[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP6177313B2 - 船舶係留用の係留装置 - Google Patents

船舶係留用の係留装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6177313B2
JP6177313B2 JP2015510201A JP2015510201A JP6177313B2 JP 6177313 B2 JP6177313 B2 JP 6177313B2 JP 2015510201 A JP2015510201 A JP 2015510201A JP 2015510201 A JP2015510201 A JP 2015510201A JP 6177313 B2 JP6177313 B2 JP 6177313B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
mooring
mooring device
magnet
leaf springs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015510201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517424A (ja
Inventor
マーロン ボーアライダー、ヨハン
マーロン ボーアライダー、ヨハン
アントニウス ヨゼフ マンパエイ、ヘラルドス
アントニウス ヨゼフ マンパエイ、ヘラルドス
ヴィルヘルムス レーンデルス、コンスタンティヌス
ヴィルヘルムス レーンデルス、コンスタンティヌス
リーネン、ウーター ファン
リーネン、ウーター ファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
European Intelligence BV
Original Assignee
European Intelligence BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by European Intelligence BV filed Critical European Intelligence BV
Publication of JP2015517424A publication Critical patent/JP2015517424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6177313B2 publication Critical patent/JP6177313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B21/02Magnetic mooring equipment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02BHYDRAULIC ENGINEERING
    • E02B3/00Engineering works in connection with control or use of streams, rivers, coasts, or other marine sites; Sealings or joints for engineering works in general
    • E02B3/20Equipment for shipping on coasts, in harbours or on other fixed marine structures, e.g. bollards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/18Leaf springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B21/00Tying-up; Shifting, towing, or pushing equipment; Anchoring
    • B63B2021/003Mooring or anchoring equipment, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B2221/00Methods and means for joining members or elements
    • B63B2221/20Joining substantially rigid elements together by means that allow one or more degrees of freedom, e.g. hinges, articulations, pivots, universal joints, telescoping joints, elastic expansion joints, not otherwise provided for in this class
    • B63B2221/22Joining substantially rigid elements together by means that allow one or more degrees of freedom, e.g. hinges, articulations, pivots, universal joints, telescoping joints, elastic expansion joints, not otherwise provided for in this class by means that allow one or more degrees of angular freedom, e.g. hinges, articulations, pivots, universal joints, not otherwise provided for in this class

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

本発明は、船舶を係留するための係留装置であって、基部と、この基部に支持される可動アーム構造体と、この可動アーム構造体に支持される枠体と、この枠体に取り付けられる少なくとも一つの磁石と、を備えた船舶用係留装置に関するものである。
こうした係留装置は特許文献1から知られている。この文献によれば、係留装置は沿岸に設けられ、船舶の船体へと磁石を動かして船舶を波止場に着けることに用いられる。ただし、この発明の態様の一つによれば、係留装置を船に取り付けて、陸上に固定された磁化可能な器具に磁石が接続されるようにすることもできる。係留装置は一つの船舶を他の船舶と繋げることにも用いることができる。用いる磁石は永久磁石や半永久磁石であってもよいし、電磁石であってもよい。
国際公開第2010/053368号
特許文献1から知られる係留装置は、多くの船体はそもそも非平面的なデザインであるという事実を考慮して、船体表面が完全に係留用磁石の表面と垂直である必要がない、という点について融通が利くように工夫されているが、既知の係留装置で得られる融通性というのは実用上で十分というわけではないことが見出された。そこで本発明の第一の目的は、既知の係留装置を改善することにある。第二に、本発明の目的は、従来技術の係留装置で対応可能な船体における凹凸よりも高程度の凹凸に対して係留装置を適応させることにある。本発明の第三の目的は、より取り扱いが簡便で、向上した汎用性を有する係留装置を提供することにある。こうした目的およびその他の目的は、本発明についての以下の開示から明らかとなるであろう。
本発明の係留装置および/またはその係留装置を有する船舶は、添付の特許請求の範囲に記載の特徴を一つ以上有するものである。
本発明の第一の態様では、枠体に少なくとも一つの板バネを設け、その少なくとも一つの板バネによって少なくとも一つの磁石を支持する。一つまたは複数のこうした板バネは、板バネによって支持される一つまたは複数の磁石が船体の湾曲へと容易に取り付くことを可能とする。
従来技術では、枠体は可動アーム構造体と接続されるヒンジを備えていることが知られている。本発明では、枠体はそうしたヒンジを挟む両側に2つの梁材を有しており、梁材のそれぞれが少なくとも一つの板バネおよびその板バネに取り付けられた少なくとも一つの磁石を支持するのが好ましい。ヒンジを挟む両側に梁材を設けることにより、係留装置の取り扱い容易化を支援する平衡構造を得ることができる。
平衡構造を成すことで取り扱い容易化をさらに支援するためには、梁材のそれぞれが二つの板バネを備えており、板バネのそれぞれが磁石を支持し、前記二つの板バネが梁材を挟む両側に設けられていることが好ましい。
本発明の特に注目すべき態様は、板バネのそれぞれに取り付けられる一つまたは複数の磁石が、梁材から距離を空けた位置で板バネに接続するというものである。実に驚くべきことに、これによれば枠体を基準として座標系の3自由度において磁石を動かすことの融通性を増すだけではなく、磁石が優先的に向かおうとする運動方向が枠体と垂直になり、そのため磁石を当てるべき船体に対しても垂直になるような配置となる。言うまでもないが、これは磁石の一部が船体と不完全な接続を行ってしまわないようにしながら磁石を船体へ接続するにあたって非常に役立つ。
本発明の係留装置は、梁材のそれぞれがH形梁材として形成されており、一つまたは複数の板バネが、一つまたは複数の磁石の裏側でH形梁材の脚の一つと接続しており、その接続は、静止状態において一つまたは複数の磁石の表側がH形梁材の反対側の脚と実質的に同一平面となり得る配置となるように成されている構成とするのが好ましい。これにより好適な平衡構造が得られ、係留装置の取り扱い容易化がさらに支援される。
枠体に取り付けられた一つまたは複数の磁石がヒンジを基準とする垂直面内で特定の方向を向く傾向を有するように、一つまたは複数のカウンターウェイトを枠体に備えることも好ましい。
本発明の別態様においては、ヒンジが玉継ぎ手として構成される。こうした玉継ぎ手の採用は、枠体と接続している可動アーム構造体に対しての、磁石付き枠体の操縦性にとって有用である。
玉継ぎ手は、枠体を支持する可動アーム構造体の左側と右側とで枠体が鏡面対称となる配置を成すように、枠体の中心点に接続していることが好ましい。
本発明に係る係留装置の一つを概略的に描写する図面を参照して、以下にて本発明をさらに説明する。
本発明の係留装置を示す斜視図。 本発明の係留装置の、磁石付きの枠体を示す図。 本発明の係留装置の、枠体を可動アーム構造体に取り付ける玉継ぎ手を示す細部図。
各図においては同一の参照符号が用いられており、これらの符号は同一の箇所を示している。
まず、図1については、本発明の係留装置が斜視図で示されている。この船舶係留用の係留装置1は、基部2と、基部2に支持された可動アーム構造体3と、枠体5に取り付けられた少なくとも一つの――ただし実施の際には通常ならば複数の――磁石4と、を備えている。枠体5は可動アーム構造体3に支持されている。図2は、枠体5が可動アーム構造体3へと介在ヒンジ7で接続されることを明示している。
本発明においては、枠体5は少なくとも一つの――ただし通常は複数の――板バネ6を備えており、磁石4のそれぞれは板バネ6の一つ一つに支持されている。図2にもこのことが示されている。
図3の細部は、介在ヒンジ7が玉継ぎ手として構成されていることを示している。図2は、枠体5がヒンジ7を挟む両側に二つの梁材5’,5’’を有しており、梁材5’,5’’がそれぞれ二つの板バネ6’,6’’を支持しており、板バネ6’,6’’のそれぞれが磁石4を支持しており、この板バネ6’,6’’は梁材5を挟む両側に設けられていることを明示している。
もう一度図2について見ると、板バネ6’,6’’のそれぞれに取り付けられる一つまたは複数の磁石4が、梁材5から距離を空けた位置にて構成部材8により板バネ6’,6’’へと接続していることが示されている。図2は、梁材5のそれぞれがH形梁材として形成されていて、一つまたは複数の板バネ6’,6’’は一つまたは複数の磁石4の裏側でH形梁材の脚9の一つと接続しており、その接続は、係留装置1の静止状態において一つまたは複数の磁石4の表側がH形梁材の反対側の脚10と実質的に同一平面となり得る配置となるように成されている、ということも示している。
図1と図2の両図は、枠体5に取り付けられた一つまたは複数の磁石4がヒンジ7を基準とする垂直面内で特定の方向を向く傾向を有するように、一つまたは複数のカウンターウェイト11が枠体5に備えられている、ということを示している。これにより、一つまたは複数の磁石4の表面が、船体あるいはその他の接続対象となる固定器具に対して完全に平行な方向に向けられることが確実化され、最適な係留の効果が得られる。
最後に、図1からわかることとして、玉継ぎ手7が枠体5の中心点に接続しており、その接続は、枠体を支持する可動アーム構造体3の左側と右側とで枠体5が鏡面対称となる配置を成すようにされている、ということが明らかである。
上述した本発明の係留装置は沿岸部に配置され、係留の目的のために船体へと接続を行うことができる。ただし、本発明によれば、本発明に係る係留装置を一つ以上備えた船舶を提供することも可能である。
添付の特許請求の範囲が本発明の保護範囲を定めるものであり、これに対して、上述してきた説明は、特許請求の範囲においてあり得る多義性を明確化することを意図したものに過ぎず、図面を参照しながら述べた特定の実施形態に特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。したがって本発明についての保護範囲は添付の特許請求の範囲によってのみ定められるものであり、この特許請求の範囲の解釈は、従来技術に対する本発明の貢献を考慮して、本発明によって認められ得る限り広くあるべきである。

Claims (8)

  1. 船舶係留用の係留装置であって、基部(2)と、前記基部(2)に支持された可動アーム構造体(3)と、前記可動アーム構造体(3)に支持された枠体(5)と、前記枠体(5)に取り付けられた少なくとも一つの磁石(4)と、を備えた係留装置(1)において、枠体(5)には少なくとも一つの板バネ(6)が設けられており、前記少なくとも一つの磁石(4)は前記少なくとも一つの板バネ(6)によって支持され
    枠体(5)が、可動アーム構造体(3)と接続されるヒンジ(7)を備えており、前記枠体(5)が、ヒンジ(7)を挟む両側に2つの梁材(5’,5’’)を有しており、前記梁材(5’,5’’)のそれぞれが、少なくとも一つの板バネ(6)および前記少なくとも一つの板バネ(6)に取り付けられた磁石(4)を支持すること
    を特徴とする係留装置。
  2. 梁材(5’,5’’)のそれぞれが二つの板バネ(6’,6’’)を備えており、板バネ(6’,6’’)のそれぞれが磁石(4)を支持し、前記二つの板バネ(6’,6’’)が梁材(5)を挟む両側に設けられていること
    を特徴とする請求項に記載の係留装置。
  3. 板バネ(6’,6’’)のそれぞれに取り付けられる一つまたは複数の磁石(4)が、梁材(5’,5’’)から距離を空けた位置で前記板バネ(6’,6’’)に接続すること
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載の係留装置。
  4. 各梁材(5’,5’’)がH形梁材として形成されており、一つまたは複数の板バネ(6’,6’’)が、一つまたは複数の磁石(4)の裏側で前記H形梁材の脚(9)の一つと接続しており、その接続は、静止状態において一つまたは複数の磁石(4)の表側がH形梁材の反対側の脚(10)と実質的に同一平面となり得る配置となるように成されていること
    を特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の係留装置。
  5. 枠体(5)に取り付けられた一つまたは複数の磁石(4)がヒンジ(7)を基準とする垂直面内で特定の方向を向く傾向を有するように、一つまたは複数のカウンターウェイト(11)が枠体(5)に備えられていること
    を特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の係留装置。
  6. ヒンジ(7)が玉継ぎ手として構成されていること
    を特徴とする請求項ないし請求項のいずれか1項に記載の係留装置。
  7. 玉継ぎ手(7)が枠体(5)の中心点に接続しており、その接続は、前記枠体を支持する可動アーム構造体(3)の左側と右側とで前記枠体(5)が鏡面対称となる配置を成すようにされていること
    を特徴とする請求項に記載の係留装置。
  8. 請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載の係留装置を1つ以上備えた船舶。
JP2015510201A 2012-05-03 2013-04-29 船舶係留用の係留装置 Active JP6177313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2008746 2012-05-03
NL2008746A NL2008746C2 (en) 2012-05-03 2012-05-03 Mooring device for mooring a ship.
PCT/NL2013/050321 WO2013165239A1 (en) 2012-05-03 2013-04-29 Mooring device for mooring a ship

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517424A JP2015517424A (ja) 2015-06-22
JP6177313B2 true JP6177313B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=48468715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510201A Active JP6177313B2 (ja) 2012-05-03 2013-04-29 船舶係留用の係留装置

Country Status (20)

Country Link
US (1) US9446820B2 (ja)
EP (1) EP2844542B1 (ja)
JP (1) JP6177313B2 (ja)
KR (2) KR20150009983A (ja)
CN (1) CN104428200B (ja)
AU (1) AU2013257371B2 (ja)
BR (1) BR112014027479B1 (ja)
CA (1) CA2872520C (ja)
CO (1) CO7210305A2 (ja)
CY (1) CY1118152T1 (ja)
DK (1) DK2844542T3 (ja)
ES (1) ES2600180T3 (ja)
HK (1) HK1202845A1 (ja)
HR (1) HRP20161362T1 (ja)
LT (1) LT2844542T (ja)
NL (1) NL2008746C2 (ja)
PL (1) PL2844542T3 (ja)
PT (1) PT2844542T (ja)
SG (1) SG11201407154TA (ja)
WO (1) WO2013165239A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2008746C2 (en) 2012-05-03 2013-11-06 Europ Intelligence B V Mooring device for mooring a ship.
NL2009515C2 (en) * 2012-09-25 2014-03-27 Europ Intelligence B V Mooring device for mooring a ship.
CN104260830A (zh) * 2014-08-15 2015-01-07 郭冉 自动化永磁系泊装置
CN105350494B (zh) * 2015-12-08 2019-02-15 上海杰桢海洋工程有限公司 一种智能吸附式大吨位船舶靠泊系统
NL2016062B1 (en) * 2016-01-07 2017-07-13 European Intelligence B V Mooring unit for mooring a ship.
NO343522B1 (en) * 2016-08-19 2019-04-01 Connect Lng As Universal Transfer System
NL2018030B1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 European Intelligence B V Mooring system
CN108674582A (zh) * 2018-06-01 2018-10-19 大连理工大学 一种自动磁力系泊装置
CN109484573A (zh) * 2018-10-29 2019-03-19 广州文冲船厂有限责任公司 一种系泊装置
CN109703726A (zh) * 2018-12-27 2019-05-03 黄宣旭 一种模块化电动船系统
CN109703727A (zh) * 2018-12-27 2019-05-03 黄宣旭 一种大容量浮式电池储能船
JP7370049B2 (ja) * 2019-11-25 2023-10-27 株式会社Skウインチ 係船機を用いた離着桟装置
CN110981067A (zh) * 2019-12-23 2020-04-10 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 一种海上核能供水浮动平台及供水方法
EP4056463B1 (en) 2021-03-11 2024-06-19 3MAR Oy A mooring device and a method for operating a mooring device
PL437572A1 (pl) 2021-04-13 2022-10-17 Uniwersytet Morski W Gdyni Mobilny elektromagnetyczny system cumowniczy dla małych jednostek nawodnych
CN113086089B (zh) * 2021-05-07 2022-03-25 佛山市南海珠峰造船有限公司 一种磁吸靠泊装置以及小船
KR102611421B1 (ko) 2021-11-17 2023-12-08 한국기계연구원 소정의 자유도를 가지는 선박 계류용 흡착 장치

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1129081B (de) * 1960-06-18 1962-05-03 Hamburger Hochbahn Ag Vorrichtung zum Festmachen von Schiffen, insbesondere an Landungsbruecken
DE1911949A1 (de) * 1969-03-10 1970-10-08 Demag Zug Gmbh Vorrichtung zum Festmachen von Schiffen
JPS51108497A (en) * 1975-03-18 1976-09-25 Kohan Sendan Kikai Kk Taguhoototo senpakutoorenketsusurusochi
JPS54100086A (en) * 1978-01-20 1979-08-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Method of connecting tugboat and ship and its device
JPS5935618Y2 (ja) * 1980-03-17 1984-10-02 日本鋼管株式会社 津波、高潮による海上浮上構造物の陸上への移動防止装置
NL8600973A (nl) * 1986-04-17 1987-11-16 Swarttouw Frans Bv Afmeersysteem voor het afmeren van een ponton, schip of ander drijfbaar lichaam.
SU1661048A1 (ru) * 1989-04-11 1991-07-07 Предприятие П/Я Г-4217 Электромагнитное швартовное устройство
JPH07101380A (ja) * 1993-10-04 1995-04-18 Shimizu Corp 電磁石式繋船装置
US20060087391A1 (en) * 2004-10-26 2006-04-27 Ferro Glenn J Electromagnetic docking apparatus
JP2006232046A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 係留装置
US20070084395A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Hamilton Marine, Llc Watercraft mooring and docking system
CN201186739Y (zh) * 2008-04-26 2009-01-28 郭伟明 一种船舶磁力系泊装置
NL2002182C2 (en) * 2008-11-06 2010-05-10 Verenigde Tankrederij B.V Mooring device and method of mooring.
KR20110035357A (ko) * 2009-09-30 2011-04-06 한국과학기술원 선박의 도킹 시스템
NL2003727C2 (en) * 2009-10-29 2011-05-02 Tech Adviesbureau Early Minute B V Mobile anchoring device for attachment to a wall structure.
NL2008746C2 (en) * 2012-05-03 2013-11-06 Europ Intelligence B V Mooring device for mooring a ship.
NL2009515C2 (en) * 2012-09-25 2014-03-27 Europ Intelligence B V Mooring device for mooring a ship.

Also Published As

Publication number Publication date
US20150047545A1 (en) 2015-02-19
DK2844542T3 (en) 2016-11-07
AU2013257371B2 (en) 2017-01-12
KR101893757B1 (ko) 2018-10-04
HK1202845A1 (zh) 2015-10-09
SG11201407154TA (en) 2014-12-30
CA2872520A1 (en) 2013-11-07
BR112014027479B1 (pt) 2022-03-08
NL2008746C2 (en) 2013-11-06
PT2844542T (pt) 2016-10-25
CA2872520C (en) 2020-06-30
BR112014027479A2 (pt) 2017-06-27
CN104428200B (zh) 2017-03-08
EP2844542A1 (en) 2015-03-11
EP2844542B1 (en) 2016-07-27
KR20150009983A (ko) 2015-01-27
KR20170090514A (ko) 2017-08-07
ES2600180T3 (es) 2017-02-07
PL2844542T3 (pl) 2017-01-31
CY1118152T1 (el) 2017-06-28
CO7210305A2 (es) 2015-03-09
WO2013165239A1 (en) 2013-11-07
LT2844542T (lt) 2016-11-25
HRP20161362T1 (hr) 2016-12-02
CN104428200A (zh) 2015-03-18
JP2015517424A (ja) 2015-06-22
AU2013257371A1 (en) 2014-11-27
US9446820B2 (en) 2016-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177313B2 (ja) 船舶係留用の係留装置
US20160063895A1 (en) Ball collision demonstration device
ATE473544T1 (de) Magnetisches schwebesystem
TWI736019B (zh) 振動產生裝置、電動型致動器、十字導軌、線性導軌及振動檯
KR102094408B1 (ko) 계류 모사 가이드장치
JP2013222155A5 (ja)
JP2019528939A5 (ja)
JP7232830B2 (ja) 船体デバイス
KR101814518B1 (ko) 리프팅 장치
JP2017503116A5 (ja)
BR112018071034A2 (pt) casco de catamarã de estrutura híbrida e embarcação que utiliza um tal casco
JP2012042493A5 (ja)
JP2008095757A (ja) 振動減衰装置
JPH01250703A (ja) 干渉計支持構造
GB2551563A (en) Wave powered electricity generator and support platform
CN103982082B (zh) 一种安装方便的木塑立柱
RU2001113391A (ru) Устройство для пространственного отклонения луча
TW200915898A (en) Piston-type flat loudspeaker
JPWO2021192876A5 (ja)
KR20190067536A (ko) 선박 동요 가진장치
CA3148375A1 (en) Speaker-element and speaker comprising such a speaker-element
JP2015118226A5 (ja)
JP2009122015A (ja) 音響反射用直交リフレクタおよび音響反射用直交リフレクタ組立体並びにそれらの使用方法
RU2006113412A (ru) Устройство для определения углового распределения излучения, отраженного от исследуемой поверхности объекта
JP2019037296A (ja) ハンガーバー増設装置およびハンガーバー設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6177313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250