JP6197388B2 - 距離測定装置、距離測定方法、およびプログラム - Google Patents
距離測定装置、距離測定方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6197388B2 JP6197388B2 JP2013122315A JP2013122315A JP6197388B2 JP 6197388 B2 JP6197388 B2 JP 6197388B2 JP 2013122315 A JP2013122315 A JP 2013122315A JP 2013122315 A JP2013122315 A JP 2013122315A JP 6197388 B2 JP6197388 B2 JP 6197388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- vehicle
- feature point
- dimensional position
- dimensional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 116
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 69
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 32
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 32
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 20
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 16
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 93
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 20
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 14
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 7
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 3
- 125000000205 L-threonino group Chemical group [H]OC(=O)[C@@]([H])(N([H])[*])[C@](C([H])([H])[H])([H])O[H] 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/06—Automatic manoeuvring for parking
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S1/00—Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S11/00—Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation
- G01S11/12—Systems for determining distance or velocity not using reflection or reradiation using electromagnetic waves other than radio waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/16—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using electromagnetic waves other than radio waves
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/50—Depth or shape recovery
- G06T7/55—Depth or shape recovery from multiple images
- G06T7/579—Depth or shape recovery from multiple images from motion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/20—Image signal generators
- H04N13/204—Image signal generators using stereoscopic image cameras
- H04N13/207—Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
- H04N13/221—Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using the relative movement between cameras and objects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2520/00—Input parameters relating to overall vehicle dynamics
- B60W2520/10—Longitudinal speed
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30248—Vehicle exterior or interior
- G06T2207/30252—Vehicle exterior; Vicinity of vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N2013/0074—Stereoscopic image analysis
- H04N2013/0081—Depth or disparity estimation from stereoscopic image signals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
xh=Rw*(Xw−Tw)・・・(式1)
よって、時刻t1では、
xh1=Rw*(Xw1−Tw)・・・(式2)
時刻t2では、
xh2=Rw*(Xw2−Tw)・・・(式3)
となる。ここで、時刻t1と時刻t2との間でのベクトルXw1とXw2の関係は、
Xw2=Rm*Xw1+Tm・・・(式4)
と表されるとすると、式3より以下のように表される。
RwT*xh2+Tw=Rm*(RwT*xh1+Tw)+Tm
=Rm*RwT*xh1+Rm*Tw+Tm・・・(式5)
xh2=Rw*Rm*RwT*xh1+Rw*(Rm*Tw+Tm−Tw)
=(Rw*Rm*RwT)*xh1+Rw*((Rm−I)*Tw+Tm)
・・・(式6)
となる。式6において、以下のように置き換える。
Rv=Rw*Rm*RwT
Tv=Rw*((Rm−I)*Tw+Tm)・・・(式7)
xh2=Rv*xh1+Tv・・・(式8)
と表すことができる。これは、カメラ座標系で考えた場合の、時刻t1から時刻t2で移動体が回転行列Rm、並進ベクトルTmの移動をする場合の座標間の関係を表している。以降は、このカメラ座標系について考える。
n1=(px1,py1,f)
n2=(px2,py2,f)・・・(式9)
とする。
P1=l1*n1
P2=l2*n2・・・(式10)
P2=Rv*P1+Tv・・・(式11)
の関係があるので、式10、式11より、
l2*n2=Rv*l1*n1+Tv・・・(式12)
となる。ここで、N1=Rv*n1と置くと、
l2*n2=l1*N1+Tv・・・(式13)
となる。ここで、表記を以下のように改めるものとする。
N1=(NX1,NY1,NZ1)
n2=(nx2,ny2,nz2)・・・(式14)
また、ベクトルTvを成分表示として、以下のように定義する。
Tv=(Tvx,Tvy,Tvz)・・・(式15)
l2*nx2=l1*NX1+Tvx
l2*ny2=l1*NY1+Tvy
l2*nz2=l1*NZ1+Tvz・・・(式16)
N*L=T・・・(式19)
したがって、最小二乗での解は、下記の式20で与えられる。
L=(NT*N)−1*NT*T・・・(式20)
P2=n2*l2・・・(式21)
カメラ座標系xhと移動体の座標系Xwの関係は、式1に示したように、xh=Rw*(Xw−Tw)なので、下記の式22となる。
Xw=RwT*xh+Tw・・・(式22)
よって、カメラ座標系での三次元位置である点P2を移動体の座標系で表したものをP(X,Y,Z)とすると、下記式23を満たす位置Pが三次元位置を示す最終的な解となる。
P=RwT*P2+Tw・・・(式23)
距離測定装置1の変形例として、周囲に存在する静止物体までの三次元距離を上記実施の形態による距離測定装置1により計測し、その結果を提示する車載画像処理システムに適用する例が考えられる。一例として、図35に、駐車支援システム390を示している。図35に示すように、自車両の前後左右に広角カメラを4台取り付け、カメラ4台の映像を1枚の映像に合成した映像と、左右カメラによる三次元測距によって得られる周囲物(駐車車両を含む)の表面形状を重畳表示する駐車支援システム390が考えられる。このような駐車支援システム390によれば、周囲の距離感をサポートすることができる。ハードウエア構成としては、上記実施の形態による距離測定装置1において、カメラ21を車両50の前後左右に4台取り付けた形態が考えられる。
(付記1)
車両に設けられた距離測定装置であって、
前記車両に設けられた撮影装置により前記車両の位置が第1の位置であるときに撮影された第1の画像、および前記第1の位置とは異なる第2の位置であるときに撮影された第2の画像を受付けるとともに、前記車両に設けられた移動量検出装置から、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記車両の移動量を受付け、前記第1の画像、前記第2の画像、および前記移動量に基づき、物体の三次元位置を算出する三次元位置算出部と、
算出された前記物体の三次元位置に基づき設定された第3の位置を、前記第1の画像および前記第2の画像のうち一方の画像に投影した第4の位置と、前記一方の画像における前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、算出された三次元位置が誤りであると判別する判別部と、
算出された前記三次元位置が、誤りであると判別されなかった場合には距離測定対象とし、誤りであると判別された場合に距離測定対象から除外して前記距離測定対象の前記三次元位置を出力する出力部と、
を有することを特徴とする距離測定装置。
(付記2)
前記第1の画像と前記第2の画像とのそれぞれの特徴点を抽出する特徴点抽出部と、
抽出された特徴点から前記第1の画像と前記第2の画像とで共通に表示されていると判断される特徴点同士を照合する特徴点照合部と、
前記三次元位置に基づき前記物体を検出する物体検出部と、
をさらに有し、
前記三次元位置算出部は、照合された前記特徴点および前記移動量に基づき、照合された前記特徴点に対応する三次元位置を算出し、
前記物体検出部は、前記三次元位置が互いに所定距離以内の特徴点を同一の物体に対応する特徴点とすることにより物体を検出し、
前記判別部は、前記同一の物体に対応付けられた特徴点の三次元位置を、前記車両が移動する路面に対応する平面上の三次元位置に投影し、投影された前記平面上の三次元位置に対し前記車両の上下方向にそれぞれ所定距離離れた2つの前記第3の位置を、前記一方の画像に投影し、2つの前記第3の位置が投影された2つの前記第4の位置と、前記一方の画像上の前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記1に記載の距離測定装置。
(付記3)
前記判別部は、投影された2つの前記第4の位置に基づき探索範囲を決定し、前記同一の物体に対応付けられた特徴点の前記一方の画像上の位置と前記探索範囲の位置との関係に基づき前記探索範囲に前記同一の物体の下端が存在しないと判定された場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記2に記載の距離測定装置。
(付記4)
前記判別部は、前記同一の物体に対応付けられた特徴点の数に対する前記探索範囲内において抽出された特徴点の数の割合が所定値以下である場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記3に記載の距離測定装置。
(付記5)
前記出力部は、前記車両の左右のいずれかに設けられた前記撮影装置を含む前記車両の前後左右に設けられた少なくとも4台の撮影装置により撮影された画像を受付け、受付けた前記画像を合成した画像と、前記距離測定対象の前記三次元位置とを同時に表示する情報として、前記車両に備えられた表示装置に出力する
ことを特徴とする付記1から付記4のいずれかに記載の距離測定装置。
(付記6)
演算処理装置が、
車両に設けられた撮影装置により前記車両の位置が第1の位置であるときに撮影された第1の画像、および前記第1の位置とは異なる第2の位置であるときに撮影された第2の画像を受付けるとともに、前記車両に設けられた移動量検出装置から、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記車両の移動量を受付け、前記第1の画像、前記第2の画像、および前記移動量に基づき、物体の三次元位置を算出し、
算出された前記物体の三次元位置に基づき設定された第3の位置を、前記第1の画像および前記第2の画像のうち一方の画像に投影した第4の位置と、前記一方の画像における前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、算出された三次元位置が誤りであると判別し、
算出された前記三次元位置が、誤りであると判別されなかった場合には距離測定対象とし、誤りであると判別された場合に距離測定対象から除外する、
ことを特徴とする距離測定方法。
(付記7)
さらに、
前記第1の画像と前記第2の画像とのそれぞれの特徴点を抽出し、
抽出された特徴点から前記第1の画像と前記第2の画像とで共通に表示されていると判断される特徴点同士を照合し、
前記三次元位置に基づき前記物体を検出し、
前記三次元位置を算出する処理においては、照合された前記特徴点および前記移動量に基づき、照合された前記特徴点に対応する三次元位置を算出し、
前記三次元位置が互いに所定距離以内の特徴点を同一の物体に対応する特徴点とすることにより物体を検出し、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の三次元位置を、前記車両が移動する路面に対応する平面上の三次元位置に投影し、投影された前記平面上の三次元位置に対し前記車両の上下方向にそれぞれ所定距離離れた2つの前記第3の位置を、前記一方の画像に投影し、
2つの前記第3の位置が投影された2つの前記第4の位置と、前記一方の画像上の前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記6に記載の距離測定方法。
(付記8)
さらに、
前記投影された2つの前記第4の位置に基づき探索範囲を決定し、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の前記一方の画像上の位置と前記探索範囲の位置との関係に基づき前記探索範囲に前記同一の物体の下端が存在しないと判定された場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記7に記載の距離測定方法。
(付記9)
さらに、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の数に対する前記探索範囲内において抽出された特徴点の数の割合が所定値以下である場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記8に記載の距離測定方法。
(付記10)
さらに、前記車両の左右のいずれかに設けられた前記撮影装置を含む前記車両の前後左右に設けられた少なくとも4台の撮影装置により撮影された画像を受付け、受付けた前記画像を合成した画像と、前記距離測定対象とした前記三次元位置とを同時に表示する情報として、前記車両に備えられた表示装置に出力する
ことを特徴とする付記6から付記9のいずれかに記載の距離測定方法。
(付記11)
車両に設けられた撮影装置により前記車両の位置が第1の位置であるときに撮影された第1の画像、および前記第1の位置とは異なる第2の位置であるときに撮影された第2の画像を受付けるとともに、前記車両に設けられた移動量検出装置から、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記車両の移動量を受付け、前記第1の画像、前記第2の画像、および前記移動量に基づき、物体の三次元位置を算出し、
算出された前記物体の三次元位置に基づき設定された第3の位置を、前記第1の画像および前記第2の画像のうち一方の画像に投影した第4の位置と、前記一方の画像における前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、算出された三次元位置が誤りであると判別し、
算出された前記三次元位置が、誤りであると判別されなかった場合には距離測定対象とし、誤りであると判別された場合に距離測定対象から除外する、
処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
(付記12)
さらに、
前記第1の画像と前記第2の画像とのそれぞれの特徴点を抽出し、
抽出された特徴点から前記第1の画像と前記第2の画像とで共通に表示されていると判断される特徴点同士を照合し、
前記三次元位置に基づき前記物体を検出し、
前記三次元位置を算出する処理においては、照合された前記特徴点および前記移動量に基づき、照合された前記特徴点に対応する三次元位置を算出し、
前記三次元位置が互いに所定距離以内の特徴点を同一の物体に対応する特徴点とすることにより物体を検出し、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の三次元位置を、前記車両が移動する路面に対応する平面上の三次元位置に投影し、投影された前記平面上の三次元位置に対し前記車両の上下方向にそれぞれ所定距離離れた2つの前記第3の位置を、前記一方の画像に投影し、
2つの前記第3の位置が投影された2つの前記第4の位置と、前記一方の画像上の前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記11に記載のプログラム。
(付記13)
さらに、
前記投影された2つの前記第4の位置に基づき探索範囲を決定し、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の前記一方の画像上の位置と前記探索範囲の位置との関係に基づき前記探索範囲に前記同一の物体の下端が存在しないと判定された場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記12に記載のプログラム。
(付記14)
さらに、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の数に対する前記探索範囲内において抽出された特徴点の数の割合が所定値以下である場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする付記13に記載のプログラム。
(付記15)
さらに、前記車両の左右のいずれかに設けられた前記撮影装置を含む前記車両の前後左右に設けられた少なくとも4台の撮影装置により撮影された画像を受付け、受付けた前記画像を合成した画像と、前記距離測定対象とした前記三次元位置とを同時に表示する情報として、前記車両に備えられた表示装置に出力する
ことを特徴とする付記11から付記14のいずれかに記載のプログラム。
3 特徴点抽出部
5 特徴点照合部
7 特徴点更新部
9 三次元位置算出部
11 物体検出部
13 移動物判定部
15 出力部
16 出力装置
17 特徴点DB
20 演算処理装置
21 カメラ
23 車速センサ
24 舵角センサ
25 記憶装置
27 ディスプレイ
28 スピーカ
50 車両
52 撮像面
54 路面
62 撮像面
64 撮像面
77 エピポーラ線
79 エピポーラ点
81 エピポーラ点
Claims (9)
- 車両に設けられた距離測定装置であって、
前記車両に設けられた撮影装置により前記車両の位置が第1の位置であるときに撮影された第1の画像と、前記第1の位置とは異なる第2の位置であるときに撮影された第2の画像とのそれぞれの特徴点を抽出する特徴点抽出部と、
抽出された特徴点から前記第1の画像と前記第2の画像とで共通に表示されていると判断される特徴点同士を照合する特徴点照合部と、
前記車両に設けられた移動量検出装置から、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記車両の移動量を受付け、照合された前記特徴点および前記移動量に基づき、照合された前記特徴点に対応する物体の三次元位置を算出する三次元位置算出部と、
前記三次元位置が互いに所定距離以内の特徴点を同一の物体に対応する特徴点とすることにより、前記物体を検出する物体検出部と、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の三次元位置を、前記車両が移動する路面に対応する平面上の三次元位置に投影し、投影された前記平面上の三次元位置に対し前記車両の上下方向にそれぞれ所定距離離れた2つの第3の位置を、前記第1の画像および前記第2の画像のうち一方の画像に投影し、2つの前記第3の位置を投影した2つの第4の位置と、前記一方の画像における前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、算出された三次元位置が誤りであると判別する判別部と、
算出された前記三次元位置が、誤りであると判別されなかった場合には距離測定対象とし、誤りであると判別された場合に距離測定対象から除外して前記距離測定対象の前記三次元位置を出力する出力部と、
を有することを特徴とする距離測定装置。 - 前記三次元位置算出部は、前記車両の移動体座標系と前記撮影装置のカメラ座標系との変換を表す固定値を用いて、前記物体の三次元位置を算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の距離測定装置。 - 前記判別部は、投影された2つの前記第4の位置に基づき探索範囲を決定し、前記同一の物体に対応付けられた特徴点の前記一方の画像上の位置と前記探索範囲の位置との関係に基づき前記探索範囲に前記同一の物体の下端が存在しないと判定された場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする請求項1または2に記載の距離測定装置。 - 前記判別部は、前記同一の物体に対応付けられた特徴点の数に対する前記探索範囲内において抽出された特徴点の数の割合が所定値以下である場合に、算出された前記三次元位置を誤りであると判別する
ことを特徴とする請求項3に記載の距離測定装置。 - 前記出力部は、前記車両の左右のいずれかに設けられた前記撮影装置を含む前記車両の前後左右に設けられた少なくとも4台の撮影装置により撮影された画像を受付け、受付けた前記画像を合成した画像と、前記距離測定対象の前記三次元位置とを同時に表示する情報として、前記車両に備えられた表示装置に出力する
ことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の距離測定装置。 - 演算処理装置が、
車両に設けられた撮影装置により前記車両の位置が第1の位置であるときに撮影された第1の画像と、前記第1の位置とは異なる第2の位置であるときに撮影された第2の画像とのそれぞれの特徴点を抽出し、
抽出された特徴点から前記第1の画像と前記第2の画像とで共通に表示されていると判断される特徴点同士を照合し、
前記車両に設けられた移動量検出装置から、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記車両の移動量を受付け、照合された前記特徴点および前記移動量に基づき、照合された前記特徴点に対応する物体の三次元位置を算出し、
前記三次元位置が互いに所定距離以内の特徴点を同一の物体に対応する特徴点とすることにより、前記物体を検出し、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の三次元位置を、前記車両が移動する路面に対応する平面上の三次元位置に投影し、投影された前記平面上の三次元位置に対し前記車両の上下方向にそれぞれ所定距離離れた2つの第3の位置を、前記第1の画像および前記第2の画像のうち一方の画像に投影し、2つの前記第3の位置を投影した2つの第4の位置と、前記一方の画像における前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、算出された三次元位置が誤りであると判別し、
算出された前記三次元位置が、誤りであると判別されなかった場合には距離測定対象とし、誤りであると判別された場合に距離測定対象から除外する、
ことを特徴とする距離測定方法。 - 前記演算処理装置は、前記車両の移動体座標系と前記撮影装置のカメラ座標系との変換を表す固定値を用いて、前記物体の三次元位置を算出する
ことを特徴とする請求項6に記載の距離測定方法。 - 車両に設けられた撮影装置により前記車両の位置が第1の位置であるときに撮影された第1の画像と、前記第1の位置とは異なる第2の位置であるときに撮影された第2の画像とのそれぞれの特徴点を抽出し、
抽出された特徴点から前記第1の画像と前記第2の画像とで共通に表示されていると判断される特徴点同士を照合し、
前記車両に設けられた移動量検出装置から、前記第1の位置と前記第2の位置との間の前記車両の移動量を受付け、照合された前記特徴点および前記移動量に基づき、照合された前記特徴点に対応する物体の三次元位置を算出し、
前記三次元位置が互いに所定距離以内の特徴点を同一の物体に対応する特徴点とすることにより、前記物体を検出し、
前記同一の物体に対応付けられた特徴点の三次元位置を、前記車両が移動する路面に対応する平面上の三次元位置に投影し、投影された前記平面上の三次元位置に対し前記車両の上下方向にそれぞれ所定距離離れた2つの第3の位置を、前記第1の画像および前記第2の画像のうち一方の画像に投影し、2つの前記第3の位置を投影した2つの第4の位置と、前記一方の画像における前記物体の位置とのずれが所定値以上の場合に、算出された三次元位置が誤りであると判別し、
算出された前記三次元位置が、誤りであると判別されなかった場合には距離測定対象とし、誤りであると判別された場合に距離測定対象から除外する、
処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 前記コンピュータは、前記車両の移動体座標系と前記撮影装置のカメラ座標系との変換を表す固定値を用いて、前記物体の三次元位置を算出する
ことを特徴とする請求項8に記載のプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013122315A JP6197388B2 (ja) | 2013-06-11 | 2013-06-11 | 距離測定装置、距離測定方法、およびプログラム |
US14/291,188 US9736460B2 (en) | 2013-06-11 | 2014-05-30 | Distance measuring apparatus and distance measuring method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013122315A JP6197388B2 (ja) | 2013-06-11 | 2013-06-11 | 距離測定装置、距離測定方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014240753A JP2014240753A (ja) | 2014-12-25 |
JP6197388B2 true JP6197388B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=52005147
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013122315A Expired - Fee Related JP6197388B2 (ja) | 2013-06-11 | 2013-06-11 | 距離測定装置、距離測定方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9736460B2 (ja) |
JP (1) | JP6197388B2 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2621480C1 (ru) * | 2013-11-13 | 2017-06-06 | Ниссан Мотор Ко., Лтд. | Устройство оценки положения движущегося тела и способ оценки положения движущегося тела |
JP2016070762A (ja) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | ファナック株式会社 | 対象物の三次元位置を検出する検出方法および検出装置 |
JP6566768B2 (ja) * | 2015-07-30 | 2019-08-28 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
EP3136291A1 (de) * | 2015-08-31 | 2017-03-01 | Continental Automotive GmbH | Verfahren und vorrichtung zur erkennung von objekten bei dunkelheit mittels einer fahrzeugkamera und einer fahrzeugbeleuchtung |
US10328283B2 (en) * | 2015-12-01 | 2019-06-25 | Brainlab Ag | Method and apparatus for determining or predicting the position of a target |
WO2017212927A1 (ja) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | ソニー株式会社 | 撮像制御装置および方法、並びに車両 |
KR102655800B1 (ko) * | 2016-09-19 | 2024-04-09 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 장애물 검출 방법 |
JP2018051728A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | ファナック株式会社 | 対象物の三次元位置を検出する検出方法および検出装置 |
EP3659872B1 (en) | 2017-07-24 | 2023-05-03 | Fujitsu Limited | Vehicle parking assistance device, vehicle parking assistance program |
KR102472767B1 (ko) * | 2017-09-14 | 2022-12-01 | 삼성전자주식회사 | 신뢰도에 기초하여 깊이 맵을 산출하는 방법 및 장치 |
JP6815963B2 (ja) | 2017-09-29 | 2021-01-20 | クラリオン株式会社 | 車両用外界認識装置 |
WO2019123582A1 (ja) * | 2017-12-20 | 2019-06-27 | 富士通株式会社 | 物体情報生成装置及び物体情報生成プログラム |
CN110197104B (zh) * | 2018-02-27 | 2022-03-29 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 基于车辆的测距方法及装置 |
CN108596963B (zh) * | 2018-04-25 | 2020-10-30 | 珠海全志科技股份有限公司 | 图像特征点的匹配、视差提取和深度信息提取方法 |
WO2021075377A1 (ja) * | 2019-10-14 | 2021-04-22 | 株式会社デンソー | 物体検知装置、物体検知方法、および物体検知プログラム |
CN111068323B (zh) * | 2019-12-20 | 2023-08-22 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 智能速度检测方法、装置、计算机设备及存储介质 |
JP2021145164A (ja) * | 2020-03-10 | 2021-09-24 | 株式会社日立製作所 | 映像解析システム、及び、映像解析方法 |
JP2022059958A (ja) * | 2020-10-02 | 2022-04-14 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP2022086580A (ja) * | 2020-11-30 | 2022-06-09 | セイコーエプソン株式会社 | 投写方法、及びプロジェクター |
WO2024024055A1 (ja) * | 2022-07-28 | 2024-02-01 | 富士通株式会社 | 情報処理方法、装置、及びプログラム |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3880837B2 (ja) * | 2001-11-02 | 2007-02-14 | 富士重工業株式会社 | 車外監視装置 |
JP2007172501A (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Alpine Electronics Inc | 車両運転支援装置 |
JP4943034B2 (ja) | 2006-03-23 | 2012-05-30 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | ステレオ画像処理装置 |
JP2007319938A (ja) * | 2006-05-30 | 2007-12-13 | Toyota Motor Corp | ロボット装置及び物体の三次元形状の取得方法 |
JP5132138B2 (ja) * | 2006-11-28 | 2013-01-30 | キヤノン株式会社 | 位置姿勢計測方法、位置姿勢計測装置 |
JP2009180536A (ja) * | 2008-01-29 | 2009-08-13 | Omron Corp | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
KR101188588B1 (ko) * | 2008-03-27 | 2012-10-08 | 주식회사 만도 | 모노큘러 모션 스테레오 기반의 주차 공간 검출 장치 및방법 |
JP5320828B2 (ja) * | 2008-06-04 | 2013-10-23 | 日産自動車株式会社 | 歩行者検出装置及び歩行者検出方法 |
JP5503660B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2014-05-28 | パナソニック株式会社 | 運転支援表示装置 |
JP5722127B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2015-05-20 | 株式会社小松製作所 | 作業車両の周辺監視装置 |
-
2013
- 2013-06-11 JP JP2013122315A patent/JP6197388B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-05-30 US US14/291,188 patent/US9736460B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140362193A1 (en) | 2014-12-11 |
US9736460B2 (en) | 2017-08-15 |
JP2014240753A (ja) | 2014-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6197388B2 (ja) | 距離測定装置、距離測定方法、およびプログラム | |
US10268201B2 (en) | Vehicle automated parking system and method | |
Zhou et al. | Ground-plane-based absolute scale estimation for monocular visual odometry | |
JP2020064046A (ja) | 車両位置決定方法及び車両位置決定装置 | |
JP6924251B2 (ja) | 画像センサの外因性パラメータを較正するための方法及び装置 | |
JP5804185B2 (ja) | 移動物体位置姿勢推定装置及び移動物体位置姿勢推定方法 | |
JP3843119B2 (ja) | 移動体動き算出方法および装置、並びにナビゲーションシステム | |
JP6328327B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2004198212A (ja) | 移動体周辺監視装置 | |
JP6743171B2 (ja) | 自動車両の道路付近の物体を検出するための方法、コンピュータデバイス、運転者支援システム、及び、自動車両 | |
JP6021689B2 (ja) | 車両諸元計測処理装置、車両諸元計測方法及びプログラム | |
JP2007263669A (ja) | 3次元座標取得装置 | |
JP2013024662A (ja) | 3次元範囲計測システム、3次元範囲計測プログラムおよび記録媒体 | |
KR20200071960A (ko) | 카메라 및 라이다 센서 융합을 이용한 객체 검출 방법 및 그를 위한 장치 | |
JP2008262333A (ja) | 路面判別装置および路面判別方法 | |
KR101549165B1 (ko) | 차량 자세 추정 장치 및 차량 자세 추정 방법 | |
JP2007280387A (ja) | 物体移動の検出方法及び検出装置 | |
JP7145770B2 (ja) | 車間距離測定装置、誤差モデル生成装置および学習モデル生成装置とこれらの方法およびプログラム | |
CN110197104B (zh) | 基于车辆的测距方法及装置 | |
JP2006027481A (ja) | 物体警告装置及び物体警告方法 | |
JP2013069045A (ja) | 画像認識装置、画像認識方法および画像認識プログラム | |
CN110895675B (zh) | 用于确定3d空间中的对象的特征点的坐标的方法 | |
CN111089579B (zh) | 异构双目slam方法、装置及电子设备 | |
JP2011134119A (ja) | 車両周辺監視装置 | |
CN116343165A (zh) | 一种3d目标检测系统、方法、终端设备及存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6197388 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |