RAM, and the like that are storage media, and controls the operation of each unit of the recorder 151 according to a control program stored in the storage medium.

レコーダ151は、HDMI信号を次のように処理する。すなわち、HDMI制御部328は、コネクタ330を通して外部HDMI機器から送信されたHDMI信号を解析する。HDMI制御部328は、解析結果に従い、HDMI信号の映像信号と音声信号を映像音声信号処理部305にそれぞれ供給する。映像音声信号処理部305は映像信号及び音声信号の信号処理並びに増幅等の処理を実行する。また、HDMI制御部328は、機器間認証情報となるEDIDデータ及び双方向制御のためのCECコマンドを解析する。また、EDIDの独自領域となる領域にレコーダであることを示すデータを書き込んでおく。システム制御部301は、映像音声信号処理部305からの映像信号及び音声信号を記憶媒体309に記録するよう制御する
操作部307は、本体スイッチ326を有し、これらの操作をシステム制御部301に出力する。システム制御部301は、操作部307からの操作命令やシステム設定命令に従い、レコーダ151における全動作を統括的に制御する。
The recorder 151 processes the HDMI signal as follows. That is, the HDMI control unit 328 analyzes the HDMI signal transmitted from the external HDMI device through the connector 330. The HDMI control unit 328 supplies the video signal and audio signal of the HDMI signal to the video / audio signal processing unit 305 according to the analysis result. The video / audio signal processing unit 305 executes processing such as signal processing and amplification of the video signal and the audio signal. Also, the HDMI control unit 328 analyzes EDID data serving as inter-device authentication information and a CEC command for bidirectional control. In addition, data indicating that it is a recorder is written in an area that is a unique area of EDID. The system control unit 301 controls to record the video signal and the audio signal from the video / audio signal processing unit 305 in the storage medium 309. The operation unit 307 includes a main body switch 326, and performs these operations on the system control unit 301. Output. The system control unit 301 comprehensively controls all operations in the recorder 151 in accordance with an operation command or a system setting command from the operation unit 307.

以下、図1〜図8を参照して、本発明の各実施形態の動作について説明する。   Hereinafter, the operation of each embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

<実施形態1>
実施形態1では、ビデオカメラ100が、デジタルテレビ150及びレコーダ151への出力に対して、記録を行うレコーダ151が優先となるよう制御を行う。
<Embodiment 1>
In the first embodiment, the video camera 100 performs control so that the recorder 151 that performs recording has priority over the output to the digital television 150 and the recorder 151.

図6を参照して、ビデオカメラ100で行われるEDID取得処理を説明する。   With reference to FIG. 6, the EDID acquisition process performed by the video camera 100 will be described.

図6は、本実施形態におけるビデオカメラ100で行われるEDID取得処理を説明するためのフローチャートである。EDID取得処理は、ビデオカメラ100がデジタルテレビ150のEDIDを取得するための処理である。   FIG. 6 is a flowchart for explaining an EDID acquisition process performed by the video camera 100 according to this embodiment. The EDID acquisition process is a process for the video camera 100 to acquire the EDID of the digital television 150.

図6のEDID取得処理は、例えば、ビデオカメラ100がHDMIケーブル160を介して+5Vをデジタルテレビ150に供給している場合に行われる処理である。なお、本実施形態では、システム制御部101が、メモリ108に格納されているコンピュータプログラムに従って図6のEDID取得処理を制御する場合を説明する。   The EDID acquisition process of FIG. 6 is a process performed when the video camera 100 supplies +5 V to the digital television 150 via the HDMI cable 160, for example. In the present embodiment, a case will be described in which the system control unit 101 controls the EDID acquisition process of FIG. 6 according to a computer program stored in the memory 108.

S601において、システム制御部101は、HDMI制御部128が検出したHPD信号がLレベルからHレベルに変化したか否かを判定する。HPD信号がLレベルからHレベルに変化した場合(S601でYES)、システム制御部101は、デジタルテレビ150のEDIDをデジタルテレビ150から取得できると判定する。S601でYESの場合、S602に進む。HPD信号がLレベルからHレベルに変化していない場合(S601でNO)、システム制御部101は、デジタルテレビ150のEDIDをデジタルテレビ150から取得できないと判定する。S601でNOの場合、S601に戻る。   In step S601, the system control unit 101 determines whether the HPD signal detected by the HDMI control unit 128 has changed from the L level to the H level. When the HPD signal changes from the L level to the H level (YES in S601), the system control unit 101 determines that the EDID of the digital television 150 can be acquired from the digital television 150. If YES in step S601, the process proceeds to step S602. When the HPD signal has not changed from the L level to the H level (NO in S601), the system control unit 101 determines that the EDID of the digital television 150 cannot be acquired from the digital television 150. If NO in S601, the process returns to S601.

S602において、システム制御部101は、デジタルテレビ150のEDIDをデジタルテレビ150から取得することをHDMI制御部128に指示する。HDMI制御部128は、DDCライン162を介してデジタルテレビ150のEDIDをデジタルテレビ150から取得する。   In step S <b> 602, the system control unit 101 instructs the HDMI control unit 128 to acquire the EDID of the digital television 150 from the digital television 150. The HDMI control unit 128 acquires the EDID of the digital television 150 from the digital television 150 via the DDC line 162.

S603において、システム制御部101は、HDMI制御部128がデジタルテレビ150から取得したデジタルテレビ150のEDIDをメモリ108に格納する。システム制御部101は、EDIDを解析することにより、デジタルテレビ150の画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを知ることができる。第1のEDIDがメモリ108に格納された後、本フローチャートはS603からS601に戻る。   In step S <b> 603, the system control unit 101 stores the EDID of the digital television 150 acquired by the HDMI control unit 128 from the digital television 150 in the memory 108. The system control unit 101 can know the video format and audio format suitable for the image display capability and audio processing capability of the digital television 150 by analyzing the EDID. After the first EDID is stored in the memory 108, the flowchart returns from S603 to S601.

また、ビデオカメラ100がレコーダ151のEDIDをレコーダ151から取得する場合についても同様である。   The same applies to the case where the video camera 100 acquires the EDID of the recorder 151 from the recorder 151.

図7は、ソース機器であるビデオカメラ100が、シンク機器であるデジタルテレビ150及びレコーダ151への出力制御を行う動作フローチャートである。   FIG. 7 is an operation flowchart in which the video camera 100 as the source device performs output control to the digital television 150 and the recorder 151 as the sink devices.

S701では、システム制御部101は、ビデオカメラ100に複数の映像受信装置が接続されているか否かを判定する。例えば、システム制御部101は、ビデオカメラ100が図4のような接続であるか否かを判定する。ビデオカメラ100に複数の映像受信装置が接続されている場合は、S702に進み、そうでない場合は、S720へ進む。   In step S <b> 701, the system control unit 101 determines whether a plurality of video reception devices are connected to the video camera 100. For example, the system control unit 101 determines whether the video camera 100 is connected as shown in FIG. If a plurality of video receiving devices are connected to the video camera 100, the process proceeds to S702, and if not, the process proceeds to S720.

S702では、システム制御部101は、接続されている全ての機器のEDIDが取得済みであるか否かを判定し、取得済みの場合はS703へ進み、未取得の場合はS701へ戻る。   In step S702, the system control unit 101 determines whether the EDIDs of all connected devices have been acquired. If acquired, the process proceeds to step S703. If not acquired, the process returns to step S701.

S703では、システム制御部101は、接続されている全ての機器のEDIDを解析して、EDIDの独自領域部にレコーダである機器があるか否かを判定する。そして、判定の結果、EDIDの独自領域部にレコーダ表記がある場合は、S705へ進み、ない場合はS704へ進む。   In step S <b> 703, the system control unit 101 analyzes the EDIDs of all connected devices, and determines whether or not there is a device that is a recorder in the unique area portion of the EDID. As a result of the determination, if there is a recorder notation in the unique area of EDID, the process proceeds to S705, and if not, the process proceeds to S704.

S704では、システム制御部101は、接続されている全ての機器のEDIDを解析して、接続機器全てに対して受付可能な画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを検出する。そして、システム制御部101は、映像音声信号処理部105及びHDMI制御部128を制御して、上記映像フォーマット及び音声フォーマットで出力を行い、S701へ戻る。   In step S <b> 704, the system control unit 101 analyzes the EDID of all connected devices and detects a video format and audio format suitable for image display capability and audio processing capability that can be received by all connected devices. . Then, the system control unit 101 controls the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 to output in the video format and the audio format, and the process returns to S701.

S705では、システム制御部101は、接続されている全ての機器のEDIDを解析して、EDIDの独自領域部にレコーダである機器が1台か複数かを判定し、1台の場合はS707へ進み、複数の場合はS706へ進む。   In step S705, the system control unit 101 analyzes the EDIDs of all connected devices and determines whether there is one or more devices that are recorders in the unique area of the EDID. If there is one, the process proceeds to step S707. If there are more than one, proceed to S706.

S706では、システム制御部101は、接続されているレコーダ機器のEDIDを解析して、接続されているレコーダ機器全てに対して受付可能な画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを検出する。そして、システム制御部101は、映像音声信号処理部105及びHDMI制御部128を制御して、上記映像フォーマット及び音声フォーマットで出力を行い、S701へ戻る。   In S706, the system control unit 101 analyzes the EDID of the connected recorder device, and the video format and the audio format suitable for the image display capability and the audio processing capability that can be received by all the connected recorder devices. Is detected. Then, the system control unit 101 controls the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 to output in the video format and the audio format, and the process returns to S701.

S707では、システム制御部101は、接続されているレコーダ機器のEDIDを解析して、EDIDの独自領域部にレコーダである機器について画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを検出する。そして、システム制御部101は、映像音声信号処理部105及びHDMI制御部128を制御して、上記映像フォーマット及び音声フォーマットで出力を行い、S708へ進む。   In S707, the system control unit 101 analyzes the EDID of the connected recorder device and detects a video format and an audio format suitable for the image display capability and the audio processing capability for the device that is the recorder in the unique area portion of the EDID. To do. Then, the system control unit 101 controls the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 to output in the video format and the audio format, and the process proceeds to S708.

S708では、システム制御部101は、S707で制御した映像フォーマット及び音声フォーマットの出力が、レコーダ機器以外で受付可能かを判定し、受付可能な場合はS701へ戻り、不可の場合はS709へ進む。   In step S708, the system control unit 101 determines whether the output of the video format and audio format controlled in step S707 can be accepted by a device other than the recorder device. If it can be accepted, the process returns to step S701, and if not, the process proceeds to step S709.

S709では、システム制御部101は、S707で制御した映像フォーマット及び音声フォーマットの出力が、受付不可の機器に対してはHDMI制御部128を制御して、出力を停止し、S701へ戻る。   In step S709, the system control unit 101 controls the HDMI control unit 128 for devices that cannot accept the output of the video format and audio format controlled in step S707, stops the output, and returns to step S701.

S720では、システム制御部101は、接続されている機器がシンク機器であるかを判定し、シンク機器の場合はS721へ進み、シンク機器でない場合はS701へ戻る。   In step S720, the system control unit 101 determines whether the connected device is a sink device. If the device is a sink device, the process proceeds to step S721, and if not, the process returns to step S701.

S721では、システム制御部101は、接続されている機器に対して映像・音声出力が停止しているかを判定し、停止状態の場合はS722へ進み、出力状態の場合は、S701へ戻る。   In step S721, the system control unit 101 determines whether video / audio output has been stopped for the connected device. If the output is in the stopped state, the system control unit 101 proceeds to step S722. If the output is in the output state, the process returns to step S701.

S722では、システム制御部101は、接続機器のEDIDを解析して、接続機器に対して受付可能な画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを検出する。そして、システム制御部101は、映像音声信号処理部105及びHDMI制御部128を制御して、上記映像フォーマット及び音声フォーマットで出力を行い、S701へ戻る。   In step S722, the system control unit 101 analyzes the EDID of the connected device, and detects a video format and an audio format suitable for image display capability and audio processing capability that can be received by the connected device. Then, the system control unit 101 controls the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 to output in the video format and the audio format, and the process returns to S701.

以上のように、本実施形態によれば、ビデオカメラ100にデジタルテレビ150及びレコーダ151がHDMI接続されている場合に、デジタルテレビ150をSD(Standard Definition)映像表示のみの装置とし、レコーダ151をSD,HD(High Definition)両方の映像を記録可能な装置とすると、ビデオカメラ100はレコーダ151を優先としたHD映像出力が可能となり、レコーダ151はビデオカメラ100から受信した映像を最適な形式で記録することができる。   As described above, according to the present embodiment, when the digital television 150 and the recorder 151 are HDMI-connected to the video camera 100, the digital television 150 is used as an SD (Standard Definition) video display only device, and the recorder 151 is used. If a device capable of recording both SD and HD (High Definition) video is used, the video camera 100 can output HD video with priority given to the recorder 151. The recorder 151 can receive video received from the video camera 100 in an optimal format. Can be recorded.

また、レコーダであることの認識については、CECのベンダーユニークなコマンドにより行い、ソース機器側で接続されているシンク機器がレコーダであることを認識し、レコーダを優先とした制御を行うことも考えられる。   It is also possible to recognize that the recorder is a CEC vendor-specific command, recognize that the sink device connected on the source device side is the recorder, and perform control with priority on the recorder. It is done.

以上のように、実施形態1によれば、以下の効果がある。   As described above, the first embodiment has the following effects.

複数のシンク機器が存在しても、記録を行うレコーダを優先として、レコーダに最適な映像フォーマット及び音声フォーマットでHDMIに出力することで、レコーダ記録が最適な状態で行える。   Even if there are a plurality of sink devices, recording is performed in an optimal state by giving priority to the recording recorder and outputting to HDMI in the video format and audio format optimal for the recorder.

<実施形態2>
実施形態2では、ソース機器であるビデオカメラ100にて予め端子の優先度を設定可能とし、設定された端子の優先度に応じて、シンク機器へ出力となるよう制御を行う。
<Embodiment 2>
In the second embodiment, the priority of the terminal can be set in advance by the video camera 100 as the source device, and control is performed so that the output is output to the sink device according to the set priority of the terminal.

図5は、ビデオカメラ100のHDMI端子の優先度設定表示例であり、ビデオカメラ100のタッチパネル125または、本体スイッチ126の操作を操作部107によりシステム制御部101送られる。システム制御部101はディスプレイ制御部106に対して図5の表示を液晶ディスプレイ122に行う。図5の表示により、ユーザに対してHDMI端子の優先度設定の選択を可能としている。   FIG. 5 is a priority setting display example of the HDMI terminal of the video camera 100, and the operation of the touch panel 125 or the main body switch 126 of the video camera 100 is sent to the system control unit 101 by the operation unit 107. The system control unit 101 performs the display of FIG. 5 on the liquid crystal display 122 with respect to the display control unit 106. The display of FIG. 5 enables the user to select the priority setting of the HDMI terminal.

図8は、ビデオカメラ100の動作フローチャートである。   FIG. 8 is an operation flowchart of the video camera 100.

S801では、システム制御部101は、HDMI制御部128より複数のシンク機器の接続、例えば図4のような接続かを判定し、接続されている場合は、S802に進み、そうでない場合は、S820へ進む。   In step S801, the system control unit 101 determines whether a plurality of sink devices are connected, for example, as shown in FIG. 4, from the HDMI control unit 128. If they are connected, the process proceeds to step S802. Proceed to

S802では、システム制御部101は、接続されている全ての機器のEDIDが取得済みであるか否かを判定し、取得済みの場合はS803へ進み、未取得の場合はS801へ戻る。   In step S802, the system control unit 101 determines whether the EDIDs of all connected devices have been acquired. If acquired, the process proceeds to step S803. If not acquired, the process returns to step S801.

S803では、システム制御部101は、接続されている全ての機器のEDIDを解析して、優先と設定した端子に接続されている機器のEDIDを解析する。そして、システム制御部101は、解析の結果、優先と設定した端子に接続されている機器の画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを検出する。また、システム制御部101は、映像音声信号処理部105及びHDMI制御部128を制御して、上記映像フォーマット及び音声フォーマットで出力を行い、S804へ進む。   In step S803, the system control unit 101 analyzes the EDIDs of all the connected devices, and analyzes the EDIDs of the devices connected to the terminals set as priority. Then, as a result of the analysis, the system control unit 101 detects a video format and an audio format suitable for the image display capability and audio processing capability of the device connected to the terminal set as priority. In addition, the system control unit 101 controls the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 to output in the video format and the audio format, and the process proceeds to S804.

S804では、システム制御部101は、S803で制御した映像フォーマット及び音声フォーマットの出力が、他の機器で受付可能かを判定し、受付可能な場合はS801へ戻り、不可の場合はS805へ進む。   In step S804, the system control unit 101 determines whether the output of the video format and audio format controlled in step S803 can be accepted by another device. If it can be accepted, the process returns to step S801, and if not, the process proceeds to step S805.

S805では、システム制御部101は、S803で制御した映像フォーマット及び音声フォーマットの出力が、受付不可の機器に対してはHDMI制御部128を制御して、出力を停止し、S801へ戻る。   In step S805, the system control unit 101 controls the HDMI control unit 128 for devices that cannot accept the output of the video format and audio format controlled in step S803, stops the output, and returns to step S801.

S820では、システム制御部101は、接続されている機器がシンク機器であるかを判定し、シンク機器の場合はS821へ進み、シンク機器でない場合はS801へ戻る。   In step S820, the system control unit 101 determines whether the connected device is a sink device. If the device is a sink device, the process proceeds to step S821, and if not, the process returns to step S801.

S821では、システム制御部101は、接続されている機器に対して映像・音声出力が停止しているかを判定し、停止状態の場合はS822へ進み、出力状態の場合は、S801へ戻る。   In step S821, the system control unit 101 determines whether video / audio output is stopped for the connected device. If the output is in the stopped state, the system control unit 101 proceeds to step S822. If the output is in the output state, the process returns to step S801.

S822では、システム制御部101は、接続機器のEDIDを解析して、接続機器に対して受付可能な画像表示能力及び音声処理能力に適した映像フォーマット及び音声フォーマットを検出する。そして、システム制御部101は、映像音声信号処理部105及びHDMI制御部128を制御して、上記映像フォーマット及び音声フォーマットで出力を行い、S801へ戻る。   In step S822, the system control unit 101 analyzes the EDID of the connected device, and detects a video format and an audio format suitable for image display capability and audio processing capability that can be received by the connected device. Then, the system control unit 101 controls the video / audio signal processing unit 105 and the HDMI control unit 128 to output in the video format and the audio format, and the process returns to S801.

また、図5のHDMI端子の優先度設定表示は、HDMI接続されたシンク機器が複数存在する場合に、優先度設定表示を行い、ユーザに選択させて優先度に応じた制御を行うことも考えられる。   In addition, the priority setting display of the HDMI terminal in FIG. 5 may be performed when a plurality of HDMI-connected sink devices are present, the priority setting display is performed, and the user is allowed to select and perform control according to the priority. It is done.

以上のように、実施形態2によれば、以下の効果がある。   As described above, the second embodiment has the following effects.

複数のシンク機器が存在しても、ユーザにHDMIの優先度設定を行わせることにより、ユーザが優先とした機器に対して最適な形式でHDMIの出力を行うことができる。   Even if there are a plurality of sink devices, by allowing the user to set the priority of HDMI, it is possible to output the HDMI in an optimum format for the device prioritized by the user.

なお、実施形態1及び2において、映像送信装置(ビデオカメラ100)と第1の映像受信装置(デジタルテレビ150)とがHDMIインターフェースにより接続されるようにした。さらに、映像送信装置(ビデオカメラ100)と第2の映像受信装置(レコーダ151)とがHDMIインターフェースにより接続されるようにした。しかしながら、これに限られないものとする。   In the first and second embodiments, the video transmission device (video camera 100) and the first video reception device (digital television 150) are connected via the HDMI interface. Furthermore, the video transmission device (video camera 100) and the second video reception device (recorder 151) are connected via an HDMI interface. However, it is not limited to this.

例えば、映像送信装置と第1の映像受信装置とがHDMIインターフェースの代わりにHDMIインターフェース以外のインターフェースにより接続されるようにしてもよい。さらに、映像送信装置と第2の映像受信装置とがHDMIインターフェースの代わりにHDMIインターフェース以外のインターフェースにより接続されるようにしてもよい。HDMIインターフェース以外のインターフェースとは、例えば、ディスプレイ ポート(Display Port)に対応するインターフェースやMHL(Mobile High−definition Link)に対応するインターフェースである。   For example, the video transmission device and the first video reception device may be connected by an interface other than the HDMI interface instead of the HDMI interface. Furthermore, the video transmission device and the second video reception device may be connected by an interface other than the HDMI interface instead of the HDMI interface. The interface other than the HDMI interface is, for example, an interface corresponding to a display port (Display Port) or an interface corresponding to MHL (Mobile High-definition Link).

<他の実施形態>
各実施形態で説明した様々な処理及び機能は、コンピュータプログラムにより実現することも可能である。この場合、本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータ(CPU等を含む)で実行可能であり、実施形態1で説明した様々な機能を実現することになる。
<Other embodiments>
Various processes and functions described in each embodiment can be realized by a computer program. In this case, the computer program according to the present invention can be executed by a computer (including a CPU and the like), and realizes various functions described in the first embodiment.

本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータ上で稼動しているOS(Operating System)などを利用して、本実施形態で説明した様々な処理及び機能を実現してもよいことは言うまでもない。   It goes without saying that the computer program according to the present invention may realize various processes and functions described in the present embodiment by using an OS (Operating System) running on the computer.

本発明に係るコンピュータプログラムは、コンピュータにより読み取りが可能な記憶媒体から読み出され、コンピュータで実行されることになる。コンピュータで読み取り可能な記憶媒体には、ハードディスク装置、光ディスク、CD−ROM、CD−R、メモリカード、ROM等を用いることができる。また、本発明に係るコンピュータプログラムは、所定の通信インターフェースを介して外部装置からコンピュータに提供され、当該コンピュータで実行されるようにしてもよい。   The computer program according to the present invention is read from a computer-readable storage medium and executed by the computer. As the computer-readable storage medium, a hard disk device, an optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a memory card, a ROM, or the like can be used. The computer program according to the present invention may be provided from an external device to a computer via a predetermined communication interface and executed by the computer.

Claims (8)

複数の映像受信装置が所定の通信インターフェースを介して接続される映像送信装置であって、
前記所定の通信インターフェースを介して前記映像受信装置と通信する通信手段と、
前記通信手段を介して接続されている複数の映像受信装置から画像表示能力を含む認証情報を取得し、取得した認証情報に基づいて、前記複数の映像受信装置の中に映像を記録する機能を有する装置が存在するか判定する判定手段と、
前記判定手段による判定の結果、前記映像を記録する機能を有する装置が存在する場合、当該映像を記録する機能を有する装置の画像表示能力に適した映像データを、前記通信手段を介して接続された映像受信装置へ送信する送信手段と
を有することを特徴とする映像送信装置。
A video transmission device in which a plurality of video reception devices are connected via a predetermined communication interface,
Communication means for communicating with the video receiver via the predetermined communication interface;
A function of acquiring authentication information including image display capability from a plurality of video receiving devices connected via the communication means, and recording video in the plurality of video receiving devices based on the acquired authentication information; Determining means for determining whether there is a device having;
As a result of the determination by the determination means, if there is a device having the function of recording the video, video data suitable for the image display capability of the device having the function of recording the video is connected via the communication means. A video transmission apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit to the video reception apparatus.
前記送信手段は、前記判定手段による判定の結果、映像を記録する機能を有する装置が1つ存在する場合、当該映像を記録する機能を有する装置の画像表示能力に適した映像データを、前記通信手段を介して接続された映像受信装置へ送信することを特徴とする請求項1に記載の映像送信装置。   When there is one device having a function of recording video as a result of the determination by the determination unit, the transmission unit transmits video data suitable for the image display capability of the device having the function of recording the video. The video transmission apparatus according to claim 1, wherein the video transmission apparatus transmits the video to a video reception apparatus connected via the means. 前記送信手段は、前記判定手段による判定の結果、映像を記録する機能を有する装置が複数存在する場合、当該映像を記録する機能を有する装置から取得した認証情報を用いて、映像を記録する機能を有する装置の全ての画像表示能力に適した映像データを、前記通信手段を介して接続された映像受信装置へ送信し、
前記映像を記録する機能を有する装置を除く前記通信手段を介して接続された映像受信装置の中に、画像表示能力が適していない装置が存在する場合、当該適していない映像受信装置への映像データの送信を行わないことを特徴とする請求項1または2に記載の映像送信装置。
A function of recording video using authentication information acquired from a device having a function of recording the video when there is a plurality of devices having a function of recording the video as a result of determination by the determination unit; Transmitting video data suitable for all image display capabilities of the device having the above to the video receiving device connected via the communication means,
If there is a device that does not have an appropriate image display capability among the video receivers connected via the communication means other than the device having the function of recording the video, the video to the video receiver that is not suitable The video transmission apparatus according to claim 1, wherein data transmission is not performed.
前記送信手段は、複数の映像受信装置が接続されている場合、当該複数の映像受信装置の中で優先度の高い装置の画像表示能力に適した映像データを、前記通信手段を介して接続された映像受信装置へ送信し、
前記優先度の高い装置を除く前記通信手段を介して接続された映像受信装置の中に、画像表示能力が適していない装置が存在する場合、当該適していない映像受信装置への映像データの送信を行わないことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の映像送信装置。
When a plurality of video reception devices are connected, the transmission unit is connected via the communication unit with video data suitable for the image display capability of a high priority device among the plurality of video reception devices. To the video receiver
When there is a device that does not have an appropriate image display capability among the video receiving devices connected via the communication means excluding the device with a high priority, transmission of video data to the unsuitable video receiving device The video transmission device according to claim 1, wherein the video transmission device is not performed.
前記所定の通信インターフェースは、HDMIであり、
前記認証情報は、EDIDまたはE−EDIDを含み、
前記判定手段は、CECコマンドにより、前記通信手段を介して接続されている映像受信装置の中に映像を記録する機能を有する装置が存在するか判定することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の映像送信装置。
The predetermined communication interface is HDMI,
The authentication information includes EDID or E-EDID,
5. The determination unit according to claim 1, wherein the determination unit determines whether there is a device having a function of recording a video among the video reception devices connected via the communication unit based on a CEC command. The video transmission device according to any one of claims.
複数の映像受信装置が所定の通信インターフェースを介して接続される映像送信装置の制御方法であって、
前記所定の通信インターフェースを介して接続されている複数の映像受信装置から画像表示能力を含む認証情報を取得し、取得した認証情報に基づいて、前記複数の映像受信装置の中に映像を記録する機能を有する装置が存在するか判定する判定工程と、
前記判定の結果、前記映像を記録する機能を有する装置が存在する場合、当該映像を記録する機能を有する装置の画像表示能力に適した映像データを、前記所定の通信インターフェースを介して接続された映像受信装置へ送信する送信工程と
を有することを特徴とする映像送信装置の制御方法。
A method of controlling a video transmission device in which a plurality of video reception devices are connected via a predetermined communication interface,
Authentication information including image display capability is acquired from a plurality of video receiving devices connected via the predetermined communication interface, and video is recorded in the plurality of video receiving devices based on the acquired authentication information. A determination step of determining whether a device having a function exists;
As a result of the determination, when there is a device having a function of recording the video, video data suitable for the image display capability of the device having the function of recording the video is connected via the predetermined communication interface. And a transmission step of transmitting to the video receiving device.
コンピュータを、請求項1から5のいずれか1項に記載の映像送信装置の各手段として機能させるプログラム。   A program that causes a computer to function as each unit of the video transmission device according to any one of claims 1 to 5. コンピュータを、請求項1から5のいずれか1項に記載の映像送信装置の各手段として機能させるプログラムを格納した記憶媒体。   A storage medium storing a program that causes a computer to function as each unit of the video transmission device according to claim 1.
JP2013105623A 2013-05-17 2013-05-17 Video transmission device, control method, program, and storage medium Expired - Fee Related JP6134200B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013105623A JP6134200B2 (en) 2013-05-17 2013-05-17 Video transmission device, control method, program, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013105623A JP6134200B2 (en) 2013-05-17 2013-05-17 Video transmission device, control method, program, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014229946A JP2014229946A (en) 2014-12-08
JP6134200B2 true JP6134200B2 (en) 2017-05-24

Family

ID=52129461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013105623A Expired - Fee Related JP6134200B2 (en) 2013-05-17 2013-05-17 Video transmission device, control method, program, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6134200B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3469571B2 (en) * 2001-11-26 2003-11-25 株式会社東芝 Data relay device, relay method, and transmission system
US7725916B2 (en) * 2003-07-14 2010-05-25 Panasonic Corporation Signal switching device, signal distribution device, display device, and signal transmission system
JP4827643B2 (en) * 2006-07-26 2011-11-30 シャープ株式会社 AV equipment, AV system, and power control method
JP5142554B2 (en) * 2007-02-26 2013-02-13 キヤノン株式会社 RECORDING CONTROL DEVICE AND RECORDING CONTROL DEVICE CONTROL METHOD
JP2013198095A (en) * 2012-03-22 2013-09-30 Canon Inc Electronic apparatus, method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014229946A (en) 2014-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5335309B2 (en) Communication device
US8661492B2 (en) Communication apparatus, control method, and computer readable recording medium
US9058847B2 (en) Communication apparatus, control method, and computer-readable recording medium
US8717503B2 (en) Audio output device connectable with plurality of devices and method of controlling the same
JP5574695B2 (en) Communication device
JP5553571B2 (en) Communication apparatus and method
US8887211B2 (en) Electronic apparatus, method for controlling, and recording medium
JP2013243473A (en) Transmitter, control method and program
US20160127677A1 (en) Electronic device method for controlling the same
TW201946430A (en) Video signal conversion device and method thereof
JP6134200B2 (en) Video transmission device, control method, program, and storage medium
US20140379941A1 (en) Receiving device, transmitting device and transmitting/receiving system
JP2015115670A (en) Transmitter, method, and program
JP5587089B2 (en) Communication apparatus and control method
JP2014146920A (en) Communication device, control method, and program
JP5693676B2 (en) Communication apparatus and control method
JP5618534B2 (en) Communication device
US9113123B2 (en) Electronic apparatus, control method, and recording medium
JP2013198095A (en) Electronic apparatus, method and program
JP2014146921A (en) Communication device, control method, and program
JP2013081134A (en) Communication device
JP2017192000A (en) Communication device, control method and program
JP2016122873A (en) Communication device and communication method
JP2013090210A (en) Communication device
JP2016197846A (en) Communication device, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170421

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6134200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees