JP6168282B2 - Wiring equipment - Google Patents
Wiring equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6168282B2 JP6168282B2 JP2013055188A JP2013055188A JP6168282B2 JP 6168282 B2 JP6168282 B2 JP 6168282B2 JP 2013055188 A JP2013055188 A JP 2013055188A JP 2013055188 A JP2013055188 A JP 2013055188A JP 6168282 B2 JP6168282 B2 JP 6168282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring device
- lens
- wiring
- disposed
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 14
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
本発明の実施形態は、人感センサおよび照度センサを有する配線器具に関する。 Embodiments described herein relate generally to a wiring device having a human sensor and an illuminance sensor.
従来、人感センサおよび照度センサを有する配線器具は、例えば住宅の外玄関などに設置され、外玄関を出入りしようとする人を人感センサで検知して玄関灯を自動点灯させたり、周囲が暗くなってきたことを照度センサで検知して玄関灯を自動点灯させるのに用いられている。 Conventionally, a wiring device having a human sensor and an illuminance sensor is installed at, for example, an outside entrance of a house, and a person who tries to enter or exit the outside entrance is detected by a human sensor to automatically turn on an entrance lamp, It is used to automatically turn on the entrance light by detecting that it has become dark with an illuminance sensor.
人感センサは、検知エリアを定めるレンズの内側に対向して配設されており、レンズを通じて検知エリアに侵入する人を検知している。また、照度センサは、例えば人感センサが実装される回路基板に一緒に実装されていて、人感センサとともにレンズの内側に配設されており、レンズを通じて周囲の明るさを検知している。 The human sensor is arranged to face the inside of the lens that defines the detection area, and detects a person who enters the detection area through the lens. In addition, the illuminance sensor is mounted together on, for example, a circuit board on which a human sensor is mounted, and is disposed inside the lens together with the human sensor, and detects ambient brightness through the lens.
しかしながら、照度センサが人感センサのレンズを通じて検知することになるため、配線器具の設置状況によっては、レンズによって集光される検知エリアからの反射光が照度センサに影響を与え、周囲の明るさを精度よく検知できないことがある。 However, since the illuminance sensor detects through the lens of the human sensor, the reflected light from the detection area collected by the lens may affect the illuminance sensor depending on the installation situation of the wiring fixture, and the ambient brightness May not be detected accurately.
本発明が解決しようとする課題は、人体および照度をそれぞれ精度よく検知できる配線器具を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a wiring device capable of accurately detecting a human body and illuminance.
実施形態の配線器具は、配線器具本体、基板、レンズ、人感センサ、照度センサおよびカバーを備える。配線器具本体は、背面側が壁面に取り付けられる。基板は、配線器具本体内で基板面が配線器具本体の背面側に対向するように上下方向に沿って配設される。レンズは、基板の下端側に位置し、配線器具本体の下面側に露出して配設される。人感センサは、基板に電気的に接続され、レンズからの光の入射経路に配設される。照度センサは、基板の下端側に実装され、レンズからの光の入射経路とは異なる位置で配線器具本体の下面側に臨んで配設される。カバーは、配線器具本体を前面側から覆い、内側にレンズおよび照度センサが配置されるとともに、下面側にレンズおよび照度センサが対向する開口部が設けられる。配線器具本体の下面側にはレンズの両側位置に一対の窓部が設けられる。一方の窓部に臨んで照度センサが配設され、他方の窓部に臨んで基板に実装された動作確認用のLEDが配設される。 The wiring device of the embodiment includes a wiring device main body, a substrate, a lens, a human sensor, an illuminance sensor, and a cover. The back side of the wiring device body is attached to the wall surface. The substrate is disposed along the vertical direction so that the substrate surface faces the back side of the wiring device body in the wiring device body. The lens is located on the lower end side of the substrate and is exposed and disposed on the lower surface side of the wiring device body. The human sensor is electrically connected to the substrate and is disposed in the incident path of light from the lens. The illuminance sensor is mounted on the lower end side of the substrate, and is disposed facing the lower surface side of the wiring fixture body at a position different from the incident path of light from the lens. The cover covers the wiring device main body from the front side, the lens and the illuminance sensor are disposed on the inner side, and an opening is provided on the lower side of the lens and the illuminance sensor. A pair of window portions are provided on both sides of the lens on the lower surface side of the wiring device body. An illuminance sensor is disposed facing one of the windows, and an LED for operation confirmation mounted on the substrate is disposed facing the other window.
本発明によれば、人体および照度をそれぞれ精度よく検知することが期待できる。 According to the present invention, the human body and the illuminance can be expected to accurately detect respectively.
以下、一実施形態を、図1ないし図9を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 9.
配線器具10は、例えば住宅の外玄関の外壁面で比較的高い位置に設置され、人体の検知および照度の検知に基づいて玄関灯などの照明器具を制御するものである。
The
配線器具10は、図1ないし図5に示すように、配線器具本体11、配線器具本体11の背面に取り付けられたパッキング12、および配線器具本体11を覆うカバー13などを備えた防水型配線器具である。そして、配線器具10は、外壁面の例えば配線ボックスなどに設置されたサポート15に対して上下一対のねじ16で取り付けられる。
As shown in FIGS. 1 to 5, the
そして、配線器具本体11は、背面が開口されたケース20、このケース20の背面に取り付けられた裏蓋21を備えている。これらケース20および裏蓋21は、絶縁材料である例えば熱可塑性樹脂材料によって形成されている。
The wiring device
ケース20の上下には、ねじ16が挿通される取付部23が突設されている。ケース20の下面には、中央にセンサ配設開口24が形成され、このセンサ配設開口24の両側に透明板などで閉塞された一対の窓部25が形成されている。ケース20の前面には、複数であって3つの孔部26が形成され、これら孔部26の上方に突出部27が突設されている。突出部27は中央部が最も高く両端側が低くなるように傾斜された屋根状に形成されている。
At the top and bottom of the
図1および図7に示すように、裏蓋21には、端子ブロック取付部29が形成されている。この端子ブロック取付部29は、背面側に開口された水平方向に横長の凹部30を有しており、背面側へ向けて所定の角度で下降傾斜されている。凹部30内の上下左右の面を構成する上下左右の壁部の前端には係止溝31がそれぞれ形成され、凹部30内の奥面を構成する前側の壁部には複数の端子挿通孔32が形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 7, a terminal
また、配線器具本体11のセンサ配設開口24には、人感センサユニット35が配設されている。人感センサユニット35は、配線器具本体11内に取り付けられるベース36、およびベース36に傾動可能に保持されたセンサ部37を有している。センサ部37の下部側は、配線器具本体11の下面から下方に突出されている。センサ部37は、半球状のセンサ筐体38を有し、このセンサ筐体38の下端開口にレンズ39が取り付けられ、センサ部37内でレンズ39の内側に対向する位置であってレンズ39からの光の入射経路に赤外線センサである人感センサ40が配設されている。人感センサ40は、レンズ39によって設定された検知エリア内に人が侵入することにより、レンズ39を通じて人から発生する赤外線を受光し、検知エリア内への人の侵入を検知する。
Further, a
また、配線器具本体11の一対の窓部25のうちの一方には、周囲の明るさを検知する照度センサ42が配線器具本体11の外側に臨んで配設され、また、他方には、例えば赤色発光する動作確認用のLED43(図6参照)が配線器具本体11の外面に臨んで配設されている。図6に示すように、これら照度センサ42およびLED43は、配線器具本体11内に配置される電源基板44に実装されている。電源基板44には人感センサ40も電気的に接続されている。
In addition, an
また、図1に示すように、配線器具本体11内の前面側には、制御基板46が取り付けられている。この制御基板46の前面には、3つの設定器47が実装され、これら各設定器47を回動操作するための摘み48が配線器具本体11の各孔部26より前方に突出配置されている。設定器47には、連続点灯と消灯と人を検知しなくなってから点灯している時間とを調整する設定器47、周囲が設定した明るさになったときに連続点灯させる時間を調整する設定器47、および周囲の明るさに応じた人感検知動作の連動を調整する設定器47などが含まれている。
Further, as shown in FIG. 1, a
また、図1、図8および図9に示すように、配線器具本体11の端子ブロック取付部29には、端子ブロック50が取り付けられている。端子ブロック50は、ホルダ51、このホルダ51に保持された複数組であって3組の端子52、および複数のリリースボタン53を備えている。3組の端子52には、電源が接続される端子52、負荷である照明器具に接続される端子52、別の場所に設置する配線器具が子器として接続される端子52などが含まれる。
As shown in FIGS. 1, 8, and 9, a
ホルダ51は、絶縁材料である例えば熱硬化性樹脂材料によって横長で凹部30に嵌合可能とする大きさに形成されている。ホルダ51の背面には複数の電線挿入孔54が挿通形成され、前面には端子収納部55が開口形成されている。さらに、リリースボタン収納部56が背面および前面に開口形成されている。ホルダ51の前端の上下左右部には、凹部30の上下左右の係止溝31に係止することによって端子ブロック50を端子ブロック取付部29に係止する係止爪57が設けられている。
The
端子52は、略コ字形に形成された端子片58、およびこの端子片58と組み合わせされる鎖錠片59を有し、電線挿入孔54に挿入された電線の芯線を端子片58と鎖錠片59との間で挟み込んで電気的に接続するとともに鎖錠片59が芯線に食い付いて抜け止めする。
The
リリースボタン53は、例えば熱硬化性樹脂材料によって形成されており、一対の鎖錠片59の位置に対応してホルダ51のリリースボタン収納部56に前後方向に移動可能に配置され、背面側から前方へ押動操作することにより、一対の鎖錠片59を芯線から離反するように弾性変形させ、芯線を抜き外すことを可能としている。
The
そして、端子ブロック取付部29に取り付けた端子ブロック50の各端子52は、例えば配線などによって電源基板44に電気的に接続されている。
Each
また、電源基板44は、照明器具への電源の供給回路を開成、閉成する開閉スイッチなどを備えている。制御基板46は、電源基板44と接続され、人感センサ40および照度センサ42からの検知信号を入力し、各設定器47の設定に基づいて、開閉スイッチを制御する。
The
また、図1ないし図4に示すように、パッキング12は、環状に形成され、配線器具本体11の背面周囲に嵌め込まれている。
As shown in FIGS. 1 to 4, the packing 12 is formed in an annular shape and is fitted around the back surface of the wiring device
また、カバー13は、例えば樹脂材料によって背面側が開口された形状に形成されており、配線器具本体11の前方から被着されて取り付けられている。カバー13の下面中央には、カバー13の内側に位置する人感センサ40および照度センサ42が対向する開口部61が形成されている。開口部61の前側の縁部には、照度センサ42の高さ位置より低く、人感センサユニット35のレンズ39の高さ位置より高い位置に覆い部62が形成されている。図2に示すように、配線器具10を前面から見た状態では、カバー13の開口部61から人感センサユニット35のレンズ39のみが露出している。
Further, the
このように構成された配線器具10を設置する場合には、壁面の例えば配線ボックスなどに設置されたサポート15の内側を通した各電線の芯線を対応する各電源挿入孔54に挿入して端子52に接続する。配線器具本体11の背面をパッキング12を介してサポート15に合せ、上下のねじ16で配線器具本体11の上下の取付部23をサポート15に締付固定する。カバー13を配線器具本体11の前方から被着して取り付ける。人感センサユニット35のセンサ部37に傾動可能であり、配線器具本体11に対して前後方向および左右方向に傾動させて検知エリアを任意に調整することができる。
When installing the
そして、検知エリアへの人の侵入を人感センサ40で検知し、検知エリアに人が侵入したことを検知することにより、電源基板44の開閉スイッチをオンし、照明器具への給電回路を閉成し、照明器具を点灯させる。
The human sensor 40 detects the intrusion of the person into the detection area, detects that the person has entered the detection area, turns on the open / close switch of the
また、周囲の明るさを照度センサ42で検知し、設定された明るさより暗くなったことを検知することにより、電源基板44の開閉スイッチをオンし、照明器具への給電回路を閉成し、照明器具を点灯させる。
In addition, the ambient brightness is detected by the
カバー13を外した配線器具本体11の前面に設けられている各設定器47の摘み48を操作することにより、人感センサ40による制御と照度センサ42による制御との組み合わせを任意に設定できる。
By operating the
本実施形態の配線器具10は、人感センサ40をレンズ39からの光の入射経路に配設し、照度センサ42をレンズ39からの光の入射経路とは異なる位置で配線器具本体11の外面に臨ませて配設しているため、人感センサ40ではレンズ39を通じて所定の検知エリアに侵入する人を精度よく検知できるとともに、照度センサ42ではレンズ39を通さない光を検知することができて反射光などに影響されずに周囲の明るさを精度よく検知できる。これによって、照明器具の制御を精度よく行うことができる。
In the
さらに、人感センサ40のレンズ39および照度センサ42は配線器具本体11の下面側に臨んで配設されており、下面側にレンズ39および照度センサ42が対向する開口部61が形成されたカバー13で配線器具本体11を覆うため、外光が照度センサ42に直接入ることがなく、照度センサ42の誤検知を防止できる。
Further, the
さらに、配線器具本体11の前面に配置される摘み48の上方に突出部27を設けているため、仮に、配線器具本体11とカバー13との上部間から雨水などが侵入し、配線器具本体11を上面から前面に伝わったとしても、突出部27で摘み48の部分に雨水などが入り込むのを防止し、これにより、摘み48が配置される配線器具本体11の孔部26から配線器具本体11の内部に雨水などが侵入するのを防止できる。また、カバー13に外力が加わっても、突出部27でカバー13を受け、カバー13が摘み48に接触して摘み48や設定器47および制御基板46を破損するのを防止できる。
Further, since the protruding
また、端子ブロック50を配線器具本体11とは別体とし、端子ブロック50を配線器具本体11の端子ブロック取付部29に取り付けるように構成したため、配線器具本体11は成形精度のよく安価な熱可塑性樹脂材料によって形成したうえで、端子52を含む充電部を保持する端子ブロック50のホルダ51は耐熱性能のよりよい熱硬化性樹脂材料によって形成することができる。そのため、配線器具本体11と端子ブロック50のホルダ51とをそれぞれに適切な材料で形成できて、配線器具本体11の材料選択の自由度を確保できる。
In addition, since the
さらに、例えば子器用の端子がある場合とない場合などで端子数が異なる配線器具10の仕様の場合、端子数に合わせた端子ブロック50を用意して配線器具本体11の端子ブロック取付部29に取り付ければよく、配線器具本体11には変更がなく、配線器具本体11を共通化することができる。
Furthermore, in the case of the specifications of the
さらに、端子ブロック取付部29は配線器具本体11の外側へ向けて下降傾斜され、端子ブロック50を斜めに取り付けることができるため、仮に配線器具本体11とパッキング12との上部間から雨水などが侵入して配線器具本体11の背面側を伝わり落ちたとしても、配線器具本体11の内部に入るのを防止することができる。
Furthermore, since the terminal
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.
10 配線器具
11 配線器具本体
13 カバー
25 窓部
39 レンズ
40 人感センサ
42 照度センサ
43 LED
44 基板としての電源基板
61 開口部
10 Wiring equipment
11 Wiring body
13 Cover
25 windows
39 Lens
40 Human sensor
42 Illuminance sensor
43 LED
44 Power supply board as a board
61 opening
Claims (1)
前記配線器具本体内で基板面が前記配線器具本体の背面側に対向するように上下方向に沿って配設された基板と;
前記基板の下端側に位置し、前記配線器具本体の下面側に露出して配設されたレンズと;
前記基板に電気的に接続され、前記レンズからの光の入射経路に配設された人感センサと;
前記基板の下端側に実装され、前記レンズからの光の入射経路とは異なる位置で前記配線器具本体の下面側に臨んで配設された照度センサと;
前記配線器具本体を前面側から覆い、内側に前記レンズおよび前記照度センサを配置するとともに、下面側に前記レンズおよび前記照度センサが対向する開口部が設けられたカバーと;
を具備し、
前記配線器具本体の下面側には前記レンズの両側位置に一対の窓部が設けられ、
一方の前記窓部に臨んで前記照度センサが配設され、他方の前記窓部に臨んで前記基板に実装された動作確認用のLEDが配設されている
ことを特徴とする配線器具。 A wiring fixture body whose back side is attached to the wall;
A substrate disposed in the vertical direction so that the substrate surface faces the back side of the wiring device body in the wiring device body;
A lens located on the lower end side of the substrate and disposed exposed on the lower surface side of the wiring device body;
A human sensor electrically connected to the substrate and disposed in an incident path of light from the lens;
An illuminance sensor mounted on the lower end side of the substrate and disposed facing the lower surface side of the wiring fixture body at a position different from the light incident path from the lens;
A cover that covers the wiring apparatus main body from the front surface side, the lens and the illuminance sensor are disposed on the inner side, and an opening provided on the lower surface side that faces the lens and the illuminance sensor;
Equipped with,
A pair of windows are provided on both sides of the lens on the lower surface side of the wiring device body,
The wiring device, wherein the illumination sensor is disposed facing one of the windows, and an LED for operation confirmation mounted on the substrate is disposed facing the other window .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055188A JP6168282B2 (en) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | Wiring equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055188A JP6168282B2 (en) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | Wiring equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014181947A JP2014181947A (en) | 2014-09-29 |
JP6168282B2 true JP6168282B2 (en) | 2017-07-26 |
Family
ID=51700809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013055188A Active JP6168282B2 (en) | 2013-03-18 | 2013-03-18 | Wiring equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6168282B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02123610A (en) * | 1988-10-31 | 1990-05-11 | Toshiba Lighting & Technol Corp | Lighting device |
US6522078B1 (en) * | 1999-08-27 | 2003-02-18 | Horiba, Ltd. | Remotely controlled power supply switching system |
JP2002042518A (en) * | 2000-07-25 | 2002-02-08 | Sanyo Electric Co Ltd | Security lighting device |
JP4023108B2 (en) * | 2001-05-28 | 2007-12-19 | 松下電工株式会社 | Lighting device |
JP4155057B2 (en) * | 2003-02-25 | 2008-09-24 | 松下電工株式会社 | Outdoor thermal auto switch |
JP2009288297A (en) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Display device with illumination |
JP2012112743A (en) * | 2010-11-24 | 2012-06-14 | Panasonic Corp | Sensor device and lighting apparatus |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2013055188A patent/JP6168282B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014181947A (en) | 2014-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080068841A1 (en) | Lighting fixture with a retractable sensor module and methods of operating the same | |
US10001266B2 (en) | Trapezoidal pir sensor lens | |
US6948831B1 (en) | Recessed light assembly adapted for use with motion detector | |
TWI333370B (en) | Imaging operation controller | |
JP6168282B2 (en) | Wiring equipment | |
KR101707662B1 (en) | LED lighting device with camera | |
JP4062215B2 (en) | Automatic switch with rainproof heat ray sensor | |
JP5544004B2 (en) | LED lighting device | |
JP2014183620A (en) | Wiring accessory | |
JP6016575B2 (en) | LED lighting device | |
JP5180902B2 (en) | Electrical equipment | |
JP5659115B2 (en) | Lighting device | |
JP4315079B2 (en) | Imaging device | |
JP6861384B2 (en) | Automatic switch with heat ray sensor | |
JP6168450B2 (en) | lighting equipment | |
JP6784990B2 (en) | lighting equipment | |
KR20160015149A (en) | Photoelectric sensor | |
JP4026426B2 (en) | Photoelectric flasher | |
KR102389930B1 (en) | A Shutter Module for a Lighting Device | |
JP7512358B2 (en) | lighting equipment | |
JP6681643B2 (en) | Lighting equipment | |
JP7479666B2 (en) | Outdoor lighting with security camera | |
JP4179187B2 (en) | Exposed mounting cover for recessed ceiling equipment | |
KR100813182B1 (en) | Camera device | |
JP6788855B2 (en) | Automatic switch with heat ray sensor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6168282 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |