JP6118598B2 - 石炭燃焼助剤組成物及びその組成物を用いた石炭燃焼助剤並びにその石炭燃焼助剤を用いた石炭の燃焼方法 - Google Patents
石炭燃焼助剤組成物及びその組成物を用いた石炭燃焼助剤並びにその石炭燃焼助剤を用いた石炭の燃焼方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6118598B2 JP6118598B2 JP2013054896A JP2013054896A JP6118598B2 JP 6118598 B2 JP6118598 B2 JP 6118598B2 JP 2013054896 A JP2013054896 A JP 2013054896A JP 2013054896 A JP2013054896 A JP 2013054896A JP 6118598 B2 JP6118598 B2 JP 6118598B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coal
- combustion
- aid
- mass
- biomass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 449
- 239000003245 coal Substances 0.000 title claims description 406
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 92
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 34
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 120
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 97
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 claims description 91
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 60
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims description 26
- 239000004484 Briquette Substances 0.000 claims description 25
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 21
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 21
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 12
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 claims description 2
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 89
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 72
- 239000000047 product Substances 0.000 description 40
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 24
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 16
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 15
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 14
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 14
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 description 14
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 12
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 11
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 11
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 10
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 10
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 8
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 8
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 7
- 239000002916 wood waste Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 6
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 6
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002154 agricultural waste Substances 0.000 description 6
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 6
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 6
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 6
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 6
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 6
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 6
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 6
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 6
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N chromium(6+) Chemical compound [Cr+6] JOPOVCBBYLSVDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 5
- 235000016068 Berberis vulgaris Nutrition 0.000 description 4
- 241000335053 Beta vulgaris Species 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 3
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 3
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 3
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 3
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 3
- 241000237502 Ostreidae Species 0.000 description 2
- 241000237503 Pectinidae Species 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 2
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 235000020636 oyster Nutrition 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 235000020637 scallop Nutrition 0.000 description 2
- 241000609240 Ambelania acida Species 0.000 description 1
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- 239000000809 air pollutant Substances 0.000 description 1
- 231100001243 air pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- 239000010905 bagasse Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000033444 hydroxylation Effects 0.000 description 1
- 238000005805 hydroxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 150000003463 sulfur Chemical class 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 1
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
Description
本発明の粉末状の石炭燃焼助剤組成物は、炭酸カルシウムとバイオマスとを含む。この石炭燃焼助剤組成物は、炭酸カルシウム100質量部に対してバイオマスを乾物ベースで10〜25質量部含有する。ここで、炭酸カルシウム100質量部に対するバイオマスの含有割合を10〜25質量部の範囲内に限定したのは次の理由に基づく。バイオマスが10質量%未満であると、バイオマスの量が少な過ぎてバイオマスがバインダとして作用せず、この組成物を用いて成形した石炭燃焼助剤の通常の貯蔵やハンドリング等に耐え得る性状及び強度を与えることができず、また石炭燃焼助剤としての着火性及び燃焼性を向上できないからである。またバイオマスが25質量%を越えると、バイオマスの含有割合を多くしたにも拘らず、組成物を成形した石炭燃焼助剤の性状や強度が殆ど向上せず、また石炭燃焼助剤としての着火性及び燃焼性も殆ど向上しないからである。更に乾物ベースとは、バイオマスを105℃の温度に1時間保持して乾燥させることにより、バイオマスの水分率が約0%になった状態をいう。
先ず、石灰石等の炭酸カルシウムと、古紙等のバイオマスとを所定の割合になるように秤量し、これらを水中で粒径が150μm以下、好ましくは75μm以下となるように解砕し粉砕した後、均一に混合してスラリーを調製する。次にこのスラリーを圧搾して水分が30〜40%となるように脱水した後に、この脱水物を水分率5〜10%に乾燥して高圧成形するか、又はこの乾燥物を70〜80℃に加熱した状態で高圧成形して、平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を製造する。上記高圧成形は、圧縮力を主体とした剪断力のもとでバイオマスがバインダとして作用するため、バイオマス以外のバインダを添加しないバインダレスによるロール式の高圧成形である。ここで、スラリー中の混合物の粒径が150μm以下になるように解砕し粉砕したのは、150μmを越えると高圧成形物の強度及び炭酸カルシウムによる反応性が低下してしまうからである。なお、製糖排出物(ライムケーキ)を用いる場合、この製糖排出物の水分率が約30%であり、製糖排出物に含まれるバイオマスが乾物ベースで10〜13質量%であるので、炭酸カルシウム及びバイオマスの両者を含む複合原料として、上記湿式法による処理を行い、平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を製造する。また、顆粒状の石炭燃焼助剤は、上記平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を解砕して製造される。
先ず、石灰石等の炭酸カルシウムを粒径150μm以下、好ましくは74μm以下に粉砕する。次に、自然乾燥により水分が15%程度である木質廃材や農業廃棄物等の植物繊維質のバイオマスを粒径2.0mm以下、好ましくは1.0mm以下に粉砕する。ここで、木質廃材としては、おが屑、製材加工廃材(端材)、建築古材(木造家屋の廃材)等が挙げられ、農業廃棄物としては、稲わら、もみ殻等が挙げられる。更に、上記粉砕した炭酸カルシウム及びバイオマスを混合した後に、この混合物を室温で又は70〜80℃に加熱した状態で高圧成形して、平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を製造する。上記高圧成形は、圧縮力を主体とした剪断力のもとでバイオマスがバインダとして作用するため、バイオマス以外のバインダを添加しないバインダレスによるロール式の高圧成形である。ここで、炭酸カルシウムの粒径が150μm以下になるように粉砕したのは、150μmを越えると炭酸カルシウムに由来する酸化カルシウムの表面積の減少によって燃焼用石炭中の揮発性有害成分の吸着性やこの揮発性有害成分との反応性が低下してしまうからである。なお、顆粒状の石炭燃焼助剤は、上記平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を解砕して製造される。
先ず、粒径80mm以下、好ましくは0.5〜10.0mmの燃焼用石炭90〜95質量%と、上記[1−1]及び[1−2]の方法で製造された石炭燃焼助剤10〜5質量%とを混合する。次に、この混合物を流動層燃焼炉に供給して燃焼させる。ここで、石炭燃焼助剤の混合割合を10〜5質量%の範囲内に限定したのは、10質量%を越えるとその割合を増した程の燃焼(混焼)による効果が少なく、またユーザの費用面での負担が増大するという経済性の面での問題があり、5質量%未満では石炭燃焼助剤の持つ多面的効果を発揮するという特性を生かせないからである。なお、燃焼用石炭としては、発電や蒸気の発生等のための大型、中型又は小型のボイラ燃焼炉で使用される海外又は国内で産出される一般炭(工業分析による燃料比(固定炭素/揮発分):0.8〜2.5)が挙げられる。例えば、オーストラリアで産出されるニューランズ炭(NL炭)や、北海道の釧路で産出される釧路コールマイン炭(KCM炭)などが挙げられる。
先ず、粒径80mm以下、好ましくは30mm以下の燃焼用石炭90〜95質量%と、上記[1−1]及び[1−2]の方法で製造された石炭燃焼助剤10〜5質量%とを混合した後に、この混合物を通常の微粉炭燃焼で使用される石炭の粒径になるように粉砕する、即ち上記混合物を、粒径75μm以下のものを70〜80質量%含みかつ粒径250μm以下のものを全量含むように粉砕する。次にこの粉砕された混合物を微粉炭燃焼炉に供給して燃焼させる。
図3及び図4は本発明の第2の実施の形態を示す。この実施の形態では、石炭燃焼助剤組成物が、炭酸カルシウム及びバイオマスに加えて、燃焼促進用石炭を更に含む。ここで、燃焼促進用石炭としては、第1の実施の形態の燃焼用石炭と同様に、発電や蒸気の発生等のための大型、中型又は小型のボイラ燃焼炉で使用される海外又は国内で産出される一般炭(工業分析による燃料比(固定炭素/揮発分):0.8〜2.5)が挙げられる。例えば、オーストラリアで産出されるニューランズ炭(NL炭)や、北海道の釧路で産出される釧路コールマイン炭(KCM炭)などが挙げられる。但し、燃焼促進用石炭は、燃焼用石炭と同一の炭種を用いてもよく、或いは別の炭種を用いてもよい。また炭酸カルシウム及びバイオマスの合計量と燃焼促進用石炭の量とを質量比で(90:10)〜(25:75)の割合、好ましくは(60:40)〜(40:60)の割合でで含有する。ここで、炭酸カルシウム及びバイオマスの合計量と燃焼促進用石炭の量との混合割合を質量比で(90:10)〜(25:75)の範囲内に限定したのは、以下の理由による。本発明の石炭燃焼助剤は、炭酸カルシウム、バイオマス及び燃焼促進用石炭を適切な組成比で複合系混合物とすることにより、その多面的な効果を呈することから、燃焼促進用石炭の量が10質量%未満では、燃焼促進用として配合した石炭による燃焼特性上の複合効果が大きく損なわれ、また燃焼促進用石炭を燃焼用石炭と混合して微粉砕したときに選択的に微粉砕されてしまい、燃焼促進用石炭を燃焼用石炭に均一に分散するように粉砕できないという大きな難点がある。また、燃焼促進用石炭の量が75質量%を越えると、バインダとして作用している微粒状の炭酸化カルシウム及びバイオマスの減量によって、十分に強度のある石炭燃焼助剤の成形物を得られないという問題点がある。なお、上記混合割合は、バイオマスの水分率が0%である乾物ベースで測定した値である。
先ず、石灰石等の炭酸カルシウムと、古紙等のバイオマスとを所定の割合になるように秤量し、これらを水中で粒径が150μm以下、好ましくは75μm以下となるように解砕し粉砕した後、均一に混合してスラリーを調製する。次にこのスラリーを圧搾して水分が30〜40%となるように脱水する。更にこの脱水物の水分率が5〜10%になるように乾燥した後に、粒径が3.0〜5.0mm以下になるように粉砕した粉砕物に、粒径が2.0mmになるように粉砕した燃焼促進用石炭を上記所定の割合で混合し、この混合物をそのまま高圧成形するか、又は70〜80℃に加熱した状態で高圧成形して、平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を製造する。上記高圧成形は、圧縮力を主体とした剪断力のもとでバイオマスがバインダとして作用するため、バイオマス以外のバインダを添加しないバインダレスによるロール式の高圧成形である。なお、製糖排出物(ライムケーキ)を用いる場合、この製糖排出物の水分率が約30%であり、製糖排出物に含まれるバイオマスが乾物ベースで10〜13質量%であるので、炭酸カルシウム及びバイオマスの両者を含む複合原料とし、その乾燥物に燃焼促進用石炭を加えて混合し、平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を製造する。また、顆粒状の石炭燃焼助剤は、上記平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を解砕して製造される。
先ず、石灰石等の炭酸カルシウムを、粒径が150μm以下、好ましくは75μm以下になるように粉砕する。次に、自然乾燥により水分が15%程度である木質廃材や農業廃棄物等の植物繊維質のバイオマスを粒径2.0mm以下、好ましくは1.0mm以下に粉砕する。ここで、木質廃材としては、おが屑、製材加工廃材(端材)、建築古材(木造家屋の廃材)等が挙げられ、農業廃棄物としては、稲わら、もみ殻等が挙げられる。更に、上記粉砕した炭酸カルシウムとバイオマスとを混合して得られたの混合物に、粒径が1.0mm以下になるように粉砕した燃焼促進用石炭を混合した後に、この混合物を70〜80℃に加熱した状態で高圧成形して、平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を製造する。上記高圧成形は、圧縮力を主体とした剪断力のもとでバイオマスがバインダとして作用するため、バイオマス以外のバインダを添加しないバインダレスによるロール式の高圧成形である。なお、顆粒状の石炭燃焼助剤は、上記平板状又はブリケット状の石炭燃焼助剤を解砕して製造される。
先ず、粒径80mm以下、好ましくは0.5〜10mmの燃焼用石炭と90〜95質量%と、上記[2−1]及び[2−2]の方法で製造された石炭燃焼助剤10〜5質量%とを混合する。次に、この混合物を流動層燃焼炉に供給して燃焼させる。ここで、石炭燃焼助剤の混合割合を10〜5質量%の範囲内に限定した理由は、第1の実施の形態の理由と同一である。なお、燃焼用石炭は、第1の実施の形態の燃焼用石炭と同一である。
先ず、粒径80mm以下、好ましくは30mm以下の燃焼用石炭90〜95質量%と、上記[1−1]及び[1−2]の方法で製造された石炭燃焼助剤10〜5質量%とを混合した後に、この混合物を通常の微粉炭燃焼で使用される石炭の粒径になるように粉砕する、即ち上記混合物を、粒径75μm以下のものを70〜80質量%含みかつ粒径250μm以下のものを全量含むように粉砕する。次にこの粉砕された混合物を微粉炭燃焼炉に供給して燃焼させる。
先ず、炭酸カルシウムとして石灰石を粒径が75μm以下になるように粉砕し、植物繊維質のビートファイバ(バイオマス)を粒径が1.0mm以下になるように粉砕し、燃焼促進用石炭を粒径が1.0mm以下になるように粉砕した。ここで、ビートファイバの水分率は4%であった。次に質量比で上記炭酸カルシウム80質量%と、ビートファイバを20質量%とを混合し、この混合物50質量%と燃焼促進用石炭50質量%とを混合した。更にこの混合物を室温で養生した後、80℃に加熱した状態で240MPaの圧力で高圧成形し、平板状の石炭燃焼助剤を作製した。この石炭燃焼助剤は直径24.7mm、厚さ3.0mm、及び質量3gの円板状であった。次にこの石炭燃焼助剤を粒径1.0mm以下に粉砕して調整したものと、粒径1.0mm以下の燃焼用石炭とを質量比で10:90の割合で混合した後に、粒径が75μm以下になるように粉砕した。この粉末を実施例1とした。なお、上記燃焼促進用石炭及び燃焼用石炭はニューランズ炭(NL炭)であり、その組成等を表1に示す。
バイオマスとして水分率が約16%である古紙を用い、この古紙を粒径が2.0mm以下になるように水中で解砕し粉砕したこと以外は、実施例1と同様にして粉末を調製した。この粉末を実施例2とした。
バイオマスとして水分率が約9%である木質(木質廃材の乾燥物)を用い、この木質を粒径が1.0mm以下になるように粉砕したこと以外は、実施例1と同様にして粉末を調製した。この粉末を実施例3とした。
炭酸カルシウムとバイオマスを含む水分率約6%のライムケーキを用い、このライムケーキを粒径が1.0mm以下になるように解砕したこと以外は、実施例1と同様にして粉末を調製した。この粉末を実施例4とした。なお、上記ライムケーキは、乾物ベースで炭酸カルシウムを88.3質量%と、バイオマスを11.7質量%を含む混合物であった。
燃焼促進用石炭として釧路コールマン炭(KCM炭)を用いたこと以外は、実施例4と同様にして粉末を調製した。この粉末を実施例5とした。なお、上記釧路コールマン炭(KCM炭)の組成等を表1に示す。
ニューランズ炭(NL炭)からなる燃料用石炭を粒径が75μm以下になるように粉砕した。この粉末を比較例1とした。
実施例1〜5及び比較例1の粉末の燃焼試験を行った。具体的には、粉末を0.5gを入れた流動層中に空気を流量300ミリリットル/分で流し、粉末が流動している状態で加熱して着火温度を測定した。このとき流動層内部で発火する温度を着火温度とした。その結果を表2に示す。なお、表2には、着火温度とともに、燃焼用石炭と石炭燃焼助剤との混合割合と、燃焼促進用石炭と炭酸カルシウムとバイオマスとの混合割合と、バイオマスの炭酸カルシウムに対する質量比も示した。
先ず、乾物ベースで炭酸カルシウムを88.3質量%と、バイオマスを11.7質量%を含み、かつ水分率が31%であるライムケーキを用意し、このライムケーキを水分が5%になるように乾燥した後に、粒径が1.0mm以下になるように解砕した。次にこの解砕物を室温で、高圧ロールプレス機を用い200MPaの圧力でバインダレス高圧成形し、縦及び横がそれぞれ約100mmであり厚さが約7mmである石炭燃焼助剤を連続的に成形した後に、直径1〜5mmに粉砕して、顆粒状のライムケーキ単味による石炭燃焼助剤(LCB)を作製した。更にニューランズ炭からなる燃焼用石炭95質量%と、上記石炭燃焼助剤5質量%とを混合した。この石炭混合物(NL炭+LCB)を実施例6とした。
実施例6と同様に乾燥し解砕して得られたライムケーキ50質量%と、粒度1.0mm以下に粉砕したニューランズ炭からなる燃焼促進用石炭50質量%とを混合した。この混合物を室温で、高圧ロールプレス機を用い200MPaの圧力でバインダレス高圧成形し、縦及び横がそれぞれ約100mmであり厚さが約7mmである薄層平板状の石炭燃焼助剤を連続的に成形した後に、直径1〜5mmに粉砕して、顆粒状の石炭燃焼助剤(NL系CCI)を作製した。更に粒径0.25〜5mmのニューランズ炭からなる燃焼用石炭90質量%と、上記石炭燃焼助剤10質量%とを混合した。この石炭混合物(NL炭+NL系CCI)を実施例7とした。
燃焼促進用石炭として釧路コールマン炭を用いたこと以外は、実施例7と同様にして直径1〜5mmの石炭燃焼助剤(KCM系CCI)を作製し、粒径0.25〜5mmのニューランズ炭からなる燃焼用石炭90質量%と、上記石炭燃焼助剤10質量%とを混合した。この石炭混合物(NL炭+KCM系CCI)を実施例8とした。
ニューランズ炭からなる燃焼用石炭に石炭燃焼助剤を添加せず、燃焼用石炭を粒径0.25〜5mmに粉砕した。この燃焼用石炭(NL炭)を比較例2とした。
実施例6〜8の石炭混合物と比較例2の燃焼用石炭を、循環式の流動層燃焼炉を用いてそれぞれ燃焼試験を行った。この循環式の流動層燃焼炉は、内径が100mmであって高さが5.1mである2つの円筒状の塔を鉛直方向に延びて設け、これらの塔の上部及び下部を連通接続して構成される。そして流動層燃焼炉内の温度を850〜60℃に保持し、燃焼炉から排出される排ガスの酸素濃度を4.0%に維持しながら、実施例6〜8の石炭混合物と比較例2の燃焼用石炭をこの流動層燃焼炉に3〜5kg/時間の速度で供給して燃焼させた。その結果を図5に示す。また表3に、実施例6〜8の石炭混合物と比較例2の燃焼用石炭の平均供給速度を示す。更に表4に、実施例6〜8の石炭混合物の供給速度を、比較例2の燃焼用石炭の供給速度を1.0としたときの比で示す。
実施例6〜8の石炭混合物と比較例2の燃焼用石炭を、循環式の流動層燃焼炉を用いて燃焼試験を行い、このとき発生する燃焼灰(フライアッシュ)に含まれる未燃分の量を測定した。そしてこれらの石炭混合物中の灰分の含有割合(乾物ベース)から燃焼効率を計算で求めた。その結果を表5に示す。また、表6に、実施例6〜8の石炭混合物と比較例2の燃焼用石炭を燃焼させたときに発生するSO2濃度とNOx濃度と、SO2濃度から算出した脱硫率を示す。
実施例6〜8の石炭混合物と比較例2の燃焼用石炭を、比較試験3と同様に、循環式の流動層燃焼炉を用いて燃焼試験を行い、このとき発生した燃焼灰(フライアッシュ)に含まれる有害成分(ヒ素、ホウ素、セレン及びフッ素)の量をそれぞれ測定した。その結果を表7に示す。なお、表7には、サイクロンで分離された微小な粒子状のサイクロン灰(S灰)中の有害成分と、バグフィルタに捕集された極微小な粒子状のバグフィルタ灰(B灰)中の有害成分とをそれぞれ分けて記載した。また、上記サイクロン灰(S灰)とバグフィルタ灰(B灰)との発生割合は質量比で1:1であった。
実施例7の粒径1〜5mmの顆粒状の石炭燃焼助剤(NL系CCI)を燃焼用石炭(NL炭)に、質量比で10:100の割合となるように加えて混合微粉砕した。この混合微粉砕物を実施例9とした。なお、この混合微粉砕物の粒度分布は、粒径75μm以下のものが80%存在し、最大粒径が150μmであり、質量中位径DP50が約40μmになるように調製した。
実施例8の粒径1〜5mmの顆粒状の石炭燃焼助剤(KCM系CCI)を燃焼用石炭(NL炭)に、質量比で10:100の割合となるように加えて混合微粉砕した。この混合微粉砕物を実施例10とした。なお、この混合微粉砕物の粒度分布は、粒径75μm以下のものが80%存在し、最大粒径が150μmであり、質量中位径DP50が約40μmになるように調製した。
比較例2の粒径0.25〜5mmの燃焼用石炭を微粉砕した。この微粉砕石炭を比較例3とした。なお、この微粉砕石炭の粒度分布は、粒径75μm以下のものが80%存在し、最大粒径が150μmであり、質量中位径DP50が約40μmになるように調製した。
実施例9及び10の混合微粉砕物と比較例3の微粉砕石炭を、微粉炭燃焼炉を用いて燃焼試験を行った。この微粉炭燃焼炉は、内径が300mmであって高さが2.8mであり、実機ボイラの燃焼を模擬した乱流炉(混合微粉砕物又は微粉砕石炭の供給速度:6〜7kg/時間)である。また、温度1450℃に維持された炉内に混合微粉砕物又は微粉砕石炭を供給し、二段燃焼空気の吹き込み位置や空気量を変えて、前段燃焼空気比が0.9となり、二段燃焼空気比が0.35となり、全体の燃焼空気比が1.25となり、更に排ガス中の酸素濃度が4.2%となるような運転条件下で燃焼試験を行った。そして上記運転条件下で得られた燃焼灰中の未燃成分の含有割合を測定して未燃率を算出するとともに、NOxの発生量を測定した。上記未燃率とNOxの発生量の関係を図6に示す。なお、NOxの発生量はO2−6%換算で行った。
実施例9及び10の混合微粉砕物と比較例3の微粉砕石炭を、比較試験5と同様に、微粉炭燃焼炉を用いて燃焼試験を行い、このとき発生した燃焼灰(フライアッシュ)に含まれる有害成分(六価クロム、ヒ素、セレン、ホウ素及びフッ素)の水中溶出量をそれぞれ土壌環境基準測定方法により測定した。その結果を表8に示す。
実施例9及び10の混合微粉砕物と比較例3の微粉砕石炭とに含まれるフッ素の含有量について蛍光X線による分析を行った。また、実施例9及び10の混合微粉砕物と比較例3の微粉砕石炭を、比較試験5と同様に、微粉炭燃焼炉を用いて燃焼試験を行い、実施例9、実施例10及び比較例3の燃焼灰中のフッ素の含有量について蛍光X線による分析を行った。
実施例9の混合微粉砕物を微粉炭燃焼炉による燃焼で生成された燃焼灰(FA)80質量%に、水20質量%を加えて混合し、この混合物を0.1MPaの低圧で円板状のタブレット(質量:3g)を成形した。このタブレットを実施例11とした。
実施例9の混合微粉砕物を実施例10の粉砕混合物に代えたこと以外は、実施例11と同様にしてタブレットを成形した。このタブレットを実施例12とした。
実施例9の混合微粉砕物を微粉炭燃焼炉による燃焼で生成された燃焼灰(FA)78質量%に、水20質量%とセメント2質量%を加えて混合し、この混合物を0.1MPaの低圧で円板状のタブレット(質量:3g)を成形した。このタブレットを実施例13とした。
実施例9の混合微粉砕物を実施例10の粉砕混合物に代えたこと以外は、実施例13と同様にしてタブレットを成形した。このタブレットを実施例14とした。
実施例9の混合微粉砕物を微粉炭燃焼炉による燃焼で生成された燃焼灰(FA)78質量%に、水20質量%とCaO2質量%を加えて混合し、この混合物を0.1MPaの低圧で円板状のタブレット(質量:3g)を成形した。このタブレットを実施例15とした。
実施例9の混合微粉砕物を実施例10の混合微粉砕物に代えたこと以外は、実施例15と同様にしてタブレットを成形した。このタブレットを実施例16とした。
実施例9の混合微粉砕物を比較例3の微粉砕石炭に代えたこと以外は、実施例11と同様にしてタブレットを成形した。このタブレットを比較例4とした。
実施例9の混合微粉砕物を比較例3の微粉砕石炭に代えたこと以外は、実施例13と同様にしてタブレットを成形した。このタブレットを比較例5とした。
実施例9の混合微粉砕物を比較例3の微粉砕石炭に代えたこと以外は、実施例15と同様にしてタブレットを成形した。このタブレットを比較例6とした。
実施例11〜16及び比較例4〜6のタブレットの強度を圧壊試験機により測定した。この圧壊試験機は、図7に示すように、上下動可能なシリンダ11の下端に球状圧子12を取付けて構成される。この球状圧子12をタブレット13に押込んで、タブレット13にひび割れが生じたときの荷重をタブレット13の強度とした。その結果を図8に示す。
実施例9の混合微粉砕物と比較例3の微粉砕石炭を、微粉炭燃焼炉を用いてそれぞれ燃焼試験を行い、燃焼灰の粒度分布をそれぞれ調べた。その比較例3の微粉砕石炭の燃焼、即ちニューランズ炭(NL炭)のみの燃焼によって得られた燃焼灰の粒度分布を図9に示し、実施例9の混合微粉砕物の燃焼、即ちニューランズ炭(NL炭)と石炭燃焼助剤(NL系CCI)との混合微粉砕物の燃焼によって得られた燃焼灰の粒度分布を図10に示す。
Claims (5)
- 燃焼用石炭に添加するために用いられ、炭酸カルシウムとバイオマスとを含む粉末状の石炭燃焼助剤組成物であって、
前記炭酸カルシウム100質量部に対して前記バイオマスを10〜25質量部含有し、
燃焼促進用石炭を更に含み、
前記炭酸カルシウム及び前記バイオマスの合計量と前記燃焼促進用石炭の量とを質量比で(90:10)〜(25:75)の割合で含有する
ことを特徴とする石炭燃焼助剤組成物。 - 請求項1に記載の粉末状の石炭燃焼助剤組成物を平板状、ブリケット状又は顆粒状に成形してなる石炭燃焼助剤。
- 請求項1に記載の粉末状の石炭燃焼助剤組成物を50〜400MPaの圧力で、厚さが15mm以下であって縦及び横又は直径が100mm以下である平板状に、又は30ミリリットル以下のブリケット状に形成されるか、或いはこれらの形成物を粒径20mm以下の顆粒状に解砕して形成された石炭燃焼助剤の製造方法。
- 粒径80mm以下の燃料用石炭90〜95質量%に対して請求項2記載の石炭燃焼助剤又は請求項3記載の方法で製造された石炭燃焼助剤を10〜5質量%混合する工程と、
前記混合物を流動層燃焼炉に供給して燃焼させる工程と
を含む石炭の燃焼方法。 - 粒径80mm以下の燃焼用石炭90〜95質量%に対して請求項2記載の石炭燃焼助剤又は請求項3記載の方法で製造された石炭燃焼助剤を10〜5質量%混合し粒径75μm以下のものを70〜80質量%含むように粉砕する工程と、
前記粉砕された混合物を微粉炭燃焼炉に供給して燃焼させる工程と
を含む石炭の燃焼方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013054896A JP6118598B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 石炭燃焼助剤組成物及びその組成物を用いた石炭燃焼助剤並びにその石炭燃焼助剤を用いた石炭の燃焼方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013054896A JP6118598B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 石炭燃焼助剤組成物及びその組成物を用いた石炭燃焼助剤並びにその石炭燃焼助剤を用いた石炭の燃焼方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014181249A JP2014181249A (ja) | 2014-09-29 |
JP6118598B2 true JP6118598B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=51700286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013054896A Active JP6118598B2 (ja) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | 石炭燃焼助剤組成物及びその組成物を用いた石炭燃焼助剤並びにその石炭燃焼助剤を用いた石炭の燃焼方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6118598B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6816361B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2021-01-20 | 日本製鉄株式会社 | 微粉炭焚きボイラ設備 |
CN108913261B (zh) * | 2018-07-06 | 2022-08-05 | 合肥市晶谷农业科技开发有限公司 | 一种高热值的农作物生物质燃料 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4625265B2 (ja) * | 2003-09-05 | 2011-02-02 | 出光興産株式会社 | 流動層装置における硫黄分の除去方法及び脱硫剤 |
JP5394837B2 (ja) * | 2009-07-07 | 2014-01-22 | 株式会社熊谷組 | ライムケーキのリサイクルのための処理方法 |
JP6224903B2 (ja) * | 2012-07-31 | 2017-11-01 | 出光興産株式会社 | 微粉炭燃焼装置における硫黄分の除去方法 |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2013054896A patent/JP6118598B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014181249A (ja) | 2014-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
González-Kunz et al. | Plant biomass ashes in cement-based building materials. Feasibility as eco-efficient structural mortars and grouts | |
CN104479784B (zh) | 一种环保型加炭生物质燃料的加工方法 | |
Yang et al. | Combustion behaviours of tobacco stem in a thermogravimetric analyser and a pilot-scale fluidized bed reactor | |
Saptoadi | The best biobriquette dimension and its particle size | |
Teixeira et al. | Sugarcane bagasse: applications for energy production and ceramic materials | |
Zhao et al. | Characterization of residual carbon in fly ashes from power plants firing biomass | |
JP5941183B1 (ja) | 混焼用燃焼助剤の製造方法及びこの燃焼助剤を用いた燃焼用石炭の燃焼方法 | |
JP6118598B2 (ja) | 石炭燃焼助剤組成物及びその組成物を用いた石炭燃焼助剤並びにその石炭燃焼助剤を用いた石炭の燃焼方法 | |
CN101508928A (zh) | 一种垃圾制煤的方法 | |
CN102787000A (zh) | 一种具有热值的燃煤锅炉烟气干法脱硫剂 | |
WO2007089046A1 (ja) | 石炭・バイオマス複合燃料 | |
JP2007262283A (ja) | 廃棄物含有燃料およびその製造方法並びに廃棄物含有燃料の利用方法 | |
Kłosek-Wawrzyn et al. | Influence of pregranulation and low-pressure compaction on the properties of ceramic materials incorporating clay and spent coffee grounds | |
Mikhailov | Coal-peat compositions for co-combustion in local boilers | |
KR101726978B1 (ko) | 농업폐기물을 이용한 친환경 고체연료, 이의 제조방법 및 제조시스템 | |
CN109251776A (zh) | 一种秸秆木屑蜂窝燃料及其制备方法 | |
Madhu Vershit et al. | Exploitation of rice husk and ash: A review | |
Borowski et al. | Using Agglomeration Techniques for Coal and Ash Waste Management in the Circular Economy | |
Goel et al. | Paper mill sludge (PMS) and degraded municipal solid waste (DMSW) blended fired bricks–a review | |
CN112500901A (zh) | 一种抗结渣生物质燃料的制备方法 | |
Lei et al. | The effect of additives on the co-pelletization of sewage sludge and extraction residue on combustion behavior and off-gas emission reduction | |
Espinoza-Monje et al. | Investigating the properties of shrub biomass pellets through additive and sawdust admixing | |
KR100232406B1 (ko) | 알칼리토금속 수산화물 결합제를 사용하여 제조된 폐기물-추출 연료 및 이것의 제조방법 | |
Tessema et al. | Briquetting of sesame stalk using waste paper as binding agent to replace petcoke | |
CN107903976A (zh) | 一种生物质固体燃料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160302 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160302 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6118598 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |