JP6173280B2 - 画像形成装置及び画像形成方法 - Google Patents
画像形成装置及び画像形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6173280B2 JP6173280B2 JP2014175360A JP2014175360A JP6173280B2 JP 6173280 B2 JP6173280 B2 JP 6173280B2 JP 2014175360 A JP2014175360 A JP 2014175360A JP 2014175360 A JP2014175360 A JP 2014175360A JP 6173280 B2 JP6173280 B2 JP 6173280B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control value
- area ratio
- patch
- toner density
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
以下、本発明に係る画像形成装置1について説明する。図1は、本実施形態の画像形成装置1の概略構成図である。画像形成装置1は、画像データに基づいてトナー画像を形成するタンデム式の画像形成部A1、用紙を収容する用紙収容部2、画像形成部A1で形成されたトナー画像を用紙上に転写する二次転写部3を備えている。又、転写されたトナー画像を用紙上に定着させる定着部4、定着の完了した用紙を排紙する排紙装置5及び排紙された用紙を受ける排紙トレイ7を備えている。更に、画像形成装置1は、用紙収容部2から排紙装置5まで用紙を搬送する用紙搬送部6を備えている。
次に、図4、図5を参照しながら、本発明の第一の実施形態に係る構成及び実行手順について説明する。
次に、図9、図10を参照しながら、本発明の第二の実施形態に係る構成及び実行手順について説明する。
401 キャリブレーション実施部
402 面積率決定部
403 ハーフパッチ形成部
404 制御値判定部
405 制御値登録部
406 印刷部
407 面積率変更部
901 キャリブレーション実施部
902 面積率決定部
903 環境センサー
904 上下値決定部
905 ハーフパッチ形成部
906 制御値判定部
907 制御値登録部
908 階調補正部
909 印刷部
Claims (6)
- キャリブレーションが実施される際に、当該キャリブレーションのための面積率が100%のベタパッチから印字箇所を間引いたハーフパッチの初期面積率を決定する面積率決定部と、
現像バイアス又はレーザーパワーの制御値の上限値以内の範囲で制御値を段階的に変化させることで、前記決定された初期面積率のハーフパッチを、アモルファスシリコン感光体ドラムを介して、中間転写体に複数形成させるハーフパッチ形成部と、
濃度検出センサーにより検出された複数のハーフパッチのトナー濃度と、各ハーフパッチの形成に使用された制御値との関係を示すテーブルを作成し、当該テーブルにおいて、予め設定された目標トナー濃度に対応する制御値が存在するか否かを判定する制御値判定部と、
前記目標トナー濃度に対応する制御値が存在する場合、前記存在した制御値と、前記ハーフパッチの初期面積率とを、ベタ画像の印刷に用いる制御値として登録する制御値登録部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記目標トナー濃度に対応する制御値が存在しない場合、前記ハーフパッチの形成に使用する制御値を制御値の上限値に決定した上で、前記ハーフパッチの面積率の上限値以下の範囲内で面積率を前期初期面積率から段階的に変更する面積率変更部を更に備え、
前記ハーフパッチ形成部は、前記制御値の上限値で、前記初期面積率から段階的に増加させた複数のハーフパッチを形成させ、
前記制御値判定部は、前記複数のハーフパッチのトナー濃度と、各ハーフパッチの形成に使用された面積率との関係を示すテーブルを作成し、当該テーブルにおいて、前記目標トナー濃度に対応する面積率が存在するか否かを判定し、
前記制御値登録部は、前記目標トナー濃度に対応する面積率が存在する場合、前記制御値の上限値と、前記存在した面積率とを、ベタ画像の印刷に用いる制御値として登録する
請求項1に記載の画像形成装置。 - キャリブレーションが実施される際に、所定の環境センサーにより検出された画像形成装置の環境の測定値に対応して、当該キャリブレーションのための面積率が100%のベタパッチから印字箇所を間引いたハーフパッチの面積率を決定する面積率決定部と、
前記環境の測定値に対応して、前記ハーフパッチの形成に使用される現像バイアス又はレーザーパワーの制御値の上限値及び下限値を決定する上下値決定部と、
前記決定された制御値の上限値及び下限値の範囲で制御値を段階的に変化させることで、前記決定された面積率のハーフパッチを、アモルファスシリコン感光体ドラムを介して、中間転写体に複数形成させるハーフパッチ形成部と、
濃度検出センサーにより検出された複数のハーフパッチのトナー濃度と、各ハーフパッチの形成に使用された制御値との関係を示すテーブルを作成し、当該テーブルにおいて、予め設定された目標トナー濃度に対応する制御値を決定する制御値判定部と、
前記決定した面積率と、前記決定した制御値とを、ベタ画像の印刷に用いる制御値として登録する制御値登録部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記目標トナー濃度に対応する制御値が決定されると、前記制御値の登録の前に、I/Oキャリブレーションを実施して、トナーの階調を補正する階調補正部を更に備える
請求項3に記載の画像形成装置。 - キャリブレーションが実施される際に、当該キャリブレーションのための面積率が100%のベタパッチから印字箇所を間引いたハーフパッチの初期面積率を決定する面積率決定ステップと、
現像バイアス又はレーザーパワーの制御値の上限値以内の範囲で制御値を段階的に変化させることで、前記決定された初期面積率のハーフパッチを、アモルファスシリコン感光体ドラムを介して、中間転写体に複数形成させるハーフパッチ形成ステップと、
濃度検出センサーにより検出された複数のハーフパッチのトナー濃度と、各ハーフパッチの形成に使用された制御値との関係を示すテーブルを作成し、当該テーブルにおいて、予め設定された目標トナー濃度に対応する制御値が存在するか否かを判定する制御値判定ステップと、
前記目標トナー濃度に対応する制御値が存在する場合、前記存在した制御値と、前記ハーフパッチの初期面積率とを、ベタ画像の印刷に用いる制御値として登録する制御値登録ステップと、
を備えることを特徴とする画像形成方法。 - キャリブレーションが実施される際に、所定の環境センサーにより検出された画像形成装置の環境の測定値に対応して、当該キャリブレーションのための面積率が100%のベタパッチから印字箇所を間引いたハーフパッチの面積率を決定する面積率決定ステップと、
前記環境の測定値に対応して、前記ハーフパッチの形成に使用される現像バイアス又はレーザーパワーの制御値の上限値及び下限値を決定する上下値決定ステップと、
前記決定された制御値の上限値及び下限値の範囲で制御値を段階的に変化させることで、前記決定された面積率のハーフパッチを、アモルファスシリコン感光体ドラムを介して、中間転写体に複数形成させるハーフパッチ形成ステップと、
濃度検出センサーにより検出された複数のハーフパッチのトナー濃度と、各ハーフパッチの形成に使用された制御値との関係を示すテーブルを作成し、当該テーブルにおいて、予め設定された目標トナー濃度に対応する制御値を決定する制御値判定ステップと、
前記決定した面積率と、前記決定した制御値とを、ベタ画像の印刷に用いる制御値として登録する制御値登録ステップと、
を備えることを特徴とする画像形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175360A JP6173280B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014175360A JP6173280B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016051006A JP2016051006A (ja) | 2016-04-11 |
JP6173280B2 true JP6173280B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=55658559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014175360A Expired - Fee Related JP6173280B2 (ja) | 2014-08-29 | 2014-08-29 | 画像形成装置及び画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6173280B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6537023B2 (ja) * | 2016-06-16 | 2019-07-03 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6566211B2 (ja) * | 2016-07-11 | 2019-08-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6826781B2 (ja) * | 2017-08-17 | 2021-02-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6982798B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2021-12-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6890771B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2021-06-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6919560B2 (ja) * | 2017-12-28 | 2021-08-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6890772B2 (ja) * | 2018-01-19 | 2021-06-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6819889B2 (ja) * | 2018-01-23 | 2021-01-27 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP6863327B2 (ja) * | 2018-04-03 | 2021-04-21 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7129022B2 (ja) * | 2018-06-19 | 2022-09-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
JP7340161B2 (ja) * | 2020-01-31 | 2023-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3184690B2 (ja) * | 1993-12-20 | 2001-07-09 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP3843701B2 (ja) * | 1999-07-28 | 2006-11-08 | セイコーエプソン株式会社 | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP2003215862A (ja) * | 2002-01-21 | 2003-07-30 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP4269641B2 (ja) * | 2002-10-25 | 2009-05-27 | 富士ゼロックス株式会社 | 濃度調整装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP2007114593A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP5101978B2 (ja) * | 2007-10-10 | 2012-12-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP2010091804A (ja) * | 2008-10-08 | 2010-04-22 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置における現像方法と装置 |
JP2013182065A (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成プログラム |
JP6036614B2 (ja) * | 2012-10-25 | 2016-11-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
JP5979638B2 (ja) * | 2013-01-18 | 2016-08-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5858583B2 (ja) * | 2013-02-15 | 2016-02-10 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-08-29 JP JP2014175360A patent/JP6173280B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016051006A (ja) | 2016-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6173280B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
US9977361B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP6137615B2 (ja) | 画像形成装置及び画像濃度制御方法 | |
CN102289165B (zh) | 成像装置以及该成像装置的控制方法 | |
JP6195149B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007310015A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の濃度制御方法 | |
JP2005049717A (ja) | 画像形成方法 | |
JP7034617B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6394443B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4608968B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016090860A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000206744A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6096137B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010019932A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009217086A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2019120726A (ja) | 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム | |
JP2013161022A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002244369A (ja) | 画像形成装置 | |
US7398025B2 (en) | White vector feedback adjustment | |
JP2016206297A (ja) | 画像濃度制御方法、および画像形成装置 | |
JP4586478B2 (ja) | 画像形成装置、トナーカウンタおよびトナー消費量算出方法 | |
JP2015087407A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4631325B2 (ja) | 画像濃度調整装置、及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP6074352B2 (ja) | 画像形成装置及びキャリブレーション方法 | |
JP2014215333A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160923 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6173280 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |