[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6197480B2 - 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ - Google Patents

光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ Download PDF

Info

Publication number
JP6197480B2
JP6197480B2 JP2013173638A JP2013173638A JP6197480B2 JP 6197480 B2 JP6197480 B2 JP 6197480B2 JP 2013173638 A JP2013173638 A JP 2013173638A JP 2013173638 A JP2013173638 A JP 2013173638A JP 6197480 B2 JP6197480 B2 JP 6197480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding plate
optical encoder
master body
conductive master
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013173638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015040840A5 (ja
JP2015040840A (ja
Inventor
陸男 河村
陸男 河村
英朗 尾崎
英朗 尾崎
宏真 寺西
宏真 寺西
貴浩 酒井
貴浩 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2013173638A priority Critical patent/JP6197480B2/ja
Priority to CN201410363285.5A priority patent/CN104422467B/zh
Priority to CN201420419012.3U priority patent/CN204421935U/zh
Priority to US14/448,649 priority patent/US9279704B2/en
Publication of JP2015040840A publication Critical patent/JP2015040840A/ja
Publication of JP2015040840A5 publication Critical patent/JP2015040840A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6197480B2 publication Critical patent/JP6197480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34707Scales; Discs, e.g. fixation, fabrication, compensation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D1/00Electroforming
    • C25D1/08Perforated or foraminous objects, e.g. sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/3473Circular or rotary encoders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Description

本発明は光学式エンコーダ、特に、回動あるいはスライド移動する光学式エンコーダ用遮光板に関する。
従来、光学式エンコーダ用遮光板としては、例えば、図4に示すように、回動軸2の軸心から同一半径上に貫通孔3を形成した光学式エンコーダ用遮光板1がある。そして、前記貫通孔3を通過した光源4の光が受光素子5で検知されることにより、前記回動軸2の回動角度が出力信号として制御機器等に出力される。
前記光学式エンコーダ用遮光板の製造方法としては、例えば、スリット板用の金属基材の両面に、異なる金属素材からなる金属薄膜を形成する薄膜形成工程と、前記金属薄膜および前記金属基材にエッチング加工を施してスリットを形成するエッチング工程とを含み、前記金属薄膜のエッチング速度が前記金属基材のエッチング速度よりも遅くなるように、これら金属薄膜および金属基材の材質が選択されていることを特徴とする光学式ロータリエンコーダのスリット板の製造方法がある(特許文献1参照)。
特開2004−125734号公報
しかしながら、前述の光学式ロータリエンコーダのスリット板の製造方法では、金属基材の表裏面に金属薄膜を形成した3層構造の基材を前提とする製造方法であるので、製造工数が多く、生産性が低い。
また、エッチング加工でスリットを形成するので、高い寸法精度のスリットを形成するためには厳しい時間管理が必要であり、製造に手間がかかる。特に、エッチング加工でスリットを形成すると、開口縁部がアール面となりやすく、光の乱反射を生じやすいので、高い測定精度が得にくいという問題点がある。
本発明に係る光学式エンコーダ用遮光板は、前記問題点に鑑み、製造が容易で生産性および測定精度の高い光学式エンコーダ用遮光板を提供することを課題とする。
本発明に係る光学式エンコーダ用遮光板は、前記課題を解決すべく、
複数の並設した架橋部の間にスリットを有し、前記スリットから光を入射する光学式エンコーダ用遮光板であって、
導電性原盤本体の露出面に多数のキャビティを並設した後、前記導電性原盤本体を電解液中に浸漬して電圧を印加し、前記キャビティ内の前記導電性原盤本体の露出面に電着させた金属層からなる前記架橋部と、隣り合う他の架橋部との対向面を、前記導電性原盤本体の露出面から前記キャビティの開口部の方向に向かって広がる方向に傾斜する平坦な傾斜面とするとともに、
前記導電性原盤本体の露出面から分離して得た原盤面を光入射方向側に配置するものである。
本発明によれば、導電性原盤の露出面に金属を直接、電着させて光学式エンコーダ用遮光板を形成するので、製造工数が少なく、生産性の高い光学式エンコーダ用遮光板が得られる。
また、電圧印加時間を調整して前記架橋部の高さを調整できるので、時間管理が容易であり、製造が比較的容易である。特に、エッチング加工でスリットを形成しないので、開口縁部がアール面となりにくく、光の乱反射を抑制できるので、測定精度の高い光学式エンコーダ用遮光板が得られる。
本発明によれば、スリットの巾狭の開口部から入射した光が、対向する内側面に乱反射して出射されることがないので、外乱が少なくなり、測定精度が向上する。
本発明の実施形態としては、前記傾斜面の傾斜角度が前記電圧の印加方向に対してゼロ度よりも大きく、30度を越えない範囲であってもよい。
ゼロ度以下であると、入射光が架橋部15の内側面で乱反射を起こす可能性があり、30度を超えると、架橋部15が必要な巾寸法を保てなくなり、隣り合うスリット16が連結してしまう可能性が生じるからである。
本発明の異なる実施形態としては、前記架橋部の片面に、前記導電性原盤本体の露出面に設けた梨地模様を転写してもよい。
本実施形態によれば、前記梨地模様が光を反射させて外乱となることを防止し、測定精度を改善できる。
本発明の新たな実施形態としては、前記光学式エンコーダ用遮光板が、ロータリーエンコーダ用遮光板、あるいは、リニアエンコーダ用遮光板であってもよい。
本実施形態によれば、必要に応じて適宜、選択できるので、種々の用途に適用できるエンコーダ用遮光板が得られる。
本発明に係る光学式エンコーダ用遮光板の製造方法は、前記課題を解決すべく、
複数の並設した架橋部の間にスリットを形成した光学式エンコーダ用遮光板の製造方法であって、
導電性原盤本体の露出面に複数のキャビティを並設した後、前記導電性原盤本体を電解液中に浸漬して電圧を印加し、前記キャビティ内の前記導電性原盤本体の露出面に金属を電着させて前記架橋部を形成することにより、前記架橋部と、隣り合う他の架橋部との対向面に、前記導電性原盤本体の露出面から前記キャビティの開口部の方向に向かって広がる方向に傾斜する平坦な傾斜面を形成する工程としてある。
本発明によれば、導電性原盤の表面に金属を直接、電着させて光学式エンコーダ用遮光板を形成するので、製造工数が少なく、生産性の高い光学式エンコーダ用遮光板が得られる。
また、電圧印加時間に比例して金属を電着できるので、時間管理が容易であり、製造が比較的容易である。特に、エッチング加工でスリットを形成しないので、開口縁部がアール面となりにくく、光の乱反射を抑制できるので、測定精度の高い光学式エンコーダ用遮光板が得られる。
本発明に係る光学式エンコーダは、前述の光学式エンコーダ用遮光板を有する構成としてもよい。
本発明によれば、導電性原盤の表面に金属を直接、電着させて光学式エンコーダ用遮光板を形成するので、製造工数が少なく、生産性の高い光学式エンコーダが得られる。
また、電圧印加時間に比例して金属を電着できるので、時間管理が容易であり、製造が比較的容易である。特に、エッチング加工でスリットを形成しないので、開口縁部がアール面となりにくく、光の乱反射を抑制できるので、測定精度の高い光学式エンコーダが得られるという効果がある。
図A,B,Cは本発明に係る光学式エンコーダ用遮光板の実施形態を示す斜視図、正面図および部分拡大図である。 図A,B,Cは製造工程を説明するための部分断面図である。 図A,Bは本発明に係るエンコーダの使用方法を説明するための部分断面図である。 従来からの光学式ロータリーエンコーダ用遮光板の使用方法を説明するための斜視図である。
本発明に係る光学式エンコーダ用遮光板の実施形態を、図1ないし図3の添付図面に従って説明する。
本実施形態に係る光学式ロータリーエンコーダ用遮光板10(「以下、「遮光板10」という。)は、図1に示すように、電気鋳造法で形成した薄肉円板形状であり、その中心孔11を中心としてスリット列帯12,13,14を同心円状に設けてある。なお、図1における前記スリット列帯12,13,14は、説明の便宜上、一部のみを図示している。
前記スリット列帯12,13は、図1Cに示すように、複数の架橋部15を放射状に形成してスリット16を形成してあり、断面台形の前記架橋部15の間に断面台形のスリット16が形成されている(図2C)。そして、前記遮光板10の原盤面17(図3)は、後述する原盤20の露出面22に設けた梨地模様を転写しており、光を散乱させる機能を有している。
なお、前記スリット列帯12,13,14は必ずしも連続する円環状である必要はなく、不連続なスリット列帯であってもよく、必要に応じて適宜、これらを組み合わせてもよいことは勿論である。
前記架橋部15の対向する内側面の傾斜角度は、ゼロ度よりも大きく、30度を超えない範囲、特に、5度未満が好適である。ゼロ度以下であると、入射光が架橋部15の内側面で乱反射を起こす可能性があるからであり、30度を超えると、架橋部15が必要な巾寸法を保てなくなり、隣り合うスリット16,16が連結してしまう可能性が生じるからである。また、傾斜角度が5度未満であると、架橋部15の巾寸法を短くできるため、隣り合うスリット16,16のピッチが狭くなり、高精細にできるからである。
本実施形態のように、前記遮光板10を電気鋳造法で形成すると同時に、その原盤面17に梨地模様を形成するので、前記遮光板10に梨地模様を別工程で形成する必要がなく、生産性が高いという利点がある。
次に、電気鋳造法による遮光板10の製造方法について説明する。
まず、図2Aに示すように、原盤20は、導電性原盤本体21と、この導電性原盤本体21の露出面22にエッチング加工で並設したレジスト23と、で形成されている。
前記導電性原盤本体21は導電性材料からなり、その表面は平坦であるが、梨地模様を有している。なお、前記導電性原盤本体21の露出面22は梨地模様にかぎらず、単なる平滑面であってもよいことは勿論である。
前記レジスト23は、図2に示すように、断面台形を有し、エッチング加工で前記導電性原盤本体21の露出面22に並設することにより、断面台形のキャビティ24を形成する。
そして、前記原盤20を電解槽の中の電解液中に浸漬し、導電性原盤本体21の露出面22を対向電極(図示せず)に対向するように配置し、導電性原盤本体21と対向電極との間に電圧を印加する。導電性原盤本体21と対向電極との間に電圧を印加することにより、キャビティ24内の導電性原盤本体21の露出面22に電解液中の金属が電着する。ついで、導電性原盤本体21と対向電極(図示せず)との間に電圧を印加して電流を流し続け、電圧印加方向Zに金属を積層させる(図2B)。積層された金属層からなる架橋部15の表裏面のうち、導電性原盤本体21の露出面22側の面となる原盤面17(図3)が梨地模様を有する一方、導電性原盤本体21の露出面22と対向する面、すなわち、キャビティ24の開口部近傍に位置する面となる成長面18が平滑となる。
ついで、図2Cに示すように、架橋部15が所定の厚さ寸法に到達した時点で、電圧印加を中止する。そして、前記レジスト23を除去することにより、傾斜面19を備えた架橋部15,15の間にスリット16を形成した遮光板10が得られる。
前記製造方法では、導電性原盤本体21の露出面22全体を平坦、かつ、梨地模様としているが、必ずしも全面が平坦である必要は無く、一部の領域だけが平坦であってもよく、あるいは、平滑面であってもよい。
また、前記露出面22は、それ全体が傾斜していたり、曲面形状や段差を備えていたりしても良い。
さらに、本実施形態によれば、レジスト23の傾斜する内側面の傾斜角度を調整することにより、電圧印加方向Zを基準として架橋部15の内側面の傾斜角度を制御できる。すなわち、電気鋳造法を用いることで、高精度の傾斜面を備えた架橋部15を容易に形成できるだけでなく、設計の自由度の大きい遮光板10を得られるという利点がある。
本実施形態によれば、図2Cに示すように、架橋部15と、隣り合う他の架橋部15との対向面を、導電性原盤本体21の露出面側から対向面側の方向(すなわち、導電性原盤本体21の露出面からキャビティ24の開口部の方向)に向かって、広がる方向に傾斜する傾斜面19としてある。そして、前記傾斜面19を、図3Aに示すように、光入射方向側から光出射方向側に向かって広がる方向に配置している。このため、図3Bに示すように、スリット16に入射した光は、前記傾斜面19に乱反射して出射されることがなく、高い分解能を備えた光学式エンコーダが得られる。
また、本実施形態によれば、架橋部15の梨地模様を有する原盤面17を図示しない光源側、すなわち、光入射方向側に向けて配置すると、スリット16を通過した光以外の光は前記架橋部15の梨地模様を有する原盤面17で散乱し、エンコーダ内部で迷光となることがないので、より一層高い分解能を有するエンコーダが得られる。
本発明に係る光学式エンコーダ用遮光板は、回動する円板形状のものに限らず、スライド移動する短冊形状の可動式遮光板であってもよく、また、変位しない円板形状、短冊形状の固定式遮光板に適用してもよい。
10:光学式ロータリーエンコーダ用遮光板
11:中心孔
12,13,14:スリット列帯
15:架橋部
16:スリット
17:原盤面
18:成長面
19:傾斜面
20:原盤
21:導電性原盤本体
22:露出面
23:レジスト
24:キャビティ

Claims (7)

  1. 複数の並設した架橋部の間にスリットを有し、前記スリットから光を入射する光学式エンコーダ用遮光板であって、
    導電性原盤本体の露出面に多数のキャビティを並設した後、前記導電性原盤本体を電解液中に浸漬して電圧を印加し、前記キャビティ内の前記導電性原盤本体の露出面に電着させた金属層からなる前記架橋部と、隣り合う他の架橋部との対向面を、前記導電性原盤本体の露出面から前記キャビティの開口部の方向に向かって広がる方向に傾斜する平坦な傾斜面とするとともに、
    前記導電性原盤本体の露出面から分離して得た原盤面を光入射方向側に配置することを特徴とする光学式エンコーダ用遮光板。
  2. 前記傾斜面の傾斜角度が、前記電圧の印加方向に対してゼロ度よりも大きく、30度を越えない範囲であることを特徴とする請求項1に記載の光学式エンコーダ用遮光板。
  3. 前記架橋部の片面に、前記導電性原盤本体の露出面に設けた梨地模様を転写したことを特徴とする請求項1または2に記載の光学式エンコーダ用遮光板。
  4. 前記光学式エンコーダ用遮光板が、ロータリーエンコーダ用遮光板であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の光学式エンコーダ用遮光板。
  5. 前記光学式エンコーダ用遮光板が、リニアエンコーダ用遮光板であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の光学式エンコーダ用遮光板。
  6. 複数の並設した架橋部の間にスリットを形成した光学式エンコーダ用遮光板の製造方法であって、
    導電性原盤本体の露出面に複数のキャビティを並設した後、前記導電性原盤本体を電解液中に浸漬して電圧を印加し、前記キャビティ内の前記導電性原盤本体の露出面に金属を電着させて前記架橋部を形成することにより、前記架橋部と、隣り合う他の架橋部との対向面に、前記導電性原盤本体の露出面から前記キャビティの開口部の方向に向かって広がる方向に傾斜する平坦な傾斜面を形成したことを特徴とする光学式エンコーダ用遮光板の製造方法。
  7. 請求項1ないし5のいずれか1項に記載の光学式エンコーダ用遮光板を有する光学式エンコーダ。
JP2013173638A 2013-08-23 2013-08-23 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ Active JP6197480B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013173638A JP6197480B2 (ja) 2013-08-23 2013-08-23 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ
CN201410363285.5A CN104422467B (zh) 2013-08-23 2014-07-28 光学式编码器用遮光板、其制造方法及使用其的光学式编码器
CN201420419012.3U CN204421935U (zh) 2013-08-23 2014-07-28 光学式编码器用遮光板及使用其的光学式编码器
US14/448,649 US9279704B2 (en) 2013-08-23 2014-07-31 Optical encoder light shielding plate, producing method therof, and optical encoder provided therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013173638A JP6197480B2 (ja) 2013-08-23 2013-08-23 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015040840A JP2015040840A (ja) 2015-03-02
JP2015040840A5 JP2015040840A5 (ja) 2016-06-02
JP6197480B2 true JP6197480B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=52479516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013173638A Active JP6197480B2 (ja) 2013-08-23 2013-08-23 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9279704B2 (ja)
JP (1) JP6197480B2 (ja)
CN (2) CN204421935U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6197480B2 (ja) * 2013-08-23 2017-09-20 オムロン株式会社 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ
JP6932983B2 (ja) * 2017-05-01 2021-09-08 セイコーエプソン株式会社 エンコーダースケール、エンコーダースケールの製造方法、エンコーダー、ロボットおよびプリンター

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603516A (ja) * 1983-06-20 1985-01-09 Sanritsu Kogyo Kk 光学式ロ−タリ−エンコ−ダ−
JPS61179889A (ja) * 1985-02-04 1986-08-12 Katsusato Fujiyoshi 電鋳の加工方法
JPH0421069Y2 (ja) * 1985-09-30 1992-05-14
JPS63271118A (ja) * 1987-04-28 1988-11-09 Canon Inc 可干渉性光束を利用したエンコ−ダ−
JPH05124172A (ja) * 1991-04-12 1993-05-21 Atene Kk 金属有孔板およびその製造方法
JP3061207B2 (ja) * 1991-04-18 2000-07-10 九州日立マクセル株式会社 電鋳製品の製造方法
JPH0868665A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Canon Inc 位置検出器
JP3589621B2 (ja) * 2000-07-03 2004-11-17 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ及びそのセンサヘッドの製造方法
US6828517B2 (en) * 2001-05-16 2004-12-07 Bourns, Inc. Position encoder
JP2004091910A (ja) * 2002-09-04 2004-03-25 Kenseidou Kagaku Kogyo Kk 高精度スリット板の製造方法
JP4023732B2 (ja) * 2002-10-07 2007-12-19 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 光学式ロータリエンコーダのスリット板の製造方法
JP2004301826A (ja) * 2003-03-14 2004-10-28 Omron Corp 光学式エンコーダ
JP4350419B2 (ja) * 2003-05-16 2009-10-21 株式会社ミツトヨ 光電式エンコーダ
CN102980602B (zh) * 2007-09-05 2016-07-06 株式会社尼康 光学编码器用反射板及其制造方法、以及光学编码器
JP2009127105A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Seiko Instruments Inc 電鋳部品の製造方法
JP2011123014A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp 光学式エンコーダ用スケール及びその製造方法
JP6197480B2 (ja) * 2013-08-23 2017-09-20 オムロン株式会社 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ

Also Published As

Publication number Publication date
CN104422467B (zh) 2017-08-25
US20150053851A1 (en) 2015-02-26
JP2015040840A (ja) 2015-03-02
CN204421935U (zh) 2015-06-24
CN104422467A (zh) 2015-03-18
US9279704B2 (en) 2016-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6197480B2 (ja) 光学式エンコーダ用遮光板、その製造方法およびそれを用いた光学式エンコーダ
JP2015521757A (ja) マスク
JP2015040840A5 (ja)
JP3626756B2 (ja) リソグラフィにより作られたフレネル表面構造の段つきレンズ及び製造方法
CN103589995A (zh) 一种掩模板的制作方法
JP2015014547A (ja) 表面増強ラマン散乱素子、及び、表面増強ラマン散乱素子を製造する方法
JP2011102909A (ja) モルフォ型構造色発色体の製造方法
EP3296703B1 (en) Grid plate for optical encoder, and method for manufacturing grid plate for optical encoder
TW202305154A (zh) 金屬遮罩的製作方法及電鑄母板
CN108687656B (zh) 工件游星轮及工件游星轮的制造方法
KR100700660B1 (ko) 마스크 및 그의 제조 방법
JPH06100482B2 (ja) ロ−タリ−エンコ−ダ
US20210292697A1 (en) Cellular potential measurement substrate, method for producing same, and cell culture substrate
US6383357B1 (en) Production of bevelled galvanic structures
JP2013049543A (ja) エレベータシーブ
JPH10148643A (ja) 加速度センサ及びその製造方法
JPWO2020162449A1 (ja) 光学構造体およびアーティファクト低減方法
JP6523783B2 (ja) 透過式エンコーダ用格子板の製造方法
JP2016017815A (ja) X線遮蔽格子、トールボット干渉計、およびx線遮蔽格子の製造方法
CN113823434B (zh) 一种防散射栅格及其制备方法
JP6335410B1 (ja) 表面増強ラマン散乱素子
JP4368554B2 (ja) エンコーダ用検出素子の製造方法およびその素子
JP2023533566A (ja) 半導体構造
TWI530401B (zh) 防止印刷區線槽張裂之金屬印刷模板
JP5987594B2 (ja) ガス増幅を用いた放射線検出器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6197480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150