JP6181392B2 - Cu−Ni−Si系銅合金 - Google Patents
Cu−Ni−Si系銅合金 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6181392B2 JP6181392B2 JP2013049131A JP2013049131A JP6181392B2 JP 6181392 B2 JP6181392 B2 JP 6181392B2 JP 2013049131 A JP2013049131 A JP 2013049131A JP 2013049131 A JP2013049131 A JP 2013049131A JP 6181392 B2 JP6181392 B2 JP 6181392B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plane
- rolling
- mass
- less
- bending deflection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 title claims description 16
- 229910017876 Cu—Ni—Si Inorganic materials 0.000 title claims description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 37
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 34
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 23
- 238000001887 electron backscatter diffraction Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 2
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 26
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 11
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 9
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 4
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N dexamethasone Chemical compound C1CC2=CC(=O)C=C[C@]2(C)[C@]2(F)[C@@H]1[C@@H]1C[C@@H](C)[C@@](C(=O)CO)(O)[C@@]1(C)C[C@@H]2O UREBDLICKHMUKA-CXSFZGCWSA-N 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000004881 precipitation hardening Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
Description
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、強度,導電率及び曲げたわみ係数に共に優れるCu-Ni-Si系銅合金の提供を目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明のCu-Ni-Si系銅合金は、質量%で、Ni: 1.2〜4.5%、Si:0.25〜1.0%含有し、残部がCu及び不可避不純物からなり、EBSD法で測定される、圧延直角方向に向く(122)面の面積率と、(133)面の面積率との合計が15%以上、圧延直角方向の曲げたわみ係数が125GPa以上、圧延直角方向の降伏強度YSが次式、YS≧ -22×(Ni質量%)2+215×(Ni質量%)+422を満たし、圧延直角方向の導電率が30%IACS以上である。
更にMg、Mn、Sn、Zn、Co及びCrの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で0.005〜2.5質量%含有するか、又は更にP、B、Ti、Zr、Al、Fe及びAgの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で0.005〜1.0質量%含有することが好ましい。
[Ni及びSi]
銅合金中のNi濃度を1.2〜4.5%とし、Si濃度を0.25〜1.0%とする。Ni及びSiは、適当な熱処理を施すことにより金属間化合物を形成し,導電率を劣化させずに強度を向上させる。
Ni及びSiの含有量が上記範囲未満であると、強度の向上効果が得られず、上記範囲を超えると導電性が低下すると共に熱間加工性が低下する。
合金中に、更にMg、Mn、Sn、Zn、Co及びCrの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で0.005〜2.5質量%含有してもよい。
Mgは強度と耐応力緩和特性を向上させる。Mnは強度と熱間加工性を向上させる。Snは強度を向上させる。Znは半田接合部の耐熱性を向上させる。Co及びCrは、Niと同様にSiと化合物を形成するため、析出硬化により導電率を劣化させずに強度を向上させる。
又、合金中に、更にP、B、Ti、Zr、Al、Fe及びAgの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で0.005〜1.0質量%含有してもよい。これら元素を含有すると、導電率、強度、応力緩和特性、めっき性等の製品特性が改善される。
なお、上記した各元素の総量が上記範囲未満であると上記した効果が得られず、上記範囲を超えると導電率の低下を招く場合がある。
EBSD法で測定され、圧延直角方向と(122)面の法線とのなす角度が10度以下の方位を持つ結晶粒からなる(122)面の面積率と、圧延直角方向と(133)面の法線とのなす角度が10度以下の方位を持つ結晶粒からなる(133)面の面積率との合計が15%以上である。
ここで、EBSD(Electron Back Scatter Diffraction:電子後方散乱回折)とは、SEM内で試料に電子線を照射したときに生じる反射電子菊池線回折(菊池パターン)を利用し、結晶方位を解析する技術である。
(122)面の面積率と、(133)面の面積率との合計が15%以上とすることで、(122)面と(133)面の集積度が高くなり、曲げたわみ係数が向上する。
なお、本発明においては、図1に示すように、試料の圧延直角方向に垂直な面に電子線を照射し、上述の反射電子を得てEBSD測定を行う。又、圧延直角方向と(122)面の法線とのなす角の角度が10度以下の方位を持つ結晶粒を (122)面とする。同様に、圧延直角方向と(133)面の法線とのなす角の角度が10度以下の方位を持つ結晶粒を (133)面とする。
圧延直角方向の曲げたわみ係数が125GPa以上、圧延直角方向の降伏強度YSが次式、YS≧ -22×(Ni質量%)2+215×(Ni質量%)+422を満たし、圧延直角方向の導電率が30%IACS以上である。
曲げたわみ係数は日本伸銅協会技術標準(JCBAT312:2002)に準拠して測定し、降伏強度YSはJIS-Z2241に準拠して測定し、導電率(%IACS)をJIS−H0505に準拠して4端子法により測定する。なお、曲げたわみ係数に類似する指標としてヤング率があるが、ヤング率は引張試験で得られた値を使うのに対し、曲げたわみ係数は片持ち梁に弾性限界を超えない範囲で荷重を掛け、そのたわみ量から算出する値である。従って、曲げたわみ係数は、コネクタ用ばね接触部の接圧をより反映していると考えられるので、本発明では曲げたわみ係数を用いている。
合金の結晶粒径を10〜100μmとすると好ましい。結晶粒径が10μm未満の場合、(122)面と(133)面の集積度が高くならないため、曲げたわみ係数が向上しないことがある。結晶粒径が100μmを超えると、粒径の粗大化により強度が低下する場合がある。
なお、結晶粒径は、JIS-H0501の切断法に準じ測定する。
再結晶焼鈍は650℃以上で行う。再結晶焼鈍温度が650℃未満であると(122)面と(133)面の集積度が高くならず、曲げたわみ係数が向上しない。再結晶焼鈍温度は高いほど良いが、800℃を超えても(122)面と(133)面の集積度が高くなる効果は飽和し、コストアップに繋がるため、800℃以下が好ましい。
第2の冷間圧延は50%を超える加工度で行う。加工度が50%未満であると(122)面と(133)面の集積度が高くならないため、曲げたわみ係数が向上しない。
溶体化処理を800〜1000℃で行う。溶体化処理温度が800℃未満であると、Ni及びSiが十分に固溶せずに強度が低下すると共に、結晶粒径が20μm未満となる。溶体化処理温度が1000℃を超えると、結晶粒径が100μmを超える。
時効処理は400〜550℃で行う。
最終冷間圧延は30〜80%の加工度で行う。加工度が30%未満であると強度が低下し、加工度が80%を超えると曲げたわみ係数と強度の向上効果が飽和する。
溶体化処理以降の冷間圧延(第3の冷間圧延と最終冷間圧延)の総加工度を50%を超えて行う。総加工度が50%以下の場合、(122)面と(133)面の集積度は高くならず曲げたわみ係数が向上しないと共に、強度も向上しない。
なお、再結晶焼鈍は曲げたわみ係数を向上させる効果があり、第3の冷間圧延と最終冷間圧延の総加工度を50%を超える強加工とすることで、強度と曲げたわみ係数を共に向上させる。
なお、熱間圧延は1000℃で3時間行い、時効処理は400℃〜550℃で1〜15時間時間行った。再結晶焼鈍、第2の冷間圧延、溶体化処理、並びに溶体化処理以降の冷間圧延(第3の冷間圧延と最終冷間圧延)の条件を表1に示す。
得られた試料について以下の項目を評価した。
[平均結晶粒径]
溶体化処理後の試料について、圧延方向に平行とした観察面を機械研磨、エッチング後、金属組織を現出させ、倍率100倍の光学顕微鏡で5視野の画像についてJISH0501に規定される切断法にて結晶粒径を求め、平均値を算出した。
[EBSDによる結晶方位粒の面積率]
図1に示すように、試料の圧延直角方向に垂直な面に電子線を照射し、反射電子を得てEBSD測定を行った。EBSD測定では、0.1mm2の試料面積に対し、2μmのステップでスキャンし、方位を解析した。又、圧延直角方向と(122)面の法線とのなす角の角度が10度以下の方位を持つ結晶粒を (122)面とし、同様に、圧延直角方向と(133)面の法線とのなす角の角度が10度以下の方位を持つ結晶粒を (133)面とし、それぞれの面の面積を求めた。 (122)面、(133)面の面積をそれぞれ全測定面積で除し、各面の面積率とした。
また、 (111)面の面積率についても、圧延直角方向と(111)面の法線とのなす角の角度が10度以下の方位を持つ結晶粒を (111)面とし、同様にその面積率を求めた。
各試料について、圧延直角方向に引張試験を行い、JISZ2241に準拠して降伏強度YSを求めた。曲げたわみ係数は日本伸銅協会技術標準(JCBAT312:2002)に準拠して測定した。
[導電率]
各試料について、JISH0505に準拠し、ダブルブリッジ装置を用いた四端子法により求めた体積抵抗率から導電率(%IACS)を算出した。
Siが1.0%を超えた比較例2の場合、導電率が30%IACS未満に劣化した。
Niが4.5%を超えた比較例4の場合、熱間圧延で割れが発生し、合金を製造できなかった。
再結晶焼鈍温度が650℃未満である比較例8の場合、及び第2の冷間圧延の加工度が50%未満である比較例9の場合、いずれも(122)面と(133)面の面積率の合計が15%未満に低下し、圧延直角方向の曲げたわみ係数が125GPa未満に劣化した。
溶体化処理温度が800℃未満である比較例10の場合、Ni及びSiが十分に固溶せずに圧延直角方向の降伏強度YSが次式、YS≧ -22×(Ni質量%)2+215×(Ni質量%)+422を満たさず、降伏強度YSが低下した。さらに、結晶粒径が10μm未満となり、(122)面と(133)面の面積率の合計が15%未満に低下し、圧延直角方向の曲げたわみ係数が125GPa未満に劣化した。
溶体化処理温度が1000℃を超えた比較例11の場合、圧延直角方向の降伏強度YSが次式、YS≧ -22×(Ni質量%)2+215×(Ni質量%)+422を満たさず、降伏強度YSが低下した。
再結晶焼鈍及び第2の冷間圧延を行わなかった比較例14の場合、(122)面と(133)面の面積率の合計が15%未満に低下し圧延直角方向の曲げたわみ係数が125GPa未満に劣化した。
Claims (4)
- 質量%で、Ni: 1.2〜4.5%、Si:0.25〜1.0%含有し、残部がCu及び不可避不純物からなり、
EBSD法で測定され、圧延直角方向と(122)面の法線とのなす角度が10度以下の方位を持つ結晶粒からなる(122)面の面積率と、圧延直角方向と(133)面の法線とのなす角度が10度以下の方位を持つ結晶粒からなる(133)面の面積率との合計が15%以上、
圧延直角方向の曲げたわみ係数が125GPa以上、
圧延直角方向の降伏強度YSが次式、YS≧ -22×(Ni質量%)2+215×(Ni質量%)+422を満たし、
圧延直角方向の導電率が30%IACS以上であるCu-Ni-Si系銅合金。 - 結晶粒径が10〜100μmである請求項1に記載のCu-Ni-Si系銅合金。
- 更にMg、Mn、Sn、Zn、Co及びCrの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で0.005〜2.5質量%含有する請求項1又は2に記載のCu-Ni-Si系銅合金。
- 更にP、B、Ti、Zr、Al、Fe及びAgの群から選ばれる少なくとも1種以上を総量で0.005〜1.0質量%含有する請求項1〜3のいずれかに記載のCu-Ni-Si系銅合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013049131A JP6181392B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | Cu−Ni−Si系銅合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013049131A JP6181392B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | Cu−Ni−Si系銅合金 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016142272A Division JP2016204757A (ja) | 2016-07-20 | 2016-07-20 | Cu−Ni−Si系銅合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014173167A JP2014173167A (ja) | 2014-09-22 |
JP6181392B2 true JP6181392B2 (ja) | 2017-08-16 |
Family
ID=51694718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013049131A Active JP6181392B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | Cu−Ni−Si系銅合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6181392B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6047466B2 (ja) * | 2013-09-03 | 2016-12-21 | Jx金属株式会社 | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 |
JP2016204757A (ja) * | 2016-07-20 | 2016-12-08 | Jx金属株式会社 | Cu−Ni−Si系銅合金 |
JP6619389B2 (ja) * | 2017-06-20 | 2019-12-11 | Jx金属株式会社 | Cu−Ni−Si系銅合金 |
CN107326215A (zh) * | 2017-08-15 | 2017-11-07 | 徐高杰 | 一种槽楔用铜合金的加工方法 |
CN107630150B (zh) * | 2017-09-06 | 2019-08-20 | 西安理工大学 | 一种时效增强型CuNiSi合金的制备方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005017284A (ja) * | 2003-05-30 | 2005-01-20 | Nikko Metal Manufacturing Co Ltd | 金属材料の曲げ加工性とばね性の評価方法及び金属材料 |
JP5097970B2 (ja) * | 2006-07-24 | 2012-12-12 | Dowaメタルテック株式会社 | 銅合金板材及びその製造方法 |
JP4930527B2 (ja) * | 2009-03-05 | 2012-05-16 | 日立電線株式会社 | 銅合金材及び銅合金材の製造方法 |
JP5140045B2 (ja) * | 2009-08-06 | 2013-02-06 | Jx日鉱日石金属株式会社 | 電子材料用Cu−Ni−Si系合金板又は条 |
CN102630251B (zh) * | 2009-12-02 | 2017-03-15 | 古河电气工业株式会社 | 具有低杨氏模量的铜合金板材及其制造方法 |
JP5690169B2 (ja) * | 2011-02-25 | 2015-03-25 | 株式会社神戸製鋼所 | 銅合金 |
JP5039862B1 (ja) * | 2011-07-15 | 2012-10-03 | Jx日鉱日石金属株式会社 | コルソン合金及びその製造方法 |
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013049131A patent/JP6181392B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014173167A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6126791B2 (ja) | Cu−Ni−Si系銅合金 | |
JP5170881B2 (ja) | 電気・電子機器用銅合金材およびその製造方法 | |
TWI447239B (zh) | Copper alloy sheet and method of manufacturing the same | |
TWI475119B (zh) | Cu-Zn-Sn-Ni-P alloy | |
JP2014095150A (ja) | コバルト、ニッケル、珪素を含む銅合金 | |
CN101535511A (zh) | 用于电气电子设备的铜合金板材及其制造方法 | |
JP5619389B2 (ja) | 銅合金材料 | |
JP2010242177A (ja) | 電気・電子部品用銅合金材 | |
JP6181392B2 (ja) | Cu−Ni−Si系銅合金 | |
KR101515668B1 (ko) | 동합금 판재 | |
KR101627696B1 (ko) | 자동차 및 전기전자 부품용 동합금재 및 그의 제조 방법 | |
JPWO2016171054A1 (ja) | 銅合金板材およびその製造方法 | |
WO2013094061A1 (ja) | 耐金型磨耗性及びせん断加工性が良好なCu-Ni-Si系銅合金板及びその製造方法 | |
JP6047466B2 (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
JP4971856B2 (ja) | 析出型銅合金 | |
JP5449595B1 (ja) | 導電性及び曲げたわみ係数に優れる銅合金板 | |
JP5180283B2 (ja) | 曲げ加工後の耐疲労特性及びばね特性に優れたCu−Ni−Si系銅合金板及びその製造方法 | |
JP2016204757A (ja) | Cu−Ni−Si系銅合金 | |
JP6328166B2 (ja) | Cu−Ni−Si系圧延銅合金及びその製造方法 | |
JP2017160513A (ja) | 銅合金板材およびその製造方法 | |
JP4493083B2 (ja) | 強度、導電性に優れた電子機器用高機能銅合金及びその製造方法 | |
JP2007169764A (ja) | 銅合金 | |
KR101612186B1 (ko) | Cu-Co-Si 계 구리 합금조 및 그 제조 방법 | |
JP6619389B2 (ja) | Cu−Ni−Si系銅合金 | |
JP2012201958A (ja) | 耐応力緩和特性と曲げ加工後の耐疲労特性およびばね特性に優れたCu−Ni−Si系銅合金板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150924 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6181392 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |