JP6114672B2 - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6114672B2 JP6114672B2 JP2013200977A JP2013200977A JP6114672B2 JP 6114672 B2 JP6114672 B2 JP 6114672B2 JP 2013200977 A JP2013200977 A JP 2013200977A JP 2013200977 A JP2013200977 A JP 2013200977A JP 6114672 B2 JP6114672 B2 JP 6114672B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable contact
- contact portion
- fixed
- connector
- free end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/10—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
- H01R4/18—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/10—Sockets for co-operation with pins or blades
- H01R13/11—Resilient sockets
- H01R13/113—Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/629—Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
- H01R13/631—Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
- H01R24/20—Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
40a’、150a’、第1、第2付勢部181a’、182a’、第1、第2当接部191a’、192a’および第1固定部110a’が収容孔210a’に収容されると、第2固定部120a’の一方の突出部122a’の外面が第2部212a’のZ方向側の壁面212a1’に当接し、他方の突出部122a’の外面がZ’方向側の壁面212a2’に当接する。第2固定部120a’のベース121a’が第2部212a’のX方向側の壁面に当接し、突出部122a’のX’方向の端面が第2部212a’のX’方向側の壁面に当接する。これにより、第2固定部120a’がZ−Z’方向およびX−X’方向において収容孔210a’の第2部212a’に位置固定される。連結部130a’の当接面が収容孔210a’の第3、第4部213a’、214a’のX方向側の壁面に当接する。第1固定部110a’の一方の突出部112a’の外面が第1部211a’のZ方向側の壁面211a1’に当接し、他方の突出部112a’の外面がZ’方向側の壁面211a2’に当接する。第1固定部110a’のベース111a’が第1部211a’のX方向側の壁面に当接し、突出部112a’のX’方向の端面が第1部211a’のX’方向側の壁面に当接する。これにより、第1固定部110a’がZ−Z’方向およびX−X’方向において収容孔210a’の第1部211a’に位置固定される。第1可動接点部140a’の自由端142a’が挿入孔230a’の壁面231a’よりもZ方向側に配置される。第2可動接点部150a’の自由端152a’が挿入孔230a’の壁面232a’よりもZ’方向側に配置される。第1付勢部181a’が収容孔210a’の壁面214a1’と間隙を有して配置される。第2付勢部182a’が収容孔210a’の壁面214a2’と間隙を有して配置される。
110a、110b・・・・第1固定部
111a・・・・・・・・ベース
112a・・・・・・・・突出部
120a、120b・・・・第2固定部
121a・・・・・・・・ベース
122a・・・・・・・・突出部
130a、130b・・・・連結部
131a、131b・・・当接面
132a、132b・・・凹部
140a、140b・・・・第1可動接点部
141a、141b・・・固定端
142a、142b・・・自由端
143a、143b・・・接触部
150a、150b・・・・第2可動接点部
151a、151b・・・固定端
152a、152b・・・自由端
153a、153b・・・接触部
160a、160b・・・・接続部
170a、170b・・・・保持部
181a、181b・・・・第1、第2付勢部
200・・・・・・・・・・・ボディ
210a、210b・・・・収容孔
211a、211b・・・第1部
212a、212b・・・第2部
213a、213b・・・第3部
220a、220b・・・・ケーブル収容孔
230a、230b・・・・挿入孔
240a、240b・・・・係合溝
250・・・・・・・・・・スリット
300・・・・・・・・・・・遮蔽板
400・・・・・・・・・・・シールドケース
500・・・・・・・・・・・ケーブル
600・・・・・・・・・・・リング
700・・・・・・・・・・・ケース
Claims (17)
- 第1方向に延びた収容孔を有する絶縁樹脂製のボディと、
端子とを備えており、
前記端子は、前記ボディの前記収容孔の第1部に固定可能な前記第1方向に交差する第2方向の寸法を有する第1固定部と、
前記第1固定部と前記第1方向に間隔をあけて配置されており且つ前記ボディの前記収容孔の第2部に固定可能な前記第2方向の寸法を有する第2固定部と、
前記第1固定部と前記第2固定部とを連結しており且つ前記第1、第2固定部の前記第2方向の寸法よりも小さい前記第2方向の寸法を有する連結部と、
前記第1固定部から前記第1方向の一方側に延びた略V字状の第1可動接点部とを備えており、
前記連結部の前記第1方向の寸法が、前記第1可動接点部の前記第1方向の寸法よりも大きく、
前記第2固定部が、前記第1可動接点部よりも前記第1方向の一方側に位置しており、
前記第1可動接点部は、前記第1固定部に固定された固定端と、
当該第1可動接点部の前記固定端の反対側の端である自由端と、
前記固定端と前記自由端との間に設けられており、且つ前記固定端および前記自由端よりも前記第2方向の他方側に位置する接触部とを有しており、
前記第1可動接点部は、前記接触部に荷重が加えられることによって、前記第2方向の一方側に弾性変形可能であり、
前記第1可動接点部が初期位置に位置しているとき、前記自由端と前記ボディの前記収容孔の前記第2方向の一方側の壁面との間に間隙が生じており、
前記第1可動接点部が前記初期位置から前記第2方向の一方側に弾性変形したとき、前記自由端が前記一方側の壁面に当接する一方、前記第2固定部に当接しないコネクタ。 - 請求項1記載のコネクタにおいて、
前記第2固定部は、ベースと、
前記ベースに設けられた突出部とを有しており、
前記第2固定部の前記ベースが前記収容孔の前記第2部の第3方向の一方側の壁に当接し、且つ前記第2固定部の前記突出部が前記収容孔の前記第2部の前記第3方向の他方側の壁に当接しており、
前記第3方向は、前記第1、第2方向に交差しているコネクタ。 - 請求項1又は2記載のコネクタにおいて、
前記第1固定部は、ベースと、
前記第1固定部の前記ベースに設けられており且つ前記第1可動接点部の前記固定端に固定された突出部とを有しており、
前記第1固定部の前記ベースが前記収容孔の前記第1部の第3方向の一方側の壁に当接し、且つ前記第1固定部の前記突出部が前記収容孔の前記第1部の前記第3方向の他方側の壁に当接しており、
前記第3方向は、前記第1、第2方向に交差しているコネクタ。 - 請求項3記載のコネクタにおいて、
前記第1固定部の前記ベースは、前記第2方向の一方側の第1端と、
前記第2方向の他方側の第2端とを有しており、
前記第1固定部の前記突出部は、二つであり、
前記二つの突出部のうちの一方の突出部が前記第1固定部の前記ベースの前記第1端に設けられ、他方の突出部が前記第1固定部の前記ベースの前記第2端に設けられており、
前記一方の突出部の外面が前記収容孔の前記第1部の前記第2方向の一方側の壁に当接し、前記他方の突出部の外面が前記収容孔の前記第1部の前記第2方向の他方側の壁に当接しているコネクタ。 - 請求項1〜4の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記第1可動接点部の前記自由端は、前記第2方向の一方側に凸の円弧状に湾曲しているコネクタ。 - 請求項1〜5の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記固定端から前記接触部までの前記第1方向の距離が、前記自由端から前記接触部までの前記第1方向の距離よりも大きいコネクタ。 - 請求項1〜5の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記固定端から前記接触部までの前記第1方向の距離が、前記自由端から前記接触部までの前記第1方向の距離よりも小さいコネクタ。 - 請求項3記載のコネクタにおいて、
前記端子は第2可動接点部をさらに備えており、
前記第1固定部の前記突出部は、二つであり、
前記第1可動接点部が前記二つの突出部のうちの一方の突出部から前記第1方向の一方側に延びており且つ前記第2方向の一方側に弾性変形可能であり、
前記第2可動接点部が他方の突出部から前記第1方向の一方側に延びており且つ前記第2方向の他方側に弾性変形可能であるコネクタ。 - 請求項8に記載のコネクタにおいて、
前記連結部の前記第1方向の寸法が、前記第1、第2可動接点部の前記第1方向の寸法よりも大きく、
前記第2固定部が、前記第1、第2可動接点部よりも前記第1方向の一方側に位置しており、
略V字状の前記第2可動接点部は、前記他方の突出部に固定された固定端と、
当該第2可動接点部の前記固定端の反対側の端である自由端と、
当該第2可動接点部の前記固定端と前記自由端との間に設けられており、且つ当該第2可動接点部の前記固定端および前記自由端よりも前記第2方向の一方側に位置する接触部とを有しており、
前記第2可動接点部は、当該第2可動接点部の前記接触部に荷重が加えられることによって、前記第2方向の他方側に弾性変形可能であり、
前記第2可動接点部が初期位置に位置しているとき、当該第2可動接点部の前記自由端と前記ボディの前記収容孔の前記第2方向の他方側の壁面との間に間隙が生じており、
前記第2可動接点部が前記初期位置から前記第2方向の他方側に弾性変形したとき、当該第2可動接点部の前記自由端が前記他方側の壁面に当接する一方、前記第2固定部に当接しないコネクタ。 - 請求項9記載のコネクタにおいて、
前記第1、第2可動接点部の前記固定端から前記接触部までの前記第1方向の距離が、前記自由端から前記接触部までの前記第1方向の距離よりも大きいコネクタ。 - 請求項9記載のコネクタにおいて、
前記第1、第2可動接点部の前記固定端から前記接触部までの前記第1方向の距離が、前記自由端から前記接触部までの前記第1方向の距離よりも小さいコネクタ。 - 請求項9記載のコネクタにおいて、
前記第1可動接点部の前記接触部が、前記第2可動接点部の前記接触部よりも前記第1方向の一方側又は他方側に位置しているコネクタ。 - 請求項9〜12の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記第1可動接点部の前記自由端は、前記第2方向の一方側に凸の円弧状に湾曲しており、 前記第2可動接点部の前記自由端は、前記第2方向の他方側に凸の円弧状に湾曲しているコネクタ。 - 請求項1〜13の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記連結部は、前記ボディの前記収容孔の壁面に当接可能な当接面と、
前記当接面に設けられた凹部又は孔とを有しているコネクタ。 - 請求項1〜14の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記端子は、ケーブルが接続可能な接続部をさらに備えているコネクタ。 - 請求項1〜7の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記ボディは、当該ボディの前記収容孔より前記第1方向の一方側の部分に設けられた挿入孔をさらに有しており、
前記挿入孔は、前記第1可動接点部の前記自由端よりも前記第2方向の他方側に配置された前記第2方向の一方側の壁面を有しているコネクタ。 - 請求項8〜13の何れかに記載のコネクタにおいて、
前記ボディは、当該ボディの前記収容孔より前記第1方向の一方側の部分に設けられた挿入孔をさらに有しており、
前記挿入孔は、前記第1可動接点部の前記自由端よりも前記第2方向の他方側に配置された前記第2方向の一方側の壁面と、
前記第2可動接点部の前記自由端よりも前記第2方向の一方側に配置された前記第2方向の他方側の壁面とを有しているコネクタ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013200977A JP6114672B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | コネクタ |
US14/493,801 US9437937B2 (en) | 2013-09-27 | 2014-09-23 | Terminal and connector having the same |
CN201410498143.XA CN104518312B (zh) | 2013-09-27 | 2014-09-25 | 端子和具有端子的连接器 |
EP14250108.9A EP2854227B1 (en) | 2013-09-27 | 2014-09-25 | Terminal and connector using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013200977A JP6114672B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015069741A JP2015069741A (ja) | 2015-04-13 |
JP6114672B2 true JP6114672B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=51687986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013200977A Active JP6114672B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | コネクタ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9437937B2 (ja) |
EP (1) | EP2854227B1 (ja) |
JP (1) | JP6114672B2 (ja) |
CN (1) | CN104518312B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016219221A (ja) * | 2015-05-19 | 2016-12-22 | ホシデン株式会社 | シールドケース及びこれを備えたコネクタ |
JP6812917B2 (ja) * | 2017-07-11 | 2021-01-13 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 端子金具 |
KR102312421B1 (ko) * | 2018-06-22 | 2021-10-12 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 커넥터용 터미널 및 이를 포함하는 커넥터 |
JP7191127B2 (ja) | 2019-01-21 | 2022-12-16 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 信号ケーブル |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3665378A (en) * | 1970-09-04 | 1972-05-23 | Amp Inc | Spring receptacle contact and housing therefor |
US3963302A (en) * | 1974-03-18 | 1976-06-15 | Litton Systems, Inc. | Electrical crimp removable socket contact |
JPS532690A (en) | 1976-06-22 | 1978-01-11 | Shinpo Industrial Co Ltd | Rotary screen travelling printing machine |
JPS532690U (ja) | 1976-06-26 | 1978-01-11 | ||
JPS5837674A (ja) | 1981-08-31 | 1983-03-04 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 現像装置 |
JPS5837674U (ja) | 1981-09-07 | 1983-03-11 | 大宏電機株式会社 | コネクタ端子 |
JPS58134878U (ja) * | 1982-03-05 | 1983-09-10 | 海瀬電気株式会社 | タ−ミナルの構造 |
JPS61136475U (ja) * | 1985-02-15 | 1986-08-25 | ||
JPS62183371U (ja) * | 1986-05-12 | 1987-11-20 | ||
US4722704A (en) * | 1986-06-12 | 1988-02-02 | Amp Incorporated | High density socket contact receptacle |
US4907990A (en) * | 1988-10-07 | 1990-03-13 | Molex Incorporated | Elastically supported dual cantilever beam pin-receiving electrical contact |
JPH0364479U (ja) * | 1989-10-27 | 1991-06-24 | ||
US4984998A (en) * | 1989-12-15 | 1991-01-15 | Amp Incorporated | High density electrical connector |
FR2719163A1 (fr) * | 1994-04-22 | 1995-10-27 | Amp France | Borne anti-corrosion par usure, destinée à recevoir une borne complémentaire. |
FR2730864B3 (fr) * | 1995-02-17 | 1997-04-30 | Amp France | Borne femelle electrique d'une seule piece |
JPH0997644A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Yazaki Corp | コネクタ用端子 |
EP0795930B1 (en) * | 1996-03-11 | 2002-07-17 | Molex Incorporated | High contact force pin-receiving electrical contact |
FR2749441B1 (fr) | 1996-06-03 | 1998-07-10 | Framatome Connectors Int | Borne de contact electrique femelle a pression de contact controlee |
JP3520680B2 (ja) * | 1996-08-08 | 2004-04-19 | 住友電装株式会社 | 雌側端子金具 |
US6083024A (en) * | 1997-04-25 | 2000-07-04 | The Whitaker Corporation | Electrical connector assembly with reduced wear and mating forces |
JP2003308913A (ja) * | 2002-04-12 | 2003-10-31 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 雌側端子金具 |
JP2004079302A (ja) * | 2002-08-14 | 2004-03-11 | Union Machinery Co Ltd | 双方向挿着形コネクタ |
JP2005166489A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Tokai Rika Co Ltd | 雌型端子 |
JP5247499B2 (ja) | 2009-01-30 | 2013-07-24 | モレックス インコーポレイテド | 端子及びコネクタ |
CN102088136A (zh) * | 2009-12-03 | 2011-06-08 | 泰科电子(上海)有限公司 | 电连接端子 |
CN203071330U (zh) * | 2012-12-31 | 2013-07-17 | 东莞市维峰五金电子有限公司 | 一种防插反smt排母连接器 |
-
2013
- 2013-09-27 JP JP2013200977A patent/JP6114672B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-23 US US14/493,801 patent/US9437937B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-09-25 EP EP14250108.9A patent/EP2854227B1/en active Active
- 2014-09-25 CN CN201410498143.XA patent/CN104518312B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104518312B (zh) | 2018-01-30 |
EP2854227A1 (en) | 2015-04-01 |
EP2854227B1 (en) | 2023-04-19 |
US9437937B2 (en) | 2016-09-06 |
US20150093941A1 (en) | 2015-04-02 |
CN104518312A (zh) | 2015-04-15 |
JP2015069741A (ja) | 2015-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8961215B2 (en) | Electrical connector assembled component, plug connector, and receptacle connector | |
JP6325505B2 (ja) | コネクタ | |
JP6325720B1 (ja) | 多接点コネクタ | |
JP6463410B2 (ja) | 可動コネクタ | |
JP3905518B2 (ja) | フローティング型コネクタ | |
TW201541722A (zh) | 連接器 | |
JPH11345645A (ja) | リセプタクル電気端子 | |
JP2015002081A (ja) | 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ実装体 | |
TWI525939B (zh) | 連接器 | |
JP6114672B2 (ja) | コネクタ | |
JP7107708B2 (ja) | コネクタ | |
US20240097382A1 (en) | Connector assembly | |
JP6154430B2 (ja) | 雌端子金具及びそれを備えたコネクタ | |
JP5281051B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP2013118102A (ja) | 雌端子構造 | |
JP2021051954A (ja) | コネクタ | |
JP5956720B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2014120341A (ja) | コネクタ | |
JP6344576B2 (ja) | Usbコネクタ | |
JP2021158082A (ja) | 回路基板用電気コネクタ、相手側電気コネクタおよび電気コネクタ組立体 | |
JP2016157642A (ja) | シールド接続構造 | |
JP2015088350A (ja) | シールドケースおよびこれを備えたコネクタ | |
US20240097366A1 (en) | Connector assembly | |
CN103036112B (zh) | 插座连接器和插头连接器 | |
KR20220036499A (ko) | 터미널 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6114672 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |