JP6105430B2 - Vehicle front structure - Google Patents
Vehicle front structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP6105430B2 JP6105430B2 JP2013157953A JP2013157953A JP6105430B2 JP 6105430 B2 JP6105430 B2 JP 6105430B2 JP 2013157953 A JP2013157953 A JP 2013157953A JP 2013157953 A JP2013157953 A JP 2013157953A JP 6105430 B2 JP6105430 B2 JP 6105430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- grill
- bracket
- wall portion
- vertical wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 21
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 7
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
本発明は、車両の前部構造、特にグリルと該グリル上部を覆うアッパーパネルとがブラケットを介して車体に連結された車両の前部構造に関するものである。 The present invention relates to a vehicle front structure, and more particularly to a vehicle front structure in which a grill and an upper panel that covers the upper portion of the grill are connected to a vehicle body via a bracket.
従来より、自動車等の車両の前部において、バンパー本体とグリルと備え、それらを車体(車体メンバー)に連結して支持する構造は知られている。 2. Description of the Related Art Conventionally, a structure including a bumper body and a grill at a front portion of a vehicle such as an automobile and connecting them to a vehicle body (vehicle body member) is known.
近年、自動車のデザインは多様化を極め、前部構造においても意匠上の観点からグリル上部がフードの先端よりも前方に突出したものが市場に流通している。そうすると、グリル上部はフードで覆われないため、該上部が露出しないようにする必要がある。 In recent years, the design of automobiles has been diversified, and even in the front structure, the upper part of the grill protrudes forward from the front end of the hood from the viewpoint of design. Then, since the upper part of the grill is not covered with the hood, it is necessary to prevent the upper part from being exposed.
そこで、例えば特許文献1に示されるように、前方に突出したグリル上部を覆うようにアッパーパネルを取り付けて、それぞれの上端部を共に車体に連結した前部構造が提案されている。 Therefore, as shown in Patent Document 1, for example, a front structure is proposed in which an upper panel is attached so as to cover a grill upper portion protruding forward and both upper ends thereof are connected to the vehicle body.
具体的には、グリル部が一体成形されたバンパー本体(バンパカバー本体部)とアッパーパネル(バンパカバー装飾部)とを備え、アッパーパネルはグリル上壁部(上部グリル部)を覆うように取り付けられて車体に連結される。詳細には、グリル部およびアッパーパネルのそれぞれの上端縁(後端縁)にボルト穴を有するフランジ部が形成され、それぞれのボルト穴の位置を合わせて各フランジ部を上下に重ね、該ボルト穴にボルトを上下方向に挿通して車体(ブラケット)に連結される。 Specifically, it has a bumper body (bumper cover body part) and an upper panel (bumper cover decoration part) in which the grill part is integrally molded, and the upper panel is attached so as to cover the grill upper wall part (upper grill part). Connected to the car body. More specifically, flange portions having bolt holes are formed on the upper end edge (rear end edge) of each of the grill portion and the upper panel, and the positions of the respective bolt holes are aligned so that the respective flange portions are stacked vertically. Bolts are inserted in the vertical direction and connected to the vehicle body (bracket).
ところで、車両の前部構造においては、歩行者等(本発明では、通常の歩行者に加え、自転車や二輪車に乗っている乗員も含め、車両に直接衝突する人を歩行者等と呼ぶ)の保護の観点から、前方からの衝撃に対しては衝撃吸収のために低剛性とし、一方、車両前部上方からの衝撃に対しては、衝突して車両前部に乗り上げた歩行者等が落ち込んで車両内部の部品等によって損傷することを防ぐために、高剛性とすることが求められている。 By the way, in the front structure of a vehicle, a pedestrian or the like (in the present invention, a person who directly collides with a vehicle including a normal pedestrian and an occupant riding a bicycle or a two-wheeled vehicle is called a pedestrian or the like). From the viewpoint of protection, it has low rigidity for shock absorption from the front, while pedestrians etc. who collided and got on the front of the vehicle fall down for impact from the upper front of the vehicle. Therefore, in order to prevent damage caused by parts or the like inside the vehicle, high rigidity is required.
しかし、上記特許文献1の構造によると、グリル上壁部およびアッパーパネルのそれぞれのフランジ部を重ねて車体に三重構造で締結されているため、車両前後方向の剛性が高くなってしまい、前方からの衝撃吸収性に劣る。また、複数の部品を同じ箇所で車体に三重構造で締結するため、それぞれの部品(3つの部品)の製作誤差に伴う部品同士の位置合わせに手間取り(工数を要し)、組付作業性に劣る。 However, according to the structure of the above-mentioned patent document 1, since the flanges of the upper grille wall and the upper panel are overlapped and fastened to the vehicle body in a triple structure, the rigidity in the vehicle front-rear direction is increased, and from the front Inferior in shock absorption. In addition, since multiple parts are fastened to the vehicle body at the same location in a triple structure, it takes time (and man-hours) to align the parts due to manufacturing errors of each part (three parts), and assembling workability Inferior.
本発明は斯かる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、車両前方からの衝撃に対しては低剛性とし、車両前部上方からの衝撃に対しては高剛性とするとともに、組付性に優れた車両の前部構造を提供することにある。 The present invention has been made in view of such a point, and an object of the present invention is to make the rigidity low against impact from the front of the vehicle and high rigidity against impact from above the front of the vehicle. An object of the present invention is to provide a vehicle front structure that is excellent in attachment.
上記の目的を達成するために、この発明では、グリルと、その上部を覆うアッパーパネルとを、それぞれブラケットの別の箇所を介して車体(車体メンバー)に連結するようにした。 In order to achieve the above object, according to the present invention, the grille and the upper panel covering the upper part thereof are connected to the vehicle body (vehicle body member) via different portions of the bracket.
具体的には、第1の発明では、バンパー本体と、該バンパー本体上部に設けられるグリルと、該グリルを車体に連結して支持するブラケットと、該グリルの上部を覆うように取り付けられるアッパーパネルとを有する車両の前部構造が前提である。 Specifically, in the first invention, a bumper main body, a grill provided on the upper portion of the bumper main body, a bracket for connecting and supporting the grill to the vehicle body, and an upper panel attached to cover the upper portion of the grill It is assumed that the vehicle has a front structure.
そして、上記ブラケットは、車両前後方向に延びる平面部と、該平面部の車両前方端部から下方へ延びる前側縦壁部を備えた前側部と、上記平面部の車両後側端部よりも車両後方側に形成されて上記車体に連結される後側部とを一体に有し、上記グリルは、空気導入口が形成されたグリル縦部と、該グリル縦部の上部から車両後方側へ延びるグリル上壁部とを一体に有し、上記アッパーパネルは、上記グリル上壁部を覆うカバー部と、該カバー部の車両後方端部から車両後方側に延びるフランジ部とを一体に有し、上記グリル上壁部が上記ブラケットの上記前側部に連結されるとともに、上記アッパーパネルの上記カバー部の前端部が上記グリルに連結され、上記フランジ部が上記ブラケットの上記平面部に固定されることを特徴とする。 The bracket includes a plane portion extending in the vehicle front-rear direction, a front side portion including a front vertical wall portion extending downward from a vehicle front end portion of the plane portion, and a vehicle rear side end portion of the plane portion. The grill is integrally formed with a rear side portion formed on the rear side and connected to the vehicle body, and the grill extends from the upper portion of the grill vertical portion to the vehicle rear side. A grill upper wall portion, and the upper panel integrally includes a cover portion covering the grill upper wall portion and a flange portion extending from the vehicle rear end portion of the cover portion to the vehicle rear side; The upper wall portion of the grill is connected to the front side portion of the bracket, the front end portion of the cover portion of the upper panel is connected to the grill, and the flange portion is fixed to the flat portion of the bracket. It is characterized by.
第2の発明では、第1の発明において、上記ブラケットの上記平面部の後端は、該後端から下方へ延びる後側縦壁部を介して当該ブラケットの上記後側部に一体に形成されていることを特徴とする。 According to a second aspect, in the first aspect, the rear end of the planar portion of the bracket is formed integrally with the rear side portion of the bracket via a rear vertical wall portion extending downward from the rear end. It is characterized by.
第3の発明では、第1または第2の発明において、上記グリル上壁部の後端は、上記ブラケットの上記前側縦壁部に連結されていることを特徴とする。 According to a third aspect, in the first or second aspect, the rear end of the grill upper wall is connected to the front vertical wall of the bracket.
第4の発明では、第1または第2の発明において、上記前側部は、上記前側縦壁部の下端から車両前方側に一体に延びる平坦部を有し、上記グリル上壁部は、該平坦部に連結されていることを特徴とする。 According to a fourth invention, in the first or second invention, the front side portion has a flat portion integrally extending from the lower end of the front vertical wall portion to the vehicle front side, and the grill upper wall portion is flat. It is connected to the part.
以上説明したように、第1の発明によると、グリル上壁部とそれを覆うアッパーパネルは、それぞれブラケットの別の箇所、すなわち、上記グリル上壁部は上記ブラケットの前側部、上記アッパーパネルは上記ブラケットの平面部にそれぞれ二重構造で連結される。そのため、上記特許文献1のように重合部分が三重構造とならず、各部品の製作誤差に伴う部品同士の位置合わせが容易となり、組付性に優れる。また、上記ブラケットの前側部は下方へ延びる前側縦壁部を備えているため、車両前方からの衝撃に対しては上記前側縦壁部が上記平面部との連結部分を基点として後方に倒れる(撓む)ことによって衝撃を吸収できる。一方、車両前部上方からの衝撃に対しては、上記前側縦壁部が上下方向に延びているため剛性を高めることができる。 As described above, according to the first invention, the upper wall portion of the grill and the upper panel covering the same are different portions of the bracket, that is, the upper wall portion of the grill is the front side portion of the bracket, and the upper panel is Each of the brackets is connected to the flat portion in a double structure. Therefore, like the above-mentioned Patent Document 1, the superposed portion does not have a triple structure, and it is easy to align the parts with each other due to manufacturing errors of the parts, and the assembling property is excellent. In addition, since the front side portion of the bracket includes a front vertical wall portion extending downward, the front vertical wall portion tilts backward with respect to an impact from the front of the vehicle, starting from the connection portion with the flat portion ( The shock can be absorbed by bending. On the other hand, with respect to an impact from above the front part of the vehicle, the rigidity can be increased because the front vertical wall extends in the vertical direction.
第2の発明によると、上記ブラケットの平面部後端には、下方へ延びる後側縦壁部が形成されている。すなわち、ブラケットは上記平面部、上記前側縦壁部および上記後側縦壁部とで該平面部を頂部とする略凸状になっている。そのため、車両上方からの衝撃に対する剛性を、さらに高めることができる。 According to 2nd invention, the rear side vertical wall part extended below is formed in the flat part rear end of the said bracket. That is, the bracket has a substantially convex shape with the flat portion as a top portion of the flat portion, the front vertical wall portion, and the rear vertical wall portion. Therefore, the rigidity against the impact from above the vehicle can be further increased.
第3の発明によると、上記グリル上壁部がブラケットの上記前側縦壁部に連結されているため、車両前方からグリルに加わった衝撃荷重は、その連結部分を介して上記前側縦壁部に伝わり、該前側縦壁部が後方に倒れる(撓む)こととなる。すなわち、車両前方からの衝撃荷重が上記前側縦壁部に伝わり、該前側縦壁部が後方へ倒れ込み(撓み)やすくなり、前方からの衝撃に対する衝撃吸収性をより高めることができる。 According to the third aspect of the invention, since the grill upper wall is connected to the front vertical wall of the bracket, the impact load applied to the grill from the front of the vehicle is applied to the front vertical wall via the connecting portion. Then, the front vertical wall portion falls back (bends). That is, an impact load from the front of the vehicle is transmitted to the front vertical wall portion, and the front vertical wall portion easily falls back (bends), so that it is possible to further improve the shock absorption with respect to the impact from the front.
第4の発明によると、上記グリル上壁部は上記前側縦壁部の下端から延びる上記平坦部に連結されていて、上記平面部と上記グリル上壁部との上下方向の距離を相対的に長くとることができる。そのため、車両前方から衝撃が加わったときに、上記前側縦壁部が、上記平面部と上記前側縦壁部との連結部分を基点として後方に倒れ(撓み)やすくなり、前方からの衝撃に対する衝撃吸収性をより高めることができる。 According to a fourth aspect of the invention, the grill upper wall portion is connected to the flat portion extending from the lower end of the front vertical wall portion, and the vertical distance between the flat portion and the grill upper wall portion is relatively set. Can take longer. For this reason, when an impact is applied from the front of the vehicle, the front vertical wall portion easily falls (bends) backward from the connecting portion between the flat surface portion and the front vertical wall portion as a base point. Absorbability can be further increased.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(実施形態1)
まず、本発明の実施形態1に係る車両の前部構造1の構成について、図1ないし図6に基づいて説明する。
(Embodiment 1)
First, the configuration of the vehicle front structure 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 6.
図1ないし図3に示すように、車両前部には、バンパー本体11と、該バンパー本体11の上部で車両左右方向中央に取り付けられるグリル3と、該グリル3の上部を覆うアッパーパネル5と、上記グリル3および上記アッパーパネル5を取り付けるブラケット9とが設けられている。
As shown in FIGS. 1 to 3, a front part of the vehicle includes a
バンパー本体11は、車両の前部形状に沿う意匠面を有して合成樹脂により成形され、車両前部に位置するように車体(図示せず)に取り付けられる。
The
バンパー本体11の左右方向中央の上部には、合成樹脂により成形されたグリル3が設けられている。該グリル3は、図3に示すように、上下方向に形成されたグリル縦部31と該グリル縦部31の上部から車両後方に向けて延びるグリル上壁部33とで構成されている。
A
上記グリル縦部31は、外部(前方)からの空気を導入するため前後方向に開口した空気導入口31aが複数設けられた空気導入部31bと、該空気導入部31bの上部および下部に一体に形成されて、それぞれ該空気導入部31bの前面よりも前方に膨出した上側凸部31cおよび下側凸部31dとを備えている。
The grill
上記グリル上壁部33は、上記上側凸部31cの上端から、後方へ向かって緩やかに上方へ傾斜して延びる上面部33aと、該上面部33aの後端から上方へ向かって延びる垂直面部33bと、該垂直面部33bの上端から前方へ向かって延びる鍔部33cと、上記上面部33aおよび上記垂直面部33bの左右(車幅)方向両端に形成された略三角形状の起立側面部33dとを一体に備えている。また、該起立側面部33dの斜め辺から左右方向外側に向けて緩やかに下降傾斜した端面部33hを一体に備えている。
The grill
図3に示すように、上記上面部33aおよび上記垂直面部33bには、これら両面部33a,33bにまたがって、開口した開口部35が複数形成されている。該各開口部35があることによって、上記グリル上壁部33に前方から衝撃が加わったときに、該両面部33a,33bが変形して衝撃を吸収しやすくなっている。また、上記垂直面部33bの左右方向両端近傍には、上記ブラケット9の位置決め用挿入ピン93a(詳細後述)が挿入される挿入孔33eが1つずつ設けられている。また、上記各挿入孔33eの左右方向内側には、上記ブラケット9の係止片93b(詳細後述)が挿入される係止孔33fが1つずつ設けられている。また、上記各挿入孔33eと上記各係止孔33fとの間および上記開口部35間には、第1締結孔33gが1つずつ、計4つ設けられている。
As shown in FIG. 3, the
そして、上記グリル縦部31の上記空気導入部31bと上側凸部31cとの間には、アッパーパネル5(詳細後述)を取り付けるための差込孔3aが複数設けられている(図3および図6参照)。また、上記グリル上壁部33の上記端面部33hの右側端部および左側端部にも、アッパーパネル5を取り付けるための差込孔3bが複数設けられている。
A plurality of
図3および図4に示すように、上記アッパーパネル5は、合成樹脂によって薄板状に成形され、撓みやすくなっている。そして、後方から前方に向けて緩やかに下降傾斜するカバー上面部51と、該カバー上面部51の前端から下方へ延びるカバー前面部53と、該カバー上面部51の左右方向両端から外側へ緩やかに下降傾斜するカバー端面部54とで、意匠面となるカバー部5aを構成している。また、上記カバー前面部53の下端から後方へ延びる底面部55と、該底面部55の後側先端から後方へ延びて上記各差込孔3aに係合する複数の差込片57および上記カバー端面部54の左右端側下面から後方へ延びて上記各差込孔3bに係合する複数の差込片58とを備えている。また、上記アッパーパネル5は、上記カバー上面部51の後端から後方へ向かって一体に延びるフランジ部59を備えている。上記フランジ部59には、上記アッパーパネル5と上記ブラケット9を組付けるためにグロメットGを挿入する第2締結孔59aが、左右方向略等間隔に6つ設けられている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
図3および図4に示すように、上記ブラケット9は、略水平に延びる平面部91と、該平面部91の前端から下方へ向けて延びる前側縦壁部93を有する前側部9aと、上記平面部91の後端から下方へ向けて延びる後側縦壁部95とを一体に備え、断面視で上記平面部91を頂部とする略凸状をなすように形成されている。また、上記ブラケット9は、上記後側縦壁部95の下端から後方へ向けて一体に延びる後側部97を備えている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
上記平面部91には、上記アッパーパネル5の上記第2締結孔59aに対応する箇所に、上記グロメットGが挿入される第3締結孔91aが設けられている。
The
上記前側縦壁部93の上記各挿入孔33eに対応する位置には、前方へ向けて突出する略円錐形状の挿入ピン93aが一体に設けられている。また、上記前側縦壁部93の上記各係止孔33fに対応する位置には、前方へ向けて突出し、先端に係合爪93fを一体に有する可撓性の係止片93bが設けられている。また、上記前側縦壁部93の上記各第1締結孔33gに対応する箇所には、後方に凹んで上方、下方および前方に開放口を有する凹部93cが一体に形成されている。そして、該凹部93cの上下方向下側寄りには、第1締結具としての第1ボルトB1を螺合させるタッピングボス部93dが前後方向へ向けて当該凹部93cの底壁部94に一体に形成されている。該タッピングボス部93dは、上記凹部93cの左右方向の側壁部96にも一体に連結されている。なお、詳細は後述するが、上記タッピングボス部93dは、上記前側縦壁部93が該前側縦壁部93と上記平面部91との連結部分を基点として後方に倒れ込み(撓み)やすいように、該前側縦壁部93の下側寄りに設ける方が好ましい。
A substantially
上記後側部97の後端には、ラジエタシュラウドパネル等の車体13に取り付けるための取付孔97aが左右方向に4箇所設けられている。
At the rear end of the
次に、上記車両の前部構造1を車体13に取り付けた状態について、図4ないし図6に基づいて説明する。
Next, a state in which the front structure 1 of the vehicle is attached to the
図4に示すように、上記ブラケット9の各挿入ピン93aが、上記グリル上壁部33の上記垂直面部33bに形成された各挿入孔33eに挿入されて位置決めされている。
As shown in FIG. 4, each
また、図5に示すように、上記ブラケット9の各係止片93bにそれぞれ形成された係合爪93fが、上記垂直面部33bの各係止孔33fに挿入して係合保持されている。
Further, as shown in FIG. 5, engaging
かかる状態において、図6に示すように、上記ブラケット9の各タッピングボス部93dと上記垂直面部33bの各第1締結孔33gとは、対向して位置している。この状態で、上記各第1締結孔33gに前方から上記第1ボルトB1をそれぞれ螺合(タッピング)することによって、上記グリル3と上記ブラケット9とを組付け固定することができる。
In this state, as shown in FIG. 6, each tapping
上記アッパーパネル5は、上記グリル3の上側凸部31cとグリル上壁部33とを覆うように前方から取り付けられ、上記アッパーパネル5の各差込片57を上記グリル3の各差込孔3aに差し込み、上記各差込片58を上記各差込孔3bに差し込んで係合させることによって、上記アッパーパネル5の下部(底面部55)が上記グリル3に保持される。かかる状態においては、上記アッパーパネル5のフランジ部59に形成された各第2締結孔59aが、上記グリル3と組付けられた上記ブラケット9の平面部91の各第3締結孔91aに対向して位置しているため、該各第2締結孔59aと該各第3締結孔91aとに上方から第2締結具としてのグロメットGを挿入した後、該グロメットGの挿通孔60に、第2締結具としての第2ボルトB2を上方からねじ込んで締結することによって、上記アッパーパネル5と上記ブラケット9とを組付けることができる。
The
なお、上記バンパー本体11の上部に上記グリルの下側凸部31d下端を部分的に係合させることで、上記グリル3が上記バンパー本体11に保持されている。
The
上記のように組付けた状態で、車体13に複数形成されたねじ孔13aに上記ブラケット9の後側部97に形成された各取付孔97aをそれぞれ合わせ、上方から第3締結具としての第3ボルトB3を挿入して螺合することによって、車体13に組付けることができる。
In the assembled state as described above, the mounting
なお、図4ないし図6に示すように、この組付け状態において、上記グリル3のグリル上凸部31cおよびグリル上壁部33と、上記アッパーパネル5のカバー前面部53およびカバー上面部51との間には、空間が形成されている。
As shown in FIGS. 4 to 6, in this assembled state, the grill upper
次に、上記車両の前部構造1を適用した車両が、前方から衝撃を受けたときの状態について、図7に基づいて説明する。なお、図7においては、ハッチングは省略する。 Next, the state when the vehicle to which the vehicle front structure 1 is applied receives an impact from the front will be described with reference to FIG. In FIG. 7, hatching is omitted.
図7に二点鎖線で示すように、車両前方から上記アッパーパネル5に荷重が加わると、該アッパーパネル5が変形して、該アッパーパネル5の上記カバー前面部53および上記カバー上面部51が、上記グリル3の上側凸部31cおよびグリル上壁部33に当接する。そうすると、上記グリル3の上面部33aと垂直面部33bとの連結部分(すなわち、上記上面部33aの後端)に荷重が大きく加わる。該上面部33aと該垂直面部33bとの連結部分には、部分的に上記開口部35が形成されているため、該開口部35付近の剛性は弱く変形しやすくなっている。そして、上記上面部33aの後端(上記垂直面部33bの下端)が後方へ押し込まれるとともに、上記第1ボルトB1によって上記垂直面部33bと連結された上記ブラケット9の前側縦壁部93の下端も、該上記前側縦壁部93の上端、すなわち上記平面部91との連結部分を基点として後方へ押し込まれて、当該前側縦壁部93が後方へ倒れ込み(撓み)、前方からの荷重を吸収する。
As shown by a two-dot chain line in FIG. 7, when a load is applied to the
なお、衝突物の形状によっては、上記グリル3の空気導入部31bに直接衝撃が加わる場合もあるが、その場合も上記と同様に変形する。
Depending on the shape of the collision object, there may be a case where an impact is directly applied to the
一方、車両前部に上方から荷重が加わった場合は、車両前方から荷重が加わった場合と比較して相対的に衝撃を吸収するスペースが少なく、低剛性とすると車両前部に乗り上げた歩行者等が下方へ落ち込み、車両内部の部品等によって損傷する懸念がある。 On the other hand, when a load is applied to the front of the vehicle from the top, there is relatively little space to absorb impact compared to when a load is applied from the front of the vehicle. May fall down and be damaged by parts or the like inside the vehicle.
そこで、図示は省略するが、本実施形態1においては、車両前部に上方から荷重が加わった場合、図7に一点鎖線で示すフードFが変形して、該フードFが上記アッパーパネル5のフランジ部59に当接し、上記ブラケット9の平面部91に荷重が加わる。上記ブラケット9は、上記平面部91、上記前側縦壁部93および上記後側縦壁部95とで、該平面部91を頂部とする略凸状をなして形成され、上方から下方へ向けての荷重に対して剛性が高くなっているため、上記ブラケット9の上下方向の変形を抑制できる。よって、衝突等によって車両前部に乗り上げた歩行者等が車体の変形に伴って下方へ落ち込み、車両内部の部品等によって損傷することを防ぐことができる。
Therefore, although illustration is omitted, in the first embodiment, when a load is applied to the front portion of the vehicle from above, the hood F indicated by a one-dot chain line in FIG. 7 is deformed, and the hood F is attached to the
(実施形態2)
次に、本発明の実施形態2に係る車両の前部構造101の構成について、図8に基づいて説明する。なお、実施形態2では、上記実施形態1と異なる部分のみ説明し、共通部分の説明は省略する。
(Embodiment 2)
Next, the configuration of the
図8に示すように、ブラケット901の前側部901aは、前側縦壁部931および該前側縦壁部931の下端から車両前方側に一体に延びる平坦部971を備えていて、該平坦部971に第4締結孔971aが形成されている。また、グリル301のグリル上壁部331は、後方へ向けて延びる上面部331aを備えていて、該上面部331aにおける上記第4締結孔971aに対応する位置に、第1締結孔331gが形成されている。そして、該第1締結孔331gおよび上記第4締結孔971aに上方から第1締結具としてのグロメットG1を挿通した後、該グロメットG1の挿通孔601に第1締結具としての第1ボルトB10を上方から挿入して、上記グリル301と上記ブラケット901とが連結されている。その他の構成は、上記実施形態1と同様である。
As shown in FIG. 8, the
次に、本実施形態2において、前方から荷重を受けたときの状態について説明する。 Next, in Embodiment 2, the state when receiving a load from the front will be described.
上記実施形態1と同様に、車両に前方から荷重が加わると、上記アッパーパネル5が変形して、該アッパーパネル5の上記カバー前面部53および上記カバー上面部51が、上記グリル301の上側凸部31cおよびグリル上壁部331に当接する。そうすると、上記グリル301の上記上面部331aの後端が後方へ押し込まれるとともに、該上面部331aと連結された上記ブラケット901の上記平坦部971が後方へ押し込まれる。それとともに、上記平坦部971と一体に形成された上記ブラケット901の前側縦壁部931の下側部分が後方へ押し込まれる。下側部分が後方へ押し込まれることで、上記前側縦壁部931は、上記平面部91との連結部分を基点として後方へ倒れ込み(撓み)、前方からの荷重を吸収する。このとき、上記グリル上壁部331は、上記前側縦壁部931の下端から延びる上記平坦部971に連結されているため、前側からの衝突荷重が上記グリル上壁部331から前側縦壁部931の下側部分に集中して加わる。係る場合、上記前側縦壁部931の縦方向の長さを有効利用できるので、車両前方からの衝撃により上記前側縦壁部931の下側部分が後方に押し込まれたときに該前側縦壁部931は上端部分を基点として後方に倒れ(撓み)やすく、前方からの衝撃に対する衝撃吸収性を、上記実施形態1に比べて一層高めることができる。
As in the first embodiment, when a load is applied to the vehicle from the front, the
このように、本実施形態2においても、上記実施形態1と同様に車両前方からの衝撃に対しては低剛性とし、車両前部上方からの衝撃に対しては高剛性とすることができる。さらに、第1締結具としての第1ボルトB10および第2締結具としての第2ボルトB2の締結方向が略同一方向であるため組付けやすく、作業性に優れる。 As described above, also in the second embodiment, similarly to the first embodiment, the rigidity from the front of the vehicle can be reduced and the rigidity from the upper front of the vehicle can be increased. Furthermore, since the fastening direction of the 1st volt | bolt B10 as a 1st fastener and the 2nd volt | bolt B2 as a 2nd fastener is substantially the same direction, it is easy to assemble | attach and it is excellent in workability | operativity.
(その他の実施形態)
なお、前側縦壁部93の長さに合わせるように、ブラケット9の後側縦壁部95の下端から下方に延びるリブを設けても良い。逆に、上方からの荷重に対して高剛性を必要としない部分には、部分的に後側縦壁部95を省略して、ブラケットの設計上の形状自由度を確保するようにしてもよい。
(Other embodiments)
In addition, you may provide the rib extended below from the lower end of the rear side
また、上記実施形態では、上記グリル3と上記ブラケット9、および上記アッパーパネル5と上記ブラケット9とを、それぞれ第1ボルトB1,B10、第2ボルトB2で連結するようにしたが、これに限られるものではなく、例えばクリップ、ファスナー等、他の締結具でもよい。上記ブラケット9と車体13との連結手段においても同様である。
In the above embodiment, the
また、上記挿入ピン93aおよび上記係止片93bは、上記ブラケット9を上記グリル3に保持できればよいものであり、上記実施形態の形状に限られるものではない。また、上記実施形態1において、上記タッピングボス部93dは凹部93cに設けるようにしたが、これに限られるものではなく、例えば凹部93cやタッピングボス部93dを形成せずに、上記前側縦壁部93と上記垂直面部33bとをグロメットおよびボルト、あるいは他の締結具で締結するようにしてもよい。
Further, the
また、上記実施形態では、バンパー本体11にグリル3、アッパーパネル5およびブラケット9を組み付けてから車体13に取り付けるようにしたが、この組み付け順序に限られるものではない。
In the above embodiment, the
本発明は、車両の前部構造、特にグリルと該グリル上部を覆うアッパーパネルとがブラケットを介して車体に連結された車両の前部構造に適している。 The present invention is suitable for a vehicle front structure, particularly a vehicle front structure in which a grille and an upper panel that covers the top of the grille are connected to a vehicle body via a bracket.
1,101 車両の前部構造
11 バンパー本体
13 車体
3,301 グリル
31 グリル縦部
31a 空気導入口
33,331 グリル上壁部
5 アッパーパネル
5a カバー部
59 フランジ部
9,901 ブラケット
9a,901a 前側部
91 平面部
93,931 前側縦壁部
95 後側縦壁部
97 後側部
971 平坦部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,101 Vehicle
Claims (4)
上記ブラケット(9,901)は、車両前後方向に延びる平面部(91)と、該平面部(91)の車両前方端部から下方へ延びる前側縦壁部(93,931)を備えた前側部(9a,901a)と、上記平面部(91)の車両後側端部よりも車両後方側に形成されて上記車体(13)に連結される後側部(97)とを一体に有し、
上記グリル(3,301)は、空気導入口(31a)が形成されたグリル縦部(31)と、該グリル縦部(31)の上部から車両後方側へ延びるグリル上壁部(33,331)とを一体に有し、
上記アッパーパネル(5)は、上記グリル上壁部(33,331)を覆うカバー部(5a)と、該カバー部(5a)の車両後方端部から車両後方側に延びるフランジ部(59)とを一体に有し、
上記グリル上壁部(33,331)が上記ブラケット(9,901)の上記前側部(9a,901a)に連結されるとともに、
上記アッパーパネル(5)の上記カバー部(5a)の前端部が上記グリル(3,301)に連結され、上記フランジ部(59)が上記ブラケット(9,901)の上記平面部(91)に固定されることを特徴とする車両の前部構造(1,101)。 Bumper body (11), grill (3,301) provided on the bumper body (11), bracket (9,901) for connecting the grill (3,301) to the vehicle body (13) and supporting the grill (3,301) Vehicle front structure (1,101) having an upper panel (5) attached to cover the top of the vehicle,
The bracket (9,901) is a front side portion (9a, 901a) provided with a plane portion (91) extending in the vehicle longitudinal direction and a front vertical wall portion (93,931) extending downward from the vehicle front end portion of the plane portion (91). ) And a rear side portion (97) formed on the vehicle rear side of the flat portion (91) and connected to the vehicle body (13) from the vehicle rear side end portion,
The grill (3,301) is integrally formed with a grill vertical part (31) in which an air introduction port (31a) is formed and a grill upper wall part (33,331) extending from the upper part of the grill vertical part (31) to the vehicle rear side. Have
The upper panel (5) integrally includes a cover portion (5a) that covers the grill upper wall portion (33,331) and a flange portion (59) that extends from the vehicle rear end portion of the cover portion (5a) to the vehicle rear side. Have
The grill upper wall portion (33,331) is connected to the front side portion (9a, 901a) of the bracket (9,901), and
The front end portion of the cover portion (5a) of the upper panel (5) is connected to the grille (3,301), and the flange portion (59) is fixed to the flat portion (91) of the bracket (9,901). The vehicle front structure (1,101) characterized by
上記ブラケット(9,901)の上記平面部(91)の後端は、該後端から下方へ延びる後側縦壁部(95)を介して当該ブラケット(9,901)の上記後側部(97)に一体に形成されていることを特徴とする車両の前部構造(1,101)。 In claim 1,
The rear end of the flat surface portion (91) of the bracket (9,901) is integrated with the rear side portion (97) of the bracket (9,901) via a rear vertical wall portion (95) extending downward from the rear end. A front structure (1, 101) of a vehicle characterized by being formed into
上記グリル上壁部(33,331)の後端は、上記ブラケット(9,901)の上記前側縦壁部(93,931)に連結されていることを特徴とする車両の前部構造(1,101)。 In claim 1 or 2,
A vehicle front structure (1, 101), characterized in that the rear end of the grill upper wall (33,331) is connected to the front vertical wall (93,931) of the bracket (9,901).
上記前側部(9a,901a)は、上記前側縦壁部(93,931)の下端から車両前方側に一体に延びる平坦部(971)を有し、
上記グリル上壁部(33,331)は、該平坦部(971)に連結されていることを特徴とする車両の前部構造(1,101)。 In claim 1 or 2,
The front side portion (9a, 901a) has a flat portion (971) integrally extending from the lower end of the front vertical wall portion (93, 931) to the vehicle front side,
The front structure (1, 101) of a vehicle, wherein the grill upper wall portion (33, 331) is connected to the flat portion (971).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013157953A JP6105430B2 (en) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | Vehicle front structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013157953A JP6105430B2 (en) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | Vehicle front structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015027839A JP2015027839A (en) | 2015-02-12 |
JP6105430B2 true JP6105430B2 (en) | 2017-03-29 |
Family
ID=52491884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013157953A Active JP6105430B2 (en) | 2013-07-30 | 2013-07-30 | Vehicle front structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6105430B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6090206B2 (en) * | 2014-02-25 | 2017-03-08 | トヨタ自動車株式会社 | Bumper cover retainer, radiator grille and vehicle front structure |
JP2016030522A (en) * | 2014-07-29 | 2016-03-07 | トヨタ車体株式会社 | Radiator grille |
JP6443469B2 (en) * | 2017-02-17 | 2018-12-26 | マツダ株式会社 | Vehicle front structure |
JP6832233B2 (en) * | 2017-05-17 | 2021-02-24 | サカエ理研工業株式会社 | Air introduction device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3498514B2 (en) * | 1997-02-06 | 2004-02-16 | 三菱自動車工業株式会社 | Front structure of car body |
JP4353119B2 (en) * | 2005-03-23 | 2009-10-28 | トヨタ自動車株式会社 | Body front structure |
JP5675384B2 (en) * | 2011-01-17 | 2015-02-25 | 本田技研工業株式会社 | Automotive bumper face structure |
JP5433652B2 (en) * | 2011-08-24 | 2014-03-05 | 富士重工業株式会社 | Vehicle front structure |
JP5757210B2 (en) * | 2011-09-28 | 2015-07-29 | トヨタ車体株式会社 | Passenger car front bumper |
-
2013
- 2013-07-30 JP JP2013157953A patent/JP6105430B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015027839A (en) | 2015-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3920257B2 (en) | Side sill garnish mounting structure | |
JP6350482B2 (en) | Car deflector structure | |
JP6443469B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP5633316B2 (en) | Fender bracket and body front structure | |
JP5630721B2 (en) | Body front structure | |
JP5997381B2 (en) | Headlight fixing structure | |
JP2008265399A (en) | Front body structure of automobile | |
JP2005096684A (en) | Wind guide structure of car body front part | |
JP6105430B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP3956846B2 (en) | Automotive front structure | |
JP6131328B2 (en) | Body bumper structure | |
JP5472699B2 (en) | Vehicle cowl structure | |
JP3921990B2 (en) | Radiator grille mounting structure | |
JP5030657B2 (en) | Air guide structure for vehicles | |
JP2021059274A (en) | Vehicle mounting structure of head-up display device | |
JP2006151112A (en) | Vehicular assembling standard structure | |
JP6934506B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP2001138840A (en) | Bumper disposition part structure | |
JP2008265553A (en) | Lamp bezel mounting structure | |
JP6215627B2 (en) | Internal parts for vehicles | |
JP7175818B2 (en) | floor under cover | |
JP5445414B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP5091729B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP6558384B2 (en) | Vehicle front structure | |
JP5339194B2 (en) | Vehicle rear strake mounting structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160415 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6105430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |