JP6195337B2 - X線ct装置 - Google Patents
X線ct装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6195337B2 JP6195337B2 JP2013025411A JP2013025411A JP6195337B2 JP 6195337 B2 JP6195337 B2 JP 6195337B2 JP 2013025411 A JP2013025411 A JP 2013025411A JP 2013025411 A JP2013025411 A JP 2013025411A JP 6195337 B2 JP6195337 B2 JP 6195337B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- detection range
- size
- small
- ray detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 146
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 41
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 5
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/02—Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
- A61B6/03—Computed tomography [CT]
- A61B6/032—Transmission computed tomography [CT]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/06—Diaphragms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/42—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
- A61B6/4266—Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis characterised by using a plurality of detector units
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Description
第1実施形態に係るX線CT装置の構成について図1を参照して説明する。図1は、X線CT装置の構成を示すブロック図である。
図2は、X線管16の概念図である。図2に示すように、X線管16は、X線を出射する出射面(ターゲット)162を有するアノード161と、フィラメント164を有するカソード163とを有している。出射面162から被検体の体軸方向に広がるようにコーン角(図2に”β”で示す)を有するX線が被検体に対して照射される。図2にハッチングを付して示す焦点サイズ(実効焦点Fの大きさ)は、アノード161に近い所から見た場合と、カソード163に近い所から見た場合とで異なる。なお、以下の説明では、コーン角の広がりが体軸方向であるものを示すが、体軸方向に限定されないことは言うまでもない。
図1に示すように、コリメータ17は、X線が通過する開口171を有し、開口171の範囲及び位置を調整することにより、被検体に対して照射されるX線の進路を制限するように構成されている。
図3は、体軸方向(Z方向)の一端側に小検出範囲181を有するハイブリッド型のX線検出器18を示す図である。ここで、小検出範囲181とは、小さな検出器サイズのX線検出素子が所定列配された範囲をいう。また、大検出範囲182とは、大きな検出器サイズのX線検出素子が所定列配された範囲をいう。
次に、X線CT装置1により実行されるCTスキャンついて図5を参照して説明する。図5は、X線CT装置1の動作を示すフローチャートである。なお、ここでは、操作部44の操作により、第1モードがシステム制御部40に入力されたとして説明する。
システム制御部40は、入力された第1モードに対応するコリメータ17の開口171の範囲及び位置を求め、求めた開口171の範囲等をスキャン制御部41に出力する。
システム制御部40に第1モードが入力されたとき、スキャン制御部41は、第1モードに対応するコリメータ17の開口171の範囲及び位置に基づき、コリメータ17を制御する。開口171の範囲及び位置が調整されることにより、小検出範囲(小さな検出器サイズのX線検出素子)181と小さな焦点サイズの焦点F1とを対応させることが可能となる。
小検出範囲181は、小さな焦点サイズの焦点F1から出射され、被検体を透過したX線を検出する。それにより、撮影時に高分解能を得ることができる。
DAS26は、小検出範囲181により検出されたX線から投影データを収集する。再構成部32は、投影データに基づいて画像を再構成する。それにより、高解像度の画像を取得することができる。
これに対して、図3に示すX線検出器18において、X線検出器18の一端側に小検出範囲181を設け、その小検出範囲181と小さな焦点サイズの焦点F1とを対応させることで、撮影時に高分解能を得ることができる。
前記第1実施形態では、体軸方向(Z方向)の一端側に小検出範囲181が配されたX線検出器18を示し、その小検出範囲181に小さな焦点サイズの焦点F1を対応させた。それにより、撮影時に高分解能を得ることが可能となった。また、比較例として、体軸方向の中心部に小検出範囲181が配されたハイブリッド型のX線検出器18を示し、その小検出範囲181に中程度の焦点サイズの焦点F3を対応させた。それにより、撮影時に高分解能を得ることができなかった。
システム制御部40は、第1モードの入力を受けて、第1位置D1をスキャン制御部41に出力する。スキャン制御部41は、第1位置D1に基づいてX線検出器18を移動させる。
図9は、大きな焦点サイズの焦点に大検出範囲を対応させるように移動されたX線検出器を示す図である。
図6に示す均等型のX線検出器18では、その全部が大検出範囲182により構成されているそのため、小さな焦点サイズの焦点F1と対応するX線検出素子の検出器サイズが大きいため、撮影時に高分解能を得ることができなかった。これに対して、X線検出器18をX線管16に対して傾けることにより、検出器サイズを小さくすることが可能となる。
図11に示すように、X線検出器18が傾けられる前の検出サイズを”S”、Z方向に対して”θ”だけ傾けられたときの検出器サイズを”S’”とすると、”S’”は、次の式で表される。
S’=S*cosθ (1)
なお、ここでは、隣接するX線検出素子同士を仕切る部材の大きさは無視するものとする。
システム制御部40は、第2モードの入力を受けて、水平位置D3をスキャン制御部41に出力する。スキャン制御部41は、水平位置D3に基づいてX線検出器18を水平に傾ける。
システム制御部40は、第1モードの入力を受けて、傾き位置D4をスキャン制御部41に出力する。スキャン制御部41は、傾き位置D4に基づいてX線検出器18を傾ける。
次に、第4実施形態のX線CT装置について図16及び図17を参照して説明する。
画像の濃度差を明確にした図16に示す状態から、画像の高解像度を得るためには、小さな焦点サイズの焦点F1と小検出範囲181とを対応させればよい。
次に、第5実施形態のX線CT装置について図18から図20を参照して説明する。
10 架台(ガントリ)
12 回転フレーム
14 天板
16 X線管
161 アノード
162 出射面(ターゲット)
163 カソード
164 フィラメント
17 コリメータ
18 X線検出器
181 小検出範囲
182 大検出範囲
183 中検出範囲
20 回転駆動部
22 高電圧発生部
24 天板移動手段
26 データ収集回路(DAS)
30 コンソール
31 前処理部
32 再構成部
40 システム制御部
41 スキャン制御部
44 操作部
45 表示部
46 記憶部
Claims (7)
- 天板に載置された被検体に対してX線管とX線検出器とを被検体の回りに回転させ、X線管から広がるようにコーン角を有するX線が被検体に対して照射され、被検体を透過しX線検出器により検出されたX線に基づき被検体の画像を取得するX線CT装置において、
前記X線管は、X線の出射面を有し、X線が照射される側から前記出射面を見た点である実効焦点のサイズが前記コーン角の一端において小さくなるように、かつ、前記コーン角の他端に向かって実効焦点のサイズが大きくなる構成にされ、
前記X線検出器は、区分けされた少なくとも二つの範囲を有し、
一方の範囲は、前記X線管から照射されたX線を検出する小さなサイズのX線検出素子が配列された小検出範囲を有し、
他方の範囲は、前記X線管から照射されたX線を検出する大きなサイズのX線検出素子が配列された大検出範囲を有し、
前記小検出範囲へのX線照射に際して前記実効焦点のサイズを小さくするように構成される制御手段を有する
ことを特徴とするX線CT装置。 - 前記制御手段は、前記小検出範囲を選択するとき、前記X線管の出射面を前記X線検出器に対して相対的に移動させる
ことを特徴とする請求項1に記載のX線CT装置。 - 前記制御手段は、前記実効焦点のサイズを変更させるとき、前記出射面を傾ける
ことを特徴とする請求項1に記載のX線CT装置。 - 前記小検出範囲は、長手方向の一端側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のX線CT装置。
- 前記小検出範囲は、長手方向の中央部に配置され、
前記X線検出器は、前記小検出範囲で少なくとも前記一端側の小さなサイズの実効焦点から照射されたX線を検出する位置まで前記長手方向に移動するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のX線CT装置。 - 前記X線検出器の前記小検出範囲でX線を検出するときは、前記X線管に対して傾けられることにより、前記小検出範囲から見た前記実効焦点のサイズを小さくなるようにして検出することを特徴とする請求項1に記載のX線CT装置。
- 前記X線が通過する開口を有し、前記開口の範囲及び位置を調整することにより被検体に対するX線の進路を規制するコリメータと、
前記X線検出器及び前記コリメータを制御することで、前記小さなサイズの実効焦点と前記小検出範囲とを対応させる前記制御手段と、
をさらに有することを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載のX線CT装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013025411A JP6195337B2 (ja) | 2012-02-24 | 2013-02-13 | X線ct装置 |
CN201380001325.5A CN103582457B (zh) | 2012-02-24 | 2013-02-14 | X射线ct装置 |
PCT/JP2013/053574 WO2013125448A1 (ja) | 2012-02-24 | 2013-02-14 | X線ct装置 |
US14/007,847 US9282935B2 (en) | 2012-02-24 | 2013-02-14 | X-ray CT apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012038385 | 2012-02-24 | ||
JP2012038385 | 2012-02-24 | ||
JP2013025411A JP6195337B2 (ja) | 2012-02-24 | 2013-02-13 | X線ct装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013198727A JP2013198727A (ja) | 2013-10-03 |
JP6195337B2 true JP6195337B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=49005635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013025411A Active JP6195337B2 (ja) | 2012-02-24 | 2013-02-13 | X線ct装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9282935B2 (ja) |
JP (1) | JP6195337B2 (ja) |
CN (1) | CN103582457B (ja) |
WO (1) | WO2013125448A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013198724A (ja) * | 2012-02-24 | 2013-10-03 | Toshiba Corp | X線ct装置およびその制御プログラム |
JP2014226376A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 株式会社東芝 | X線ct装置 |
US11241207B2 (en) * | 2017-08-17 | 2022-02-08 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services | Hybrid CT system with additional detectors in close proximity to the body |
CN111912865A (zh) * | 2020-06-23 | 2020-11-10 | 成都飞机工业(集团)有限责任公司 | 一种基于微焦点的数字放大射线检测方法及系统 |
CN113063807A (zh) * | 2021-03-12 | 2021-07-02 | 梅特勒-托利多(常州)测量技术有限公司 | 射线光野调节机构及射线成像装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4385444B2 (ja) * | 1999-08-19 | 2009-12-16 | 株式会社島津製作所 | X線撮像装置 |
JP3942142B2 (ja) * | 2000-12-15 | 2007-07-11 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 放射線断層撮影装置およびその方法 |
JP4175809B2 (ja) * | 2002-01-10 | 2008-11-05 | 株式会社東芝 | コンピュータ断層撮影装置 |
JP2004180805A (ja) * | 2002-12-02 | 2004-07-02 | Toshiba Corp | X線診断装置及びx線撮影方法 |
AU2003208594A1 (en) * | 2003-02-20 | 2004-09-09 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Asymmetric cone beam |
JP4532949B2 (ja) * | 2004-03-24 | 2010-08-25 | キヤノン株式会社 | 放射線ct撮影装置及び放射線ct撮影システム及びそれを用いた放射線ct撮影方法 |
JP2006015050A (ja) * | 2004-07-05 | 2006-01-19 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | X線ct装置 |
US7453978B1 (en) * | 2007-06-25 | 2008-11-18 | University Of Tennessee Research Foundation | Variable resolution x-ray CT detector with multi-axis tilt |
JP2009028065A (ja) | 2007-07-24 | 2009-02-12 | Toshiba Corp | X線ct装置 |
DE102008063193B4 (de) * | 2008-12-29 | 2011-06-16 | Yxlon International Gmbh | Vorrichtung zur zerstörungsfreien Untersuchung zylindrischer oder rohrförmiger Prüfobjekte mittels Röntgenstrahlung |
JP5744573B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2015-07-08 | 株式会社モリタ製作所 | X線撮影装置 |
-
2013
- 2013-02-13 JP JP2013025411A patent/JP6195337B2/ja active Active
- 2013-02-14 CN CN201380001325.5A patent/CN103582457B/zh active Active
- 2013-02-14 WO PCT/JP2013/053574 patent/WO2013125448A1/ja active Application Filing
- 2013-02-14 US US14/007,847 patent/US9282935B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103582457B (zh) | 2016-01-27 |
JP2013198727A (ja) | 2013-10-03 |
CN103582457A (zh) | 2014-02-12 |
US20140037047A1 (en) | 2014-02-06 |
WO2013125448A1 (ja) | 2013-08-29 |
US9282935B2 (en) | 2016-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10441229B2 (en) | X-ray CT apparatus | |
US10709408B2 (en) | Medical image diagnosis apparatus and control method | |
US7382858B2 (en) | Radiation imaging apparatus | |
JP6195337B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP2007325853A (ja) | X線ct装置 | |
JP2013198724A (ja) | X線ct装置およびその制御プログラム | |
JP6509198B2 (ja) | X線ct装置 | |
US20080152076A1 (en) | Radiography apparatus | |
US10709405B2 (en) | X-ray CT scanning apparatus and scanning method thereof | |
US7502439B2 (en) | Radiographic apparatus and method of using the same | |
US10278655B2 (en) | Photographing device | |
JP7224829B2 (ja) | 医用画像処理装置および方法 | |
JP6494944B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP7461102B2 (ja) | 医用画像処理装置およびx線ct装置 | |
JP5085165B2 (ja) | X線ctシステム | |
JP2020115975A (ja) | X線ct装置及び撮影計画装置 | |
JP2015134030A (ja) | X線コンピュータ断層撮影装置 | |
JP7062514B2 (ja) | X線ct装置、およびx線管制御装置 | |
JP4381099B2 (ja) | 放射線断層撮影装置 | |
JP7547159B2 (ja) | X線ct装置、x線ct装置による撮像方法、及びプログラム | |
JP4587672B2 (ja) | 放射線断層撮影装置および放射線断層撮影方法 | |
JP6208310B2 (ja) | X線ct装置 | |
JP5546828B2 (ja) | X線コンピュータ断層撮影装置及びx線コンピュータ断層撮影方法 | |
JP6274484B2 (ja) | X線コンピュータ断層撮影装置 | |
JP2020062407A (ja) | 医用画像処理装置及びx線ct装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151201 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6195337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |