JP6120927B2 - 対話システム、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム - Google Patents
対話システム、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6120927B2 JP6120927B2 JP2015187055A JP2015187055A JP6120927B2 JP 6120927 B2 JP6120927 B2 JP 6120927B2 JP 2015187055 A JP2015187055 A JP 2015187055A JP 2015187055 A JP2015187055 A JP 2015187055A JP 6120927 B2 JP6120927 B2 JP 6120927B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- episode
- user
- dialogue
- unit
- extracted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 61
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 25
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 16
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 10
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 230000004044 response Effects 0.000 description 15
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 4
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 3
- 206010054089 Depressive symptom Diseases 0.000 description 2
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000006996 mental state Effects 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000001671 psychotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/30—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
- G06F16/33—Querying
- G06F16/332—Query formulation
- G06F16/3329—Natural language query formulation or dialogue systems
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L15/18—Speech classification or search using natural language modelling
- G10L15/1815—Semantic context, e.g. disambiguation of the recognition hypotheses based on word meaning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/20—Natural language analysis
- G06F40/205—Parsing
- G06F40/211—Syntactic parsing, e.g. based on context-free grammar [CFG] or unification grammars
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/30—Semantic analysis
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/223—Execution procedure of a spoken command
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/22—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
- G10L2015/226—Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue using non-speech characteristics
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Machine Translation (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1を参照して、本実施の形態に係る技術思想について説明する。図1は、対話型の家電システムが使用される局面を表わす図である。ある局面において、家電システムは、家電機器の一態様である掃除ロボット111,121として実現される。
図2を参照して、本実施の形態に係る対話システム20の構成について説明する。図2は、対話システム20が備える構成を表すブロック図である。ある局面において、対話システム20は、サーバ210と、家電機器250とを備える。
(項目1)東京オリンピック(1964) 1964年10月10日開会式、10月24日閉会式
(事象1)マラソンはアベべが金メダル。柔道重量級は猪熊功が金メダル
(事象2)日本は16個の金メダルを獲得
(事象3)東京オリンピックに合わせて東海道新幹線が開業
(事象4)10月10日はその後体育の日として祝日に制定。
(事象1)トルコ・イスタンブール、スペイン・マドリードとの投票の末決定。
(事象2)フリーアナウンサーの滝川クリステルさんが、東京招致プレゼンテーションの中で説明した「おもてなし」という言葉が脚光を浴びた。
図2を再び参照して、家電機器250は、通信部251と、全体制御部252と、制御指示受信部253と、状態取得部254と、個人情報取得部255と、機器制御部256と、音声取得制御部257と、発話制御部258と、状態表示部259と、機器情報記憶部260と、音声入力部261と、音声出力部262とを備える。
図3および図4を参照して、対話システム20のデータ構造について説明する。図3および図4は、グローバルエピソード記憶部224におけるデータの格納の一態様を概念的に表す図である。
図4に示されるように、グローバルエピソード記憶部224は、さらに、項目410〜450を含む。項目410は、ユーザ名である。項目420は、グローバルエピソードのIDである。項目430は、当該グローバルエピソードが対話に使用されるためにサーバ210から出力された回数である。項目440は、評価値である。評価値は、予め定められた基準に基づいて、各グローバルエピソードごとに算出される。項目450は、最後に出力された日時である。
図7を参照して、本実施の形態に係る対話システム20の制御構造について説明する。図7は、対話システム20が実行する処理の一部を表わすフローチャートである。
(フレーズ) (評価値)
すごい 10
いいね 10
わかった 7
うん 5
はいはい 5
だめだよ 0.1
未登録 1
応答なし 1
各フレーズに対応づけられる評価値は、対話システムの管理者によって変更され得る。
Y=ユーザ年齢−(現在の年−対象中心年代)
[対象年代ありの場合]
Y<0のときS=0、Y=0のときS=1、5<YのときS=2、12<Y<23のときS=3(重複適用の場合には、右側にある式が優先される)
[対象年代なし]
S=1 (例えば、時の記念日(6月10日))。
最初に事象が発話される場合(初期値)、P=0、T≦90の場合、P=−2、T≦30の場合、P=−4、T≦14の場合、P=−6、T≦7の場合、P=−8。
次に、対話システム20の発話の評価について説明する。ユーザの発話に応答して対話システム20が発話した後に、ユーザがさらに発話する場合がある。この発話に基づいて、サーバ210は、対話システム20とユーザとの発話を評価する。
ステップS1570にて、サーバ210は、イベントがOKであるか否かを確認する。
(まとめ)
本開示に係る技術思想は、ある局面において、対話システムとして、周知の構成を有する汎用コンピュータにより実現される。このコンピュータは、メモリと、プロセッサと、出力インターフェイスとを備える。メモリは、エピソード記憶モジュールとしてエピソードを格納している。メモリは、さらに、個人情報記憶モジュールとして、ユーザの情報を記憶している。プロセッサは、上記対話システムと対話しているユーザを同定する。プロセッサは、当該ユーザとの対話から、当該対話に関連する一つ以上の事象を抽出し、上記抽出された一つ以上の事象に関連するエピソードを上記エピソード記憶部から抽出する。プロセッサは、生成モジュールとして、上記抽出されたエピソードと、上記同定されたユーザの個人情報とに基づいて、上記同定されたユーザに応じた対話内容を生成する。出力インターフェイスは、上記生成された対話内容を出力する。
Claims (9)
- 対話システムであって、
ユーザに関連するローカルエピソードを含むエピソードを記憶するためのエピソード記憶部と、
ユーザの情報を記憶するための個人情報記憶部と、
前記対話システムと対話しているユーザを同定するための個人同定部と、
当該ユーザとの対話から、当該対話に関連する一つ以上の事象を抽出し、前記同定されたユーザに関連するローカルエピソードの中から、前記抽出された一つ以上の事象に関連するエピソードを抽出するための抽出部と、
前記抽出されたエピソードと、前記同定されたユーザの個人情報とに基づいて、前記同定されたユーザに応じた対話内容を生成するための生成部と、
前記生成された対話内容を出力するための出力部とを備える、対話システム。 - 前記エピソード記憶部は、グローバルエピソードをさらに記憶するように構成され、
前記抽出部は、前記抽出された一つ以上の事象に関連する前記グローバルエピソードをさらに抽出する、請求項1に記載の対話システム。 - 前記対話システムは、前記抽出されたグローバルエピソードおよびローカルエピソードの評価を行なうためのエピソード評価部をさらに備え、
前記生成部は、前記評価の結果に基づいて、前記グローバルエピソードおよびローカルエピソードの少なくともいずれかのエピソードと、前記同定されたユーザの個人情報とに基づいて、前記ユーザに応じた対話内容を生成する、請求項2に記載の対話システム。 - 前記出力部により出力される対話内容に対するユーザの評価の入力を受け付けるための評価取得部をさらに備え、
前記エピソード記憶部は、前記評価に基づいて、前記エピソードの学習を行なうように構成されている、請求項1〜3のいずれかに記載の対話システム。 - 前記エピソードは、音声、音楽、映像およびテキストの少なくともいずれかを含む、請
求項1〜4のいずれかに記載の対話システム。 - 前記出力部は、通信機能を備える端末を含み、
前記生成部は、前記端末の種類にさらに基づいて、前記ユーザに応じた対話内容を生成するように構成されている、請求項1〜5のいずれかに記載の対話システム。 - 前記端末は、命令に応じた動作を行なう機器を含み、
前記生成部は、前記機器の動作を制御する命令を有する対話内容を生成する、請求項6に記載の対話システム。 - コンピュータが対話を制御する方法であって、
ユーザに関連するローカルエピソードを含むエピソードを準備するステップと、
ユーザの情報を準備するステップと、
対話システムと対話しているユーザを同定するステップと、
当該ユーザとの対話から、当該対話に関連する一つ以上の事象を抽出し、前記同定されたユーザに関連するローカルエピソードの中から、前記抽出された一つ以上の事象に関連するエピソードを抽出するステップと、
前記抽出されたエピソードと、前記同定されたユーザの個人情報とに基づいて、前記同定されたユーザに応じた対話内容を生成するステップと、
前記生成された対話内容を出力するステップとを備える、方法。 - コンピュータに対話を制御させるためのプログラムであって、
前記プログラムは、前記コンピュータに、
ユーザに関連するローカルエピソードを含むエピソードを準備するステップと、
ユーザの情報を準備するステップと、
対話システムと対話しているユーザを同定するステップと、
当該ユーザとの対話から、当該対話に関連する一つ以上の事象を抽出し、前記同定されたユーザに関連するローカルエピソードの中から、前記抽出された一つ以上の事象に関連するエピソードを抽出するステップと、
前記抽出されたエピソードと、前記同定されたユーザの個人情報とに基づいて、前記同定されたユーザに応じた対話内容を生成するステップと、
前記生成された対話内容を出力するステップとを実行させる、プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015187055A JP6120927B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | 対話システム、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム |
CN201680055744.0A CN108140030A (zh) | 2015-09-24 | 2016-07-22 | 对话系统、终端、控制对话的方法及使计算机发挥对话系统功能的程序 |
PCT/JP2016/071572 WO2017051601A1 (ja) | 2015-09-24 | 2016-07-22 | 対話システム、端末、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム |
US15/761,010 US10657960B2 (en) | 2015-09-24 | 2016-07-22 | Interactive system, terminal, method of controlling dialog, and program for causing computer to function as interactive system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015187055A JP6120927B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | 対話システム、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017062602A JP2017062602A (ja) | 2017-03-30 |
JP6120927B2 true JP6120927B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=58385997
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015187055A Expired - Fee Related JP6120927B2 (ja) | 2015-09-24 | 2015-09-24 | 対話システム、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10657960B2 (ja) |
JP (1) | JP6120927B2 (ja) |
CN (1) | CN108140030A (ja) |
WO (1) | WO2017051601A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020166839A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド | 関連付け関心点に基づく文推奨方法及び装置 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11037545B2 (en) * | 2018-03-19 | 2021-06-15 | Facet Labs, Llc | Interactive personal assistive devices and systems with artificial intelligence, and related methods |
WO2019181144A1 (ja) | 2018-03-20 | 2019-09-26 | ソニー株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法、並びにロボット装置 |
JP7010544B2 (ja) * | 2018-03-22 | 2022-01-26 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 対話支援装置、対話支援方法、およびプログラム |
JP7057229B2 (ja) * | 2018-06-14 | 2022-04-19 | ヤフー株式会社 | 評価装置、評価方法および評価プログラム |
CN108818531A (zh) * | 2018-06-25 | 2018-11-16 | 珠海格力智能装备有限公司 | 机器人的控制方法和装置 |
CN109147800A (zh) * | 2018-08-30 | 2019-01-04 | 百度在线网络技术(北京)有限公司 | 应答方法和装置 |
JP7107248B2 (ja) * | 2019-02-26 | 2022-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | 対話システム、対話方法及びプログラム |
CN113407686B (zh) * | 2021-06-03 | 2022-11-15 | 北京得间科技有限公司 | 对话小说的交互展示方法、计算设备及计算机存储介质 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001125900A (ja) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Yazaki Corp | 対話システム及び対話方法、双方向対話システム及び双方向対話方法並びに記録媒体 |
JP2002108909A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-12 | Casio Comput Co Ltd | 情報提供管理装置およびそのプログラム記録媒体 |
JP2003141117A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-16 | Casio Comput Co Ltd | 対話装置、及びプログラム、情報提供装置、及びプログラム |
JP2003330920A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-11-21 | Canon Inc | データ蓄積型会話装置 |
US7640164B2 (en) | 2002-07-04 | 2009-12-29 | Denso Corporation | System for performing interactive dialog |
JP3945356B2 (ja) | 2002-09-17 | 2007-07-18 | 株式会社デンソー | 音声対話装置及びプログラム |
JP4629560B2 (ja) | 2004-12-01 | 2011-02-09 | 本田技研工業株式会社 | 対話型情報システム |
CN101075435B (zh) * | 2007-04-19 | 2011-05-18 | 深圳先进技术研究院 | 一种智能聊天系统及其实现方法 |
KR100905744B1 (ko) * | 2007-12-04 | 2009-07-01 | 엔에이치엔(주) | 사용자 제작 문답 데이터에 기반한 회화 사전 서비스 제공방법 및 시스템 |
JP2009244815A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Kenwood Corp | 対話システム |
JP5215098B2 (ja) * | 2008-09-17 | 2013-06-19 | オリンパス株式会社 | 情報処理システム、プログラム及び情報記憶媒体 |
JP2010092358A (ja) * | 2008-10-09 | 2010-04-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | エピソード記憶想起支援システム、エピソード記憶想起支援方法およびプログラム |
JP2011223369A (ja) * | 2010-04-12 | 2011-11-04 | Kim Hyon-Su | 認知症患者用会話システム |
JP5618193B2 (ja) * | 2010-08-25 | 2014-11-05 | 株式会社ニコン | 情報記録再生システム |
US9286643B2 (en) * | 2011-03-01 | 2016-03-15 | Applaud, Llc | Personalized memory compilation for members of a group and collaborative method to build a memory compilation |
JP2012213093A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6101684B2 (ja) * | 2011-06-01 | 2017-03-22 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | 患者を支援する方法及びシステム |
US9679568B1 (en) * | 2012-06-01 | 2017-06-13 | Google Inc. | Training a dialog system using user feedback |
US9043204B2 (en) * | 2012-09-12 | 2015-05-26 | International Business Machines Corporation | Thought recollection and speech assistance device |
JP6138709B2 (ja) * | 2014-02-10 | 2017-05-31 | 日本電信電話株式会社 | ライフログ連携対話システム、ライフログ連携対話方法及びプログラム |
JP6125445B2 (ja) * | 2014-02-10 | 2017-05-10 | 日本電信電話株式会社 | ライフログ記録システム及びそのプログラム |
US20160136384A1 (en) * | 2014-11-18 | 2016-05-19 | Treasure Vox Llc | System, method and kit for reminiscence therapy for people with dementia |
US9704103B2 (en) * | 2014-12-16 | 2017-07-11 | The Affinity Project, Inc. | Digital companions for human users |
US10185544B1 (en) * | 2015-12-28 | 2019-01-22 | Amazon Technologies, Inc. | Naming devices via voice commands |
-
2015
- 2015-09-24 JP JP2015187055A patent/JP6120927B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-07-22 US US15/761,010 patent/US10657960B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-07-22 WO PCT/JP2016/071572 patent/WO2017051601A1/ja active Application Filing
- 2016-07-22 CN CN201680055744.0A patent/CN108140030A/zh active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020166839A (ja) * | 2019-03-29 | 2020-10-08 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド | 関連付け関心点に基づく文推奨方法及び装置 |
JP7008096B2 (ja) | 2019-03-29 | 2022-01-25 | バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド | 関連付け関心点に基づく文推奨方法及び装置 |
US11593434B2 (en) | 2019-03-29 | 2023-02-28 | Baidu Online Network Technology (Beijing) Co., Ltd. | Sentence recommendation method and apparatus based on associated points of interest |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180277110A1 (en) | 2018-09-27 |
JP2017062602A (ja) | 2017-03-30 |
WO2017051601A1 (ja) | 2017-03-30 |
CN108140030A (zh) | 2018-06-08 |
US10657960B2 (en) | 2020-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6120927B2 (ja) | 対話システム、対話を制御する方法、およびコンピュータを対話システムとして機能させるためのプログラム | |
US12079226B2 (en) | Approximate template matching for natural language queries | |
US12033633B1 (en) | Ambient device state content display | |
US10672390B2 (en) | Systems and methods for improving speech recognition performance by generating combined interpretations | |
CN108063969B (zh) | 显示设备、控制显示设备的方法、服务器以及控制服务器的方法 | |
CN111433845A (zh) | 在会话的上下文中推荐内容的方法和系统 | |
US11494434B2 (en) | Systems and methods for managing voice queries using pronunciation information | |
JP6122792B2 (ja) | ロボット制御装置、ロボット制御方法及びロボット制御プログラム | |
KR20140089862A (ko) | 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법 | |
KR20160104635A (ko) | 컨텍스트 정보에 기초하여 검색 결과들을 생성하기 위한 방법들, 시스템들 및 매체들 | |
KR20140089876A (ko) | 대화형 인터페이스 장치 및 그의 제어 방법 | |
US12003804B2 (en) | Information processing device, information processing method, and computer program | |
JP2010224715A (ja) | 画像表示システム、デジタルフォトフレーム、情報処理システム、プログラム及び情報記憶媒体 | |
US11837221B2 (en) | Age-sensitive automatic speech recognition | |
JP2014241498A (ja) | 番組推薦装置 | |
WO2019155717A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム | |
JP2019045978A (ja) | 対話制御装置、学習装置、対話制御方法、学習方法、制御プログラム、および、記録媒体 | |
CN113301352B (zh) | 在视频播放期间进行自动聊天 | |
US11587571B2 (en) | Electronic apparatus and control method thereof | |
US20190035420A1 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
WO2019244455A1 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
US20210295836A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US20210035587A1 (en) | Systems and methods for managing voice queries using pronunciation information | |
JP5330005B2 (ja) | デジタルフォトフレーム、情報処理システム及び制御方法 | |
JP7491309B2 (ja) | 情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6120927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |