JP6154100B2 - Light environment control method and light environment control system - Google Patents
Light environment control method and light environment control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6154100B2 JP6154100B2 JP2012032294A JP2012032294A JP6154100B2 JP 6154100 B2 JP6154100 B2 JP 6154100B2 JP 2012032294 A JP2012032294 A JP 2012032294A JP 2012032294 A JP2012032294 A JP 2012032294A JP 6154100 B2 JP6154100 B2 JP 6154100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brightness
- distribution
- light environment
- luminance distribution
- environment control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 31
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 28
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 18
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 6
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
Description
本発明は、光環境制御方法および光環境制御システムに関する。さらに詳細には、本発明は、昼光を含む室内空間における光環境の制御に関するものである。 The present invention relates to a light environment control method and a light environment control system. More particularly, the present invention relates to control of the light environment in an indoor space including daylight.
従来、照明の消費エネルギーを抑えるために、ランプ交換直後の照明の不必要な明るさを抑える初期照度の補正制御が行なわれている。また、昼光が入る室内空間の床面、机上面などにおける照度に基づいて照明器具の出力を自動的に調整する調光システムが知られている。すなわち、従来技術において一般に明るさを評価する指標は、照度(単位:ルクス)の値である。 Conventionally, in order to reduce energy consumption of illumination, correction control of initial illuminance for suppressing unnecessary brightness of illumination immediately after lamp replacement has been performed. There is also known a dimming system that automatically adjusts the output of a lighting fixture based on the illuminance on the floor surface of the indoor space where daylight enters and the desk surface. That is, in general, an index for evaluating brightness in the related art is a value of illuminance (unit: lux).
しかしながら、照度値だけを基に調光する手法では、適切な明るさ感を感じられない場合がある。つまり、所要の照度値が確保されているにも係わらず、暗い空間に感じられる場合があり、ひいてはクレームの原因となる場合がある。また、明るさ感を得るために無駄な照明を利用すると、省エネに反することになる。具体的に、片側採光のオフィスの場合、机上面照度を基に照明の出力制御を行うと、窓付近の照明が減光調光されてしまい、、窓面の明るさと机上面の明るさとが大きく異なるため、明るさ感の不足を招き易い。 However, there is a case where it is not possible to feel an appropriate brightness with the method of dimming only based on the illuminance value. That is, although a required illuminance value is ensured, it may be felt in a dark space, which may cause a complaint. Moreover, if useless illumination is used to obtain a feeling of brightness, it is contrary to energy saving. Specifically, in an office with one-side lighting, if lighting output control is performed based on the illumination on the desk surface, the lighting near the window is dimmed, and the brightness of the window and the brightness of the desk surface are reduced. Since it is very different, it tends to cause a lack of brightness.
また、PGSV(predicted glare sensation vote)などの手法では、ブラインド面(窓面)の平均輝度を基にブラインドの開度を制御している。しかしながら、人が感じるグレア(まぶしさ)は、輝度の分布によって異なる。このため、輝度分布を考慮しなければ、まぶしさ感を正しく評価することはできない。 Further, in a technique such as PGSV (predicted glare sensation vote), the blind opening is controlled based on the average luminance of the blind surface (window surface). However, glare perceived by humans varies depending on the luminance distribution. For this reason, it is not possible to correctly evaluate the dazzle feeling without considering the luminance distribution.
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたものであり、昼光を含む室内空間において適切な明るさ感を効率的に確保することのできる光環境制御方法および光環境制御システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a light environment control method and a light environment control system capable of efficiently ensuring an appropriate brightness feeling in an indoor space including daylight. With the goal.
前記課題を解決するために、本発明の第1形態では、昼光を含む室内空間の光環境を制御する光環境制御方法において、
前記室内空間の複数の所定領域について各所定領域における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から各所定領域における明るさ感の指標値の分布を得る分布獲得工程と、
各所定領域における明るさ感の指標値の分布範囲が、各所定領域に応じて設定された明るさ感の指標値の目標範囲内に収まるように、各所定領域の明るさ感を変更する変更手段を調光制御する調光制御工程とを含み、
前記調光制御工程では、時間の経過に伴って前記目標範囲を変更することを特徴とする光環境制御方法を提供する。
In order to solve the above problems, in a first aspect of the present invention, in a light environment control method for controlling a light environment of an indoor space including daylight,
A distribution acquisition step of measuring a luminance distribution in each predetermined region for a plurality of predetermined regions in the indoor space, and obtaining a distribution of brightness index values in each predetermined region from the measured luminance distribution;
Change to change the brightness feeling of each predetermined area so that the distribution range of the brightness index value in each predetermined area falls within the target range of the brightness index value set according to each predetermined area and the dimming control step of controlling the dimming means only including,
In the dimming control step, the light environment control method is characterized in that the target range is changed as time passes .
本発明の第2形態では、昼光を含む室内空間の光環境を制御する光環境制御システムにおいて、
前記室内空間の複数の所定領域について各所定領域における輝度分布を測定する輝度分布測定部と、
前記輝度分布測定部で測定された輝度分布の画像を処理して、各所定領域における明るさ感の指標値の分布画像を得る情報処理部と、
各所定領域の明るさ感を変更する変更手段と、
前記情報処理部で得られた各所定領域における明るさ感の指標値の分布範囲が、各所定領域に応じて設定された明るさ感の指標値の目標範囲内に収まるように、前記変更手段を調光制御する調光制御部とを備え、
前記情報処理部は、時間の経過に伴って前記目標範囲を変更することを特徴とする光環境制御システムを提供する。
In the second embodiment of the present invention, in the light environment control system for controlling the light environment of the indoor space including daylight,
A luminance distribution measuring unit that measures the luminance distribution in each predetermined region for a plurality of predetermined regions of the indoor space;
An information processing unit that processes an image of the luminance distribution measured by the luminance distribution measuring unit to obtain a distribution image of an index value of a feeling of brightness in each predetermined area;
Changing means for changing the brightness of each predetermined area;
The change means so that the distribution range of the brightness index value in each predetermined area obtained by the information processing unit falls within the target range of the brightness index value set according to each predetermined area A dimming control unit for dimming control ,
The information processing unit provides the light environment control system characterized by changing the target range as time passes .
本発明では、照度ではなく、明るさ感に基づいて調光しているので、明るさ感の過不足を感じることがなく、快適性の向上および集中感の向上を達成することができる。また、過剰な照度・明るさ感を抑制することによって、省エネルギーにも貢献することができる。すなわち、本発明では、昼光を含む室内空間において適切な明るさ感を効率的に確保することができ、快適性と省エネルギー性とを両立できる。 In the present invention, since the light is adjusted based on a feeling of brightness rather than illuminance, it is possible to achieve an improvement in comfort and a feeling of concentration without feeling excessive or insufficient brightness. In addition, it can contribute to energy saving by suppressing excessive illuminance and brightness. That is, according to the present invention, it is possible to efficiently ensure an appropriate brightness feeling in an indoor space including daylight, and to achieve both comfort and energy saving.
本発明の実施形態を、添付図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態にかかる光環境制御システムの構成を概略的に示す図である。本実施形態では、一例として、タスク・アンビエント照明方式が採用されたオフィス(以下、「タスク・アンビエントオフィス」という)における光環境の制御に対して本発明を適用している。 Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a light environment control system according to an embodiment of the present invention. In the present embodiment, as an example, the present invention is applied to the control of the light environment in an office (hereinafter referred to as “task / ambient office”) in which a task / ambient lighting system is adopted.
タスク・アンビエント照明方式とは、オフィス照明をタスク(作業)とアンビエント(周囲)とに分けて、作業面の明るさを確保しながらベース照明を低く設定する照明方式である。図2は、タスク・アンビエントオフィスの室内空間を天井から見下ろした図である。図3は、タスク・アンビエントオフィスの室内空間の部分断面図である。 The task / ambient lighting method is a lighting method in which office lighting is divided into tasks (work) and ambient (ambient), and the base lighting is set low while ensuring the brightness of the work surface. FIG. 2 is a view of the indoor space of the task / ambient office looking down from the ceiling. FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the indoor space of the task / ambient office.
図1〜図3を参照すると、本実施形態にかかる光環境制御システムは、輝度分布測定部1と、情報処理部2と、ブラインド制御部3と、照明制御部4とを備えている。輝度分布測定部1は、タスク・アンビエントオフィスにおいて、窓面11を介して昼光(自然光)が入射する室内空間10の輝度分布を測定する。情報処理部2は、輝度分布測定部1で測定された輝度分布の画像を処理して、明るさ感の指標値の分布画像を得る。
1 to 3, the light environment control system according to the present embodiment includes a luminance
具体的に、輝度分布測定部1は、窓面11に向けて設定されたカメラ1aと、3つの壁面12に向けて設定された複数のカメラ1bと、床面13および机上面14に向けて設定された複数のカメラ1cとを備えている。これらのカメラ1a〜1cは、対応する領域における輝度分布を連続的に且つリアルタイムに測定する。
Specifically, the luminance
一例として、図3に示すように窓面用のカメラ1aをワーカーの目の高さに設置することにより、ワーカーがブラインド21を見る視線に近い画角を確保することができる。また、図示を省略するが、壁面用のカメラ1b、および床面・机上面用のカメラ1cは、天井面15に沿った所要位置にそれぞれ設置されている。カメラ1bおよび1cを天井面15の1箇所(例えば中央位置)に設置したり、すべてのカメラ1a〜1cを天井面15の1箇所に設置したりしても良い。
As an example, by installing the window camera 1a at the height of the worker's eyes as shown in FIG. 3, it is possible to secure an angle of view close to the line of sight when the worker views the blind 21. Although not shown, the wall surface camera 1b and the floor /
情報処理部2は、窓面11に向けて設定されたカメラ1aで測定された輝度分布の画像を処理して、窓面11における明るさ感の指標値である明るさ尺度値の分布画像を得る。同様に、壁面用のカメラ1bで測定された輝度分布の画像を処理して、壁面12における明るさ尺度値の分布画像を得る。また、床面・机上面用のカメラ1cで測定された輝度分布の画像を処理して、床面13における明るさ尺度値の分布画像および机上面14における明るさ尺度値の分布画像を得る。
The
すなわち、情報処理部2は、所望の領域における明るさ尺度値の分布を連続的に且つリアルタイムに測定する。なお、所定領域の輝度分布の画像を処理して当該領域における明るさ尺度値の分布画像を得る手法は、例えば特許第3995201号および特許第4016072号に開示されている。この特許では、人の目の順応を考慮した独自の手法で、輝度分布に対応した明るさ感を、例えば1〜13までの明るさ尺度値に数値化している。明るさ尺度値の最小値1は「非常に暗い」に対応し、明るさ尺度値の最大値13は「非常に明るい」に対応している。
That is, the
このように、明るさ感とは、人の視覚特性を加味した、実際に感じる明るさを評価する指標である。具体的に、例えば机の周りの空間の明るさ感を適度に確保すると、すなわち当該空間の明るさ感を適度にコントロールすると、机上面の照度を下げても暗く感じることがない。この特許に開示された手法の特徴は、輝度分布に基づいて明るさ尺度値の分布画像が得られることである。 Thus, the sense of brightness is an index for evaluating the actually felt brightness in consideration of human visual characteristics. Specifically, for example, if a feeling of brightness in the space around the desk is appropriately secured, that is, if the feeling of brightness in the space is appropriately controlled, it will not feel dark even if the illuminance on the desk surface is lowered. The feature of the method disclosed in this patent is that a distribution image of brightness scale values is obtained based on the luminance distribution.
また、本実施形態にかかる光環境制御システムは、窓面11に設けられたブラインド21と、主として壁面12および床面13の照明に寄与するアンビエント照明器具22と、主として机上面14の照明に寄与するタスクライト(タスク照明器具)23とを備えている。すなわち、ブラインド21は窓面11の明るさ感を変更する変更手段であり、アンビエント照明器具22は主として壁面12および床面13の明るさ感を変更する変更手段であり、タスクライト23は主として机上面14の明るさ感を変更する変更手段である。
In addition, the light environment control system according to the present embodiment contributes to the blind 21 provided on the
ブラインド制御部3は、窓面11から入射する昼光を可変的に遮る可変遮光手段としてのブラインド21の開度(開閉度)を制御する。照明制御部4は、アンビエント照明器具22の出力およびタスクライト23の出力を制御する。ブラインド制御部3および照明制御部4は、後述するように、情報処理部2で得られた明るさ尺度値の分布範囲が、例えば窓面11、壁面12、床面13および机上面14に応じた目標範囲内にそれぞれ収まるように、ブラインド21、アンビエント照明器具22およびタスクライト23を調光制御する調光制御部を構成している。
The
図4および図5は、本実施形態にかかる光環境制御方法のフローチャートを示す図である。本実施形態にかかる光環境制御方法では、図4に示すように、窓面11における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から窓面11における明るさ尺度値の分布を得る(S11)。具体的に、ステップS11では、情報処理部2が、窓面用のカメラ1aで測定された輝度分布の画像を処理して、窓面11における輝度分布に対応した明るさ尺度値の分布画像を得る。
4 and 5 are flowcharts of the light environment control method according to the present embodiment. In the light environment control method according to the present embodiment, as shown in FIG. 4, the luminance distribution on the
次いで、窓面11における明るさ尺度値の分布範囲(実測範囲)が、窓面11に応じた目標範囲内に収まっているか否かを判断する(S12)。ここで、目標範囲は、例えば最も適切な明るさ尺度値を挟んだ適切な範囲として設定される。実測範囲は、目標範囲よりも十分狭い範囲として設定される。この点は、以下の関連するステップS22,S32およびS42においても同様である。
Next, it is determined whether the distribution range (measured range) of the brightness scale value on the
具体的に、ステップS12では、例えば窓面11の着目する一部の領域(または全部の領域)における明るさ尺度値の実測範囲と、窓面11について人が適切に感じる明るさ感に対応した明るさ尺度値の目標範囲とを情報処理部2が比較し、実測範囲が目標範囲内であれば、ステップS21へ移行する。一方、少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも高い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、ブラインド制御部3は情報処理部2からの指令にしたがってブラインド21の開度を所要量だけ小さくする(S13a)。
Specifically, in step S12, for example, the measurement range of the brightness scale value in a part of the region of interest (or the entire region) of the
また、少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも低い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、ブラインド制御部3は情報処理部2からの指令にしたがってブラインド21の開度を所要量だけ大きくする(S13b)。ステップS13aまたは13bの後に、実測範囲が目標範囲内に収まるまでステップS11およびS12が繰り返される。こうして、窓面11について人が適切に感じる明るさ感が達成される。一般に、明るさ感とまぶしさ感との間には比較的強い相関関係があるので、窓面11についてまぶしさ感を感じない適切な明るさ感が達成されることになる。
Further, when at least a part of the actual measurement range protrudes in a direction lower than the target range, the
また、本実施形態にかかる光環境制御方法では、壁面12における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から壁面12における明るさ尺度値の分布を得る(S21)。具体的に、ステップS21では、情報処理部2が、壁面用のカメラ1bで測定された輝度分布の画像を処理して、壁面12における輝度分布に対応した明るさ尺度値の分布画像を得る。そして、壁面12における明るさ尺度値の実測範囲が、壁面12に応じた目標範囲内に収まっているか否かを判断する(S22)。
In the light environment control method according to the present embodiment, the luminance distribution on the
ステップS22では、例えば壁面12の着目する一部の領域(または全部の領域)における明るさ尺度値の実測範囲と、壁面12について人が適切に感じる明るさ感に対応した明るさ尺度値の目標範囲とを情報処理部2が比較し、実測範囲が目標範囲内であれば、ステップS31へ移行する。少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも高い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、照明制御部4は情報処理部2からの指令にしたがって、壁面12の照明に支配的に寄与する一群のアンビエント照明器具22が所要程度だけ暗くなるように調光制御する(S23a)。
In step S22, for example, an actual measurement range of the brightness scale value in a part (or all areas) of interest on the
また、少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも低い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、照明制御部4は情報処理部2からの指令にしたがって、壁面12の照明に支配的に寄与する一群のアンビエント照明器具22が所要程度だけ明るくなるように調光制御する(S23b)。ステップS23aまたは23bの後に、実測範囲が目標範囲内に収まるまでステップS21およびS22が繰り返される。こうして、壁面12について人が適切に感じる明るさ感が達成される。
In addition, when at least a part of the actual measurement range protrudes in a direction lower than the target range, the
さらに、本実施形態にかかる光環境制御方法では、図5に示すように、床面13における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から床面13における明るさ尺度値の分布を得る(S31)。具体的に、ステップS31では、情報処理部2が、床面・机上面用のカメラ1cで測定された輝度分布の画像を処理して、床面13における輝度分布に対応した明るさ尺度値の分布画像を得る。そして、床面13における明るさ尺度値の実測範囲が、床面13に応じた目標範囲内に収まっているか否かを判断する(S32)。
Furthermore, in the light environment control method according to the present embodiment, as shown in FIG. 5, the luminance distribution on the
ステップS32では、例えば床面13の着目する一部の領域(または全部の領域)における明るさ尺度値の実測範囲と、床面13について人が適切に感じる明るさ感に対応した明るさ尺度値の目標範囲とを情報処理部2が比較し、実測範囲が目標範囲内であれば、ステップS41へ移行する。少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも高い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、照明制御部4は情報処理部2からの指令にしたがって、床面13の照明に支配的に寄与する一群のアンビエント照明器具22が所要程度だけ暗くなるように調光制御する(S33a)。
In step S32, for example, the measured range of the brightness scale value in a part of the area (or all areas) of interest on the
また、少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも低い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、照明制御部4は情報処理部2からの指令にしたがって、床面13の照明に支配的に寄与する一群のアンビエント照明器具22が所要程度だけ明るくなるように調光制御する(S33b)。ステップS33aまたは33bの後に、実測範囲が目標範囲内に収まるまでステップS31およびS32が繰り返される。こうして、床面13について人が適切に感じる明るさ感が達成される。
In addition, when at least a part of the actual measurement range protrudes in a direction lower than the target range, the
最後に、本実施形態にかかる光環境制御方法では、机上面14における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から机上面14における明るさ尺度値の分布を得る(S41)。具体的に、ステップ41では、情報処理部2が、床面・机上面用のカメラ1cで測定された輝度分布の画像を処理して、机上面14における輝度分布に対応した明るさ尺度値の分布画像を得る。そして、机上面14における明るさ尺度値の実測範囲が、机上面14に応じた目標範囲内に収まっているか否かを判断する(S42)。
Finally, in the light environment control method according to the present embodiment, the luminance distribution on the
ステップS42では、例えば着目する机上面14における明るさ尺度値の実測範囲と、机上面14について人が適切に感じる明るさ感に対応した明るさ尺度値の目標範囲とを情報処理部2が比較し、実測範囲が目標範囲内であれば、最初のステップS11へ戻る。少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも高い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、照明制御部4は情報処理部2からの指令にしたがって、机上面14の照明に支配的に寄与するタスクライト23が所要程度だけ暗くなるように調光制御する(S43a)。
In step S42, for example, the
また、少なくとも実測範囲の一部が目標範囲よりも低い方向へはみ出している場合、実測範囲が目標範囲内に収まるように、照明制御部4は情報処理部2からの指令にしたがって、机上面14の照明に支配的に寄与するタスクライト23が所要程度だけ明るくなるように調光制御する(S43b)。ステップS43aまたは43bの後に、実測範囲が目標範囲内に収まるまでステップS41およびS42が繰り返される。こうして、机上面14について人が適切に感じる明るさ感が達成される。
When at least a part of the actual measurement range protrudes in a direction lower than the target range, the
なお、時間の経過に伴って、室内空間10へ入射する昼光の状態が変化する。したがって、昼光が入射する時間帯の全体に亘ってステップS11からステップS42(または43a,43b)までの一連の工程を繰り返すことにより、窓面11についてまぶしさ感を感じない適切な明るさ感が常時達成され、且つ壁面12、床面13および机上面14について人が適切に感じる明るさ感が常時達成される。
In addition, the state of the daylight which injects into the
本実施形態では、窓面11を介して昼光が入射する室内空間10において、窓面11、壁面12、床面13および机上面14の明るさ感をそれぞれリアルタイムに測定し、その測定結果に基づいて、過度な昼光の入射が回避され且つ適切な明るさ感が確保されるようにブラインド21の開閉制御および人工照明(22,23)の調光制御を行っている。その結果、窓面11のグレアを抑え、室内空間10で予め設定した明るさ感が確保される。
In the present embodiment, in the
したがって、室内空間10の明るさ感を、人が不快に感じない程度の明るさ感に設定すれば、全体照明(22,23)の出力を抑えることができ、ひいては快適性と省エネルギー性とを両立することができる。すなわち、本実施形態では、照度ではなく、明るさ感に基づいて調光しているので、明るさ感の過不足を感じることがなく、快適性の向上および集中感の向上を達成することができる。
Therefore, if the feeling of brightness of the
また、本実施形態では、時間の経過に伴って、窓面11に応じた目標範囲、壁面12に応じた目標範囲、床面13に応じた目標範囲、机上面14に応じた目標範囲などを適宜変化させる変形例も可能である。この場合、室内の明るさ感を時間の経過に伴って意図的に制御することにより、人の生体リズムを整えることができ、集中感を向上させることができる。また、適当な明るさ感を効率的な照明によって確保することができ、省エネルギーに貢献することができる。また、建物のエントランスからオフィスエリアまで、明るさ感を徐々に下げるように設計することによって、目の順応に対応させることができ、より低いレベルの明るさ感でも問題が生じない明るさ感の設定をすることができる。
Further, in the present embodiment, as time passes, a target range corresponding to the
なお、上述の実施形態の室内空間10では、壁面12に対向する窓面11にブラインド21が設けられている。しかしながら、ブラインドに限定されることなく、窓面から入射する昼光を可変的に遮る他の適当な可変遮光手段を用いることもできる。また、壁面に対向する窓面に限定されることなく、例えば天井面の一部に設けられた窓面に適当な可変遮光手段が設けられていても良い。また、屋根から光ダクト経由で昼光を室内に導入しても良い。したがって、本願明細書における「窓面」とは、壁や天井などに設けられる通常の窓面に限定されることなく、昼光が室内へ導入される面を含む広い概念である。
In the
また、上述の説明では、タスク・アンビエントオフィスにおける光環境の制御に対して本発明を適用している。しかしながら、これに限定されることなく、一般に窓面を介して昼光が入射する室内空間、例えばタスク・アンビエント照明方式が採用されていないオフィス、エントランスホール、病室、教室、講堂、ホール、集合住宅におけるボイド空間などの光環境の制御に対しても同様に、本発明を適用することができる。 In the above description, the present invention is applied to the control of the light environment in the task ambient office. However, the present invention is not limited thereto, and is generally an indoor space where daylight is incident through a window surface, for example, an office, an entrance hall, a hospital room, a classroom, an auditorium, a hall, an apartment house that does not employ a task / ambient lighting system. Similarly, the present invention can be applied to the control of the light environment such as the void space.
1 輝度分布測定部
1a,1b,1c カメラ
2 情報処理部
3 ブラインド制御部
4 照明制御部
10 室内空間
11 窓面
12 壁面
13 床面
14 机上面
15 天井面
21 ブラインド
22 アンビエント照明器具
23 タスクライト(タスク照明器具)
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記室内空間の複数の所定領域について各所定領域における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から各所定領域における明るさ感の指標値の分布を得る分布獲得工程と、
各所定領域における明るさ感の指標値の分布範囲が、各所定領域に応じて設定された明るさ感の指標値の目標範囲内に収まるように、各所定領域の明るさ感を変更する変更手段を調光制御する調光制御工程とを含み、
前記調光制御工程では、時間の経過に伴って前記目標範囲を変更することを特徴とする光環境制御方法。 In the light environment control method for controlling the light environment of the indoor space including daylight,
A distribution acquisition step of measuring a luminance distribution in each predetermined region for a plurality of predetermined regions in the indoor space, and obtaining a distribution of brightness index values in each predetermined region from the measured luminance distribution;
Change to change the brightness feeling of each predetermined area so that the distribution range of the brightness index value in each predetermined area falls within the target range of the brightness index value set according to each predetermined area and the dimming control step of controlling the dimming means only including,
In the dimming control step, the target range is changed with the passage of time .
前記分布獲得工程は、前記窓面における輝度分布を測定し、測定した輝度分布から前記窓面における明るさ感の指標値の分布を得る第1工程を含み、
前記調光制御工程は、前記窓面における明るさ感の指標値の分布範囲が、前記窓面に応じた目標範囲内に収まるように、前記可変遮光手段を制御する第2工程を含むことを特徴とする請求項1に記載の光環境制御方法。 The changing means includes variable light shielding means that variably blocks daylight incident from a window surface,
The distribution acquisition step includes a first step of measuring a luminance distribution on the window surface, and obtaining a distribution of an index value of a feeling of brightness on the window surface from the measured luminance distribution,
The dimming control step includes a second step of controlling the variable light shielding unit so that the distribution range of the index value of the brightness feeling on the window surface is within a target range corresponding to the window surface. The light environment control method according to claim 1, wherein:
前記第2工程は、前記ブラインドの開度を制御することを含むことを特徴とする請求項2に記載の光環境制御方法。 The variable light-shielding means has a blind provided on the window surface,
The light environment control method according to claim 2, wherein the second step includes controlling an opening degree of the blind.
前記壁面における明るさ感の指標値の分布範囲が、前記壁面に応じた目標範囲内に収まるように、前記壁面の照明に寄与する一群のアンビエント照明器具を調光制御する第4工程とをさらに含むことを特徴とする請求項2または3に記載の光環境制御方法。 After the second step, a third step of measuring a luminance distribution on the wall surface and obtaining a distribution of the index value of the feeling of brightness on the wall surface from the measured luminance distribution;
A fourth step of dimming and controlling a group of ambient lighting fixtures that contribute to the illumination of the wall surface so that the distribution range of the brightness index value on the wall surface is within a target range corresponding to the wall surface; The light environment control method according to claim 2, further comprising:
前記机上面における明るさ感の指標値の分布範囲が、前記机上面に応じた目標範囲内に収まるように、前記机上面の照明に寄与するタスク照明器具を調光制御する第6工程とをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の光環境制御方法。 After the fourth step, the fifth step of measuring the luminance distribution on the desk surface and obtaining the distribution of the index value of the feeling of brightness on the desk surface from the measured luminance distribution;
A sixth step of dimming and controlling a task lighting fixture that contributes to illumination of the desk top surface such that a distribution range of the index value of the brightness feeling on the desk top surface is within a target range corresponding to the desk top surface; The light environment control method according to claim 4, further comprising:
前記室内空間の複数の所定領域について各所定領域における輝度分布を測定する輝度分布測定部と、
前記輝度分布測定部で測定された輝度分布の画像を処理して、各所定領域における明るさ感の指標値の分布画像を得る情報処理部と、
各所定領域の明るさ感を変更する変更手段と、
前記情報処理部で得られた各所定領域における明るさ感の指標値の分布範囲が、各所定領域に応じて設定された明るさ感の指標値の目標範囲内に収まるように、前記変更手段を調光制御する調光制御部とを備え、
前記情報処理部は、時間の経過に伴って前記目標範囲を変更することを特徴とする光環境制御システム。 In the light environment control system that controls the light environment of the indoor space including daylight,
A luminance distribution measuring unit that measures the luminance distribution in each predetermined region for a plurality of predetermined regions of the indoor space;
An information processing unit that processes an image of the luminance distribution measured by the luminance distribution measuring unit to obtain a distribution image of an index value of a feeling of brightness in each predetermined area;
Changing means for changing the brightness of each predetermined area ;
The change means so that the distribution range of the brightness index value in each predetermined area obtained by the information processing unit falls within the target range of the brightness index value set according to each predetermined area A dimming control unit for dimming control,
The light environment control system, wherein the information processing unit changes the target range as time passes .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032294A JP6154100B2 (en) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | Light environment control method and light environment control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012032294A JP6154100B2 (en) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | Light environment control method and light environment control system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013168333A JP2013168333A (en) | 2013-08-29 |
JP6154100B2 true JP6154100B2 (en) | 2017-06-28 |
Family
ID=49178581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012032294A Active JP6154100B2 (en) | 2012-02-17 | 2012-02-17 | Light environment control method and light environment control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6154100B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6804732B2 (en) * | 2016-08-23 | 2020-12-23 | 清水建設株式会社 | Optical environment control system |
CN115623643B (en) * | 2022-11-10 | 2024-07-30 | 西南石油大学 | Classroom intelligent lighting control system |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6316843A (en) * | 1986-07-07 | 1988-01-23 | Kobe Steel Ltd | Production of centrifugal casting pipe |
JP2002299070A (en) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Toshiba Lighting & Technology Corp | Lighting control system |
WO2006132014A1 (en) * | 2005-06-06 | 2006-12-14 | Tokyo Institute Of Technology | Image conversion device and image conversion program |
BRPI0713293B1 (en) * | 2006-06-28 | 2018-08-07 | Philips Lighting Holding B.V. | METHOD FOR CONTROLING A LIGHTING SYSTEM WITH MULTIPLE CONTROLLED LIGHT SOURCES AND CONTROL SYSTEM FOR CONTROLING A LIGHTING SYSTEM |
JP5133149B2 (en) * | 2008-06-25 | 2013-01-30 | パナソニック株式会社 | Indoor lighting design method and lighting control system |
JP2010009874A (en) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Lighting control system |
JP5426226B2 (en) * | 2009-04-24 | 2014-02-26 | パナソニック株式会社 | Lighting system |
-
2012
- 2012-02-17 JP JP2012032294A patent/JP6154100B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013168333A (en) | 2013-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Tabadkani et al. | A review of automatic control strategies based on simulations for adaptive facades | |
US20140262057A1 (en) | Method of controlling a window treatment using a light sensor | |
JP2007524958A (en) | System for controlling daylighting and artificial lighting and solar radiation in space | |
JP2007120090A (en) | Solar radiation shading control device | |
CN113826445B (en) | Camera-based illumination control | |
JP2010009874A (en) | Lighting control system | |
CN114009148B (en) | Luminance distribution determination | |
JP6154100B2 (en) | Light environment control method and light environment control system | |
JP5762338B2 (en) | Indoor visual environment control system | |
Brandi | Lighting design: principles, implementation, case studies | |
JP5133149B2 (en) | Indoor lighting design method and lighting control system | |
Parys et al. | Impact of occupant behaviour on lighting energy use | |
Xie J et al. | Glare-Based Control Strategies for Automated Roller Shades and Blinds in Office Buildings: A Literature Review | |
JP2018199921A (en) | Lighting environment control system | |
JP5440872B2 (en) | Environment-linked control device | |
JP2005071706A (en) | Lighting control method and system | |
JP4654842B2 (en) | Illumination space atmosphere design method and illumination space atmosphere control system | |
Benedetti et al. | On the integration of non-image-forming effects of light on venetian blinds and electric lighting control | |
WO1996015649A1 (en) | Vertical illuminance determines preferred lighting level | |
JP6804732B2 (en) | Optical environment control system | |
CN117794027B (en) | Control method and system for eye-protecting ceiling lamp with variable color temperature | |
JP4821598B2 (en) | Indoor lighting design method and lighting control system | |
Logadóttir et al. | Individual dynamic lighting control in a daylit space | |
US11997774B2 (en) | Determining an adjusted daylight-mimicking light output direction | |
Nag et al. | Strategic Office Lighting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170508 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170601 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6154100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |